健康カプセル!ゲンキの時間[解][字]【必見!夏に患者数が増える結石の予防法!?】…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

健康カプセル!ゲンキの時間[解][字]【必見!夏に患者数が増える結石の予防法!?】

発症すると激痛が走る病気「尿路結石」。放っておくと腎機能が停止する事や、全身に細菌がまわり死に至るケースも…。尿路結石の原因と対策を専門医に教えてもらいます。

詳細情報
番組内容
発症すると激痛が走り“悪魔の一撃”とも言われる病気「尿路結石」。 食生活の変化や運動不足などの影響により、その患者数は年々増加。 40年間で約3倍に増えているというデータもあるのだとか。 また、結石を放っておくと腎臓が腫れて腎機能が停止する事や、全身に細菌がまわって死に至るケースもあるといいます。 そこで今回は、尿路結石の原因と対策を専門医に教えてもらいます。
番組内容2
●尿路結石ってどんな病気? ●種類の違う痛みが2度襲う!?尿路結石の症状は? ●尿路結石の原因は? ●尿路結石セルフチェック  結石ができやすい食べ物とは? ●ドクターおすすめ!尿路結石の予防法 ●尿路結石の治療法
主な出演者
【メインMC】石丸幹二 【サブMC】坂下千里子 【進行】那須晃行(なすなかにし) 【ゲスト】西野未姫 【ドクター】大岩祐一郎(東京腎泌尿器センター大和病院 泌尿器科 医長)
みどころ
専門ドクターが監修し、すぐに役立つ健康情報を様々なテーマでご紹介。 身近な健康問題とその改善法を楽しく学べます。
公式ページ
▼番組HP https://hicbc.com/tv/genki/
おことわり
番組内容や出演者、放送時間などは都合により変更となる場合があります。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 宇宙・科学・医学
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 尿路結石
  2. 結石
  3. 腎臓
  4. カルシウム
  5. シュウ酸
  6. 江原
  7. 大岩
  8. 原因
  9. 安藤
  10. 結合
  11. 秋山
  12. 衝撃波
  13. 尿管
  14. ホント
  15. 先生
  16. マシン
  17. 一緒
  18. 激痛
  19. 症状
  20. 場合

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
ノーブランド品

<突然ですが>

黒糖みたいなのありますよね?
沖縄とかに

うう… うう…

痛たたた…

<発症すると激痛が走る>

<悪魔の一撃ともいわれる
病気>

<その原因となる石なんです>

<しかも 結石は>

結石を放っておくと
場合によっては

腎臓の腫れから
片一方の腎臓の機能が

停止してしまったり
全身に細菌が回って

死に至る場合があります

<その患者数は>

<日本人の食の欧米化や>

<運動不足など>

<生活習慣の変化に
伴い 年々増加>

<さらに 夏は
一年のうちで患者数が2倍に>

<決して ひと事じゃないんです>

<そこで…>

今回は 過去に 結石を経験した
3人に集まってもらいました

よろしくお願いいたします
お願いします

<皆さんには
尿路結石にかかったときの>

<痛みや その他の症状など>

<赤裸々に語ってもらいます>

なと思っております

分かりましたか?
「わかる~」 ありがとうございます

<そして 座談会には>

<結石治療のスペシャリスト
大岩先生も同席>

<エピソードを聞きながら>

<原因や対策について
解説していただきます>

それでは まず最初は こちら

ものすごく怖い話ですよね これ

これ だあれ?
はい

安藤さん
はい

痛かったんですね? これ
痛かったですね

<それは 今から13年前>

<夜勤明けの朝8時頃のこと>

(安藤)それで 「ちょっと
お腹痛いんで 休んでます」って

他の人に言って 会社の人に

「救急車 呼んでやろうか?」って
言われたんですよ

でも

<しかし その判断が>

<悲劇の始まりでした>

「わかる~」
(秋山)分かります

やっぱ 分かる?

