あさイチ「DEEPジャパン 千葉」[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

あさイチ「DEEPジャパン 千葉」[字]

千葉県の知られざる魅力を徹底深掘り!▽落花生のことをどれだけ知ってる?意外な活用法とは?▽視聴者の質問にもとづいて、わが町のこれってナニをあさイチが調べます。

詳細情報
番組内容
新企画!千葉県の知られざる魅力を徹底深掘り!▽あなたは落花生のことをどれだけ知ってます?意外な活用法とは?▽正月におなじみの料理が銚子ではすごいことに!▽視聴者の質問にもとづいて、わが町のこれってナニ?を調べます。▽時代遅れの妊娠中絶▽おでかけLIVE『コマは回る回る夢を乗せて!』~福岡県飯塚(いいづか)市~▽みんな!ゴハンだよ 片岡護【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
出演者
【講師】イタリア料理店オーナーシェフ…片岡護,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,森花子,浅井理,小林孝司,【出演】気象予報士…池田沙耶香,【語り】一龍斎貞友

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 大吉
  2. クン
  3. 華丸
  4. 鈴木
  5. 片岡
  6. 駒村
  7. 中川
  8. 落花生
  9. 千葉県
  10. 千葉
  11. 中絶
  12. 廣瀬
  13. 池田
  14. パンザマスト
  15. 必要
  16. 女性
  17. 小林
  18. 同意
  19. VTR
  20. トイレ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

鈴木≫おはようございます。

大吉≫12月20日
月曜日の「あさイチ」です。

さあ、どうなりますかね。

鈴木≫勇ちゃんじゃだめなのかな。

大吉≫予告を見るかぎり
ばたばたとね。

華丸≫勇ちゃんじゃ

だめなのかなじゃなくって

勇ちゃんが見たからでしょう。

なんであんなところで…

偶然がすごいよね
ロバート。

大吉≫あと勇ちゃんは
お店のBGMに口出しをするのは

常連になってからだね。

華丸≫1個少ないのね
消せ、は?は?早くないか?

ラジオを消せって

鈴木≫今週はいろいろ
動きそうですね。

ゲストは、さかなクンです。

さかなクン≫おはようギョざい
ます。いつも拝見しております。

大吉≫いただいたものを
ずっと飾っていますよ。

さかなクン≫飾って
くれているんですね?

大吉≫ここにさかなクンの

魂を置いたまま私たちは
「あさイチ」をやっております。

さかなクン≫感激でございます。
華丸≫始まる前にやってください。

鈴木≫「DEEPジャパン」と
題して、ある1つの県の魅力を

ディープに深掘りするほか

8時半ごろからは今週の
天気についてもお伝えします。

大吉≫早速いきましょう。

きょうはどの県なんでしょうか。
この県のあるあるからです。

(VTR)
きょう紹介する県の小学校では…。

出席を取るときに
自分の体調も一緒に報告。

じゃんけんは
独特の掛け声と独特のチョキ。

≫乾杯、お疲れさまです。

そして、練乳が入った
とっても甘いコーヒーが大好き。

さらにさらに、おやつの定番は

落花生を甘じょっぱく味付けした
みそピーナッツ。

どの県か分かりましたか?
答えはそう、千葉!

きょうは、千葉県の魅力を
ディープにご紹介します。

まずは、こちら。

千葉県が誇る落花生の話題から。

毎年1万トン以上を生産し

国内シェアは8割と
文句なしの日本一。

落花生の専門店はご覧の品ぞろえ。

千葉でしか買えないような
落花生もあるんです。

町には4mを超える
巨大落花生があり

そして、こんなかわいいのも。

千葉と落花生は

切っても切れない関係です。

今、落花生はビールに合うよね~
と思った、そこのあなた

落花生のこと
どのくらい知ってます?

ということで、突然ですが
クイズなーるほど!ザ・落花生。

出題してくれるのは
千葉でも落花生作りが特に盛んな

町のご当地キャラ

ピーちゃんと

ナッちゃんです。

それでは、第1問。

答えを教えてもらいに
伺ったのは、千葉にある

日本唯一の落花生専門の研究機関。

ここでは
毎年よりよい品種を開発するため

日夜、落花生の研究に
取り組んでいます。

世界中の貴重な種
1500種類以上を保管していて

落花生のことを
知り尽くしているんです。

室長の津金胤明さん
答えを教えてください。

単にことばが違うだけで
落花生とピーナッツは同じもの。

ちなみに、このかたい部分は殻

食べる部分を豆
薄い皮は渋皮と呼ぶんです。

2問目は津金さんから。

さあ、3択です。

津金≫ナッツなので木にできる?

こんな感じで草の中にできる?

それとも土の中にできる?

正解は?

土の中にできる落花生。

でも、根っこから
豆ができるわけではありません。

花からできるんです。

その様子がよく分かる

ちょっと見たことない
貴重な映像をご覧ください。

落花生の花が受粉したあと

子房、つまり実になる部分が
根元から伸びていきます。

どんどんどんどん伸びていき
たどりついたのは、地面の中。

ここで栄養を蓄え成長したものが

落花生になるんです。

花が地面に落ち生まれることから

落花生と名付けられたと
いわれています。

華丸≫神秘。

中川≫驚きの声が
上がっていますね。

大吉≫花がぽとっと
落ちてできるかと思ったら

そのまま地面に潜っていくのね。
ギョギョギョですね。

華丸≫じぇじぇじぇ!
大吉≫きょうはギョギョギョで

いいのよ。
中川≫皆さんのお手元にも

千葉の落花生を
ご用意しましたので、ここからは

食べながらということで、どうぞ。
さかなクン≫いただきます。

ちょっと私こうやって食べて
みたかったんですけれども

殻ごといただきます。

中川≫えっ、食べていいの?

さかなクン≫いけますね。
中川≫大丈夫ですか?

さかなクン≫なんか
おせんべいみたい。

華丸≫うそだ。

中川≫ちょっと、その食べ方
知らなかった…。

大吉≫ギョギョギョ!

鈴木≫いける?

華丸≫ギョギョギョ!
大吉≫悪くない。

さかなクン≫クッキーみたいです。

大吉≫無理していることはない。

この食べ方も
ありっちゃあり。

いいの?この食べ方しても。
中川≫分からないです。

さかなクン≫初めてです。
千葉県民として…。

中川≫ちょっと
あとで調べてみますね。

さかなクン≫一度、こうやって
食べてみたいと思っていたんです。

中川≫皆さん普通に食べて
いただいてよろしいですか。

殻をぜひ。

大吉≫最後、飲み込むときに
厚みがあるから残るから

殻がないほうが食べやすい。

中川≫レギュラーのほうで
よろしくお願いします。

華丸≫このほうが、よか。

鈴木≫食べながら進めていきます。

きょうも皆さんからのメール
ファックスを募集します。

千葉県にまつわるエピソードや
気になること、千葉にちなんで

今年い“ちば”ん○○した話を
募集します。

ちなみに、さかなクン
いかがです?

ことしもあと10日余りです。
さかなクン≫…。

鈴木≫飲み込んでください。
大吉≫殻ごと食べるから。

中川≫マイボトルご持参で。

さかなクン≫ことし
いちばんですね…失礼しました。

イシガキフグちゃんという
かわいいふぐちゃんを

なんと私が大好きなふぐちゃんな

んですけれども、ことし世界初
千葉の東京海洋大学の研究室で

赤ちゃんが誕生したんです。
本当にうれしくて。

大吉≫世界初のこと?
さかなクン≫世界初。

これがいちばん喜びでございます。
森田先生、漁師の皆さん

ありがとうございます。

鈴木≫皆さんからも
ぜひ感動した話とか

ほっこりしたようなエピソードを
お待ちしています。

中川≫皆さん普通に

召し上がったときの落花生のお味
どうですか?

大吉≫おいしいですよやっぱり。

中川≫甘みが強いのが特徴という

ことなんですけれども、甘さとか
ふだんのものと比べて。

大吉≫ふだんのものと比べると?

華丸≫いい意味で
変わりがないというか。

中川≫そうですか。

さかなクン≫甘い!
甘くておいしいですね。

後味がいいですね、とても。

中川≫ここでクイズ!
なーるほど!ザ・落花生。

大吉≫まだあるの?

中川≫今、皆さんが
召し上がっているのは

VTRにも出てきました
研究機関で開発された

落花生なんですね。

3年前にデビューした
研究室イチおしの品種なんですが

この名前はいったい何でしょうか。

お答えください。

大吉≫名前?

中川≫ヒントはピーナッツを
超えたということで付けられたと。

大吉≫ピーナッツを超えた?

パピプ?プーナッツ?

中川≫考え方は
そういうことです。

大吉≫O、P、Qで
Pの次でQナッツ。

中川≫大吉先生。

華丸≫手柄横取りでしょう。

大吉≫華丸さんのパピプから
いただきました。

中川≫ご存じでしたか
さかなクンは。

さかなクン≫知りませんでした。
中川≫ピーナッツを超えた

ということで

Qナッツと公募で

6000件を超える応募の中から
選ばれたそうなんです。

そこで皆さん落花生を
食べたあとは

レギュラーの食べ方だと
殻が出ますよね。

実は、これが意外なところで
使われているんです。

(VTR)
落花生の殻が向かったのは…

なんと都内の競馬場。

こちらの馬が過ごす
きゅう舎で使われているんです。

細かく砕かれた落花生が

カーペットのように

足元に敷かれています。

6年前から
従来の稲わらに代えて

産地から回収した落花生の殻を
使っています。

実は落花生の生産者にとって
殻の処分は長年の課題でした。

この加工場では実を取り出すとき
年間3トンもの殻が出て

お金を払って、ごみとして
処分するしかなかったんです。

殻には、無数の小さな穴があり

水けやにおいを
よく取るといわれています。

おしっこは殻が吸うので

汚れた部分だけ
片づければいいので

作業もぐっと
楽になったといいます。

稲わらに比べても
こんなにふかふか。

馬も結構気に入っているそうです。

大吉≫いい活用法が見つかって
よかったですね。

中川≫この、きゅう舎で
使われたあとは農家で

肥料としても使われる
ということです。

さかなクン≫お馬さんだけに
うまくいきましたね。

大吉≫水を飲んで以来
さかなクンうまいこと言ってる。

中川≫落花生の殻は

消臭効果があるとVTRで
お伝えしましたが

産地のご家庭では細かく砕いて
細かく砕いた殻を

袋の中に入れまして
これを靴の中に入れて

使うこともあるということです。

大吉≫知れば知るほど
殻って食べないんだね。

よっぽどトリッキーなことを
やっていたんだね。

さかなクン≫ギョめんなさい。

鈴木≫続いては
「あさイチ」ほっこりニュースの

時間です。

NHKでことし放送された
ニュースを集めました。

今、千葉県の船橋市で
これが人気なんです。

(VTR)
出てきたのは…

船橋市民なら
一度は訪れたことがあるという

公園のキーホルダー。

その名も、街ガチャin船橋。

船橋の名物をおもちゃにして
地元の魅力を

身近に感じてほしいと
観光協会などが製作したものです。

キーホルダーは10種類。

イラストは、船橋にゆかりのある
クリエーターが手がけ

大手メーカーで
ヒット作を連発してきた

船橋出身の小野尾勝彦さんが
発案したもの。

この街ガチャ、今、全国に。
これはどこの街か分かりますか?

駅前のファッションビルに

盆栽の街にちなんだキャラクター
ぼんサイくん。

正解は、埼玉県の大宮です。
その名も、大宮ガチャ。

今月には第4弾も販売開始。

これまでに累計1万6000個を
売り上げるヒットぶりです。

中には、こんなものまで。

愛媛県宇和島市の道の駅にある
こちらのカプセルトイ。

1回1000円。出てきたのは…

真珠の生産量日本一の
愛媛県ならではのアイデアです。

仕掛け人の松本哲哉さん。

需要が伸び悩む中

まずは真珠を身近に
触れてほしいと企画しました。

手ごろな値段に加えて
品質の安心感もあって人気に。

広がるご当地ガチャ・ワールド。

あなたの街のものも
探してみませんか?

鈴木≫きょう私が着けている
このピアスも今のカプセルトイの

ものなんです。

さかなクン≫きれいです。

鈴木≫1個1000円

ということで、ほんの僅かな傷や

色の違いから

最終チェックで外された
規格外の真珠を

主に使用しているんです。
ただ最近は人気がありすぎて

規格外のものが
足りなくなってきて

正規のものも使用している
ということなので

そう聞くと
ちょっとお得な感じもしますね。

チャンスな感じもします。
さかなクン≫信じゅられない

ですね。

鈴木≫さらに全国では

個性的なカプセルトイが
続々と誕生しています。

さかなクンの横にあるもの。

さかなクン≫こちらに
ギョざいました。

鈴木≫大阪のある場所で
販売されているものです。

コインが入っています。
回してください。

さかなクン≫失礼します。
こうやって開けるんですね?

あれ…?

鈴木≫開けていいですよ。

さかなクン≫カップが
出てきました。

鈴木≫がんを経験した人たちが
作ったカプセルトイです。

自分の闘病経験や医療について
身近に感じてほしいと

医療機器のミニチュアを
製作しました。

おもちゃと同時に、中には
ほっこりするエピソードが

入っています。

さかなクン読んでくれますか?
さかなクン≫読ませてもらいます。

エピソード。
入院中、お茶を飲もうと

コップを探したら

患ギョ師さんがはじける笑顔で

検尿カップを渡してくれました。
こういうことですね。

天然さんなんだろうなと
和みました。

大吉≫看護師のそういった
エピソードも入っているんですね。

思い出の検尿カップですね。

鈴木≫それで尿と
書いてありました。

続いて華丸さんの横に書いてある
ものは福岡限定のものです。

大吉≫何だろう?
華丸≫出てきましたよ、誰か。

人が入っていますよ。
大吉≫あれかな?

鈴木≫ご存じかな?滑りますね。

華丸≫開かない…開きました。
誰だ?これは。

さかなクン≫ギョギョギョ!
鈴木≫華丸さんのフィギュアです。

華丸≫そっくりと
評判のやつですね。

鈴木≫大吉さんのものもあります。

大吉≫ラーメンとかに

加えてもらっていましたけれど

まさかのそれぞれ
ピンで出てくるというね。

せめて2人まとめて出てこい
という感じですよね。

鈴木≫2人そろえるには

何回か回さなくては
いけないんですよね。

きょうのほっこりニュースは
全国のカプセルトイを

ご紹介しました。
街ガチャでした。

続いては今週のお天気が
どうなるのか

天気に関する
お役立ち情報と一緒に

お伝えしていこうと思います。
「あさイチ」初登場です。

気象予報士の池田沙耶香さんです。
池田≫よろしくお願いします。

はじめまして、気象予報士の
池田沙耶香と申します。

日々のお役立ち情報
お天気情報を

楽しくお伝えしたいと
思っています。

よろしくお願いします。
さて、きょうは千葉の話題を

お届け

していますが

この時期の千葉の
おすすめスポットがこちらです。

千葉県にある東京ドイツ村の
ウインターイルミネーションです。

大吉≫見たことがあります。
池田≫見たことがありますか?

さかなクン見たことがありますか。
さかなクン≫行ってみたいですね。

池田≫ことしは、お菓子がテーマ
ということで

甘いお菓子の香りがするそうです。

屋外のイルミネーションが
より一層楽しめる

お天気の条件が3つあります。
それが、こちらです。

屋外ですので晴れていること
そして湿度が低いこと。

この時期は気温が低いので
空気中に含まれる水蒸気の量が

少ないんですね。
ですので空気が澄んでいて

イルミネーションの光が
はっきりと届きます。

そして、3つ目
華丸さん、何だか分かりますか?

華丸≫ええ…ピュアな心。

池田≫それ、大事です。

それは必須条件なんですけれど
お天気的には、こちらです。

少し風があるほうが
いいんですよね。

星の瞬きなんかと一緒で
少し風があると空気が揺らぐので

イルミネーションの光が
キラキラと輝いて見えるんです。

大吉≫違うんですね。

池田≫ドイツ村のような
広いところは、遠くの

イルミネーションのほうが
キラキラ効果が高まります。

ぜひ、こういう日に
行ってもらいたいと思います。

千葉などの太平洋側で
この3つの条件がそろうのは

西高東低の
冬型の気圧配置の日なんです。

今週、その冬型があるのか
お天気を見ていきましょう。

今週、冬型になりそうなのは
水曜日から木曜日にかけて

それと土曜日以降になります。

太平洋側は晴れるんですが

日本海側では雪や雨という日が
多くなりそうです。

週末、結構大雪となったところが
あって一気に

雪が積もっていますので

この先の積雪の増加とあとは

雨が降ってしまいますと

雪に水分がたまって

重たくなってしまいますので

落ちてくる雪なんかにも
注意してください。

太平洋側は晴れますので空気が
どんどん乾燥してきそうです。

そして待ちに待った
クリスマスなんですけれど

東京はちょっと
雲が多くなってきそうなんですが

雨はなんとかもつかな
といったところです。

クリスマスのイルミネーションを
楽しめそうです。

そして、クリスマスの夜といえば
やって来るのが

サンタさんですよね。

ことしは
華丸トナカイに乗った

大吉サンタがやって来そうです。
目の角度にこだわって

描かせていただきました。

大きなプレゼントを
持ってきてくれていますが

実は、ことしのプレゼントは

寒気なんです。

華丸≫喜ばれます?

池田≫喜ばれないかも
しれませんけどね。

大吉≫寒気を持ってきたとか。

華丸≫ホワイトクリスマスに
なりそうですね。

池田≫寒気の影響で
気温を見ていきますと

いったん暖かくなるのに

クリスマス以降どんどん気温が
下がっていきそうなんです。

大吉≫25日を境に
一気にいきますね。

池田≫東京も最高気温が
8度になります。

朝の気温を見ていきますと
名古屋でも日曜日は氷点下と

なりそうです。

西日本も気温が低いですし

下のほうは日中も
0度を上回らないという

寒さになりそうです。

このぐらいの
冷え込みになりますと

車のフロントガラスに霜が降りて
しまうぐらいの気温ですので

朝、車で出勤されるという方は
ちょっと早めに

準備をしておかないと。

大吉≫東京、名古屋
大阪の皆さんも。

池田≫ここで池田の一句。

目覚めたらまだ暗いけど洗濯だ
ということで

私は仕事に出かける前に
洗濯物を干すんですけれど

そうなりますと暗い時間帯から
洗濯を回し始めてしまっています。

そうじゃないと最近

洗濯物を取り込んだときに
全然乾いていない。

鈴木≫全然、乾いていない。
池田≫あさって22日は

冬至なんです。
1年で最も日が短い日なんです。

そうなりますと、この日以降は
日が伸びるので洗濯物は乾くと

思っていませんか?
まだ、もう少し我慢が必要です。

というのも
日の出からオレンジのところの

日が出ている時間帯の
長さなんですけれど

冬至がいちばん短くて
9時間44分です。

そこから10日後
元日はどうなるのかといいますと

元日でも9時間47分
ということで

たった3分しか
変わらないんですよ。

ですので、あと1か月ぐらいは

早めに洗濯を干すように
したほうがよさそうです。

ただ日が短いと

この時期ならではの
うれしいこともあります。

それが、こちらです。

私が撮影した写真なんですけれど。

千葉県から撮ったものです。

とってもきれいな
グラデーションですよね。

日の出前と日の入り後
30分ぐらいは

マジックアワーと呼ばれていて

こんなにきれいな
グラデーションが楽しめるんです。

大吉≫富士山ですよね?

池田≫はい、空気が
澄んでいるのでよく見えました。

今の時期だと
朝の6時くらいと

夕方の5時ぐらいにこの
マジックアワーが楽しめますので

早すぎず遅すぎず
皆さん、見られると思いますので

ぜひ空を見上げてみてください。

以上、お天気コーナーでした。

大吉≫池田さん
ありがとうございました。

すぎる≫続いては僕が担当します
グルメ

探偵のすぎるです。
皆さんはじめまして。

僕、おいしいものが大好き!
大吉≫あんまんちゃん?

すぎる≫このコーナーは
甘すぎるなど

全国の○○すぎるグルメを
ご紹介します。

どんな、すぎるグルメに
出会えるのか

それでは早速、いってみよう!
大吉≫あんまんちゃん?

すぎる≫いえいえ。

(VTR)

ということで、やって来ました
銚子!

ここで、すぎるグルメを探します。
いったいどんなグルメに

会えるかな?

≫なんか本当に
プリンみたいにプルンプルン

何か、つるんつるんしてて。

一口食べたらなんか
幸せになるみたいな気がする。

ますます気になってきたよ!

≫すしを頼むと
必ずくっついてるんですよ。

やって来たのは

1軒のおすし屋さん。

お邪魔します!

こちらに

千葉のすぎるグルメがあると
伺ってきたんですが…。

こ、こ、これは…。

というわけで
こちらが今回の、すぎるグルメ。

銚子の大きすぎる
だて巻きです!

ご覧ください。

東京のデパートで買った
だて巻きと比べると、このとおり。

なんという迫力!
これはもう脱帽です。

帽子は脱がないけど!

さかなクンの手元には
先ほどの半分サイズのものを

ご用意しましたよ。

大きいと送れないので
ハーフサイズとして

売っているんですって。
どうですか?重さは。

さかなクン≫ずっしりきます。

すぎる≫どんな味か
気になりますよね。

それでは皆さんに
食レポしていただきましょう。

15秒でよろしく!

鈴木≫15秒ということで
時間が出ました。お願いします。

華丸≫これはケーキ?

大吉≫甘い。
甘めの卵焼きよね。

すぎる≫この感激、伝わるかな。

(VTR)

漁夫のプリン
漁師さんのプリンと言われていて

その食感と甘さが特徴なんだって。

なんと町じゅうで食べられます。

これぞまさしく銚子市民の
ソウルフード!

今回、さっきのおすし屋さんで
特別に作り方を

教えていただきます。

鈴木さんもぜひ
ご家庭で試してみてね!

まず卵を割っていくんだけど

その数なんと…

2本分で40個!

卵をたっぷり
惜しげもなく使うことで

プルンプルンの弾力が
出るんだって。

その卵を白身が見えなくなるまで

手作業でしっかり混ぜていくんだ。

ここに、だしを入れて

まだまだ、がんがん混ぜますよ。

これくらい
さらさらになるまで混ぜることで

つるんつるん絶品舌触りが
できるんだって。

面倒くさがりな鈴木さん
難しいと思う?

このあとは焼いていくんだけど
弱火でゆっくりじっくり

なんと2時間かけるんだって。

もとカステラ用の焼き機使ってい
ます。

鈴木さん、残念だけどこの機械は
もう製造していないそうなんです。

そして2時間後

ようやく出来上がりました!

やったー!これをすぐに
巻きすで巻いていくんだね。

こうすることで

縁起のいい扇形に。
お正月にもぴったり。

おすしで出すときに
ごはんを入れる

スペースになるんだって。

簡単にやってるように見えて
とても繊細な作業の連続ですね。

大きすぎる、だて巻きは
思いもいっぱい詰まっていました。

大吉≫さかなクン
おなかすいているの?

すぎる≫おいしいから
食べられちゃいますよね。

どうして、あんなに大きいのか

気になりませんか?

明治時代、漁師さんは

長いときには1か月にも及ぶ
過酷な漁をして帰ってきます。

そのときのリクエストが

甘いものをおなかいっぱい
食べたい

ということだったんですって。

そこで当時貴重だった卵と砂糖を
使って作ったのが初めと

言われているんです。
大吉≫さかなクンのお箸も

止まりませんけれど。

本当にカステラとかプリントとか
そっち系の味なんですよ。

だし巻きとはちょっと違う甘さが
あってね。

作るのは大変そうでしたけどね。

鈴木≫卵焼き器でできるという
ものでもなさそうですしね。

大吉≫ここでさかなクンも

○○すぎるというのを
考えてきてくれたそうですね。

さかなクン≫千葉県にも

いろいろなお魚ちゃんが
いるんですが2つご紹介します。

1つ目は、こちらです。
お顔がキュートすぎるお魚

イシガキフグちゃんです。
表情が本当にかわいいですね。

もともと南の暖かいところの
ふぐちゃんなんですが

時々千葉のほうに
遊びに来まして

ことし、世界で初めて

東京海洋大学の研究施設で
赤ちゃんが誕生しました。

すごくかわいいですよ。
もう1つがお口が巨大すぎる

メガマウスザメちゃん。

メガマウスザメちゃんは
世界でも百数十例しか

見つかっていません。

ことし、千葉県の館山の海に
泳いでやって来たんですね。

大吉≫死骸があがったというのは

聞いたことがあるけど。

華丸≫深海魚でしょ?
さかなクン≫打ち上がることも

今まであったんですが

今回は泳いで元気に沖近くまで
やって来ました。

私の漁師仲間から

さかなクンこれ何だい?って
映像を見せてもらって

これはメガマウスザメちゃんです
よ、すギョイことですと

感激しました。

実は数年前にも1回
千葉県までやって来て

一緒に泳いだことがあるんです。

吸い込まれるんじゃないか
というぐらい

大きいお口なんですけれどね。

ふだんはおとなしい

サメちゃんなんだそうです。

プランクトンを食べる

おとなしいサメちゃん

なんだそうです。

千葉県の海はミラクルが
いっぱいです。

華丸≫映像はないんですね。
期待したんですけど。

さかなクン≫携帯電話には
あるんですけれど。

大吉≫いろんな著作権があります
からね。ありがとうございました。

中川≫ここからは千葉
ここが気になるのコーナーです。

番組では事前に千葉県についての
アンケートを行ったところ

200件近くの回答がありました。

中川≫こうした疑問について
ディレクターが調査をする

というコーナーです。

きょう深掘りをするのが
パンザマストということです。

華丸さん、何だと思いますか?

華丸≫どんな和食でも
パンを出すんじゃないの?

マストで。
中川≫さかなクンは

ご存じですか?

さかなクン≫…出てこないです。

中川≫詳しく調べてきました。

(VTR)
まずは、銀座で

パンザマストについて
知っているか聞いてみました。

どうやら皆さん
あまりご存じない様子。

31人に聞いて
2人しか知りませんでした。

一方、アンケートの情報をもとに
千葉県の柏で聞いてみると…。

≫はい、毎日流れてます。

≫小学生のときなんですけど
みんなパンザ、パンザって

言ってました。

≫結構、仲よくなるみたいな。

今度は皆さん
当然のように知っているもよう。

取材を進めるとどうもこの公園で
パンザマストを見られるそうで…。

子どもたちが
パンザマストのところに

案内してくれました。

≫これか!なるほど。

そう、この柱が
パンザマストなんです。

夕方になると流れる音や

スピーカーなどもひっくるめて

柏ではパンザマストと
呼ぶそうなんです。

その理由を尋ねに
訪れたのは、柏市役所。

パンザマストは
ドイツ語由来の商品名

パンザーマストからきていると
いわれているんです。

こちらは市が発行している広報誌。

昭和56年、子どもたちへの
帰宅の呼びかけが始まったという

記事の中で

パンザマストということばが
使われています。

子どもに帰る時間を
知らせる存在として

パンザマストということばが
自然と広まっていったそうです。

華丸≫知らなかった。

大吉≫初めて知った。

ああいう放送のこと。

あれが鳴りよるよとか

夕方のあれがとか言ってたよね。
パンザマストってみんなちゃんと

呼んでいるんですね。
中川≫ちなみにメーカーに

よりますと商品名の
パンザーマストは

ドイツ語からきているそうです。
PANZERが、かっちゅう

MASTが柱という意味なんです。
柱が、かっちゅうのように

見えることから名付けられた
そうなんです。見えますか?

大吉≫見えなくもない。
さかなクン≫かっちゅういいです。

大吉≫さっき甘いものを
入れたからね。

中川≫さかなクンがお住まいの
館山市では夕方に流れる音楽に

特徴があるそうですね。

さかなクン≫5(ギョ)時に

流れますね。
同じメロディーでした。

週末、違うんですよ。

週末はすごいギョうか(豪華)
なんです。

♪~<「Forever Lov
e」>

華丸≫X JAPANなの?

中川≫そうなんです。

X JAPANの
「Forever Love」が

流れるんです。

さかなクン≫YOSHIKI様の
ギョ出身地ということで。

中川≫9年前からこの曲を

採用していて毎週金土日と祝日

そして、YOSHIKIさんの

誕生日の11月20日の
夕方5時から流れるそうです。

ただパンザマストは館山では。

さかなクン≫パンザマストは
ギョめんなさい知りませんでした。

意識しないと。

鈴木≫柏市の
パンザマストについて

千葉県40代の方から
いただきました。

子どもの学校で最初に配られる
生活のプリントに

パンザマストが鳴ったら

家に帰ろうと載っています。

身近になじんでいます。
そういうので

広がっていくんですね。
ほかにも千葉について

たくさんいただいています。

冒頭のじゃんけんの映像が
ありましたね。

チッケッタということ
新潟市でも言っていました

という方。
山形県でも

じゃんけんぽん以外に

チッケッタと言っていましたと
いうのもいただいています。

さかなクン≫チッケッタも

全然知りませんでした。
ギョめんなさい。

大吉≫同じ県でも違いが
あったりするからね。

鈴木≫それから

自分の住んでいる場所を表すのに

チーバくんの体の部位で
説明をします。

さかなクン≫チーバくんかわいい。

鈴木≫例えば千葉市なら
チーバくんの首元

勝浦ならチーバくんのお尻とか
地名で答えるより

分かりやすいですよ。
さかなクン≫館山はチーバくんの

ギョ足元ですよね。
その辺りかなと

違ったらギョめんなさい。
鈴木≫東京都50代の方です。

館山に渚の駅があって

さかなクンの展示資料室があり
ます。

さかなクンの魚愛にあふれた
資料室です。

さかなクンのマンホールのふたも
あるんですよね。

さかなクン≫絵をデザインさせて
いただきました。

ぜひお越しいただきたいと思い
ます。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

9時になりました。
ニュースをお伝えします。

深刻な人道危機に陥っている
アフガニスタンを支援しようと

イスラム諸国が緊急の会合を開き

食料の調達などに取り組む
国際的な基金を設立することが

決まりました。

アフガニスタンの
人道危機への対応ついて話し合う

イスラム諸国の外相級の会合が
始まりました。

パキスタンの首都イスラマバード
できのう行われた

OIC・イスラム協力機構の
緊急会合には

中東やアジアなど57の国や地域
の外相らが出席しました。

また、アフガニスタンのタリバン

暫定政権のムッタキ外相代行や
アメリカのウエスト特別代表、

日本の岡田隆大使も
オブザーバーとして参加しました。

アフガニスタンでは経済の混乱
から

国民の6割が食料不足に直面し

公務員や教師への給与の未払いも
続いています。

このため会合では

食料の調達や公務員などへの

給与の支払いに取り組む

国際的な基金をできるだけ
早い時期に設立することが

決まりました。
またアフガニスタンの経済的な

崩壊を防ぐためにも

保有する海外資産の
凍結解除に向けて

解決策を検討することなどを確認
しました。

南米のチリで行われた
大統領選挙の決選投票は

左派のボリッチ氏が
右派のカスト氏に勝利しました。

ボリッチ氏はTPP・環太平洋
パートナーシップ協定の批准に

慎重な姿勢を示していることから

今後どのような政策を打ち出すの
かが注目されます。

左派の下院議員、
ガブリエル・ボリッチ氏の

陣営です。
大勢の支持者が集まり

勝利を喜びました。
チリのピニェラ大統領の任期満了

に伴う大統領選挙の決選投票は

右派政党の党首の
ホセアントニオ・カスト氏と

ボリッチ氏の2人で争われました。
チリの選挙管理委員会に

よりますと
開票率98.7%時点での

得票率は

ボリッチ氏が55.8%、
カスト氏が44.1%で

ボリッチ氏が当選しました。
カスト氏は自身のツイッターに

ボリッチ氏に祝意を伝えたと投稿
し敗北を認めたことを明らかにし

ました。
チリは市場経済や自由貿易を

推進して堅調な経済成長を
実現する一方、

経済格差の問題が深刻化し
ボリッチ氏は

富裕層への増税などを通じた
公平な分配を掲げ支持を伸ばし

ました。
ボリッチ氏は日本やチリなど

11か国が参加する

TPPの批准に慎重な姿勢を
示していることから

今後どのような政策を打ち出すの
かが注目されます。

全国の天気、雲の様子です。

寒気に伴う筋状の雲は少なく
なってきましたが

北日本には次の雲が
近づいています。

きょうの天気です。
北海道の日本海側は

雪が降りそうです。
東北の日本海側は夜になると

再び雪や雨の所が
多くなるでしょう。

北陸は雨で雷を伴う所が
ありそうです。

太平洋側や沖縄は晴れるでしょう。

大吉≫きょうは千葉県について
深掘りしています。

鈴木≫皆さんからのメッセージを
紹介します。

千葉にちなんで

今年い“ちば”ん○○した話

いちばん感動したことを
いただいています。

熊本県60代の方です。

孫に見せたくてことし初めて

綿花を育ててみました。
とても時間がかかりましたが

還暦を迎えて数年
この年になっても、わくわくが

止まりませんでした。
孫たちも喜んでくれましたが

いちばん感動したのは私でした。
ただ今、部屋中に乾燥中の綿

綿だらけで

まだまだはじき続けています。

孫娘がマフラーを織りたいと
言っているので

糸を紡いで織ってとこれからも
わくわくが止まりません

ということです。
はじき続けるんですね。

大吉≫マフラーにするとは。
鈴木≫華大さんのガチャ

持っていますという方です。

お二人の分を頑張って
そろえましたということです。

大吉≫1人ずつだったら
売れないと思って

すみませんでした。

鈴木≫豚骨ラーメン、山笠

華丸大吉と。

大吉≫何と並べるんだと。

中川≫引き続きディレクターが

皆さんの疑問について調査する
千葉、ここが気になるの

コーナーです。

今度は駅の近くに

とても開放的なトイレが
ありましたということで

さかなクン
どんなトイレだと思いますか?

さかなクン≫開放的な…?
まさかガラス張りとか?

大吉≫でもそういうイメージです
よね、開放的というと。

中川≫正解が出てしまったので
こちら、ご覧ください。

さかなクン≫ギョめんなさい!

(VTR)

中川≫ということで訪ねたのは
千葉県市原市の小湊鐵道の駅。

この近くにあるということで
探してみると

黒塗りの塀を発見。

ここに開放的なトイレが
あるようですが…。

おっと想定外。

男性は入れないと分かり
助っとを呼び出すことに。

急きょ、駆けつけた感で…

私が突撃調査します。

では、中、見てみましょう。
どんな感じなのか気になります。

これは…えっ?

そこにあったのは
だだっ広い空間に

ぽつんとたたずむ
透明な箱に置かれたトイレ。

開放感抜群のトイレの正体は
こちら。

外周50m以上のこの空間

全部が1つのトイレなんです。
その名も

トイレット・イン・ネイチャー。

せっかくなので座ってみると…。

ただ、カーテンもあり
気になる場合は

閉めて使用することもできるので
ご安心を。

実は、このトイレ
9年前に市原市で行われた

イベントのために作られた
アート作品なんです。

春になると、こんな感じで

菜の花に囲まれながら
トイレもできるんだとか。

手がけたのは藤本壮介さんという
世界的な建築家。

この里山風景に感銘を受け

存分に体験できるトイレを
作れないかと発案。

もともとあった桜の木も生かして
このトイレを作りました。

アートと言いながらも
実際に使うこともできます。

近くにはコンビニなどもなく
貴重な公衆トイレなんです。

取材中も
このトイレを使いに来た女性が。

ドライブ中にトイレが見当たらず
困っていたそうで

存在は知っていたものの
使うのは初めて。

さかなクン≫さすが千葉県は
すギョいですね。

大吉≫使うことができて
貴重な公衆トイレというのは

いいですね。

中川≫空いていれば男性も

見学できるそうですが

使用は遠慮してほしいということ
で、ちなみにこのすぐ近くに

男性も利用できる
多目的トイレもありました。

鈴木≫いちばん外側のところも
鍵とかついてないの?

中川≫ついています。
大吉≫あそこが開けっ放しだとね。

華丸≫ノックされても
届かないしね。

鈴木≫皆さんからのメッセージを
ご紹介

します。

千葉県40代の方です。

千葉県には高い山がありません。

なので千葉県はほとんどの
市町村から富士山を見ることが

できます。
ここ3日間は近くのスーパーの

3階の駐車場から
富士山が見えました。

千葉県に来たときは富士山を
探してくださいということでした。

福島県の50代の方からです。

福島県のほとんどの地域では
節分のときに落花生をまくので

落花生、とても身近な存在です
ということです。

千葉県に旅行に行ったときは

ゆで落花生の存在を知って
感動しました。

さかなクン≫しっとりして
おいしいですよね。

大吉≫味わいが違いますよね。
鈴木≫千葉県50代の方です。

主人の転勤で千葉に引っ越して
5年になります。

こちらに来て
まずびっくりしたのは

風がとにかく強い。

分かりやすく言うと洗濯ロープに
干したバスタオルが

洗濯バサミごと
飛んでいくぐらいです。

地域にもよるでしょうけれど
ということで。

大吉≫洗濯ばさみの挟み方にも
よるかなと思いますけれどもね。

続いてのコーナーは
小林アナウンサーです。

小林≫きょうここからは
望まない妊娠をしたとき

女性が抱える悩みについて

ニュースでご覧になった方も
いらっしゃるかもしれないですが

今月、国内で初めて

中絶をするための

のみ薬の承認の申請が
行われる予定なんですね。

きょうはそれに関連して
中絶を取り巻く現状

そして課題について
お伝えしていきます。

妊娠したとき、やむをえず
中絶という選択肢を取るという

ことがあると思います。
例えば、性犯罪や

DVによる妊娠
あるいは経済的理由

こうしたやむをえない事情などで
選択をしたとき

実際にどんな方法が
取られているのかあまり

知られていないかと思うんですが
私もこの企画を担当するまで

ほとんど知らなかったんですが

現在、日本では妊娠初期で
中絶をする場合

外科的手術しか
選択肢がないんですね。

最も多く行われている方法は
70年に以上変わっていなくて

全身麻酔が必要など
体への負担が大きく

手術のトラブルの報告も
されているんです。

一方で海外ではより安全とされる
のみ薬による方法というのが

広く普及しているんです。

日本国内でも、こうした手術の
方法などを見直してほしい

という声が上がっています。

(VTR)
日本では、金属の器具でかき出す

そうは法による手術が
6割以上に上ります。

どのようなやり方か
説明してもらいました。

吸引法とは、やわらかい
プラスチック製の器具などを

使った方法です。

海外では、これに加え

のみ薬による方法も

普及しています。

そうは法による手術で

命の危険にさらされた
女性がいます。

10年前
経済的理由で出産を諦め

やむをえず
中絶手術を受けましたが

術後の激しい痛みで
救急搬送されました。

検査を受けると、金属の器具が
子宮を突き破っていることが

分かりました。

小腸を40cmにわたって傷つけ
出血を起こしていたのです。

医師側は手術ミスを認めました。

しかし、女性は強い罪悪感に
さいなまれたといいます。

大吉≫医療は日進月歩で
進んでいく中で

70年ぐらいですか?

小林≫70年以上ですね。

大吉≫言いづらいから

という側面もあるんですかね。

小林≫罪悪感を感じている
ということもありましたね

自分を責める気持ちがあると

手術の方法を変えてほしいという
声もなかなか上げづらいですよね。

WHOは、そうは法について
9年前からやめるべきだと

勧告をしているんです。

一方、日本産婦人科医会は

手術法を変えることに
消極的なんです。

現在主流である、そうは法は

歴史もあり安全に確実に
行っているとしています。

そんな中で新しい動きが
出てきたというのは

冒頭でも少しお伝えしました
中絶のための

のみ薬の承認の申請が

今月、行われる見通し
ということなんですが

この薬どんなものなのか

すでに国内の治験で
有効性や安全性については

確認されています。

のんだ人の93%で
想定した期間内に

中絶が完了したということです。

WHOも安全で有効な方法だと
していまして

現在、世界およそ100か国で
使用されているんです。

もし、この申請が承認されたら
妊娠9週目までの段階で

この、のみ薬による中絶が可能に
なる見通しだということなんです。

では、仮に
そうなった場合なんですが

そこでポイントと
なってくるのが薬の取り扱い

どこで処方されて

どのくらいの価格になるのか

値段になるのか
ということなんですが

日本産婦人科医会は
取り扱いにも慎重で

厳しい条件を求めています。
見ていきますね。

まず、どこで処方されるのか?

海外では現在
コロナ禍もありまして

オンライン診療で処方される国も
あるということなんです。

日本は
日本産婦人科医会の考えでは

中絶をする資格がある医師がいて

なおかつ
入院施設があることが当面の間は

そういった医療機関に限定すべき
だというふうにしています。

そして値段は
ということなんですが

海外はWHOによると
世界平均でおよそ740円。

それに診察料などがかかります。

国によっては

これも含めて中絶にかかる費用
すべて無料という国も

あるんですが

日本については
日本産婦人科医会の考えは

薬の前後の診察も含めて
これまでの外科的手術と

同程度が望ましい
というふうにしていて

いくらくらいかかるかというと
大体10万円くらい。

大吉≫値段だけ見ると
こんなに海外と差が開くのかな

っていうのは思いますし

冒頭に経済的理由でということも
聞いていると

もうちょっと

なんとかならないのかなとは
正直思いますけどね。

小林≫実際、もっと安く
海外のように

利用しやすくしてほしいという
声もありまして

でも、妊婦さんに対する
ケアというのは大事だし

必要な人がどれだけ使えるか
ということも重要で

今後その辺りもポイントに
なってくるというふうに思います。

今後この、のみ薬なんですが
申請が行われたら

専門の機関で安全性や
有効について確認が行われて

厚生労働省が承認するかどうか
決めるということで

一般的に、この審査は大体
1年程度かかるということです。

華丸≫それまではずっと続くと?
小林≫現状ですね。

大吉≫ようやく変わりつつある
ということですね

70年以上の歴史が。

小林≫そうなるかどうか
承認がどうなるかですね。

これから審査が
行われるということです。

そして日本の中絶に関しては
もう1つ課題があります。

それが配偶者同意を

どこまで求めるかということで

どういうことかというと、法律で
結婚している場合は中絶するとき

相手の同意が必要
というふうにされています。

ただ結婚していない場合や

結婚していても
暴行や脅迫による妊娠は

同意は必要ないと
されているんですね。

にもかかわらず
本来、同意が必要ない場合でも

医療機関で相手の同意を
求められる

そんなケースが少なくないんです。

(VTR)
同意の問題を巡り

弁護士のもとに
深刻な相談も寄せられています。

中には
性暴力を受けて妊娠した女性が

加害者の同意を求められ

医療機関をたらい回しにされた
ケースまでありました。

どうしてなのか

この問題に詳しい弁護士は

訴訟を恐れる医師側の姿勢に
問題があると指摘します。

必要のない同意を求められ

精神的に追い詰められた
女性がいます。

この女性は20代のときに妊娠。

当時交際していた男性に
妊娠を告げたとたん

一切連絡が取れなくなりました。

両親が病気で
頼れる人もいなかったこの女性は

中絶を決意します。

しかし、医師から
思いがけないことばを

告げられました。

中絶できないかもしれない。

最後の手段を絶たれ
女性は追い詰められました。

こうした現状に対し
女性たちが声を上げ始めました。

ことし9月

市民団体が、4万人の署名を
厚生労働省に提出しました。

中絶を断られるケースを
減らすためには

結婚している・いないに
かかわらず

男性の同意は廃止すべきと
訴えています。

実は、配偶者同意が必要なのは
日本を含め11の国と地域だけ。

しかし
配偶者同意の規定があるために

医師が患者へ

本来、必要のない同意を

求めることにつながっていると
主張しています。

こうした現状を変えるためには

社会の意識も変える必要があると
医師は話します。

華丸≫それぞれ、いろいろ

事情はあるんでしょうけど

もうちょっと柔軟にね
対応してもらわないと

時が過ぎれば過ぎるほど

時間がかかればかかるほどね
身も危険になりますし。

小林≫より中絶というのは
困難になりますからね。

鈴木≫あの女性は
どうなったのかというのが。

小林≫協力してくださった女性は
自力でインターネットで検索して

同意は不要と明記してある
産婦人科医を見つけて

そこで手術を受けることが
できたということなんですね。

大吉≫VTRの最後、先生が
おっしゃってましたが

本当に命の問題なので
なかなかいろんな意見が

あると思いますが

安全というのを優先させる

べきだと思いますし
体のこともそうですし

気持ちの面でも

だって不要と書いてあって
行って、いりますと言われたら

性犯罪だったり
とかそういう場合は

より一層傷つくじゃないですか
心もね。

小林≫傷ついた女性が
自分自身の体や安全を

自分で守ることができない
ということに

つながってしまいますよね。

鈴木≫実際に医師が同意のない
手術をして訴えられたケースは

あるんですか?
小林≫多くの医師の方に

今回、取材したんですけれど
ある具体的なケースを根拠に

同意を求めている
ということではなくて

リスクをそもそも避けたい
ということから

同意を求めているのが現状だ
ということだったんですね。

こうした状況を
ちょっと変えていくためには

今回、私も初めて知ることが
多かったんですけど

私たち男性側も含めて

取り巻く環境のことを知って

どうしていったらいいのか

というのを声を上げたり
議論していくことが

必要だなと感じました。
鈴木≫まさに、そういう

メッセージもきています。
千葉県30代の方です。

望まない妊娠があった際

どうしても母親が決断したり

負担が大きかったりします。
それが原因で

胎児が大きくなるまで中絶を
決断できずより体に負担がかかる

ような状況になりがちです。

ある程度の年齢から義務教育で
中絶のリスク

父親にも責任があることを
伝えてほしいですと。

もちろん学びの場で

そういう教育

もあると思うんですが
まだまだその辺り

足りないなという感じがしますね。

中絶せざるをえない
状況になったときに

どういったところに
相談すればいいでしょうか。

小林≫今、相談できるところが

少ないのが現状です。
ウェブサイトも

参考になると思います。

セーフアボーションジャパン
プロジェクト

一般社団法人
全国妊娠SOSネットワーク

ここから情報を
得ることができます。

ご出演くださった
遠見先生によると

正しい知識を得て自分がどんな
選択を取ることができるのか知る

ことが必要だということで
参考にしてください。

妊娠SOSネットワークは
相談窓口も掲載されています。

大吉≫続いては
「おでかけLIVE」です。

今週はわれわれのふるさと
福岡県から廣瀬さん!

廣瀬≫気持ちよく

くるくると回り続けております
こまです。

くるくる回るということで
物事が円滑に回る

お金が回るという縁起物で
お正月に親しまれてきました。

皆さん、おはようございます。

福岡放送局の廣瀬です。

早いもので、あと10日ほどで

新しい年になりますよね。
今週は福岡県から

お正月らしいということで
お伝えしてまいります。

きょうはこちらの、こまです。
見ているだけで楽しくて

体もくるくる回ってしまいます。
たくさんご紹介したいと思います。

さかなクンさん!
ギョ覧いただきたいんですけれど

びっくり仰天のこまがあります。

小さなこまなんですけれど

実は、30日間
回り続けるというこまなんです。

回してみましょう。
うまくいくかな?

円を描くようになったら

たぶん成功だと思います。
このまま回り続けます。

久遠のこまといいます。

こまと台のほうに
磁石が仕込まれていまして

磁力の作用などによって
風の影響などがなければ

30日間、回り続ける
ということなんです。

中継中の途中にも回っているか
チェックしたいと思います。

きょうお邪魔している場所は
こちらです。

福岡県のほぼ中央にあります
飯塚市です。

けさはちょっと
曇り空なんですけれど

ここにあるのが日本全国のこまが
集められた資料館です。

7年ほど前に華丸さん大吉さんも
いらっしゃったことがある

ということですね。

華丸≫行っていたか。

大吉≫独り言はやめなさい。

廣瀬≫思い出してくださいね。

5000個のこまがあります。

大小さまざまなもの

日本全国、色とりどりの
地域のこまが並んでいます。

日本だけではなく
珍しいものはこちら

パプアニューギニアのこまです。
ココナツの

実の殻で作られたものです。

日本のこま同様
ひもで回すんだそうです。

回すのは難しいそうです。
ユニークなこま、後ろにあります。

どどんとあるのが
ひな人形の十段飾りなんですが

2500個のこま

全部こまでできているんです。

おひな様、見えていますか?

手元でご覧いただきたいん
ですけれど、おびなです。

冠が持つところになっていまして
下のところがあります。

これで、くるくると回ります。

細かい装飾品も全部こまです。

おわんも回す持ち手があります。

お隣のひし餅。

よく見ると、いちばん上が
とんがっているんですよ。

見えますか?

ひっくり返すと軸になって回る
ということなんです。

ユニークなこま

実は、ほぼお一人で
40年以上かけて集めた

というものなんです。

館長の花元克巳さんです。
花元≫おはようございます。

廣瀬≫これだけの
こまを集めるのは

大変だったんじゃないですか?

花元≫こまを作る職人さんと
人脈を、こつこつ作って集めて

苦労しました。

廣瀬≫出張の合間などに
地域で買い求めて集めたそうです。

買うだけではなく、花元さん
オリジナルのこまを考案して

開発、生みだしています。
1つ見せてください。

回していただきましょう。
こちらは花こまというものです。

何の花か分かりますか?

さかなクン≫花に
なっていましたね。

廣瀬≫花が回る…花が回る…
華丸ということです。

華丸≫花のマークでしょう?
大吉≫その辺はいいのよ。

廣瀬≫上下くっつけたような
形です。

ハートマークが回ると
花のように見える

ということなんです。

花元さん、どうして
こうしたものを考えたんですか?

花元≫こまの常識は立って回る。

その常識を破って倒れても

一生懸命回っている

最後は花を咲かせる
人の一生と同じなんです。

廣瀬≫こまに
人生を見るわけですね。

花元さんは世界一という
こまも作っております。

それが、こちらです。
貝の上にあります。

世界最小の、こまでございます。
こちらの映像をご覧ください。

さかなクン≫世界一小さいの?

廣瀬≫0.8mmの
小さな小さなこまです。

目盛り1つが1mmなんです
けれど、小さいですね。

こまの職人さんに頼んで
こまとして作ってもらいました。

回ることもあるかどうか
ということは試していません。

世界最小があるということは
もう1つ、世界一があります。

さっきの30日回るこま
まだまだ回っています。

きっとこのまま年を越します。
それでは、こちら

世界最大のこまを
ご覧いただきましょう。

高さ3m、重さ8トンという
巨大なこまです。

ちゃんと回るようになっています。

花元さん、設置するのは
大変だったでしょうね。

花元≫大変でしたよ。

廣瀬≫こまを置いてから
屋根をつけたそうです。

きちんと回ります。

開運の御利益があるそうなので

皆さんのために
多めに回しています。

さまざまな、こまを持っている
花元さんですけれど

御年89歳。

こまを回し続けて

元気なんですけれどこまを使って
あるスポーツを考案されました。

ご紹介いただけますか?

花元≫こちらのこまです。

さかなクン≫うまい。

廣瀬≫使うのは、こまと
こちらの板です。

2人で持ちまして…すくって。

お願いします。うわあ!

廣瀬≫こまを投げる
というものです。回ったままです。

止まってしまいました。

結構、難しいんですよ。

さかなクン≫何回
続くといいんでしょうね?

廣瀬≫ラリーが続けばいい

ということなんですけれど

多くの方に

こまに親しんでもらえると
いいですね。

花元≫そうですね。
廣瀬≫来年の目標はありますか?

花元≫これで
びっくりこまの選手権でも

やりたいなと思っています。
廣瀬≫全国大会を開きたい

ということです。
われこそは!という方は

ぜひ練習をしてみてください。
きょうは福岡県から

こまの話題をお伝えしました。
さようなら。

大吉≫朝から
ありがとうございました。

われわれもロケでお邪魔しました。
大きなこまね。

華丸≫あれはまだなかったですね。

大吉≫五輪も
期待したいと思います。

華丸≫正式種目としてね。

大吉≫華丸さん、続いては?

華丸≫「みんな!ゴハンだよ」。

駒村≫今週はクリスマスの食卓を
華やかに演出する

おすすめの料理をご紹介します。

きょうはスイーツ

アイスクリームのような
冷たいケーキです。

混ぜて冷やすだけでできるという
初心者にぴったりなレシピです。

暖かい部屋で食べる冷たいケーキ
アイスケーキおいしいですよ。

では、教えてくださる方を
ご紹介します。

イタリア料理店オーナーシェフの
片岡護さんです。

片岡≫よろしくお願いします。

駒村≫きょう教えてくださるのは
こちらの冷たいケーキですね。

カッサータというんですね。
シチリア風なんですね。

最近、コンビニでも
大注目のスイーツなんですね。

どういったものですか?
片岡≫リコッタというチーズを

使っています。
すごくヘルシーなチーズで

高たんぱく低カロリーです。
そこに生クリームを合わせて

作ったものです。

ただ固めるときに
泡をたくさん入れてあげる。

よくかき混ぜるということが
ポイントです。

駒村≫とにかく混ぜればできる
ということなんですね。

さかなクン
スイーツはお好きですか?

さかなクン≫大好物です!

しかも片岡シェフ様の
こんな特上はありませんね。

楽しみです。
片岡≫ありがとうございます。

駒村≫早速、お願いします。
片岡≫早速、いきますね。

ここにリコッタチーズですね。

ちょっとやわらかいんですけれど

クリームチーズに
よく似ているんですけれど

クリームチーズよりも
カロリーが低いんですね。

この中に、まずこちらですね。

ドライフルーツを
ラム酒に漬けてあります。

ラム酒が出てきますね。

これは入れません。

駒村≫10分ほど
漬けてあるものですね。

お子さんなどがいらっしゃる
場合はどうしたらいいですか?

片岡≫それはやらなくていいです。

オレンジジュースと
レモンジュースを入れて

漬け込んでいただければいいです。
よく混ざりましたね。

さらに、チョコレートです。
刻んだものです。

駒村≫甘いチョコレートでも
いいんですか?

片岡≫甘いチョコレートでも
甘くないチョコレートでも

お好みで結構です。
次に、ナッツです。

ミックスナッツ
これはアーモンドと

松の実だけにしてあります。

カシューナッツを入れたり

きょう召し上がっていた
ピーナッツを入れていただいても

いいですね。
こんな感じですね。

駒村≫リコッタチーズがない方は
どうしたらいいですか?

片岡≫水切りヨーグルトを
使っていただいて。

駒村≫クリームチーズと
合わせるんですね。

片岡≫クリームチーズを
ちょっと入れてもいいけれど

ヨーグルトだけでもいいですよ。
出来上がったものは

ボウルに入れたり
型に入れたりするんですけれども。

駒村≫型は何でもいいんですけど

きょうはパウンドケーキの型を
使います。

次の混ぜるに、まいりましょう。

片岡≫生クリームがありますね。

駒村≫グラニュー糖5gを
混ぜて泡立てます。

六分ぐらいに泡立てます。

片岡≫氷水で冷やしながら
泡立ててくださいね。

駒村≫もう少し立てますか?

片岡≫大体、大丈夫ですね。

華丸≫見た目は一緒ですね
リコッタチーズと。

片岡≫同じぐらいの量も
こちらのほうに混ぜていきます。

駒村≫目安は
大体どれくらいですか。

角が立つほどではないですね。

片岡≫分離してしまいますからね
泡立てすぎると。

駒村≫おじぎするぐらいの
やわらかさですね。

片岡≫立てすぎてしまうと
入れたときによくないですね。

これぐらいでいいでしょう。

駒村≫これぐらいの
やわらかさですね。

片岡≫これぐらいにするには相当
時間がかかってしまいますね。

駒村≫これも氷水につけながら
混ぜるんですね。

片岡≫きょうは混ぜるだけですね。
こんな感じです。

駒村≫混ぜ方がちょっとずつ違う
ことがポイントになってきます。

混ぜ方に注目していただければと
思います。

続いての混ぜるです。
卵黄とグラニュー糖です。

片岡≫中にお砂糖を
入れちゃいます。

片岡≫白っぽくなるまでですね。

駒村≫ちょっと色が変わるまで
ということですね。

華丸≫人力じゃ大変ですね。

片岡≫人力だと大変じゃない
けれど時間がかかるんです。

華丸≫これ、白くなりますか?

さかなクン≫茶色っぽかったのが
だんだん淡い色に…。

華丸≫これ結構、大変ですよ。

駒村≫思った以上に混ぜますね。

片岡≫はい。

さかなクン≫確かに
白くなっています。

大吉≫ここまでやるんですね。

駒村≫なんか手前で
やめてしまいそうですね。

ここまでやるというのが
ポイントなんですね。

華丸≫よっぽど混ぜるんだな。

最後の最後まで。

駒村≫最後の最後も混ぜながら
入れて混ぜる。

華丸≫オーロラドレッシング
みたい。

片岡≫そして、最後の混ぜですね。

あとは卵白と一緒に混ぜますから。

駒村≫続いてはメレンゲです。

片岡≫メレンゲはね、最初

卵白のコシを取るというのかな

最初ちょっと混ぜてあげます。

それからこの中に
お砂糖を入れていきます。

分量の大体、ほとんどが
卵白を混ぜるときに使います。

駒村≫お砂糖の分量の。

さっきはちょっとしか
入りませんでしたからね。

ここからグラニュー糖は
3回に分けて加えます。

今、1回目入りましたね。

2回目、そして3回目ですね。

華丸≫膨らむ。

片岡≫こんな感じ。

もう立ちましたね。

大体…
差し替えちゃったけど。

駒村≫早かったですね。

ここもうちょっとかかるかなと
思っていたんですけれど。

片岡≫みんな
心配してくれるんですよ。

ありがとうございます。

これがポイントです
いいですか。

こんな感じ。

立っているんですけど
ぱらっとしてるでしょ?

これ、もうちょっとです。

やっぱりね人間の手のほうが
よく分かるんですよ、ほら。

先っちょがね。

それが目安なんですね。
もうちょっとですね。

華丸≫これ大変だね。
パティシエさんはこの修業がね。

片岡≫つんと立つぐらいまで。

華丸≫まれもやっていたなずっと。

駒村≫これはチーズのほうに
混ぜていただきましょう。

片岡≫最初は少し。
駒村≫そして、卵黄とともに

混ぜるわけですね。

しっかり下には
氷をかました状態で。

片岡≫下から泡を消さないように
混ぜます。

そして最後全部入れます。

この泡が入ることによって

食感が
ふわっとした感じになります。

駒村≫しっかりとメレンゲを
泡立てていないと。

片岡≫消えちゃうんですよ。

駒村≫食感が全然違うんですね。
かたくなってしまうわけです。

混ぜ方がね
混ぜるだけなんですけれど。

さかなクン≫ここまで。

華丸≫できますか?

片岡≫混ぜるだけですよ。

駒村≫今の、なんとなく
コツを覚えていただいて。

華丸≫クリスマス前に

1回練習が必要ですね。
片岡≫練習、必要ですかね?

華丸≫いりますって、先生。

駒村≫パウンド型に

オーブン用のシートを

敷いてあります
取り出しやすいように。

片岡≫面倒くさい人は

ボウルに入れちゃって。

もしくはこのまま

冷凍庫に入れて

固めて

ディッシャーですくって食べると
いいですよ。

そして表面をなだらかに。

適当でね。

駒村≫最後は空気を抜くんですね。

片岡≫そうですね。

そして、このまま
冷凍庫に入れていただければ。

冷凍庫から出てきたやつが
こちらです。

駒村≫3時間以上
冷やし固めたものです。

さかなクン≫冷凍なんですね。

片岡≫これを温めなければ
あちち。

駒村≫冷凍庫から出したてなので
若干、かたいですね。

片岡≫温めた布巾を
ちょっと当ててあげます。

大吉≫昔のかき氷用の氷ってね
こうするんだよね。

ひっついてね、なかなかね
だからお湯でね。

今、思い出しました。

駒村≫少し溶かしてからじゃ
ないとね。

片岡≫出ました。

駒村≫すぽっと抜けました。

華丸≫ガーリックバターみたい。

片岡≫これを温めた包丁で
切ります。

最初は、ちょっとね。

駒村≫盛りつけをお願いします。

駒村≫メールをいただいており
ます。東京都70代の方です。

片岡シェフ、数年前
デパートのイタリアフェアで

片岡シェフが作ったパスタを直接
私のテーブルに

持ってきてくれました。
あんなにおいしいパスタを

今も食べたことはありません。
いつまでもお元気で

おいしいお料理を作ってください
同年代で応援しています。

片岡≫はい。
ありがとうございます。

駒村≫きょうの
ソースなんですけれど

いちごのソースを
きょうは

ご用意してくださいました。
華大さんにちなんで

福岡のいちごだそうです。
華丸≫ありがとうございます。

福岡は、いちごが盛んなの。

片岡≫そしてソースをこの上から。

さかなクン≫いちごソースですね。

片岡≫ミントの葉っぱを飾ります。
出来上がり。

さかなクン≫ありがとう
ギョざいます。

駒村≫別室で衛生管理のもと
作られたものを

お召し上がりください。

華丸≫ちょっとくりぬいた

感じですね。

片岡≫セルクルに詰めて
やりました。

大吉≫結構、かたいですね。

さかなクン≫ギョギョ!
片岡シェフ様!

すばらしく
ナッツなんですね、おいしいです。

華丸≫アイスとも違う。

これがカッサータ。
さかなクン≫初めての食感です。

片岡≫そうですか
ありがとうございます。

華丸≫すごい
なんか、おもしろい。

大吉≫思った以上にかたくて。

大吉≫見た目ババロアなんで。

でもすごいドライフルーツと
ナッツの風味が豊かで

おいしいです。

駒村≫片岡護さんでした。
ありがとうございました。

鈴木≫「おでかけLIVE」の
テロップについて

誤りがありました。

JR筑後本線と出ましたが

正しくはJR筑豊本線です。

失礼しました。
たくさんのメッセージを

いただきました。

小林≫中絶薬をのむと

妊娠が止まって子宮を収縮させて

子宮の中のものを排出させる
作用があるんです。

国内の治験でも93%前後の方が

薬をのむだけで中絶が完了した
ということです。

鈴木≫もう1つです。

鈴木≫流産の場合でも

けいりゅう流産の場合でも

使用可能なんですね。
小林≫けいりゅう流産は

胎児が亡くなった状態で
子宮にとどまっています。

海外ではこういった流産のとき

ものむ薬が使われています。

日本でも承認されるときは
流産のときも使えるようにして

ほしいという声があります。

鈴木≫そしてきょうは
「DEEPジャパン」

千葉についてお伝えしました。

池田さんの手描きなんですよね。

池田≫大吉さんの目に
2時間かかりました。

大吉≫ほかにやることあるで
しょうよ。年の瀬にすみません。

鈴木≫さかなクンの左袖の絵は
カサゴですか?

さかなクン≫カサゴちゃんの
仲間です。食べられちゃった。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事