出典:EPGの番組情報
マツコの知らない世界 北海道ソウルフード・スープカレー☆王道からトレンドまで集結
[字]スープカレーを愛するヴァイオリニストNAOTOが登場!味の要は北海道「出汁文化」柔らか卵×トマトの酸味が相性抜群・ベーコンエッグカレー!スパイスの魔法使いとは番組内容
マツコの知らない世界「スープカレーの世界」北海道のソウルフード!出汁が旨いスープカレー!北海道に行ったら12食中12食スープカレーを食べるヴァイオリニストNAOTOが登場!スープカレーは、カレーをお湯で薄めたものではない!味の要は北海道特有の「出汁文化」鶏がら出汁で旨味濃縮!札幌チキンスープカレー!地元で長く愛され続ける理由を熱弁!フワフワ卵とトマトの酸味の相性抜群・ベーコンエッグカレーも!出演者
【MC】
マツコ・デラックス【ゲスト】
スープカレーの世界…NAOTOさん
公式ページ
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/
おしらせ
【公式facebook】
https://ja-jp.facebook.com/matsuko.sekaiおしらせ2
【公式Twitter】
@tbsmatsukosekai
https://twitter.com/tbsmatsukosekaiおことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- スープカレー
- カレー
- ホント
- スープ
- 札幌
- 人参
- 旨味
- スパイス
- 野菜
- マツコ
- ダシ
- 具材
- 多分
- 北海道
- お店
- スリランカ
- 今日
- 納豆
- 普通
- トマト
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
(マツコ)「ツアーで北海道に行ったら」
えっ 12食中
12食?
あるよ 北海道 他に おいしいもの
おいしいラーメン屋さんとか
教えてあげるわ 私 これ
「12食中 12食
スープカレーを食べるヴァイオリニスト」
NAOTOさんです どうぞ
(ヴァイオリンの音色)
ねっ
こんばんは
よろしくお願いします NAOTOです
のよね
すいません
冗談です
私ね 結構 北海道は
普通の方よりも
相当 数 行ってるんですよ
で ちょうど 私が行き始めた頃
スープカレー 第一次ブームみたいのが
起き始めてて
それは 地元の人とかからも
聞いてたんだけど
20年ぐらい前ですよね
20年前ぐらいね
昼間 ラーメン食べちゃうじゃん
はい 分かります
僕も そうでした
夜
次は また
海鮮とか行きたくなるじゃん
ジンギスカンとかね
行っちゃうじゃないですか
そうなると
のよね
僕も そうだったんです
最初は?
全く興味なかったです
結局
以上?
…に なっちゃったんですよ 私
今日で その概念は
一気に崩れると思います
まあまあ
でも
<以前に比べると だいぶ>
<ですが…>
<札幌以外の
都市では>
<一度も
食べたことない人が>
<まだまだ多い>
<その最大の理由は
スープカレーにつきまとう>
<ある誤解のせいだという>
食べたことない皆さん たくさん
いらっしゃると思うんですけど
スープカレー=カレーを
お湯で薄めたものだ
という人が すごく多いんです
これは違いますよ ということを
声を大にして言いたいですね
お湯で薄めたまで ひどいことは
思ってなかったとしても
どうしても
ありますよね でも 今
テレビ見てくださってる皆さんには
匂いは ちょっと
伝わらないですけど
メッチャすごい匂いしてます
でしょ?
もうこの段階で薄くない
っていうのは分かりますよね
そこなんです
あと何かね
<日本一の食材王国>
<北の大地 北海道>
具材を見ていただいて
分かるとおり 北海道がもう
代表するお野菜が入ってます
<に>
<究極の一皿が>
<そう スープカレー>
<人生で 一度も>
<食べたことなかった マツコも…>
いや
あんたたち
<その魅力を語ってくれるのは>
♬~
<その活動は>
♬~いつからか恥じらう…
<ポルノグラフィティや大黒摩季 AIなど>
<様々な>
<実は年間300食以上も食べる>
も やってまして
<あふれんばかりの具材に
黄金のスープ>
<をご紹介>
素晴らしい
まさ…
スープカレーの魅力
はいはい
さあ何文化でしょう? マツコさん
北海道で何 食べられるって
おっしゃってました?
まず昼 行ったらって
とにかく私は ラーメンは食べますね
てことは 何を…
スープ?
そういうことです
ダシですね だから
はいはいはい
やっぱりスープカレーの前に
ラーメンが はやっててくれたおかげで
スープをとるっていうことが
普通になってた
っていうところなんですよね
あと やっぱり あれだろうね
んだろうね
あったまるんです
あったまりたいのよ 寒いから
いわゆる画で よく見る
見るやつだけど これは やっぱ
目の前にすると
違うね 印象が
いや そうなんですよ
写真で見ると
薄く見えるのよ あれ
写真 変えたら? ホント
ぜひ マツコさん まず
スープだけを
まず楽しんでいただいて
ホントにこれ…
お前 何を今頃
って言われると思うけど
うわ 嬉しい うわ 嬉しい
(スタッフ)へえ~
全部 感じません?
