ノンストップ!【新企画!生リモート旅カリブ海の夜サファリ▽キュンメダリスト】[字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ノンストップ!【新企画!生リモート旅カリブ海の夜サファリ▽キュンメダリスト】[字][デ]

新企画!生リモート旅カリブ海の夜サファリジャガーにタッチ?▽東京キュンメダリスト髙橋藍&西村拳選手▽Tシャツ作り

詳細情報
ご案内
【番組HP】
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/index.html 

【公式Twitter】
http://twitter.com/nonstop_fujitv  
#ノンストップ 

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
番組内容
10年目を迎えたノンストップ!今年も「独自のニュース」を「独自の目線」で毎日お届けします!
▽ノンストップ!タブロイド:芸能エンタメ&海外セレブ事情&女の事件簿
▽青赤オシまSHOW!:意見が分かれる事柄に関して、視聴者投票でどちらが多数派か少数派か問う
▽月:“BUZZ LIVE”世間でバズっているトレンド情報を当該本人が生出演で実演&解説
番組内容2
▽火:“オテゴロ探検隊”人気プチプラ商品の秘密に迫る!
“行きつけ教えます”気になる芸能人のプライベートに迫り、自身が通う行きつけのお店を紹介
▽水:“ちょっとおためし!ライフハック・カプセル”
“このシュミとまれ”北陽・虻川美穂子が気になるシュミに挑戦、魅力を伝えます
▽木:“お値段あてまSHOWいただき!ハウマッチ”
番組内容3
ずん・飯尾和樹が商店街の割引商品だけを購入し料理する“ワリカツ!お得な割引き生活”
▽金:ノンストップ!サミット:気になる話題を徹底討論
▽ESSE:笠原おかず道場&おシャレシピ&ONE DISH坂本昌行の生料理
▽いいものプレミアム:ヒデがホントにいいものをオススメ
▽旬の話題をノンストップ!でお届けする情報エンターテインメント番組です。
出演者
【司会】
設楽統 
三上真奈(フジテレビアナウンサー) 

【ゲスト】
角田晃広(東京03) 
LiLiCo
スタッフ
【テーマソング】
「Non Stop」星野源

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 空心菜
  2. 今日
  3. 動物
  4. Tシャツ
  5. イラスト
  6. 今回
  7. シルクスクリーンプリント
  8. ステップ
  9. ベリーズ
  10. ジャガー
  11. 麻子
  12. ノンストップ
  13. ポイント
  14. 瀧本
  15. インク
  16. ジャングル
  17. シルクスクリーン
  18. ボタン
  19. 可愛
  20. 簡単

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
扶桑社
¥2,530
(2021/07/20 21:50:40時点 Amazon調べ-詳細)

≫おはようございます。

≫「ノンストップ!」
始まりました。

本日、水曜日。水曜日は
LiLiCoさん、角田さんです。

≫本日行われる
視聴者投票にご参加いただくと

ローソンなどで使える
クオ・カード ペイ500円分が

20名様に当たる抽選に
ご応募いただけます。

そして、今日も皆さんからの
ご意見、ご感想を

お待ちしております。
今週のせきららスタジオの

投稿テーマは
私や周りのこだわり暑さ対策です。

皆さんのエピソード
どしどし投稿してください。

お待ちしております。

そして今日から始まる新コーナー
世界とツナガル!

リモート生ツアー。

今日は、ベリーズと
中継をつなぐんですが

皆さん、ベリーズという国は
ご存じですか?

≫はいはい。あの辺…。
≫怪しいな!

≫ベリーズというのは
中米にある国なんですが

このあと、リモート生ツアー

皆さん、お楽しみに。
それでは参りましょうか。

≫7月21日、今日も…。
≫「ノンストップ!」。

≫「ノンストップ!」の
スタジオから

毎週、世界の今と生中継し
リモート旅行する新コーナー。

世界とツナガル!
リモート生ツアー。

現在、国内外含め
数千種類もの

オンラインツアーがあるのを
ご存じですか?

その多くがリアルタイムで現地と

コミュニケーションをとりながら
体験できるもの。

例えば
5月の放送で紹介した際には…。

≫オーストラリアで
希少動物に出くわしたり

カンボジアの占い師に
リモートで占ってもらったり。

このコーナーでは、そんな
オンラインツアーだからこそ

気軽に味わえる
ワクワク体験を

生で疑似体験してもらいます。

今回、旅するのは
北アメリカと南アメリカをつなぐ

中米にある四国ほどの小さな国。

カリブ海に面するベリーズ。

手つかずのジャングルや
世界遺産・ブルーホールなど

カリブ海の宝石と呼ばれるほど
美しい自然が残っている

国なんです。

このベリーズと
「ノンストップ!」のスタジオが

リアルタイムでつながります。
現地時間は

7月20日の夜7時ごろ。
体験するツアーは…。

ナイトサファリツアー
in ベリーズ動物園。

ジャングルのような
園内に潜むのは

ジャガーやフクロウなど
夜行性の動物たち。

日本では見ることのできない
希少動物にも出会えるかも?

それではカリブ海のジャングルへ
ボン・ボヤージュ!

よい旅を!

