パパジャニWEST[字] 史上4人目の満点チャレンジャー誕生「アレンジ牛丼検定」…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

パパジャニWEST[字] 史上4人目の満点チャレンジャー誕生「アレンジ牛丼検定」

今回は…1週間前にお題を伝える宿題パパ力検定「アレンジ牛丼検定」

詳細情報
番組内容
宿題パパ力検定「アレンジ牛丼検定」
▼元料理人対決“こがけんVSオラキオ”!!ママの舌を唸らせるのは?▼6月に双子が生まれたばかりの新米パパすゑひろがりず南條のパパ力とは?▼独身代表はWESTから小瀧望が参戦!これまで“あざとく”ママたちの評価をゲットしてきた“あざとのんちゃん”、今回はあざとさ封印で初のトップを狙う!
出演者
ジャニーズWEST
重岡大毅/桐山照史/中間淳太/神山智洋/藤井流星/濱田崇裕/小瀧望
▼ナレーター…飯尾和樹(ずん)/堀井美香(TBSアナウンサー)▼検定チャレンジャー…オラキオ/こがけん/すゑひろがりず南條▼判定ママ…小倉優子/野々村友紀子
スタッフ
<総合演出>平野彰子<プロデューサー>有田武史・田村恵里/香川かおり<チーフP>江藤俊久
<制作>ディ・コンプレックス<製作著作>TBSテレビ
公式ページ
◇番組HP
https://www.tbs.co.jp/papajohnnyswest/
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 牛丼
  2. 小瀧
  3. パパ
  4. ホント
  5. 南條
  6. オラキオ
  7. 牛肉
  8. アレンジ牛丼
  9. カット
  10. 野菜
  11. 小瀧君
  12. 食材
  13. 味付
  14. 料理
  15. オラキオパパ
  16. ドレッシング
  17. 今回
  18. 大葉
  19. 南條パパ
  20. クリームチーズ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
ノーブランド品

始まりました 「パパジャニWEST」!

こんばんは どうも
どうも!

(鼓を打つ音)

いよ~!

すゑひろがりず 南條です!

<した 2019年の>

<M-1ファイナリスト>

私事には
ござりますが

合コン!
さよう

いや

中尊寺 中尊寺
誘え 誘え

<今年6月に
双子の女の子が>

<誕生した
新米パパ>

パパ

というものを
私 持ってきておりますので…

<そんな南條パパと>

<宿題パパ力検定に挑戦したのは!?>

<5年間 板前修業をしていた>

<あの料理上手なパパと>

<体操が得意で>

<調理師免許を持つ芸人パパ>

おっ!
望!

すごい

<前回の そうめんアレンジで>

<あざとい やり口が
物議を醸した 小瀧 望>

<そんな4人に伝えた>

お~!

牛の丼さん

なるほどね

ということで
パパ達が挑戦するのは

子供が喜ぶ
アレンジ牛丼で~す!

牛丼に合う

<大手チェーン店の
色んなアレンジ牛丼がある中>

<パパ達は 1週間で>

<さらに…>

<ママ達大絶賛の>

<とんでもない
ダークホース現る!>

こういうのを

<ママ達には
この3つの基準で>

<パパ達の料理を
合計30点満点で>

<審査してもらう>

をお届けいたしまする!

<景気よく鼓を打ったところで>

<南條パパが選んだ食材が こちら>

<疲労回復が見込める>

<2つの食材が勝負のカギ!>

を存分に

気合十分だけど

<そう 南條パパは
今回の宿題検定に向け>

<家で みっちり
料理を練習していた>

(南條)砂糖多くてもいいですね
こうやってね

ホントに大変でした

(南條)夜中
やったんですけど こっそり

起こしたらいけない
ということで

<その甲斐あって 納得のいく
牛丼が作れたそう>

<生まれたばかりの
子供のためにも>

<しっかりと
結果を残したい>

<しかし 1つ>

<果たして…>

制限時間は 30分だよ

よ~い スタート!

