出典:EPGの番組情報
ノンストップ!【EXIT兼近・本気で書いた小説…伝えたい優しさ▽西表島探検】[字][デ]
EXIT兼近・本気の小説…伝えたい優しさ▽西表島マングローブカヤック探検生ツアー▽高野豆腐でヘルシーカレー作り!
ご案内
【番組HP】
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/index.html【公式Twitter】
http://twitter.com/nonstop_fujitv
#ノンストップ【公式Instagram】
https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
番組内容
10年目を迎えたノンストップ!今年も「独自のニュース」を「独自の目線」で毎日お届けします!
▽ノンストップ!タブロイド:芸能エンタメ&海外セレブ事情&女の事件簿
▽月:“オテゴロ探検隊”人気プチプラ商品の秘密に迫る!
▽火:“ハツモノQ”今週登場の新商品を紹介!“トレンドQ”最新の様々なトレンドを紹介!“行きつけ教えます”気になる芸能人のプライベートに迫り、自身が通う行きつけのお店を紹介
番組内容2
▽水:“BUZZ LIVE”世間でバズっているトレンド情報を当該本人が生出演で実演&解説“世界とツナガル!リモート生ツアー”“このシュミとまれ”北陽・虻川美穂子が気になるシュミに挑戦、魅力を伝えます
▽木:“お値段あてまSHOWいただき!ハウマッチ”ずん・飯尾和樹が商店街の割引商品だけを購入し料理する“ワリカツ!お得な割引き生活”
▽金:“ノンストップ!サミット”気になる話題を徹底討論
番組内容3
▽ESSE:笠原おかず道場&おシャレシピ&ONE DISH坂本昌行の生料理
▽いいものプレミアム:ヒデがホントにいいものをオススメ
▽旬の話題をノンストップ!でお届けする情報エンターテインメント番組です。
出演者
【司会】
設楽統
三上真奈(フジテレビアナウンサー)【ゲスト】
LiLiCo
角田晃広(東京03)
スタッフ
【テーマソング】
「Non Stop」星野源ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 高野豆腐
- ジャガイモ
- 西表島
- マングローブ
- 今日
- 鶏肉
- 兼近
- 香山
- カニ
- 今回
- LiLiCo
- エイ
- スープ
- タルタル
- 肉巻
- カヤック
- スイーツ
- ツアー
- 可愛
- 完成
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
≫おはようございます。
≫「ノンストップ!」
始まりました。
本日、水曜日。水曜日は
LiLiCoさん、角田さんです。
≫今週のせきららボイスの
投稿テーマは
恥ずかしかった
自分の常識・家族の常識です。
画面上のQRコードから
皆さん、ぜひ投稿してください。
お待ちしております。
そしてここからは
2分でトキめく!
コレきたスイーツ。
さあ、始まりました。
知っているだけでおしゃれぶれる
ときめき間違いなしの
お取り寄せスイーツを
ご紹介します。
本日のスイーツはこちら。
一見マスクメロンなんですが
これはフルーツではなく
スイーツなんです。
真っ二つにパッカーンと割れば
中に入っているのは
桃太郎なんでしょうか。
はたまた、かぐや姫?
≫メロン太郎じゃないの?
≫それでは皆さん
ときめきのスイーツ体験へ
スイー!ツー!ワン!
召し上がれ!
こちら
一見普通のマスクメロンですが
スイーツとはどういうこと?
では早速ですが、真っ二つに
パッカーンと割ってみましょう。
それではいきますよ。カモン!
パッカーン!ご覧ください!
黄緑と赤、白、薄黄色が織りなす
この見事なミルフィーユ!
美しい断面が自慢の
まるごとメロンケーキです。
作り方は全て手作業です。
中身をくりぬいた
マスクメロンの中に
黄緑色のメロン、赤いイチゴ
白い生クリーム
そして薄黄色のスポンジケーキを
1層1層、丁寧に重ねることで
フルーツとケーキが織りなす
究極の萌え断スイーツが
出来上がります。
豪華で美しいだけではなく
お味もパーフェクト!
甘みと香りの強いマスクメロンに
メロン風味の生クリーム
そして酸味と甘みが
はっきりとしたイチゴが
口の中で
至極のハーモニーを奏でます。
まるごとメロンケーキ
皆さん、ときめきましたか?
≫すごいですね。
≫作るの大変ですよね、あれ。
≫大きいんですが
ペロッといけちゃうぐらいの
おいしさなんです。
ということでスタジオに
ご用意したんですが
食べられるのは
1人だけということで、私が
くじで決めたいと思います。
LiLiCoさん!
≫強いな。
≫よく当たるな!
≫私、断面フェチ!
すごい可愛い!
何て美しい…。
ただ、ここでいつも
急いで食べなきゃいけないのが
すごくね、気になるのよね。
これ1個4人ぐらいなのかな?
やっぱり。
≫大体4等分で食べるぐらいが
ちょうどいいかもしれないです。
いかがでしょうか。
≫うーん…!
クリームの甘さとイチゴの酸味と
もう…うまい。
おいしい!ありがとうございます。
≫パーティーにも
ぴったりですよね。
≫これは上がりますよ。
≫こちらのケーキ
お取り寄せする場合は
ケーキ通販サイト
Cake.Jpから
注文してください。
ということで
今日のコレきたスイーツ。
私もうダンメーン!な
まるごとメロンケーキでした。
コレきたスイーツでした。
≫ああ…。
メロンメロンなケーキですね。
≫さて本日行われる
視聴者投票にご参加いただくと
ローソンなどで使える
クオ・カード ペイ500円分が
20名様に当たる抽選に
ご応募いただけます。
皆さん、ぜひご参加ください。
それでは参りましょう。
≫LiLiCoさん
その場でお願い致します。
≫半分食べちゃった!
≫完食の勢いですけどね。
いきましょうか。
11月10日、今日も…。
≫「ノンストップ!」。
≫昨日も「ノンストップ!」で
お伝えした
プロ野球
北海道日本ハムファイターズの
ビッグボスこと
新庄剛志新監督。
今、SNSを
にぎわせているのが…。
≫しゃべったこと全てが
話題になる男
新庄監督の新庄語録。
≫今朝は昨日の
秋季キャンプで飛び出した
新庄語録をたっぷりお見せします。
≫金色のスニーカーに
白黒のジャージー。
ヘアバンド姿で登場した新庄監督。
まず最初に飛び出した
新庄語録が、こちら。
≫これは
真面目に指導法を解説する
自身に対しての新庄語録。
昨日、初めて
ブルペンをチェックし
キャッチャーを
ベースの前に座らせるという
独特な指導法を見せた。
≫続いて飛び出したのは…。
≫これは練習中に
清宮幸太郎選手に
ダイエットを勧めた真意を語った
新庄語録。
≫次々と飛び出す新庄語録に
SNSでは…。
≫更に…。
≫これは、ア・リーグMVPの
最終候補3人に選ばれた
大谷翔平選手に贈った
新庄語録のエール。
≫今まさに日本中から
熱視線を浴びる新庄監督。
その発言から
今後も目が離せない!
≫今、ある人気芸人が
初めて書いた小説が
話題になっているのを
ご存じだろうか。
タイトルは「むき出し」。
処女作としては異例となる
初版として2万5000部が
発行される予定だったが
発売前から予約が殺到し
重版が決定。
3万部以上でヒットといわれる中
すでに5万5000部が
世に送り出されている。
そんな話題の小説を執筆した
作家というのが…。
≫そう、お笑い芸人EXITの
兼近大樹さん。
≫りんたろー。と…。
≫かねちで…。
≫EXITです。
しくよろです~。
≫兼近さんといえば
チャラ男キャラでおなじみだが
一体どんな小説になっているのか。
いつもの
カジュアルな衣装とは違う
黒いジャケット姿で登場し
作家として取材に応じてくれた
兼近さん。
≫作家デビューを果たした
現在の心境を聞いた。
≫兼近さんの処女作
「むき出し」は
お笑い芸人を目指す
主人公・石山が
さまざまな人々との出会いを経て
成長し
自らの過去を受け入れていく姿を
描く物語。
≫成長するにつれ変わっていく
思考の変化を
兼近さんならではの言葉で
表現したという。
≫相方りんたろー。さんの助けも
借りながら
書き上げたという小説は
完成まで、およそ2年。
中には、チャラ男キャラの
兼近さんとは思えない
ポエムのような表現も。
≫主人公の心情に
自らを重ね合わせ
自分に酔いながら
言葉を選んだという。
≫納得のいく言葉に
たどり着いた時に見せた
喜びの表情は
まさに作家そのもの。
≫小説家という
新たな一面を見せてくれた
兼近さん。
これから
どんな作品を生み出すのか注目だ。
≫今日も世界中から
気になるニュースを独自の目線で。
NONSTOP!タブロイド。
≫忙しい仕事の合間に執筆活動。
大変なことだと思うけどね
角ちゃん。
≫本当にね。
朝まで書いて、仕事に行って
キャラクターが抜けないって
言ってましたけど
まず寝ないで行ってるのは
すげえなと
単純にそう思うし
真っすぐな人なんだなと
思いましたね。
≫LiLiCoさん。
≫優しいのよね、彼。
Tシャツをプレゼントしたことが
前、あったんですけど
主人を通して渡したら
すぐ着て写真を送ってきたりとか
でも、もうチャラ男キャラに
なってますね。
キャラって書いてあるからね
最初のころからね。
≫兼近さんなんですが
ピース又吉さんの小説を読んで
芸人を目指すきっかけに
なったそうなんですね。
≫そんな最近なんだ。
≫最近と思われる方多いですよね。
兼近さん、今回
小説家としてのインタビューに
答える中で
意外と自分、チャラ男なんだけど
真面目に答えられるんだ。
俺、成長感じるわ!って
おっしゃっていました。
≫恥ずかしがり屋というか
わざと、そういうね。
≫そんな兼近さんですが
本の完成まで2年近くかかり
その間、ちょっと戸惑ったことが
あったそうなんです。
小説を書くため
EXITとしての仕事を
セーブしていたそうで
すると、時間に余裕ができた
相方の
りんたろー。さんに
変化があったといいます。
美容に力を入れて、会う度に
どんどん、きれいになっていった
そうなんです。
美に関する
ネット連載を持つほどの
美容マニアの
りんたろー。さんですが
兼近さんは、きれいになった
相方を見続けた2年間だったと
おっしゃっていました。
そんな兼近さんの初の小説
「むき出し」、読書の秋に
手に取ってみては
いかがでしょうか。
≫今年7月、日本のある地域が
新たに
世界自然遺産に登録されたのを
ご存じですか?
その地域は
鹿児島県と沖縄県にまたがる
奄美大島、徳之島、沖縄島北部
及び西表島。
今回はそんな今注目エリアと
リモート生ツアー。
最も南のほうに位置する
西表島と
「ノンストップ!」のスタジオが
リアルタイムでつながります。
島の大きさは
東京23区のおよそ半分。
9割が亜熱帯の原生林で覆われた
西表島。
世界中のダイバーを引き付ける
透き通った青い海に
特別天然記念物の
イリオモテヤマネコを
はじめとした
世界的にも希少な動植物の数々。
そんな西表島で体験するツアーは
マングローブの川を突き進む
カヤック体験。
一体、どんな動植物と
出会えるのか。
世界自然遺産の島に
出航しましょう!
それでは西表島の大自然を
お楽しみください。
ボン・ボヤージュ!良い旅を!
≫ハロー、ハロー!
人気のオンラインツアーの
おいしいところだけを
疑似体験してもらいましょう。
世界とツナガル!
リモート生ツアーです。
≫本日のツナガルツアーは
西表島浦内川をカヤックで巡る
アドベンチャーツアーです。
浦内川は西表島の
中央部分を流れる川で
いくつもの滝や、緑あふれる支流
東シナ海につながる河口など
さまざまな見どころがあります。
≫ハリーのレコメンポイントは
こちらです。
まずは浦内川の河口近くの
淡水と海水が
混じり合う汽水域。
ここにさまざまなマングローブが
育っています。
今日はそんな海の森を
カヤックで体験してみましょう。
≫更に潮の満ち引きで現れる干潟。
ここには、ある生物が
たくさん隠れているんです。
しかし、かなり警戒心が強いので
見ることができるかは
運次第となっております。
≫干潟に集団で現れる
ある生き物とは何でしょうか。
皆さんもぜひとも
予想をお願いします。
お手持ちのリモコンの
dボタンを押して
投票のほうをお願いします。
川を掃除する貝だと思う方は
青のボタンを。
可愛いけど危険なハゼだと
思う方は赤
青く輝くカニだと思う方は
緑を押してください。
投票に参加いただいた方は
結果発表後
クオカードのプレゼント抽選に
ご参加いただけます。
≫そして
今回のツアーガイドさんは
東京出身で
西表島がある竹富町公式のガイド
香山泊瀬さんです。
幼少期から動物が大好きで
大学では動物科学を学ぶほど
生粋の動物好き
ということなんです。
しかし、研究に没頭するあまり
俺と動物
どっちが大事だ?と
恋人に決断を迫られ
失恋してしまうことも
しばしばあったそうです。
≫動物をとっちゃうと。
あなたも動物って
ならないのかな。
≫ではハリーさん
ツアーに参りましょうか。
≫西表島の大自然の中を
カヤックで巡るツアー
それでは
ボン・ボヤージュ!良い旅を!
≫「ノンストップ!」の皆さん
こんにちは!
西表島に在住しています
香山泊瀬さんと申します。
よろしくお願いします。
≫香山さん
今どちらにいらっしゃいます?
≫私は今
西表島の中央を流れます
浦内川の河口付近で
カヤックを漕いでいるんです。
≫今、暖かいんですか?
半袖ですけど。
≫今、21度ぐらいになります。
日差しがあれば
暖かいんですけどね。
ちょっと肌寒いくらいかなと
思います。
≫すごいね、大自然だね。
≫ダイナミックな自然を
見ていただけるんじゃないかと
思います。
≫カヤックって僕らが行ったら
僕らもできるんですか?
≫波もそんなにありませんし
結構ゆったり
漕いでいただけるので
初心者の方でも
結構オススメですよ。
ぜひいらしてください。
≫行きたいです。
≫浦内川なんですが
沖縄最長。
一番長い川になっております。
ここは河口部分になるんですけど
かなり奥のほうまで
川が流れているんですよ。
≫では早速、香山さん
始めていきましょうか。
ツアーのほうをお願いします。
≫では、これから
向かっていきたいと思います。
よろしくお願いします。
≫香山さん
向かいながらなんですが
今年7月に
西表島が世界自然遺産に
認定されましたよね。
≫そうなんですよ、やっと7月に
認定されまして、かなり
盛り上がっているところでは
ございます。
≫西表島といえば
やはりヤマネコじゃないですか。
見かけたりすることって
あったりするんですか?
≫島に100頭ぐらいしか
いないので
かなりレアではあるんですけど
実はですね
ちょくちょく、時々
会うことが
実はできたりするんですね。
≫目が光ってますね。
≫実はですね、この奥とかにも
結構ヤマネコのごはんの跡が
残ってたりすることもありますよ。
≫香山さんは
最近出会ったりしたんですか?
≫一番最近ですと、本当に
ラッキーだったんですけど
1週間ぐらい前に、実は
会えたんです。
≫香山さん、こちらは?
≫実は今、ちょうど
マングローブに近づいてきました。
歩けるぐらいの
深さになってるので
ちょっと歩いていきたいと
思います。
マングローブ
すごく近づいてきたんですが
分かりますでしょうか。
実はですね、マングローブですが
マングローブは
木の名前ではないんです。
マングローブは
汽水域、海水と淡水が
混じり合う場所で
暮らすことのできる
植物の総称になってきます。
≫この木がマングローブっていう
名前なのかと思った。
≫結構、これをマングローブと
思われている方
多いんですけど実は
ヤエヤマヒルギという種類の
マングローブです。
タコ足状の根っこを持っていて
ちょっと丸っこい形の
マングローブになっていますよ。
さて、それでは
マングローブクイズです。
皆さん、こちら
何か分かりますか?
≫細長い。何だこれ。
≫木とか枝に見えるんですけど
実は正解は、種になります。
大きいでしょ?
分かりますかね、サイズ感。
≫分かります。それが種?
≫これ実は、こうやって
下がってできるんですけど
大きくなるとストンと落ちます。
≫中にスポッと入るように
そういう形状なんだ。
≫刺さりやすいように
なってるんですね。
これがもし砂地だったら
プスッと刺さります。
今はお水があるので
もし刺さらなかったら
このまま縦に流されていくんです。
茶柱みたいに流れていくんです。
刺さるとこうやって
大きくなってくれるんですね。
これがマングローブの子供です。
これがどんどん大きくなって
このサイズになっていきます。
≫面白い。
≫それでは
このマングローブの近くですが
割と生き物がたくさんいます。
ちょっと生き物を探しに
行ってみようと思うんですけど
何がいますかね?
生き物ではないんですけれど
ここ、穴がいっぱい空いてるの
分かりますか?
≫ポコポコとありますね。
≫この形なんです。
何か分かますか?
これ、実はエイが
ごはんを食べた後なんです。
エイのひらひら。
ちょっとしっぽがありそうな感じ。
エイ、実は
この辺りは
お水が首の辺りまで来ます。
なのでお水が来たらエイが
入ってくるんですね。
入ってきたら
ここでバタバタします。
そうすると、この砂が
ふわっと浮き上がって
中に隠れているカニを
むしゃむしゃ食べるんです。
≫今動いたのもいるな。
いるんだ。いろいろと。
≫皆さん、画面に見えてますかね。
これ、実はツムギハゼという
ハゼの仲間になります。
このツムギハゼなんですが
すごく可愛くて
私たちが、こうやって
立ってたりすると
足の上に
乗ってきちゃったりするんです。
すごく可愛いんですけど
実は食べると猛毒です。
≫食べるとってことですね。
別に足の上にいても
刺されるとかじゃないんだ?
≫そうです。
全然可愛らしい子なんですけど
食べちゃだめですよ。
≫食べた~い!
≫何でですか…。
≫だから危険なんだ。
≫そうなんですよ。
すごく可愛らしくて
人懐っこい子ではあるんですけど
ちょっと危なっかしい子でも
あります。
≫エイは食べないんですか?