≫ハロー、ハロー!
今日から始まりました

人気のオンラインツアーの
おいしいところだけを

疑似体験できる世界とツナガル!
リモート生ツアーです。

こういったご時世なので
なかなか

海外に行くのも難しいので
皆さん、飛び切りに

楽しんでいただきたいと思います。

≫ということで本日のツアーは
ジャングルに生息する

野生動物たちに出会える
ナイトサファリツアー

in ベリーズ動物園です。

≫ベリーズ、中米に位置する国
人口はおよそ39万人くらい。

四国くらいの大きさの国です。
日本から直行便はなく

飛行機を乗り換えると
およそ25時間ぐらいかかります。

≫ベリーズには
サンゴ礁の海に開いた

美しい穴、ブルーホールが
ありますね。

かなり大きい
ブルーホールだったりですとか

マヤ遺跡など
本当に見どころが

たくさんあるんです。
カリブ海の宝石とも呼ばれるほど

美しい自然が残る
国となっています。

≫まさに神秘の国ベリーズ
ここに、ジャングルの森を

そのまま生かして作られた
ベリーズ動物園があります。

野生のジャングルで
保護された動物と

直接対面できる
場所となっています。

では、今回のツアーの見どころ
ハリーのレコメンポイントは

こちらです。
皆さん、1つ目は

オセロット、キンカジューという

謎の珍獣たちとミートすることが
できるかもしれない。

この2つの動物、夜行性です。

ナイトサファリだからこそ
希少な珍獣の生態を

もしかして
見ることができるかもしれません。

≫2つ目は
夜行性のメガネフクロウと

おしゃべりが
できるかもしれません。

ガイドさんの呼びかけに
返事はしてくれるんでしょうか。

≫そして最後
猛獣のジャガーです。

あのアナコンダを

ぺろりといっちゃうような
あのジャガーです。

ジャガーと触れ合うことが
できるんでしょうか。

それでは、リモコンを使って
投票をお願いします。

今から始まる生リモートツアーで

もし猛獣のジャガーと出会ったら
何をしてほしいでしょうか。

皆さんの投票を
お待ちしております。

おなかをなでてほしいという方は
青のボタンを

肉球にタッチしてほしい
という方は、赤のボタンを

しっぽをフリフリしてほしい
という方は緑のボタンを

お願いします。
≫それでは早速

ツアーに参りましょう。

現地時間は7月20日です。
普段は1時間早い時間に

開始しているんですが
今回は

「ノンストップ!」のために
特別に

放送時間に合わせて
案内してくださいます。

≫ベリーズ動物園、生中継なので
何が起きるか全く分かりません。

ガイドは現地在住の日本人の方
ソリス麻子さんです。

それでは、ボン・ボヤージュ!
良い旅を!

≫「ノンストップ!」の皆様
こんにちは。

私、ベリーズのガイドの
ソリス麻子と申します。

今日はよろしくお願い致します。

こちらは現在、28度で

湿度が80%以上ありまして

30分前に日没だったので
真っ暗なんですけど

今、汗びっしょりかいてます。
≫めちゃめちゃ

いやな環境ですね…。

≫通常、このツアーは
1時間をかけて

回るんですけれども
今日は時間もないので

早速スタートしますね。

≫暗闇に行くんですね。
全然、見えないですね。

≫動物園は本当にいろんな理由で

野生に返せくなった動物たちの
保護シェルターとして

44種類、およそ150頭が
暮らしてるんです。

ベリーズの国獣であるバクや
国鳥のトゥーカンなどが

見られるんですが
早速、目の前から、ゴーという

すごい声が聞こえてきました。

オセロットです。

こちら、体長80cm程度の
ネコ科オセロット属という種類で

見事なヒョウ柄が特徴的。
他のネコ科の動物に比べて

とても人懐っこいんですが
野生ですので

本当に
ガルルという声がすごいです。

ただ、このオセロット
ワシントン条約でも

絶滅の危機に瀕していて

毛皮のような目的で乱獲されて

世界的にもすごく
絶滅の恐れが出てるんです。

夜行性のオセロットの
貴重なお食事シーンを

皆様にお届けできて良かった。

≫暗いから、いきなり出てきて

迫力がありますよ、麻子さん。

≫このオセロットは
オスなんですが

肉食ですので今チキンを
餌としてあげていて

この動物園で保護した
経緯なんですが

彼が見つかった時は
まだ2週間だったんですって。

川で溺れていて
普通、親猫には

1歳になるまで一緒にいないと
育てないんですが

川で溺れて
2週間で孤児の状態だったので

ここに連れてこられました。

当時は目も見えなかったんですが

今、このとおり。
ただ、1人では

野生には返れないということで
今ここにいます。

もう1匹いますね。

次の動物に移動します!

≫なかなか貴重なね。

≫本当に、この動物園
ジャングルの中に

作られているので
昼間だと、通路に

エリマキトカゲとか
ウリボウとか希少な動物が

顔を出したりするんですが

今は夜で
見えないのが残念なんですが

その代わり
昼間はぐっすり眠っている

夜行性の動物が見れます。

着きました。
こちらは、メガネフクロウですが

名前がフデュインといいます。
野生に戻るチャンスも

あったんですが
彼は、ここが好きみたいで

帰ってきてしまいました。
ちょっとこっちのほう見てますよ。

呼んでみますよ。
フデュイン!

≫今のは飼育員さんですかね?

≫見てください。
今、人数がいっぱいいるから

キョロキョロしていますけど。
見えるかな。

≫ぼんやりと
ピントが合ってなくて…。

≫ごめんなさい…。
≫網のほうにピントが合ってる。

≫フデュイン、ホッホッホ…。

今、向こうで
応じてくれてるんですけど

名前を呼ぶと鳴くんです。

≫麻子さんの声しか…。

≫LiLiCoさん
フデュインと

呼んでみてもらえませんか?
≫フデュイン!ホッホッホッ!