<お腹の軽い痛みが>

<悪魔の一撃に
襲われてしまったんです>

<2段階で襲いかかってきた痛み>

<実は これ
尿路結石の特徴でもあるんです>

だと思うんですね

<そもそも尿路結石は>

<身体の老廃物を取り除き>

<尿を作る腎臓で作られます>

<そして その痛みの>

<90パーセント以上が>

<腎臓でできた結石が>

<尿と一緒に流れ>

<膀胱につながる管>

<尿管に詰まることで起きます>

<では その後
安藤さんが腰に感じた>

<人生最悪の激痛は
何による痛みなのか?>

<このあと 意外な真実が…>

おはようございます
おはようございま~す

いや~ 今日は
結石ということなんですけども

いや 僕の友人でもね
結構 いるんですよ

あっ ホントですか?
もう のたうち回ったっていう

この 尿路結石
はい

ちょっと それに
びっくりしましたけれども

西野さんの周りには
いらっしゃいますか?

私が 昔 飼っていた
愛犬のプータ君っていう

シーズーの わんちゃんが

結石になっちゃいました
犬もなっちゃう?

でも 鳴いてたりしてましたね
ああ そう

男性も女性も
動物まで気をつけたい

尿路結石でございますけども

どんな病気なのか
改めて 聞いてみましょう

東京腎泌尿器センター 大和病院の
大岩先生でございます

よろしくお願いいたします
よろしくお願いします

さあ 先生 尿路結石について
教えていただけますか?

あの 尿路って
あんまり 聞き慣れないですよね?

模型をお持ちしましたので
見ていただければと思うんですが

こちらが腎臓です
まあ 左右ありますね

ず~っと 長く延びているのが

尿管ですね
あっ それ すでに尿管?

(大岩)そうです ここの長いのが
全部 尿管なんですね

<そして その尿管から
つながる>

<膀胱 尿道を
含めた部分が尿路>

<この どこかに
できた結石が>

<尿路結石といわれ
その>

先生 この

そう考えるのが いいですね

種類の違う痛み?
そうですね

それで痛いんだ
(大岩)そうです それが まず

「ああ 痛いな」っていう

(大岩)そこで

へえ~
そうなんだ

<そう
石によるものではなく>

<腎臓が腫れて生じる
痛みこそが>

<安藤さんが経験した>

<2度目の激痛の正体>

<腎臓がある 腰から背中にかけて>

<起きるのが特徴だそうです>

さあ そんな
怖い結石でございますけども

こちらでございます

皆さん いくつぐらい
当てはまりますか?

「水よりお茶やコーヒー」でしょ

「普段から乳製品とか
カルシウムを進んで摂らない」

「魚より肉が好き」

合う~!

「合う~」じゃないですよ

そう
喜ぶほどのことじゃないですよ

<石丸さんも坂下さんと同じく>

<該当したのは3つ>

<西野さんは 0でした>

<実は これ>

<皆さん いかがでしたか?>

<怖い痛みを伴う 尿路結石>

<実は 他にも特徴的な症状が…>

これ 僕 これは初めてでした

こちら

これは?

分かる?
分かります

えっ 江原さん
はい

吐き気も?
もう

ええ 江原さん 5回!?
(江原)はい

結石を5回 経験?
(江原)ええ…

<それは 江原さんが40歳>

<2度目の
尿路結石を患ったときのこと>

<夜の11時頃
急に吐き気をもよおし>

<トイレに駆け込んで
吐いてしまったそう>

レントゲン撮ったら…

(江原)出たんでしょうね
これ

同じ 同じです
あっ 吐き気もある?

<では
なぜ 尿路結石で>

<吐き気が
起きるんでしょうか?>

腎臓のそばには
実は 腸を守る

腹膜っていうのが
あってですね

その辺りに
こう 密接に

神経が
走ってるんですね

で グッと こう…

腎臓が
広がる刺激が強すぎて

その辺りの神経を
刺激したり

あと 腸の動きも
悪くなっちゃって

腸が びっくり
しちゃうんですね

それで 吐き気が出る
まあ 2つ原因として

考えられます
そうですか

<どちらが先に来るかは
個人差があるそうですが>

<背中や腰の激しい痛みに加え>

<吐き気を感じたら>

<尿路結石の可能性 大!>

<また>

<尿路結石の症状が
分かってきたところですが>

<そもそも
なぜ 石ができるんでしょうか?>

<その原因は
日常に潜んでいました>

<尿路結石 その原因は…>

こちら…

私だ
あっ 早いですね 秋山さん

話したかったです 早く
食い気味で来ましたもんね

<原因を探る前に>

<まずは
症状から聞いてみましょう>

これは

<秋山さんが
尿路結石を発症したのは>

<3年前の6月
夜の9時頃だったといいます>

痛っ! あ~

(秋山)この痛みが

<秋山さんは 腰に
陣痛に似た激痛を抱えたまま>

<なんと 朝まで我慢し続けたそう>

<その際>

タケノコが好きで

あと 紅茶も1日…

当時は… 尿路結石になる前は

1日3杯とか…

シュウ酸

<シュウ酸とは
苦味やエグ味のもとになる>

<食物に含まれる いわゆる
アクの成分の一つ>

<このシュウ酸が
身体中に多く存在するカルシウムと>

<腎臓内で結合することで>

<石ができるといわれています>

<シュウ酸を多く含む食材が
こちら>

<秋山さんが大好きな
タケノコも>

<それに該当しています>

<さらに 紅茶 緑茶 コーヒーも>

<比較的
シュウ酸を多く含んでいる飲み物>

<適量なら問題ありませんが>

<普段 飲み過ぎているかも
という方は注意!>

<でも お茶やコーヒーが好きでも>

<結石ができる人と
できない人がいそうですが>

ちょっと質問いいですか?
それを

なるほど

カルシウム

<でも シュウ酸とカルシウムが
結合して石ができるのでは?>

<…と思った方>

<ポイントは それらが
どこで結合するかにあります>

<すると それらが
腎臓内のカルシウムと結合し>

<石に変化してしまうんです>

<つまり シュウ酸も
カルシウムと一緒に摂れば>

<小腸内で結合し
便として排出されるんです>

<結石予防のためには>

<普段の食事に
カルシウムを含む食材を>

<チェック2 普段からカルシウムを
意識して摂っていない方>

<注意してください>

<尿路結石予防には
低脂肪牛乳や小魚など>

<脂肪分が少なく
カルシウムが豊富な食材を>

<ちょい足し
するようにしましょう>

<では チェック3>

<血縁者に
結石になった人がいる>

<これに関しては…>

そうですか それ やっぱ

お母さんから息子さんに
みたいなこともあるんですか?

濃い味が好きとか

<遺伝もあるようですが>

<一番は 食生活が
似ていることにあります>

<また チェック4>

<魚より肉が好きに関しては>

<脂肪がポイント>

<実は 安藤さんと江原さんは
2人とも 肉が大好物>

<江原さんに至っては
30年前まで>

<体重が
100キロ以上あったそうです>

<そして 結石予防のためには>

<もう一つ重要なことが
あるといいます>

<いい尿をたくさん出すとは>

<どういうことなんでしょうか?>

まず

量を出すっていうことですか
(大岩)量を出すこと

2リッターって まあでも

(大岩)そうですね はい

実際に 研究があるのは

えっ…

うん あれ? 飲む 飲む

私は…

摂るように
へえ~

飲まない?
そんな飲まないんだ

<ように
心がけましょう>

<では いい尿とは>

<どういうことなんでしょうか?>

<尿路結石の予防法>

<いい尿とは 一体?>

<ポイントは
シュウ酸 カルシウムと>

<もう一つ クエン酸>

なんですが これが さっきの…

妨げる?