うん 何かね あと ちゃんと
とろみ みたいのがあるのよ
そうなんです
もっと何か スッて
水みたいだと思ってたら
トロッて こう 最後残るの
こちら らっきょさんっていう
お店のスープカレーなんですけど
元々 レストランのシェフだった
っていうところからきてて
洋食系を
ベースにしているんですよね
だから鶏のスープも
そうなんですけど
色んなスープを牛だったり豚だったり
っていうのが入ってまして
フォン・ド・ボーに近いと思うんですけど
そうね
もちろん スパイスとかも
ワッてくるんだけど
最後に残るのは
フォン・ド・ボー系だ
旨味なんですよ
旨味 あの~
ねっ ていうか
ホントにヤダ
<あわせて10時間
じっくり煮込んだ>
<旨味たっぷりの
2つのダシを合わせたら>
<さらに
ホールスパイスやニンニク>
<生姜などを加え>
<翌朝
寝かせたスープをこし>
<コリアンダーやクミンなどの
スパイスを加えれば>
<旨味たっぷりの>
<このカレーをオーダーが入ってから
小鍋に取り>
<カイエンペッパーなど
仕上げのスパイスを加え>
<お客さんに提供されるのだ>
フォークがあると思うんですけど
あります
あっ フォークはもう
全然使わなくて大丈夫で
チキン そのままスプーンで
サッて入るはずです
で 食べ方的には ご飯と
おかずだと思って
食べてもらっていいですか
メチャクチャ
やわらかくないですか?
あとね さっきほら お店によって
全然違うって おっしゃったけど
そうなんですよ これ一番
僕が言いたいのは スープカレーなんです
カレーじゃないんです
カレーではない うん あの…
カレーなんだけど
じゃ 食べたあと カレー食べたあとの
感じかっていうと
違う
そうなんです
これは だから
ちょっと
あっ よかった よかった きた
あのね 何だろう やっぱり
そうなんですよね
ねっ
で ぜひマツコさん 次 ご飯を
ちょっと すくっていただいて
ちょっと浸して食べていただくと
より また
こういうこと?
はい それで
食べていただくと
より ご飯の甘みを
感じると思います
あっ でも
あっ やっぱ
カレー食ってたんだっていう
これ ご飯と一緒に食べないとね
ちょっとホントにこれ
おいしいスープカレー
そう 何… 何を
食べてるんだろうっていう
僕 だから一番危険なのは
おいしいスープカレー屋さんって
止まらないので
…時とかあるんですよ
分かる 珍しく私が
そうそう
ホントですよ
こっちに手が伸びなかったもん
私 もう カレーなんてもう
まず ひと口目は
メシからいくタイプなのに
そして 具材を見ていただいて
分かるとおり
北海道がもう
代表するお野菜が入ってます
デカいわよ 一個が
そうなんです
わっ
で まあ お野菜も
食べていただきたいんすけど
おイモとかを
ちゃんと下処理で これ
一回 揚げてるんですよね
人参?
人参 おいしい
ちゃんと一個一個の お野菜
ちゃんと仕事してくださってて
<そう
人参などの根菜類は一度蒸し>
<さらに
ジャガイモは油で揚げるなど>
<のも 札幌スープカレーの特徴>
あっ ホントだ おイモも揚げてあるね
そうなんです
そうなんです
そうですね
そうです そうです
イモにも
ちょっと味があって
ヤダ ちょっと思ってたのと
全然違ったわ
んですよ これ
小麦粉もラードも
バターも入ってないので
そっか
で 良質な このチキン
まるごと一本なんですけど
ものすごい いいタンパク質
そして お野菜
栄養素で足らないものというと
まあ でも
それもありですけど そういう時は
チーズ トッピングしていただいたり
あ~ そっか
はい あと
ラッシー 一緒に
飲んでいただいたり
僕的にはもう ざっくり完全食だと
思ってるんですよね
何で私 行かなかったんだろう
一回 ラーメン我慢して
何で行かなかったんだろう 私
すいません 私の自己紹介させて
いただいていいですか?
ヴァイオリニスト
NAOTOと申します
マツコさんの1個下の
48歳でございます
若っ
えっ ありがとうございます
1個下です
十ぐらい違うのかと思ってた
ちなみに
ヴァイオリンを始めまして
大阪で有名な
葉加瀬太郎さん
私の6個上の学年で とても小さい
頃から かわいがっていただき
同じコンクールとか よく…
その頃から お知り合いだったの?
はい だから太郎君の膝の上は
僕 特等席でした
だから すごい今でも
普通に個人的に
仲良くさせていただいて
おります はい
そして 高校から東京に
僕が出まして
東京芸術大学附属音楽高校に入学
頭のおかしな人が集まるので
有名な東京芸大ですね
はい あの 僕らの中では
と呼ばれてます
上野だからね
上野です 上野です
上野に ちゃんとした人は
いないんだから
でもね 合ってます
合ってるのよ
合ってるのよ ホントに
私も昔 上野で
飲んでたクチだからね
だから上野と鶯谷っていう
もう一個 ディープな
大変よ 鶯谷は
そこに毎日通ってるわけ
ですからね こっちは
あの辺はもう あれだからね
あの~
ごめんなさい 今 放送禁止用語
しか浮かばなかったから
今 僕も…
やめました ホントに
頭ん中 大丈夫じゃないイメージしか
なかったんで
でも ホントだから
文化がありますよね
はい 確かに
ホントにステキな街よ
いや ホントそうだと思います
ちなみに
この高校は えっと
しかない
高校でございまして
ホント狭き門でしょ?
