有吉のお金発見 突撃!カネオくん「生活の要!地下鉄のお金の秘密 第2弾」[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

有吉のお金発見 突撃!カネオくん「生活の要!地下鉄のお金の秘密 第2弾」[字]

ふだん聞けないお金の秘密をカネオくんが解明!今回は「地下鉄」第2弾!安心安全を守る!駅員さんの24時間業務に密着。路線図に載っていない“ヒミツの駅”を徹底調査!

番組内容
今回は「地下鉄」第2弾!駅員さんの24時間業務に密着。30分で次々と担当業務を変更する意外なワケとは?スマホより早い!完璧な道案内。仮眠室が駅構内に直結?知っているようで知らない駅員さんのお仕事とは。さらに、路線図に載っていない“ヒミツの駅”を徹底調査!総額およそ200億円!大雨・火災・落下物…、あらゆる非常事態を想定した最新研修施設。世界トップレベルの安全性を誇る日本の地下鉄技術を完全解剖。
出演者
【司会】有吉弘行,田牧そら,【出演】北斗晶,カンニング竹山,市川紗椰,【語り】ノブ

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. カネオ
  2. 市川
  3. 朝香
  4. 北斗
  5. お願い
  6. ホーム
  7. 訓練
  8. 実際
  9. 大手町駅
  10. 東京メトロ
  11. 運行
  12. 業務
  13. 車両
  14. 地下鉄
  15. 竹山
  16. 電車
  17. エスカレーター
  18. お願いいた
  19. お客さん
  20. カジノテーブル

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

例えば
目標の移動時間は1分20秒とされる

東京メトロ 飯田橋 九段下区間。

実際に その運転時間を計ってみると…。

誤差1秒以下。

ダイヤを正確に運行する…

更に…

駅出入り口の防水扉や

トンネルを塞ぐ防水ゲートなど

東京メトロが災害対策にかけたお金は…

それが…。

「有吉の」。
「お金発見」。

(2人)「突撃! カネオくん」。

さあ始まりました「突撃! カネオくん」。
日直アシスタント 田牧そらちゃんです。

よろしくお願いします。
お願いいたします。

カネオくんも よろしくお願いします。
お願いします~。

どこにも行けないから。

無理しちゃうとね。

そして 本日のゲストは
お金大好き こちらのお三方。

よろしくお願いいたします。
よろしくお願いしま~す。

カジノテーブル?
カジノテーブルを買いましたというか。

これ どうよ?

(北斗)本格的。

買ってくれたんですか?

6万円!? しますね~。

趣味ですから 趣味。

さあ そして…

はい お願いしま~す。
よろしくお願いしま~す。

竹山さん。

あっ 言ってましたね。
大型免許 大型バイクの免許を取って。

まあね。

もっと安全で
足もついて 安全で それこそ…

(竹山)そう これ買ったの。

なるほど。 大きくて。

何ででしょうね?

バイク屋さんは言うんですよ。

大手町駅は 東京メトロ4線が乗り入れ…

主要駅。

そう この日の朝香さんの勤務開始は
朝8時。

スタンバイ完了。

まず 朝香さんが向かったのは
丸ノ内線のホーム。

こちらでは 乗客の対応や
電車進入時と出発時の安全確認を行う

ホーム業務を担当。

そして
およそ15本の電車を送り出した30分後…。

今回密着した 大手町駅勤務の朝香さんの
この日のスケジュールが こちら。

続いて 朝香さんの業務は…

そう 大手町駅の事務所にある電話の数は
なんと 20個以上!

忘れ物や業務連絡など…

半蔵門線ホームの業務を終えると

続いては…

こちらで行う業務は…

そしたらですね…

実は改札業務で一番多いのが
お客さんへの道案内。

出口が40か所以上もある
ここ 大手町駅では

場所に関する問い合わせが 特に多く…

そのため 駅員さんは
配属された駅周辺の情報を

日々勉強して すぐに案内できるように
しているんだとか。

どうぞ。

(朝香)一番安いルートだよ。

そう 今ではおなじみの この…

今からおよそ25年前 荷物と
小さな子どもを抱えていた福井さんは

駅のホームで
エスカレーターを見つけられずに

大変な思いをしたそう。

そこで 福井さんは自ら5か月かけて

当時256か所あった
都内の地下鉄の駅を調べ回り

それぞれの駅で
どこの車両から降りたら

階段やエスカレーターが近いかを
データ化。

そのデータを当時の営団地下鉄に持ち込み
見事採用されたんだとか。

更に最新車両には

小さなお子さん連れの方に優しい設備を
導入。

そう この切れこみがあることによって…

このように 車両は日々進化をしており

最新車両の導入や
現行車両の改良にかける予算は

今年度だけで…

ということで 突然ですが ここで…

この不思議な形をしたパーツ。

ベビーカーや
車椅子のお客さんのために役立つ

ゴムで出来たものなのですが

一体 何のためのものでしょう?