<クエン酸は
柑橘類などに含まれる酸味成分>

<これが シュウ酸とカルシウムの
結合を妨げてくれます>

<ことが重要だそうですが…>

<痛風の原因で有名な尿酸は>

<尿を酸性に傾けます>

<尿酸値が高いと
いわれたことがある方は>

<ご注意ください>

<また 先生によると
糖や塩分も 摂りすぎると>

<尿が酸性に傾きやすくなるそう>

<結石予防のためには
過剰摂取を控えましょう>

さあ 続いては
治療についてお伺いしましょう

こちらでございます

「衝撃波で石を粉砕!」

どなたでしょう?

江原さん これ
どういうことでしょう?

って言われたんで

先生
こういう治療法あるんですか?

衝撃波で石を砕く

っていう
長ったらしい名前なんですよ

すごいかっこいい名前ですね

<緊急性がない場合や>

<結石が6ミリ以下なら>

<尿管を広げる薬を処方したり>

<食事や運動療法で
自然排出を促します>

<それが7ミリから1センチになると>

<自然排出が難しいため>

<外から圧力をかけて壊し>

<自然に出るように
させるんだそう>

<今回 特別に
その機械を見せていただきました>

これが そのマシンですか?
(大岩)マシンです

<身体の外から
結石を壊す!>

<まさに 衝撃です>

これが そのマシンですか?
(大岩)マシンです

先生 仕組みといえば

どういう感じに
なってるんでしょうか?

あちらに 実際に

衝撃波が出る装置が
あるんですけど

こちらですね これがウィーンと
こっちに来まして

寝てる人の腎臓 まあ
こちらか こちらのところで

衝撃波が出るんですね

この機械が
レントゲンなんですけど

一緒にレントゲンを見ながら

位置を確かめながら
割れてる様子を見ながら

治療をしていきます

そういうことなんですね

<今回は>

じゃあ よろしくお願いします
はい

(照射音)

もう出てるんですか? 衝撃波
≪出てます

えっ!
ちょっといいですか? 見ても

ほら! あっ あっ あっ!

割れてきましたよ
ご覧になってください

≪ヒビがね
≪あっ ホントだ

(安藤)ホントだ ホントだ

<そうです>

<ただ これは 1個の結石を
集中して壊す治療法>

<それが こちら…>

<TULという手術で>

<小さく砕いたものを>

<内視鏡についた>

大体

これを こういう…

編み編みみたいな
バスケットかんしというもので…

あっ つかんだ うわっ

(大岩)こうやって取って
1個ずつ取り除くんです

え~! すごい

あ~ ホントだ ある

うわ~ すごい 石取れた

<衝撃波の場合は 入院せず>

<半日程度で終わります>

<内視鏡手術も>

<手術時間は1時間ほど>

<入院期間は>

<4~5日程度だそうです>

ねえ~!

あっ じゃあ 大丈夫だ
(大岩)やってる最中は 何も

はい 腎臓に直接 内視鏡を
差し入れてやる方法もあります

PNLっていうんですけど

まあ この辺から ぐっと
こう 内視鏡を入れてって

腎臓の中の石を割るんですね

大体 先ほど 内視鏡の手術は

4~5日という
紹介がありましたけど

PNLは 1週間ぐらい
お時間をいただくことがあります

それは 背中から開けて
入れるからですか?

まあ 腎臓に直接穴を開けますので

臓器の穴が塞がる時間と
思っていただければ

腎臓も塞がるんだね

さあ 大岩先生 本日はどうも
ありがとうございました

ありがとうございました

坂下さん 今日のテーマ
いかがでした?

ちょっと 今日はビビってますね
ねえ

一緒でしたしね
そう

ちょっと

そうですか
うん

<次回は
新型コロナ後遺症外来に密着>

<の原因とは?>

<さらに…>

<どんな治療が行われているのか
徹底調査します>

さあ それでは 皆さん
元気で素敵な毎日を!

また 来週 お会いしましょう

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事