≫エイもこれは食べません。
≫水の音だけでも癒やされるわ。
≫いいよね、行きたくなるよね。
≫日本じゃないみたいだよね。
海外の自然の感じ。
≫香山さん
続いてはどちらに行きますか?
≫それでは、これから
またカヤックに乗りまして
向う側、見えますかね。
干潟が出ているんですけど。
先ほど、おっしゃっていた
大群をお見せしたいと思います。
あちらの干潟に
向かっていきたいと思います。
≫お願いします。
では、干潟に集団で現れる
ある生物とは一体何なのか。
dボタンを押して
投票にご参加ください。
川を掃除する貝だと思う方は
青のボタンを
≫世界とツナガル!
リモート生ツアー。
今回は西表島浦内川の
マングローブの森から
お届けしております。
視聴者の皆さんには
干潟に集団で現れる
生き物を予想してもらいました。
結果が出たようです。
ある生き物とは?
カニが67%ということで
果たしてどうなんでしょうか。
再び西表島につないでみましょう。
香山さん。
≫西表島の香山です。
今、干潟に来たんですよ。
見ていただけますでしょうか。
≫もういるの?
≫大群が
実はすぐ近くにはいなくて
これから無人のカメラを
設置しておりますので、そちらを
見ていただけますでしょうか。
いるかな。
ごめんなさい、多分
今日ちょっと寒かったんですね。
なので、大群を
お見せできないんですが以前に
撮ったものがありますので
そちらを
見ていただけますでしょうか。
≫あ、カニかな。
≫そうなんです。
今、見ていただいているのは
ミナミコメツキガニという
カニになります。
ミナミコメツキガニは
すごく可愛らしいカニで
軍隊ガニとも
よくいわれるんですが
大群で歩いているカニになります。
これなんですけど
ちょっと日差しが出てきて
お水にぬれるとキラキラと
きれいな色で光るんです。
青いカニですね。
割と、前にも歩いてくれるんです。
≫これが大人のサイズですか?
≫そうです。
ちょっと大きいほうです。
もっと小さい子もいます。
すごく可愛くて。
大群で歩いてくれるんですよ。
≫潮が満ちてる時は
地面の中にいて
日が出てくると
出てくるってことですか。
≫そういうことですね。
≫これは西表島に多くいる?
≫そうですね。
南西諸島にいるカニになります。
すごく暖かいところにいる
タイプのカニですね。
≫エイが食べるのもこれですか?
≫そうなんです。
実は、さっきのところで
エイがバタバタして
食べていたというのは
この子なんです。
≫それって食べれるんですか?
人間も。
≫あまり食べた話は
聞かないですけど
毒はないです。
ただ、できれば
食べないであげてください。
≫香山さん、素敵なツアーを
ありがとうございました。
≫それでは西表島にも
お越しくださいね!
≫行きたいですね。
≫香山さん
ありがとうございました。
皆さん、お帰りなさいませ。
いかがでしたか?
≫いいね。
自然癒やされますね。
≫行こうと思えば
行ける範囲だから、日本だから
行きたいですよね。
≫LiLiCoさんは
いかがでしたか?
≫カヤックも気持ち良さそうだし
マングローブというか
あれも見たいし
香山さんも
彼氏、見つかるといいよね。
≫今回のツアーなんですが
星野リゾート西表島ホテルに
宿泊したお客様が体験できる
ツアーとなっております。
詳しくは
星野リゾート西表島ホテルの
ホームページをご覧ください。
≫次回も素敵な
オンラインツアーにご招待します。
以上、世界とツナガル!
リモート生ツアーでした。
≫新しく趣味を始めたい
という人のために
虻ちゃんが話題の趣味を
その道の達人から
教えてもらうコーナー。
このシュミとまれ!
ヘルシーで栄養たっぷりだと
近年海外でも注目されている
大豆を使ったソイフード。
≫これ、きれいじゃないですか。
≫前回は、身近な大豆食品の
豆腐を使って
新しいソイフード料理
豆腐ポタージュを
趣味レーションしました。
豆腐が苦手という
虻ちゃんの息子さんは…。
≫子供にも大好評!
そんなソイフードの魅力を
発見する
趣味を教えてくれるのは
池上紗織さん。
≫最近スーパーでも多いですよね。
≫スーパーなどでも
手に入るようになってきた
お肉の代用として料理できる
大豆ミート。
その魅力は
どこにあるんでしょうか?
管理栄養士の先生に
大豆ミートの魅力を
聞いてみました。
≫お肉のような満足感で
ヘルシーなのが
大豆ミートの魅力。
≫手軽にお肉の代わりに使えると
達人がオススメするのが高野豆腐。
≫豆腐の栄養素を凝縮させ
低脂質高たんぱくがうれしい
高野豆腐。
水で戻したものをお肉の代わりに
どう使うかというと…。
≫高野豆腐がお肉代わりの
簡単キーマカレーを
趣味レーションします。
≫材料ですが、高野豆腐。
これもう水に戻して
やわらかくしてあります。
それからニンジンとタマネギ
これはみじん切りにしてください。
≫ベースになる具材は
高野豆腐の他ニンジンとタマネギ。
乾燥ほうれん草に
爽やかなアクセントのショウガ
カレーのスパイスが調合された
カレーパウダーを用意します。
≫今回はカレーパウダーと
米粉を組み合わせますが
市販のカレールーを使ってもOK。
高野豆腐は水で戻し
絞って準備します。
≫私、ダイエットのために
高野豆腐を
一時、見れば買っていた時が
ありました。
≫いつも煮物で食べてましたか?
≫煮るか、おみそ汁に入れるしか
レシピが思いつかなくて。
≫ちぎって全部入れましょう。
2個入れちゃってください。
≫もはやパンみたい。
≫フードプロセッサーにかけて
細かくしていく時に
大事なポイントが
あるんだそうです。
≫ひきわりといえば
ひきわりですね。
≫この状態で
私はいつも冷凍してます。
≫鶏そぼろ弁当とか作る時も
これを混ぜて
鶏そぼろ作ったりすると
おいしいんですよ。
≫高野豆腐は
冷めても硬くならないので
子供のお弁当にも
ぴったりなんだそう。
フライパンでショウガを炒め
香りが立ってきたところで
タマネギとニンジンを加えます。
そして、ここで…。
≫米粉をパラパラっと入れて…。
≫米粉は野菜と一緒に炒めて
なじませておきます。
≫どのくらい入れますか?
≫全部。
≫全部?えい!
≫カレーパウダーも入れ
炒めていきます。
このままでは水分がなく
パサパサの状態。
そこでスープを足すのですが
ここでクイズです!
設楽さん、ひき肉代わりの
高野豆腐に合うというスープ
次のうちどれだと思いますか?
1番、コンソメスープ
2番、おでんスープ
3番、ラーメンスープ。
3秒でお答えください。
≫おでんでいってみましょうかね。
≫正解は…。
≫このうまみとなるだし。
おでんスープを入れます。
≫設楽さん、お見事。
何と市販のおでんスープが
相性ばっちりなんだそうです。
≫おでんスープは
カツオとか昆布とか
あと甘みとかもほど良いので。
≫おでんスープで
うまみとまろやかさをプラス。
更に、乾燥のほうれん草を加えて
とろみが出るまで
煮込んでいけば完成。
そして、その間に…。
≫このあと
ソイフードの新たな発見。
≫お肉の代わりに
低脂質で高たんぱく
食物繊維も含まれた
高野豆腐を使って
ヘルシーなソイフードに挑戦中の
虻ちゃん。
ハワイの名物料理、鶏肉を揚げた
モチコチキン風のおかずを
高野豆腐を使って
再現していきます。
高野豆腐を鶏肉っぽくするために
4つの達人の技があるんです。
まずは、下味に秘密兵器。
まずから揚げの下味に
ニンニク、ショウガ
鶏ガラスープの素に
しょうゆとみりんを
合わせておきます。
そして鶏肉の代わりになる
高野豆腐ですが…。
≫ヘルシーなのか
ヘルシーじゃないんだか
よく分からなくなってしまうので。
≫意味分かんない!
≫その秘密兵器が白玉粉と水。
≫白玉粉、入れます。
≫お水も入れましょう。
≫から揚げの下味のタレに
白玉粉と水を加えるんです。
こうすることで…。
≫高野豆腐を鶏肉に変身させる
達人技その1は
白玉粉と水を、高野豆腐の
スポンジの隙間に染み込ませ
油を吸わないようにすること。
鶏肉っぽくする
大事なポイントなんだそうです。
≫あえてデコボコにちぎると
タレも染み込みやすく
出来上がりも
鶏肉っぽくなるんだそうです。
≫でもまだ
思いっきり高野豆腐ですよね。
≫そして
しっかりと味が染み込むよう
袋の中に入れて
もみ込んでいきます。
≫ぎゅーっともむと水分が
じゅじゅっと
出てくると思うんですけど
出したり入れたりして
最終的には全部
液体を吸い込んでるという
状態にしてください。
≫白玉粉を加えたタレを
しっかり染み込ませるのが
鶏肉っぽく仕上げる達人の技。
そして…。
≫ここで
LiLiCoさんに問題です。
キッチンでおなじみの
ある家電製品を使って
更に高野豆腐を
鶏肉の食感に近づけます。
一体何を使うんでしょう?
5秒でお答えください。
≫この中の何か?
ジャガイモを潰すやつ!
≫正解は、これです!
≫LiLiCoさん残念。
正解は電子レンジ。
≫白玉粉を電子レンジで加熱し
モチモチした食感を
プラスするのが達人技。
白玉粉入りのタレを含ませた
高野豆腐は
ラップをせず
500ワットの電子レンジで
およそ2分加熱します。
≫チーン。鳴りました。
いい感じですね。
ちょっと
つんつんってしてみてください。
≫モチモチといわれれば
モチモチのような、プルプル。
≫押しても、中のタレが
染み出てこなくなったら
あとはそのまま揚げるだけ。
≫いい感じ!いい感じです!
≫OKです。
≫これ、もうあげますね。
揚げ物苦手な私でも
揚げ物が簡単にできた!
≫すでに中は
電子レンジで加熱してあるので
表面がキツネ色になれば完成。
煮込んでいたキーマカレーも
いい感じに
とろみがついてきました。
お肉を一切使っていませんが
見た目はひき肉のキーマカレー
そっくりの仕上がりに。
≫うん!おいしいです!
≫良かった!
≫絶妙ですね!
≫続いて、高野豆腐の
モチコチキン風をいただきます。
≫お肉でもない
高野豆腐でもない
おいしい食べ物ですね。
あんなちょっとで白玉粉が
ここに染み込んだものなのかと
疑問に思ってたけど
本当に入り込んで
中までもっちりして
外はカリッとしてるんですよ。
≫ぜひ、これもお子さんにも
食べていただきたいです。
≫おやつとして食べますね。
高野豆腐だと
ちょっともしかしたら
抵抗があるような子なので。
≫今回もお豆腐が苦手だという
お子さんに。
≫どういう感じ?何っぽい?
≫ブワッてなって、ビヤッて。
≫…分かんないな。
≫高評価をいただきました。
≫高野豆腐って分かる?
シュワシュワしたやつ。
≫あの…あれ?
こういうやつ?
≫そうそう。どういうやつだ。
食べないでしょ?それも。
≫うん。
≫ということで
高野豆腐を食べてくれました!
うわ、すごい勢いで食べる!
≫見事、完食してくれました!
手軽に手に入る高野豆腐を使って
お肉の代わりに簡単調理。
カレーソースを十分に吸わせた
ジューシーなキーマカレーと
油を吸わせずに
モチモチに仕上げた
冷めてもやわらかい
モチコチキンを
楽しむことができました。
≫気になる。
満足感はあるのかしらっていうね。
≫高野豆腐、どうしても
煮物のイメージがありましたけど
手軽に大豆ミートのように
使えるということで
今日はスタジオに
高野豆腐を使った
キーマカレーをご用意致しました。
味、食べ応えはどうでしょうか?
≫ひき肉の感じある。
いただきます。
肉ではないけど
その感じではないけど
何か、優しいね。
確かに味吸ってるから。
≫おいしい!
≫言われなければ全然分からない。
物足りなくもないし。
≫確かに、パッと出されたら
お肉かなって思うかもね。
≫設楽さん正解しました
おでんスープを入れて。
≫すごい和の感じもある。だしの。
≫お肉の代わりに
高野豆腐を使うことで
胃もたれせずに
ヘルシーなカレーになる
ということなんですね。
≫罪悪感がないじゃん
いっぱい食べても。
≫そして今日は
もうひと品ご用意しました。
高野豆腐を使って
鶏肉の食感に近づけた
モチコチキン風です。
≫これ、気になるね。
全然から揚げじゃない。
だけど、揚げた新しい…。
何これ?うまい!ってやつ。
お菓子とから揚げの間みたいな。
≫食感、そうですか?
≫から揚げに近いんだけど…。
≫もっとやわらかいし
ふわふわしてる。
≫水曜日は
検索!きょうのおしゃレシピです。
今週もよろしくお願いします。
早速ですが、今回のテーマは
ジャガイモです。
常備野菜としておうちにある方も
多いと思いますが
もっといろいろな食べ方が
知りたいですよね。
そこで今回は、いいかも
ジャガイモおしゃレシピを
2品ご紹介します。
まず1品目はタルタルでいただく
ジャガイモの肉巻きです。
クラシルでの動画再生回数が
5万回以上の
人気レシピなんです。
では早速作っていきましょう。
まず今日のメインの
ジャガイモですが
このように
千切りにしてから10分ほど
水にさらし、レンジで2分ほど
加熱してあります。
それでは、お肉でジャガイモを
巻いていきましょう。
今日は、豚ロースの薄切り肉を
使います。
ただ、これだけでは巻きません。
のりとスライスチーズを
一緒に巻いていきます。
これが、宮澤’sチェック!
今日のチェックポイントは
のりチーズで風味豊かにです。
豚肉の上に、まずはのり
そして、スライスチーズの順に
のせていきます。
そして更にジャガイモをのせて
巻いていきます。
適量ですね。
のりの風味と
チーズのコクがプラスされて
食べ応えのある
肉巻きになるんです。
≫のりが合うんだ。
≫そうなんですよ。
ではこの肉巻きに塩、コショウを
振って下味をつけます。
これ、お子さんも大好きですよね。
≫大好きでしょうね。
≫のりとチーズですからね。
では焼いていきましょう。
フライパンにはサラダ油が
熱してありますので
巻き終わりを下にして
置いていきます。
≫ポテトはレンジにかけてるから
ある程度、火は
入ってる状態ですかね。
≫はい。
では、焼いている間に
特製のタルタルソースを作ります。
ボウルには、潰したゆで卵
そしてここにマヨネーズ。
そしてお酢、砂糖
そして、ヨーグルトを加えて
混ぜ合わせます。
ヨーグルトを加えることで
爽やかさがプラスされますので
よりさっぱりとした
タルタルに仕上がりますし
のりチーズ肉巻きとの相性も
ぴったりなんです。
肉巻きにはチーズなどで
コクがプラスされているので
タルタルは少し爽やかにします。
これで特製タルタルソースは
完成です。
では、焼いている肉巻きですが
焼き色がついてきましたかね。
≫今日は何か流れるように
進んでいきますね。スムーズ。
≫いつもと違います?
≫いやいや、いつもですけど。
≫何も起こらないのが
一番ですからね。
≫ちょっとあってもいいけどね。
≫ここにお酒を加えて
ふたをして3分ほど
このまま蒸し焼きに。
≫何で、お酒?
お酒のほうがいいの?
≫…お酒です。
≫へえ…。
≫一瞬スムーズじゃなくなった。
≫突っ込まれると弱いんですが
このまま3分ほど
蒸し焼きにするんですが
時間がないので、差し替えます。
≫何だろう?臭み消しかな?
風味消し?
≫では3分ほど
蒸し焼きにしたのがこちらです。
≫何だ?と思ったら
チーズが溶けたのか。
≫盛り付けていきましょう。
器にはパセリが添えてあります。
≫チーズがそうなるのか。
≫ちょっと、おうちだったら
全部剥ぎ取って
食べたくらいですよね。
≫剥ぎ取って
のせたほうがいいですよ。
もったいない。
≫もったいないですよね。
これがおいしかったりしますよね。
では、最後に特製のタルタルを
たっぷりとかけます。
これでタルタルでいただく
ジャガイモの肉巻きの完成です。
≫今日は、いいかも
ジャガイモおしゃレシピを
2品ご紹介しています。
まずは1品目
タルタルでいただく
ジャガイモの肉巻きです。
皆さんには別で作ったものを
ご用意しています。
お召し上がりください。
≫おいしい!
やっぱジャガイモすごいね。
≫ホクホクで。
≫タルタルもいいね。
≫ジャガイモって
スウェーデンの主食なので
ジャガイモの料理を
いっぱい知ってますけど
のりと合うなんて
今日、初めて知った。
≫1枚でも風味がかなり
豊かになりますよね。
続いて2品目は
レンジで簡単ジャガイモと鶏肉の
塩ニンニク蒸しです。
こちらも召し上がってください。
≫全然違う!ニンニクが
おいしい!
≫LiLiCoさん
OKですか?
≫さっきと全然違うけど
おいしいね。
≫割と歯応えを残したジャガイモ。
≫フライパンなどを
使ってないのでレンジで簡単に
作ることができるんです。
では作り方を見ていきましょう。
まずお酒、オリーブオイル
顆粒鶏ガラスープ
ニンニク、塩を混ぜ合わせ
ここに鶏モモ肉を加えて
ラップをし
冷蔵庫で15分置きます。
この鶏肉を
レンジで4分ほど加熱したら
ジャガイモを加え
更にレンジで3分加熱し
お肉に火が通ったら完成です。
皆さんもぜひ試してみてください。
今日ご紹介した
タルタルでいただく
ジャガイモの肉巻きの
詳しい作り方は
「ESSE」12月号の
169ページに掲載しています。
それ以外は
クラシルをご覧ください。
ただいま、お得な
年間定期購読キャンペーン中です。
新規でお申し込みいただいた方
全員に
こちらの「ESSE」オリジナル
お財布ショルダーバッグを
プレゼント致します。
2色からお選びいただけます。
≫以上
NONSTOP!ESSEでした。
≫東京都の方。
我が家のすき焼きには
ちくわぶが必須。
私が小さい頃からずっと
ちくわぶが入っていたので
結婚後、旦那に
え、あり得ないと言われビックリ。
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize