マツコの知らない世界ディズニーソング☆アナ雪アラジン美女と野獣…耳に残る理由とは…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

マツコの知らない世界ディズニーソング☆アナ雪アラジン美女と野獣…耳に残る理由とは

[字] LetItGoの曲のパワーで物語が変わった!?▽耳で楽しむパークの歩き方!映画のあの名シーンを音で体感(秘)スポット大公開▽エレクトリカルパレード音楽の仕掛け

番組内容
マツコの知らない世界 ディズニーソング☆アナ雪アラジン美女と野獣…映画の名曲が耳に残る理由とは?スマホの中にディズニー音楽を1000曲以上収集するDオタ音楽家・浅倉大介が熱弁!▽「LetItGo」曲のパワーで物語が変わった!?アラジン主題歌が日本人に染みる理由▽耳で楽しむパークの歩き方!あの映画の名シーンを音で体感!(秘)スポット大公開▽エレクトリカルパレード・音楽の仕掛け!カギは2つの音楽の融合
出演者
【MC】
マツコ・デラックス

【ゲスト】
ディズニーソングの世界…浅倉 大介さん
公式ページ
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/
おしらせ
【公式facebook】
https://ja-jp.facebook.com/matsuko.sekai

おしらせ2
【公式Twitter】
@tbsmatsukosekai
https://twitter.com/tbsmatsukosekai

おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる可能性があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ディズニー
  2. ホント
  3. 映画
  4. 音楽
  5. 浅倉
  6. フロート
  7. 結構
  8. 美女
  9. サビ
  10. 解析
  11. 野獣
  12. ディズニーランド
  13. the
  14. アンダーライナー
  15. キャラクター
  16. ジョン
  17. ニュー
  18. 自分
  19. ウィリアムズ
  20. ウォルト

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
ノーブランド品

(マツコ)スマホの中にディズニー音楽を
1000曲以上収集するDオタ音楽家

私 昔から もうね…

気になる方では あるわよね
やっぱり

じゃない 一度も

浅倉大介さんです どうぞ

おお ほっほ ああー!

初めまして
ほら!

ミッキーよりおもしろい

ほら 言ったでしょ!

初めまして
もうね…

ていうかね 無理かも

何で?

何でよ!
あのね

マツコさんって…
お座りになってよ

いやいや
何か 僕の中で

おとぎ話の人なんですよ
いやいやいや

ホントに
お言葉を返すようですけど

あのね 自覚が足りなさすぎます

もう そんな色の目を
してるのは妖怪ですって

僕にとってね マツコさん

天女みたいなもん
ですから もうね

今日は

<楽器のエンジニアをしていた
二十歳の時>

<あの小室哲哉と出会い>

♬~Everyday day every night
走り続ける

<TM NETWORKの
サポートメンバーになった>

<浅倉大介>

<24歳で 貴水博之とのユニット>

<accessを結成>

<その後 プロデューサーとして>

<T.M.Revolutionの
数々のヒット曲を手がけた>

手がけた楽曲は T.M.Revolution
「WHITE BREATH」 「HOT LIMIT」

藤井隆さんの「ナンダカンダ」とか
そこに藤井さん

入れていただいたのは
私たち的には とても嬉しいです

あれ だって 名曲だもん

あれ いい曲よね ホントいい曲

ホントそうなのよ
小室さんに言われたんですけど

あの「ナンダカンダ」書いたから
藤井さんは 紅白出れたんだね

ていうふうに
小室さんが言ってくださって

あら~

<そんな小室哲哉のDNAを受け継ぐ>

<名プロデューサー 浅倉が>

<そう>

<今宵>

1オクターブいっちゃう

じゃあ もう

ストーリーを変えろって
それに合わせてっていう

♬~ありのままで 空へ風に乗って

<今夜は映画 「アナと雪の女王」の>

<「Let It Go」から>

♬~Ever just the same

<「美女と野獣」の
「Beauty and the Beast」など>

♬~A whole new world

♬~(don’t you dare
close your eyes)

<ディズニーソングの魔法の仕掛けを>

<浅倉が>

みたいな

ホントにね

蒸気船で

を体感できる

本物の
蒸気船の だから すごいんですよ

<本物の音を耳で聴いて楽しむ>

<東京ディズニーランドの
新たな回り方をご紹介>

(鳥たちの さえずり)

これが流れてるの?
はい

そうですか

なぜ こうなっちゃったかが
多分 これで分かる…

なぜ こうなっちゃったか

1985年 18歳

人生初の東京ディズニーランドに

感動したっていう友達に誘われて

東京ディズニーランドに
行ったんですけど

できたばっかりで

で 何で ハマったかというと

一番思ったのは 帰ってきて

ってなって

普通なんないじゃん
そういうとこって

逆に疲れちゃったりとかね
それがね また明日行かなきゃって

自分なりに何でも
解析するの好きなんで

そしたら やっぱり
見足らないところとか

情報量が多すぎて

消化しきれない部分が
たくさんあったんですね

で また行って
あそこは確認したいとか

思ったのが 初めての
ディズニーランドと その翌日

恐ろしいのは その次ですよ
あ これ?

そうですよ 週4で
ディズニーランドって

年間パスポートっていうのが
いや 年パス買ったからっていって

週4で行かないですよ 普通

朝から行ってるとかって
わけじゃなくて 友達と

仕事終わって待ち合わせして
ああ これ ホントに好きな人のやり口

夕ご飯を…

フラッと行くの あの人たち

あと もう一つ これもそうですね

accessで初めて「紅白歌合戦」に
出たことがあったんですよ 1994年

あのディズニーが出てきた年だ!

そう! よくご存じで
そりゃ私 紅白マニアですから

ディズニーのショーがあった
はいはい

もちろん 僕は出番が…
accessは早かったので 僕らは

結構 トップバッター的だったのかな

で ディズニーの
ショーがあるって知ってたから

僕 ディズニーマニアだったから

ディズニーのキャラクターとか みんな 手
振ってくれたりとかしてるから

僕も すげえアガっちゃって
こうやって袖でやってたら

急に 「どけっ! どけっ!」
って言われて はね飛ばされて

演歌の大御所が ちょうど
目の前を通るところで

そんな思いもした

あとは 趣味としてはですね
ディズニーグッズ収集

これね

反対だ 緊張してる

穴がないのに差そうとしてる
こっちだ

その前に 私
スマホを握りながら

「今 便利ですよね」って言ったね
浅倉さんが好きです

ありがとうございます

犬も好きなので
「リトル・マーメイド」に出てくる犬とか

真ん中はね
ディズニーマニアでも

なかなかパッて
分かってもらえないんですが

カリブの海賊の最後
到着するところにいる犬

カリブの海賊の最後
到着するとこに

犬いた?
いるんです

ミュージシャンをやってると
つい耳から入ってくるものって

何でも解析したくなっちゃうし

例えば 「スター・ウォーズ」の中に

ライトスピードで星に行く時って

あの曲作ってる
ジョン・ウィリアムズさんって

どう表現してんだろうな
みたいに

考えちゃうんですよ 聴きながら
私 ジョン・ウィリアムズ 大好きなんですよ

いい曲 いっぱいありますよね
すごい好き

ちょっと解析すると
例えば ワープの瞬間って

ドとファのシャープを
すごい多用するんですね

ジョン・ウィリアムズさんって

この音と この音

ああ それっぽい
何でかっていうと

半音ずつ
上がってったりとかさ

(半音ずつ上がる)

とかさ こう まあ
ワープには聞こえるけど

次元を超えるのって 音程で表すと
どうなんのかなって…

今日やっぱり こっちで
やっていただきたかったわ

それ 持ってきた方が
よかったですか

ごめんなさい ごめんなさい
おもしろかったと思うこれで

バカみたいに これでやってた方が
2人でそれ持ってね

何か…

パパッと もう説明します
このドとドの間に

一番離れてる音って
どれなんだろうなと思って こう…

この音なんです 一番
違和感があるドとドの間の

こういう音を入れると

♬~

時空を超えていくような…

もしくはaccessのツアーの最初の
オープニングロールみたい… これ

よくやってたかも
しれないです

あとはね 例えばなんですけど
ジョン・ウィリアムズって何がすごいって

「スター・ウォーズ」弾きますね
はいはい

♬~

ド ソから始まってますよね

「スーパーマン」のテーマ曲 ジョン・ウィリアムズ

♬~

でしたよね で 「E.T.」

♬~

ド ソ 「E.T.」

ジョン

もう1個 とどめ 「ジュラシック・パーク」

♬~

とにかくね
ジョン・ウィリアムズのこだわりって

これ こだわりなんですかね
無意識で…

いや
こだわりじゃないっすか

でも あまりにもそれが
自分の中で好きというか

しっくりきてるから 無自覚で
作っちゃうんじゃない? これ

ミュージシャンとして解析すると ドって
その曲のルートの音に対して

一番力強く響くのって
ソの音なんですよ

もう何の音入れても
結局 ソにしないと

一番力強くない
なるほど もうそっからで

壮大にいこうと思ったら
うん

ソしかありえないわけね
ドからソしかないんです

なるほど
そういうような聴き方って

しちゃうんですよね つい はい

なので 実は

もちろん そのキャラクターだったり
世界観もあるんですけど

よし!

もう~!

<に至るまで>

<も生み出してきたディズニー>

♬~素晴らしい
アンダー・ザ・シー

<浅倉さんいわく>

<ディズニー映画の
すごいところは…>

♬~A whole new world

<誰もが知っている
名曲が数多く存在すること>

♬~It’s the circle of life

<実は そこには>

<一般的な映画の
作り方とは大きく異なる>

<ディズニーならではの
音楽への強いこだわりが>

♬~Yes, you’ll be in my heart

はい

という
ウォルト・ディズニーのこだわりの1つに

映画を作る時
音楽を同時進行で

作っていくって
いうやり方が

ずーっと ありまして

もっと
言っちゃうと

<そう 通常の映画では
先に映像を作り>

<できた映像に
あとから>

<音楽をつけるのが
一般的>

<しかし ディズニーでは>

<音楽も
ストーリーの一部だと考え>

<先に
音楽を作ってから>

<その曲に映像を
合わせるという>

<音楽中心の映画作りを
しているんです>

あれか それこそ
「ファンタジア」とかなんて

あれ まさしく
音楽が中心ですもんね

クラシックに画を
はめちゃったっていうね

<この映画は もともとあった>

<クラシックの名曲に合わせて
映像を付けるという>

<これまでにない
斬新な手法で作られた>

<ディズニーファンの間でも>

<歴史に残る名作と
いわれている映画>

ディズニーの映画の中で
何が一番すごい…

いっちゃってるって
「ファンタジア」なんですよ

僕の一番あげる…
だって ホントにさ

物語があってさ 会話があって
とかじゃないのよ

そう セリフも一切ないんですよね
ぶっ飛んでますよね

あの映画
クラシックにサイケな映像を

つけちゃったっていうので

<そして
興行収入250億円を超える>

<大ヒットを記録した>

<「アナと雪の女王」>

<この作品も
音楽優先で作られたため>

ていう すごいエピソードがあります

もともと悪役だったの?

「雪の女王」って
いう原作は

やっぱ
悪役だったらしいんですよね

で 製作過程の中で
その歌ができたことによって

これは悪役に歌わせる
歌じゃないってなって

じゃあ もう

ストーリーを変えろって
それに合わせてっていう

へえ~
ロペス夫妻という

ご夫婦が書いた曲なんですけど
ロペス~

このお二人が
ロペスって感じよね ホント

へえ~

ねえ 魔法を見せて

うわ~
いい?

<姉のエルサは生まれつき
持っていた氷の魔法のせいで>

アナ!

<それ以来 自分の部屋に
閉じこもっていたのですが>

<ある日 ついに城を飛び出します>

<この時のエルサの心境を>

<セリフではなく
歌で表現したのが…>

(♬~
レット・イット・ゴー~ありのままで~)

<この曲>

♬~降り始めた

<浅倉さんいわく
実は この曲>

<3分半の中に>

<いくつもの
音楽テクニックが凝縮された>

<ものすごい作品なんだとか>

この曲はですね こういう…

♬~

そのままみたいよね これ 音が

♬~

こういうイントロで始まる
曲なんですけど

歌もすごいんですが

この曲は何がすごいって
色々 何だろう

あれ

(スタッフ)いや まだです

さっきしたのは

あれ 今
デジャビュみたいな…

このね 「Let It Go」という曲

何で
これがヒットしたかっていうと

違和感や緊張感が

快感に変わる曲っていう
勝手なイメージ

解析したところ

で 今から ちょっと
イントロ弾きます

♬~

今 同じの
2回弾いたと思ったでしょ?

はい
ちょっと

同じフレーズの
最後?

正解です
さすがマツコさん

あのね この曲を
惹きつけられるのって

たったイントロの
このコードで…

♬~

これが もう一回出てきてたら

あ 悲しい歌なんじゃん
って思うけど 2回目が

♬~

この

あ この人
もしかして何かが変わる…

ていうね
それなんです

(♬~
レット・イット・ゴー~ありのままで~)

♬~降り始めた

<このイントロのたった1音で>

<悩んでいたエルサに>

<ひと筋の希望がともるのを
表現していると浅倉は言う>

こんなところ
気になっちゃう人なのね

じゃないですか もう これ

映画は映画でね
夢中になって見んですけど

それとは また別に解析するのね
何で 自分が

この曲 こんな好きに
なったんだろうと思って

ピアノで弾いてみると
「あ これじゃない」 みたいな

あとは ダイナミックな展開と

ホントに転調なんですけど
こうやって…

♬~

(転調する)

Bメロに移る瞬間
そんなに変わってるんだ

転調してるんですけど
分からないように

あんま分かんなかった
経過音を入れて あとは…

♬~

1番のサビが
いきなり

普通 待つじゃないですか

Bメロきて
うわ くるかなと思ったら

♬~ありの

て 静かなサビで
1番終わりっていう展開

で 1番が終わったあとも こう

♬~

(転調する)

ここで やっと初めて 豪華な
サビが聴けるんですが

ただ ここのサビも

転調が入ってんですね
前のキーから

<実は この曲>

<これが
エルサの心境をたくみに表すため>

<聴く人の心をつかむのだと
浅倉は言う>

<その心境の変化が
よく分かるのが>

<3つのサビの歌詞>

<まずは 1番>

<ここでは
コンプレックスを受け入れようと>

<初めて決意するエルサを描き>

<続いて 2番>

<から>

<に変わろうと 強く決意>

<そして 3番では…>

<コンプレックスを長所として受け入れ>

<と 歩き出すエルサ>

♬~光

♬~あびながら

人間の心理に基づく

安定して次は このキーのまんま…
迷いなくいってる感じかね

迎えるサビか っていう…

毎回 サビが出てくるたびの

していくっていう

そんな すごいことをやっている曲
そんな繊細なことをやる顔に

ロペスは
見えなかったんですけどね

マイアミ・サウンド・マシーンみたいな顔
してましたけどね

<ディズニーソングが>

<を作品の変遷とともに>

<振り返る>

主なディズニー映画&ヒットソング

有名どころが いっぱい…
はいはい

え~ こんな中だとですね
僕は いくつか…

「蒸気船ウィリー」は もう…

大事ですね これ
それで ミッキーって誕生したのよね

そうです
初めて ディズニーの…

トーキー映画と 音と…

口笛がついた映画で

結構 何か 今のミッキーよりも
ちょっとファンキーで悪いわよね

うん シルエットが 全然違います

セリフがないんですけど

と あとは 世界共通にも
気軽に なれるっていうね…

何か だから ディズニーランドとかって
そこが すごいですよね

その 説明を必要ない

没入感っていうか
そうなんですよ

ほとんど
キャラクターが動作してるだけで

全て伝わってくるし

<「蒸気船ウィリー」以降>

<世界初の長編アニメーション
「白雪姫」や>

<「シンデレラ」
「不思議の国のアリス」など>

<第1次 黄金期を迎える
ディズニー映画>

<中でも>

<が あるという>

「ピノキオ」 僕ね ディズニーの中で 一番
好きな曲をあげろっつったら

「ピノキオ」の「星に願いを」なんですが
あっそう

この曲も 何で こんなに
ヒットしたかっていうのを

自分なりに
解析をしたところ…

♬~

こういう曲ですよね

1音目 ソ

2音目 ソ!

もう これだけでヤバい
オクターブ いっちゃったのね

1オクターブいくだけだと
「ハイ・ホー」みたいに 「♬~ハイ・ホー」とか

あと 「ピーター・パン」に出てくる
「右から2番目の星」の

(♬~右から2番目の星)

ていう曲があるんですけど

「星に願いを」は
何がヤバいかっていうと

(♬~星に願いを)

シ!
次も いくのね

(♬~星に願いを)

とにかく 何か
自分が かなえたいことがあったら

お星様に 願いをかなえて
もっと上 もっと上っていう…

もうメロディーが
呼んできてるんですよね これね

これ だって もはや…

これが ディズニー映画の歌だ
っていうのを知らないで

うん

うん 確かに

うん あとは どうですか?

「メリー・ポピンズ」とかって ご覧に
なったことありますか?

これも結構 いっちゃってる映画
「スーパーカリフラジリスティック」

「エクスピアリドーシャス」は

♬~It’s supercalifragilistic-
expialidocious!

♬~Even though the sound of it

<この早口言葉のような歌詞が
話題となった>

<「メリー・ポピンズ」は>

<実写とアニメーションを融合した
画期的な映画>

♬~Um diddle diddle diddle
um diddle ay

<アカデミー賞 主演女優賞や
歌曲賞など>

<計6つのオスカーを受賞した名作>

で 「くまのプーさん」とかって
いうと シャーマン・ブラザーズって

これも ご兄弟が
曲を作ってらっしゃってて

こんな感じの…
シャーマン…

すごい名前よね
シャーマンって

この人たちが結構 ディズニーランドの
まあ お抱え作曲家として

これ 疑問に今 思ったのは

何だろう さっき ご夫婦だったし

これ ご兄弟だったり…
あのね

1人がピアノ弾いて 1人が即興で
歌ったりとかする瞬間に

「あっ 今の いいんじゃない?」
っていうのがあるみたいで

へえ~ じゃあ そういう…
例えば

さっきだったら
1人のDNAではなく

奥様が
歌ったりとかしてるので

そうそうそう とか…
それだ! みたいになってるのかな

ロペス夫妻のすごいところは
お子さんまでいるので

みたいな…

あら~
家族ぐるみ…

そこに ウォルト・ディズニーも
一緒に からんで

もっと
こうしろ ああしろみたいに

言ってんのが 僕 どっかに
音楽 あったなあ

これだ! えーとね…

シャーマン・ブラザーズが 2人で
ピアノ弾いてそれに すぐ…

ウォルト・ディズニーが感想を言うところ
へえ~

♬~There’s a great big
beautiful tomorrow

♬~Just a dream away

これ ウォルト・ディズニー

ピアノで弾いて歌って 聴かせて
プレゼンをして…

<このあと
「美女と野獣」のテーマ曲>

<ヒットの秘密が明らかに>

いや だから 勇気が すごいよね
そうなの

第2期の黄金期 「リトル・マーメイド」
「美女と野獣」 「アラジン」も

ちょっと 一時… 下火っていうか
そういう時期 ありましたよね

ウォルトさんが亡くなっちゃった
あとが しばらくね

みんな やっぱ
試行錯誤を繰り返して

そこまで ウォルト・ディズニーが
指揮してた部分がね

何か ニュー ディズニーって感じがする

私たちは 最近のは

おっしゃる意味
すごい分かります で…

この辺からは まず
曲が大ヒット作が多い中でですね

この辺になるとですね
ハワード・アシュマンとアラン・メンケンっていう

コンビ… またコンビです
はい こちらです

気難しいハワードと
陽気なアランって感じね

アラン・メンケンさんが作曲で

ハワード・アシュマンさんが作詞
をなさってたんですが

ハワード・アシュマンさんは 残念ながら
ご病気で亡くなられてしまって

あれ 結構 大きかったですよね

最近のディズニー… 最近でもないけど

この近代ディズニーの中では…
何かこう 私たち… ねっ

「最近」って言っちゃうよね もう
そうそう そうなの

そうなのよ

下町ですね
知ってる? あんたたち 銀座線

銀座線って 昔
電気 消えたんですよ

駅に着く前
電気が一旦 消えてたのよ

僕 乗ってたの ずーっと 子供の頃
ねーっ

それ あれですか? 交流と直流が
変わるとか そういうとこ?

すごい すごーい そうです
そうなんだ?

ちなみに 1個だけ つけると

東京ディズニーシーにある

エレクトリックレールウェイという電車
あれは…

えっ!?
ちょっと 鉄ヲタですか?

スルッと出たね 今ね
スルッと出ましたよ

線路の横にあるのよ
電気を取る…

もう1本 鉄の線が
走ってんの

それを第3軌条っていうんだけど
すんなり出たから

♬~素晴らしい アンダー・ザ・シー

<1989年公開の「リトル・マーメイド」以降>

♬~Tale as old as time

<となった
「美女と野獣」の>

<「Beauty And The Beast」や>

♬~A whole new world

<「アラジン」の>

<「ホール・ニュー・ワールド」など>

<する曲が 数多く誕生>

<そして 浅倉さんが考える
ディズニーソング 最大の魅力が>

<誰もが>

<こと>

♬~Remember me

<そこには
ディズニーならではの>

<が
あるという>

というお話を

ちょっとだけ したいなと
思うんですけれども

こちら

ちょっと これ 嬉しいですね
普段めくることないですからね

もうね…

そういうもんですか?
そんなもんですよ

あれ だって 2文字は無理よね

いや 結構ね 詰め込んで
2文字 入ってますね

あっ そうですか
ええ

あら ヤダ…
結構 縦長なフォントにして 多分

アハハハ…

聴いてみれば もしかしたら マツコ
さん 分かっちゃうかもしんない

<劇中のシーンが こちら>

もともとはね セリーヌ・ディオンが
歌ってるんですけど

映画の中では
ポット夫人という人が歌ってます

♬~物語

♬~おずおずと

これが みんなね お城の人たち
だったんですけど

呪い かけられちゃって
ポットに されちゃったりとか

スツールに されちゃったりね

♬~懐かしい

♬~歌のように

この曲の中で
ずっと○○だけ

このシーンがね 初めて見た時
もうホントに感動しました

ディズニー初のCGを取り入れて…
あっ これが初なんだ?

♬~ほんの少し

背景をデータでもって
カット割りでブワーッと

こう 大きなアクションをつくった
っていう…

♬~やさしさがひらいてく

あっ ルミエールも好きだなあ

♬~愛の扉

♬~

さあ お分かりですね もうね

ちょっと ヒントは?
ヒント

♬~

間違えちゃった

♬~

それを何て言ったらいいかが
分かんないんですよ


ああ そうそう だから…

タンタン…
何て言ったらいいの? だから…

あの メロディーラインがさ…

だから 「タタタタ タ」

「タタタタ タ」とか

全部 その 長さが一緒なのよ
きたきたきた…

さすが! めくりまーす!

はいっ 緊張する…

どうでした? 初めくり

普通なんですよ
そうなんですよ

あと 「アラジン」のね 「ホール・ニュー・ワールド」
っていう こういう…

(♬~ホール・ニュー・ワールド)

<この曲が日本人にしみる 驚きの
理由が…>

あら ホントだ

はいっ 緊張する…

1小節に 5つの音が入ってる
って意味ね?

僕の右手 見ててください これ

5個

♬~

あっ 5音だわ
ここ 違うね

あっ 違ったわよ

違ったわよ

♬~

これ だから
どっちかっていうとさ…

♬~

私の方が 正解じゃなかった?

まあ そういうことよね

あの長さの音で 全部 作られてる

こうやって 解析してみたら

こんなこと やってる曲
ないんですよね

あと ちょっと だから…

いやいや…

言い方
そう? そう?

だから 勇気が すごいよね
そうなの

あれで 歌にしちゃったのが…
僕はね これが すごいと思って

うんうんうん

何でだろう?
子供を楽しませる…

要素は もちろん
うん

大人の その 恋愛感
みたいなものの…

世界観に 合ってるような

ちょっとアダルトな感じが
したんですよ 「美女と野獣」って

普通の大人の女性が
キュンキュンするような…

感じに
ふってきたのかなって

あの時
ちょっと 思ったんですよね

でも 「美女と野獣」とかは出てくる
キャラクターが みんなカワイイからね

そういうところでも
子供が飛びついて

ぬいぐるみ
欲しくなったりとかね

全方位外交ですよね
ねっ さすがです

ホント うん…
ただあとは もう一つ言えるのが

この映画タイトル
「Beauty and the Beast」

…っていう5つの音を

音階にしてみたり…

そういうことだったのかな?
多分

ホントにもう 聴いてる人に
「Beauty and the Beast」

「Beauty and the Beast」
みたいな

はい

大丈夫?

まあ そういう たった5音だけで
できてたりとか…

あと 「アラジン」のね 「ホール・ニュー・ワールド」
っていう こういう…

(♬~ホール・ニュー・ワールド)

名曲なんですけど これもね…

こんなにシンプルなサビが
あっていいのかっていう

♬~A whole new world

<実は
このサビ>

<だという>

さっき ドとソがすごい関係だって
いう話 ちょっとしたんですけど

おじぎのコードって
あるじゃないっすか こうやって

(おじぎの2つのコード)

絶対これがきたら 次はもう
これしか きちゃいけないっていう

(「ホール・ニュー・ワールド」を同じコードで弾く)

あら ホントだ
もう この単純な2つのコードだけで

「♬~A whole new world」で

ホントにね…

シンプルな
コードに…

絨毯…

「飛ぶ」ですよね
はい…

<音のこだわりも
ハンパない>

実は…

はあ~ すごいわ

それをまた だって 何か
新しいのが できるたびに

更新してるわけでしょ?
曲が増えてる

あとね ホントね 意外にね
一見 当たり前なんだけど

気がついたことが

パークの中にいる時に

ミュージシャン仲間とか
行くじゃないですか

今 あの曲
はやってるよね とか

あのメロ いいよねっていう
ディズニーじゃない話が

出てこないぐらい次から次へと
もう音が流れてるから

へえ~
そういった意味でも

耳からも ディズニーの世界を
つくってくれているという

それ だから
その場所に応じて

そこに合った曲とかが
流れてるんですよね?

そうですね エリアに合った…
大体ね 薄ぼけた遊園地へ行くと

何か有線みたいなのから
流れてるじゃない

好きですけどね
いいのよね あれ

いいのよ 場末感がね
場末感というのもね 分かります

<東京ディズニーランドは>

<アトラクションやショーなど>

<ですが>

<実は>

<というわけで>

<ディズニー音マニア
浅倉大介的>

<音で楽しむ パークの歩き方>

え~と ディズニーランド
まず 耳から楽しむのが…

駅に着きます はい
はいはい

そんな舞浜駅で鳴る駅メロ
駅メロ?

(♬~It’s a Small World)

これ だから
いわゆる発車ベル?

あっそう

もう ここからディズニーの世界観って
つくられてて

「ヤバくない?」
えっ? えっ… 今 ごめんなさい

タメ口で すいません
いや タメ口でいいんですけど

「ヤバくない?」 っていうのが

みたいなね

真矢ミキさん
すぐ分かるから もうホントに

いや 意外と世代
そんな離れてない… あれ好きです

ねえ… 「ねえ」じゃないですって
もうホントに もう

駅降りました ずっと こう
歩いていくじゃないっすか

橋渡って… ここも ずっともう
ディズニーの名曲のメドレーが

50曲ぐらい延々
あっ あの歩道橋のところ

ずっと流れてるの?
はい ずっと音楽が流れてるんです

もう ずっと
ディズニーの世界に入って

まず全員が この
ワールドバザールというところを

通過するんですが
そこに入ると また こんな

♬~

ああ 来た~ ディズニー
みたいな感じで

全然気づかない
もう すごい

これ 結構な音量で
流れてます?

流れてますね 色んな曲が流れて
あっ そうなの

で あとは

(動物の鳴き声)

アドベンチャーランド

あっ これが流れてるの?
はい

ジャングルの中みたいな音が
そうですね

何か南国の
鳥っぽい感じのね 音

っていうか これがこれに入ってる
って すごいですけどね 自分のね

いや もう あの

大丈夫ですけど
はい で このアドベンチャーランド

ウロウロしてるとですね
こんな音が聞こえてきます

(列車の走行音と汽笛)

ウエスタンリバー鉄道っていう
蒸気機関車が走ってる

これは
機関車から流れてるんですか?

機関車の蒸気の音 はい

いや もちろん

あっ そうですか これぐらいで
驚いてちゃダメなのね これね

<お雑煮の世界>

でも

<開運神社の世界も…>

ウエスタンランド
ちょっと上がっていきま~す

(鳥たちの さえずり)

こんな音が聞こえて…
あらら そんな爽やかな

ねえ あと カヌーない? カヌー
あるある

ねっ あれヤダよね
あれね お誕生日の時 乗ると

超楽しいんですよ バッジつけて
全員で歌ってくれる

漕いだことあるの? うわ~

何かね あれだけ
自力を求めるのよね ディズニーね

そう で 特に後ろから
あの蒸気船のでっかいのが

来ちゃった時とかね
「急いでください」って言われて

夜は この辺エリアの音が
また変わるんですね こういう…

(虫などの鳴き声)

夜の感じになったわ

で 僕の大好きな このマークトウェインに
いきたいなと思うんですけれども

あっ これこれ

真ん中にボイラー積んで

後ろに蒸気機関がついてて
タービン回して

ホントに 何か昔 ミシシッピ川とか
走ってたやつっぽいよね

それです まさにそれです

で 僕 最近は ここ
もうホント大好きで

これ

(蒸気が ふき出す)

どう
すごくなったんですか?これは

煙突から
本物の蒸気の音と熱を体感できる

あれ ホントの蒸気で動いてんの!?
本物の蒸気船の ホントの蒸気

だから すごいんですよ
あっ すごい それは

私 あれ絶対モーターで
ねっ 思うでしょ

蒸気船風だと思ってたから
ディズニーってね そこがハンパなくて

さっきの鉄道も そうだけど
ホントに蒸気機関車ですからね

えっ!?
そうですよ あの

蒸気機関車を整備してて
あれ じゃあ 石炭で動いてんの?

えっと お水を入れて
あっ 要はそんなに大きくないから

お水でボイラー沸かして
そこがね 僕は

ディズニーランドの すごいと思うとこだし
すごい!

今日 特集で あえて
ちょっとマニアックなんですけど

耳から楽しむって
いうところでは

まあ あれも そうよね
そう

あれだ 大人の楽しみ方よね

みんな せこせこ
アトラクションに並ぶんじゃなくて

ちょっと ゆったりするわけよ
あそこで

でも その価値あるわよ
だってホントの蒸気船なんだから

うん そうなんです
あんなの日本中 世界中探したって

そうは ないわよ すごい
蒸気船も すごいし

音が すごい やっぱり 本物の蒸気
あっ そう 今日は音だから

<そして 東京ディズニーランドといえば…>

<映画 「シンデレラ」 の中に
登場する お城や>

<さらに>

<など>

<ディズニー映画の世界を>

<じかに体感できるのも>

<魅力の一つ>

<その中でも>

<知る人ぞ知る
マニアックな音スポットを>

<浅倉が2つ ご紹介>

僕ね 最近オススメがね

お城の ちょっと横 これ

これ 何だか分かります?

意外と
これ 気づかれてないんですよ

じゃあ これは どんなものか
見ていただこうと思います

やっぱ 色んな
ディズニーランドできたけど

東京のシンデレラ城が
一番きれいよね

分かります すごい
お城ね ホントにきれい

ここがね
音を楽しめるところなんですが

これは白雪姫の願いの井戸って
いいまして

映画の中に出てくるんですね

カワイイ

頬紅の入れ方とか
かわいくないですか?

私も結構
今のプリンセスよりも

こっちの方がカワイイと思う
ねっ カワイイよね

♬~誰か (誰か)

井戸にね お願い事を言うと

井戸の中に
反響するんですね 声が

♬~今 (今)

こういうシーン
白雪姫の中にあって

♬~今 (今)

この反響してる声は
井戸から聞こえてくるっていう

こういうふうに 意外と
ここね 気づかずに皆さん

これ ずっと あります?
ずっと あります もう

映画のシーンと
やっぱリンクしていることを

体験できるっていう
エリアなので

浅倉大介が

白雪姫より すごいわよね

あとね 夜は あの
ライトアップされたりとかして

ちょっと こう きれいなんで
インスタ映えとかしたい方も ねっ

いいんじゃないか 今どきの

「インスタ映えとか
したい方 ねっ」

で もうちょっと進んでいきます

ここですよ これ トゥーンタウンの横に
できた この新しいエリア

それね 新しいの 今 すごいのよね

はい ここも実は
耳で楽しめるという すごい

もう できてるの? あるんだ
もう入れます はい

あっ こんな何か
入り口が もう 何か…

ここ入るとね 別世界

えっ また お城があんの?
映画の中に出てきた

「美女と野獣」 のお城が
そのまんま目の前に

で こういうカップに乗って

アトラクションの中を
ずっと動いていくんですけど

ヤバいですよ
これはホント

えっ?
アニメに見えるでしょ

これ 目の前で これ…
えっ あれ 実際のやつなの?

これ 実際にアトラクションで 目の前…
よくできてるわね 最近のは

すごい

はあ~
こういうアトラクションなんですけど

「美女と野獣」 のエリアでも
耳で楽しむもの

1つあるのでですね
紹介したいと思いま~す

<こちらの美女と野獣エリアの
中で浅倉のオススメは>

<入り口にある こちらの場所>

<運がよければ
映画 「美女と野獣」 に登場した>

<ある音が聴けるという>

運がよければ聴ける
ずっとじゃないの?

(爆発音)

爆発音が このエリアで

はい じゃあ こんな感じで
映画のシーンの中に

そうとも そんな悪口は言うな
痛い!

そうよ 私の父はね 天才なの

(爆発音)

アーハハハッ

あの 爆発してた家が
あれなの?

はい はい ベルの
お父さんが発明家で

ああいうふうに
何か作ってる時に

時々 爆発しちゃって
失敗しちゃったのね

…っていう音が
この新エリアでも

これ逆に この映画
知ってる方ならいいけど

だよね これ
驚くわよね あれね

ディズニーって 実は あらゆる所に
スピーカーがあるんですね

普段はBGMが流れているんですけど
そのパレードの時には

パレードが来る前に まず その

パークの中に置いてある
スピーカーから

アンダーライナーっていう
音楽のベーシックになるものが

再生されるんです
そのパレードの

で それが聞こえてくると

だんだん最初のフロートが
見えてきて近づいてくると

その来るフロート 一つ一つが

全部
別々の音楽を流していて

あっ そうなんですか
そう

キャラクターに合わせて セリフも
あったりとか で それに

その伴奏になるアンダーライナーの音楽と
フロートの音が一寸も ずれずに

次から次へと
へえ~ 今 そんな…

私 まだエレクトリカルパレードで
止まっちゃってるわね

エレクトリカルパレードも それなんですよ
えっ あれって みんな

タンララランラン ラララ… だけじゃないの?

タンタラタンタンが 後ろに流れていて
タンタラタンタン タンタラタンって…

そうそう そうそう これね
あっ あれ…

あれがベースなんだ
あれがベースになっている上に

で それぞれの
フロートから

それと合う
音楽が流れてんだ

キャラクターのメロディーが
知らなかった

フロートごとに全部
シンクロして流れていて

それがね すごい

で 僕それもね 師匠の
小室さんと話した時に

もし これがね
シンデレラ城のてっぺんで聴けたら…

っていう話を
したんですけど

私はね その話を

小室さんと浅倉さんがしてる
っていうのが ちょっと…

2人でディズニーランドの話
してたんだっていうね

あっ そうなんだ

で え~と
今日は簡単になんですけど

もし パークの中にある
スピーカーから

アンダーライナーが流れてきて
こちらのフロートが

キャラクターが乗ってるフロートだったら
っていうのを

何か再現してくださって
初体験

はい じゃあ まず じゃあ
こちら えっと今回はですね

「ファンティリュージョン!」
っていうパレードの中から

ジャファーというヴィランズが
乗ってるフロートのシーンを

再現してくださったそうなので
まず じゃあ アンダーライナー

こちらが パーク内で流れてる…
パーク内のスピーカーで流れている…

♬~

これは どこが演奏してるんだろ
どこのフィルが

ちょっと分かんないですけど
ねえ ディズニーのね 音楽とかって

まあ こういう
アンダーライナーがあって

じゃあ 今度
フロート側を聴いてみましょう

♬~

ジャファーって
「アラジン」 に出てくるヴィランズなので

結構 アラビアンチックな
楽器がアレンジにね 使われたり

何か急に そういう感じに
なりましたよね

♬~

という感じの
じゃあ 合わせて

続きを聴いてみましょうか
はいはい

♬~

♬~

♬~

この 分けられてることが
すごい いい

でね 僕 好きじゃないですか
ディズニー で

これも解析しようと思って
エレクトリカルパレードのアンダーライナーの部分と

フロートの音 全部集めて
CDだったりとかで

で こういう仕事してるから
機材 家にあるので

編集して
分けたの?

スピーカー分けて

ベッドの両脇にBOSEの
でっかいスピーカー置いて

うわっ もうド変態

何やってんの ホント
で 寝る時に

こっちからアンダーライナー
こっちからフロートでもう延々30分

えっ 家でやる時
どうするんですか それ

ちょっとずつフェードアウトして
またフェードインして

うまいこと そうです あの辺は
もう お茶の子さいさいなので

何を作ってんですか
そんな もうホントに もう

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事