朝だ!生です旅サラダ スイスから中継…アルプスの名峰へ▽貫地谷しほり出雲大社へ[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ スイスから中継…アルプスの名峰へ▽貫地谷しほり出雲大社へ[字]

最新スイス・アルプスの旅!2020年にできたロープウェイでヨーロッパ最高峰の鉄道駅ユングフラウヨッホへ▽貫地谷しほりさん島根・出雲へ…神々の導き&絶品アワビ&日本酒

詳細情報
◇番組内容1
【ゲストの旅】
貫地谷しほりさんが憧れの出雲大社へ!御本殿を参拝し、その後方にある“素鵞社(そがのやしろ)”に稲佐の浜の砂をお供えします。木綿街道にある老舗造り酒屋で日本酒の飲み比べ&築220年の酒蔵を改装したお宿を満喫!窯元にも訪れ“出西ブルー”を堪能します!さらに、足立美術館では日本庭園に感動!
◇番組内容2
【海外の旅】
スイス在住の日本人コーディネーターがリモート登場!アルプスの代表的な村・グリンデルワルトから、ヨーロッパ最高峰の鉄道駅・ユングフラウヨッホへの新ルートとして、昨年12月にできたロープウェイをご紹介!15分の最新アルプス旅を、画面越しに伝えていただきます。
◇番組内容3
【生中継特選集~かわいい動物の赤ちゃん大集合】
全国から旬の情報をお伝えしている生中継。その中から、中継先で出会った“動物の赤ちゃん”を特集!生中継ならではのハプニングや名場面も!?当時、赤ちゃんだった動物たちの現在の様子もお伝えします!カワイイ動物たちの映像で癒やされてください!
◇番組内容4
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が岐阜県大垣市で美味しいもの探し!
●“水の都”で夏らしいスイーツ!?
●老舗料亭で大人気のホルモン鍋&プリン!?
●お茶の産地・揖斐川町の茶ジェラート!?
プレゼントは?
◇出演者
【ゲスト】貫地谷しほり
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、ラッシャー板前、青木愛(旅サラダガールズ)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 貫地谷
  2. ラッシャー板前
  3. 勝俣
  4. 店主
  5. 青木
  6. 和田
  7. 三船
  8. 男性
  9. 矢鳴
  10. お願い
  11. 幸浜
  12. 今日
  13. アイガー
  14. ヵ月
  15. クラウン
  16. スタッフ
  17. ラッシャー
  18. 巨大
  19. 向井
  20. 出雲大社

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

ついに これたんですね
ほんとに自然の中にあるんですね

うわ~! すごくないですか?

めちゃくちゃおいしい
お酒飲みたい

うわ~ 気持ちいい!

(青木)2020年に
新しい観光ルートができました

難しい

はい おはようございます
(一同)おはようございます

2021年8月14日
ずーよっか

土曜日の朝です

さぁ 今
お盆の真っ最中ですけども

なんだろうな
ステイホーム中じゃないですか

今朝もこので
旅行った気分になって

みんなで旅すればいいんですね
リフレッシュして

スタジオにはラッシャーさんと
青木愛ちゃん

愛ちゃんお久しぶり
ご無沙汰しております

そこ 自分でアピールしないと
なかなかカメラそっち行かないんで

アピールしてください
いく時はいかせて頂きます

お願いします
そして すてきなお客さまです

初登場 貫地谷しほりさんです

(スタジオ内 拍手)
(三船)おはようございます

お願いします
はじめまして

はじめまして
貫地谷しほりと申します

よろしくお願いします
どうぞお座りください

初めてだと思わなかった
あっ かわいい…

(三船)今 前のぬいぐるみちゃんに
かわいいですね

今回 あの~ 島根 どうして?

ずーっと出雲大社
行ってみたくてですね

今回 念願かなって
(勝俣)初ですか?

初めて はい
(勝俣)よかったですね

10年以上前に 女優さんのお友達の

本仮屋ユイカちゃんが
映画で行ってて

すごいすてきで
毎朝行ってたというのを聞いてて

ずっと行きたかったんですけど

1回目過ぎちゃうと
次 2回目じゃないですか

そしたら もうレギュラーになって
「どこ行きたい」って言えば

行けるようになりますんで
ほんとですか 楽しみにして…

よろしくお願いします

さぁ 貫地谷さんの旅は
後ほどのお楽しみということで

続いては?
生中継で登場した

かわいい動物を…

はい それでは
まずラッシャーさん

あとはお任せします
はい 今日はですね

今まで生中継で出会った
日本全国の

動物の赤ちゃんたちの映像を
集めました

お出かけできなくても
おうちで癒やされてください

どうぞ

<全国を巡る中継>

<中継先で出会った
かわいい動物たちとの

映像を集めました!>

<まずは和歌山県の
アドベンチャーワールドから>

<動物の赤ちゃん5連発!>

さぁ 来ました 最初の映像は
こちらでございますよ

どうでしょうか
1歳と4ヵ月になります

すごく人なつっこいんですよ
フジワラさん ちょっと私

だっこさせて頂いていいですか
やよいちゃん おいで おいで

よ~し よし よし よし よし

さぁ そして 拍手~ 拍手~

(拍手)
拍手~! いや いや いや

<チンパンジーと
フラミンゴの赤ちゃんも>

<そして
アドベンチャーワールドといえば…>

パンダの5頭目となる赤ちゃん
幸浜くんがこちらにいるんです

まずはこちらをご覧ください

(ラッシャー板前)
うわ~ 小ちゃいですね

(乾)
幸浜とは 名前の意味があります

幸せに育ち 多くの人を幸せにする
パンダになりますようにという

願いを込めて 白浜の浜と合わせて
命名されました

去年の8月23日に生まれて
先月1歳の誕生日を迎えました

今日は特別に
外に出して頂きました!

(ラッシャー板前)ちょっと 幸浜くん
生幸浜くんですよ

幸浜くん テレビで…
興奮しております 大丈夫ですか?

幸浜くん 落ち着いて
幸浜くん 落ち着いた?

朝早くから起こしちゃったんで
ちょっとね 機嫌が悪いんですよ

「眠いんだよ」っていうね

1年で
これだけ大きくなるんですか

生まれたばっかりっていうのは
どれぐらいの大きさ?

生まれた時は
なんと180gだった…

(ラッシャー板前)聞きました?
生まれたばっかりは180gですって

それが1年で?
今の体重34kgです

34kg!

いやね ちょっと
だっこ ハグハグしたいんですけど

やはりパンダさんですから
危ないので

今からですね ちょうど
幸浜 ミルクの時間ですので

今日は特別にラッシャーさんに
ミルク 挑戦して頂こうかなと

ラッシャーが挑戦でございます

ちょっと光栄なのか

ちょっと不安な気持ちも
しないではないですけど

特別に… 幸浜~!

幸浜 幸浜 幸浜 幸浜

はい

あ~!

こう見ると まだ赤ちゃんですよね

じゃあ ちょっと この感じ
おなかの感じと

もう無防備ですよ

いやぁ 近くで見ると…
近くで見るとかわいいですね~!

