朝だ!生です旅サラダ オーストラリア・ワインの産地▽佐藤隆太(秘)群馬の大自然満喫[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ オーストラリア・ワインの産地▽佐藤隆太(秘)群馬の大自然満喫[字]

オーストラリア有数ワインの産地マーガレット・リバーへ!最高級ラグジュアリーホテルで極上ディナー!?▽佐藤隆太さんグランピング満喫!バギーで疾走&激流下り&渓流釣り

◇番組内容1
【ゲストの旅】
佐藤隆太さんが群馬県・みなかみ町でアウトドアな旅!4輪バギーで林を疾走&利根川でスリル満点のラフティング!宿泊は、四万温泉にあるグランピング施設で露天風呂&BBQを満喫!森の中で毛針を使った渓流釣りにも初挑戦!思う存分自然に触れます。
◇番組内容2
【海外の旅】
2020年3月に旅したオーストラリア!今回は、ワインの産地マーガレット・リバーへ。世界的にもクオリティの高いプレミアムなワインが造られているこの地で、“ワインに合わせた料理”を楽しみます。最高級ラグジュアリーホテルの湖畔レストランで優雅なディナーも!?
◇番組内容3
【生中継のコーナー】
長野県・白馬村のスキー場から生中継!夏のシーズン、大自然の中に泊まることができるグランピング施設をご紹介。天気がよければ、北アルプスが真っ赤にそまる絶景の朝日が…!?地元食材の極上料理&プレゼントも!アウトドア好きの佐藤隆太さんも大興奮!?
◇番組内容4
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が、広島県廿日市市で美味しいもの探し!
●今が旬…牡蠣小屋へ!?
●ミシュラン1つ星のあなごめし店!?
●獲れたてあさりの炊き込みご飯!?
プレゼントは…?
◇出演者
【ゲスト】佐藤隆太
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、ラッシャー板前、山代エンナ(旅サラダガールズ)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 本当
  2. ワイン
  3. 気持
  4. 佐藤
  5. お願い
  6. 時間
  7. グランピング
  8. 施設
  9. 大野
  10. 最高
  11. テント
  12. 場所
  13. イワナ
  14. お肉
  15. 牡蠣
  16. オーストラリア
  17. キャンプ
  18. ブドウ
  19. 場合
  20. お料理

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

当番組は同時入力のため、誤字脱字が
発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断させて
いただく場合があります。

着いて、すごく
テンション上がってます。

な~に、ここ!
めっちゃ楽しいなあ、おい。

いっぱいブドウがなってる!

ザリガニ?
ザリガニの概念が変わった。

当番組は同時入力のため、誤字脱字が
発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断させて
いただく場合があります。

おはようございます。

2021年5月22日、

土曜日の朝です。

さあ、きょうも東京組と

大阪組ということで
どういうふうになるかというと、

いろいろ欠点も見えてきたので、

なるべく食べるものに関しては…。

諦めちゃうんですか~?

東京チームは、向井と

かっちゃんと

ラッシャーさん。
そして、大阪チームは、

美佳ちゃんと、東 留伽アナウンサー。
おはようございます。

お願いします。

そして、きょうは、すてきなお客様に
来ていただきました。

俳優の佐藤隆太さんです。
おはようございま~す。

お邪魔いたします。
よろしくお願いします。

爽やか!
東京は爽やかですね。

勝ってるの、人数だけみたいな…。

アウトドアが好き。
そうですね。

なので、

今回は、ちょっといろいろ
リクエストさせていただいて、

非常にぎゅっと凝縮した旅を満喫させて
いただきました。

楽しかったですか。
いやぁ、楽しかったです。

おいしかったですし
楽しかったですし、

気持ちよかったです。

僕、結構70年ぐらいアウトドアなんで
す。

ちょっと出っぱなしで帰ってない…。

人生アウトドアなんだ。

でも、きょうは
ヤンチャな佐藤さんが

見られるというので、

ファンの人もね。
ちょっと見ただけでも楽しそうだったし

ね。
佐藤さんの旅は後ほどのお楽しみという

ことで、さあラッシャーさん、きょうの
生中継は?

きょうは生中継…、長野なんですけど。
生中継、絶好調でございます。

絶好調です。
ゲストの佐藤さん、アウトドア好きです

よね。
好きです。

佐藤さんにぴったりのネタを
用意しました。

期待してください。
では、行きましょう。

長野朝日放送の萩原アナ~!

ハーイ、早紀子です。

長野県北西部にあります

白馬村というところですね。
富山県境なんです。

こちらは、

白馬八方尾根スキー場という場所なんで
すが…

すみません!
きょうは真っ白です!

あたり一面霧に包まれております。

本当なら、霧の向こうに

白馬山々、

北アルプスがど~ん、ど~んと広がって
いるはずなんですけれどもね。

ということで改めまして長野朝日放送の
萩原早紀子です。

おはようございます。
霧に包まれているということもあって、

肌の調子は良好です。
さて、私がいる場所、標高1200メー

トルということで
ちょっと肌寒い、きょうは陽気になって

いるんですが、とにかくきょう佐藤さん
にお見せしたいのが、こちら!

立派な立派なテント!
そうなんですよ。

こちらは、グリーンシーズンの間、

このように大自然の中で

宿泊することができる

施設となっていまして

コロナ禍の今、

大注目の施設、

グランピングという施設になりますよ。

おととしオープンしたこちらは、

大人気アウトドアブランド、

スノーピークが

プロデュースした施設になっています。

山の尾根にありますので、

360度、大パノラマを

楽しむことができます。
そして、

1日8組限定で宿泊することができまし
て、

テントとテントの間は

10メートルの間隔があるんです。

ですから、コロナ禍でも安心して楽しめ
る施設ですよ。

オープンは来週の26日ということで、

きょうは一足先に

お邪魔させていただきました。
どうですか?

このテント。

スノーピークが特別に

こちらに しつらえた施設ということなん
ですけれども、

さあご案内いただきましょう。
コンシェルジュの小林さんです。

おはようございます。
おはようございます。

よろしくお願いします。
それにしてもキャンプということを忘れ

るような広さ、高さ、すごいですね!
ありがとうございます。

こちらは2名で泊まれる
テントなんですが、

ゆったり過ごしていただけるように
ダブルサイズのベッドを

2台、ご用意しております。
ダブル2台?