はい
全校生徒で120人満たないので
すごいわよ
楽しい学校です
エリート中のエリートっていうことは
ヤバい中のヤバいだから
そういうことです
スープカレーに
ハマったきっかけは 25歳の時に
札幌のマジックスパイスさんという
ところに行かせていただいて
すっごい
ホントにもう知ってんだけど
何でか行ったことない
さっ こちらが マジックスパイスさん
本店でございます
存じ上げてはいるのよ
もう すっごかった
札幌の だからオカマがもう
「すごいのよ~」ってね
言ってたのよ
行けばよかったわ ホント
ちなみに
このスープカレーという単語を
初めて使ったのは
このお店からです
へえ~
で この虚空という
すごいチキンのカレーがおいしくて
僕が もう衝撃的で もう
口の中で 何が行われてるかが
分からなかったんですよ
スパイスが 判断がつかなくて
それまで 何とな~く
和食 好きで
家でダシとってたりするのも
趣味で やってたんですけど
これだけは
一回も出会ったことがないものが
口の中で
何十種類と来られたので
ビックリして
ハマったんですよ で
次の他の店舗も たくさん
あるんだと思って
全く
へえ~
ちなみに
ぐらい
違います 匂いで完全に分かります
あっそう
ヤダ もう
変質者ね
僕… 札幌の住所って
南1西いくつ までで
細かい数字ないじゃないですか
そうなったら あと
この ひと区画 全部
探さなきゃいけない
しらみつぶしにね
しないといけないのよね
で 僕 犬じゃないですけど
…って
ダクト匂うんですよ
それで あっちだなって
分かるんです
あっ 探してる店はこっちだって
分かるんですよ
何だろう
<スープカレーは これまで>
<でしたが…>
<今や ラーメン店と同様に>
<個性あふれる
ダシのお店が増加中>
こちら イエローさん
これ すすきのの
あ~ でも ちょっとラーメンっぽいね
名店なんですけれども
こちらは 鶏ガラと豚骨と魚介の
トリプルスープで
いってらっしゃいまして
よくマツコさん あの
白湯系の ちょっとトロッとした
大好きです
天一さんとか あとは
香妃園さん
みたいなところって
ちょっと ここが
くっつく感じのする
分かります はい
こうやって なめないと
でも それがまた おいしい
あれが また おいしいんですよね
そのタイプです
あれで ご飯いけますもんね
そのタイプぐらい旨味がもう
凝縮されてるのが イエローさんです
あら ヤダ
そして
次 ピカンティさん こちらは
1個じゃないんです スープが
こんだけ 鶏ガラ 豚骨 豚足
昆布 鰹節 野菜などから
色々とって…
でも ちょっと和寄りなのかな
そうなんです けど
同じ店なのに
6回行ったら 6回違う
味が食べれる
すごい店なんです
それも
全部おいしいんです
で 一番 僕が好きなのが
この あっさりの
スープのやつが
僕は素晴らしいなと
野菜がもう
本当においしいんです
ツヤッツヤじゃないですか
でも まあ この2つのお店は
何となく私が
薄~い知識とはいえ
知ってるスープカレーの
中に入ります
あっ そうですか
次ですよ 問題は
次です さあ 奥芝商店さん
これ
スープカレーですか?
ここはもうエビです
何か ちょっと一見
ブイヤベースみたいよね
そうなんです
でも カレーなの?
スープカレーなのに
エビが ものすごいんです 感じが
これで ダシとってるんです
見ていただいて
何匹 使ったんだっていうね
もう本当に おいしいエビです
何匹いるの? エビって 世界に
すごいですよね
この量を
各お店が使ってんだよ? 毎日
ホント
ちなみに
この奥芝商店さんは
もちろん札幌に
あるんですけれども
東京の
なぜ八王子に 2店舗?
そこなんですよね
僕も そこは
よく分かんないですけど
しかも居抜きで使った感が
あるわよね
和食屋さんだったわね
これね
<なぜ スープカレーが
札幌で はやったのか?>
<その衝撃の理由が明らかに>
今 札幌でスープカレーのお店って
何店舗あるの?
スープカレーをメインで
ちゃんと出してるってのは
今 150店舗ぐらいあると
いわれています
そんなあるんだ
札幌市内だけで はい
<なぜ札幌で
スープカレーが根付いたのか?>
<NAOTOさんが思う
2つの理由とは?>
まず未開の地でございまして
カレー自体が
カレー文化が なかったんだ
はい こちら
見ていただければ分かるんすけど
インドの方が
ほとんど住んで
らっしゃらなかった
っていう
1980年代の時
あの4人の方は 何をしに…
ものすごい
僕も気になります
へえ~ やっぱ
寒すぎたのかな
そこもあると思います
で 今でも まだ少ないんですよね
ホントだ
はい
やっぱ寒いの
嫌なのかな
カレーは
家で食べるものだっていう
価値観の中で皆さん
食べてらっしゃったんですよね
札幌は だから そういう意味で
カレーが未開の地だった
っていうところが 1つ
もう一つは レジェンドと
そのお弟子さんたちによって
広まっていくっていうところが
主みたいな方が
いらっしゃるのよね?