<幸浜くんは現在
両親のふるさと・中国で

元気に過ごしているそうです>

<2014年に訪れた時も

かわいい動物の赤ちゃんに
出会いました>

ごめんね 驚かしちゃった
いや いや いや いや…

なんか ぬいぐるみみたいですね

いつ生まれたんですか?

(女性)
昨年の11月21日に誕生しました
現在4ヵ月半で

3月の中旬頃から
歩けるようになりました

(ラッシャー板前)そうなんですか
最近なんですね

じゃあ 記念撮影をお願いしたい
どんな感じでいきましょうか

あっ 声がでかいから…
よろしくお願いします

(塚本)近づくと
やっぱり危ないんですよね

(女性)力が強いので
触らないようにご注意ください

じゃあ 私じっとして
ちょっとずつ…

ちょっとずつ寄って…

やっぱ ホッキョクグマですね

おいで おいで すいません
ラッシャーとでは嫌なのかな

(塚本)とりあえず じゃあ遠めで

お姉さんも一緒に
ユアサさん一緒に

どんどん奥のほうに
入っていっちゃいましたよ

なかなか動物の動きが
読めませんね

<こ~んなに小さかった
ホッキョクグマの赤ちゃんは

現在7歳 大きく育ちました>

<さらにライオンの
双子の赤ちゃんとご対面です>

(口々に)おはようございます
(塚本)ライオンの赤ちゃんですよ

あら ユアサさん
ライオンの赤ちゃんですよね

ちょっと皆さん見てください
斑点がありますよ 何か

ヒョウ柄 どういうことですか?

(女性)赤ちゃんの時だけ
この模様があるんです

(ラッシャー板前)
いずれ じゃあ消えるんですか
(女性)そうです

この模様があるうちは
大人のライオンたちから

守ってもらえるんです
(ラッシャー板前)あぁ~

触っても…
(女性)はい 大丈夫です

(ラッシャー板前)触っていいそうです!

いや~! 温かい!

やわらかい 毛やわらかいですよ
塚本さん せっかくですから

あっ ふわふわですね

いつ生まれたんでしょうか?

(女性)3月2日に誕生した
双子の雌のライオンの赤ちゃんです

(ラッシャー板前)双子でございますか
へぇ~ 雌のね

いや~ いいですね

(女性)アドベンチャーワールドには
30頭のライオンがいるんですが

赤ちゃんの誕生は
4年ぶりなんです

(ラッシャー板前)おめでとうございます

じゃあ 意外と毎年生まれるって
いうわけじゃないんですね

大変ですね
おぉ 帰ってきた 帰ってきた

やんちゃでございますよ

(塚本)今日は特別に
だっこをさせて頂けるんです

おいで
前足持って頂いて お尻を

はい よし はい 塚本さんも

いい感じ… おとなしい

いや 温かい
かわいいですね

あぁ ごめんね ごめんね

(塚本)ユアサさん 記念に
写真撮ってほしいので

ポッケから取ってもらっていいですか
お願いします

カメラどうした?
ごめんなさい こっちです

こちらです
急いで 急いで せっかくですから

すいませんね ユアサさん
じゃあ 塚本さん あっち向いて

はい ポーズ
あぁ~

OKです
どうでしょう どうでしょう

ちょっと失礼して 置いて
ごめんね ありがとう

いや いや いや いや いや

(ラッシャー板前)いいんじゃないですか

<現在も園内で元気に過ごし
1頭はお母さんになったそうです>

<長崎県のペンギン水族館では

ふわふわのペンギンの赤ちゃんと
出会いました>

<世界でも珍しいペンギン専門の
水族館を訪れたラッシャーさん>

<赤ちゃんペンギンの姿に
驚きです>

今年の夏にも
新しい仲間が誕生しました

こちらのVTRをご覧ください
どうぞ

(林)ご覧頂いているのは
キングペンギンの赤ちゃんです

今年の6月に生まれました
かわいいでしょう

親鳥に54日間温められて
孵化しました

孵化した時の体重は
204gだったんですよ

(ラッシャー板前)それが6ヵ月たった今

6ヵ月たって
これだけ立派になりましたよ ほら

す~ごい さすがキングペンギン
ちょっとね また温かいですよ

うん よ~し よし よし

ペンギン水族館の楠田さんです
よろしくお願いします

よろしくお願い致します

(ラッシャー板前)楠田さん
この赤ちゃんペンギン

まだこの状態だと
泳げないらしいですね

そうですね まだ綿羽といいまして
ふわふわしてですね

水を吸っちゃうんですよね

(ラッシャー板前)そうなんですよ
僕 知らなかった

この赤ちゃんの毛だと
水を吸っちゃってね

溺れちゃうんですって
ペンギンでも

でもね だいぶ胸のほうから
もうこの辺は…

(飼育展示課長)もう今ちょうど
生え変わってるとこです

あと1ヵ月ほどで
泳げるようになるかと思います

基本的な質問していいでしょうか
はい

ペンギンは鳥なのに
なぜ水中の中入って…

わぁ びっくりした
泳ぐようになったんでしょうか?

やっぱり餌を求めてですね
海に適応したということなんです

(ラッシャー板前)生きるために
飛ぶんじゃなくて

水ん中を選んだのが
ペンギンなんですよね

はぁ~ 頑張ってね
いい感じでございますね

<山口県の市立しものせき水族館
「海響館」では

イルカの親子が
すてきなショーを見せてくれました>

(ラッシャー板前)わぁ 飛んでる
イルカさんです イルカさん

うぉ~! ちょっとすっごい迫力だ
お邪魔しま~す

いや おっ おっ おっ…
(男性)大丈夫ですか?

(ラッシャー板前)あんまり大きな声
出さないほうがいいですか

すっごい元気だわ
今 何頭いますか?

(男性)ここにはですね 全部で7頭

(ラッシャー板前)そして今日も
みんな勢ぞろいで

(関)実は この7頭の中に

この春 ショーにデビューしたばかりの
イルカちゃんがいるんですよ

新人さんが?
はい そうなんです

新人さん いらっしゃ~いって
感じでしょうか

ちょっと呼んでもらいますね
新人さん いらっしゃ~い

新人さん どれですか?
今 あそこでクルクル回っているのが

赤ちゃんイルカのクラウンです

(ラッシャー板前)今 何歳でしたっけ?
(男性)今は1歳8ヵ月になります

(ラッシャー板前)
結構立派ですね かわいいですね
ショーとかにも出るんですか?

(男性)
もう この3月にデビューしました

(ラッシャー板前)クラウンくん 頑張ってな
その横にいるのは?

(男性)お母さんイルカの
ティアラちゃんです

(ラッシャー板前)ティアラちゃん
でも もう1歳8ヵ月だったら

意外と大きさ変わんないわ

特別で7頭で
ショーをやってくれるそうです

では皆さん よろしくお願いします

おぉ~ すごい!

さっきのあのクラウンくんも
中にいるんですね

ちょっと どれがクラウンくんか
分かりませんけど

クラウンくんが頑張ってます
(関)1歳8ヵ月の

(ラッシャー板前)
どれぐらいで あれですか?
調教した… 教えるんですか?