広々ですよ。
さらに すごいのが、こんなものもあるん

ですよ。
こちら、アメニティーグッズもこれだけ

充実しておりますし、キャンプなのに

水道まで完備されているんです!

ですから、コロナ禍の今、

こうして しっかりと手洗いも
することができるので、とってもとって

も安心の施設ということなんですね。
ラッシャーさん、いかがですか。

萩原アナ、ゆうべ泊まったんですよね?

そうなんです!
いかがでしたか。

私だけちょっと特別に

こちら、宿泊させていただいたんですけ
ど、

これだけ大きなベッド、

もう ふかふかのお布団ですし、

とにかく静かなんですよ。
もう自然の中に包まれて、

ぐっすり休ませていただきました。

佐藤さ~ん、アウトドア好きということ
ですけど、

いかがですか?
寒さは大丈夫でした。

きちんとストーブも

準備されているので、

寒さは感じなかったですよ。

改めて、佐藤さん、

どうでしょう?

こちらの施設は。

すごく行きたいです。

だから、再来週のロケのスケジュール、

お願いします。
予約しましょうね。

ちょっと僕の登場機会が
多くなっちゃいますけど。

来ていただきたいですね。
雨でも大丈夫。

そうなんですよ。
雨は雨でこの幻想的な景色が広がってい

るので、これはこれで、

十分に楽しめますし、

スタッフの方が

ホテル以上のおもてなしを目指している
というふうにお話をされていたので、

本当にキャンプ初心者の方でもオーケー
です。

そして、小林さん、
さらにすごいものがあるそうですが。

こちらなんですが、

住箱スイート、

1日1組限定のお部屋でございます。

スイートですよ!キャンプなのに。

テントじゃないんだ。

そうなんですよ。

これすごいおもしろい造りになっていま
すね、

小林さん。
そうですね。こちらはスノーピークが造

っている住箱というトレーラーハウスで
ございます。

テントではなくて、トレーラーハウス!

すごい しっかりとした造りに
なっているんですが、

気になるのが中です。
こうなってます!

すごいんですよね~。

まさに高級ホテルの雰囲気です!

これどんなコンセプトなんでしょう?

こちらは、スノーピークと

建築家の隈研吾さんが

共同でデザインをし、

開発したものになります。

有名建築家の方が

手をかけたということだけあって、本当
にくつろげる、

ゆったりとした

間違いのない施設になっていますよ。
さらに、さらに、

こんなものまで あるんです!

すごいですね、小林さん。

こちらはことしから新しく設置しました

ジェットバスです。

ジェットバスということで…。

しかも、温かいですし、

これね、何と温泉ということで、

地元から くみ上げてきている
ということなんですね。

いや~すばらしい施設です。
そして、この後は、

さらにさらに、

今度は こんなものです。

けさは長野県白馬村にあります

スノーピークフィールドスイート 白馬
・北尾根高原

というところに来ております。
さて、ちょっと場所を移しまして、

こちらはカモシカラウンジという場所な
んですね。

宿泊者が

自由に使うことができまして、

夜は、

お酒も楽しめるバーに早変わりするんで
すね。

もう本当にいろんな楽しみ方ができる

グランピングの施設となっています。

さあ、そして、ここからは、

お待ちかね!

すてきな、すてきなテーブルを
ご用意いただきました。

ということで、地元の食材を使いました

豪華ディナーをご紹介していきます。
お話を伺いますのは、

料理長の鈴木さんです。
鈴木さんは6年ほど

イタリアで修業されて、

星付きレストランで腕を磨かれてきた

本場シェフでいらっしゃいます。

まずは、どんなものを
ご紹介いただくんでしょうか。

こちらは、地元のお水で育ったイワナの
フリットでございます。

イワナのフリット?
これちょっと初めて見るお料理ですけれ

ども、上に乗っている黄色いものは何で
すか?

イワナの卵の醤油漬けです。

“黄金のイクラ”とも言われています。

黄金のイクラ?

これは どうやって食べるんでしょう?

これは下にわさびの葉っぱがひいてある
ので、それで巻いて、イクラが落ちない

ようにして手でつかんでお召し上がりく
ださい。

豪快に?
そうです。

キャンプということですからね、アウト
ドア料理としてちょっと大胆に、ではい

ただきます。
手づかみで…。

ちょっとこぼれそうなので、すいません、

お皿を持っていただきま~す。

イワナのちょっとパリッとした
皮目の香ばしさ、

そして、卵のプチプチ感が楽しいですね。

おいし~い!

何だか、手品のようなお料理で楽しいで
すね。

これ、皆さんにも、

ぜひ食べていただきたいです。

そうなんです、

アウトドアならではのよさかもしれない
ですね。

そして、ちょっといい香りが漂ってきま
したが、次は何でしょうか。

メインの短黒和牛という牛肉を焼いてお
ります。

いかがですか、このお料理!

本当にこんがりと焼けていて…

中は こうなっております!

ラッシャー、行きたかったねぇ~。

ちょっとほんのりピンク色になっていて

きれいですねぇ~。
予定では泊まる予定だったのに、

僕も…。
すみません、

私だけ楽しませていただいて恐縮です。

鈴木さん、付け合わせは何でしょう?

こちらは、安曇野産のワサビでございま
す。

そして立派なアスパラも

これも地元産ですか。
そうですね、

白馬産のアスパラです。

このワサビとお塩でお召し上がりくださ
い。

ではこの大きな大きなお肉、

すみません、これ、

1人前をこちらに移してで
いいですか?

そうですね。
すみません、ちょっと…。

うわ~。

いきますよ、切ります。

すごいです!

やわらかい!

そして、ちょっとワサビと

お塩をつけまして、

いただきま~す。

おいしいです!

この大自然の空気の中で食べる

焼きたてのお肉!

油がじゅわあっとしみでてきて

最高に おいしいです!
行きたいんですけど、

ラッシャーさん、アスパラもいいんです
けど

ちょっと こっちも
気になってるんですよ。

ワインがあるんです。
これお酒も楽しめるんですよね。

そうですね。メニューごとにソムリエが

信州産のワインをセレクトしてペアリン
グしています。

そうなんですよ。
これグランピングですからね、

キャンプなんですけれども、これだけ充
実の

ディナーが楽しめるということで、

きょうは食事とともに

実際に提供される

ワインを

視聴者の皆さんにプレゼントとしてご用
意します。

さあ、きょうは、あいにくの天気と
なっているんですけれども、

天気がよければ、こんな大自然の中で優
雅に楽しめるこのグランピング。皆さん

を待っていますよ。
さて、こちらは26日、来週のオープン

です。
きょうは白馬村からお伝えしました~。

お肉が おいしかった~。
どうも萩原アナ、皆さん、ありがとうご

ざいました~。
いいところ~。

これ、景色がついてるからだけじゃなく
て、

東京で食べるよりはるかにいいよね。
すばらしい。

佐藤さん、どうしますか?
行きましょう!