ちょうど1972年 1973年頃から
スープカレーというものの
原型である
もう その頃から
あったんだ
ちょうど生まれたぐらい
多分 僕ら同い年です はい
で こちらが…
あ~ まあ でも
すごいイメージする形よね これは
これが アジャンタさん
そして こうひいはうすさん
これが同時ぐらいに
できたといわれております
今でも あります ここの2店舗は
薬膳カリィっていうことなんで
まっ いわゆる
薬膳ものをおいしく食べるために
スープで それを溶いたっていう
なるほど どっちか
っていったら
おいしく
食べようと
…で発明されたものだったんだ
はい だから
今 食べても
すごいスパイスの感じと
塩の味付けだけで
もうこんなに おいしくなるんだ
っていうのを逆に
旨味たっぷりのやつを食べたあと
これ食べると
また違った感動があるんですよね
どっちかっていうと
カレーを作ろうではなかったのね
はい 多分
そうだと思います
はあ~ 面白いわ
そうなんです
そっから こう
波及しまして
レジェンドの方たちが
いるんですけれど
<というわけで
昭和末期から平成にかけて>
<スープカレーを
一躍メジャーに押し上げた>
<3人のレジェンドをご紹介>
はい ジャン
もうスープカレー界では
知らない人はいない
お三人なんですけども
フフフフ…
画だけで そう おっしゃいます?
すごいわ これは
まず このスリランカ狂我国の
水谷さんは
スリランカに
いらっしゃった時に
ハマった まかないカレー
からヒントを得て
スリランカの
まかないカレーって
何なんだっていうね
もう もはや フフフ
スリランカのカレーというのは
日本に近くて
やっぱ島国で
周りに山と …があって
周りに海があるので
おダシをとる文化が ちゃんと
スリランカにはありまして
分かりやすく言うと
鰹節に近いもので
モルディブフィッシュっていうので
ダシをとる文化が
スリランカにはあるんです
へえ~ ああいう乾燥させた魚で
ダシをとるんだ へえ~
はい ていうのがあって
だから 鶏ガラのスープと
そのスリランカのやつをあわせて
って考えられたのが
水谷さん
そして 木多郎の木下さん
妻の友人から習った
宮廷インドカレーから
ヒントを
得てるんですけど
宮廷インドカレー?
はい
元々は スープカレーという名前も
もちろん出してなかったので
違う名前で出してたんですけど
本当においしいです
そちらはまだ いただけるのね?
はい お店やってます そして
こちらのお二人は
もう超職人なんです
はいはい
あちらの方 もう
に近いぐらいの
パーソナリティーお持ちの方で
のが
分かりますね
そうなんです
マジックスパイスさん
店主の下村さん
この方が
スープカレーという単語を
お作りになった方です
なるほど
だから私が色々
札幌の友人とかから聞いてたのは
その直後って感じなのね
はい だと思います
で インドネシア・バリ島の
屋台で食べた
ソトアヤムっていう
麺が入ってる フォーみたいなやつが
入ってるスープ状の食べ物 これです
あ~ おいしそう
はい これに
インスピレーション受けて
これに似た料理を
出そうと思ったんですよ
借りる時に
気づけばいいんですけど
隣がラーメン屋さんで
ラーメンに麺ものは
隣は まずいな
で スープカレーにされたんです
だから隣が ラーメン屋じゃなかったら
いまだにスープカレーっていう
多分 単語は
生まれてなかったと思います
下村さんが
はい
当時 バリ島の屋台でね
あんなの食べてたのはね
ろくなやつじゃないから
今日は何と このレジェンド
3人の中から
お一人 来てくださってます
真ん中の木多郎さんの 木下さん
うわっ
どうも初めまして
あっ 優しそうな方でよかった
木多郎と申します
ちょっと怖かった
最初ホントに
よろしくお願いします あ~
やっぱり もう
<このあと
木多郎でしか食べられない>
<マル秘食材のカレーとは?>
これを食べたいもん 朝
<札幌の中心部から
羊ヶ丘展望台方面へ>
<車で20分>
<こちらが
創業36年の>
<木多郎>
<老若男女に愛される>
<木下さんと 従業員の澤田さん>
<たった2人で
お店を回しています>
<その>
<まずは 油で
玉ねぎとホールスパイスを炒め>
<ニンニク 生姜>
<カイエンペッパーや
クミンなどのパウダースパイスに>
<自家製のヨーグルト>
<さらに トマトペースト>
<ここまでは
インドカレーの王道の作り方>
<ここに丸鶏や根室産の昆布を
贅沢に使った>
<旨味たっぷりのスープを
合わせれば>
<ベースのカレーが完成>
<王道の
チキン野菜カレーも>
<もちろん人気ですが>
えっ 違うの? 今日
はい
<NAOTOオススメは 他にはない>
<あるものを具材にした
カレーなんだとか>
スタンダードな食材ではあるんですか?
はい
絶対食べたことある
あれです
何系?
2つ 混ぜる?
「ねるねるねるね」
じゃないわよね
まっ 確かにね
じゃ ちょっと
作っていただきましょうかね
意地悪ね~ ホント
木多郎さん
僕が知るかぎりでは
テレビ界で多分 取材を
受けられたこと多分ないと…
そうなの?
だから
まさか木下さん
いらっしゃるとは
<5種類の野菜のうち>
<ナスとピーマンは素揚げに>
野菜の素揚げしてるところの
いや私 実は見てましたよ
ありがとうございます
ナスの この広がり
美しい
そうなんです
<さらに>
今 炒めてくださってるのは
菜の花なんですよ
菜の花?
普通 家系ラーメンとかだと
ほうれん草をいったりっていう
パターンって ありがちなんですけど
ここの
この菜の花を扱う お店としては
ホントほとんど ないんですよ
もう ホントに おいしくて これが
ちょっと
苦味があるってことですよね
あとあと その最後の
その食材 何なのよ?
混ぜる…
け… 北海道弁です
決めぜりふの「なまら」が
今 ちょっと噛んだ
<そしてNAOTOさんオススメの
具材がこちら>
これは特注のベーコンと
卵です
当たんないわよね これ
でも なかなかカレーに
その…
考えないじゃないですか
いやいや 考えない
だから
ベーコンエッグ的な感じよね?
まさに そのとおりなんです
へえ~
ベーコンエッグ野菜という名前で
出てるカレーなんですよね
ベーコンは
カリカリ系ですか?
外がカリで 中…
半生みたいな感じです
絶対おいしいと思う
<ここに>
卵が半熟でフワッとしてる段階で
カレーにいくんですよ
なので まろやかさとスパイス感と
まあ そりゃあ 楽しいことが
口の中で起こるんですよ
天才です ここ
もうできます
何かもう… 何か分かる
だって これだけで いいもん
これを食べたいもん 朝
<さらに人参や揚げナスなど>
<北海道産の野菜をトッピング>
<最後にトマトの酸味の効いた
カレーを流し込めば>
<できあがり>
わ~
ありがとうございます
うわ~ キレイ
ありがとう
ぜひ じゃあ まずスープを
先ほどと同じように
スープから
楽しんでいただいて
ホントだから… 全然 味違うね
そうなんです
<札幌スープカレーのレジェンド
木多郎名物>
<ベーコンエッグ野菜をマツコが試食>
スープを
ホントだから
おっしゃってた意味が分かる
そうなんです
具体的な料理名を出しちゃうと
そっちに引っ張られちゃうから
嫌なんだけど
ミネストローネ的な…
ミネストローネじゃないのよ
だけど このトマトのね
フレッシュ感と
全然違うね
そうなんです
ちょっと
ウスターソースなんか入ってないけど
ウスターソース感ある…
あっ 分かります
スパイスの その辛味で
私 もうね
分かった さっきので
ぜひ 卵とベーコンと一緒に
卵よね 卵と一緒に食べないと
ベーコンとね
召し上がってください
ああ マイルドになる
そうなんです
トマトも一緒に併せて
召し上がってください
トマトと卵と
うん!
トマトあったほうがいい
何これ… トマト一緒に食べると
全く変わるね
爽やかになりません?
いい意味で トゲの部分が
全く なくなるよね
トマトを入れると
ちょっと菜の花 いい?
菜の花いってください
菜の花 気になってんだけど
ああ
菜の花 最後の最後だけ
ちょっとだけ 苦味を
ほんのちょっとだけ
残してくるんですよ
何これ 全然違う… わ
そうなんです
何と食べるかによって
これ ご飯また…
そうなんですよ ご飯いかなく
なっちゃうんですよ おいしすぎて
意味が分かった スープカ…
ご飯がね ないとね
カレーだってことを忘れるのよ
そうなんですよ
ご飯なしで食べてると
おいしいスープカレーとして
そのまま
ずっと食べ続けちゃうんですよね
よかった
カレーなのよ ご飯なしでも
だけど
んだよね 食べてると
ちょっと私 人参いいですか?
ああ さっきね
私 その人参…
スープカレーの中に
何で
こんな主張の激しい人参が
必ず入っているのかが…
ああ おいひい
よかった
私
あっ そうですか
おっ それは…
何か この甘味と
ちょっとした青臭さと
この刺激が すごい合う
いや~ん おいしい
スープカレー おいしいわ
ああ よかった
ああ よかった
ていうか
ていうかね 違うのよ 何か
うまいもんが多すぎるのよ 札幌は
そうなんですよ
僕も ちょっと最近
だって みんなスープカレー
毎食は嫌でしょう?
