土曜はナニする!?【▼究極ヘルシーおいしー料理▼ねる&YOUの旅▼伊沢クイズ】[字] …の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

土曜はナニする!?【▼究極ヘルシーおいしー料理▼ねる&YOUの旅▼伊沢クイズ】[字]

山里亮太&宇賀なつみがアナタの週末を楽しくするお手伝い!

詳細情報
出演者
山里亮太(南海キャンディーズ) 
宇賀なつみ 

安めぐみ 
和牛 
岡崎紗絵 
石田千穂(STU48) 

伊沢拓司 
森田哲矢(さらば青春の光) 
小池美由 

YOU 
長濱ねる 

福山翔大 ほか
番組内容
〈クイズ王・伊沢のひらめきクエスト〉
東大クイズ王・伊沢拓司が「原宿」で難問に挑む!クイズよりも伊沢の奇抜ファッションに注目です!

〈予約が取れない10分ティーチャー〉
オートミールレシピの達人、これぞう先生が再登場!前回大緊張だったこれぞう先生、今回は果して。レシピは前回にも増して超簡単で、ダイエットにもオススメです。

〈日帰り ぷらっとりっぷ〉
YOU&長濱ねるが江の島で仲良し旅!
番組内容2
全国屈指の幻想的イルミネーションにうっとり、絶景にうっとり、ふわとろ抹茶ティラミスにうっとり。

〈イケドラ〉
イケメン俳優・福山翔大とアナタが繰り広げるラブストーリー 第二話。今週は刺激強め!そして、知らない人に目の敵にされます。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. オートミール
  2. 原宿
  3. 伊沢
  4. お願い
  5. ヘルシー
  6. 竹下通
  7. 正解
  8. 米化
  9. 羽根田
  10. 酢飯化
  11. 本当
  12. 問題
  13. オススメ
  14. カロリー
  15. ビル
  16. 今回
  17. 仕上
  18. 長濱
  19. 品目
  20. クイズ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
扶桑社
¥2,530
(2022/01/14 20:15:14時点 Amazon調べ-詳細)

おはようございます。

さあ、始まりました

準レギュラーの安めぐみさん、

和牛の2人。

そしてゲストは岡崎紗絵さん,

そして

STU48の石田千穂ちゃんでご
ざいます。

よろしくお願いします。

もう

岡崎さん、どうしました?

髪の毛だいぶ雰囲気が変わりまし
たけれども。

いや。ドラマの役作りでこうい
うことになりました。

そうなんですね。

どういった役なんですか、

それは。

柄本佑さんがお兄さんで

私はその妹なんですけど、自分も

病気を患いながら

主演の浜辺美波さんのサポートを
するような

役です。
あんまりね、サポートに撤する

金髪見たことない。

あとで話、聞けるのかしらね。
よろしくお願いします。

さあ千穂ちゃんでございますけ
れども。

すごいね。
金髪とか

しようと思わないでしょう。
はい、思ったことないですけど、

機会があれば。
やめて。

役として。
いやいや。

金髪って、サポートあるあるじゃ
ない。

石田さん、最近ハマっているもの
はありますか。

最近ひとり暮らしを始まったん
ですけれども、

炊飯器持っていなくて

なのでオートミールを米化して、
食べるのにハマっています。

しゃれたこと言うじゃんか。

かわいい田辺さん、

出てきたね。
まあねって。

オートミールもあるから。

うれしいです。

ドンピシャじゃない。
そうなんですね。

じゃあ後ほどよろしくお願いいた
します。

まずは「ひらめきクエスト」か
らです。

どうぞ。

さあ、始まりました
「クイズ王・伊沢の

ひらめきクエスト」
伊沢さん、新年一発目の

「ひらめきクエスト」ですけども

さあ、そして、きょうは
この方にも来ていただきました。

どうぞ~。

は~い。皆さん
おはようございます。

おはようございます!

小池美由です。
よろしくお願いします。

すっかりおバカキャラも定着!
マルチアイドル小池美由が

ことしも
「ひらめきクエスト」参戦。

なぜか芸人は
あなたに期待しますよね。

さあ、そんなお二人に

今回、クイズに挑んでいただく
スポットは、こちら!

原宿でございます。

東京を代表する
トレンドの発信地「原宿」

シンボルであるラフォーレ原宿に

オープンしたばかりの
ウィズ原宿など、

ショッピングを楽しめる施設が
充実。

観光地としても人気の
竹下通りには、

食べ歩きできる話題のスイーツも
めじろ押し。

そんなカワイイカルチャーの
最前線・原宿でクイズに挑戦。

新年早々、伊沢拓司が大ピンチ!

クイズ王、まさかの小池美由の
頭脳と同じレベル!?