≫鳴いています!

≫フデュインの声が
全然聞こえないんです…。

≫では、次の動物行きましょう。
≫フデュイン!

≫気になる方はメガネフクロウと
検索してみてくださいね。

どんな動物だったのか
分かりますからね。

≫やっぱり夜は夜行性の動物が

いろいろ活動的に見れるから
楽しいですね。

ナイトサファリは。

≫次ですが
真っ暗な仲、行くんですよ。

ここにいる動物たちは、全て
野生に帰ることができなくなった

動物たち。
だから、勝手にとって

ここにいるんじゃないんです。

なので、すごく家族のように
近くまで出てきてくれるんですよ。

皆さん、質問があれば
どうぞお願いします。

≫そこの動物園自体って
ものすごい広いんですか?

場所自体が。

≫大体1.8kmぐらいですかね
ちょうどいい歩行コースです。

続いての動物は、いるかな…。

出てきました!
前においで…。

ここで、キンカジュークイズ。

こちらのキンカジューなんですが
何の動物の仲間でしょうか。

角田さん、5秒でお答えください。

≫ネズミ科?

≫コウモリじゃない?

≫こちらは、何と
アライグマの仲間なんです。

よく、見た目はサルとかネズミと

間違えられえるんですけど
今、手でバナナを持って

しっかり食べてるでしょ。

すごく長い舌を持っていて
今、上手にバナナを

食べています。
≫皮をむいてる。

≫長い舌が特徴的で
これで花の蜜とか

ハチミツをなめるのが
得意なんです。

クマのプーさんみたいな
感じですね。

≫確かにキンカジューだから
金っぽい色ですね。

≫目が見えるかな?
キンカジューです。

皆さん、この動物
見たことありましたか?

≫キンカジューは
あんまりないですね。

金華豚なら食べたことある…。

≫しっぽも太くて長いですね。

おサルさんのように
上がっていきましたね。

≫顔が可愛いですね。

≫器用に足を使うね。

≫結構、ちゃんと
尺どおりに出てきてくれますね。

≫すごいですね!

≫こうやって、安心して
森の中にいる動物たちが

ここまで出てきてくれる
というのは、ありがたいですよね。

≫番組的にもありがたいです。

≫手がすごくしっかりしてるね。

≫可愛い顔!

≫では、麻子さん
いよいよクライマックスのほうに

向かっていただけますか。

≫では、最後のお楽しみのほうに
参りたいと思います。

≫猛獣ジャガーに
麻子さん、行ってらっしゃいます。

それではもう一度、皆さん
聞かせてください。

これから猛獣ジャガーと
何をしてほしいでしょうか。

おなかをなでなでしてほしい
という方は青のボタンを

肉球に
タッチしてほしいという方は

赤のボタンを押してください。

≫今日は中米にあるベリーズの
ベリーズ動物園と

生でリモートツアー
させていただいています。

これから出会う猛獣ジャガーと
何をしてほしいのか

視聴者の皆さんに
投票していただいています。

結果はこのようになりました。

≫肉球。

≫直接タッチしてほしい
ということになりました。

それでは、麻子さん!

結果は肉球とタッチと。

≫もうジャガーの前に
いるんですが

ジャガーって
カメの甲羅もかみ砕くくらい

すごい持ち主なんですよ。

私の指、大丈夫かな…。

≫いや
かみ砕かれるんじゃないですか。

≫だとしたら
止めたほうがいいです。

≫肉球を触ってほしいという
結果になりました。

あ、触りやすいかも、この状態。

いけるいける!
≫ジャガー格好いい!

≫麻子さん、触りましたね、今。

≫食べないで!

≫ごはん食べてる時のほうが

でも、これはすごい迫力ですね。

≫その間に、プニプニなんて。

≫ジャガーは
走っても時速80キロで

走れますし
クロコダイルとかカメとかでも

何でもかみ砕ける、動物界では

1番の破壊力の持ち主なんです。

≫硬かったですか?

≫はい。ドキドキしましたけど
こうやって

飼育員さんとの…。

≫肉球の感覚は硬いんですか?

≫チキンを
あむあむ食べてくれてるかな。

≫麻子さん。
肉球は硬いんですか

やわらかいんですか?

≫皮ですね。
革のバッグみたい。

≫硬いってことですね。
革のバッグも

いろいろありますけど。
≫今、味わっちゃってますね。

ちなみに
次に多かったのは何ですか?

≫次に多いのは
おなかだったかな。

≫キスしてほしい。
≫作らないでください!

≫おなか、ちょっと難しいですね
今の状態だと。

≫いいんですよ、ジャガーって
模様が、おなかは

白と黒なの。可愛いんですよ。

≫おいで、おかわり、おかわり!

おなか見せてくれるかな。

おさわり、おさわり。

おなかは、フワフワです。

≫どうですか、毛が結構
深いんですかね。

≫車のコートみたい。
ふさふさしてます。

体長1m以上ありますね。

ベリーズの民家に犬を食べに

下りてきたんですよ。

それで動物園で調べてみたら
歯が退化しているらしく

自然では
餌をとることができないので

ここの住人となって
家族のように暮らしているんです。

≫麻子さん。

最高のリポート
ありがとうございました。

残念ですが
お時間となってしまいました。

≫麻子さん
ありがとうございました。

≫コロナが終わったら
来てください!