(男性)
クラウンはですね 生後5ヵ月から
トレーニングを始めました

(ラッシャー板前)もう5ヵ月で
トレーニングするんですか

(男性)今度あっち側です
(ラッシャー板前)うぉ~!

(男性)今度は反対側です
(関)あっ クラウンですね!

(男性)そうです
(関)クラウンでしたよ!

(ラッシャー板前)
今 クラウン 頑張っております

うわ~! いった いった いった…

これ何mぐらい飛びます?
(関)高さが

(男性)高い時はですね
7mぐらいまでジャンプできます

(ラッシャー板前)
体重 結構ありますよね
(男性)はい 200kg以上

(ラッシャー板前)
200kg以上 それが いや~!

ありがとうございます
(関)ありがとうございます

<これからも
全国のかわいい動物たちを

紹介していきたいといま…

していきたいと思います
お楽しみに~!>

うん?
「紹介していきたいと思います」

「お楽しみに~」ですね

でも おいしいものを
頂いてるだけじゃないんですね

いい思いもさせてもらってます
ありがたいですよね

なんていうの?
動物の赤ちゃんって

何ヵ月で すごい大きさになるね
(ラッシャー板前)成長早いんですよね

ただね 動物の生中継は
読めないから難しい

だから いろいろハプニングもあって
楽しいんですよね

やっぱりラッシャーさんなんか
マイク着けてるから

ちゃんと聞こえるようにって
しゃべるけど 抱いてたら耳元で

このうるさいおやじがって
思うよね

迷惑かけてますよね うん

でも立派に育ってる今の姿も
見れておもしろかったですね

貫地谷さん 動物好き?
(貫地谷)もう好きです

でも やっぱ どの世界も
赤ちゃんってかわいいですね

特にライオンはすごいですよ
ライオンが

(貫地谷)かわいかった
美人さんでしたね

百獣の王ですけど
ほんとかわいいです 斑点があって

でも人間の赤ちゃんだったら
何ヵ月ったら まだ こう…

(勝俣)そうですよ
こんなんなっちゃうもんね

パンダがすごかったですね
あぁ パンダね

すごかった
おっさんみたいになってたもんね

1年ですからね
でも 朝から なんかちょっと

ほんわかした気分になりました
ありがとうございました

こちらこそ
ありがとうございました

さぁ 続いては
おなかがすきました

「東留伽が行く!
日本縦断コレうまの旅」

はい おはようございます
ABCテレビアナウンサーの東留伽です

今週から岐阜県です
岐阜県の皆さん 見てますか?

ちょっとね 老舗の料亭で
意外なグルメを見つけてきました

「コレうまの旅」 行ってきます!

<岐阜県第2の都市
水の都として知られる

大垣市でのおいしいもの探し>

<駅前を歩いていると…>

(東)こんにちは

すいません お母さまたち

おいしいものを
今日 探しに来まして

(東)食べてないです
お店の名前って何ですかね?

<街の至る所で地下水が湧き出る
大垣市>

<水の都らしい情報をゲット!>

(東)あっ 大丈夫ですか
ありがとうございます!

<夏らしいスイーツから
スタートさせて頂きます!>

(東)あっ えっ? ここですか?

立派な雰囲気

<江戸時代創業の
地元を代表する和菓子屋さんです>

(東)
「水まんじゅう」がおいしいって
聞いたんですけども

(東)お外で販売してるんですか
(女性)はい

(東)あっ これか!
あぁ すごい かわいい

<地下水を使って冷やされた
「水まんじゅう」>

<くずにわらび粉を混ぜて

つるつるモチモチに
仕上げているんです>

<まずは定番のこし餡から!>

いただきます

うん! おっ!

(東)
粘りけがあって モチモチしてます

中のこし餡は
ほんとに上品な甘みで

ぷるぷるとした食感から
もっちりで

ほんとにおいしいんですよ

<そして色鮮やかな抹茶餡>

(東)渋み利いてて美味しい
たまらない夏のグルメです

<続いてのコレうまグルメを求め
情報収集!>

<さらに…>

<地元の方が
ごちそうを食べるならここという

料亭の情報をゲット>

<いざ 取材交渉です!>

(東)もし可能であれば助六さんに
取材させて頂けないかなと…

(東)大丈夫ですか?
はい

(東)ありがとうございます

<さらにイチオシのお料理を
聞いてみると…>

(東)美味しそう!

(東)美味しいですか

<料亭で人気のプリン
期待を胸にお店へ>

(東)あ~ ありました

料亭 助六さん

<地元の食材を使った
お食事が楽しめる料亭>

<まずは秘伝の塩スープを使った
お料理から頂きます!>

(男性)失礼致します
(東)おっ いい香りがしてます

(東)あぁ~! おいしそう!

<濃厚な甘みとプリプリのもつを

秘伝の塩スープに合わせて
あっさり味に>

<とうがらしではなく
山椒で辛みをつける

料亭らしいひと品です>

いただきます

あっ 今 脂が溶け出しました

もうかめばかむほど
塩のうまみと

プリップリの脂が
溶け出してきて…

う~ま!

<そしておいしいというプリン!>

<甘さ控えめの豆乳プリンの上に

カツオと昆布の
合わせ出汁のジュレ

そして 甘く煮た黒豆が載った
完全なる和のプリンです>

おっ! おっ…

(東)飲めます このプリン
飲んだあとに あっ お出汁いた

あっ 黒豆だ
おいしい 甘み 豆乳ってなります

甘みはどちらかというと
最後にくる感じですね

<ここで失礼ながら料理長に
コレうまグルメを聞き込みます>

<さらに街中でも…>

<揖斐茶を求めて 車で30分

揖斐川町へ>

<早速 情報収集です!>
(東)っていう番組で

<揖斐茶を取り扱っているという
道の駅の情報をゲット>

<交渉の結果は…>

<さらに車で30分
山間にある道の駅へ向かいます!>

(東)到着しました
道の駅 ふじはしさん

すごい山に囲まれてますね

(東)あ~ これ
あっ! いっぱいある

<岐阜のマチュピチュと
呼ばれるほど

きれいな茶畑が見られる揖斐川町>

<夏は猛暑 冬は積雪と
夏と冬で寒暖差が激しいため

甘みが強く
爽やかな香りのお茶が育つんです>

<そして 見逃せない
コレうまグルメを発見!>

(東)何ですか? 何ですか?
おいしそうじゃないですか

<これは
食べないわけにはいきません!>

<ジェラートの前に
まずは煎茶を頂きます>

あ~ あっ 濃いですね

(東)
みずみずしい感じの香りがします

<熱いお茶に続いて
冷たいジェラート!>

<新茶の濃い渋みと
ミルクの甘さが合わさった

大人なジェラートです>

うん あっ おいしい!
すごい抹茶が濃い

甘みというよりも
抹茶の苦みとか

さっぱりした味ですね

うん やっぱり日本のお茶ですね

<今回見つけた
5つのコレうま商品の中から

プレゼントに選んだのは…>

<「ホルモン鍋」と「和ぷりん」です>

(東)はい スタジオにも
お持ち致しました

男性は もつ鍋
女性は プリンです

(勝俣)ホルモン鍋だよ

うん いいとこだね

ほんとにおいしいですよね

おだしもいいんですよ
とっても合うんです

プリンどうですか?
(貫地谷)和ですね

(東)初めてのね 感覚です

(三船)おだしの味がする

(東)そうなんです なんかおだしと
でも この豆乳の甘みが

ちょうどいいですよね
貫地谷さん いかがですか?