今回は、日本を代表する
トレンドの発信地

東京・原宿を舞台にクイズに挑戦

案内してもらうのは、

竹下通り商店会 会長代行の
羽根田さん。

きょうで爪痕を残したら

多分、会長の座が
手繰り寄せれると思うので。

ありがとうございます。

さあ、伊沢さん、
原宿は、どれぐらいぶりですか。

でも、久々ですね。

線路沿いもいいですね、
この辺りね。

いわゆる宮廷ホームと
いわれているホームがありまして

それは、皇室の方だけが使う
ホームなんです。

羽根田さんは、今の情報は
ご存じでしたか。

一応、知ってました。
さすが原宿マスター。

あんまり、
橋のイメージないですね、ここね

道として通っていたような。

羽根田さん、これは
どういった橋なんですか。

ここは、表参道から明治神宮に
抜けるメインストリートですね。

線路を渡るということで。

下はJRの線路になっており

表参道から明治神宮へ渡るために
かけられたのが神宮橋。

こっちが明治神宮で
この参道から皆さん

ここを参道として
ということですか。

でかすぎて橋じゃない…

神宮橋の横にありますけど

わざわざ、もう一つ橋を
ここにかけたんですね。

気づきましたか?

気づきましたよ、
もう随分前から。

そうでございます。
えっ、何だろう?

なんすか、これ、Q。

ここで、東大クイズ王・伊沢に
原宿クイズ!

この問題の難易度は…ちょいムズ

では、羽根田さん
問題をお願いします。

こちらの橋にできる
目的であって

こちらの橋では、
事足りないってことですか。

こっちのほうが
より便利だったんでしょね。

鋭い質問。

移動の方向としては、こうですか
こうですか、目的は。

どちらもありますね。
すごいな!

早い段階で
ガードが固くなってしまった。

地球儀って
呼んでいいんですかね。

あれって
ポイントだったりします?

ちょっと、なかなか…
あっ!

これは言えないですね?
言えないですね。

言えないということは
大事ということですね、やっぱね

どうなんでしょうか。

ここで視聴者の皆様に、
正解に近づく、ひらめきのタネ!

1964年、東京で行われた
ある世界的なイベントといえば…

もうお分かりですね。

さあ、まずは小池さんから
造られた目的、お答えください。

USJ2号店。

そんなわけないでしょう。

いやいや、
シンボルがあるんですよ。

さあ、伊沢さん、お答え
お願いします。

これでしょう。
東京オリンピック用の人の輸送。

さあ、どうでしょうか。
答えをお願いします。

正解は、東京オリンピックで

選手や観客の移動を
スムーズにするための橋です。

伊沢さん、正解でございます。
ありがとうございます。

ドキドキした? もしかして。
はい。

そんなわけないから。

ちなみに
Qの看板をどけてみると…

五輪橋っていうんですね。

もう、そのものズバリ
じゃないですか、これ、名前。

なるほどな。

代々木公園が、
確か選手村だったんです。

で、競技場が
こちらにありますよね。

ちょうどここを通って
あっちに…

なるほど。

当時、選手村から続く
メインストリートとして

専用バスが
数多く行き来していたそうです。

続いて一行は、
原宿のメインストリートへ。

原宿といえば、
こちらでございます!

竹下通り。

原宿駅から明治通りにかけて、

さまざまなショップが立ち並ぶ
竹下通り。

午前11時から午後6時までは
歩行者天国となっており、

スイーツを片手に
食べ歩きを楽しむ人などで

にぎわっています。

すいません、突然ですけども
これ、私のビルです。

えっ!?

マジで言ってます?
はい。

このでかいビルの?
このビルのオーナー?

はい。

羽根田さんは、緑が多い原宿を
蜂蜜の産地にしようと

「じんぐうまえ
ハニープロジェクト」を立ち上げ

ビルの屋上に
養蜂場を作ってしまったという

クイズ王も驚きの方なんです。

さあ、気を取り直して
竹下通りを歩きます。

伊沢さん、竹下通りは
さすがに何もないでしょう?

あなた、知識は。

昔、この辺りって
住宅街だったので

元首相の米内光政とかが
まさに、この辺りに

家を構えてたらしいですね。

あるんすか?
この辺、住宅街やったんや。

そうなんです。

40年代は八百屋さんとか

畳屋さんとか

まさに、生活道路でしたから。
いわゆる商店街やったんや。

本当ですね。

今や世界共通語ともいわれる
カワイイ文化の発信地ですが

昔はこんな感じ。

人々の暮らしに密接した商店が
並ぶ通りだったそうです。

さあ、皆さん、ちょっとね
歩いてきましたんで

そろそろ甘いものとか。

いいですね。
ずっと甘いにおいしますしね。

甘いもの、ご用意しております

こちら!

マリオンクレープさんで
ございます。

こちら、竹下通りを代表する
名物店、マリオンクレープは

1976年、
小さなワゴン販売から始まり

その珍しさから一躍話題に!

1号店のオープンから
僅か1年後には、

竹下通りに、2号店をオープン。

原宿の代名詞として
国民的スイーツになったんです。

クレープ作ってるところって
見てられますからね。

あれ、やりたくなったもん
だって。

全然できないですよね。
そうなんですよね、これね。

お姉さんも知らない?
知らないです。

知らずに作らされてんねや。

こっち結構アイスメニュー。

こっちはね、結構アイスが
あったりしますよね。

気づかれましたか?