≫ボン・ルトゥール
おかえりなさい!

皆さん、いかがでしたか。
≫ちょっと旅した気分というかね。

癒やされたね。

≫すごく遠いから
もしかしたら

よっぽどのことがないと
なかなか行けない国だから。

≫ジャガーの肉球って
革のかばんくらい。

どのかばんくらいなんだろう。

≫おなかがコートみたいって
おっしゃってましたよ。

≫そのまま毛皮ってことですかね。

ああやって
おなかまで模様があるんですね。

でも、結構
生で中継をつないでやると

意外と出てこなかったりね。

全部バッチシ。

≫最高の出方をしてましたから。
サプライズな感じで出てきたり。

≫麻子さんとの関係性というのも
いろいろ見えてきましたよね。

≫今回のツアー
詳しくは旅行予約サイトの

ベルトラの
ホームページをご覧ください。

≫来週も素敵な
オンラインツアーへと

ご招待させてください。
以上、世界とツナガル!

リモート生ツアーでした。

≫ディズニーランドの
人気アトラクションを映画化した

「ジャングル・クルーズ」。
昨日

日本版完成披露試写会が行われ

主要キャストの
日本版声優を務めた

木村佳乃さんと
ジャングルポケットの

斉藤慎二さんが登場した。
映画の舞台はジャングル。

≫クルーズ船の船長、フランクと

博士、リリーが
伝説の秘宝を狙う追跡者と

争奪戦を繰り広げる
アドベンチャー作品だ。

≫映画にちなんで、こんな質問。

もし不老不死の花を手に入れたら
どうする?

≫Snow Manの
ラウールさんが単独初主演した

映画「ハニーレモンソーダ」。

昨日、大ヒット御礼
舞台あいさつが行われ

スイカ割りならぬレモン割りで
大ヒットをお祝いした。

≫助けてほしい時

俺を呼べ。
飛んできてやるから。

≫映画はレモン色の髪の
ツンデレイケメンと

吉川愛さん演じるヒロインの
青春を描く

キュンキュンシーン満載の
ラブストーリー。

≫誰か待ってるんですか。
≫お前以外誰がいるんだよ。

お前、本当俺のこと
好きだな。

お前、本当強くなったよな。
でも、やっぱ

俺がお前を守りたい。

≫そんな2人が
この夏、挑戦したいこととは…。

≫一方、ラウールさんは…。

≫東京オリンピック開幕まで
あと2日。

これまでイケメン評論家
沖直実さん監修のもと

ロンドン、ソチ、リオ、平昌と

4大会を見届け
キュンメダリストたちを

発掘してきた
「ノンストップ!」。

≫今回の東京オリンピックでも
思わずキュンキュンしてしまう

キュンメダリストたちを
ご紹介します。

今日は、北京以来3大会ぶりの
オリンピック出場。

バレーボール男子と

今大会で新競技に採用された
空手の選手がエントリー。

まず1人目は…。

彗星のごとく現れた
バレーコートの貴公子。

バレーボール男子の
高橋藍選手、19歳。

去年、高校日本一を決める
春高バレーで

京都代表・東山高校の
エースとして

チームを初優勝に導き
MVPを獲得。

すると、その翌月には
日本代表登録選手に選ばれた

超新星だ。

その実力を、中垣内監督と

石川祐希主将も絶賛。

≫そう、高橋選手の大きな武器が
高いレシーブ力。

≫きれいなサーブレシーブ。

とにかく形がきれいなんです。

≫小学2年生から
バレーボールを始め

当初は守備専門の
ポジションだったという高橋選手。

小さいころから身に着けた
守備の安定感が

高く評価されているのだ。

≫更に注目なのが…。

そのジャンプ力。

最高到達点は
高校3年生の時点で、すでに

日本代表レベルの343cm。

高いジャンプ力と
レシーブ力を併せ持つ

高橋選手ならではのプレーが
こちら。

レシーブでボールを拾ったあと

自ら走り込み、スパイクを決めて

得点を奪う、鮮やかなプレー。

5月に行われた試合では
チーム最年少にして

最多の19得点をたたき出した
逸材なのだ。

≫華麗な次世代エースの活躍に
注目だ!