(貫地谷)確かに摩訶不思議ですね
(勝俣)でも甘いんですか?

(貫地谷)甘いです

(向井)ほわんと甘さが残る感じで
すごいきめ細かい

(東)とってもね 上品なんで

ホルモン鍋も この山椒がね
いいアクセントなんですよ

(ラッシャー板前)
塩だしいいですよ 塩だしが
おいしい!

(勝俣)山椒かむと
涼しくなる感じがね いいよね

(東)夏に そういう意味では
ぴったりかもしれないです

(向井)神田さん 無言です

(勝俣)このホルモン鍋いいな
(三船)このプリンもいい

おだしだと ちょっと
塩みもあるのかな

だから ちょっと…
すごいさっぱりしてる これ

このセット最高ですね じゃあ
(向井)最高

ホルモンでがっつり食べたあとに…
(勝俣)飛騨牛のホルモンだからね

とってもね おいしいセットでした
岐阜よかったね

(東)岐阜いい所でしたよ ほんとに

貫地谷さん初めてだから
両方出してあげたかったね

揖斐川町の揖斐茶育てている所
とってもきれいで

岐阜であんなにね
お茶がたくさん

育ってる所があるって
全然知らなかったので

水がおいしいから
きれいなお茶作れるんだ

水がおいしいっていうのがね

「水まんじゅう」も
とってもおいしかったです

それでは
応募電話番号を発表します

「飛騨の黒毛和牛ホルモン鍋」と
「和ぷりん」を

5名様にプレゼント致します

応募電話番号は

(東)
ただいまから月曜日の9時まで
受付を致します

おかけ間違いのないよう
お電話下さい

当選された方には
直接ご連絡させて頂きます

また 番組ホームページでも
発表させて頂きます

(三船)これ癖になる
(東)そうなんですよ

なかなかね 体験したことのない
おいしさなので ほんとに

なんか満足 幸せ
みんな無口になっちゃった

(ラッシャー板前)最後 だしに
ごはん入れてもいいですよね

(勝俣)雑炊にしていいですね
(東)ぴったりだと思います

このホルモンのね
脂の甘みっていうのもね

最後まで楽しんで頂きたいです

すいません スタジオさん
これ おかわりありますか?

(勝俣)ハハハハッ!
神田さん おかわり!

