ジョブチューン★モランボン鍋つゆ×超一流和食料理人&鍋つゆアレンジバトル[字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ジョブチューン★モランボン鍋つゆ×超一流和食料理人&鍋つゆアレンジバトル[字][デ]

冬の鍋つゆ祭り!▼創業49年の老舗メーカー「モランボン」の『鍋つゆ』を超一流和食料理人がジャッジ!▼ミツカン「ごま豆乳鍋つゆ」でアレンジ鍋&鍋のシメ対決!

番組内容
【超一流和食料理人がジャッジ!モランボンの鍋つゆトップ10】
◇創業49年の老舗メーカー「モランボン」の『鍋つゆ』を超一流和食料理人がジャッジ!
番組内容2
▼焼肉のタレで名を馳せた「モランボン」が、この時期特に力を入れている『鍋つゆ』!
圧倒的人気の「キムチチゲ」やSNSで話題の「悪魔の肉鍋」など、味に絶対の自信を持つ社員イチオシのトップ10で勝負に挑む!
番組内容3
【超一流料理人!鍋つゆアレンジバトル!】
▼超一流料理人たちが市販の商品をアレンジしてその美味しさや手軽さを競うアレンジバトルシリーズ!今回はこの時期必見の『鍋つゆ』!
番組内容4
▼バトルで使用するのはミツカン「ごま豆乳鍋つゆ」!
人気No1の鍋つゆをどう激ウマにアレンジするのか?そして鍋のシメは?この2つで勝負!
鍋にアイス!? シメに焼きそば!? 予想外のアレンジが続々!!
ちゃんこ鍋や火鍋のプロによる、意地とプライドをかけたガチンコ対決!
番組内容5
【データ放送でクイズに参加!】
▼リモコンのdボタンからデータ放送のクイズに参加してプレゼントに応募しよう!
QUOカード(最大1万円)を抽選でプレゼント!
出演者
【MC】
ネプチューン(名倉潤・原田泰造・堀内健)
【パネラー】
バナナマン(設楽統・日村勇紀)・土田晃之 / ギャル曽根・近藤千尋・猪狩蒼弥(HiHi Jets/ジャニーズJr.)
【進行】
山本里菜(TBSアナウンサー)

出演者2
【プロフェッショナル】
《モランボンジャッジブロック》
金子雅士(開発部 部長)・村田憲昭(研究開発部 係長)・宇賀神留美(開発部 主任)・橋本直己(企画室 主任)
《鍋つゆアレンジブロック》
菰田欣也(ファイヤーホール 4000)・澤田偉貴(ちゃんこ増位山)・原田慎次(アロマフレスカ)・山田昌夫(中華銘菜 センヨウ)※五十音順
公式ページ
☆番組HP
http://www.tbs.co.jp/jobtune/
☆twitterのアカウントはこちら!
http://twitter.com/jobtune_TBS
☆facebookのアカウントはこちら!
https://www.facebook.com/jobtune.tbs
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 合格
  2. 不合格
  3. スープ
  4. モランボン
  5. 商品
  6. 一口
  7. 旨味
  8. 橋本
  9. 白菜
  10. プロ
  11. 完成
  12. 山本
  13. 連勝
  14. シメ
  15. 開発
  16. 菰田
  17. 出汁
  18. 片柳
  19. お願い
  20. 仕上

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
ノーブランド品

<今夜は この時季必見の
鍋つゆジャッジ>

<前回 業界売上1位の>

<ミツカンが挑戦>

(実況)合格 そして残るも合格!

<8品合格と好成績を収めたが>

<今回 新たに名乗りをあげたのが>

<創業49年の老舗食品メーカー>

<モランボン>

<圧倒的人気のキムチチゲや>

<今 SNSで話題の>

<悪魔の肉鍋など>

<スーパーでも
数多くの商品が並び>

<ここ数年>

<そんなモランボンは
このジャッジに>

<並々ならぬ
意気込みが>

大きな会社ではございませんが
味に関しては

絶対の自信を持っております

各社 色々な鍋つゆが
出ておりますけども

食べてもらえさえすれば
1番であると

信じております

それを証明するためにも
9品合格を目指します

絶対に達成したいというふうに
思っております

<味に絶対の自信を持つ>

<社員イチ押しのTOP10で
勝負に挑む!>

<だが>

不合格!

<その涙は 悔し涙か>

<はたまた 歓喜の涙か>

<業界1位の
ミツカンの記録を超える>

<9品合格達成なるか!?>

<第10位は…>

<この商品を開発したのが>

<開発チームのエース
橋本さん>

30人ほどの
開発研究チームの中では

まだ若手に入る橋本ですけども

社内的にはヒットメーカーと
いうふうに言われております

<橋本さんは これまで
濃厚な味にこだわった>

<悪魔の肉鍋や>

<出汁に これまであまり
使われなかった牛テールを使用した>

<牛テール白湯鍋など>

<今までなかったジャンルの鍋を
開発し>

<続々ヒット>

<そんな彼が
初めて生んだヒットが>

<こちらの至福のゆず醤油鍋>

本来ゆずは熱に弱く
香りがとんでしまいがちで

鍋にするのが非常に難しい
商品なのですが

あえて そのタブーに切り込んで
新しいアイデアをぶつけて

作った商品となっています

<ゆず本来の香りを生かすため>

<果汁だけでなく ゆずを皮ごと
ペースト状にして使用>

<熱しても香りがとびにくく>

<鍋全体に行き渡る仕立てに>

<ベースの出汁醤油と
鶏ガラを合わせた>

<まろやかな味のスープとの
相性も抜群>

<オススメの具材は豚肉
豆腐や白菜など>

<シメには
残ったスープに麺を加えた>

<ゆず醤油ラーメンがオススメ>

僕の初めてのヒット商品で

めちゃくちゃ思い入れがあります

<果たして>

まあ色々 商品開発
色んなメンバーがいるんですけども

橋本から起案があった
商品はですね

何かいけるんじゃないかなって
いつも思わせてくれるような

存在でございます

橋本が開発した商品はですね

絶対売れるという自信を
みんな持ってですね

流通様の方にもですね
提案することが

できてるのかなというふうに
思ってます

モランボンのエースが

絶対の自信で臨む
ゆず醤油

まずは肉料理のプロ
片柳さんが一口

天を仰いだ

この表情は どっちだ?

日本料理の重鎮
神谷さんはスープを一口

おっと
首をひねったか?

表情は変わらず

8年連続ミシュラン二つ星の
菊池さんは

じっとパッケージの裏面を
見つめている

何が気になっているのか?

これ ゆずの皮と
果汁を入れるタイミングって

どの辺で入れてるんでしょうか?
最初から…

この…

(橋本)
なので特別な工程で

1品目から 早くも
緊張感が漂っています

札をあげてください
お願いします

不合格 合格 不合格

こいっ

不合格 合格 不合格 不合格!

合格2 不合格5

至福のゆず醤油鍋用スープ
不合格!

モランボン まさかの

波乱のスタートとなりました
≪ウソでしょ!?

目標は9品合格

早くも これ以上
不合格を出せなくなりました

そうですね

というところです

大体 元々

<厳しい評価の
こちらの料理人は>

<6年連続ミシュラン一つ星に
選出された実績を持つ>

<日比谷 日本料理 神谷>

<主人 神谷昌孝>

(神谷)私なんか

<同じく不合格をあげた
こちらの料理人は>

<園遊会や 宮中晩餐会でも
腕を振るう料理人>

いう感覚だったんですよね

<ヒットメーカー自慢の一品が>

<まさかの不合格!>

<業界1位 ミツカンの記録を超える
9品合格には>

<もう1つも落とせないが>

<果たして?>

<第9位は…>

<こちらも
モランボンの>

だけでも しっかりと

に仕上げました

<豚肉や鶏肉など
牛肉を入れずに>

<牛の旨味を味わえるという
型破りの鍋スープ>

<出汁には国産の牛骨 牛テール>

<黒毛和牛ブイヨンの
3種類を使うことで>

<スープに牛の旨味が凝縮>

<さらに
黒コショウを入れることで>

<より旨味が引き立ち>

<家庭でよく使う豚肉や鶏肉>

<野菜が高級感のある>

<牛肉の香りと
旨味を楽しめる味わいに>

<シメにはご飯
ネギを入れて>

<牛テールクッパとして
楽しむことも>

<スタジオで試食してみると…>

うわっ!

(曽根)もう牛の旨味が
すごい詰まってます

たぶん普通においしい牛テール

そういうことやんな

<どんなジャッジになるのか?>

なかなか

ところではあるんですけれども

和牛料理のスペシャリスト
片柳さんは どうだ?

まずはスープを一口

うなずいたか?

神谷さん スープを一口いった

一点を見つめ 表情は変わらない

本日 試食用の料理を作っている

開発チームの仲間も
見守っています

今日は豚の薄切り肉が入って

会社側のベストとしては

これがオススメということ
なんですか?

本当は牛肉を使って 召し上がって
いただきたいんですけれども

やはり
いつも召し上がっていただける

豚肉 鶏肉… 牛のスープで

味わえるというところで 開発
させていただいた商品になります

合格か 不合格か
札をあげてください

お願いします!

不合格 合格 合格

来い 合格来い

テレビの前の皆さんもdボタンで
合格か不合格かを予想して

豪華賞品をGETしてください!

<果たして?>

不合格 合格 合格

合格 不合格 合格 合格ー!

合格5 不合格2

牛テール白湯鍋用スープ合格!

初めてモランボン
今日 合格をつかみました

開発チームの仲間も喜んでいます

正直 ちょっと

これは僕はもう 何か…

絶対オススメできる商品だなと
思いました

<そう絶賛した
こちらの料理人は…>

<ミシュランで
7年連続一つ星の実績>

<和牛にこだわった料理を
日々研究する>

<肉料理のプロ>

牛テールをね
使ってるんですけれども

当然 希少部位だし
牛骨にしても牛テールにしても

最低5~6時間 7時間

いっぱい煮込まないと こういう
味にはならないんですけど

<同じく合格をあげた
こちらの料理人は…>

<8年連続
ミシュラン二つ星の実績>

<西麻布 き久ち 店主>

<菊池隆>

牛テールってどうしても テールって
いうくらいでしっぽの方なので

獣臭さが出ると思うんですけど

その獣臭さを
うまく抑えてるなと思いました

<何とか1勝目を勝ち取った
モランボン>

<業界1位
ミツカンの記録超えには>

<1つも落とせないが 果たして?>

<第8位は…>

<開発したのは
入社17年目の宇賀神さん>

もやしをはじめとした
様々な野菜を

おいしく食べられるように
作りました

<実は彼女 野菜をバランスよく>

<おいしく食べられる商品を
作りたいと>

<モランボンに入社し>

<野菜を主役にした鍋つゆを
数々開発>

<この鍋つゆでは
鶏ガラと豚骨でとった出汁に>

<練りごま すりごま ごま油の>

<3つを掛け合わせ さらに…>

野菜出汁を加えることで
味に深みが出て

野菜の味が より一層
引き立つ仕上がりにしています

<そして 唐辛子や山椒などの
スパイスで>

<程よい辛味を加えることで>

<もやし 白菜 チンゲン菜など>

<野菜の甘みを
存分に引き立たせるスープに>

<果たして>

ここで自分の担当商品に
なりましたので

続かないと
いけないぞという

一切

です

そんなですね 宇賀神が
開発した商品ですので

ここは絶対 安心して見てられるの
かな というふうに思っております

精進料理のスペシャリスト
野村さん

まずは スープを一口

さらに
もう一口いった

しかし
表情は変わらない

神谷さんも
スープを一口いった

おっと 首をかしげた

何か引っかかるのか?

野菜の出汁というのは どういう
お野菜が入ってるんですか?

を煮出した出汁を

使っております

それは

<見事合格し>

<連勝なるか?>

札をあげてください
お願いします

テレビの前の皆さんも dボタンで

合格か不合格か予想して

豪華賞品をGETしてください

<は
果たして>

合格 合格 合格

合格 合格 合格 合格!

きました

本日初

もやし担々鍋用スープ パーフェクト

開発チームの仲間も

跳びはねて喜んでいる

何と報告しましょう
皆さんに

です

だと思います

<そう評価した
こちらの料理人は>

<ミシュラン二つ星の店で
料理長を務めた腕前を持ち>

<精進料理を専門とする>

<まさに>

今度 その

んですけど まあ でも

そういったことも

ので

やっぱり

ところを

で こう支えてくれて

<満場一致の合格で 2連勝>

<それを証明するため>

<第7位は…>

<こちらも
野菜ソムリエの資格を持つ>

<宇賀神さんが担当>

なので

<しかし レモンは
酸味のバランスをとるのが困難で>

<ゆず同様
鍋には難しいとされる食材>

<そこで
宇賀神さん>

<研究開発部の村田さん>

<実は モランボンでは
宇賀神さんや橋本さんなど>

<味のアイデアを出すチームと>

<村田さんが率いる
試作などを繰り返し>

<実際に味を作り上げる
2部門に分かれており>

<中でも村田さんは>

<を置かれているのだ>

<2人がタッグを組み開発した>

<昆布出汁ベースの鍋つゆは>

<レモンを感じられるよう>

<果汁だけでなく
皮も使い 酸味と渋みを出し>

<レタスや
ミニトマトなどの野菜と>

<相性抜群>

<シメには麺を入れ>

<レモンラーメンを楽しむことも>

これ

(土田)ちょっと
これもまた独特というか

ちょっと甘酸っぱい感じだね
(近藤)おいしい

になってて

です やわらか~くなってて

レモン鍋だから
ちょっと こう

というか

だと思います

<果たして>

でありまして

ることで

した モランボン

しかし 同じ柑橘系の

ゆずを使った鍋つゆは不合格

今回はどうだ?

西山さん
まずはスープを一口

「なるほど」と一言

これは
どういう意味なのか?

パッケージを見つめて

何か考えているようにも
見えるが

首をかしげた

何か引っかかるのか?

う~ん

どうして この…
こんな難しい

ものに挑戦しようと
思ったんですか?

すごく今

んですけれども

思って

何だ 今の

は どっちだ

<合格を勝ち取り>

<3連勝なるか?>

札をあげてください
お願いします

不合格 合格 不合格

合格 合格 合格 不合格

合格4 不合格3

糀レモン鍋用スープ
ギリギリ合格しました~

難しいテーマ

何とか合格つかんで
これで3つ目です

<そう評価した
こちらの料理人は>

<2018年
愛媛にある日本料理店の中で>

<唯一
ミシュラン二つ星に選出され>

<移転した東京でも>

<2年連続で一つ星に選出>

と思うんですよね

んじゃないかな
と思います

だと思いました

<ミシュラン一つ星に 4年連続で>

<選出された店で腕を振るった>

(西山)やっぱり
この

なと思いましたね

と思うんですよね だから

<これで3連勝となった
モランボン>

<その名を知らしめるため>

<第6位は…>

<こちらは
入社20年の大ベテラン>

<村田さんが
初めて味作りをした商品>

<ネギの旨味や甘みを引き立てる
こだわりの塩スープは>

<濃厚な旨味の鶏ガラ出汁と>

<すっきりした味の
アゴ出汁をブレンド>

<さらに
パッケージの裏面には>

<ネギを短冊状に
切ることも提案>

<よりスープと からみ>

<ネギの旨味も
最大限に楽しむことができる>

<そして アクセントに
コショウを利かせることで>

<鶏肉の旨味も
より感じられる仕上がりに>

<具材は ネギ 鶏肉はもちろん>

<白菜や
きのこなどとも相性抜群>

<果たして>

というところになります

私は

会社の自己紹介の

社内ページみたいのが
あるんですけども 私やっぱり

この製品 一番思い入れが強い
製品になってますので

この商品をやはり 自分の
思い出の深い商品に挙げてます

片柳さん
まずは香りを確認

そして もう一度

スープを一口

さあ どうだ?

おっと うなずいたか?

≪いける いける いいんじゃない
いいんじゃない

西山さんは 村田さんが
こだわるネギを一口

そして もう一口

おっと
一瞬 天を見上げた

えっと アゴ出汁を入れてるって
言ってたんですけど

アゴを入れようと

なった経緯みたいのって
あるんですかね?

んですけれども

そういったところも含めて
最後の

よくするために
アゴ出汁を入れてます

何で
コショウを入れようと思ったんすか?

やはり あの
何ていうんですか

そうですね

というところです

村田さん率いる
味作りのメンバーたちも

心配そうに見守っています

合格か 不合格か

札をあげてください
お願いします

テレビの前の皆さんも dボタンで

合格か不合格か
予想するか予想してください

豪華賞品をGETしてください

<は
果たして>

合格 不合格 合格 不合格

票が割れた

合格 合格 合格!

合格5 不合格2

ねぎ塩鍋用スープ 合格しました~

ロボ村田 入社初めての担当商品

見事 合格をつかんでいます

村田さん
おめでとうございます

すいません

それだけ思い入れが
あったわけですもんね

そうですね あの…

んですけども

んですけども

いや あの… そうですね

≪これは

ですし

されてるんだろうし

(片柳)少し

かなって

思いながら いただいてました
ありがとうございます

ので

あれ?

卒業… 卒業前みたい

<これで
怒とうの4連勝>

<モランボンの名を
世に知らしめるため>

<第5位は…>

<こちらは モランボンのヒットメーカー
橋本さんが開発した商品>

ので

<橋本さんが
最もこだわったのは>

<清湯と呼ばれる濁りのない>

<透き通ったスープに
仕上げること>

<ベースの味は丸鶏の旨味を
凝縮した鶏ガラ出汁で>

<そこに本来なら
ニンニクやコショウなどで>

<味作りをするところを>

<濁りのないスープにするため>

<香ばしい鶏の風味が広がる>

<鶏油を使用し>

<透明感のあるスープと>

<まろやかでコク深い味わいに
さらに…>

<合わせる具材は 鶏肉>

<ネギ 白菜などが相性抜群>

<シメは中華麺と
お好みのトッピングで作る>

<丸鶏清湯ラーメンが絶品>

というか

(曽根)ホントに

ので

というか やっぱ若干の この

(猪狩)おいしいです 鶏が

<果たして>

というようなところで

というところで

というふうに思います

竹村さん
まずは香りを確認

そして スープを一口

鶏油の油の量って

どういうふうに
決めたんですかね

鶏ガラ

ちょっとずつ こう

ホント

(吉田)そうですね

うん

<絶対に落とせない>

<新商品!>

テレビの前の皆さんもdボタンで

合格か不合格か予想して

豪華賞品をGETしてください!

<果たして>

合格か不合格か
札をあげてください

お願いします!

不合格 不合格 不合格 合格

合格 合格 合格~!

魅惑の丸鶏清湯鍋用スープ
ギリギリ 合格!

つながりました

これで5連勝

何とか 後半戦

合格で
スタートしています

ちょっと

無事

はい

あの~ まず

たぶん
鶏油だと思うんですけど

そこから入って
やっぱり 色は こうやって

こういうのって
こっちを優先したら こっちがこう

ねえ 悪くなっちゃうとかっていう
ところがあるんですけれども

やっぱり

商品としては

なんじゃないかなと
思いましたね

(橋本)ありがとうございます
(片柳)ありがとうございます

<一方>

最初

なっていうところですね

はい

<ギリギリ 合格だったものの>

<5連続合格で勢いに乗る>

<モランボン>

<ここから
1つも落とすことなく>

<社員イチ押し 第4位は…>

いや~

とにかく

になります

<醤油ベースに
はまぐりエキスの出汁を>

<合わせたスープは>

<上品な味ながら
旨味が強く>

<さらに かつお節 ホタテ>

<昆布をブレンドすることで>

<味に深みも出している>

<合わせる具材は>

<がオススメ>

<和食の定番 寄せ鍋に>

<和の食材
はまぐりの出汁を合わせた>

<贅沢な和風鍋>

うふふ…
≪すごい いい出汁

(日村)出てる
ずっと

香りもあって
(設楽)うんうん

結構

≪おお~
≪分かる

(日村)やっぱ うまいね~
はまぐり出汁は

でも 結構…

そうね
というので

ちょっとね
(設楽)うん

<果たして>

今度は

そういった
欠点もありましたので

出しすぎないように

形になります

今まで

ホントにお魚をおいしく

食べていただきたいと
いった考えの中で

開発した寄せ鍋つゆに
なっております

であると
そう思っております

というふうに思います

ここまでの中で最も

オーソドックスな
和の鍋つゆ

どんなジャッジが
下されるのでしょうか

そうですね

野村さん
まず 香りをチェック

そのままスープを一口

続けて具材をいった

大きく うなずいている

≪よしよし よしよし

よしよし よしよし

竹村さんは どうだ?

おっと
顔を覆ってしまった

かなり悩んでいる様子

あ~ 天を仰いだ

を使ってるんですか

になります

そうです はい

濃縮してくって感じ
はい

はい?
ホタテも一緒?

じゃないですか

そうですね あの~
我が社の寄せ鍋の製品が

3アイテムありまして え~

さして
いただいてるんですけども

その中で 今回

ああ…

札をあげてください
お願いします

不合格 合格 不合格

不合格 不合格 合格 不合格!

はまぐりだし寄せ鍋つゆ 不合格!

連勝 ストップ!

全員 体をグッと曲げた
モランボンチーム

連勝は 5で
ストップしてしまいました

村田さん

そうですね…

特に

恐らく 結構…

まず

う~ん やっぱり

ぐらいのもんで

何にしても

やっぱり

はまぐりというのにね

やっぱり

あとは もう 何でも

おいしくなると思うんですよね

まあ ちょっと

ちょっと

っていうふうに
私は思うけどね

と思うのね
そう思いました

たぶん まあ

あの~ 何だろうな

こういう言葉 使っていいか
分かんないすけど

で それが ず~っと
口の中に残っちゃってるので

これを

たぶん…

はまぐりだけだったら

ちょっとショックですね うん

チャレンジの

位置にいると思いますので

何とか

というふうに思います

<鍋つゆジャッジ>

<単独トップの夢は絶たれた>

<モランボン>

<しかし ここからは社員が>

<が登場>

<第3位は
白菜の旨味を存分に味わえる>

<そして 第1位は>

<売上No.1の看板商品>

<熟成濃厚 キムチチゲ用スープ>

<この3品>

<合格 そして…>

<社員イチ押し 第3位は…>

した鍋つゆです

<鶏ガラ 豚骨などを>

<長時間 じっくりと煮込み>

<とろっとろに乳化>

<濃厚な味わいのスープが>

<白菜にギュッとしみ込む
仕上がりに>

<さらに 玉ねぎ
ニンジンなどでとった>

<野菜出汁を加えることで>

<より一層>

<そして 白菜にスープを
しみ込みやすくするため>

<こちら 白菜はもちろん>

<と相性抜群!>

<果たして>

逆に

した商品です

というふうに
思っておりますので

こちらは 絶対に
合格していきたいと

いうふうに思っております

ああ…

思わず
「おいしい」の一言

よし!

菊池さんは白菜を一口

どうだ?

おっと 首をかしげた

うう~

片柳さんは どうだ?

小さく うなずいた

宇賀神さんとアイコンタクト

これは 高評価か?

いいんじゃない

宇賀神さん
はい

はい 今

<見事 合格を勝ち取り>

<最高記録タイの8品合格に>

<希望をつなげるか?>

札をあげてください
お願いします!

合格 合格 合格!

合格 合格 合格 不合格!

白菜鍋用スープ白湯しお味

合格しました~!

満場一致まで あと一歩

それでも ここからTOP3

3連勝を狙っていきます
モランボンです

ちょっと

というふうに思ってます

ありがとうございます

んだろうなという

あと

(片柳)あっさりまろやかに
上品に仕立ててるってところも

僕はもう好印象で

と思うぐらい

なんじゃないかなと
思いますね

あの

んですけど

で出てましたね

ありがとうございます

あの~

<見事 連敗を阻止し>

<これで 6勝2敗>

<残り二品 全て合格し>

<社員イチ押し 第2位は…>

<こちらは>

<独特なネーミングでSNSで話題に>

<その由来にもなった
この鍋>

<じっくり煮込んだ>

<豚の旨味たっぷりの
ラードを加えた>

<超濃厚スープ>

<そこに合わせるのが…>

<これにより
コクと香ばしさがプラスされ>

<豚骨スープの旨味を より一層
引き立てる>

<さらに>

<を加えることで>

<こってりながらも甘みのある
まろやかなスープで>

<箸が止まらない味に>

<こちらは>

<と相性抜群>

<シメには>

<でいただくのが絶品>

(猪狩)めちゃめちゃ おいしいです

これ

ねえ うん

濃厚?
(堀内)色見ると

すげえ こってりしてんだろうなと
思うけど

(日村)わりと優しいイメージ
でも これ

癖になんの 何で?
(猪狩)分かる

(日村)何でなんですかね

ヤバい

(設楽)ヤバい!

ヤバい

スタジオは こうでも

<果たして>

正直 もう 今日…

ところが
あるんですけれども

しっかりと自分の中で
この味

っていうとこで
もう ホント

になります

と思います

背徳感ある鍋つゆ

一流和食料理人は
どう判断するのか?

まずは 西山さん 一口

橋本さんを
じっと見つめる

野村さんは どうだ?

ちょっと悩んでいるか

というところを

何か…
そうなんだよ

早速 竹村さん

トッピングして一口

う~ん フフフ…

笑った 笑いながら

うなずいている

片柳さんが完食した

完食だ

<見事 合格を勝ち取り>

<連勝なるか>

札をあげてください
お願いします

テレビの前の皆さんも dボタンで

合格か不合格か 予想して

豪華賞品をGETしてください

<は
果たして?>

合格 合格 合格

合格 合格 不合格 合格!

悪魔の肉鍋用スープ

合格しました~!

ヒットメーカー・橋本さん

見事に合格

こちらも満場一致まで
あと一歩でした

ような感じになって

ありがとうございます

吉田さん いかがですか

に出来上がってると思います

今日は

正直

<見事 連勝し
これで7勝2敗>

<業界1位
ミツカンの記録 8品に並び>

<モランボンの名を世に>

<知らしめることはできるか>

<社員イチ押し 第1位は>

<この商品 モランボンチームには>

実はですね

<まさに
モランボンの顔ともいえる商品>

しております

<などで
出汁をとった味噌スープに>

<ブレンドする>

などを加えてペーストした

<さらに>

をブレンドしています

<これにより 辛味だけでなく>

<甘みとコク 深みをプラス>

<こちらは豚肉 白菜 ニラ>

<豆腐などと相性抜群>

<シメは少量の
スープに ご飯を入れ>

<汁気が
なくなるまで炒めて>

<石焼ビビンバ風に>

(近藤)もう大好き キムチ鍋

この すごいガンってくる感じの

いいよ 俺

だと思いませんか?

ねっ これ

<果たして>

と思います

正直

というふうに思います

応援団が4人 来ております

私たち 調理チームも

チーム一丸となって
挑むモランボン

これは
絶対に落とせません

菊池さん スープを一口

じっくりと味わっている

片柳さんは どうだ

何度も うなずいている

竹村さんは

ギュッと目を閉じた

うん…

おっ おいしいと一言

これ 元々の

味噌のこだわりって
何かあります?

全社員の思いが
こもったキムチチゲ

一体 どんな
ジャッジになるのか

<見事 合格を勝ち取り>

<鍋つゆジャッジ>

<最高記録に並べるか>

<さらに後半は売上 日本一>

<ミツカン ごま豆乳鍋つゆで
アレンジバトル>

<ちゃんこ鍋や
火鍋の>

<プロによる
プライドを>

<かけた戦い>

(歯医者)ハブラシ選びのポイントは
(上戸)ズバリ ヘッドの薄さ!

《薄いハブラシなら奥まで届きやすいんです》

決めた!ハブラシは 薄さで選ぶ!

《歯垢除去率 1.4倍!》

♬~「クリニカ」《極薄ヘッド》

♬~
(長澤)頭痛との戦いが続く中「バファリン」は

プレミアムが最終形
かと思われましたが

出たんです
<「バファリンプレミアムDX」>

<鎮痛成分20%増量>

<眠くなる成分無配合>

《いたみは止める わたしを止めない
ピンポン》

<は
果たして?>

合格 合格 合格

合格 合格

合格 合格~!

合格7

熟成濃厚キムチチゲ用スープ

見事に最後

満場一致で締めました

そして 8品合格です

おめでとう
ございます

と今 思ってます

というふうに思います

(片柳)運ばれた時の この

なんじゃないかなと
いうふうに思いましたね

おいしかったです

(口々に)ありがとうございます

村田さん いかがでしょう?

ホントに あの…

というのも ありますし

と今でも思ってます

<ということで 値段に見合った>

<本当に おいしい鍋つゆと>

<認められたのは 8品でした>

<ジョブチューン>

<続いては>

<これまで>

<市販の商品をどう>

<アレンジするかで
競ってきた>

<今回は
鍋つゆの売上 日本一>

<ミツカン
ごま豆乳鍋つゆの>

<アレンジで勝負>

<どう 激ウマにアレンジするのか>

<そして 鍋のシメは?>

<この2つのポイントで決戦>

<参戦するのは
ミシュランに選出された>

<シェフを含む
この4人なのだが 実は>

いや~
やっぱり菰田シェフですかね

今回は菰田さんですね

<皆から>

というふうに

<果たして>

<に対し
他の3人は>

<どう
挑むのか>

<まずは…>

<鍋の定番>

<ちゃんこ鍋の
プロ>

<選出>

<鍋好きの間では>

<中の名店>

<メニューは何と>

<ただ一品>

<幻の地鶏・天草大王を>

<贅沢に使った つくねは絶品>

店名の増位山も 父親の

現役時代の四股名なので

<しかし 対する>

と思いますので

自信があります

<澤田シェフが>

<に掛け合わせる
食材は>

<まずは ちゃんこの肝>

<これに>

こちらですね
スーパーで売ってる

もう刻み終わっている
刻みネギですね

<を加え>

これぐらい

<調味料をなじませるため>

<15分 冷蔵庫で寝かせる>

<ここで>

<注ぎ>

<沸騰する前に>

<寝かせた つくねのタネを>

<直径
2センチほどに丸めながら>

<スープに投入>

入れちゃうんですか

ことによって

<つくねの旨味が
スープに溶け出すように>

<10分 火にかける>

<あとの工程は簡単>

<白菜は好きな大きさに切り>

<スーパーなどで買える>

<けんちん汁の具の水煮と>

<入れる>

<そこに>

<これにもプロのこだわりが>

魚介の旨味をしっかり
お鍋に出してくれるのと

周りの
旨味を吸ってくれるので

とても おいしくなります

<そして 10分 煮込んだ>

<仕上げに>

1個 このまま お鍋の真ん中に

落としてあげてください

で 完成です

<を
アレンジ>

<雪見だいふくを使った>

<の完成>

(山本)お召し上がりください
おっ!

(近藤)おいしい
うめえ うめえ

(近藤)濃厚
(曽根)クリーミーで

(口々に)おいしい

うまいよね

おいしい

<そして
この鍋を使った>

ああ~ うまそうだな

<この袋麺を>

♬~
(高畑)わっ
(妹)生理痛がつらくて…

そんな時はルナなのだ!

でも…眠くなったら困る…

<「バファリンルナi」は痛みによく効く>

だけじゃない!
<眠くなる成分無配合>

ぴんぽん

(だいすけお兄さん) 「キレイキレイ」は
ウイルス・細菌に効く ハンドソープ!

《明日のために 手を洗おう》

《キレイをつなげば 心が近づく》

ひろげよう (全員)キレイの輪!

♬~「キレイキレイ」
《オートディスペンサーでた!》

<した鍋の
シメに使うのが>

ことによって
キリッと仕上げてくれるので

<残ったスープに豆乳を入れ>

<中身の>

<表示時間どおり>

<甘めのスープが>

<塩味でキリリと締まった>

<激ウマ
シメラーメンが完成>

うんっ おお~

(曽根)おいしい
これは うまい

(日村)うわっ うめえ

うん
クリームラーメン

(曽根)すごい
(近藤)濃厚

やっぱ麺の方は
サッポロ一番の塩なんで

ってね
それぞれ入れると

うまいよね
さあ 菰田さん VTRでは

バチバチでしたけれども
おいしかったんですけど

かなって
いう気は

僕は個人的には感じました

(堀内)
手厳しいですね

(山本)澤田さん
どうですか 言われてますけど

<パネラー陣7名と 泰造が>

<味
アイデアなどを総合的に判断し>

<10点満点で評価>

<まずは 基準となる一品目>

<同じ鍋のプロ
菰田には>

<負けられない>

<ちゃんこ鍋のプロ・澤田が作った>

<まろやか鶏つくねちゃんこの
得点は?>

80点満点中 63点!

(一同)おお~
(山本)はい ということで

澤田さんが暫定1位となっています

なるほど

と思うんですが

まあ
いいんじゃないですか

(澤田)高得点なのか
どうかも ちょっと

これから
これからね はい

<続いては…>

<ミシュラン一つ星に>

<何と15年連続で選出>

<イタリアンの名店>

菰田さんですね

<打倒 菰田シェフに燃えるものの>

<相手は鍋のプロ どう戦うのか>

(原田)イタリアにも
ブイヤベース的なカチェッコですとか

あと お肉を
煮込んだ料理とか

ですから もう

今回は僕の
勝ちですね

<そんな
原田シェフが>

<に掛け合わせる
食材は>

(原田)やっぱり ごまと豆乳が
よりチーズに深みを与えて

おいしくなるという

<まず>

<入れ>

<煮詰めている間に ボウルに
とろけるチーズを200gと>

ぎみになったり
しちゃうので

片栗粉を入れておくと いつまでも
なめらかな状態が続くという

<よーくかき混ぜた
プレーンヨーグルトを>

<大さじ3杯 投入>

が強いので

<さらに イタリアンには欠かせない
チューブニンニクで香りを付け>

<先ほどの>

<と ここで隠し味に>

(原田)ナッティーな風味が
チーズと大変合うんですよ

<弱火で全体になじませれば
ソースは完成>

<フォンデュに
つけて食べる具材は お好みでOK>

<火の通りにくいものは
フライパンで軽く焼いておく>

もうあとは

<を使った>

<の完成>

鍋のプロと
いわれてる方も

(山本)お召し上がりくださ~い

(日村)うわっ うめえ
(曽根)香ばしさというか

(堀内)ピーナッツの いい感じが

と思いました これ
簡単だし

<そして この鍋を使った>

を作ります

<残ったソースに
豚ひき肉 100gと>

<ご飯 200gを入れ>

<さらに ここに ある>

<これを>

(スタッフ)どうぞ
じゃあ はい

<チーズフォンデュ鍋のシメ>

<が完成>

最高やわ
≪いいわ

(猪狩)ちょっとこう
塩味というか酸味というか

(山本)さあ澤田さん
いかがでしたか?

という感じは
しましたが

そうですね

<暫定1位 ちゃんこ鍋のプロ
澤田シェフの得点は63点>

<原田シェフが作った
チーズフォンデュ鍋の得点は 果たして?>

<暫定1位 ちゃんこ鍋のプロ
澤田シェフの得点は63点>

<原田シェフが作った
チーズフォンデュ鍋の得点は 果たして?>

80点満点中

68点!