予約に

電話がバンバンかかってますよ。

これだけのものを用意できないもん。

全部、向こうが
用意してくれるんでしょう?

神田さんもお忍びで狙ってました。
手ぶらで行けるというのがいいですよね。

さあ、1つ目のプレゼント、中継先から
です。

プレゼント応募電話番号の発表です。
中継先より、

信州産ワイン2本セットを
5名様にプレゼントします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

当選された方には
直接ご連絡させていただきます。

また、番組ホームページでも
発表させていただきます。

なお、未成年の方は
ご応募できませんのでご了承ください。

さあ今おいしそうなお肉が出ましたけど、

これからも また

気分が悪い…。

「東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅
」、

今週は勝手に やって!

やります。

ABCアナウンサーの東留伽です。
今週も広島県です。

世界遺産がある場所で

海の恵みを受けて育つ「コレうま」なグ
ルメを見つけてきました。

「コレうまの旅」、行ってきます!

世界遺産・嚴島神社を有する港町、
廿日市市でのおいしいもの探し。

早速、手を振ってくれた
喫茶店のお母さんに聞き込み!

牡蠣食べたいです~。

と、お店の奥からお客さんが…

寺岩。
寺岩さん。

寺岩さんの焼き牡蠣
とってもおいしいよとお伺いしました。

もしよろしければ
きょう突然なんですけど。

それは別にかまわんけど。
本当ですか?

取材してもよろしいですか。

取れたての牡蠣がいただける
牡蠣小屋です。

見つけました!
かきの館 てらいわさんです。

取れたての牡蠣がいただける
牡蠣小屋です。

お待たせしました。
はい、牡蠣です。

これ何個入ってるんですか。
20個。

20個!
20個、20個。

朝取れたばかりの新鮮な牡蠣!

この地域の牡蠣は、
宮島で育まれるミネラルと

プランクトン豊富な水を養分に育つので

身が大きく濃厚なのが特徴。

特に、春の牡蠣は
産卵の準備をしているので

うまみが強いんです。

おいし~い。
とろっとろっ。

もうね、とろけるんですよ。

とってもクリーミーで
貝柱の部分もすっごくコリコリして

おいし~いです。

続いてのコレうまグルメを探します!

宮島で食べられるんですか。

宮島でもあると思いますよ。
本当ですか。

有力情報ゲット!

あなごめしについてさらに聞き込むべく
フェリーで宮島へ!

あそこに見えてるの嚴島神社ですかね。

あなごめしに巡り会えますように。

せっかくなので、嚴島神社の大鳥居へ。

ここ…、あれ?

改装中でございます。

絶賛改装中ですね。

現在、70年ぶりの
修理工事中の大鳥居。

逆にレアな姿を見て
運気が上がったはず!

気合を入れて
あなごめしのお店を聞き込みます!

地元のお兄さんから情報をゲット!

交渉の結果…

本当ですか。ありがとうございます。

行列ができるあなごめし。

急いでお店へ向かいます!

5文字、見つけました!

ここですかね。

お昼過ぎには完売する日もあるほど
人気のあなごめしのお店。

2013年に、ミシュランで星を
獲得した名店なんです。

これは期待が高まります!

あなごめし
丼が大変お熱くなっております。

お気をつけください。
ありがとうございます。

甘い香りが。

素焼きにしたあなごにタレを塗って
二度焼きする

ふわっふわのあなごめし。

あっさりめのタレが
あなごのおいしさを引き立てて

上品に仕上がっているんです。

う~ん、おいしい!

香りがふわ~って広がります。

とっても濃いです、あなごの味が。

口にしても
本当にひとかじりするだけで

味がぶわ~って広がります。

出会えてよかった。

まだまだ行きます!

本州側へ戻り、
コレうまグルメを探します。

大野のあさり?

おいしいんですか。
大きいんですよ、すごく。

またしても海産物の情報をゲット!

漁協に取材許可をいただき、
さらに聞き込みです。

大野のあさりって、
すっごく大きいって聞いたんですけど。

朝取れたばかりのあさりを
見せていただくことに。

うわっ、すご~い。おっきい。

大きいものだと
5センチほどにもなる大野あさり。

もうそこの浜で取れるんですか。
そうなんです。

行きますか。
いいんですか。

掘ってみますか。
いいんですか。

いいですよ。

組合長の判断で即オーケー。

漁師さんに、即連絡です!

いいんですか。

1日限定の組合員として
お手伝いさせていただきます!

こんにちは~。
こんにちは。

東です。よろしくお願いします。

ここがその場所ですか。

畑のように丁寧に砂を耕して育てる
大野あさり。

牡蠣と同様、宮島から流れ出る
ミネラル豊富な水が

おいしさの秘訣なんです。

というわけで、早速貝掘りに挑戦!

この「貝かけ」を使って、手作業で
大きく育ったあさりを取ります。

もうそれですか。

幾らでも出てくる。
えっ?

ちょいちょいってやっただけで。

あんた、そこから掘ってきてごらん。
はい、分かりました。

3.5センチ以上。

あっ、取れました~。

松島さん、これは大丈夫ですか。

大丈夫。

よっしゃー。

割と手の感覚で分かり…。
分かるだろ?

めっちゃ分かります。

はい、すいません。
前に、はい。

前へ行くと、前におるんだけ。
前におる。

ひたすら掘り続けること20分。

松島さん、おなかすきました。

もうすいたん?
はい。

どうして食べようかな、これ。
ごちそうするよ。

えっ? 松島さんがですか。

女性部に作ってもらう。

作っていただけるんですか。

なんと、漁協のお母さんたちが

取れたあさりを
調理してくださることに。

本当にありがとうございます!

どんなお料理がいただけるのか、
テンションが上がります!

めちゃめちゃおいしそうなお料理
でき上がってるんですけど。

あなたが磯で
食べたい、食べたい言うから。

豪華なあさり料理3品。

まずは、味付けはせず水で蒸しただけの
シンプルなものからいただきます。

うわっ!すっごいおいしい。

体が欲するミネラルを補充してくれる
感じがします。

そのまま入れて
蒸してるだけですもんね。

こんな濃い味になるんですね。

そして、あさりたっぷりの
炊き込みごはん!