<そそり立つアルプスの山々>

<悠久の時を流れる巨大な氷河>

<自然を愛し自然と共に暮らす

美しき国 スイス>

<今週はアルプスの絶景が広がる

ユングフラウ地方 グリンデルワルトから

現地最新情報をお届けします>

はい 「海外の旅」です

今現在の世界各国の最新の情報を

コーディネーターさんや
ガイドさんから教えて頂きます

今日はね 結構爽やかな空気だね

旅サラダガールズの
青木愛ちゃんです

おはようございます 青木愛です

今日はスイスのグリンデルワルトと
つながっています

コーディネーターの矢鳴さん

「はい こんばんは」

「コーディネーターの
矢鳴菜都です」

(青木)矢鳴さん
ご無沙汰しております

3年ぶり
「お久しぶりです」

なんか背景写真がすてきですよね

写真なの?
はい 写真 向こう夜なので

そうか そうか

…っていうことは ほんとに
中継してるってことだよね

そうです 向こうは夜です
「本物ですよ」

「私が住むグリンデルワルトの
村から見るアイガーです」

(勝俣)あっ アイガー
有名な

なんか爽やかな景色だね やっぱり

今回は矢鳴さんに
スイスの最新スポットを

撮影してもらいました

そして私が旅をしたアルプスの
美しい絶景も登場します

それではご覧ください どうぞ

<ユングフラウ地方を代表する村…>

<美しい山々に囲まれた
この地方の

観光の拠点となる場所です>

(矢鳴)私は今
グリンデルワルトの村にいます

レストランやカフェ・
ホテルやショップが建ち並ぶ

小さな村です

夏休みも始まるので
ヨーロッパ中から色んな観光客が

集まってきていますね

<すでに観光客の受け入れを
再開しているスイス>

<登山・ハイキング・
マウンテンバイクなど

山や自然を愛する
たくさんの人々が

訪れているそうです>

(矢鳴)
スイスはテラス席での会食が
もうマスクは解禁されたので

皆さん楽しそうですね

そして こちらに見えているのが
あの有名なアイガーです

右側の日陰になっている部分が
アイガー北壁

標高差1800mもあるんですよ

山頂にはしっかり
雪が付いてますね

<村を見下ろすようにそびえ立つ
名峰・アイガー>

<その巨大な岩の壁が
圧倒的な迫力で迫ってきます>

<ここが
グリンデルワルトの駅です>

今までは ここから
登山鉄道を乗り継いで

ヨーロッパ最高地点にある鉄道駅・

ユングフラウヨッホを
目指していましたが

2020年に
新しい観光ルートができました

今日はそちらをご紹介したいと
思います

<その新しいルートの拠点として
造られたのが

グリンデルワルト郊外に完成した
このターミナル駅です>

スイスでは公共交通機関を
利用の際には

まだマスクの着用が
義務づけられているので

ここからはマスクを着けて
ご案内したいと思います

では行きましょう

(矢鳴)駅の中に入ってきましたよ
結構広いんです

スーパーもあって
こちらがお土産屋さんですね

色んなものがそろいますよ

(矢鳴)結構混んでますね

<この新しい駅から出発するのが
2020年12月に開通した

<26人乗りの大きなゴンドラです>

(矢鳴)さぁ 乗りますよ
大っきいですね

<全長およそ6.5kmの
ロープウェイが

標高2320mにある
アイガー・グレッチャー駅までを結びます>

(矢鳴)このシート 冬はね
ヒーターが入るんです

結構 このゴンドラ
速いんですけど

ほとんど揺れなくて
風にも強いんですよ

<眼下に広がるのは
グリンデルワルトの村>

<そして前方には
巨大なアイガーの岩壁を

眺めることができます>

(矢鳴)そしてここが
ちょうど北壁直下です

この壁を登るクライマーが
いるんですよ

すごいですよね

<アイガーを間近で眺め
すばらしい乗り心地

そして美しい景色を
楽しんでいると

あっという間に
アイガー・グレッチャー駅に到着です>

<電車を乗り継いで
40~50分かかっていた場所が

15分ほどで
行けるようになりました>

高い所に来ると
ちょっと空気が冷たいですね

わ~ 山も近い

氷河が
こんなはっきり見えますよ

ここから登山列車に乗り換えて

ユングフラウヨッホに
行ってもいいですし

ハイキングに行くこともできます

アイガー・エクスプレスからの
景色も 本当にすばらしいので

グリンデルワルトに来た際は
是非 乗ってみてくださいね

<ここから乗り換えられる
登山電車>

<3年前 私もこの電車に乗って
ヨーロッパ最高地点にある駅・

ユングフラウヨッホへ
向かいました>

<1912年 16年の歳月をかけて
完成したユングフラウ鉄道は

路線のほとんどが
岩山の中を貫くトンネル>

<出発からおよそ20分で
標高3454mにある

ユングフラウヨッホ駅に到着>

(青木)うわ すごいよ きれい

<展望台のすぐ前に

アルプス最大のアレッチ氷河が
広がっています>

(青木)
下から見る山もよかったけど

やっぱり格別ですね
ここまで上がってくると

<巨大な氷河のスケールに
圧倒されます>

<すぐ目の前には4, 000mを超す
山の頂が>

(青木)めっちゃ豆粒ぐらいにしか
見えへんけど

歩いて登ってる すごい

<見るものすべてが驚きの連続>

<ヨーロッパ屈指の絶景は

時間がたつのも
忘れさせてくれます>

<アルプス最大のアレッチ氷河>

<下流側から
さらにすばらしい景色を

楽しむことができます>

<リーダーアルプという村から
電車やロープウエーを乗り継いで

エッギスホルン山頂展望台に
やって来ました>

(青木)うわ~ 着きましたよ

(青木)うわ~

氷河や

大っきい すごい この眺め

<ここから世界遺産・アレッチ氷河の
全容を見ることができます>

<全長およそ23km
横幅はおよそ1.5km>

<最も深い場所は
900mあるとされる

巨大な氷河です>

<このアレッチ氷河は1年間におよそ
200m移動するといわれます>

<あのユングフラウや
メンヒから流れ出し

谷を削りながら
下流へと進んでいく

巨大な氷の塊です>

(青木)ちょっと登ってくるだけで
こんな絶景が見られるんですね

ほんとに最高の眺め

<その迫力に圧倒されます>

<山を下りている途中で

おもしろそうなものに
出会いました>

(青木)何かやってるよ 何やろ?

<村の人たちが集まってのお祭り>

<見たことのない遊びで
盛り上がっています>

これ何やってるん?

なんか みんな大っきい
羽子板みたいなん持ってる

エクスキューズミー
これって何やってるんですか?

<これはアルプス伝統のスポーツ

<野球やクリケットの
原形のようなもので

丸太や木の板と一緒に使うのは
牛のかかとの骨です>

<攻撃側が 枝でこの骨を打ち
守備側が板に当てればアウト>

<誰にも触れられず
相手のエリアに落ちれば

ポイント獲得>

<両チームが最終的なポイントを
競います>

<この日は年に1度の大会>

<皆さん 真剣に楽しんでいます>

<私も
チャレンジさせてもらいます>

<丸太に骨を置き
それを打つだけなので

簡単に見えますが…>

(青木)あっ ちょっと待って

難しい どうやったら
あんな遠くに飛ぶの?

(青木)あっ

打たれた

ちょっと ちょっと…

<守備にもチャレンジしましたが

重たい板を持って斜面を動くのは
とても大変>

<全然うまくいきません>

あ~ 悔しい

<和やかな雰囲気で進む
試合の合間に

皆さんが楽しんでいたのが…>

(青木)あっ ラクレットや
チーズ温めるやつ?

ハロー ラクレット?

<チーズの塊を温めて溶かし

じゃがいもやピクルスに
かけて食べるラクレット>

<昔からアルプスの暮らしには
欠かせないお料理です>

(青木)あ~ おいしそう

わ~ 食べていいんですか?

センキュー

(青木)とろっとろですよ チーズ

おいしそう いただきます

うーん! おいしい! グー!

(青木)
うわ もう これチーズのみたい

めちゃくちゃ このチーズおいしい

<アルプスの伝統を楽しみました>

<グリンデルワルト周辺には

まだまだすばらしい景色が
広がっています>

<電車に乗ってやって来たのは
ラウターブルンネンという場所>

<ここラウターブルンネンは
アルプスの岩山に囲まれた村>

<氷河によって削られた
300mほどの断崖が

村の両側にそそり立っています>

<崖の上から流れ落ちてくる滝は
なんと72本もあるんです>

<そんな中に
とても珍しい滝があるそうです>

リフトが… リフトかな

これちょっと上のほうまで
上がれるそうなので

行きます うわっ

アドベンチャーって感じですよ

うわ~ お~
(ベル)

乗ります

<岩の中のトンネルを 壁ギリギリ
斜めに上がっていくリフト>

<どんな滝が
待っているのでしょうか?>

(入山)わ~ いっぱい

ディス ウエー? OK

上にあるそうなので 行きます

寒くなってきました
ひんやりして 空気が

<壁際に取り付けられた
スロープを進み

洞窟の中を さらに進んでいくと

地鳴りのような音が
どんどん大きくなっていきます>

≪(水音)≫

(入山)うわっ ハハハ
もう ここからすごい水しぶきが

うわ~… うわ~!

<岩の隙間を
うねりをあげて流れる

<アルプスの雪どけ水が
岩を削って生み出した

世界的にも珍しい
岩の中を流れる滝です>

<毎秒2万リットルもの水が
落ちては岩にぶつかり

向きを変え そして
また落ちていく>

<ものすごい音をたてて流れる
巨大な滝>

<自然のすさまじいパワーを
感じます>

(入山)うわ~ うわ~

こうやって 上から落ちてきた水が

こう こっちに…

こっちに流れてきて
ああやって川になってるんです

(入山)すごく不思議

<解けた雪が集まり
大きなうねりとなって

岩を削っていく>

<氷河が生み出した巨大な崖>

<そこを流れ落ちる無数の滝>

<アルプスには想像を絶する景色が
広がっていました>

矢鳴さん
「はい」

スイスの 今 観光状況って
どんな感じですか?

ウエルカムなんですか?

「そうですね
一部の国・地域からを除いては

普通に観光客の受け入れは
始まっています」

「日本からも陰性証明等は
必要になりますけれども

入国は可能になってます」

しほりちゃん 行けるよ

(貫地谷)行きたいですね
行きたいです

(三船)あのチーズおいしそう
(貫地谷)おいしそうだし

今の滝も絶対見に行きたいです

アイガー・エクスプレスだっけ?

うん 新しいの
あれは乗り心地いい?

「はい 2020年12月に完成して

ユングフラウヨッホに行くのが
とにかく便利になりました」

ほんとだよね
(三船)15分?

(青木)速い
(三船)ねぇ~

これ 冬のシーズンっていうのは
やっぱりスキーできるでしょ?