(山本)ということで
原田さんが暫定1位となりました

並びで で

<続いては>

<6年連続
ミシュラン ビブグルマンの実績を持つ>

<オーナーシェフ>

<中華料理界の
若手エースとも呼ばれ>

<前回>

<では 中華界の重鎮
鯰江シェフに敗れたものの>

<そんな山田シェフが 今回>

もう前回 負けてますから 重鎮に

<山田シェフの>

火鍋のお店を
やられてるので

僕も

(土田)すごいケンカの売り方だな

<そんな山田シェフが>

<ごま豆乳鍋つゆに
掛け合わせる食材は>

<まずは 鍋の具材となる
つみれの下準備をするのだが>

こちらにですね

こちらの 鍋のもとですね

下味に鍋つゆを使います

もう
これ自体が

<そこに片栗粉を加え>

<よく混ぜ合わせれば
下準備は完了>

<続いて
お鍋にサラダ油を引き>

<そこへ>

鷹の爪ですね
今回は5本 用意しました

割って入れると 中の種が辛いので

辛みが すごく増します

割らないで入れると
辛みはそんなに出ないです

香りですね 香りが出ます

<さらに
そこへ>

<を加え>

<し 火にかける>

沸騰したんで

<先ほど下ごしらえした つみれ>

<さらに 白菜や水菜など
お好みの野菜を入れたところで>

そしたら ここで柚子胡椒ですね
これを入れていきます

なので
柚子胡椒入れることによって

味に深みが入りますので

これ
だったら

<こうして>

<仕上げに アクセントで
山椒を加えたら>

<を使った>

<の完成>

(山本)では
お召し上がりください

う~っ おおっ
(堀内)きた!

おいしい

喉がカーッとくるね
(設楽)くる くる

混ぜてたじゃないですか

だから 肉団子が

ありがとうございます

<そして この鍋を使った>

<まずは 鍋の残りから>

<続いて 別のお鍋で>

<そして>

この つみれですね

<仕上げに 青ネギ>

<お好みで ラー油を加えれば>

<鍋のシメにピッタリな>

<の完成>

(設楽)山椒 すげえ

(近藤)辛さ 増してますね
(日村)おいしいわ

これ

お店だ これは

(山本)でも
菰田さんに勝つために

あえて火鍋で勝負してましたけど
そのあたり いかがでしょう?

っていう気が
しました

意識しすぎた?
菰田さん

しますよね? 負けたらね

<暫定1位は 原田シェフの
チーズフォンデュ鍋 68点>

<打倒 菰田に燃える山田シェフの
四川風火鍋は 果たして?>

80点満点中

67.5点!

(山本)ということで 1位の
原田さんの68点には届かず

山田さん
2位となりました

0.5つけてない
つけてない

(土田)そっち?

ズルイぞ!

ホントにそうなんだもん
0.5やっちゃったらさ

0.5やっちゃったら
俺たち ずーっと0.5やってるよ

0.5で

(堀内)怒られるさ

<わずか0.5点差で 競り勝ち>

<原田シェフが暫定1位に>

<そして>

<ここまで豪語する
菰田シェフは>

<ここで 豪華賞品が当たる>

<選択肢の中から選んで
お答えください>

テレビの前の皆さんも
dボタンでクイズに参加して

豪華賞品をGETしてください!

<ラストは>

というふうに

<自身で>

<絶対的>

<も受賞している この男は>

<何と>

<まさに>

<火鍋伝道師として
絶対に負けられない菰田シェフが>

<ごま豆乳鍋つゆに
掛け合わせる食材は>

(菰田)味にインパクトを
与えたいってことで このレモン

さらに

<まずは>

<煮立ててゆく>

<そこに合わせるのが
豚バラスライス肉と>

<を食べやすい大きさに
切り分けたところで>

茹でたお肉って
あんまり香りがしないんですけど

焼いたお肉って

焼いた香り好きだね
っていうような香りがあるので

それを
引き出してあげる

<こうして お肉を焼いている間に>

<を鍋に投入>

<フタをして>

<豚肉に>

<そして>

って効果があるんですよね

<鍋に入れたら>

<最後に
はちみつ大さじ1杯を鍋に加え>

<甘みをプラスすれば>

<火鍋のプロ考案>

<ほどよい甘みと酸味が特徴の>

<お子様も喜ぶ>

<の完成>

<それが>

ので
これを加えることで

なんですよ ほどよい

<を加え>

<弱火で>

<を使った>

<が完成>

(山本)お召し上がりください

うわっ すごい

(曽根)結構 レモンの苦みも
≪うわっ うまっ

そうね その甘さは
そこまで感じへんよね

不思議 何だこれ

<そして この鍋を使った>

<使うのは 市販の>

(スタッフ)山田シェフも

うわ~

っていう
話なので

今日は

<まずは
油を引いたフライパンに>

<そこに>

<を加え>

<ほとんど>

<こんがり>

<そして
味が染み込みやすいよう>

<温める>

<その間 残った鍋に>

<麻婆豆腐の素についていた
とろみ粉を混ぜ>

<器に>

<の完成>

もう これだけで売れるよね
めちゃめちゃうまい

≪おいしい

なんじゃないかと
思ったんですよね

(設楽)焼きそばを
ああやって家で焼くなんて

なかなかないから いや うまい

って思いますよね

<暫定1位 原田シェフの
チーズフォンデュ鍋は68点>

<そして 土下座を要求した
山田シェフは67.5点>

<全員からライバル視された
菰田シェフの得点は>

<果たして?>

80点満点中

74点!

優勝は菰田さんです!

ありがとうございます

(山本)おめでとう
ございま~す

さあ優勝した菰田さん
いかがですか?

いや~

そうですね

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事