あさイチ「プレミアムトーク 柳楽優弥」[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

あさイチ「プレミアムトーク 柳楽優弥」[字]

▼映画の主演が相次ぐ注目の俳優・柳楽優弥さんが登場▼日米合作の「映画 太陽の子」で熱演▼ストイックすぎる?俳優として世界を目指す日々▼いま伝えたい子どもたちの声

詳細情報
番組内容
▼主演作が相次ぐ俳優・柳楽優弥さんが登場!▼事実をもとにした日米合作の「映画 太陽の子」。日本の原爆研究を背景に、時代に翻弄される若き科学者の苦悩と青春を熱演▼ストイックすぎる?俳優として世界を目指す日々。ピアノにも挑戦!▼柳楽さんが伝えたい子どもたちの声#学びたいのに#らじらー!▼特選!エンタ「ピアニスト・西村由紀江」▼グリーンスタイル「ビクトリーブーケ」
出演者
【ゲスト】柳楽優弥,【出演】ピアニスト/作曲家…西村由紀江,【講師】園芸研究家…杉井志織,【キャスター】博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 柳楽
  2. 大吉
  3. 鈴木
  4. ピアノ
  5. 西村
  6. 映画
  7. 杉井
  8. 駒村
  9. 本当
  10. 自分
  11. 勉強
  12. 日本
  13. ブーケ
  14. 資格
  15. 世界
  16. トルコギキョウ
  17. ヒマワリ
  18. 阿部
  19. 一緒
  20. 頑張

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)
¥526
(2021/07/15 21:09:02時点 Amazon調べ-詳細)

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

鈴木≫おはようございます。

大吉≫7月16日金曜日の
「あさイチ」です。

鈴木≫きょうのゲストは
俳優の柳楽優弥さんです。

大吉≫朝ドラのほうが
一瞬最終回かなと思っちゃった。

第1部完、っていう感じですよね。

モネちゃんが

東京のどこに住むのか

そもそも就職が決まったのか
いろいろ心配ありますが

柳楽さんと一緒に
お伝えしていきます。

鈴木≫朝ドラを

3人で見ましたけれど
柳楽さんは6年前に

「まれ」に出演されていましたね。
きょうはそのときの映像から

ご覧いただきます。

(VTR)
柳楽さんが

新境地を開いたというのが
2015年の朝ドラ「まれ」。

土屋太鳳さん演じる
ヒロインに

積極的にぐいぐいアプローチ。

女の子をドキドキさせる役
柳楽さんにとって

新たなチャレンジだったとか。

大吉≫これまでこういった役は
やっていなかったんですか?

柳楽≫あまりなくて
これはキスシーンから

急に登場するという役柄で
楽しかったです。

大吉≫「まれ」は

うちの相方が大好きで

「まれ」だけで
1時間ぐらい話すんですけど

今、博多でタップダンスを
やっていて不在なんです。

今、柳楽さんは世界に向けて
いろんなことに挑戦しています。

(VTR)
バリカンで頭を丸めている

柳楽さん。
出来上がりをじっくり確認。

気合いを入れて挑む役どころは…。

第2次世界大戦末期の
日本で行われた原爆研究に

のめり込む若き科学者。

修≫俺らがやっとることは
正しいことですか?

間違ってるんですか?

時代に翻弄される若者の
苦悩と青春を

体当たりで演じています。

世津≫戦争なんか
早う終わればいい。

勝っても負けても構わん!

明≫茂なんで勝手に水使うんだよ。

柳楽さんの名前が
世界に知れ渡ったのが

映画「誰も知らない」。

史上最年少で
日本人初の栄誉に輝きました。

今も世界を視野に入れ
走り続ける柳楽さん。

北斎≫ただ描きてぃと
思ったものを好きに描いただけだ。

公開中の映画では

日本を代表する浮世絵師
葛飾北斎の

知られざる姿を浮き彫りに。

さらに、初の海外合作映画では

モンゴルを舞台にした
ロードムービーで主演。

国内外から
オファーが相次いでいます。

そんな柳楽さんの野望は
世界3大映画祭の制覇。

残るはベルリン、ベネチアです。

そのためにやっているのが
なぜか武道、そして茶道。

いったいどういうこと?

ちなみに、朝ごはんも純和風。

なんと、みそから
手作りするこだわりようです。

プライベートでは
1児の父でもある柳楽さん。

コロナ禍の子どもたちの声を

広く伝える活動に
取り組んでいます。

学びの機会を失ったり
将来に不安を感じたりしている

子どもたちの声を
受け止めてきました。

柳楽≫子どもたち
すごい笑顔になっていたので。

きょうは柳楽優弥の野望

そして意外な趣味まで

たっぷり語っていただきます。

大吉≫改めまして
けさのゲストは柳楽優弥さんです。

もちろん日本でも

大活躍されていますが

今、徐々に世界のほうに。

柳楽≫行きたいと思いながら
頑張っています。

大吉≫実際に映画を
たくさん撮られていて

徐々に世界で公開が。

柳楽≫ありがたいことに
国際映画祭に参加させて

いただく機会があるので
目標を高く持って

これからも頑張っていきたいです。

大吉≫カンヌがデビューみたいな
ものですから

当然といえば当然ですよね。
鈴木≫早速

メッセージが届いています。
兵庫県30代の方。

大好きです。

見た目は少し、いかつめなのに
中身はおちゃめでかわいらしい

大好き。
柳楽≫ありがとうございます。

鈴木≫宮城県20代の方。

バラエティーの愛される

おちゃめな柳楽さんも家族を

大事にしている柳楽さんも
大好きです。

柳楽≫ありがとうございます。

大吉≫一方的に言われても
なかなかリアクション

取りづらいですよね。
ガッツポーズが出ました。

鈴木≫柳楽さんはきょう
視聴者の皆さんに

聞きたいことがあるそうですね。
柳楽≫持っていて役に立った

資格を教えていただきたいです。

鈴木≫最近取られた資格が
あるそうですね。

柳楽≫船舶免許一級を自粛明けで
何か仕事も延期に

なったりする中で

資格とか取ったりしたいなと
思って。

大吉≫一級を持つと

船を操縦できるんですか?

柳楽≫外洋にも行けます。

鈴木≫皆さんが持っていて
役に立った資格、検定などを

募集します。

こんなことに役立っている

取得しようと思った理由など

エピソードを添えて
お寄せください。

では、早速…

きょうはご自由に
お過ごしください。

いつでも水を飲んでくださいね。

まずはサプライズです。
柳楽さんが大好きだという

この俳優の方に伺ってきました。

(VTR)
映画「HOKUSAI」で

共演した2人。
阿部さんは柳楽さんのことが

以前から
気になっていたといいます。

阿部≫なんていうかな…

一緒に対面してやっていて
感じましたし…

柳楽≫ありがとうございます。

大吉≫阿部さんとは
「HOKUSAI」が

初共演ですか?

柳楽≫そうですね。

蔦屋さんという
役柄を演じられていたんですが

北斎が売れるきっかけになった
売り出してくれた人という設定で。

阿部さんはもともと…

是枝監督の作品に出ていた

阿部さんの演技が好きで
いろいろ見ていて

早く共演したいと
思っていた方なので

ありがたかったです。

現場で優しいですし
本当に勉強になりました。

大吉≫阿部さんも柳楽さんとの
お芝居が勉強になると。

面構えがいいと
おっしゃってましたね。

柳楽≫頑張ります。

鈴木≫ごはん行ってくださいとか
甘え上手なタイプというか。

柳楽≫シンプルにいろいろ
質問したい大先輩ですし

いろいろ聞いていて
勉強になる方なので

たくさん誘っちゃいました。

大吉≫でもあんまり
行けてないですね。

柳楽≫コロナが落ち着いたら
行きたいなと思っています。

鈴木≫阿部さんも絶賛する
俳優・柳楽さんなんですが

今回、日本とアメリカの
合作映画に主演しました。

(VTR)
修≫ただ、実験をして

新しいことを
自分たちの手で見つけたい。

誰にも負けたくない。

京都帝国大学で実験に
没頭する若き科学者・修。

第2次世界大戦末期

軍から極秘任務の依頼を受け
ある研究を進めていました。

それは…。

≫アトミックボム…。
荒勝≫ああ。

日本語では
原子核爆弾と呼ぶことにしよう。

≫原子核爆弾か。

誰もなしえていない
原爆研究に純粋に

夢中になっていく修。

修≫フフフ、何や。

修が、ひそかな思いを
寄せているのは

幼なじみの世津。

初夏のある日。

修≫裕之…。
裕之≫兄さん。

体を壊し戦地から
一時帰宅した弟・裕之。

裕之≫ただいま
戻ってまいりました。

弟と過ごせる僅かな時間。

修は自分の信念を語ります。

修≫今、研究してるもんが
完成すれば、戦争は終わる。

世界を変えられる。

裕之≫世津を
幸せにしてやってくれ。

修≫世津が好きなんは、お前や。

裕之≫兄貴は
何も分かっとらんのう。

世津≫勝手に決めんといて。

私、戦争終わったら仕事するんや。

修≫戦争が終わったあとのこと
考えてんのか?