うわ~!

味はいかがですか。
おいしいです!

あさりの味が本当に
炊き込みご飯によ~く染みてますね。

硬くもないし。
いいかみ応え。

ありがとうございます、本当に。

今回見つけた
3つのコレうま商品の中から

プレゼントに選んだのは…
大野あさりです!

おいしそう~!

食べてください!

あれ? ないの!? 東京。

おかしい、

またじゃあ、あ~んしますよ、

ないならハーイ!
はい、神田さんも、ア~ン。

お口、閉めちゃってる。

佐藤さん、いかがですか?
ア~ン。

では、代わりにいただきます!

すいませんね。
大野あさりです。

うわっ、うまみがすごい!

粒が大きいですか?

粒が、本当に弾力もあるし、

身もしっかりしてるので、口中、

あと鼻息もおいしいです。

ブワァッて香りが広がりますよね。

おいしい。
あと私、私ごとなんですけど、

旧姓を大野と申します。

なのでちょっと親近感が持てて。
大野あさりなので、地名なんですけどね。

大野が大野を食ってるの?
はい、

共食いさせていただいてます。
そして、これは?

本当に蒸しただけのシンプルなものなん
ですけど。

お水だけ?
そうです。

そのまんま ちょっと水を入れて
蒸すだけです。

いただきます。
すごい気になってた。

えっ…、ちょっと待って。
何よりも味が濃い!

そうなんですよ。
本当に海水の塩と

あさりの本来のうまみだけで作られて本
当においしいです。

本当においしい!
食べていただきたかった!

これ以上のおいしい あさり、
食べたことない!

東!
東!

これをみんなに送ろうという気持ちはな
いの?

気持ちは あります。
東京でも食べられるものをチョイスしよ

うとか…。
気持ちは あるんですけどね。

ぜひ皆さん、電話、応募してください。
ご応募をお待ちしています。

それでは、
プレゼント応募電話番号、発表します。

大野あさり1.5キロを
10名様にプレゼントいたします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

当選された方には
直接ご連絡させていただきます。

また、番組ホームページでも
発表させていただきます。

苦痛の時間が終わりましたね。

お待たせいたしました。
佐藤隆太さんの旅です。

よろしくお願いします。
群馬県?

どうして?

僕も外で遊んだり、

キャンプに行ったりするのが好きなんで
すけど、グランピング、

先ほどのVTRにもありましたけど、

僕、今まで経験したことがないので、

ちょっと一度、
行ってみたいなっていう。

グランピングした?
しました。

さっきの白馬のグランピングも
すばらしかったですけど、

私が行かせてもらったところも、

なかなか すてきな…。
群馬も負けてない。

群馬もすばらしかったです。

いつものキャンプっていうのは、自分で
テントを建ててやってるの?

何か、はい…。
さあ見てみましょうか。

めちゃくちゃ気持ちがいいですね。

ちょっと朝早い時間から
東京を出発しましたけど、

着いて、すごく
テンション上がってます。

俺、ここで一日終える
とかでもいいです。ここに座って。

めっちゃ気持ちいいもん。

もう随分前になりますけど、

僕、中学1年生のときに

短い期間ですけど
夏休み1か月間アメリカに

ホームステイをしたんですね。
行った先がウィスコンシンという

すごく自然が豊かな場所で、

まさにこんな景色で、家の周りが。

泊ってた家から隣の家が全く見えない。

ちっちゃな売店に行くまで

1時間かかるような、そんなとこに
ホームステイしたんですよ。

あのときの記憶を、ばあっと鮮明に
思い出させてくれたので、

それだけでも感謝してる。

もう既にこの景色、この状態、
興奮してます。

群馬県の最北に位置する
みなかみ町。

名峰・谷川岳などの山々を利用した
アウトドアスポーツが盛んです。

ここに、ずっと体験したかった
アクティビティがあります。

楽しみ。

出た~! 出ました!

置いてある!

初めまして、佐藤です。
よろしくお願いします。

バギーのインストラクターの
大塚と申します。

よろしくお願いします。

早速ですが、僕はきょう
どれに乗らせていただけるんですか。

あちらの車両になります。

うわあ~。

450CCの
オートマの車両になってます。

かっこいいな、でかいっすねえ。

あれ、皆さんで
作られたんですか、コースを。

そうですね、はい。

山を切り開いて作りました。
すごいなあ。

元プロのバギーレーサーが設計した
全長900メートルの

本格的なオフロードコース。

初心者でも楽しめる仕掛けが満載です。

すごい楽しみにして来たんですよ。

マジックテープになってます。

なんか久しぶり、これはあれだ。

野球のキャッチャーやるときの、
あれ以来だな。

こう行く場合と、選手よっては
こう行く場合があるんですね。

クロスにして
よりちょっと強度をという…。

どうでもいいっすよね。

時間がねえっつてんのに。

早くしろって。

どうです? この完璧な装備。

あっはっはっ、来たよ~。

アクセルなんですけど、

右グリップ下に
黒い小さいレバーがついてます。

こちらがアクセルになります。

これを押し込むほど
エンジン回転が上がって加速します。

これ、離せば止まろうとしますので、
走行中はずっと押しっ放しになります。

緑のボタンを押してもらうと
エンジンがかかります。

おお~、なるほどね。

まずはバギーに慣れるための練習です。

ばっちりですね、はい、オーケーです。

では、このあと周回コースを
案内していきますので、

そのまま後ろから走行を
お願いします。

了解でーす!

おお~!

おお~、おお~っ!

おお~、はっはっはっ!

ああ、おもしれえ、これ。

最初の難関、丸太のエリアへ。

いいね~! 気持ちいいね~!

フ~フ~~!

よいしょ~っ!

フ~~!

いいね~!! あざーす!

では、大分操縦のほうも
ばっちりできてますので、

この後、新緑がきれいですので

林間コースのほうに
向かいたいと思います。

ありがとうございまーす。

さあ、山に入ってきましたよ!

おわ~っ、木のトンネルだ。

これは、おもしろい。

あっ、いらっしゃいましたね、
ありがとうございまーす!

おお~、細い細い!

うわ~、おもしろっ。

道沿いに行ってもらえれば、

ちょうどこっちに
帰ってこれるようになってますので、

1周、ちょっと自分のペースで
走ってみてください。

えっ!? 急にそんな、私を。
はい。

あら、1人で。
1人で走ってください。

分かりました、行ってきます。

木々の間を縫うように走る
上級者コースに挑戦です。

では、行ってまいります!

よいしょ~っ!

めっちゃ気持ちいいなあ、おい。

何ここ?

うわ~、ハッハッ、よいしょ~っ!
やっほ~い!

めっちゃ楽しいぞ。

よいしょ~っ!

やっほ~い!

楽しそうな声が森中に響いてました。

めっちゃ楽しいです。
めちゃくちゃおもしろいコースですね。

バギー、最高でした!

みなかみは、利根川を使った
アクティビティも盛んです。

ご機嫌な方が
待ち構えてくださってます。

よろしくお願いします、佐藤でーす。

ウェルカム・トゥ・ミナカミ!

ウワォ! センキュー!

きょうは、ちょっと、僕
以前から興味があった

ラフティングをやらせてもらいたくて
伺ったんですが。

どうですか?
きょうは行けそうですか?

きょうはね、
最高なコンディションですね。

ほんとですか?
はい、ほんと。

わあ~、よかった!
今ちょうど谷川連峰から

雪解け水があって、
今、増水してるから、

一番エキサイティングな時期ですね。

へえ~、エキサイティングなんだ。
楽しみです。

ベストシーズンですね。

こちらのマイクさんは、
アウトドアスポーツが盛んな

ニュージーランド出身。

日本三大急流の一つ、
利根川に魅せられ

25年前からガイドをしています。

まじで楽しみだわ。初だから。

最初にこぎ方や注意事項など
安全のためのレクチャーを受けたら

いよいよ出発です。

さあ、急流が近づいてきました!

1、2、1、2、1、2…

フ~~ッ!

すっげえ~!

じゃあ、パドル上げて…
ハイファイブ~!

イエーイ!

さらなる激流ポイントが…

はい、つかまって!
わあ~~!

うお~~っ!

このコースの一番の難所が迫ります。

おお~! フ~ッ!

入って~、入って~、入って~。

すっげ~!

いやあ、最高だなあ。

ラフティングのだいご味は
これだけではありません。

高さ5メートルの岩場から
飛び込みます。

高いとこ、すんげえ苦手です。

一回しっかり立ち上がってもらって…

5、4、3、2、1…

フ~~~ッ!

アッハッハッハッ

怖ええ、怖ええ。

流れ、結構強いんだよね。

めっちゃ気持ちいいです。
でも、冷たいです。

これは、もう何回でもやりたいなあ。

いい時間でしたねえ、癒やされました。

みなかみから、車でおよそ90分。

平安時代から続く湯治場、四万温泉へ。

この温泉街で、楽しみにしていた
グランピングができるんです。

ああ、ここだここだ。

ここがフロントでしょう。

お邪魔します~。

いらっしゃいませ。
こんにちは~。

初めまして、佐藤隆太と申します。

森山と申します。
きょうは、よろしくお願いします。

お待ちしておりました。

7つのコテージがあり、
それぞれ造りが異なります。

本日のお部屋、こちらですね。

こちら?

はい、アイランドブルーの
お部屋になります。

アイランドブルー、
ありがとうございます。

どうぞ。

失礼します。
おお~! 何これ!?

えっ? 何?

ちょっと待って、どういうこと?
ちょっと目が混乱する。

ドームテントじゃないですか。

はい、室内にございます。

室内にドームテント? 何これ。

ここが寝室ってこと?

はい、そうです。

うわわわ…、えっ、おもしろい!

これ最高だ~。

このクッションも、また、いいですな。

いかがでしょうか。

めちゃくちゃいいですね。
ありがとうございます。

これちょっと、最初どういった感じ
なのかなというか、

めちゃめちゃ意外でしたけど、

これ、ナイスアイデアですね。

スケルトンなところで、
普通に外で建ててると

外から丸見えなわけですもんね。
そうですね。

これは、すてきなお部屋だ。
おもしろいなあ。

ほかにも、壁を使ったボルダリング、
源泉かけ流しの露天風呂など

さまざまな楽しみがあります。
さらに、階段を上ると…

うぉ~っ!

こちらが、バーベキューテラスに
なります。

アハハハ、何、ここ?
最高じゃないですか。

うわあ、この上からの眺めも
いいですね。

またちょっと川が
見やすくなるかなと。

ねえ、全然違うんだ。

この、なんか木の、何ていうんだろう、

この高さ、このレベルで見る
というのは、なかなかないから。

お部屋から景色として
眺めてるんじゃなくて、

一体になれるというか、

この距離感というのは魅力ですね。
そうですね。

2階にも、天窓付きの
ベッドルームがあり、

子供が3人いる我が家でも
ゆったりと泊まることができます。

グランピングの楽しみといえば、
夕食のバーベキュー。

お待たせいたしました。

こちらが群馬県産のお肉になります。

失礼いたします。

うわあ~、すごいボリュームだ。

おいしそう!

ちょっと、これいっちゃいます?

山賊。サーベルですよ。

こちらイチボとランプの
お肉になります。

イチボとランプ、すばらしい。

とりあえず1個ずつ
いかせていただきましょうかね。

こっちいく?

これ、1人バーベキューというのは
僕、初めてですね、さすがに。

なかなかないですよね。

ないですよね、ぜいたくだわあ~。

これ絶対だめよね。

一度に焼いちゃったら、もう…。

相当うまいぞ。うん、よしっ。

ちょっといけるかな、
これいけますよね?

はい

この、はんごうに入ったごはんが…

お~、これはおいしそうです。

あ~おいしい!

あら、おいしい!

ありがとうございます。

やわらかいし、おいしいですね。

ごはんもうまい。

上州牛は
特製のソースでいただきます。

あ、うまっ!

ソース、どんな感じの味でした?
うまい味です。

うまい味…。
うまい味。

だって、うまい味なんすもん。

それに尽きますよ。

さっきから、これがまた
気になってたんですよね。

ん? これは…。

オニオンスープでございますか。

はい、オニオンスープに
少しチーズが入ってます。

うわあ…。
ああっ、優しい。

ちなみに何味なんですか?

優しい味です。

これは優しい味ですよ。

串も焼き上がりました。

やっぱり、山賊の私は
このままいきたいなあ。

これはすごいな、画力ありますね。

あっ! いきなりニンニクなんですね。

俺、ニンニクかな?と思ったんだけど、

そんなことねえかと思って、

ちっちゃいタマネギかなと
思ったんですよ。

すいません、外すのかなと
今、思っちゃいました。

最初がニンニクですね。

イチボは、牛のお尻付近の希少部位。

すごいですね、
タイガー・ジェット・シンみたいだな。

うん! うん!
うまいっ!

やわらかいし、香ばしさもありますね、
バーベキューで。

めっちゃおいしい。

これね、次のアイテムになればなるほど
距離感があるんですよ。

ここですよね。

ああ、パプリカもうまいなあ。

いつもの今の僕だったら

家族と子供と一緒に
来てるようなところを

自分だけ来て、こんだけ思いっきり
遊べたというのは、本当に

子供生まれてからなかったので、

これって逆に新鮮だなというか、

自分自身すごく楽しませてもらったし、
幸せだわ。

楽しそうですね~。

グランピングって、

すごい ぜいたくだよね?

かえって。
至れり尽くせりですね。

だから、本当に何というんでしょうね、

ホテル以上のサービスを受けられるよう
な。

ホテルというのは

何か規格の中で

しなきゃいけないけど、これフリータイ
ムがありそうで、

好きに使えて。
美佳ちゃんどうよ、こういうの。

お部屋の中に

テントみたいなのがあって、初めて見ま
した。

新しいですね~。

でも、ベビーちゃんがいても、

本当にこれだったら

安全で、

虫とかも来ないし。

本当に安心して。

やっぱりバーベキューの食い方が
いいですね。

外さないで。
まず、ニンニクから。

バギー、どうでした?

バギーおもしろかったですね。

すごく計算されていて、

おもしろいコースを
造っていらっしゃるんですよ。

なので、そこもまず体験して、その後に

こっちの森の中に入っていったコースと
いうのは

ここは実は手をつけていないんですよ。

自然と でき上がった…。

みんなが走ってる間にできちゃった。
そうなんですよ。

それもまた魅力でしたね。
自然の中でね。

安全ですもんね。
はい。

はい。
ラフティングは?

おもしろかったですね。
川の、ずっと激しいイメージがあったん

ですけど、ちょっと映ってないところ、
止めて ゆっくりと自然というか、

緑を眺める時間もあったりとか、すごく
楽しくもありながら

すごくリラックスできた時間でしたね。
伝わってきましたよね、

おいしい味とか、

優しい味とか…。

佐藤さん、

アウトドアの旅、群馬県ですけど、

続いては?
翌日はですね、ちょっと釣りを

やらせていただきまして、釣りも何回か
やった事があるんですけど、

ちょっと本格的に始めてみたいなって思
っていて、

今回は、これまた初めての渓流釣りに挑
戦させていただいて…。

渓流釣り、なめちゃだめですよね。

頭、いいですよ、魚って。
まあ難しかったです。

これね。

凝っちゃうと、

えらいことになるんだ。
じゃあ見てみましょうか。

おはようございま~す。

おはようございます。
こんにちは。

初めまして。佐藤隆太と申します。
高橋です。よろしくお願いします。

高橋名人、よろしくお願いいたします。

高橋さんは、釣り歴50年以上の
地元の釣り名人。

初めての渓流釣り、
指導をお願いしました。

釣り場は四万川支流の新湯川。

渓流の王様、イワナを狙います。

川の透明度が高いため、
独特の釣り方があります。

この辺の釣りは、こんな糸短いんですよ。

見てもらえば分かるんだけど
やぶなんで、こうやってる間に

枝にひっかかっちゃうんですよ。
ひっかかっちゃうんですね。

ここ…、わあ~
道なき道を行く感じですね。

よいしょ。

これが目印になりますから。

これを見て、そのあと、これが虫で

これを水面でぽんぽんぽんと
跳ねらかしたり。

虫に似せた疑似餌の毛針を使います。

こういう場所にいます。

なるほど、なるほど。

ぱって行ったときに
人間の気配を感じると

魚が、ここにいた魚が
す~って逃げていっちゃうんですよ。

そうすると
そのポイントだめになっちゃうんで

なるべく遠くから。

黒い虫が跳ねてるのが見えます?

見えます、見えます。

そういうところで、こうやってる間に
もうここにいる魚は見てるんです

この虫を。
流れてくるのを見てますから。

ありがとうございます。
片手で持てますから。

さおを揺らして
虫がとんでいるように操ります。

これが初心者には難しい…。

長いから、距離感をまず…。

そうですね、そんな感じです。

ああ、繊細。

多少は沈めても大丈夫ですよ。

いい感じですね。

もうそのくらいやって
当たりがなければ移動です。

早いんですね。

早いです。
早いんだ。

もういれば、毛針の場合は
必ず飛びつくんで。

なるほど、なるほど。

このくらいのところだと
3回流して来なければ、移動です。

分かりました。

渓流釣りは足で稼ぐんで。
なるほど、なるほど。

魚影を求め、
上流へと上がっていきます。

下の辺に出てますから。
なかなか距離が難しいな。

まだ距離感がつかめないですね。

長いさおと短い毛で。

釣りといえば「待つ」という
イメージでしたが、

すぐにポイントを移動します。

めちゃくちゃ難しいぞ、これは。

でも何かこう
すごく気持ちがいいロケーションなんで

全くいらいらしない。

なんとしても釣りたい。

名人、高橋さんも糸を垂らします。

佐藤さ~ん! こっちまで来てください。

名人、釣れました?

おおっ!

うわあ、きれい!

さすがですね。

結構いい形のイワナですね。

いや~、やっぱり釣れるんですね。

僕も1匹ぐらい、ちょっと…。
頑張ってみてください。

僕も釣りたい!
必死に魚を探します。

残り時間も僅かとなりました。

全く当たりがありません。

ここで終了に…。

佐藤さん、あと2回流して。

おぉ~! 釣った!釣った!釣った!

やったあ!

うわあ、よかった!
やったあ~! 釣れた~!

よかった~!

イワナが釣れました~。
かわいいイワナです~。

ああ…、ありがと~う。

放流してあげてください。もう少し…。

あれ? 行っちゃったかな?

はい、今行きました。
ありがとう。

いや~、うれしいです。

よかったね、最高だね。
最高です。

釣れてよかった。
よかった、よかった。

本当にもう最後の一投だったので。

初めて毛針やって
まず1匹釣れるということが

奇跡ですから。

本当ですか? やったあ。
いや~、うれしい。

これ難しいかなと。

でも、ここでやれてよかったな
また来たいなと思ってましたけど

最後に本当ご褒美が待ってましたよ。

ねえ、ご褒美がね。よかった~、釣れて。
ありがとうございます。

長いさおで、あの繊細な動きができて
釣れたら気持ちがいいですね。

すごいです、

さすが!
ありがとうございます!

うちのラッシャーとは違いますね。

これで渓流釣りが好きになりますよね。

好きになりましたねぇ。
うれしかったです。

本当の最後の1本だったので

久しぶりに興奮しました!

だって名人も興奮してましたよね。

名人もちょっと諦めてたんですけど、

さすがにもう無理かなと思って、

ちょっと下に下ろうかなと思ってたら、

ええっ? 釣れた!? みたいな。

持ってますね~。

でも、向いていらっしゃいますよね、い
らいらしないから。

本当にロケーションが
すばらしかったので、

これは、釣れる、釣れないじゃなくて、

ただそこにいるというだけですばらしい
時間でしたね。

ぜひ世の中が落ちついたら行きたいです
ね。

自然と遊ぶって、やっぱり楽しいですね。
きょうのコースよかった~。

(だいすけお兄さん)
<手指の消毒ジェルで

「キレイキレイ」な手>

<携帯用で 「キレイキレイ」なおでかけ>

<ひろげよう キレイの輪>

<除菌・ウイルス除去スプレーも!>

♬~
(新垣)《いままでの柔軟剤は 着るときには

香りが変わってた》 <そうなんです>

<香り変わらず続くのは ただひとつ>

ただひとつ? <「アロマリッチ」だけ>

おんなじだ
《「アロマリッチ」》

豊かな色彩にあふれる国、
オーストラリア。

荒涼とした大地に現れる絶景の連続。

いとおしすぎる動物たち。

そして、絵心が動く すてきな出会い。

今週は、オーストラリア屈指の
ワインの産地で美食に酔いしれます。

西オーストラリア、食とワインの街、
マーガレット・リバーの旅です。

旅サラダガールズの山代エンナさんとは

つながっていますけど、

分かります?
見えます?

エンナちゃ~ん。

おはようございま~す。
皆さん、

イラストレーターの山代エンナです。
おはよう~。

おはようございます。
去年の3月にね、

旅に行けなくなるギリギリところで
ロケをして、

きょうで7週お送りしたんですよ。

今回、ラストです。
あっという間です。

どうですか、最後は。
最後、もう寂しいです。

足りないです~。

オーストラリアのいいところ、

まだまだ たくさんあります。

ありがとう。
じゃあ東アナ、

きょうはどこ?
エンナさんに代わって

私が地図を紹介します。

エンナさんが今週旅をしたのは、西オー
ストラリア州、

パースから車でおよそ3時間の場所にあ

マーガレット・リバーです。
先週お送りしたエンナちゃんの作品、

コアラさん、

大反響をいただいたんですよね。

だから、今週もかなり期待してますよ~

うれしいです。
ありがとうございます!

今週もすてきな瞬間を描きとってきまし
た。

ワインの街、最高でした!

ぜひ、ご覧ください。

どうぞ!

インド洋に面した街、
マーガレット・リバー。

風光明媚な海岸線が続き、
サーフィンの世界大会も開催されます。

のんびりとした空気が流れ、
オーストラリアの人たちの

避暑地にもなっています。

うわぁ~、気持ちいいところだなぁ~。

最高~!

うわぁ~、海、すごく きれ~い!

あぁ~!

この海風、す~っごく気持ちいい!

この海からの風が
ワイン造りに欠かせないのです。

街の名前の由来になっている
マーガレット・リバーの上流には、

170ものワイナリーが点在。

海からの風と温暖な気候、そして、
土壌がフランスに似ていることから、

1961年、ブドウの栽培が始まりました。

クオリティの高いワインが
造られていると

今、世界中から注目を集めているんです。

このエリアを代表する
ワイナリーを訪ねます。

すてきな雰囲気~!

ブドウの葉っぱのシャンデリア!

ハロー!

はい!

私が予約をしていたのは、

ワイナリー見学と
ランチがついたツアー。

まずは、ブドウ畑を見学です。

私が訪れた3月は、
ちょうど収穫の時期。

ブドウは、全て自社栽培。

有機農法で製造の全工程を
手がけているんです。

あぁ~、いっぱいブドウがなってる!

えっ!

うわぁ~、小ぶり~!

んっ! おいしい! 甘~い!

もうちょっと酸っぱかったり
するのかなと思ったんですけど、

こんなに甘みがギュッと詰まってるとは
思わなかったです。びっくり!

広大な敷地を車で案内してもらいます。

到着したのは、
ワインを熟成させている倉庫です。

入った瞬間、物すごく いい香り~!

香ばしくて、甘みのある香り!

ビューティフル スメル。

ここでは、樽からワインを
試飲させてもらうことができます。

うわぁ~、きれいな色!

う~ん! まだブドウの感じが残ってる!

まだ成長途中のワインを
味わったところで、

敷地内にあるレストランへ。

こちらでは、ワインに合わせたお料理を
いただくことができるんです。

あ~っ、カード?
イエス。

あぁ~、すてき~。

これがあると、初心者でも
味を想像しながら楽しめますね。

まずは、白ワイン。

こちらのワイナリーを代表する
シャルドネです。

あぁ~、まろやかな味わい!

バニラのような、ほんとに
ここの写真にあるみたいに

甘みがある香りがします。

あと、かんきつ系の酸味…?

普通、ちょっと尖った感じがするけど、

ここのお写真にあるみたいに、

花のまろやかな優しい香りがします。

私、これ、大好きです!

ユー ライク イット? エクセレント!
どんどん飲めちゃいそう…。

そして、お料理は…

うわぁ~、すてき!

料理長は、スペイン出身。

ヨーロッパのミシュランレストランで
経験を積んでいます。

マーガレット・リバーを訪れた際に

食材の魅力と
ここのワインにほれ込み

やってきました。

ワインに合う食材を求めて
世界中の味を探求しています。

こちらのソースは、
魚の出汁が入ったバターソース。

隠し味にユズが使われているんです。

う~ん、おいしい!

あっ、白身魚のうまみと、

あと、イカの食感が すごく合う!

こっちのクリーミーなソースのほうは、
酸味がきいてて

白ワインと同じようにかんきつを感じる。

こっちは何だろう…?

うん! 味噌だ!

日本の発酵食品と
ブドウを発酵させるワインは

相性がよいのだそう!

このソースと お料理が、

ワインのかんきつを
より一層、引き立ててる!

ああ~、来た! 赤ワインだ!

うわっ…、芳醇!

写真にあるように、
ちょっとベリーの甘酸っぱさというか、

上品で、まろやかだけど、
スパイシーな感じもしますね。

このワインに合わせる お料理は…

こちらも、
発酵食品の塩麹を使っています。

う~ん! お肉、やわらかい!

塩麹に漬けられてるから、

お肉のうまみもギュッと凝縮されてる!

濃厚だから、お互いが
すごい高め合ってる感じがする。

こうやってポストカードを見ながら
味が想像できて、すごくいいですね。

すてきなワイナリーで過ごした
極上の時間。

造り手の皆さんの思いが詰まった
華やかなワインでした。

美食エリアとして注目を集める
マーガレット・リバーには、

ワイン以外にも
さまざまな食材があります。

こちらは、オーガニック認定を受けた
オリーブ農園です。

東京ドームおよそ28個分もの広さで、
14種類のオリーブを栽培。

手摘みしたオリーブを24時間以内に
熱を加えず絞り出した

エクストラバージンオリーブオイルを
作っているんです。

じゃあ、まず、一番ソフトな…。

う~ん! あっ、新鮮なお味!

オリーブのうまみが、
一番ソフトでも強く感じる!

香りや味のついたオリーブオイルは
12種類もあります。

私が気になったのは、バニラ味。

うん! すっごいバニラ!

あっ、おいし~い!

パンにかけて、
トーストして蜂蜜をかけたら、

めちゃめちゃおいしそう!

それも 絶対 おいしいやつですねぇ。

オーストラリアの恵みが詰まった
オリーブオイルで

私の料理の味が
ワンランク アップしました!

この日のホテルへ向かいます。

ワイン畑に囲まれた
森の中に たたずむホテル。

権威ある雑誌で
オーストラリアのベストホテルに

選ばれたこともある
ラグジュアリーなホテルです。

客室は22部屋のみ。

あっ、お庭を抜けて部屋に向かうって、
ちょっと新鮮! 気持ちいい。

敷地内には、森の遊歩道や
プールがあります。

レストランで出す野菜も作っています。

ここ?
OK。

レッツ ゴー。おっ、どんな感じか…?

うわぁ~!

うわ~っ、天井、高~い!

あぁ~、落ちついた大人な感じで、
すてきな お部屋~!

外も静かだけど、お部屋も落ちついてて、
何日でも ここにいたくなるなぁ。

ハッ…。ウフフフ。

あぁ~、癒やされるぅ…。

ジェットバス付きの湯船が
さらに癒やしの時間を。

そして…

うわぁ~、きれ~い!
お庭、ド~ン!

あぁ~、鳥のさえずりと、
風が気持ちいいから、

木のサワサワ、サワサワした音に
癒やされる~。

朝、起きて、鳥のさえずりで
起きれたら気持ちいいだろうなぁ…。

夕食の時間です。

敷地内にあるレストランは、
とてもエレガントな雰囲気。

うわぁ~、きれいな色!

…ん? ザリガニ!?

えっ…!?

西オーストラリアでは、
ザリガニの養殖が とても盛ん。

高級食材として、とても人気なんです。

うんっ、おいしい!
弾力が すごい!

全く臭みがない。香ばしくて、
ほどよい塩けがあって、

シンプルな味つけで、すごくおいしい。

ザリガニの概念が変わった!

これはワインと合う!

うわぁ~、フルーティー!

めちゃめちゃ おいしい!

ホテルの敷地内には ブドウ畑もあり、

宿泊者にだけ提供するワインを
造っているんです。

うわぁ~!

うわぁ~、盛りつけ、きれい!

全て、西オーストラリアで取れた
魚介です。

ホタテも、この盛りつけが美しい!

う~ん、おいしい!

しっとりしてる!

こんなに彩り豊かな

西オーストラリア産の海鮮を
食べられて、幸せ…。

うおぉ~、きれ~い!

オーストラリアの絵でよく見る
影絵と夕日の光景というか、

この夕暮れの色のグラデーション、
きれ~い!

オーストラリアのマジックアワーは、

想像力をかき立てる
色の移ろいを見せてくれました。

さすがエンナちゃん。

ありがとうございます~。

さあ、見てください。

見てください。

2015年の赤ワイン、

カベルネ・ソーヴィニヨンをお土産に買
ってきました~。

えっ、東京だけ?
大阪ないですよ。

ちょっと待って!
あれ?おかしい、これ緑茶だよ。

いかがですか?
おいしいですね。

2015年。

佐藤さん、いかがですか?

おいしゅうございます!

どんな味ですか?

おいしい味です。
それで十分ですよね。

伝わります。

うわぁ~、いいなぁ。

飲んだときに後からぽわ~んって味が来
る。

広がりますね。
何で、きょう、

車で来ちゃったんだろう…。
私も。

あのワインと、

もう1個つくってことは、

朝食も つきますから。

それで あのホテルと、食事と、

これオーストラリア行きたいなあ。

ワイナリーのレストランも

あちらも

ワイナリーも料理7品、

ワインも6杯いただけるんですよ。

あの絵も見たいなぁ~。
本物を見たいですよね。

本物はこちらに。
これで いい感じに酔っ払えるほど、すて

きな絵になっています。
今回ワイナリーのほうの絵は、

写真をベースに描かせていただいて、

最後の夕景は、見た景色の

色彩を表現しようと思って、

全国のきょうのお天気です。

以上、お天気でした。

これ、あくまでも予報だけどさぁ、

梅雨が来てるのか、来てないのか分から
ないよね。

去年ぐらいから、梅雨、ないですよね?
だからいつも言うよの、

なったの…。
つゆ知らず。

いいコンビだなぁ~。
向井さんすごい。

だけど、本当に この季節、気温も湿度も
違うから、体調には

気をつけていただいて、またぜひ時間が
あったら遊びに来ていただいて。

ぜひよろしくお願いします。

グランピングでも、

本当にテント張っていただいても結構で
すし。

釣りでも。
ぜひ、お願いいたしま~す。

持ってますからね。
持ってる。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事