(矢鳴)「はい 揺れも少なくて
快適ですし

とにかく速いので スキー客には
とっても便利ですよね」

「シートヒーターもありますし
スキーを挿す穴もあるので

神田さんも是非 来て頂きたい」

僕ね 昔行ったことあるんですよ
だけど こんなのなかったし

26人 いっぺんに運べたら
いいね あれ

15分で行っちゃうんですか
で行かせてください 次

貫地谷しほりさんも行きたいって
是非 よろしくお願いします

愛ちゃんが行った所も
よかったよね

でも私もアイガー・エクスプレスは
まだ乗ったことがなくて

私が行った時 ほんとに

上に行くまで1時間半ぐらい
かかったので

すごい短縮されますよね

藍ちゃんが衣装替えてたから
やっぱり あそこ相当寒いんだね

上に行くほど
どんどん冷えていきますね

しかし 青木愛は水の中にいると
すごいけど 陸地は全くダメだね

ちょっとあれ
ほんとに重いんですよ

皆さん 軽々投げられてますけど
そうなんだ

…と ちょっと斜面が
地味にしんどいっていう

なんかちょっと見ててさ
優越感があった

あれが水中やったら
立ち泳ぎでできたんですけど

矢鳴さん 矢鳴さん
(矢鳴)「はい」

とってもすてきな情報
ありがとうございました

(青木)ありがとうございました
(向井)またよろしくお願いします

「是非 またお待ちしています」

はい お願いします
ありがとうございました

さぁ 続いては
はい 貫地谷しほりちゃんの旅です

10年越しの夢がかないました

さぁ 貫地谷しほりさんの旅です

今回
島根県を旅して頂きましたけど

さっき言ってた 大社に行きたい
出雲大社に

やっと行けました
ねぇ

行きたいと思ってても
なんか行け…

呼ばれてるとか そういうのある…
(勝俣)ありますよね よくね

やっと呼ばれたんだなと思って

われわれ仕事してるとさ
ロケで行くことはあっても

見たりできないから ねぇ

ほんとに ちゃんとガイドさんに
いろいろ教えてもらったので

いい回り方ができたと…

(勝俣)はまりますよね
はい

ほんと見てほしいです
見てみましょう

(貫地谷)うわ~ 海だ~

ホホホホ…

目が まぶしい

あ~ 泳ぎたいですね~

(貫地谷)見えてますよ

あれですか?

不思議ですね へぇ~

<旧暦の10月10日
全国のやおよろずの神々が

最初に出雲に降り立つとされる
神聖な場所です>

何だと思います?

この浜の砂を入れて
これを持ってお参りするのが

この地元の方々の習わしというか
そういうものがあるみたいなんで

じゃあ 出雲大社に
お参りに行きたいと思います

<このあとは
砂を持って出雲大社参り>

(相葉) 柔軟剤をお使いの皆さん
(主婦) はい!

気になる衣類のニオイ 消しても消しても

キリがない!

だったらこれからは「ソフラン」!

進化した防臭力で 臭くならない服に変える!

「ソフラン プレミアム消臭」
(相葉・二宮)いっしょだと最高!

<島根 神話のふるさと出雲の旅>

<早速 憧れの出雲大社へ>

(貫地谷)うわ~ 来ましたね

(貫地谷)なんか すごい
鳥居がモダンですね

<日本最古の歴史書にも
記されている由緒ある神社>

(貫地谷)
なんだか やって来た感じが

(貫地谷)あっ 気持ちいい

ついに これたんですね

(貫地谷)
ほんとに自然の中にあるんですね

はぁ~

(かしわ手)

<祭られているのは
日本の国造りをしたとされる

大国主命>

<さまざまな縁を結ぶと
いわれています>

(貫地谷)不思議な空気というか

すっごいうれしいです

(貫地谷)こんにちは
(和田)こんにちは

(貫地谷)貫地谷しほりと申します

いや~ すごい立派なご本殿ですね

(和田)そうですね こちら

(和田)屋根の吹き替えが
終わりましたので

とてもきれいです
(貫地谷)へぇ~

<参拝路に沿って
本殿の左へ回ります>

(貫地谷)はぁ~

(貫地谷)おぉ~

今もなんか ここに
この当時の人がいそうな…

(和田)高さが24mあります

で 日本一大っきいご本殿です
(貫地谷)へぇ~

(和田)それがですね
昔は この倍あったということで

ちょっと想像してみてください

(貫地谷)よく建ってましたね
(和田)そうです これがね

(和田)…時の柱がね
本殿の境内から出土されてます

<3本の大木を金輪で束ねた
巨大な柱で支えていたそうです>

(貫地谷)あっ 社が
(和田)そうです

(貫地谷)
今日 砂を持ってきたんですが
(和田)あっ お砂を

どちらから持ってこられました?
(貫地谷)海岸のほうで

(和田)そうですか はい

じゃあ こちらにね
ご案内を致しますね

こちらの神社はですね どなたが
祀ってあるかいいますと…

(和田)天照さんの弟さんですよね

<本殿の真後ろに位置する
こちらの社に

聖地・稲佐の浜から
持ってきた砂を納めます>

(和田)じゃあ このお砂を
まずこちらに どうぞ

(貫地谷)あら 砂が
(和田)ここへ上がって頂いて

持っておいでになったお砂を
ここへ納めてください

(貫地谷)出しちゃうってこと…
(和田)出して はい はい はい

(和田)で ここに納めてあるお砂を
ここの中に入れてください

(貫地谷)交換するんですね
(和田)そうです そうです

<地元では神さまのご加護を
受けた砂を持ち帰り

お守りにするそうです>

(和田)家を建てる時とか
そういう時にも

盛り砂をしたりとか
(貫地谷)あぁ お塩のような感じで

お清めの

うちは まだマンションなので

実家の ちょっとまいて
守ってもらえたらなと

ここまで来ないと
出雲大社の魅力っていうのは

半分ぐらいなのかなって ほんとに
パワーをここで感じました

<出雲大社をあとに市内の散策へ>

雰囲気ありますね

「木綿街道」 綿のお花

<平田地区は江戸時代から
木綿の集積地として栄えました>

<今でも
往時をしのぶ建物が残ります>

(貫地谷)来ました

(貫地谷)こんにちは
(店主)いらっしゃいませ

(貫地谷)すごい外にも
いい香りが 生姜の

ここは生姜糖の
(店主)生姜糖のお店でございます

(貫地谷)えぇ~
私 生姜糖というものを

食べたことがないんですけど

(店主)お砂糖と生姜の搾り汁で
300年前から

作らして頂いておりまして
(貫地谷)すごいですね

<生姜糖は昔ながらの和菓子>

<上白糖を溶かし
生姜の搾り汁を合わせて

煮詰めます>

<徳川将軍や松江藩主にも
献上された出雲名物の1つ>

うん!

う~ん

生姜だから ぽっぽっとした
刺激もあっておいしい

(店主)辛みがのどを
通るぐらいのところで

とんとするような感じで

これはやばいですね

(貫地谷)お邪魔します こんにちは
わぁ~

すごい天井高いですね
(店主)はい

私たちが創業が
明治の10年ですので

今 140年ちょっとたってます

で この建物は
実はその当時のものを

そのまま使ってますので

<こちらは老舗の造り酒屋>

<母屋などが国の
登録有形文化財となっています>

(店主)もしよろしければ

(貫地谷)はい お願いします

(店主)どういったお酒が…

(貫地谷)甘めで香りが…
(店主)あるタイプですね

<好みに合わせて30種の中から
オススメを選んでくれます>

(店主)お待たせしました
ありがとうございます

(店主)
さっきおっしゃっておられた
ちょっと甘めのお酒で

生酒 加熱処理をしていない
生酒になります

あぁ 香りが
(店主)香りが

この香りがお好きですか?