そうなんです まあ
スープカレーじゃなくても
普通のカレーも
僕は好きなんですけど
そうなると どっか食べに行こうよ
じゃなくなるんですよ
どこカレー行こうよって
なっちゃうから だんだん
僕の着信とか
取ってくれなくなるんですよ
あともう みんな多分
「カレー」って登録してる人
いると思う
多分 そうだと思います
じゃあ 先ほど言いました
スリランカ狂我国
水谷さんという方から今
ものすごい派生してるんですね
お弟子さん 孫弟子さん
っていうのが
<そう
店で修業した>
<という点でも>
<スープカレーは
ラーメンにそっくり>
あ… 瀬戸内のほうに
侵食してるわね
はい この3つは
ここのお弟子さんなので
なるほど
だけど古き良きの
ここが好きだった人の心を
くすぐる
おいしいお店ではあるんです
じゃあ 懐かしがって札幌の方が
岡山に食べに行ったりとか
してんのかしらね?
うわ…
気持ち悪いですね ホントに
ありがとうございます
褒められた
いいんですよ ホントに
ああ もうやだね
わよ
やっぱり うん
<そして
この中に>
<あるという>
これはもう 完全に
スリランカ狂我国さんの
直系のお弟子さんでございます
gopのアナグラさん
「店主はスパイスの魔法使い」
皆さん どこの店主の方も
スパイスは すごく
使うの上手なんですけれども
gopのアナグラさんは
ほう…
<札幌市街の西にある
JR琴似駅から>
<南へ
車でおよそ10分>
<カレー専門店 gopのアナグラ>
<レコードなどが並ぶレトロな店内>
<その>
<ヘアスタイルも
独特の>
<世界を旅するのが趣味で>
<これまでの渡航回数は50回以上>
感覚が
ちょっとね
そういう感じですよね
皆さん
もう スパイスの天才
魔法使いでございますから
会ってみたいと思いません?
でも そんなに
皆さん 来てくれないんでしょう?
っていう
小ボケをかまそうと
思ったんですけど
ありがたい 皆さん ホントに
久保田さん よろしくお願いします
<スパイスの天才が>
<来た~!>
どうも こんにちは
ちょっと
んですよ
<スパイス使いの天才!>
ありが… あっ
どうも こんにちは
何かね みんなね
画面だけだと
みんな怖そうなんだけど
いや いい方なんですよ
よろしくお願いします ホントに
こちらこそ
よろしくお願いします
水谷さんの
流れも くんでますので
スリランカ
っていうところなんですよね
暑いので 辛いものを食べる
辛いカレーがスリランカでは主
…な部分があるので
見ていただいて
50までしか ないんですけど
言えば
100まで作っていただけるという
えー いくつを
今日 食べるの? 私
僕がオススメするのは
ちょうど
あら?
50?
でもマツコさん
辛いの お得意だ
って聞いてましたけど
ですけど
相当でしょ? 50って
あのですね ちょっと
あまりお客さんのこと考えて
作ってる店じゃないんですよ
(久保田)で ですね ちょっと
変わった作り方をしていて
ように作ってあるんです
必ず おいしくなります
でも辛いは辛い?
えっとですね 10とか15ぐらいの
ほうがトガって感じるんですけど
50までいっちゃうと…
もっと やわらかくなります
ホント?
はい
なんですけど
<チキンや野菜が入った
ベースのカレーに>
<特製の辛味ペーストを
注文に応じて溶かします>
このgopさんの このカレーって
やっぱ辛くしてることによっての
より旨味を感じる
へえ~
…ていうところは
ホント 天才だと思います
でも おっしゃってたもんね 今
辛いほうが おいしくなるって
で 普通
辛味だけいくとなると
粉の唐辛子を
増やす方向だったり
生の唐辛子を
投入することによって
味が変わっちゃうんですね
苦味が増えたりとか
それが ないんですよね
わあ おいしそう
あ… もう匂いが
匂い ヤバいね
ぜひ
いってみてください
もうすでに
1リットルぐらい飲んでるけど
私 多分 全然 50平気だわ
ああ よかったです あ… でも
おいしい!
辛さは くるんですけど
そのあとに ものすごい
旨味がきません?
辛さ あんま感じない
旨味がガンってくる
ああ よかった
おいしい~
もうちょっと上げてみますか?
もうちょっと いいですか?
いいですよ もちろんです
私 これ
もうちょっと辛いほうが好きかも
嬉しい
マスターが作り直してくれた
ああ おいしい!
多分 私のこと
好きなんだと思う マスター
ありがとうございます
70ちょうど
こんだけ辛味を
増やしているのにもかかわらず
辛味だけが先にくることが
1個もないじゃないですか
そうよ だから70にしても
「辛~い」じゃないのよ
「うまい」 なのよ
そうなんですよ
<その旨味の秘密は>
<ご主人オリジナルの辛味ペースト>
<じっくり>
<唐辛子だけではなく>
<ニンニク 生姜なども
入っているため>
そして人参よ
ハハハ 今日ずっと人参…
私は今日 スープカレーの中の
人参に目覚めたの
うんっ!
一瞬でしたね
人参がいなくなったよ みんな
私 入れたよね? 口の中
ハッハッ
間違えてるかな? これ
スープカレーの店
どこも 私
ああ そうですか よかった
いやいやいや…
ヤダ! ご飯忘れてた
ヤバい そうです ライスとの…
もう言われないと ご飯を!