続いて
2人目のキュンメダリストは…。

鋭い技で相手に襲いかかる
野獣のような迫力。

その一方で
試合後に見せる優しい表情。

沖さんいわく…。

≫空手日本代表
西村拳選手、25歳。

今大会で初めて正式種目になった
空手の組み手は

突き、蹴り、打ちという
3種類の攻撃を

相手に打ち込んで
ポイントを競う競技。

西村選手は、持ち味のスピードを
生かした攻撃で

現在までに世界大会で
5度も優勝に輝いている

金メダル候補だ。

≫そんな西村選手の
最大の武器が…。

身長180cmの
長身から放たれる

鋭くコントロール抜群の蹴り技。

得意とする鮮やかな上段蹴りで

多くの対戦相手を負かしてきた。

今では世界中の選手たちを

震え上がらせているが
その一方で…。

≫身だしなみに人一倍気を使う
空手界きっての

おしゃれ番長。

激しい試合を終えたあとも

その髪形は、全く乱れていない。

強いからこそなせる業だ。

≫強さと同時に
格好良さも追求する男。

西村選手のキュンポイントは…。

≫目標どおり
金メダルを獲得したら

西村選手のどんな表情が
見られるのか、注目だ。

≫空手も正式種目ですからね。

思いっきり当てるというよりも

ちょっとポイント的に
当てるんだろうけど

入っちゃうよね、流れの中では。

≫どうしても
当たっちゃいますよね。

≫でもあの戦いの中でも
髪の毛が崩れないって

すごいですね。

≫こだわりですから。
≫僕も2週間に1回行ってます。

短いと、どうしても
すぐに行かないと。

LiLiCoさん、どうですか。
≫野獣は野獣に惚れるんですよ。

素敵ですね。
笑顔とか、子供たちとか

記者に対する
話ができるというのも

すごくポイントですよね。

≫角ちゃん
いよいよ始まりますけど。

≫高橋選手はすごいですね。
高校からすぐに

代表に入って、オリンピック。

≫のりにのってる感じ
勢いがずっと

そのまんまって感じだね。

≫まだ
高橋さんは19歳ですからね。

その高橋藍選手が出場する
男子バレーボール

今月24日から予選が行われます。

更に、空手の
西村拳選手が出場する

空手男子75キロ級は
来月6日に行われます。

明日も続々と
キュンメダリストが登場します。

お楽しみに。
≫新しく

趣味を始めたいという人のために
話題の趣味をその道の達人から

教えてもらうコーナー。
このシュミとまれ!

今回は、身近なものから
アート作品までできちゃう

きっと一度はやってみたくなる
このシュミを提案。

それがシルクスクリーンプリント。

シルクスクリーンとは
メッシュ状のスクリーン

薄い膜に
インクを通過させる穴を作り

プリントする
ととてもシンプルな印刷技法。

身近なものだと
Tシャツやトートバッグ

更に、ポップアーティストの
第一人者である

アンディ・ウォーホルの
作品の多くが

シルクスクリーン技法。

シルクスクリーンは
アートにもなるんです。

そんな
シルクスクリーンプリントが

実は今、おうちでできる
趣味として注目されているんです。

簡単にシルクスクリーンが
楽しめる製版機の販売数は

コロナ禍以前に比べ
1.6倍に増加したとのこと。

更に、SNSや
ハンドメイド通販サイトなどを

通じた
個人のオリジナルグッズ販売も

急増中だといいます。

このあと
ワークショックを開けば即満員。

シルクスクリーンプリントの達人
瀧本さんをスタジオに招き

夏を楽しめ!15分でできる

シルクスクリーンプリントで
オリジナルTシャツ作りを

みんなで生趣味レーションします。

≫本日のスタジオ
生趣味レーション

シルクスクリーンプリント
というものですが

設楽さん、ご存じでした?
≫シルクスクリーンというのは

聞いたことありますけど
作ったりすることは初めてなので

楽しみです。
≫それが家でも簡単に。

≫簡単にできるんですか?
今、15分くらいでって

言ってたけど本当に?
≫できるとすれば15分ぐらいで

できちゃうというものなんです。

ということで、今回
作り方を教えてくださるのは

GALLERY KISSA
オーナーで

シルクスクリーンの達人
瀧本佳成さんです。

よろしくお願いします。
結構簡単にできるということで。

≫本当に手軽にできる
版画みたいなものだと

思っていただければ。
≫今日着てるTシャツも

ご自身で?
≫そうですね。

僕が作った…
作家さんの絵を。

猫じゃないですけどね。

≫それでは早速
作っていこうと思うんですが

今回、大きく分けて
工程が3つございます。

その3つを
ざっと説明しようと思います。

まずステップ1でイラストを
描いていただきます。

そして、そのイラストをもとに
版を作っていただきます。

ステップ3で
Tシャツにするという工程に

分かれているんですが
まずはイラストを描いていただく。

≫今日は、クリアファイルに
黒いペンで

イラストを描いてもらいます。
≫ですから、家にあるもので

できるということです。
ステップ2、版を作る。

ここは?
≫ここは専門的になるんですが

簡単に説明すると

こういう木枠にメッシュを張って
紫外線に反応する液体を塗ります。

例えば、黒い丸が絵柄だとして

紫外線を当てると
黒いところは光が

当たらないんですが

それ以外は固まるんですね。
当てたあと

水で洗い流してあげると
こういう感じで丸く抜けて

ここにインクを乗せると
プリントできる。

≫丸いところだけ
インクが通るんだ。

≫ですから版画のような要領と。
≫意外とアナログっていうか

原始的なことなんですね
版画と同じような。

≫そうなんです。
ステップ3、Tシャツにするのは

先ほどでいうと丸のところが
そのまま、インクをのせると

Tシャツに転写させる
ということになっています。

この3つの工程で
今日はいこうと思います。

まずは今、説明した
VTRを見ながら1つずつ

理解していこうと思いますが
それでは、瀧本さん

タイトルコートをお願いします。
≫それでは

シルクスクリーンプリントで
オリジナルTシャツを

趣味レーション。
≫シルクスクリーンプリントで

オリジナルTシャツ作り。
まずは、ステップ1

イラストを描く。

クリアファイルと
黒のペイントマーカーを準備。

クリアファイルの
ツルツルとした表面ではなく

サラサラとした内側の面を使用。

あらかじめ破いておきます。

マーカーで黒く描いた部分が

最終的に刷った際に
インクがのるところ。

イラスト部分のインクが
しっかりと抜けるよう

濃く描いていくのがポイント。

線だけではなく
べた塗りの部分を作ることで

手描き感が出て
仕上がりもポップに。

それでは
イラストを描いていきましょう。

≫まずステップ1です。

イラスト作成に
取り組んでいきます。

ここは3分ほどで
いこうと思います。

クリアファイルを破って。
≫片方に描けばいいですか。

≫大きさはどれぐらいですかね
瀧本さん。

≫はがきくらいの大きさが
いいと思います。

≫木枠に入る大きさであれば
大丈夫です。

≫どうしようかな
何を描こうかな。

2回あるね、どっちかいけるね。
≫時間は3分です。

瀧本さん
強く描くのがポイント?