なんか お酒を飲んでるっていう
気分になれる香りですね

おいしい

みんな違って
みんないいってやつですよね

(店主)この3種類だと
どれが一番…

(時計の音)

鳴りましたね
(店主)鳴りました これです

<レトロな雰囲気の中で飲む
昼酒は格別です>

<ほろ酔い気分で この日の宿へ>

(貫地谷)あっ ここかな
のれんがかわいい

小っちゃいのれん

(貫地谷)こんにちは

うわ~! すてき

(貫地谷)えぇ?

入ったら なんか
すごく今時ですね

あっ これは何のたるですか?

(スタッフ)こちらは酒蔵から出てきた
ものなんですけれども

(貫地谷)おしゃれ~
テーブルみたいなっちゃって

うわ うわ うわ…

なんかすごい へぇ~

<築220年の酒蔵の趣をそのままに
リノベーションをしています>

(スタッフ)それでは こちら
杜氏というお部屋になります

(貫地谷)わぁ~ お庭が えぇ~!

ちゃんと水まきも

(スタッフ)はい やっぱこけが
すごく美しいので

ここは もともと
このおうちの一番の客間だった

場所になります

(貫地谷)うわ すごい 広い

(貫地谷)あぁ~ ベッドなんですね
(スタッフ)そうですね

(スタッフ)
ここは もともと一夜蔵という
蔵だった場所になります

(貫地谷)あっ シアタールームだ

(スタッフ)こちらのお部屋だけ
シアタールームを

蔵を改装してシアタールームに
(貫地谷)すご~い

今ね お泊まりって
もう 外になかなかってなっても

ここなら楽しめますね

<部屋数は全6室>

<すべて異なる造りで
モダンに改装したお部屋も人気>

<すべての客室に
お風呂が付いています>

<夕食も楽しみです>

(スタッフ)失礼致します

お造里お持ち致しました
(貫地谷)きれい

(男性)鷺浦という町の
漁師さんに 素潜りで

とって頂いた鮑になります
(貫地谷)いただきます

う~ん!

めちゃくちゃおいしい
お酒飲みたい

(貫地谷)うわ~!
(拍手)

また なんか きれいな
ちょっと頂きます

最高ですね なんかすいません

<地元の旬の食材を中心とした
コース料理です>

(スタッフ)続いて お鍋の具材を
お持ち致しました

(貫地谷)うわ~ 何のお肉ですか?

(男性)地元・川本町で
えごまを食べて飼育した

かもになります
(貫地谷)へぇ~

うん!

おいしい

香りがいいですね ほんとに
(男性)ありがとうございます

(貫地谷)野菜のシャキシャキと
お肉の この… やわらかいですね

幸せです

(三船)いい旅
出雲大社に行って

お守りの砂を頂いて

利き酒をして

本日のお宿でアワビ食べて
日本酒飲んで

かも鍋食べて

すてきでしたね
いや なんか

こういう番組のロケだと
時間がないとかって

あるじゃないですか

って
すごく余裕を持って…

この番組ってね
放し飼いなんですよ

(勝俣)だからほんとの旅ができる
そうなんですよ

ほんとにゆったりいい気分で
色んなとこ回れて最高でした

だから 何回か出て頂いて

なんか みんな行ってくださるよね
嫌がらないで

また行きたいです
そうでしょ?

2回目からレギュラーですから

お宿がいいじゃないの ねぇ
(向井)いい所~

すごいすてきで
全部 酒蔵にちなんだ

お部屋の名前が付いて
杜氏ってね

昔 子どもの時は
「もりし」って読んでたけど

カッちゃんもリサーチしてたね
これはいいよね

(勝俣)出雲大社からの空気を
宿まで崩さずにね

堪能できますよね
(貫地谷)ほんとに

初めて行きましたけど
やっぱ空気がピーンとしてて…

いい感じだよね

ああいうさ 厳かなロケを
ラッシャーさん

私には合わないかもしれません

(勝俣)ラッシャーさん
あんなことやったら

調子悪いのかなと思いますよね
元気ないのかなって

島根いいですもんね
(向井)出雲って行く時が

きっと来るんでしょうね
1人1人に なんか

それと もう1つは なんか

見始める前から覚悟ができるよね

あんだけの参道が長いと
やっとこれたって

なんか ご縁… もう空港の名前が
縁結び空港じゃないですか

私 結婚指輪をなくして
(口々に)えっ?

このロケ中に
(三船)そうだったんですか

えっ もうどうしよう 最悪って
思ったら出てきたんですよ

それはね 神さまが
ちょっとお預かりしてたんですよ

(勝俣)いたずらですね

(貫地谷)もうほんとに焦りました
縁結び空港 ほんとだと思って

(向井)
たぶん 今度は2人で来なさいって
ことなんじゃないの?

そうかもしれないね
でも まだまだあるんでしょ?

続いてはどうしますか?

続いては私が ずっと行ってみた…

器とかがすごく好きで
窯元に行きたかったのと

あと 足立美術館っていうとこに
行きたかったので

横山大観
はい

(勝俣)おっ 知ってます?
日本一だよ

でも ちょっとそこ
ないかもしれない

見てみましょう

(貫地谷)ここかな?

(貫地谷)こんにちは
(代表)いらっしゃいませ

(貫地谷)わぁ~
たくさんすてきな器が

(代表)こんにちは どうも
(貫地谷)こんにちは

へぇ~ これもいいな

これもかわいいな

<地元の粘土を使い
手仕事で生まれた

日用使いの器が並びます>

<中でも出西ブルーと呼ばれる
海のような深い青色が人気です>

(貫地谷)なんか おうどんとか
冷たいのを盛りたいですね

(代表)今ですとね おそうめんが

この青い釉薬に
水を入れるとですね

おいしく見えます
(貫地谷)へぇ~

これを買おうと思うんですけど

昨日 出雲で 出雲大社のほうで

砂もらったじゃないですか

砂をここに入れたら
盛り塩とかしてもかわいい

したことないですけど まだ

<いいお土産になりました>

<さらに工房にもお邪魔します>

(代表)ご覧になってください
どうぞ どうぞ

(貫地谷)こんにちは お邪魔します
こんにちは

集中されて

(代表)今日は場所を
ちょっと作りましたので

(貫地谷)よろしくお願いします
≪お願いします≫

<作業場の一角をお借りして
特別に器作りをさせて頂きます>

(貫地谷)
本日はよろしくお願いします
(陶工)お願いします

(貫地谷)
一応2回目なんですけれども
(陶工)心強い

(貫地谷)すっごい分厚いお皿が
その時もできあがって

意外と気に入っていてですね

ナッツとか それ入れるのに使って

薬味とか入れたり
してるんですけど

もうひと回り大っきい
ちょっと深さがあって

こう 何て言うんですか
こぼれない

(陶工)こぼれないような

(貫地谷)お皿を作れたらと
思うのですが

(陶工)分かりました

<職人さんに基本の形を作って頂き
早速挑戦です>

(貫地谷)おぉ…

じゃあ 失礼します

(貫地谷)スピードはどうですか?

(陶工)まあまあいいと思いますよ
いいと思います

(貫地谷)おぉ~!
うわ~ 気持ちいい!

(陶工)ゆっくりです ゆっくりです
そうです そうです そうです…

そうです そうです そうです
(貫地谷)難しい

なんか もう延々とやれそうな
楽しいですね

(陶工)で ちょっと離して

ちょっと一遍止めてみて
形をチェックしてみます

(貫地谷)前回作った時よりも
絶対に薄いです これでも

(貫地谷)おぉ~

(貫地谷)いや すごいすてきですよ

めっちゃいいです すてきです

<さらに欲が出て もう1つ>

(貫地谷)ありがとうございます

なんか 自分で言うのも
何なんですけど

めちゃくちゃよくないですか?
(陶工)深皿だと思いますよ

(貫地谷)ヘビロテ間違いなしな
お皿になるんじゃないかと

<お気に入りの器が増えそうです>

<どうしても食べたい名物があり
松江にある人気の郷土料理店へ>

(貫地谷)「根っこや」

(貫地谷)こんにちは
(店主)いらっしゃいませ

(貫地谷)
おいしいのどぐろがあると
聞いてきたのですが

(店主)はい 本日
とてもいいのどぐろ

用意しております

<日本海の赤い宝石と称賛される

<産卵を控え 夏に最も
脂が乗るといわれています>

(店主)お待たせ致しました
「のどぐろの塩焼き」でございます

うわ~ まるまるですね

(店主)脂がしっかりと
乗っております

うん おいしい

ふわっふわ いい塩加減ですね
(店主)ありがとうございます

(店主)
お待たせ致しました 「のどぐろの
しゃぶしゃぶ」でございます

鮮度がいいのどぐろですので

生でも召し上がって頂けるもので
ご用意しております

(貫地谷)分かりました じゃあ…
じゃあ いただきます

これ めちゃくちゃおいしいですね

すごい なんか脂が乗ってて
あんまりしゃぶしゃぶしないでも

ちょっと食感が残って

最高ですよ
ほんとに食べたほうがいいです

<松江のお隣・安来市>

<ここに
行きたかった美術館があります>

(貫地谷)うわ~

いや かわいい

へぇ~

<作者は北大路魯山人>

<希代の美食家で
料理に彩りを添える器を

みずから制作しました>

(貫地谷)なんか でも自分が
これがいいと思ったもので

お食事するって
すごいぜいたくな…

(スタッフ)今日やってますよね
(貫地谷)そうですね

<ほかにも
近代日本画の巨匠・横山大観の

膨大なコレクションに
目を肥やすことができます>

<さらに もう1つ>

(貫地谷)
すごい見たかったんですよ

(貫地谷)
すごいきれいに手入れされて
うわ~!

(貫地谷)すごくないですか?

<まるで一幅の絵画のようです>

<アメリカの日本庭園専門誌で
18年連続日本一に選ばれています>

(学芸員)背景の一番背が高い山
勝山という山なんですけれども

これをうまく
借景として取り込んで

実際以上に広く
映している庭園です

(貫地谷)
ここまで手入れするのには
どれぐらいの頻度で…

(学芸員)開館前に
職員全員で掃き掃除をしてまして

落ち葉を拾って
草を抜いてという作業を

365日休みなく行ってます

(貫地谷)じゃないと
これは維持できないですよね

(学芸員)この家がですね
当館の創設者の足立全康が

暮らしていた家なんですけども

こちらから また向こう側…
(貫地谷)うわ~! すごい

(学芸員)
これは もう掛け軸のように
庭園を見てもらおうということで

床の間をくり抜いて造ってます

もともと壁があったんですけども

ここに掛軸を作ると
全康が言いだしまして

自分で金づちで
穴を開けてしまって

今はもう非常に人気な場所です
(貫地谷)いいな~

すてきだな~

何て言えばいいんだろう
ほんとに言葉にならないぐらい

これて すっごくよかったですね

しかし しほりちゃんっていうのは
結構 渋いものが好きなんだね

たまたま
そうなっちゃったんですけど

さっきのきれいな陶芸ね
実は見てないでしょ?

はい 見てないです
どうぞ

えっ? いいんですか?
はい

(向井)仕上がってるの?

(三船)わぁ~ すてき
(貫地谷)ありがとうございます

手に取って見てください
自分のものですから

(勝俣)どうですか?
すごい上手

(スタジオ内 笑い)

(勝俣)いや きれいですね
(三船)売ってるものみたい

私 前にやった時に
もっと分厚かったんですよ

できなくて こんなに薄く…

(勝俣)売り物みたいですもんね
(貫地谷)すごい

あと またもう1つは そこの土が

手に合ったっていうのもあるよね
(三船)そういうのもあるかも

(勝俣)何を入れましょう?

えぇ~? もうおつまみを入れて
何か日本酒飲んで

それがやりたいです すごいすてき

いいね お土産ができたっていうか
思い出もできたし

さぁ 2つ目のプレゼント
島根からです

貫地谷しほりさんが旅をした
島根から

のどぐろ 2尾を
5名様にプレゼント致します

応募電話番号は

(東)
ただいまから月曜日の9時まで
受付を致します

おかけ間違いのないよう
お電話下さい

当選された方には
直接ご連絡させて頂きます

また 番組ホームページでも
発表させて頂きます

さぁ そして もう1つね

貫地谷しほりさんから
すてきなお知らせがあります

(貫地谷)私が出演する映画

来月23日に公開致します

日本初の女性総理大臣を
中谷美紀さんが演じ

日本初の総理の夫を
田中圭さんが演じています

私は生活が激変してしまった
夫婦をサポートする

内閣広報官として出演しています

映画

(貫地谷)是非 劇場でご覧ください

(三船)
これ すっごい見たいんですよ~
(貫地谷)ほんとですか?

是非 是非 是非
すっごい見たいの~


が はい

(三船)楽しみです~
アイム ソーリー

さぁ 続いては
(向井)貫地谷しほりちゃんに

次の旅について聞きましょうね

さぁ しほりちゃん
初めての

いいかげんな番組でごめんなさい
いえ もう最高でした

楽しかった?
最高に楽しかったです

また もし あの
お時間が空いてる時あったら

ロケで
次 決定しましたからね

すてきな旅をしたから
ありがとうございます

どんどん お皿を増やしていこう
(勝俣)いいじゃないですか ねぇ

それやりたいです
(勝俣)郷土料理とか習って

それやりたいです 是非
(三船)決まり!

じゃあOK 次はそれにしましょう

また来週です
また来週 世界の旅に行きましょう

また来週!

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事