僕も言うの忘れてました
ご飯 忘れちゃうのよ
怒られるから 私 今
北海道米大使だから 私
ハッハッ 怒られちゃうわよ
ホント ご飯食べないと
でも…
あ… そうですね
うん カレーって感じじゃないわ
スパイスって感じ
スパイスって感じだわ だから
ご飯と一緒に食べても
カレーにならない
でも
これ多分 僕がそこに立って
同じように作っても
ならないんです
入れるタイミングと火の温度とか
全部 分かってらっしゃって
やってるとこが すごいんです
でも
それだけでも ないわよね きっと
豆腐業界の
<サクサク アンド ジューシー
油揚げの世界>
食べたことないわ この油揚げは
<シルクの世界も>
今
チキンのスープカレーを基本
何かずっと
召し上がっていただいてますけど
具材でも
スープカレーは楽しめるんで
今のところ分かったのは
はい
そこなんです
何かこう…
ナマ感が… を感じるのよ うん
それは何か 僕は北海道を感じてる
感じが すごいあるんですけど
<スープカレーの具材といえば>
<チキンレッグに ゆで卵>
<ジャガイモ 人参 ピーマンが
定番でしたが>
<最近は具材の
バリエーションも どんどん増え>
<お皿の中は お祭り状態に>
さあ きたんですけれども
野菜モリモリ もうすごいですよね
すごい 何かもう
寄せ鍋みたいになってるわよね
<今
札幌の若者に絶大な支持を誇る>
<超人気店>
<その一番人気が
ヤングコーンやレンコン シメジなど>
<11種類の野菜入りカレー>
今のところ
今日食べてくださったものの中に
キノコ系が
入ってはなかったんですけど
とってもキノコ系も合うお料理で
そうね 何か
シメジとか舞茸とか
そうなんです
ねっ おいしそうよね
とっても合うんで
手間かかってるね
ものすごいです
もうホント それこそ
素晴らしい
まさ… まさ…
ホントに それが出ちゃうぐらい
すごい 野菜のシャキシャキ感とはホントに
マッチングが素晴らしいお店です
そして 先ほども言いましたが
南郷7丁目のマジックスパイスさん
こちらは逆にゴロッとした
野菜ではなくて
食べやすく すごく
切ったことによって
野菜の旨味があっさりした
スープに出てるっていうところも
ちょっと忘れてた
コーンが いらっしゃるじゃないの
そうなんです
北海道さんには
確かに ヤダ~
合うんです
合うわよ
はい
そして もう これ
僕 衝撃だったんですけど
ソウルストアさんの ごぼう天
博多うどんじゃないの? これ
違うのね? これ
もうあの
僕にはカボチャが
錦帯橋に見えるレベルなんですよね
とか虹とかに
あのアーチが何か芸術に見えちゃって
で その下にまっすぐ 丼の
端っこから端っこまでっていう
それ以上に伸びてるあれが
全部 ごぼう天なんですよ
こうやって このスープ
タレというものに
一晩 つけてるんですよね
ああ ごぼうを何
もう 味に浸してあるの?
はい そして そのあと
天ぷらに
こうやって するんですよ
この ごぼう天だけでも
おいしそうね
メチャクチャ おいしいです
ごぼうだけで
ものすごいおダシの
甘い味があって
それだけでも いいのに
上の衣のサクサク感と
ごぼうがね
一回も引っかからなくて
ハクって優しく
噛み切れちゃうんですよ
これだけは…
やっぱあれ
何か 一晩つけるからなのかな?
やわらかくして
ものすごい ちゃんとした調理を
されてるんだと思います
もうホントに
これはビックリでした
また狸小路にあるってのが
いいわね
で チキン以外のメインの具材も
色んな具材がありまして
エビで さっきご紹介しました
奥芝商店さんは
もう これ 肉汁たっぷりのハンバーグ
ものすごい おいしいですし
あと西屯田通りスープカレー本舗さんの
豚の角煮
もう角煮が甘くて
やわらかくて
これもう 大体 ほぼあるわよね
はい
ねえ
で こちら 東京の荒木町さんの
最近 行き始めた店なんですけど
spice & smileっていって
女性の方が店主で
やってらっしゃって
荒木町って四谷の?
はい
ものすごい
丁寧なんですよ
こちらも店主のこの方が…
あっ あらあら
こりゃもう 絶対 おいしいわよ
おいしいものを作る方の顔よ
元々 バドミントンの
実業団で札幌に行かれて
そこでスープカレーにハマって
帰って来られて
出してらっしゃる方なんですけど
本当に久しぶりにこんな
丁寧に作る新店 見つけました
うんと嬉しかったです
いいね バドミントンって
そうなんですよ
バドミントンで行ったはずが…
何で私は四谷でスープカレー店を
やってるんだろう
そして 最後に暁さんっていう
スリランカ狂我国のほうの
インスパイア系の一番上にあった
村上カレー店プルプルさんのお弟子さんが
出してらっしゃるんですけど
お豆腐が入ってるんですけれども
和風キーマ
上にちょっと チラチラっていうのが
あれは鰹節なんですよね
で これがホントに
よくできてまして
これ 豆腐は結構
そんなに煮込んでない感じ?
はい 麻婆豆腐ぐらいの感じです
ああ…
まあ でも私は実は
オカマなんですよ
合いますよね?