≫強くというか、黒く
しっかり出すというのが

ポイントで。

≫実線でしっかり
描くということですね、太さを。

≫今日はペイントマーカーという
黒いペンを使っているんですが

これは結構重要で
いろいろ他にも

油性ペンとか試したんですけど
ペイントマーカーの黒が

しっかり出るのでいいと思います。

≫これじゃあいまいち分からない。
違うのにしよう。

ちくわを描いたんだけど
ちょっといまいち…。

≫ぽいですよ。

≫3分ですから。
ここ、楽しいですよね。

そのまま
それがTシャツになりますから。

瀧本さん、文字なども
反転させないで

そのまま書いていいんですね。
≫シルクスクリーンプリントの

いいところは
反転させなくてそのまま描けば

書いたところがプリントできます。

≫1分半経ちました。
残り、半分です。

夏っぽい。
≫線画だけじゃなくて

塗り潰しを入れると
シルクスクリーンっぽさが出て

いいと思います。
≫楽しいですね。

≫めちゃめちゃ楽しいですよ。
≫夢中になっちゃいます。

≫また出来上がったものを
着れますからね。

≫早めに出来上がった方は
周りをカットしていただくと。

≫どのぐらいの大きさ?

≫ざっくりでいいです。
木枠に入る大きさのものであれば。

残り45秒ほどになりました。

角田さんは
何を描いてらっしゃるんですか?

≫飼ってるオウムなんですけど。

≫ランマル?
≫そうです。

ナイトサファリに影響を受けて。
≫いいですね。

自分が飼っているペットも

Tシャツになりますからね。
3分経ちました。

次の工程、ステップ2に参ります。

≫シルクスクリーンプリントで
オリジナルTシャツ作り。

ステップ2、製版。

ネットショップなどで購入できる
特殊な塗料が塗られた

木枠のスクリーンに

先ほど描いたイラストを
裏返しにしてテープで貼り

その上から
黒い発泡スチロールをはめたら

イラストと木枠のスクリーンが

ぴったりくっついて
ずれないように、布団圧縮袋で

空気を抜き、真空状態に。
実はこれが成功率を上げる鍵。

真空状態のまま
太陽光に当てること1分。

イラストを剥がすと
デザインの焼き付け完了。

ウェットティッシュで
スクリーンの両面を

丁寧に拭き取ると
これで、世界でたった1つ

オリジナルのスクリーン版の
完成です。

≫続いてはステップ2です。

製版づくりです。
皆様、お手元に

特殊な塗料を塗ったスクリーン。

紫外線に
反応するというものなんですが

これを用意しました。

この工程、ここから6分ほどで
進めていこうと思います。

瀧本さんも
一緒にやってくださるので

見ながら
やっていただければと思います。

≫まず、光に反応しないように
黄色いフィルムを

とっていただいて。

描いたイラストを反転させて

枠の上に置いてください。

≫描いた面を
くっつけるということですね。

≫つけたら、布団圧縮袋
これがポイントなんですけど。

≫テープで留めなくて
いいんですか?

≫テープで留めたほうが
動かないですかね。

≫大丈夫じゃないですかね。
気を付ければ。

≫圧縮しますので
ピタッとはなります。

≫その時、空気を抜くところを
木枠の

ギリギリくらいにしておくと
抜きやすいです。

≫木枠の中に入れていただきます。

≫一番奥まで?

≫入れた時に、木枠の端っこが

ポンプの近くになるように。
≫そうすると

空気が抜きやすいので。

≫縦にね。

≫縦横は
そんなに大事じゃないです。

≫それで閉める?
≫ぴっちり閉めてください。

ちゃんと閉めないと
空気が抜けないので。

≫残り4分ほどになりました。

≫ぴっちり閉まったら
ポンプをシュポシュポ。

30回ぐらい引っ張ると
ギュッと空気が抜けて

ぴったりくっつくと思います。

ぴったりくっつくっていうのが
結構、重要なので。

≫ぴったりくっつけるために
今、圧縮している

ということですよね。

瀧本さんオリジナルの方法と
なるんですかね。

≫そうですね。
≫三上さん、いい感じですか。

≫結構ぎゅってなりましたよ。
みちみちに圧縮できました。

≫いいと思います。

≫設楽さん
ピチッといきましたかね。

≫これを紫外線に当てて
イラストをスクリーンに

焼き付けていくということですが

シルクスクリーンプリントで
失敗しないための

最大のポイントが、こちらです。

ひたすら天気のいい日を狙う。

≫強い紫外線のほうがいいので。

太陽光で1分ぐらいやると
黒い柄じゃないところが

固まってくるということなんです。

ただ今回、スタジオですので
先生が特別に作った

装置がございます。

10秒で
スーパー露光機マシンというのを

先生が1万円をかけて
作ってくださいました。

設楽さんから順に
これで光を当てていただきたいと

思います。

前に出てきていただいて。

≫下に入れて赤いボタンを押すと
10秒経って

自動で切れますので。
赤いボタンを1回だけ押して。

≫皆さん順にやっていただきます。

次がLiLiCoさん、角田さん
三上アナウンサーの

順番に前に出てきて
やっていただきます。

設楽さんは戻っていただいて。

ゆっくりでいいですよ。

≫ひざがまだ治ってないから。

≫ウェットティッシュを
用意してもらっていいですか。

≫そのまま
赤いボタンをお願いします。

≫これで絵がついたってこと?
≫袋から出して。

≫番組は設楽さんのもので
進めていこうと思いますが。

ご自身が描いたクリアファイルを
外していただけますと

もう焼き付いているのが
分かると思います。

≫それを
剥がしていただきますと…。

≫ついてる!

≫まず両面を
ウェットティッシュで

軽く湿らせてください。
拭いていいです。

≫柄のところが
ちょうど塗料が溶けていないので

そこの穴を開けるために
拭いていくという作業です。

≫裏も拭いていただいて。

≫表裏を
ごしごし拭いていただくと。

≫裏を湿らせたら

表のほうは強くこすっていいので。
光を当てたほうです。

そっちをゴシゴシいっていいです。

≫そうすると、だんだん
そこが抜けてくるのが

分かると思います。

≫裏のほうは
優し目にやってもらうと。

≫シルクスクリーンプリントで
オリジナルTシャツ作り。

ステップ3、刷る。

Tシャツの中に板を敷き

イラストの下絵で
プリントする位置を決め

シルクスクリーンをセット。

使いたいインクを

スクリーン上の余白に
たっぷり乗せ

スキージー、へらの角度は45度。
この角度で

一気に引くのがポイントです。

それでは、スタジオの皆さん
やってみましょう。

≫やばい、見てなかった。

≫いよいよステップ3です。
プリンティングの工程になります。

ここは3分ほどで
いこうと思います。

≫まず、板を入れていただいて。

≫Tシャツの中に。

≫プリントしたい場所の下に
板を入れていただいて

その上に版を置きます。

≫下絵で使った
クリアファイルがあると

何となくイメージしやすいですね。

Tシャツのどこにしようかな
というのが。

そういう構図になります
ということですね。

では、決まったら
版を置いていただきます。

≫Tシャツの上に
置いちゃってください。

≫三上さん、板をTシャツの中に
入れていただいて。

三上さんだけは
遅れないようにしてくださいね。

≫しっかりした板の上じゃないと
刷れないんだ。版画と一緒で。

平らじゃないと刷りにくいし。

じゃあ、しわがあるとやばいな。

≫多少のしわは大丈夫です。
≫いよいよ、色をつけていきます。

瀧本さん、このあとは?

≫好きな色を選んでもらって。
今回は1色でやりたいと思います。

スプーンで、なるべく
絵柄の上に多めに。

≫余白のところにどばどばっと。

多い分には、全然問題ないです。

ただ、少ないと刷りにくいので
多めに。

≫たっぷりいっちゃっていいです。
≫木についちゃってもいいですね。

気にせず。
≫あっ、「き」だけに。

≫ちょっと、瀧本さん。先生!

≫こんな多くやっていいのかな。

≫大丈夫です。
多すぎる分は回収するので。

≫それでは、設楽さん
いきましょうか。

それを使って
角度45度くらい。

1人ずついこうと思います。
完成が見たいので。設楽さんから。

≫Tシャツごと
持ち上げるってことですよね。

≫押さえてもらってギュッと。

スキージーを45度の角度で。

≫これって、どっちが前とか?
≫どっちでもいいです。

≫持ちやすい感じで。

≫これを、さっと。

≫45度で、角度を変えず
下に体重をかける感じで。

≫いきます。

≫それで持ち上げて大丈夫です。

それでは
版を持ち上げてください。

≫可愛い!
≫可愛くできました!

≫続いてはLiLiCoさん
いきましょうか。

≫45度ね。

≫もうできあがり。

これ、もうくっついてるんだ。

≫インクがちゃんと
のっかっている状態です。

≫それでは、その版を
LiLiCoさん上げてください。

≫可愛い!

≫角田さん、いきましょう。

≫飼ってるオウムの柄です。

≫めちゃくちゃ楽しいですね。

≫思っているより簡単で
1回やると

たくさんやりたくなるという。
≫これって何回も使えますもんね。

≫同じ柄を置いてもいいです。

≫これで大量に作れるのか。

機械でやってるのが
単純に業者の人のですよね。

≫Tシャツはそうですね。
≫角田さん、できました。

≫可愛い!

≫三上アナウンサーいきましょう。

≫これでいいですかね。

上げます。

≫可愛い!

≫結構、味が出るというか。

≫それ、何ですか?

≫これは、フジテレビの
公式キャラクターのラフ君です。

≫それでは、瀧本先生が選ぶ
今日のナンバーワンを

決めていただきましょう。
どれでしょう?

≫僕は三上さん。
≫やったー!

≫でも、確かに
絵も塗り潰してるのも。

≫シルクスクリーンらしさが出て
すごくいいと思います。

≫NS「ノンストップ!」って
入れましたから、ちゃんと。

≫水曜日は
検索!きょうのおしゃレシピです。

今日もよろしくお願いします。

早速ですが
今回のテーマは空心菜です。

おいしいですよね。
最近、スーパーで

よく見かけるようになりましたが

どうやって調理していいか
なかなか悩みますよね。

≫空心菜なんて
1択じゃないですか。

ニンニクと一緒に炒める。
それ以外に…。

≫食べたことない。

≫そこで、今回は空心菜の
魅力たっぷりおしゃレシピを

2品ご紹介します。
まず1品目は

豚バラと空心菜の
さっぱり梅炒めです。

梅のさっぱりした味付けが

これからの暑い夏にぴったりの
クラシルでも

大人気のレシピです。
早速作っていきましょう。

まず、空心菜ですが
3cmの長さに切っていきます。

≫空心菜って
中華屋さんで料理したものしか

あんまり見たことない。
≫なかなかご家庭で

扱うこと
少ないかもしれないですね。

≫確かに家でも炒め物で使えるね。

≫おいしいですよね
中華屋さんの空心菜。

≫いつからかな、若い時
中華屋さん行ってから

空心菜、空心菜って
言うようになったのは。

子供の時、知らなかったもん。
中に穴が開いてるんだよね

≫ゴマ油を熱したフライパンで
薄切りにしたニンニクを

炒めていきます。
やっぱり油とニンニクの相性が

いいですからね。

香りが立ってきたら
ここに豚バラ肉を入れていきます。

これを入れると
一気におかずになります。

≫確かにお肉と一緒にやっても
いいね。

≫今日は炒めるだけで
簡単にできるレシピなので

蒸し暑くて
食欲がわきにくいという

これからの時期に
本当に簡単でいいですよ。

では、豚肉を炒めている間に
特製のさっぱりダレ

作っていきましょう。
ボウルには

たたいた梅干しが入っています。
ここにお酒とお砂糖を入れます。

設楽さん、ここで問題です。

このさっぱりダレに
ある調味料を加えて

更にさっぱりしたタレにします。
一体、何でしょうか。

≫さっぱりは、お酢じゃない?

≫正解は、ポン酢しょうゆです。

≫いやいや…。

ずるいよ!

≫そういうことか。
≫これがポイント。

梅ポンで食欲倍増。
ポン酢おいしいです。

これで、おしょうゆ味も加わって

さっぱりダレが
簡単に仕上がります。

お肉に火が通ってきましたら

ここに今度は薄切りに
スライスした玉ねぎを加えます。

≫この段階であのタレかけても

絶対にうまいよね。

≫おいしいです。このタレが
さっぱりでおいしいので。

でも、今日は空心菜が主役なので。

≫主役が豚肉になってませんか?

≫食べたら分かります。
すごく主役になってるので。

≫豚肉が主役っぽいけどね。

≫豚肉は、今日は脇役です。

そうしましたら、ここで
先ほどの…。

さっぱりダレを入れます。

≫ここでタレを入れちゃうんだ。

これで食べちゃっても
いいくらいだね。

≫最後に
空心菜を入れます。

≫よっ!空心菜!

≫空心菜は最後に入れて
シャキシャキ食感に。

≫あんまり
炒めないほうがいいんだ。

≫主役は、最後に
さっと登場してきて

存在感を現します。

あまり炒めると、水が出てきて
べちゃべちゃになってしまうので

さっとでいいんです。
余熱でどんどん火が通るので。

もうこれで大丈夫です。
実は空心菜は

生でも食べられるそうなんです。

さっと油が回れば
もう出来上がりです。

≫今日は、空心菜の
魅力たっぷりおしゃレシピを

2品紹介しています。
では1品目

豚バラと空心菜の
さっぱり梅炒めです。

皆さんには別で作ったものを
ご用意しております。

お召し上がりください。
≫うまそうだね。いただきます。

≫おいしい!
やっぱり、この食感と。

≫夏にいいですよね。

≫梅、いいですね。
さっぱりする、おいしい。

≫初めて食べました、空心菜。

今ずっと迷子でした。

見てる間も、へえ~って…。

≫何か、空心菜の話
全然しないなと思ったんです。

でも全然、癖ないでしょ。

≫すごくおいしいですね。

炒める時間
シャキシャキ感がすごい

いいですね。
≫おめでとうございます。

間が開いてるんだね。
だから空心菜、へえ~って。

≫続いて、2品目も空心菜料理
参ります。

空心菜とひき肉のピリ辛炒めです。
こちらもお召し上がりください。

≫これは、ひき肉。

結局、炒めが合うんだね
空心菜はね。

≫こちらピリ辛になってます。
≫うまい!

≫だいぶ違いますね。
見た目が似てたから

大丈夫かなと思ったけど全然違う。

≫だから、こっちだと
アジアンテイストというか。

≫ちょっと辛いですね。

≫ご飯が進む
おかずになっています。

≫空心菜うめえ!

≫では作り方を見ていきましょう。
フライパンにサラダ油、赤唐辛子

ニンニクを加えて炒め
香りが立ったら

ひき肉を加えます。

お肉に火が通ったら
空心菜の茎を加えて炒め

更に空心菜の葉、しょうゆ
塩、コショウを加えて

全体に炒め合わせたら完成です。
皆さんもぜひ試してみてください。

今日ご紹介した豚バラと空心菜の
さっぱり梅炒めの詳しい作り方は

「ESSE」8月号の
161ページに掲載しています。

それ以外は
クラシルをご覧ください。

≫ということで、久代さん
今日で「ノンストップ!」

最後でしょ。
≫そうなんです。

2年間務めまして
お世話になりました。

≫寂しくなるな…。
≫思ってますか?

≫思ってますよ。
でも本当にお世話になりました。

≫静岡県の方。

夫婦で滝巡りをし

その滝の動画を撮って
それを自宅のテレビで見たり

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事