これがあるということは
問題なんですけども

ここの問題は、正解しないと
クレープ食べれません。

マジか…

ここで、東大クイズ王・伊沢に
原宿クイズ!

この問題の難易度は…ちょいムズ

では、平見さん、
クイズお願いします。

これは、我々も食べたことが
あるくらい、おなじみですか。

今では、おなじみスタイルに
なってます。

ちょっと小池美由
腹立ちますね、なんか。

分かってるときの小池美由
腹立ちますね。

ここで、視聴者の皆様に
正解に近づく、ひらめきのタネ。

このスタイルで提供したことが
今では当たり前となっている

原宿の食べ歩き文化につながった
といっても過言ではないそうです

では、まず、自信満々
小池美由、お答えどうぞ。

でも、いい答えでは

もしかしたら、
あるのかもしれない。

ですよね。うれしい!

さあ、では伊沢さん、
お答え、どうぞ。

さあ、それでは平見さん
お答え、お願いします。

こちらです。
紙巻きスタイルですね。

伊沢さん、正解でございます。
よかった~。

ありがとうございます。
大逆転!

よかった、マジで。

マリオンクレープが、

生地を折り曲げて
紙で巻くスタイルで

提供したところ、

持ち運びやすく食べやすいと
大ヒット!

その結果、日本中で

このスタイルが定着したそうです

さあ見事、伊沢さん、
正解されたので

クレープ召し上がってください。

これ、いただいちゃって
いいんですか。

チョコバナナ味ですね。

いいな~、
食べたかったやつです。

ありがたくいただきます。
おいしそう~。

さあ、どうですか、伊沢さん。
おいしい。最高。

原宿でクレープ、
うらやましいですね。

そして再び、竹下通りを
進む一行は、

伝説のアパレルショップを発見。

あら? これ気になりますよね

こちらは、

ブティックタケノコさんで
ございます。

1977年から
およそ20年ほど、

原宿の歩行者天国では
自由なファッションに身を包み

踊る竹の子族が大ブームに。

その当時の若者の衣装を
販売していたのが

こちらのブティックなんです。

伊沢さん、
これ羽織ってみますか?

これ?

というわけで、伊沢が
竹の子スタイルにチェンジ!

伊沢さん、お願いしま~す。
格好ええな~。

格好いい!

竹下通りを満喫した一行は、

原宿のランドマークにも

なっているあのビルへ。

さあ、来ましたよ。

こちら、ラフォーレ原宿で
ございます。

原宿の象徴ですね。
そうですよ。

原宿のシンボル、

百貨店とは違い
大手メーカーに頼らず、

独自性のある新鋭プランドを
多く入れたことが、

おしゃれに敏感な若者たちの
支持を得ました。

中高生のときは
ちょくちょく来てましたね。

よく見るとすごいですね。
外の柱とかも。

ラフォーレ原宿で
最後のクイズでございます。

ここで東大クイズ王・伊沢に
原宿クイズ。

この問題の難易度は…激ムズ。

高校生だけってことですか?
主に高校生ですね。

羽根田さん、
あんまり言い過ぎないでください。

やっぱ学校?

ここで、視聴者の皆様に、
正解に近づく、ひらめきのタネ。

てな感じで生まれた、
販売方法ですよ。

ラフォーレ原宿のバーゲンに
行きたい

高校生のために行なわれた
画期的な方法とは一体?

小池さんから、お答えどうぞ。

そんな協力的?
でも、いい答えかもしれない。

やったー!

さあ、伊沢さん、
お答えどうぞ。

羽根田さん、
お答え、お願いします。

正解は、朝6時からの

早朝バーゲンです。

残念!
時間か…

行けた…
行けそうだ、これ。

結果としては、全問
不正解ではあったんですけど

まさかの伊沢さんと一致という。

はい、原宿を

クイズ形式で

ご紹介しましたが、

安さんいかがでしたか。
クレープね。

食べたくなっちゃいましたね。
そうなんですよ。

年ね、

買いたいとなりますよね。

やっぱり原宿でクレープ、
本場のものという感じしますよね。

憧れですよ。
さあ千穂ちゃん、どうでした?

行きたくて、たまらなくなりま
した。

クレープは食べたりはしてたの

はい。
食べます。

絶対アイスとバナナとチョコケー
キが入っているやつ食べます。

意外とがっつりだね。
だいぶ重めの…。

岡崎さん、どうでした?
なんか身近に感じてた原宿で

全然知らないことが多くて

知っているビルの上で蜂蜜ですか

初めて知りました。

川西さん、

いかがでしたか。
あまり正直、行かないですけど、

ずっと案内してくれた、会長代理

ちょっと

戸越銀座感があってね。

原宿を密接に感じましたよね。
やめて。

原宿紹介する人で

出てきたとき、

一瞬、うっ…てなったけど?

でもね、原宿といえば。

一瞬はっぴとか着たら
よかったのにね。

めっちゃ近所に住んでるんです
けれどもね。

すごい個人情報を教えてくれて
る…。

全然。
何ですか、

問題の答え、あれは。

ユーチューバーがかけてみた、

動画を上げたって。
いや、本当、

1人目のユーチューバーがね。
日本初の?

違うんですよ。
もう。

すごいですね。
原宿知らないこと多かったですよ

ね。
ね、おもしろかってです、

「ひらめきクエスト」でした。
続いては「10分ティーチャー」

です。
どうぞ。

10分ティーチャー、今回は!
ガッツリ食べても超ヘルシー!

トレンドナンバーワン食材
オートミールの激うまレシピ。

年末年始においしいものを
い~っぱい食べた人、

最近ウエストがちょ~っと
きつくなったような気が

しませんか?
そんな正月太りが

気になる人たちの
救世主となるのが、

そう!「オートミール」

オートミールとは、
栄養素はバッチリなのに、

低カロリー!と、

ただいま大人気のヘルシー食材!

昨年末にクックパッドが
発表した

「食トレンド大賞2021」では

レシピの検索頻度がこの2年で、
なんと9.4倍上昇したことから

「オートミールごはん」が
大賞を受賞!

今年も激売れ間違いなしの
注目食材なんです!

そんなオートミールブームの
火付け役がこの方!

番組2回目の登場となる

オートミール料理研究家の
これぞう先生。

先生自身オートミールで

マイナス40キロのダイエットに
成功!

そんな、これぞう先生は前回…

緊張のため、せりふを
かみまくっていたんです!

なので

きょうは、先生最新作の
話題のレシピ本から

ガッツリ食べても
超ヘルシーなメニューを

紹介するので、
皆さんもぜひまねしてくださ~い。

まず1品目は…

ガッツリ食べても超ヘルシー!

オートミールと
デミグラスソースの相性抜群!

ハヤシ飯。

ハヤシライスのルウも使わず
ヘルシーに仕上げます。

そして、お米の代わりとなるのが
オートミールです。

全てのメニューの
基本となるのが、

オートミールの米化。

これをするだけで、
劇的においしくなるんです!

その手順は…

まず、オートミールに
水を回しかけまーす。

このときオートミール全体に
水を染み込ませておくと

よりふっくら仕上がりますよ。

オートミールが、
ちょっとぱさぱさしてる

のが
苦手な方も、

これだけで、ほんとおいしく
食べられるので、オススメです。

米化の手順は
これだけでオーケー!

ここからは、しめじ、タマネギ、
牛肉などの具材を炒めていき…

そこに、

米化したオートミールを
投入します!

味付けにはデミグラスソースや
ケチャップなどでオーケー。

これでハヤシライスの味に
なっちゃうんです。

僕のモットーは、
僕自身すごい、ずぼらなんで、

いかに楽をするかを、
一番考えています。

ここで、よりおいしく
いただくために…

たったこれだけで
お肉もたっぷりで食べ応え満点の

ハヤシ飯、でき上がり!

一般的なハヤシライスは
723キロカロリーなのに対し、

オートミールで作ると、
なんと!半分以下の

290キロカロリー。

STU48の石田千穂さん!

一番人気のハヤシ飯、
早速いただいちゃってくださーい

いただきます。

うん!

全然ぱさぱさしてなくて

めっちゃおいしいです。
やります!

それでは2品目!

ヘルシー過ぎると
SNSで話題になったバズレシピ。

「もやしカルボリゾット」

これもごはんの代わりに
オートミール、

そしてヘルシーなもやしを使って

食べ応えのあるリゾットを
作ります。

まずは基本となる
オートミールの米化をしましょう。

水をかけて…
レンジでチン!

皆さん、もう覚えましたか~?

続いては、このもやしを…

手でバキバキ折っていきまーす。

これ、面倒くさい方は、
包丁でみじん切りにしても

大丈夫です。
あとは、食材、調味料を入れて

炒めていくのみ!

まずはベーコン、
粗挽きガーリックを入れて

炒めます。
これ、カロリーを

さらに抑えたい方は、

ハムや、あとシーチキンとか
ノンオイルのシーチキン入れるの

オススメです。

ここに先ほど砕いたもやし、

卵白、米化したオートミールを
入れて、

さらに炒めていきます。

これで、
もやしとオートミールで、

ヘルシーなのにボリューム感が
めちゃめちゃアップします。

そしてカルボナーラ風に
するために、

先ほども使ったアレを投入!

豆乳を入れます。
これ、普通のカルボナーラだと、

生クリームや牛乳入れるんですが
豆乳を入れることによって、

よりヘルシーに食べられます。

最後の味付けにコンソメや
粉チーズ入れて炒め

黄身を載せれば完成~!

材料費も100円以下と、
値段もヘルシーな

カルボリゾットのでき上がりー!

しっかり味はついているのに

一般的なクリーム系の
リゾットより半分以下のカロリー

元料理人で味にはうるさそうな
和牛・水田さん、お味はいかが?

いただきま~す。

あっさりし過ぎているかなと思っ
たけど

卵とかで、コクがすごいあって、
これ、

やってみてもいいですよ。

続いて3品目は…

オートミールの進化系レシピ!

米化から酢飯化へ。

マグロアボカド丼。

酢飯化をすることで
これまでになかった

魚介系との相性が
一気によくなります。

酢飯化の準備として、
まずは米化をしていくのですが…

豆腐をのせたまま
ラップをせずにレンジでチン。

そして、滑らかになるまで
しっかり混ぜましょう。

ここからが、マグロ丼の
ポイントとなる

酢飯化をやっていきます!

酢飯化に必要なのは
この3つ。

低糖質甘味料がなければ、
砂糖でも代用可能です。

お酢、低糖質甘味料、
めんつゆを入れます。

酢飯化は、この3つを
入れるだけで、

簡単にできちゃいます。

これで魚介系との相性が抜群に。

あとは盛り付けるだけでオーケー。

先生のオススメは、
郷土料理の山形のだし。

スーパーなどで
簡単に購入できますよ!

ではこれで、完成でーす。

アボカドとマグロの相性も
抜群で、

女性にオススメの1品です。

もちろんカロリーも抑えめ!

お米で作るより
とってもヘルシーです。

安めぐみさん!
酢飯化した

オートミールのマグロ丼、
お味はどうっスか~??

いただきま~す。

うん。

これは、

うまいっス。

4品目は…

パパの作る料理で、
一番何が好き?

イチゴ…
イチゴは作ってないね…

何が一番食べたい?

はい! ピザ!って
言ってくれる予定でした。

4品目は、フライパンで作る
オートミールピザ。

チーズをたっぷり使っても
超ヘルシー。

オートミールは
小麦粉の代わりにもなるんです。

おいしいピザを作るために、
まずはオートミールの

粉化をします。
もちろん、そのままでも

作れるのですが、
粉化することで、口当たりが

軽い仕上がりになるそうです。

ご自宅にハンドブレンダーや
ミキサーをお持ちの方は、

まず粉状にしましょう。

こんな感じで、粉化にします。

ここからがピザの生地作り

粉化したオートミールに
おからパウダーや片栗粉、

水などを入れて、

全体がなじむまでよく混ぜます。
そして…。

フライパンに火をつけて
弱火で3分、焼いていきます。

生地は大体20センチくらいに
伸ばしましょう。

では3分たったので、
ひっくり返しまーす。

焼き色の目安は、こんな感じで

ちょっと
きつね色っぽい感じだったら、

オーケーです。

火を止めて生地にピザソース、
野菜、チーズをのせて…

ふたを閉じて、
再び弱火で5分、蒸し焼きに…

チーズがいい感じに溶けていたら、
完成!

外はサクッと中はもちっと生地の
オートミールピザ、でき上がり~

カロリーは驚きの
163キロカロリー!

一般的なピザと比べても
6割以上もカロリーカット!

岡崎紗絵さん

ヘルシーなオートミールピザの
お味は、いかがですか?

いただきま~す。

うん!

しっかり柔らかいです。

5品目は…

これぞうイチオシ!

夜食にも最適な
オートミールの爆弾たこ焼き!

カロリーが高いとされる

粉もんでも、

オートミールを使えば、
ヘルシーに作れちゃいます。

まずは基本となる
オートミールの米化から。

水を入れて、レンジでチンです。

山ちゃーん、
さすがに覚えましたよね?

そして、フワフワのたこ焼きに
仕上げるポイントが…

これが滑らかになるまで
混ぜていきます。

豆腐を入れることによって、
フワフワのたこ焼きができます。

しっかり混ぜたあとは
蒸しダコ、キャベツ、卵に、

味付け用の調味料を
入れていきます。

ここでもう一回、
滑らかになるまで混ぜたら…

ラップをふんわりとかけて
5分間レンジでチン。

こんな感じで膨らみまーす。

耐熱容器から出すときは、

お皿を被せてダイナミックに
ドーンとひっくり返します!

そして…

仕上げにソース、マヨネーズ、
青のりなどをかければ…

フワフワに仕上がった

爆弾たこ焼きのでき上がり~!

一般的なたこ焼き8個入りを
食べるよりもヘルシーです!

それでは、この
爆弾たこ焼きで…

は~い、ということで、

これぞう先生特製のオートミール

オートミールの爆弾たこ焼きご用
意しました。

どうぞ召し上がってみてください。
これ、すごいね。

すごいですよ。
確かにたこ焼き。

見た感じ

新しい料理な気がしますけれども。

どうぞ召し上がってくださいませ。
柔らかい。

ふわふわ。

千穂ちゃん、どうですか。
しっかりたこ焼きです。

なんかきょうたこ焼き、

食べて帰ろうと思ってたんですけ
れども、

もう満足しました。
そうなんだ。

たこ焼き屋さんがっかりするかも
しれないね。

来るかと思ったのに…ってね。

そうだ、たこ焼き食べてるって感
じ?

本当に。
たこ焼きです。

安さん、いかがですか。
ふわふわです。

すごく軽くてでも、しっかりたこ
焼き!おいしいです。

そうですか。
岡崎さんはいかがですか。

すごい軽くて、カロリーもすご
い低いので

何個も食べれるぐらい。
これ何個も?

結構な分量ですよ。
でも、おなかいっぱいになりそ

うです。
ヘルシーで。

関西のね、たこ焼きですから、
ちょっと

川西さんも表情がいつになく

厳しめな感じしますけれども。
どうですか。

めちゃめちゃうまいで!

めっちゃ関西の人やった。
たこ焼き、

めちゃめちゃうまいで。

さあ、そして食のことは厳しい

水田さん。
イチゴみたいでおいしいです。

それは褒め言葉じゃないです。

娘ちゃんのおいしいものを取り
入れただけです。

イチゴとは違います。
パパ。

さあ宇賀さん、いかがですか。
ふわふわでおいしい。

オートミールだと思えないですよ
ね。

そうかそうか、オートミール感
が。

確かに、みんなそれを言わない。
新しい感じしますね。

新しいたこ焼き、どうですか。
本当だ。

オートミールって、分からない。
ちょっとぱさついたりするのかな

と思ったけど全然。

うん!茶碗蒸し感があっておいし
い。

皆さんもぜひ試してみてくださ
い。

以上「10分ティーチャー」でし
た。

続いては「ぷらっとりっぷ」です、
どうぞ。

はい、ということで。
着きましたね。

江の島、来たことある?

あります。
結構…来たことあるかもしれない

でも詳しくはないんですけど。
私も、でもね、電車であまり…

車で来ちゃうから…。
旅をするのは、

タレントのYOUさんと、

元欅坂46のメンバーで、
タレントとして活動中の

長濱ねるさん。

横でいいね。
じゃあ、江の島の…

あっ、こうか。
あっ、まだだ、もうちょい。

写るかな。

遠くに入れなきゃいけない。

こうしたらいい。

はい、チーズ。

よっしゃ。
ありがとうございまーす。

仲よし芸能人2人が、
自由気ままに旅をする。

「日帰り ぷらっとりっぷ」。

今回、旅に出かけるのは。

ドキュメントバラエテイ
「セブンルール」で共演中の

このお2人。
長濱さんたっての希望で、

YOUさんを誘っての2人旅です

そして、旅の舞台は

神奈川県・江の島。

湘南の海の景色はもちろん、
食事処やお土産店が立ち並び、

パワースポット江島神社も有名。

年間1000万人以上が訪れる
人気の観光地です。

そんな江の島は、
夏に人気のイメージですが、

実は、冬もオススメ!

空気が澄み渡る

今の季節だからこそ
味わえる絶景や…

ホカホカ海鮮グルメも堪能!

そして、旅の終わりには…

YOUさんと長濱ねるさんが
江の島で2人旅。

きょうはね。
あったかい。

お天気が。
いいですね。

すばらしく、
ねるの行いがよかった。

いえい、えいえ。

コロッケいただきましょうか。
は~い。

開いてますか。
いいですか、すいません。

ほっかほかです。

うん!うん!おいしい~

一緒に行っていただけませんか。
私は、いいかなあ…。

行かないですか。
来ていただければ。

行きたいの?
はい、行きたいです。

じゃあ、行こうか!
お願いしまーす。

長濱さんが、
以前から興味があったという

ラテアート体験ができるカフェへ。

なんかイメージと違って、
和風の。

かわいいー。
こんにちは~

ラテアート体験を予約していた
長濱と申します。

2019年にオープンした、
レトロな雰囲気が漂う

和風カフェ鈴鵠(すずくぐい)

店主の谷尾さんは、

ラテアート世界大会
ベスト8の実力を誇るバリスタで

熟練の技で作る

本格カフェラテがいただけます。

早いよ、これは、時間との戦い。

こんな感じです。
うわぁ~~~。

最後に首なんですね。

美しい。

美しい。
そして、この表面張力。

全てのアートの
基礎の形になります。

ヘェ~。

2人が挑戦するのは、
初心者向けのハート作り。

こっちですね。
やってみます。

行け!
行きまーす。

上がってコイコイコイコイ!

来た!

来てる。いいぞいいぞ。
いいぞー。

勢いつけていいです、
もうちょっとぐうっと。

ぐうっと、ほいっ、行け!
よくできました。かわいい。

やってみようか。どうーん。

ぐうっと近づけて、
もっと注いでいいです、

カップをぐうっと上げて、

最後に切る前に、注いだまま進む。

通常のラテアート体験は1時間。

大きなハートにできるまで、
みっちり教えてもらえますよ。

自己責任。
自己責任で。

ねるは上手にできましたよ~。
いえいえいえ。

うん!

そりゃあ、おいしいです。
おいしいですねぇ。

そして、お店の
もう一つの人気メニュー。

ふわとろ過ぎると話題の
自家製の抹茶ティラミスも注文。

うわぁ~、きれいだなあ。

きれいですねー。

いただきまーす。

夢のような
なんですか、これ。

あっ、ああ~、

この世のものではないみたいです。

すごいですね、お抹茶。
おいしー。

うーん、おいしいです。

外国の方とか、うひょーって
なっちゃいますね。

確かに。
私、そこら辺の抹茶、

そんなに別に
どうでもいいんですけど、

おいしいです。
おいしい。

この稚児ヶ淵、という所が
絶景が見えるみたいなので。

次は、ここに向かえたらなと。
見送るわ、そこで。

あっ、ここでバイバイですか。

続いて橋を渡って島の方へ!

冬しか見れない絶景を見るため、
稚児ヶ淵を目指し歩きます。

じゃあ、ちょっと、
江の島をお散歩しましょう。

お土産屋さんがたくさん…
帰りにお土産、買ってもいいし。

ここは神社ですか。
そうなんです。

そうなんだー。

江の島を訪れた際には、

江島神社を参拝するのが
定番ですが、

今回、目指すのは、
「通な隠れスポット」。

そのため…

こっち? あっ、こっちなんだ。

なんかわざわざね、右のほうに
行かなくてもいいような。

定番のルートを外れた
脇道を進むようです。

急に足の…。

あっははっははっは。
足首…。

急に。

アキレス腱伸びまくってるけど。
あー、ここだけでもいい景色が。

リスがいます。すごい。

あららららら、

あらっ、あらっリスだわよ。

すごい野生だから、結構…

激しかったですね。
激しいと思うよ。

と、ここで発見したのは?

うわあ、いい香り。
何、ここ!

ここじゃね!? 帰り。
うん、ここすごいですね。

大人が何と言おうと、
ここで食べるったら、

ここで食べるわね。

深呼吸します?
それはするわ!

うわぁ~
うわあ、すごい。

これは、すごーい。

行こうぜ!
行きましょー!

すっごい。
やっば!

ヤバいよ、これ、お嬢さん。
ヤバい、うわっ、すごーい。

大丈夫ですか、お嬢さん。

江の島の最西端にある
岩棚の海岸「稚児ヶ淵」

目の前に、相模湾と富士の絶景が
広がる、

隠れ人気スポットなんです。

やったあー。
ここだー!

イエーイ。
登っちゃったー。イエーイ。

登頂! いやっ、すごい。
あ~、気持ちいい!

これは…。
これ、これこれ、これ。

すごいよ、ほんまに。
神々しいですね。

はい、チーズ。
イエーーーイ。

これは、いいですよー。

あっ、こことかいいかも。
いいかも、いいかも。

そこにして。

ああ、これはすごいわ。
ああ~。

結構、来た!

ちなみに稚児ヶ淵のすぐ近くに

もう一つの人気スポット、
岩屋の洞窟も。

波の侵食により形成された洞窟を

ロウソク片手に探検できるほか、

冬限定で、イルミネーションも
楽しむことができるんです。

歩き疲れた2人は、
先ほど見つけた食事処へ。

一番のお目当ては…

訪れたのは、創業から140年

海の幸が豊富な
お食事処「魚見亭」。

高台のテラスの前に広がる
海を眺めながら

料理を楽しむことができます。

カンパーイ!

おいしい。

うわっ、ちょっと熱いうちに。
そうですね~。

もう、絶対おいしい。

うーん!

これ磯ぐりですよね、これは。

磯ぐり、最高すぎますね。
ありがとうございます。

最高じゃないですか。

ラーメン!ラーメン!
ラーメン最高ですね。

サザエやワカメなど、
海鮮たっぷりの江の島ラーメン。

うん! おいしい。

なんかね、磯~メン。

磯ぐり、磯~メン。
うわあ、うっま。

2022年は、
何でもやりたいです

という感じで、
外に外に出ていきたいなって。

分かんないって
言わなきゃですね。

分かんなくて当たり前
なんだから、

若くてかわいいうちに。
教えてもらいなさい。

舞台とかやればいいのに、
ねるとか。

声も出なそうなのも、
全部鍛え上げてほしい。

そういうのも勉強できたら、
これから、いっぱい、いっぱい。

冬の江の島といえば、

イルミネーションが
もう一つの見どころ。

点灯の瞬間を見届けるため、
メインスポットへと向かいます。

すごいね、夜は夜でいいですね。
あそこか。

ですね。

あっ、ここから見えるかな。
あっ、来た来た、来た来た。

8、7、6…
イチ、ゼロ~うわぁ~~~~

うわ~すごーい。

星みたい。
それは、あの夕焼けからの…

夕焼けすごい!
きれいじゃーん。

なんか室内みたーい。
ほんとだね。

ヤッバ。
ちょっと、あっちまで行こうよ。

これは、すごいわぁ。
すごすぎるんじゃないですかぁ

光と風景が融合した
イルミネーション

湘南の宝石
夜景鑑賞士が選ぶ

「イルミネーションアワード」で
部門別全国2位に

選出されています。

さらに究極の美しさが味わえる
という場所へ。

うわっ、なんか、
ジャズの音楽流れて、いい雰囲気。

外なのか、これはすごい。
何これ!

人生で一番になっちゃった?
よかった~。

もうスタッフさんたちも、大喜び

お喜びですよ~皆さん。

今回、旅をしたYOUさんと
長濱ねるさんが出演している

「セブンルール」は、
毎週火曜、夜11時から放送中!

来週18日は、

日本女子ボクシング界に
初の金メダルをもたらした

入江聖奈

この金メダルが
忘れられたときに、

本当の私を
褒めていただけるように、

精進していきたい。

ぜひ、ご覧ください。

はい、ということで、

冬の江の島よかったですね。
すてきだったな。

岡崎さんいかがでしたか。

いや、

あの絶景ポイントの稚児ヶ淵でし
たっけ。

あそこ、絶対に行きたいですね。
すてきだったな…。

あそこはね。
あんな近くまで行けるんですね。

果たして…。
千穂ちゃんはどうですか。

はい、私、江の島も富士山も

行ったことなくて憧れの地だった
んですけれども、ますます行きた

くなりました。
大丈夫かいそんなこと言って。

瀬戸内もオススメです、本当に。
安さん、いかがでしたか。

夏とかあんまり行ったことなか
ったので。

冬、すごい、いいですね。
景色最高ね。

イルミネーションもきれいでし
たね。

きれいですね。
川西さん、いかがですか。

いいとこですね、江の島。
ぜひとも、

吉本に劇場をつくってほしいです
ね。

ちょっとすいません。
それだけは勘弁してください。

雰囲気が…。
すいません。

めちゃくちゃ和牛に行ってもらお
うと思ったのに。

さあ水田さんいかがですか。
僕愛媛県なので、見てられない

です。
強いですか?

僕も瀬戸内なんで、全然目薄め
で見てました。

直視で江の島のよさもあります
けど、

江の島のよさもあるんですから。

江の島の良さもありますから。

さあ、VTR中で紹介しました
「コーヒー豆と

マグカップのセット」の
当選者が決定いたしました。

当選者は、
こちらの9名の方々です。

番組の感想をいただいています。

起きますようにって書きたいで
す。

ラテアート、

そんなないです。
違うんですか。

あと、ひょんなことから知った

ちょっと心配。
気をつけて。

ここで、岡崎紗絵さんから
お知らせです。

新ドラマ
「ドクターホワイト」が

スタートします。

浜辺美波さん演じる白夜が
医師の病名診断を覆して、

患者の命を救っていく物語です。

私は柄本佑さん演じる兄とともに

謎に包まれた白夜を
サポートしていきます!

あさって月曜よる10時
スタートです。

ぜひ、ご覧ください!

石田千穂さんからも
お知

らせです。

STU48の
ブルーレイとDVDが

1月26日に発売となります。

2021年7月にスタートした

「STU48 SUMMER
SETOUCHI TOUR

2021」の、

笑いあり、涙ありの夏の集大成が
映像化されたものになっています

浴衣を着ていたりしますので、

ぜひ皆さん手に取って、、いおて
ください。

お願いします。

全国の週末のお天気をお伝えし
ます。

きょうは日本海側で、

西日本の日本海側では雲が多く雪
の降るところがありますが太平洋

側では、おおむね晴れるでしょう。
あすも日本海側では、昼頃から

雨や雪の降るところが多くなり太
平洋側では、次第に

雨や雪の降るところがある見込み
です。

以上、週末のお天気でした。
さあ続いては、イケメン芸能人

が繰り広げる4話完結、「イケド
ラ」です。

先週大変なところで終わりまし
たね。

どうなるんでしょうか。
どうぞ。

お金を忘れて手伝うことになった
んだけど、

お店を手伝うことになったんだけ
ど…。

ごめん。最近、
いろいろ考えることが多くて、

寝てなかったからかなぁ。
大丈夫。

大丈夫、自分で脱ぐから。

ありがとう。

ちょっと、何やってるの。

貧血で倒れたっていってるのに

そんな栄養ないもの作って
どうするの。どいて。

はい、どうぞ。

悪いな、迷惑かけて。
いただきます。

うーん、うまいな、さすがだよ。
なめないでもらえる?

君も手伝ってくれたんだよね。

そうか。

悪いな、急に呼び出して。

だいぶ迷惑かけたからなぁ、
ありがとう。

おかゆ…、いや、何でもない。
お礼に何かきょうはおごるよ。

本当? ならよかった。

あっ、あの人は…

あら、また2人一緒なんだ。

すごい、

たまたま…

なのかな。
さあ、ということで、いろいろあ

りましたけれども、さあきょうね、
千穂ちゃん、いかがでしたか。

なんか最後

お笑い見ているみたいで。

お笑いじゃないですよ。
きゅんとする

ドラマです。
またぜひ。

岡崎さん、いかがでしたか。
原宿も江の島もなんかこう、

知ってるようで知らないことがた
くさんあったので、

すごく楽しかったです。
ぜひぜひね。

改めて行ってみると

楽しいかもしれませんね。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事