世津≫はあ?当たり前や。

先が見えない中
それぞれの未来を思い描く3人。

世津≫何のための戦争やの?
日本を、よくするためやろ?

そして修は、がむしゃらに
原爆研究の実験に

のめり込んでいきます。

一方でその破壊力に
恐怖を感じ、修は葛藤します。

修≫花岡さんは分かるんですか?

俺らがやっとることは
正しいことですか?

間違ってるんですか?

そして、8月6日

広島に原爆投下。

自分が作ろうとしていたものの
正体を目の当たりにした修。

フミ≫恐ろしいことを言わはるな。

科学者とはそんなに偉いんか?

戦争に翻弄された若者たち。
その運命は…。

大吉≫戦争中の事実を基にした
映画なんですが

戦時中の映画のオファーが
きたときは

どういった心境でしたか?

柳楽≫台本を読み終わったあとに
黒崎監督が書かれた台本は

すばらしくて
素直に参加したいという気持ち

それと同時に
こういう時代を描いた映画なので

ある覚悟みたいなものを持って
挑まないといけないな

というふうに思いましたね。

特にこういう方がいた
ということを

僕は知らなかったので

勉強もしなければいけないし

ちょっと覚悟のようなものが
あったかもしれません。

大吉≫僕も日本でこういう研究が
なされていたというのは

知りませんでした。
こういう映画で知ることができて

よかったと思いますけれど
もともとはドラマなんですね。

鈴木≫去年NHKでドラマとして
放送されて、大きな反響が

ありました。
ドラマ版とは異なる視点で

描かれた映画なんです。

より科学者の葛藤にスポットが
当てられているんです。

原爆の研究にのめり込んでいく役

難しい役なんじゃないかなと
思うんですけれど。

柳楽≫そうですね。

難しいことだらけで、正直

京都大学の研究生という
設定の段階で

まず勉強しなければいけない
ことがたくさんありますし

台本ですばらしいなと感じたのは

その時代を懸命に生きた
若者たちだったり

家族の物語というのも
丁寧に表現されていたので

これは本当に
やらなければいけないと

思いましたし

僕たちの、こういう世代の人間が
しっかりと演じることによって

僕たちより下の世代の方たちにも
見ていただけるような映画に

したいなと思いました。

大吉≫やりたかったし
やらなければいけない

ということです。

鈴木≫科学者である修という役を
どういうふうに捉えて

共感できる部分もあったんですか。

柳楽≫監督も
おっしゃっていたんですけれど

正直、共感しやすいような
主人公なのかと聞かれたら

違うかもしれないと。

逆に架純ちゃんとかが

発するせりふとかのほうが

もしかしたら見ていて共感できる
部分とか多いと思うんですけれど

だけど、やっぱり爆弾を
開発していく人に

そう簡単に感情移入できる
ものなのかなと。

最初はピュアな気持ちで
取り組むんですが

だんだん戦争が進む中で
純粋な気持ちというのが

だんだん狂気に変わっていく
雰囲気があるので

後半になるにつれて自分も

キャラクター、やっていることを
疑いながら取り組んでいました。

鈴木≫メッセージ
いただいています。

東京都30代の方です。

「太陽の子」
重いテーマを持った作品ですが

柳楽さん、三浦さん、有村さんの

3人が本当の兄弟や幼なじみで
あるかのような穏やかな空気感が

印象に残りました。

お二方に影響を受けて演技が
変わったことはありますか?

柳楽≫こういう作品に出ると

本当にキャスティングの力って
すごいんだなと思うんですけれど

僕は春馬君と
10代前半のころから

オーディションを
やっていたりとか

共演していたりとかあったので

結構ことばだけじゃなくても

つながっている感じというのは
ある関係で

今回の役柄とちょっと
似ているところもあったり

あと、有村架純ちゃんは

ほかの作品でも
ごいっしょしていたりしたので

役柄の距離感と
すごい近いというか

それは演技というか役作りで
作れることではないと思うので

その環境自体が
いいシーンができるうえで

大切だったのかなと思います。

大吉≫どこかでつながっていた
3人が作品で一緒になった

ということですね。

鈴木≫柳楽さんが忘れられない
という場面があります。

三浦さん演じる弟の裕之が
戦地に戻る前に

幼なじみ3人の海でのシーンです。

海に入るため失敗は許されない
一発本番の撮影だったそうです。

メーキング映像をご覧ください。

(VTR)
午前4時半、撮影現場に

キャストとスタッフが
集合しました。

撮影は夜明けの一瞬を狙って
行われます。

撮り直しができないため
失敗は絶対に許されません。

いよいよ本番。

≫よーい、はい!

海に入る弟を
兄が命懸けで助ける場面です。

修≫裕之!

≫はい、カット!

≫はい、OKですよ。

(拍手)

鈴木≫見てるだけですごい

緊張感が伝わってきたんですけど
かなりの緊張感でしたか?

柳楽≫僕もびっくりするぐらい
緊張しまして

事前に前日にリハーサルとかを
したんです。

大吉≫海で?

柳楽≫ホテルとか

宿泊しているところで。

結構すごい道を経ての

あそこの現場で。

早朝撮影しかねらえない状況で

海に入ったら
衣装とかもぬれたり物理的にも

1回しか撮れないぞという
緊張感もあって

あとは大切なシーンだったので

スタッフ、キャストが

高いレベルの緊張感で挑んでいた

という面で舞台の初日を迎える
前ぐらいの緊張感でした。

大吉≫お三方も

緊張したでしょうけど

スタッフさんも

緊張したでしょうね
いろんなものを持ったまま

腰ぐらいまで
海につかっていましたからね。

鈴木≫そうした中で柳楽さんは
どんな心構えで臨んだんですか

このシーン。

柳楽≫ここはみんなが抱えて

いる感じていたものというのが

あふれ出ちゃうような
シーンだと思うので

僕のキャラクターは
裕之を止めるということに

集中していたと思うし
3人が3人、あふれる思いが

出てくるシーンですね。

鈴木≫三浦さん、有村さんとの

コンビネーションだったから
こそ乗り越えられた。

柳楽≫だと思いますね。
信頼関係があってこそ

生まれたシーンなのかなと

思いました。

大吉≫音声さんもね。

落としたら終わりですよね。

何やってんだっていうことです

からね。

団旗以上に落としちゃいけない

ですね。応援団の旗ね。
柳楽≫カメラマンさんも

すごく大変ですよ。

鈴木≫そして柳楽さん
今回は科学者を演じるにあたって

いつもとは違う準備をして
撮影に臨んだそうです。

その映像もご覧いただきます。

(VTR)
撮影が始まるおよそ2か月前に

開かれた勉強会。
柳楽さんら

科学者を演じる俳優たちは
爆弾の仕組みを学ぶことから

始まりました。

2日間の勉強会で知識を
自分のものにするため

柳楽さん、積極的に教わります。

柳楽≫235を
探しているってことですね。

大吉≫ちゃんとこういう知識と
いうか授業を受けて。

柳楽≫そうですね。

本当に何をやっているのか
分からないと

動きに制限が出てきちゃって
結構自然にふるまえない

というので

みんな、自分たちは

何をやっていてどういうことを

やっているのかというのを
しっかり勉強させてもらいました。

大吉≫なかなか高度な

授業ですよね、普通の中学

高校では習わないですよね。
鈴木≫理系だったりとか?

柳楽≫全くで。

本当に一からというか

勉強という感じだったんです。

でもメンバーで学べたので
あれはああいうことだよねとか

確認しながら前進できたかなと
思います。

大吉≫この2日間の授業が

あったから、よりせりふだったり
確実に。

柳楽≫深まったなと思います。

鈴木≫しかも映画の製作で勉強会

などが開かれることってあまり
ないというふうに伺いました。

柳楽≫僕は初めて
こういうふうに勉強会

参加しました。

大吉≫個人的にやる方は
いらっしゃるかもしれませんけど

みんなでというのは。
鈴木≫やっぱりお芝居に

かなり役立つ勉強会でしたか。
柳楽≫理解が深まっていく感じ

勉強会があったからこそと
感じています。

鈴木≫そしてそもそも
なぜというところにも

なるかもしれないんですけど

かなりテーマも重いし

大変な映画だなと思って

日本とアメリカの合作の映画
ということもありました。

オファーを引き受けたのは
そういうところも

大きかったんですか?

柳楽≫そこは興味を持つところ
ですけれども

怖いなと感じるところでもあって

本当にどういう印象を

持たれるのかなって。

日本のお客様の
どういうリアクションが

あるだろうというところだったり

アメリカで上映されたときに

どういう印象を持たれるんだろう
という全く想像できない中で

飛び込むみたいな感じだったので

楽しみだったというよりかは毎回

毎日毎日一生懸命やって

頑張らないと、という感じで
現場に行っていました。

鈴木≫それでも怖いとか
そういう思いがあっても

自分が演じて伝えたいという

思いが強かったんですね。

柳楽≫そういうふうに強く思える
作品でした。

大吉≫日本もそうですけどこれが
アメリカで公開されるのはすごく

意義があるというか、向こうの人
にもぜひ見ていただきたいですね。

柳楽≫そうですね。
大吉≫映画「太陽の子」

日米合作なんですけど
柳楽さんはこんなに世界でも

活躍されています。
パネルにまとめてみました。

皆さんご存じ

映画「誰も知らない」で

57回カンヌ国際映画祭で
最優秀男優賞。

これ最年少なんですね。

柳楽≫みたいですね。

鈴木≫14歳です。

大吉≫記録はまだ

破られてないんですかね。

僕もちょっと調べたんですけど
たぶん誰も。

いきなりグランプリですよね

言っても。
柳楽≫僕はカンヌ映画祭って

知らなかったので。
大吉≫まだ14歳ですもんね。

柳楽≫だんだん年を重ねていって

すごい賞だったんだって
実感していく感じがあります。

大吉≫もともと何か

やっていたんですか、14歳まで

子役さんみたいなことを?

柳楽≫やっていなくて

これが初めてのオーディション
だったので入ってすぐ

撮影に入ったという感じ。

ただテレビっ子だったので

歌ったりとか
人を笑わせてみたいなとか

目立ちたがりの子だったので

すごい興味はあったんですけど

しっかりした映画で

デビューさせていただいて

ありがとうございます。

大吉≫ひょっとしたらわれわれ
バラエティー側に

いらっしゃったかも
しれないですね

デビューがこれじゃなかったら。

ことしの出演作

第68回

マンハイム・ハイデルベルク

国際映画祭
国際映画批評家連盟賞

とにかくすごい映画の賞を
いただいています。

日本、モンゴル、フランスの合作。
柳楽≫これは

ベルリン映画祭で
ドイツにあるんですけどその次に

古い映画祭といわれていて

マンハイム大学かな

ハイデルベルグ大学かな

ドイツ最古の大学があるエリアで
客層もしっかり映画を

見るような人なので

そこで取れたのは

うれしかったなと思います。

大吉≫ここで
2つ賞を取ったんですね。

今後の予定ですが海外で
「HOKUSAI」が

予定されています、決まりました。
「太陽の子」日米合作です。

個人的にも
すごく注目しているのは

全世界配信が決まっている映画
「浅草キッド」

ビートたけしさんの自伝的な

小説がもとになっています。

たけしさん役なんですね。
柳楽≫

若いときと現代と。

大吉≫今、たけしさん風な
動きが出ていました。

柳楽≫劇団ひとり監督なんです。
僕もNetflix製作って

初めてだったんですけど
最高でした。

最高というか…。
大吉≫僕も興味があって

今すぐ見たいなと思うんですけど
世界にというのか

それこそ欧米の人とか
どう思うだろうな

この浅草のこととか。
柳楽≫見てもらいたいですね。

日本のお笑いの形というものが
どういうものなのか。

大吉≫ちなみに劇団ひとり監督は
演技指導は厳しかったですか。

柳楽≫厳しいですね。

大吉≫もうちょっと

たけしさん入れてとか。
柳楽≫それで、松村さんに

指導してもらって。

大吉≫大丈夫?

でも出る作品、出る作品
全部世界へ

届けられているというのが
ものすごいことだなと

思いますけれども
これで満足していないのが

柳楽さんです。
柳楽優弥の野望ということで

世界三大映画祭制覇を

目指してらっしゃると。

柳楽≫すいませんという

感じなんですけど。

大吉≫もう1個

取っているんですよね、言ったら。
あと2つということですね。

柳楽≫そうですね。

やっぱり僕の中でなんですけど
こういうふうにいまだに

賞のことを
約18年たっても

触れてもらえるというのは改めて
このカンヌ映画祭ってすごいなと

思うし、ただ個人的に

すごい自分の中で印象に
残っているのは

14歳で映画祭に行って映画に
関わっている人が

こんなにも頭のいい人ばかりで

あとそこに対して夢中に

なっていておしゃれできれいで

かっこよくてというのが

かっこいいという印象が

すごい強いんです。

だから僕も映画を通して

また行きたいというのは

そういうところが

原動力だったと思います。

フランス人かっこいいなって。

鈴木≫かっこいいが
原動力の1つなんですね。

柳楽≫映画に関わる人が

かっこいいなという

印象が強いですね。
鈴木≫でも賞は取らないと

いけないと、ご自身で

思うんですか。
柳楽≫取れたら取りたいと

思うんですけど
ただ僕は、そこに参加して

映画の熱を感じられるというのが
楽しくて好きですね。

大吉≫いろんな映画が

集まっているわけですからね。

鈴木≫是枝監督への特別な

思いみたいなものもありますか?

柳楽≫いろいろ映画祭

ねらっていますみたいなふうに
プロデューサーの方から

話されるんですけど

なかなかカンヌいけないので

改めてすごいなと思います

いける人たちは。

僕も頑張っていきたいなと

思います。

大丈夫ですか、今しゃべるテンポ。
大吉≫全く。

鈴木≫あまりですよね。
生放送で話されるの。

大吉≫はっきり目標を
口にされるのがすがすがしくて

普通は恥ずかしくて

言いづらいとか、取れなかったら
どうしようとかあるからみんな

内に秘めるんですけど
有言実行というか。

柳楽≫言霊を信じてというか。
大吉≫だからこそ世界に向けた

作品にたくさん
出演できるのかなと思います。

鈴木≫ねらうはあと2つ

ベルリンとベネチアの
映画祭ですけれども

世界三大映画祭制覇を目標に
とにかく努力を怠らないんですね。

取り組んでいるのがこちらです。

これはどういったきっかけで

まず武道は具体的には

どういうものですか?

柳楽≫自分の精神的に

強くなりたいということが
ありまして

習い始めたんですけれど

結構、11年

やらせてもらっています。

大吉≫二十歳のころからですか。
空手か何かですか。

柳楽≫護身術です。
空手とは、また違います。

大吉≫茶道も8年

やっているんですね。

柳楽≫おかげさまでいろいろ

やらせてもらっているので
撮影の間は行けないんですけれど

8年やらせてもらっています。

大吉≫世界に向けて
和の心とか、ということですか?

柳楽≫大事だと思っていて

海外とかに行ったときに

日本で自分の国で

武道とか習っていると
話題にもなるし

自分に自信を持って

海外の人と会話ができるかなと

思って支えになって
続けていきたいと思っています。

大吉≫何かやってと

言われたときに

これができると、向こうの人は

おっ、となりますもんね。

柳楽≫ハートとして精神として

タフでいけるかなと思っています。

鈴木≫武道の稽古に

励んでいるときのエピソードが

あるそうですね。

大吉≫

自主映画に出演というのは

何ですか?
柳楽≫公園で武道の練習を

1人でしていたんですけれど
映画製作チームみたいな

自主映画製作チームみたいな

人たちがいて

武道の形とか撮らせてくれない

ですか?と言われて
いきなり。

いいですよと言って
いろんなアングルから

撮ってもらったんです。

大吉≫向こうは気がついて
いないんですね。

柳楽≫

一応、連絡先と

お名前をと言われて

柳楽ですと言ったら

気がついてくれました。

大吉≫名前を名乗って初めて

ずっと思っていたでしょう

「誰も知らない」とは
言ったものも

そういうデビューだったとはいえ

映画をやっているなら
そろそろ気が付かないと。

柳楽≫若干思いました。
大吉≫この映画は

完成したんですか?
柳楽≫

僕は見ていないんです。
勝手に撮られて。

鈴木≫事務所にも
所属されていたから

お蔵入りなのかもしれませんね。
柳楽≫もし身に覚えのある方が

いらっしゃったら
事務所に送っていただけたらと

思います。
<笑い声>

大吉≫改めて連絡を
していただけたらね。

うちの俳優を使って
何をやっているんだと。

貴重な経験ですね。
鈴木≫さらにやっているのが

語学留学ということなんですね。

大吉≫普通に英語が

しゃべれるだけでも。

柳楽≫しゃべりたいなと思って。
もともとしゃべれないので。

そういう機会があるときに

勉強しておいたほうがいいなと
思って。

ニューヨークに2年前ぐらいかな

少しだけ勉強しに行きました。

本当に短期なんですけれどね。

鈴木≫現地に行って

ということなんですね。

大吉≫向こうの人としゃべって。

柳楽≫勉強になりました。

大吉≫ネイティブな英語が
しゃべれないと

向こうの映画は難しいとか
ありますからね。

柳楽≫短期間で習得するのは
難しいですからこれからも

勉強していきたいと思います。

鈴木≫世界三大映画祭

受賞するためにいろんなことを

やっていることを伺いました。
受賞については阿部寛さんも

期待しております。

阿部≫だけども、ここ何年か

何年かというか10年ぐらいかと
思うんだけど、やっぱり…

これはどういうことなんだろう
と思って。

柳楽≫ありがとうございます。

大吉≫阿部さんも

おっしゃるように

デビュー作でカンヌ映画祭を
取ってしまったから、その後は

大変でしたよね。

柳楽≫そうですね。

ただやっぱり、ありがたいなと

思うんですけれど

それに見合う俳優になりたいなと
いうふうに今も思います。

鈴木≫柳楽さんですけど

プライベートでは1児の父親で
いらっしゃるということで

今、子どもたちのために
何かできることはないかと

こんな取り組みをされています。

(VTR)
NHKで行われている

「#学びたいのに」

「いま、学びを守ろう。
 キャンペーン」。

コロナの影響による
経済的な事情などで

勉強する機会が奪われたり
進学を諦めざるをえない

子どもたちの声が
寄せられました。

子どもたちの悩みを
知ってもらいたいと

ナビゲーターに就任した柳楽さん。

1人の大人として
何ができるのか考えました。

柳楽≫人任せじゃなく
自分も子どもとかと会ったときに

ちょっと前向きに
なってもらえるような

大人にならないとな
っていうことを感じました。

先週、土曜日は
10代に人気のラジオ

「らじらー!サタデー」に
スペシャルゲストとして出演。

ここでもリスナーから投稿された
悩みの声に耳を傾けました。

柳楽≫東京都けいあみちゃん。

この日の放送だけでも

およそ2000通の
投稿がありました。

柳楽≫その中でも最近
生徒が学校を休んでしまう相談が

いちばん難しいです。

尾木≫僕もひと言いいですか?

この悩みには
教育評論家の尾木直樹さんも参加。

一緒に考えました。

柳楽≫今、先生が
おっしゃられた…

鈴木≫ラジオ番組で

子どもたちの声を実際に聞いて
どんなことを感じましたか。

柳楽≫今回の番組を通して

こんなに悩んでいる子どもたちが
いたんだと

そういうことを初めて知りました。

これをやっぱり大人が知って

解決策を見いだすためにも
いろんな人に発信して

いかないといけないなと
強く感じました。

大吉≫受け止めるだけでも
結構、大変ですよね

2000通以上というのはね。
氷山の一角だと思いますし。

それを受け止めて

いろいろと言っても全部それが

当てはまるかといったら

僕も似たようなこと

やったことがあるんですけれど
やってもやってもどうしていいか

こちらが分からなくなって
しまうんですよね。

それで僕は
悩んだりしたんですけれど。

柳楽≫本当にそうですね
1つだけではないですし

いろんなことに悩まれている方は

たくさんいる中で
どうしたら1つずつ

解決していくのかなということを
改めて考えています。

大吉≫僕以外、いろんな大人に
知ってほしいということですね。

そのためにもこの番組を頑張る
ということですね。

鈴木≫お話があったときにご自身

で積極的に関わりたいと
おっしゃったと聞いています。

柳楽さん自身も
子育ての経験があって

いろいろ感じることがある
ということですか?

柳楽≫2020年、自粛期間中

学校に行けなかったりする中で

うちの子どもなんかは
子どもと会えていないのが

ちょっとかわいそうだなと

思う瞬間が正直
あったりしたんですけれど

それは家族、ご家族
みんな違うと思うんですけれど

考えるきっかけが
多かったかもしれません。

ではお伝えします。

アメリカ国務省は

外交分野のナンバー2の
シャーマン国務副長官が

今月18日から日本や韓国など

北東アジアを訪問すると発表し、

対中国政策で連携を強化する

ねらいと見られます。
アメリカ国務省の発表に

よりますと
シャーマン国務副長官は

今月18日から25日の日程で

日本と韓国、それにモンゴルの
3か国を訪問します。

このうち日本では外務省の

森健良事務次官、

韓国のチェ・ジョンゴン
第1外務次官と会談し、

核・ミサイル開発を進める
北朝鮮への対応など

地域の安全保障を巡る日米韓の

3か国の協力について
協議するということです。

バイデン政権は
中国が南シナ海や台湾海峡で

威圧的な行動を
繰り返しているとして

中国に対し、行動の変化を
促したい考えで

シャーマン副長官の日本や
韓国への訪問を通じて

対中国政策における連携を
強化するねらいと見られます。

アメリカ国務省は
同盟国などとの連携を確認し

インド太平洋地域の平和や安全を
強化したいとしています。

さらに関係者によりますと
シャーマン副長官は

今回の北東アジアへの訪問に
合わせて

バイデン政権発足後、外交当局の
高官としては初めての中国訪問に

向けた調整が続いているという
ことです。

南アフリカでは民主化以降、
最大規模とされる暴動が収まらず、

現地に進出している日本企業にも
影響が出ています。

このうち南アフリカ南東部の
ダーバンに車の組み立て工場を

持つトヨタ自動車は
今月12日から操業を

停止しています。
会社によりますと

現地の従業員の安全を
確保するための措置だとしていて

一部の販売店でも営業を
取りやめているということです。

この工場は
SUV・多目的スポーツ車など

年間でおよそ8万台を
生産していて

南アフリカのほかヨーロッパにも
輸出する拠点となっています。

操業の再開時期は今のところ
未定だということです。

南アフリカには日産自動車や
いすゞの生産拠点もあり

影響が懸念されます。

アメリカでは
インドで確認された

変異ウイルスの感染が拡大し
一日当たりの感染者数の平均が

前の週に比べて43%の大幅な
増加となっています。

CDC・疾病対策センターに
よりますと

アメリカでは
インドで確認された変異ウイルス

のデルタ株が急速に拡大し、

一日に報告される感染者数の
7日間平均は

14日の時点で

2万1420人と

前の週と比べて43%の大幅な
増加となっています。

中でも、ワクチンの接種率が低い
南部や中西部で増加が深刻に

なっています。

アメリカ政府の
マーシー医務総監は

新型コロナウイルスやワクチンを
巡る誤った情報が感染を

拡大させる脅威になっていると
しています。

では全国の天気、雲の様子です。

西日本や東海地方には雲が広がり

太平洋側を中心にやや活発な
雨雲も見られます。

きょうの天気です。
西日本はところどころで

雨や雷雨となりそうです。
太平洋側では非常に激しく降る所

があるでしょう。
東海地方は午後は晴れ間の広がる

所が多くなりそうです。

北海道から関東にかけては日中は
大体晴れるでしょう。

大吉≫けさのゲストは
俳優の柳楽優弥さんです。

鈴木≫メッセージです。
岩手県50代の方

柳楽さん、いい人。

嫌みなく三大映画祭制覇と言う
柳楽さんすてきです。

柳楽さんみたいな人が
近くにいたらいいだろうな。

ほかにも三大映画祭いけます

制覇、というメッセージが
たくさんきています。

そして柳楽さんが皆さんに
聞きたかった持っていて

役に立った
資格や検定についてです。

福岡県40代の方。
書道の師範の免許です。

書道教室の講師をしています。

集中しないといい字が書けない
ので精神面でも鍛えられます。

日本文化がお好きな柳楽さんにも
合うと思いますよ。

これを持っていると

盛り上がりますという

神奈川県30代の方。
ビール検定です。

飲み会の席でビール検定を
持っていると言うと

かなり盛り上がります。
話のきっかけになりますよね。

千葉県40代の方

宝石鑑別士の資格を
持っていらっしゃるそうです。

偽物や必要以上に高い
ジュエリーを買うことがないので

勉強してよかったなと思います。
大吉≫専門職じゃなくても

取れるんですね。

鈴木≫偽物とかを買わずにいい
資格という

そういうふうに生かせるんですね。

そして質問です。
埼玉県10代の方。

10代の方からも
たくさんきています。

朝から笑顔にとても癒やされます。
自分の思うチャームポイントは

ありますか?

ほかの人から褒められるところは
どこですか?

柳楽≫どこでしょうね?
分かんないなあ…。

大吉≫笑顔が本当にね。

柳楽≫ああ、ちょっと…。

これからも笑顔で頑張ります。

<笑い声>

大吉≫ガッツポーズが出ましたね。

鈴木≫笑顔がいいと
言われますよね。

大吉≫勝手にあまり笑わない
っていうイメージがあったので

こんなに気さくな方なんだって
新しい発見です。

そんな柳楽さん
視聴者の皆さんに

資格を教えてくださいという
お話でしたけれど

とにかく資格を
取られたんですよね。

なんで取ろうと思われたんですか
一級小型船舶操縦士の免許。

柳楽≫本当に仕事が
いろいろ延期になる中で

何か資格を取ったりして

スキルアップしたいというのが
きっかけだったんです。

夫婦で一緒に取りにいって。

妻は満点で、僕は1回目落ちて
2回目で受かったんですけれど。

大吉≫お二人の趣味が
ということですか?

柳楽≫完全に僕は今
象と馬とバイクと車に乗れるので

次は船だろうと。

大吉≫いろんな乗り物を
制覇していこうと。

柳楽≫ふだん乗るということでは
なく、役柄がきたときに

取っておいたらいいかなと思って。

大吉≫なるほど、象に乗ったから
今、船にと。

なるほど。

でもお魚釣ってますね。

柳楽≫それをきっかけに

先生が船に乗るタイミングで

一緒に乗って
釣りを最近始めました。

大吉≫おいしく
いただいているんですね。

柳楽≫この写真はアマダイです。

鈴木≫ご自身で調理したんですね。

柳楽≫そうです
さばいたりし始めました。

大吉≫新たな趣味が始まった
感じですね。

そしてもう1つ。

気になる写真がありますが
ピアノですね。

柳楽≫本当に
やることないなと思って

電子ピアノから
だったんですけれど

朝20分ぐらい練習して

「戦場のメリークリスマス」

坂本龍一さんのあの曲

それを弾いて、勉強しています。

大吉≫これもある日突然
やりたくなったの?

柳楽≫これはモテるぞと。
<笑い声>

人として、役者として。
大吉≫役者としてね。

柳楽≫品のある大人に
なりたいというのは。

大吉≫それまで
楽器はやっていたんですか?

柳楽≫ギターとかやっていました。

ピアノは憧れがあるけどなかなか
手を出さなかったんですが

電子ピアノがきっかけで
最初、妻がやっていて

かっこいいなと思って始めました。

鈴木≫
「戦場のメリークリスマス」

弾けるようになったんですか?

柳楽≫ちょっとだけ弾けるように
なっています。

鈴木≫

「戦場のメリークリスマス」も
両手で弾けるように

と聞いたんですけど。

柳楽≫まだ2、3か月なんですが。
大吉≫それで弾けるんですか?

柳楽≫ちょっとですけど。

鈴木≫楽譜、読めますか?

柳楽≫楽譜を読む勉強しています。
鈴木≫私、ピアノ

10年やっていましたけど

「戦場のメリークリスマス」
そんなに簡単に弾けないと

思います。途中で諦めましたよ。
柳楽≫初級編なんです。

あんまり弾けるというイメージに
したくないんですけど。

大吉≫今準備中ということですね。

鈴木≫ピアノでの目標は
あるんですか?

柳楽≫初級編であるんですけれど
1曲ちょっと弾けるように

なってきたので

ことし、もう1曲弾けるように
なったらいいなって思って。

大吉≫課題曲を見つけてね。

でもすべてお仕事に
つながるというか

いつかのお仕事を見据えて。
柳楽≫そうですね

仕事に生きたらいいなというのが
原動力になります。

鈴木≫コロナでいろいろ
できなくなったときに

何かやりたいなと思って
行動を起こすというのは。

柳楽≫結構、大人になってから

勉強したら恥ずかしいというのが
ちょっと嫌で

いつからでも
学んでもいいじゃんって

思いたくてやっているというのも
あります。

大吉≫30歳からの
ピアノですもんね。

柳楽≫31からの。

大吉≫普通はもう無理だろうと
諦めがちですけど

そういうふうに言うのは
嫌なんですね。

年だからとか、言い訳にしない。
柳楽≫学び続けたいです。

大吉≫そんな柳楽さんと
次のコーナーも進めていきます。

ピアノがお好きということで
こちらにも

おつきあいいただきます。

(VTR)
鈴木≫続いてのゲストは

大人気ピアニストの
西村由紀江さん。

ことし、デビュー35周年です。

♪~

ピアノの先生だった母の影響で
3歳からピアノを始めた西村さん。

音楽学校に在学中の18歳で
プロデビュー。

ことし41枚目のアルバムを発表。

ピアニストとして
第一線で活躍し続けています。

さらに「101回目の
プロポーズ」をはじめとする

ドラマや映画
CMなどの音楽を手がけるなど

作曲家としても活躍されています。

きょうはそんな西村さんが
スタジオで生演奏。

演奏で使うピアノは
西村さんの故郷・大阪府豊中市

子どもたちと一緒にペイントした
このストリートピアノです。

鈴木≫そのピアノで早速
演奏していただきます。

映画「戦場のメリークリスマス」
のテーマ

演奏の最後のパートには
柳楽さんにゆかりのある曲を

付け加えてアレンジして
いらっしゃるそうです。

曲の振りをお願いします。

柳楽≫西村由紀江さんで

映画「戦場のメリークリスマス」
から

「MerryChristmas
Mr.Lawrence」。

♪~

<拍手>

鈴木≫ありがとうございました。

改めまして、きょうのゲスト

ことしデビュー35周年を迎えた
ピアニストで作曲家の

西村由紀江さんです。
大吉≫すばらしい演奏でしたね。

柳楽≫すごいです
鳥肌が立ちました。

大吉≫事前に弾かなくて
よかったですね。

柳楽≫本当にすてきでした。

鈴木≫今の曲の最後に
付け加えてくださった

メロディーが
柳楽さん主演の映画

「星になった少年」の
テーマ曲です。

柳楽≫本当に最高
ありがとうございます。

西村≫私
「星になった少年」は

映画館で見ていたんですね。

柳楽さんの目力が印象的で
きょうも変わらず。

間近でお目にかかれて。
柳楽≫光栄です。

鈴木≫お二人は初めて
お会いになると思うんですが

ちょっぴりこれまで
関係があったそうで

西村さん、柳楽さんのサインを
お持ちなんですよね。

西村≫お宝で
名前入りで持っています。

私の子どものころからの
ピアノの恩師が

柳楽さんと交流があって

よくその人と、その先生と
芸術論を語り合って

めちゃめちゃいい俳優さんやから
いつか紹介するわって

言ってくださっていたのは

きょうここで実現しました。
柳楽≫本当に偶然です。

さかさんという方で
僕もメールをいただいて

僕がアルバイトをしていたときに
お客様としていらして

僕が胸に名札をつけていて
柳楽優弥って。

大吉≫バイトしていたの?
柳楽≫飲食店で少しだけアルバイ

トしていたんですが

そのときのお客様で
そこから、あなたはうまくいくよ

大成するよって
ずっと言ってくださっていて

その方と巡り巡って。
西村≫

見る目は私はあるから

絶対いくわとおっしゃっていて。

大吉≫お仕事の
つながりかと思ったら

アルバイト先の店員さんと
お客さんとの関係から

きょうにつながるんですね。
鈴木≫柳楽さんは

ピアノを練習されているので
西村さんに聞きたいこと

ありますか?
柳楽≫僕はまだ

ペダルまでいけていなくて

両手で弾くので
精いっぱいなんですが

ペダルはどのタイミングで
押すのか。

西村≫ペダルはね
好きなタイミングで踏むと

いいんですよ。

ここで踏みたいな、ここで
ちょっと音を伸ばしたいなと

思ったときに踏めばいいんです。

聞いていて、ここって思った
ところ自由でいいですよ。

大吉≫ピアノのこと
全然分からないんですが

ペダルを踏むとどうなるんですか。

西村≫音が伸びるんです。
例えば、最初のね…。

♪~

これがペダルを踏むとね。
♪~

音がちょっと伸びるんですね。

大吉≫このタイミングは
好きにしていいんですね。

柳楽≫ありがとうございます。
大吉≫僕もありがとうございます。

西村≫独学ですか?

柳楽≫ちょっとずつ習い始めたり
して勉強しています。

鈴木≫3か月で
「戦場のメリークリスマス」に

挑戦されてすごいですよね。

西村≫自分でハードル上げてい
ますよね。難しいと思いますよ。

大吉≫よく耳にする曲だから

「ねこふんじゃった」の

次ぐらいの曲だと思っていたら
難しいんですね。

西村≫なんなら私が
レッスンをさせていただきます。

柳楽≫ありがとうございます
光栄です。

鈴木≫西村さんがこの10年以上

ライフワークとして取り組んで
いる活動をご紹介します。

スマイルピアノ500
という活動です。

東日本大震災発生の翌月から

津波でピアノを失った人に

全国で使われなくなっている
ピアノを被災地に届けるという

支援プロジェクトです。

これまでに届けたピアノは62台。

ピアノを届ける際には
すべてに同行されて

届けた先ではピアノの演奏も
していらっしゃるということです。

この活動はどんな思いで
続けているんですか?

西村≫きっかけは

テレビの報道番組でした。

陸前高田市で被災した女の子

今、何が欲しいですか?って
聞かれたときに

ピアノと答えていたんです。
家を失って大変な状況なのに

なんでピアノなんだろう
この子のもとに届けたいという

ところから始まったんです。
私自身、子どものころ

本当に人見知りで
ことばでコミュニケーションを

取れなかったんですね。
そのときに助けてくれたのが

ピアノだったので
被災した方たちに、このピアノで

お力になれたらって
そんなところからやっています。

鈴木≫ピアノが届いた先の
皆さんの反応はどうですか?

西村≫ピアノってね
物じゃなくて家族なんですよね。

ピアノを届けに行くでしょ

子どもが、ピアノが帰ってきた
って言うんですよね。

お子さんのピアノを
弾いているのを見て

お母さんが

日常が戻ったとおっしゃいますし

私が弾き初めをすると
1音目から涙を流されるんです。

私のほうが感動をもらっています。

鈴木≫きょうは
カラフルなピアノがとても

目につきますけれどね。

これはまた別な活動ですけれど
子どもたちと一緒に。

西村≫これ私の故郷・豊中市で
ストリートピアノとして

いろんなところに巡回して
活躍してくれたらいいなと思って

去年の年末に子どもたちと一緒に
私も絵を描かせていただきました。

鈴木≫西村さんは
どの辺りを描いたんですか?

西村≫このブルーのピアノですね。

大吉≫このピアノがいろんな
ところに行くんですか?

西村≫豊中の商店街とか
いろんなところに行って

誰もが弾けるようにしたいなと。

ピアノって真っ黒で大きくて

私も子どものころ、ちょっと

威圧感があったんですよね。
でも、こういう

カラフルなピアノだと
見た目から

子どもたちが集まってきてくれて
楽しい時間になるんじゃないかな

と思います。

鈴木≫柳楽さんこういう
ピアノどうですか?

弾いてみたいと思いますか?
柳楽≫本当にすてきです

いろんな絵が描いてあって
支え合っているんだなって

そういうピアノですよね。
西村≫豊中の学校で

使われなくなったピアノを
よみがえらせているので

そういう巡り会わせも
うれしいですよね。

大吉≫すてきです。

これがいろんなところを
回るというのが夢がありますね。

すてきですね。

鈴木≫そんな西村さんですが
作曲家としても

ご活躍されています。

柳楽さんのように

もっとピアノをうまくなりたいな
という人たちのために

あまり難しくない曲も
作っています。

そのうちの1つが
「黒鍵」という曲です。

西村≫文字どおり黒い鍵盤だけで
曲を作りました。

楽しんで弾いてもらえたらと
思って作りました。

黒鍵は上に飛び出しているので

適当にたたけば

音が鳴りますでしょ。
遊び心で作ったんですね。

ちょっと弾かせていただきます。

♪~

大吉≫黒のところだけで

こんな軽快な曲できるんですね。

鈴木≫だからちょっと

難しそうな部分はあったけど
かなりとっつきやすい曲

という感じですね。

黒鍵だけで弾くという曲。

それからほかにも

親指と人さし指だけを使って

弾く曲というのも
作曲されているそうですね。

西村≫これは去年

体にさまざまな障害がある方と
出会ったんですけれども

その方が使える指が親指と

人さし指だけだったんですね。

その方はすごく情熱を

持っていて音楽が好きでいつか

ピアノでコンクールに出たいと
いう夢を持ってらっしゃったので

この人のために曲を作りたい

と思って4本の指で
弾ける曲を作ったんです。

鈴木≫これもぜひお願いします。

♪~

西村≫ありがとうございました。

大吉≫指4本で
弾いてる曲に聞こえないですね。

鈴木≫最高4和音ということです
よね、すごい広がりを感じます。

西村≫その男性の方

ことしの3月に、この曲を

コンクールで弾いてくれて

賞も取ってくれたんです。
大吉≫ある意味

初心者向けでもあるんですね。

西村≫小指と薬指が

動きにくいという方が

いらっしゃるのでそういう方

親指と人さし指だけで弾けるので

そういう初心者向けのちょっと
簡単なアレンジを楽譜に

作ったりしてやっています。

柳楽≫小指が上がりがちに
なっちゃうんですよね。

大吉≫これはどうしたら
いいですか?

西村≫上がりがちな小指は
これはあまり

気にしなくていいですよ。

あんまり癖を

どうしようとかいうよりは

弾いて弾いてその曲を好きに

なっていくと
だんだん癖とか

どうしたらいいとか

自然に解決されるんですよね。

柳楽≫好きな曲をもっと好きに。

西村≫そうですね。

柳楽≫頑張ります。

杉井≫聴いてると自由でいいんだ
なっていう感じがします。

西村さんが作曲を始めたきっかけ
というのがそもそも西村さんの

手の大きさに
関係があったそうですね。

西村≫めちゃめちゃ手が
小さいんですね。

今でも1オクターブが
やっとなぐらいで

子どものころクラシックの曲を
弾こうと思っても手が届かなくて

友達より上達が遅くて
悔しかったんですよ。

自分の手の大きさに合わせた曲を
作ろうと思って

それで曲を日記みたいに

作っていたんです。

大吉≫ないなら作っちゃえという

感じだったんですね。

鈴木≫これは8歳のときの?
西村≫そうです。

鈴木≫「ペンギン」という
タイトルなんですよね。

これもどんな曲なのか。
西村≫ちょっとだけいいですか。

♪~

大吉≫今の8歳のときに作曲して

楽譜に起こしたんですね。

西村≫全然話せなかったので

ずっとピアノとお話をしている
暗いオタクな子だったんです。

ピアノだけが好きでした。

大吉≫もともと親からやろうと
言われたタイプですか。

西村≫母親に勧められて
さか先生に

厳しく指導されて。
大吉≫いろいろな壁が現れるたび

に自分で解決していくというの
西村さんすごいところですよね。

鈴木≫その結果、いろんな人が
楽しめるきっかけになっている

からすごいなと思いますけれども
最後にもう1曲、西村さんに

演奏していただこうと思います。
西村さんの最新オリジナル曲で

「幸せを運ぶピアノ」です。
この曲はきょうスタジオに

お持ちいただいたペイントピアノ
がきっかけで生まれたそうです。

どんな思いが
込められているんですか?

西村≫ストリートピアノとか

今ピアノが、柳楽さんのように
弾いてくださる方が増えて

ブームになっていますけれども

たくさんのピアノで多くの人に
幸せを運んでもらえたら

そんな気持ちを込めて
きょうも弾かせてもらいます。

鈴木≫曲の振りを柳楽さん
お願いします。

柳楽≫西村由紀江さんで
「幸せを運ぶピアノ」。

♪~

<拍手>

鈴木≫柳楽さん、いかがでしたか。

柳楽≫本当に

「幸せを運ぶピアノ」という

タイトルどおり気持ちが

ハッピーになるような
すてきでした。

西村≫うれしいです

ありがとうございます。

鈴木≫皆さんからきています

京都府50代の方からです。

西村さん、朝から美しいピアノの

演奏が聴けてうれしいです。
それから

何歳からでもいいんですよと
東京都50代の方からです。

私の母は80歳から

5年間ピアノを習いに近所の

楽器店に通っていました。

兵庫県50代の方からです。

ことし92歳になる義理の父が
80歳から

ピアノを習い始めました。

きょうは柳楽さんのやる気
そして父のやる気に

負けてはいられないと
思った朝でした。

ピアノもそうですが、何でも
何歳からでもやりたいと思ったら

できるんですね。

柳楽≫学び続けたいなと思います。

大吉≫すてきな朝が来たな
という感じですね。

西村≫私もこれ以上の幸せ
ないですね、今。

柳楽さんにもお会いできて
この番組でこうやって

弾かせていただいて
ありがとうございました。

鈴木≫ここまで西村由紀江さん
ありがとうございました。

柳楽さんもいったんここまでで

番組の最後に皆さんからの質問に
お答えいただきます。

大吉≫きょうは鈴木さんに
言ってもらおうかな。

続きまして。
鈴木≫続いては

「グリーンスタイル」だよ。
私が言っちゃった。

駒村≫皆さん知っていますか

ビクトリーブーケ

まもなく開催される

東京
オリンピック・パラリンピックで

メダリストに授与される花束です。

おはようございます。

きょうは花で応援

そしてご家庭でも簡単にできる
ブーケをご紹介しようと思います。

教えてくださるのは

花農家さんとつながりもある
園芸研究家の杉井志織さんです。

杉井≫よろしくお願いします。
ビクトリーブーケは

ご存じでしたか。

大吉≫ビクトリーブーケ。

杉井≫いろいろな大会のときに
表彰台に上がった選手たちが

持って掲げているブーケのことを
ビクトリーブーケと

呼んでいるんです。

大吉≫これは昔からあるんですね。
杉井≫そうでもなくて

アメリカのオリンピックの

ときから持ち始めたんです。

ロサンゼルスオリンピック。

大吉≫84年のときですね。
杉井≫きちんと調べればいろいろ

出てくるんですけどもね。

大吉≫確かに表彰台に上ってね。

杉井≫ころんとした形が最近の

トレンドというか形なんですよね。

それまでは縦長だったりが
多かったんです。

ことしの東京2020のときは
これが使われるということです。

駒村≫実際に大会で
授与されるブーケを実際に

お持ちいただきました。

大吉≫いつも華丸の役ですけど

すいませんね。

今、博多で

和太鼓をたたいているので。

鈴木≫ソメイティが

ついているものが

オリンピックのものですね。

大吉≫下がちまきに

なっていますね。

杉井≫ハランという植物ですね。

大吉≫ありがとうございました。

駒村≫ミライトワがキャラクター
でついているものですね。

取ったメダルの色によっても

ミライトワが

ちょっと変わるんです。
金、銀、銅と違いますね。

大吉≫メダルの色によって。

これはサンプルだから
青なんですね。

駒村≫花が終わっても

マスコットが
手元に残るようになっています。

記憶を共有できるということです

デザインとしては。

杉井≫鮮やかな黄色がすてきとか
いろいろ、ころんとした姿とか

あるんですけど

誰が作ってもすごく形が

整うというデザインなんです。

だからいろいろな方が
お手伝いさんや

ボランティアさんが作りますよね。

なのでどんな方が作っても

必ず同じ形

同じクオリティーでうまくいく。

あとは色合いのバランスだとか

360度どこから見ても

花の表情が見えるデザイン。
選手の方が掲げて動きますので。

駒村≫花業界の

ボランティアの方が
一生懸命、作るものなんです。

大吉≫どの会場でも
同じクオリティーで

出せるようにということですね。

駒村≫お花自体も主に
東日本大震災の被災地域のお花を

使用しています。
栽培されたものがそこから

やってくるということで
復興への願いが込められている

ともいえるんですよね。
一つ一つお花も

見ていきましょうか。

杉井≫いちばん目がいくのが

ヒマワリだと思います。

ヒマワリは

宮城県で作られているものです。
夏らしくて色も鮮やかで

本当に喜びを
称賛しているというような

花色だと思いますし
そういう植物だと思います。

駒村≫宮城県石巻市では

小学校の児童が津波の犠牲に

なって保護者の方々が学校の
近くでヒマワリを栽培したという

のが始まりでその地域の方を

元気づけるという意味合いで

ヒマワリということが今回

利用されてるということです。
その中にデザインを

引き締める色が入っています。
杉井≫黄色と反対色で

目を引くのが

藍色のリンドウです。

駒村≫岩手県産です。
杉井≫最近のリンドウは

今閉じていますが明るくなると
花がすぐ開くというように

品種改良されています。
岩手県といえばリンドウという

くらい品種改良の力が

ものすごくクオリティーが
高いものになります。

そこのリンドウが
使われたということは

喜ばしいことです。

大吉≫明るくなると咲くんですね。

杉井≫日ざしが強くなると
咲くんです。

今までのように薄曇りだと

閉じちゃうことがないような

品種改良が使われています。
駒村≫お隣のパラリンピック用の

ソメイティがついているものを
見てみましょう。

大吉≫ちゃんと収納しないといけ
ませんね。

駒村≫こちらは

どんなお花ですか?

杉井≫パラリンピックのときの
ビクトリーブーケになります。

真ん中にピンク色のバラが入って
いるのが分かりますか?

これを支えるように周りの花が
囲んでいるというのが

選手を周りの人がサポートして

応援して、喜びをともに

分け与えているということを

ともに喜んでるというような
デザインになっています。

バラは宮城県のバラです。

駒村≫パラリンピック・

オリンピック

両方使われている

お花がありますよね。
周りにある黄緑色の花ですね。

杉井≫葉物ではなくて

花なんですけれど、これは
トルコギキョウと言いまして

これは八重咲きといって

花弁の量が多いんですけれど
ターバンの形をした花です。

この花が福島県のものに
なっておりまして

福島県で生産されているものです。

すごく技術力が高い県なので

花弁が多いということは

花首が折れやすいとか

いろんなタイプがある中で

ものすごく生産技術の高い方々が

品種改良を重ねて

育種して生産されてきていますの
でブーケとしても

締まりのいい土台作りになって
いるんじゃないかと思います。

駒村≫福島県の園芸関連の
職員の方にお話を伺いました

けれども

県ぐるみで生産をしているのが

トルコギキョウということです。

東日本大震災で避難を余儀なくさ
れた生産者の方々が栽培に

取り組んでいるということです。
杉井≫今グリーンを使われてい

ますけれど
花色も本当に豊富なんです。

同じ花なんですよ。
きょうはいろいろな

八重咲きでも
花が開くものとバラの花のように

カップがきゅっとなっているもの
とかいろんな種類がありますので

ぜひ楽しんでいただければと
思います。

駒村≫ブーケを

表彰台で見かけたら

あのブーケだと皆さん

思っていただけたらと思います。

ミニブーケを作ってみましょう。
杉井≫家庭でも簡単なブーケの

作り方を
きょうはご紹介しますので

応援気分を盛り上げながら
ぜひ作ってみたいと思います。

駒村≫トレイが下にあります。

大吉≫きょうは

駒村さんがやるんですよね。

駒村≫華丸さんだと思って
やりたいと思います。

杉井≫ブーケに向いている
花というのは

ステムが、茎がまっすぐしている
ものがいいですね。

葉っぱがあまり
ついていなかったりするものが

簡単なんですけれど
きょうはステムがまっすぐな

ヒマワリとトルコギキョウを
使います。

皆さんのトルコギキョウは
枝を整理しましたけれど

通常はこのような感じで
売られています。

1本の茎から
何輪もお花がついていて

枝が分かれている植物です。
枝がいっぱいあると

ブーケを束ねたときに
邪魔になってしまいますので

脇の枝をさばいてシンプルな

1本にかえていきます。

駒村≫大吉さんのものは
1本になっています。

杉井≫整理したものが
皆さんのところにあります。

ブーケを作るときに
いちばん簡単なのが

親指と人さし指を
丸くしてください。

丸く作ったところに
トルコギキョウ3本を

入れていきます。

トルコギキョウは3本です。

きょうはミニブーケにしたいので
花首の下の辺りで

まとまるようにしてください。

ぎゅっと花首

トルコギキョウのところで

押さえたら、その間にヒマワリを

挿していきます。
間か上ですね。

ヒマワリがトルコギキョウの
上にくるように。

どこから見ても
ヒマワリが見えるように。

このときに手のところに

花首のところに

葉っぱがきてしまうと
ひもで縛ったときに

傷みやすくなりますので
ひもで縛る場所は

葉っぱを取ってしまって
余分な葉っぱが

ないようにしてください。

できましたか?
大吉≫まもなくです。

杉井≫ヒマワリ3本と
トルコギキョウ3本で

ころんとした束ができると
思います。

かわいい、かわいい。
こうしたら今度はひもで結びます。

トレイの上にひもがあると
思います。

順調ですよ。

ひものおよそ3分の2ぐらいの
ところを持っていただいて

輪っかを作ります。

駒村≫ひもの結び方が

ポイントなんですよね。

杉井≫きょうは
花屋結びというのをやります。

学校で花屋結びというのを

習うんですけれど

片手で締まりやすいやり方です。

3分の2ぐらいで短いひもと
長いひもができますね。

輪のところの交差点のところを
左手の花を持っている親指の

ところでしっかりと押さえます。

そうしたら首のところを
ぐるぐるっと2周ぐらいかな

とにかく回ってください。

駒村≫ひもを結ぶのが苦手で。

杉井≫輪のところに長いひもを
くぐらせます。

大吉≫見失った。

杉井≫ぎゅっと締めると。

輪の下からキュッと締めると
ひもがぎゅっと締まりますので。

大吉≫どこを間違えたんだろう。
きた、きた。

杉井≫もう緩まないでしょう。

残ったひもを
ぐるぐると巻いていきます。

駒村≫おかしいな…。

見失っちゃった。

大吉≫あなたリハーサルを
やったはずですよね。

私は本番だけだけど。
<笑い声>

杉井≫くるくる巻くのが

大変だったら途中で
縛って

しまってもいいですし
たらんと垂らすのも

デザインの一部になります。
適当にくるくるして最後は

片結びです。

落ち着きましたか?

駒村≫落ち着きました。

杉井≫よかったです。

こうすると1回締めると

手で押さえなくても花束が

ブーケが動かなくなります。

大吉≫でも丸くならなかったな。

杉井≫でも遠くから見たら
丸いです。

駒村≫大吉さん、丸いですよ。

大吉≫でも正面だけ
後ろから見ると

びんぼっちゃま。

杉井≫後ろで赤い花が

アクセントでかわいらしいですよ。

茎のいちばん短いところに
合わせてすそを切ってください

茎のいちばん短いところに
合わせて。

駒村≫長くても
大丈夫なんですか?

杉井≫きょうは長めのブーケです。
切りましたか?

そうしたら、茎を
広げてみてください。

駒村≫お皿の上なんですね。

大吉≫お皿の上で広げるんだ。

杉井≫きょうは花瓶を使わない
ブーケです。

お皿に載りましたか?
駒村≫浮いているのがあります。

杉井≫そうしたら

引っ張ってあげてください。
駒村≫引っ張ると落ち着きました。

杉井≫これでお水を張ると

花瓶に飾るよりも簡単にブーケを
飾ることができます。

頭のボリュームがすごく
小さいんですけれど

高さがありますので空間を
ボリューミーに彩ることが

できますし、大きなお皿1
枚の方は

お皿1枚を
飾ることができますし

大きなお皿がなければ
小さいお皿を

私のように組み合わせて

足元のところに置いてもらえれば

みんなお水が吸えますので
こういう形のこともできます。

駒村≫きょうは
杉井志織さんに

教えていただきました。

ありがとうございました。
鈴木≫きょうの

「プレミアムトーク」は
柳楽優弥さんに

お越しいただきました。
たくさんの似顔絵やメッセージが

届いていますのでご紹介します。

柳楽≫ありがとうございます。

鈴木≫クールな方だと
思っていたというメッセージが

たくさんきています。
柳楽≫ありがとうございます。

<笑い声>
駒村≫実直に真面目に

お答えいただきまして
ありがとうございます。

柳楽≫もっとポップに
なれるように頑張ります。

鈴木≫資格についても
届いています。

鈴木≫こういう資格も
あるんですね、お洋服の資格。

大吉≫スタントマンの免許
ということですか?

鈴木≫海外では免許が
いるらしいですね。

演技にも役立ちそうですね。

質問がきています。

今でも象が扱えますかという
質問です。

柳楽≫この間、市原ぞうの国で

「星になった少年」に出てきた
ランディという

象がいるんですけれど
久しぶりに会いました。

今でも乗れると思います。

鈴木≫ここには馬と象と船の絵が
描かれています。

大吉≫次は空が確定していますよ。

鈴木≫おみそ汁の具は何か
知りたいということです。

柳楽≫今、おみそ造りを
始めていて

9月ぐらいに自分の造った
おみそが食べられるんですけれど

今、仕込み中なんです。
油揚げが好きですね。

油揚げとか白菜が好きです。

大吉≫おみそを造るというのもね。

柳楽≫体調管理を意識しています。

鈴木≫最後です。

一日頑張れるメッセージをくだ
さい。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事