さあ カネオクイズでございます。
そらちゃん。 きた!

なるほど なるほど。

そうですよね。

「あ~ それなのよ」とか。

さあ 北斗さん。

なるほど。 さあ
どうでしょうか 市川さん!

いいんじゃない?

そう 実は これ
ホームとの隙間を埋めるためのゴム。

ベビーカーなどの車輪が挟まらないように
設置しているんです。

大事には至らないんだとか。

そして 終電を送り出したあと…

そして 駅員さんたちは 事務所の奥にある
宿直室で仮眠するのですが…。

それが こちら。

そう 大手町駅では このように
宿直室から駅構内へは直結しており

何かあれば すぐに駆けつけられるように
なっているんです。

そして 翌朝。

朝の通勤時間は 朝香さんも大忙し!

そして 朝8時半ごろ。

ということで…

やった~。
おめでとう。

さあ 竹山さん。

あ~ そう 競馬行ったり…。

こういうふうに ほら
トンネルみたいな こういう…

(北斗)不思議でね~。

(北斗)そう だから 奥に白いTシャツ着た
健介みたいなの いるじゃん。

ねえ。 あれなんか…

(北斗)こんな感じなのよ。

そうなんです。
そうなんだ~。

現在 東京メトロの路線図には
180もの駅が。

しかし この路線図に載っていない
ヒミツの駅が存在するって

皆さん ご存じですか?

ということで 担当者と共に
地下鉄に揺られるカネオくん。

ハッ!

そう ここは
通常時の駅の運行や緊急時の対応など

ありとあらゆる訓練を
本番さながらに行うことができる模擬駅。

このセンター中央駅があるのは

有楽町線の終点 新木場より先にある
ここ。

といっても…

(非常ボタンの音)

更に この研修駅…

(藤澤)券売機の操作や
改札機の不具合からの復旧

接客訓練も 一とおり全てが
本番さながらに訓練できるんだよ。

ほかにも 急病人への対処など
駅で実際に起こりうる…

ちなみに
車両の構造を学ぶための教室や

駅の構造を学ぶ施設などもある
この研修センターは

2016年に およそ200億円をかけて完成。

それまでは 実際の線路を利用して

運行が終わった夜中に
訓練を行っていたそうなのですが

このセンターが出来たおかげで

時間の制約なしで 人命に関わる
事故への対処や脱線復旧といった

大がかりな訓練をすることも
可能となったんです。

カネオくん これから…

これはね…

こちらは 実際の電車…

運転席に座ると
正面と左右5つの大画面で

実践さながらの運転を
体験することができるんです。

とにかく その再現度が高く
いざ電車が走ると…。

なんと…

いえいえ カネオくん
雨を甘く見たらいけません。

例えば 全く同じ路線で

晴れと雨のシチュエーションを
比べてみると…。

全く同じ位置で
ブレーキをかけたにもかかわらず

晴れでは
ぴったり停車位置に止まるのに対し

雨の日は およそ60mもオーバー。

は~い。

さあ 有吉さん…

全然違います。

さあ 最後にですね 市川さんから
今回用意してるものがあるということ…。

そうなの?
そうなんです。

なので 今回は…

(市川)そうです。
なるほど。 いいね。

やっぱ まだ地方都市では
費用の問題があったりとか

あと 設置が時間かかるとか なかなか
進められてないケースも結構ある…。

ありますね 田舎の駅はね。
(市川)そうなんです。

ところがですね…

大阪の地下鉄は
だって 僕 毎日乗ってましたから。

何か…

そりゃそうでしょう。
(市川)意外ですけど。

どう考えてもそうでしょう。

え~っ!?

(市川)ホームのベンチって 大体
線路に対して平行に並んでありますよね。

それが…

なるほど~。

なるほど なるほど。 へえ~。

全然…

(北斗)すげえタメになったし…

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事