(南條)やらかく
しみしみになってる

玉ネギが やっぱり
おいしいですから 牛丼は

南條君は

うんうんうん

<玉ネギをカットしたら鍋へ>

<そこへ牛肉も投入 すると…>

ちょっと

(南條)大体

ふ~ん

大体 汁って
ひたひたではないですもんね

おっ!
おっ!

やっぱ

<鼓を持っていないので
いまいち締まらないが>

<ここから>

これも ちょっと 私

量をはかるというクセ
ございませんので

まあ大体
1:1ぐらいですかな

お醤油とお酒

<次々に調味料を
入れていくのだが>

(南條)ちょっと

(南條)お砂糖も…

あとは

でも

そうですね

辛っ! やった!

<目分量が 裏目に出てしまい>

<砂糖を入れて
味を調えようとするも>

<こちらも目分量なので…>

甘なるんちゃうん?

甘っ!

<に陥ってしまった
南條パパ>

南條君は

ずっと悩んでるもんな

ちょっと

はよ しいや

鼓ないから

<ちなみに>

<多少の濃さなら 水や具材を
足すことも正解ですが>

<醤油 味噌味ベースの
味付けであれば>

<出汁汁やお酒で薄めると
旨味を消さずに>

<味を調えることができるので
おすすめ>

秋 先取りでございます 皆様

(南條)ちょっと
太めでもいいかもしれませんね

<同様に しめじとえのき>

<3種類のきのこの
下ごしらえを終えたら…>

<スライスしたニンニクと
一緒にフライパンへ>

もう これ
嫌いな人いないでしょ

ポン酢の「ポン」のときに

鼓 「ポン」ってするボケは
考えてきたんですけど

って怒られたんで

…酢です

南條君はね

<続いて 取り出したのが>

大葉です 大葉ですね

パラリとして

ポン酢に大葉いい

(南條)う~ん
あっ よき香りですね

この

これで ひとまず いったん
こちらに移動させましょう

絶対に味噌汁からいった方が
よかったんですが…

<味噌汁は
和風だし 余ったきのこ>

<そして
豆腐を入れていくのだが…>

<そう 豆腐は火の通りも早いので>

<味噌を溶いてから
サッと豆腐を入れると>

<形崩れせずに作れます>

そうなん?

<そして 最後に取り出したのは>

(南條)この梅干し 暑気払い

これで やっぱ 涼しさ

<そして いよいよ
牛丼を盛り付けていく>

(南條)見事見事

あっ 牛丼の上にのせはんねや
ここにか

そして 最後に…

なれば

(南條)いよ~!

あっ! 梅 こっち来た!

梅 連れてきた~!

梅… 移動した

そんな 南條パパが作った
アレンジ牛丼がこちら!

<そうきましたか!>

<目分量で味付けした
秋を先取りする きのこの牛丼>

<大葉と梅干しのアクセントが
どう影響するのか?>

<そして 付け合わせの味噌汁には>

<余ったきのこと>

何か

ほっこり…
ほっこりする感じですかね

すごい… 何やろ?

江戸みたい

まずは

うん
えっ!

牛丼に梅干し いいですね 大葉も

さっぱりします

うん うん うん

あっ うん

ちょっと お餅入ってんのかな
って思ったら豆腐

もう 普通の みんなが
思ってるとおりの味噌汁やんね

<見た目は
地味だが>

<大葉と梅干しが
高評価で21点>

<南條パパが暫定1位>

<このまま独走なるのか?>

よいしょ

<元体操選手だった経験を生かし>

<体を使った芸風で知られる
ピン芸人>

<2003年 中学の同級生だった
奥さんと結婚>

<現在は2人の男の子のパパ>

2人は

私 最近
テレビを見る時間がなくって

なので

かもしれないです

僕 あの
体操… 部活やめて

高校卒業してから
割烹料理屋さんで板前を

5年ほど
やってましたんで

追い回しっていうのは

お~!
これはすごい

すごく やっぱ 丁寧な仕事
きれいな仕事

まあ

きれいな体操というか

<そんなオラキオパパの用意した
食材はこちら>

<一体 どんな牛丼を作るのか!?>

タイトルは ずばり

で ございます

≪想像つかんな

<一体 どうなるのか?>

<鍋の水を
沸騰させている間に>

<ここで>

<を見せる>

(オラキオ)せっかくなんで
パプリカ ちょっと…

ちゃんと きれいに拭きながらやる
っていうのは いいですね

うん ねえ
まな板を拭きながら

こういうのは ちょっと
料理の邪魔ですね

エグ味が出ちゃうんでね

野菜の大きさとかは ある程度

同じに切った方がいいんですね
そこは 手を抜かないで

すごいきれいに
白いところが取ってある

ああ ホント
で ちゃんと

形揃ってるとこ使う
っていうのもね

プロっぽいですね
うん

あっ きれい
きれい きれい

揃ってるわ~
ほお~

もう 魚を…

だから

なったのかもしれないですね

オラキオさんって

<続いて 皮をむいたエビをカット>

切っていきましてですね

きれいだな~

ねっ
そうですよね~

<そして 沸騰したお湯で
エビと野菜をゆでていく>

だから ぬるい料理っていうのは
やっぱり こう…

シャキッと 何か こう…
パッとしないっす

やっぱ
キュッと こう

すごい ちょっと こう

(オラキオ)いや~
パプリカの色がきれいだ

<さすが 元割烹の料理人
ママ達>

こんなふうにして
水けを取るんですね

すごい すごい

違いますよ
プロっぽい すごい

家庭だと もう ビッ ビッで
終わりですよね

<キッチンペーパーで>

(オラキオ)塩コショウと
マヨネーズです

もう マヨネーズは
子供達 大好きですから

これでもう 何でも 結局

(オラキオ)あとは もう
これを あえるだけです

何か 彩りだったりとかって
違いますよね?

普通の… 何か… ねえ

これ 今 牛丼やんな?
そうそうそう

<続いて>

(オラキオ)
あんまり薄く切りすぎず

まあ ちょっと これも厚みを
ちょっと 残しました はい

いったん 僕 最初
炒めるんですけど

あんまり薄く切ると もう
ヘタヘタになりすぎちゃう

っていうのがあるんで

ある程度 厚みを残していきます

大丈夫ですか? 僕

体操選手のままでやってるから

何か 料理してるのが

ねっ
ねえ

<まるで>

ここで

<塩とコショウ
そして 料理酒に みりん>

<手際よく
牛肉に味付けをしていく>

手際いいですね~

(オラキオ)ホントは ここに
和風の出汁を使うのが

牛丼だと思うんですけど

にする方が
グラタンと合うっていう

コンソメ そっか そっか

あっ 洋風だから

<さらに…>

(オラキオ)これは
薄口醤油です

で 砂糖も

<牛肉の味付けが 一段落したら>

<グラタンに使う
ベシャメルソース作り>

<バターが溶けたら
薄力粉を混ぜるのだが>

(オラキオ)
できてる感じです 順調に

<このとき
焦げ付かないように>

<そして 牛乳を加えて>

<塩コショウを加え
ベシャメルソースが出来上がったら>

<味付けした牛肉の仕上げ>

この和風で味付けしたやつに
ケチャップを入れていきます

おっ ケチャップが入った
う~ん

はい これで 多分ね

だいぶ 味はもう いいと思うな

ちゃんと 味見
別皿でやってくれますね

うんうんうん
うん さすが

バッチリでございます!
よっしゃ~

じゃあ ここで

早い 動きが早いね~
うん

<使う器にも ひと工夫>

<ご飯の上に牛肉をのせ
調理工程は最終段階>

はい 今作った
ベシャメルソースをですね…

このベシャメルソース

おいしそう

(オラキオ)これを チーズを
周りにやって で

のっけたいと思います

<オーブンで焼いている間に
余った時間で片づけ>

あっ ちゃんと洗いながら

だって これは
今 使わなかったら

洗わなくてもいいのに

ちゃんと洗ってる
偉い 偉い

<そして 牛丼が
焼き上がったらフィナーレ!>

と思いますんで
ちょっと バーナーで

いきたいと思います

え~ すごい すごい

(オラキオ)ちょっと 和食の人間は
これ使ったことないんでね

すごいテンション上がった!

そんなオラキオパパの
アレンジ牛丼がこちら!

<そうきましたか!>

<見た目は完全にドリア>

<中に牛丼が隠れているとは
夢にも思わない>

<洋食スタイルの牛丼>

<付け合わせは
色取り取りの野菜とエビを>

<マヨネーズであえた
シンプルなサラダ>

<そのお味は?>

やっぱ

コショウも ちょっと効いてて

お野菜がシャキシャキしていて
おいしい!

野菜の

ホント おいしい
小料理屋に行った2人みたいな

では

旅番組 見てんの? これ

何? これ

めちゃくちゃおいしい
えっ もう

もう ここら辺…

私 牛丼ドリアを食べに
このお店に行きたい

行く 行く 行く ちょっと
おいしい!

本当においしい!
店出した方がいいんちゃう?

えっ ホントにね

こう

もう 1個 行ってるからね 上に
そうなの

ねっ
うん

こういうのを

<ママ達 大絶賛!>

<まさかの
ダークホース登場で>

<オラキオパパが
30点満点!>

≪出ちゃった

<同じく満点を叩き出し>

<同点首位になる者は
現れるのか?>

(小瀧)うんうんうん やっていこう

え~っと まずは

<ジャニーズWEST
最年少 小瀧 望>

始まった!

いいね

<を武器に
ママ達の心をわしづかみ>

<大して
おいしくないのに>

<高評価を得てきた>

いやいやいや

そんなこと言われても…

小瀧君

そっか 何か

もう 言ってんのよ

あっ でも 今回 平等に
ちゃんと平等に

なんて簡単

<ナチュラルボーンキュート小瀧が
使う食材は こちら>

<ご家庭で余りがちな
あるものを使って>

<ごま担々牛丼を作るという>

制限時間は30分だよ スタート!

始まった

<これは またしても
あざと作戦でいくのか?>

<まずは 牛丼に使う>

(小瀧)
これ 白髪ネギというか

あっ ネギの千切りされてますね
ねっ

これは
頑張ってる 頑張ってる

何か

ような気がしますね

<ネギを切り終わったら…>

(小瀧)苦くなっちゃうんでね

苦さを ちょっと取りたいなと

ちょっと

<続いて 取り出したのは水菜>

<一体 どう使うのか?>

ちょっと まあ 牛丼の方が
濃いめなんで

まあ 彩りのためにも

で 試作で
ちょっと作ってみたら

水菜は やっぱ
思うてる1.5倍というか

ちょっと やっぱ
多い方がいい

<しっかりと試作をした
経験が生きているのか…>

(小瀧)やっぱ 水菜
細かく切った方がいいっすね

やっぱ 牛丼 どうしても
茶色くなっちゃうんで 見た目が

<続いて 牛丼のタレ作り>

<ここで取り出したのが…>

ごまドレッシング
ごまドレッシングか…

ごまのドレッシングって

ホンマ 僕 サラダのときだけしか
あんま使わなくて

ちょっと
余っちゃうんすよ

で ほんの少し めんつゆ

で ニンニク 香りがね
やっぱね 違うんすよね

<ご家庭で余りがちな
ごまドレッシングをベースに>

<牛丼のタレが完成>

小瀧君

ホントですか?

あっ

どうしよう?
いやいや そこ?

ちょ ちょ… ちょっと

ドーピングだよ

<続いて
小瀧が取りかかったのが…>

やっぱね 食欲そそる
においですし

ホント 元気出るというか

<カットした>

(小瀧)これ これ ようやる 俺
あ~ これね

小瀧君の この

切るのね こうやって切ってね…

(小瀧)ようやる

≪あざとい頭のかき方してる

(桐山)きもっ!

玉ネギの

あっ…
あっ…

ほらね ちょっと もう アカン

小瀧君

≪違うな~
何や? それ

<炒めた玉ネギに 牛肉を投入>

(小瀧)お肉!
あっ で 肉…

で 基本的に

塩コショウもしたいなと
思うんすけど

ホント 気持ちでいいと思います

もう ワー サーという感じで

25歳…

<牛肉と野菜を炒めたら>

<ごまドレッシングで作った
オリジナルのタレを入れ…>

あっ ここに入れんねや もう
ゆうこりんが 何か

キュンとした感じやん ずっと

(小瀧)かけちゃいます

<タレをしっかり混ぜたら>

<トッピングに使う
クリームチーズをカットするのだが…>

これね

とりあえず

そしたら
クリームチーズってこれ

ここで小瀧君にアドバイス

クリームチーズを切るときは

(小瀧)うわ~ 勉強になりました
ありがとうございます

偉い

ほいで 敷き詰めます
早い もう盛り付けだ

きれい やっぱ緑があると
いいよね 全然ね

いいね 緑が いいですね

やっぱりね 水菜の水けを
ホントはキッチンペーパーで

取ってほしかったな
小瀧君 ねっ?

あっ でも

おい!

<そして 水菜の上に牛肉をのせ
トッピング>

<続いて 付け合わせを作っていく>

(小瀧)それで さっぱり
いっていただきたいなという

彩りもね きれいですし

<キュウリを
カットしたら>

<すると ここで…>

えっ?

やったことあるんですよ

ただ 今… 今できるかは
分かんないです

いけんのか? いけんのか?

(小瀧)
ちょっと

<ちなみに
小瀧がやろうとしていたのは>

<まな板の上だと
転がりやすいので>

<きれいに半分に切れます>

<野菜をカットしたら
ナムルの味付け>

これ 塩とごま油と
鶏ガラスープのもと

絶対においしいやつですね

そんな小瀧君が作った
アレンジ牛丼が こちら!

ジャジャン!

(小瀧)そして

(小瀧)はい 彩りきれい

<そうきましたか!>

<色鮮やかな夏野菜を使った>

<食欲をそそるナムルに…>

<ごまだれであえた
牛肉に>

<白髪ネギと
クリームチーズ>

<ラー油をふりかけた
ごま担々牛丼>

と思います

どうしましょう
ちょっと

まずは

うん! あっ

うん あっ…

ホンマに?

おいしいんです

ねえ あの…

おいしいですよね?

ピリ辛で この白髪ネギもね
効いてますね

ちょっとピリッとしてて
クリームチーズも合います

よかったかな?

ああ~ ちょっと薄めですかね
うんうん

何かね ちょっと やっぱ

うん うん うん
もうちょっと

じゃあ

ああ~

ホントだ
しょっぱいな!

<ナムルが
しょっぱすぎたことと>

<牛丼が
水っぽすぎたことが減点で>

<合計20点>

んじゃないかなと

<1位 オラキオパパと並ぶ者は>

<現れるのか?>

出た!
こがけんさんか

<先週に続き登場>

<3歳と1歳 2人の子を持つ>

<こがけんパパ>

<板前経験があり 作る>

<前回は見事な料理テクニックを
見せたものの…>

ホントに

<こだわりすぎたゆえに>

<そして 今回の検定は>

<こがけんパパにとって
不利な勝負>

<なぜなら…>

<実は前日 予定していた出演者が>

<体調不良のため>

<でお願いされていた>

昨日ですよ

昨日の9時の打ち合わせで

そう 仕事増えてんねんから
それを

<今回 準備は1日だったが>

<こがけんパパが
用意した食材がこちら>

<ベーコンに生クリームなど>

<洋風をイメージさせる食材が
多めだが…>

これでもういきます 僕はね

フレンチのクリーム煮
みたいな手法を

応用する感じですかね

フレンチ牛丼っていったら
まあ 雰囲気的には

<パプリカときのこをカットして
まずは野菜の下ごしらえ>

マッシュルーム
洗ったらダメだよ

そうだよね マッシュルームは

きのこ類はね 洗うと…

ああいうとこ
取らんでいいんや

普段 絶対ね

1回

時間がなくて

<そう いつもは考えすぎる
こがけんパパだが>

<今回は
考える時間がなかったため>

<悩むことなく
淡々と作業をこなしていく>

あっ
ちゃんと お肉触ったあとに…

手 洗って…
うん

<下ごしらえが終わったら
食材を炒めていく>

そういえば 前回 野々村ママが

「全然 持ちネタの歌
歌ってくれない」って言ってたよ

じゃあ
ちょっと みんなも知ってる

まあ 有名な曲でね

ちょっと 自分の気持ちを
高めたいと思います

アハハ…
それじゃない?

「何や その歌!」
っていうやつがないと

「知らんわ!」がないと

<野菜を炒めたら
牛肉 料理酒 醤油>

<さらに バターを加え>

はあ~

あっ おいしそう

<さらに…>

(こがけん)
これ 生クリーム入れました 今

<生クリームを入れて
よく混ぜ合わせる>

元の

タイプのやつですからね

<そして>

牛丼の歴史を変えてます 僕は

<子供が喜ぶ 牛丼アレンジ検定>

<こがけんパパの>

(こがけん)これ ちょっとね
水溶き片栗で

ちょっとだけ とろみを
出そうかなって思ってます

(こがけん)多分 これでいい

いいんじゃないでしょうか

ねえ~

これ いいじゃない

僕は

<丼に盛り付け
フレンチ牛丼が完成!>

まあ 一応ね
サラダ的なことなんですけどね

<均等に切ったベーコンを>

<フライパンで炒め>

<サラダほうれん草は
大きめにカットして>

<そのまま お皿へ盛り付け>

<ベーコンが
カリカリに焼けたら…>

入れるじゃないですか
これ 普通に

これだけでも
おいしいですよ 本当はね

この油ね この油と…

(こがけん)
リンゴ酢 で ホイッパーね

<ベーコンの油に
リンゴ酢を加えて 混ぜていく>

う~ん

これを… これを かけちゃう

うん おいしそう

こがけんパパが作った
アレンジ牛丼が こちら

こがけんパパが作った
アレンジ牛丼が こちら

<そうきましたか!>

<考えすぎず
シンプルに作った>

<彩り豊かなフレンチ牛丼>

さすが こがけんさん

<付け合わせのサラダは>

<ベーコンの油で作った>

<特製ドレッシングが自慢のひと品>

あっ おいしい おいしい
うんうんうん

ホント 何か もっと

マッチしてる
あと

うん
パプリカとか アスパラとか

火を入れすぎちゃうと
ペターッてなるけど

絶妙に おいしくなってます

やるやん うん

何か ドレッシングの
酸味が強すぎるわけでもないし

油っぽすぎるわけでもないし

すっごく おいしいです
うん

これやったら

<シンプルに
料理の腕前を発揮した>

<こがけんパパの
点数は…>

<シンプルに
料理の腕前を発揮した>

<こがけんパパの
点数は…>

<ひねりが
なさすぎたことで>

<マイナス1点>

≪ほぼ満点

<ということで 優勝は>

<初登場のオラキオパパでした>

さあ みんな 今回は
お店にあって当然のおいしさ

オラキオパパの

ケチャップ牛丼グラタンとじを
食べてもらうよ

しっかり食べて学んでね

あっ うまっ!

召し上がれ!

≪食べるよ 食べちゃうよ
≪めっちゃ ケチャップやん

≪ホンマや ケチャップ…
ケチャップが合うんかな?

あっ

≪うんま! 何これ!?

今までさ 色んなところでさ
アレンジ牛丼ね

食べてきたけど
一番うまいかもせえへん

いや

<次回 マッチョだらけの
アボカドアレンジ検定>

え~ おいしそう

<WESTからは>

<さらに…>

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事