メチャクチャおいしい
やってごらんなさい
ご飯をとってしまうと
糖質をとりすぎてしまう
っていう方を考えて
温豆腐でカレーを出すお店って
なるほど
それはスープカレーじゃなくて
普通のカレーの店も
すごく今 たくさん出てますので
私は
全然健康的じゃないですけど
ご飯オン…
ご飯 豆腐 カレー
納豆ですから
ハッハハハ
<さらに今や
札幌では定番となった>
<究極の食材を使った
スープカレーがあるという>
じゃ その暁さんの師匠であります
村上カレー店プルプルさん
ふざけた名前ね 急に
村上カレー店プルプル
何ちゃら 挽肉ベジタブルです
さあ
マツコさん 何だと思います?
ヒント
さっき ぽそっと
おっしゃったと思います
何分前ぐらい?
えっと2分ぐらい前です
えっ 2分!?
はい
納豆!
じゃあ VTR
見ていただきましょうかね どうぞ
<札幌市街の中心>
<大通公園から
南へ歩くこと5分ほど>
お食べ 皆さん 食べてない方は
<こちらの地下1階にあるのが>
<村上カレー店プルプル>
<その店内は こんな感じ>
<こちらが店主の村上さん 59歳>
<その名物カレーがこちら>
<鍋に なめ茸>
<炒めた鶏ひき肉などを加え>
<辛味スパイスを加え 温めます>
<オクラは一旦
フライパンで炒めてから加え>
<煮立ったら>
≪こちらです
<そう 納豆>
<カレーに加え
30秒ほど温めれば完成>
炒めすぎないことがポイントです
炒めすぎるとね
栄養が全部抜けちゃいますから
<プルプル名物
ナット・挽肉ベジタブル>
<お召し上がりください>
出てきちゃうの?
はい
村上さんが作ってくださった
ナット・挽肉カレーでございます
ありがとう
あのレゲエ好きの見た目からは
想像できない
これだけ見ると
とってもファンシーだね
ぜひ
わ…
これもスープカレーなのね
はい
でも もちろんプルプルさんは
普通のチキン野菜もあります
何か…
とってもおいしいです
私たちが普段食べてる
カレー寄りになった
それはやっぱり
納豆の粘度によって
ちょっと近いんですよ
他のメニューを頼むと
やっぱりスープはスープです
あのサラサラなのね
みんなね
ヤバい 私これ
結構
これ 病気ん時に食べたいですよね
入院した時とか
これ絶対うまい これ
みんなね
納豆 入れてみて カレーに
そうなんですよね
ステキなのが
ひきわりを使ってることによって
口の中で噛んだ時に
鶏挽肉なのか
納豆なのかが
分からない同じ大きさに
なってることによって
旨味だと思ったら
豆だったっていう この
分かります
「どっちもある」が すごく…
すごい これ これは
ひきわりがいいですよね
ひきわり… これ
ひきわりじゃなかったら
さすがに私も飲めないから
で またマツコさん
忘れてると思いますけど
納豆と挽肉なんですから
米なんですよ
私
お前は北海道米を
宣伝するために生きてる
オカマだろうって
忘れちゃうのよ お米を!
合わないわけがない
これは米 入れないとね
これは分かります さすがに
何か
ねっ 病気の時に
食べたくなるって言ったのは
まさしく そう
いや そうなんすよ
忘れるんですよね 食べるの
忘れちゃうのよ ご飯食べんの
何か分かんないけど
おいしすぎて
うん
でも… これは ご飯だわ
うん 当たり前なんですよね
カレーもおいしいし
そぼろも おいしいし
納豆も おいしいし
ってなると ご飯…
そうよね
何にも間違いがないですよね
だって 全部別々で ご飯と
組み合わせるものだからね
夢のタッグですよね これね
で 今日 お好きになった人参
いかれました?
人参 いきますよ
人参チェック 入りますよ 私の
ここの人参もね いいんですよ
はっ!
すぐ
札幌の人参
すぐいらっしゃらなくなる
恥ずかしがり屋ね みんな
おいしいんですよ
この おっきいまま こんな
やわらかいってのが
すごいよね
ホント すごいと思います
で お弟子さんが
たくさんいらっしゃいまして
で しかもレシピをすごく
ちゃんと教えてくださって
ああ もう出し惜しみすることなく
全然 しないんです
しかも 本とかにも
載ってたりするんですよ 完全に
僕も何回か作ったんですけど
その本のとおり
全然違うんですよ やっぱり
似たようなものには
なるんですけど
私ね やっぱね 今日
あの大将たち見てて思ったけどね
あれ みんな ダシ出てるよ 手から
手からダシ
出しそうな人たち ばっかりだもん
スープカレー これ 私
ああ よかった そのランクに
入れていただいて嬉しいです
入りましたよ これ
ありがとうございます
あの 皆さん これまだ…
まだ
食べたことない方に言いたいのは
スープカレーなんです
これは食べてみないと
ちょっと伝わりづらい
で ぜひ 好みがあるので
そうね たまたま入ったお店が
自分に
合うかどうかっていうのはね
(明葉)もし 私が…
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize