朝だ!生です旅サラダ 早乙女太一が大雪の山形へ…幻ラーメン&サウナ▽ブルガリア[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ 早乙女太一が大雪の山形へ…幻ラーメン&サウナ▽ブルガリア[字]

ブルガリアの首都ソフィアから、伝統を新しいカタチで楽しめる最新スポットを美少女がご紹介!▽山形県の庄内地方へ!幻のラーメン&魚料理を満喫!サウナで“ととのう”

詳細情報
◇番組内容1
【ゲストの旅】
早乙女太一さんが、山形県の庄内地方で身も心もととのえる旅へ!極寒で大雪の中、国宝の五重塔がある出羽三山神社を参拝!そして、“幻”といわれる超人気のラーメン店へ!今回の目的は「サウナでととのう」こと…人気ホテルにある本格的なフィンランドサウナを満喫します!
◇番組内容2
【海外の旅】
日本のアニメ大好きブルガリア人の美少女が、ブルガリアの首都・ソフィアから最新情報をご紹介!様々な伝統を現代でも楽しめるように工夫し、取り入れるのが今のトレンド!まずは、キリル文字や民族衣装をモチーフにしたお店へ!さらに、日本の塩麹や白味噌などを使った絶品料理も!
◇番組内容3
【生中継のコーナー】
香川県東かがわ市へ!“自由すぎる動物園”として注目を集めている動物園からリポート!寅年にちなんで…昨年の9月に生まれたばかりの“双子のトラの赤ちゃん”をご紹介!“リアル三匹の子ブタ”も!?カワイイ動物の癒やし映像満載!
◇番組内容4
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が石川県輪島市で美味しいもの探し!
●日本三大朝市の1つ「輪島朝市」で絶品フグ丼!?
●“幻の和牛”能登牛の串焼き!?
●千枚田でとれた炊きたてのお米で握ったおにぎり!?
プレゼントは…?
◇出演者
【ゲスト】早乙女太一
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、ラッシャー板前、広瀬未花(旅サラダガールズ)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ブルガリア
  2. サウナ
  3. 本当
  4. 動物園
  5. お店
  6. 早乙女
  7. 伝統
  8. 日本
  9. シル
  10. 食材
  11. 全国
  12. 大好
  13. ハタハタ
  14. 山形
  15. お願い
  16. お米
  17. パトラ
  18. ラーメン
  19. 発酵食品
  20. コレ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

テレビ朝日
Hagoromo

当番組は同時入力のため、誤字脱字が
発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断させて
いただく場合があります。

横殴りの雪っすよねえ。
過去一の「ととのい」をもらいました。

一番好きかもしれません
今まで食べた中華そばで。

ハタハタ~! うんま~!!
ドブロ・ウートロ!

(おはようございます)
伝統が今どきの形になってて

当番組は同時入力のため、誤字脱字が
発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断させて
いただく場合があります。

おはようございます。

2022年1月15日土曜日の朝です。

さあ、きょうから大学入学共通テスト。

いつもこの時期、雪なんだよね。

降りますね~。
日本海側すごいですね。

どうして11月とかにしないんでしょう
ね。

そうですね、ずらすとか。
だって、

必ずおくれる人とか、

行けない人は後から

追試みたいなのがあるわけでしょう?
かわいそうだよね。

さあ、スタジオには、久々に

きょうは旅サラダガールズの広瀬未花ち
ゃんと

東アナ。
2人でよかったね。

はい。
2人だね?

おはようございます。
よろしくお願いします。

今までずっとね、留伽ちゃん1人だった
んだよ。

寂しかったです。
きょうは2人だから大丈夫。

うれしいです。
楽しんでくださいね。

はい。
よろしくお願いします。

そして、すてきなお客様に来ていただい
てますけども、

ちょっと間があき過ぎました。
11年ぶりです。

早乙女太一さんです。
よろしくお願いします。

おはようございます。

お待ちしてました。

11年どこ行ってたの?

ご無沙汰してます。
19歳のとき?

そう、19歳ぐらいですね。

お座りください。
ありがとうございます。

19歳…。

うわさなんですが、

最近、

サウナが好きなの?

そうなんですよ。

1年前ぐらいからサウナにはまりまして。

突然?
そう。

友達につれていってもらったのがきっか
けで、僕もそれまで、どちらかというと

苦手なほうだったんですよ。
1回行ってから

もうとりこにはまってしまいました。
僕、同い年なんだけど、昔、

松田優作さんがサウナ大好きで、

同い年なんですよ。

間あくと

サウナ行こうって。
サウナ、

男2人で行ったって、

やることないでしょう。

だけど、汗かくのが好きなの?
そうですね、

汗かいて、

水風呂に入って。
水風呂がいいんだ。

水風呂、上がったあとの

ととのう時間があるんですけど。
ととのう!

格好いい!
フィンランドに行く前に、ロシアでサウ

ナ入ってください。

めっちゃ熱い2階の部屋から下にプール
みたいなところに飛び込むの。

こんな葉っぱでばっさばさたたかれる。

たたかれるの?

でもきょうはととのう太一君が見れるわ
けでしょう?

あなたが好きな時間ですよ。
筋肉チェック。

早乙女太一さんの旅は後ほどのお楽しみ
ということで、ラッシャーさん、どこに

いるのかな?
はい、呼んでみましょう、ラッシャーさ

ん!
はい、きょうはですね、香川県は東かが

わ市にお邪魔しております。
全国の皆さん、スタジオの皆さん、おは

ようございます。
お天気は晴れ。

ようございます。
お天気は晴れ。

風がないから、

楽です。
あったかいですよ。

いい感じでございます。
私は小さな動物園に来ているんですけど、

以前、2011年にお世話になってるん
ですよ。

思い出の動物園でございます。

では、まずはパートナーを紹介しましょ
う。

初登場の、この方です。
マスクをちょっと取って、

お顔を見せてください。
初めまして!

KSB瀬戸内海放送の野口真菜と申しま
す。

きょうは可愛いベイビー アイアイを

たくさん…。
ノリノリですね!

ノリノリ!
いいですよ…初登場でノリノリは。

さあ、きょうは東かがわ市に来ておりま
すが、どういうとこなんですか。ご紹介

します。
香川県の東の端、徳島県鳴門市の隣に位

置する東かがわ市は温暖な気候に恵まれ
た自然豊かな地域です。

日本のハマチ養殖発祥の地として

知られていまして、日本一の手袋の産地
でもあるんです。

私たちが今つけている手袋も

こちらで作ったという。

東かがわ市のものなんですね。
薄いんですけど、

すごいあったかいです。
いい感じでございます。

きょうは暖まっていきましょう。

さあ、この東かがわ市にあります、しろ
とり動物園は、

香川県で唯一の動物園なんです。
動物たちが

伸び伸びと

自由に暮らしていまして、

自由過ぎる動物園として…。

いいですね、自由過ぎるって。

まずは豚さんが迎えてくれました。
おはよう。

かわいい!

SNSでも話題を集めているんです。

いいですね。
自由過ぎるというのがいいじゃないです

か。
さあしろとり動物園は

1985年にオープンした、

全国でも珍しい私立の動物園です。

およそ60種類、

300頭の生き物を飼育していまして、

自由に餌をあげたり、触れ合ったりでき

動物もたくさんいるんですね。

家族で来たら盛り上がりますよね。
楽しいですよね。

人と距離の近いアットホームな動物園な
んですね。

こういう動物園いいですね。
僕大好きですよ。

そして、こちらには、

ことしのえとのトラがいてくれています。

虎の赤ちゃんですね。
人が多いから、ごめんね。

ごめんね。
ちょっと落ちつきましょう。

すごい目がきれい。

さあ、ここでどんな魅力があるのか

詳しいお話をしろとり動物園の杉原康太
さんにお伺いします。

よろしくお願いいたします。
ここしろとり動物園、トラ、何頭飼育し

ているんでしょうか。
現在しろとり動物園では20頭のトラさ

んを飼育していまして、そのうち3頭は
ホワイトタイガーになります。

全国の中では?
一番になります。

そして、こちら…。
昨年の9月の11日に生まれましたホワ

イトタイガーの子供で、名前はハクちゃ
んといいます。

ちょっとね、目を撮れますかね。

すごい目がきれいなんですよ。

ホワイトタイガーきれいですね。
そうですね。

今回は、このハクちゃんが幼い今の間だ
け記念撮影ができるということで、

もしよかったらラッシャーさん、一緒に
記念の1枚、いかがですか。

これは一般の方でもできるんですか。
そうですね、毎日現在は1日2回行って

おります。
毎日2回やってるんですって。

これは記念になるわ。
じゃあ、よろしくお願いします。

優しく優しく。
私はどっち座ればいいですか?

そのまま前を…。

ちょっとびっくりしちゃうかな?

ちょっと遠距離で撮りましょうか。

私が撮影しますね。

はい、チーズ。

今ここ撮ってもしょうがないでしょう。

撮れました。
どうですか?

お姉さんしか写ってない。

今だよ!
今だよ。

はい、チーズ!

ちょっと待ってよ。

回り込まないと、もっと。

ただ撮ってもしょうがないんだよ、

野口アナ。
今今今!

野口ちゃん今だって!

今?

また後でゆっくり撮りましょう。

人が多くて…。
ね?

虎さんも興奮しちゃってるので。

ミルクを特別に…。
こういう感じですか。

ほ乳瓶を持ってあげてください。

すごいすごい!
ちょっとカメラさん、

ゆっくり近づいて…。
ゆっくり近づいて、

目を撮ってあげてください。

さあきょうはですね、

香川県は東かがわ市にあります

しろとり動物園からたくさんの動物たち
を紹介しております。

かわいいですね。
ここにはヤギの赤ちゃんが

来てくれています。

双子の女の子の赤ちゃんなんですよね。

すごいあったかいですね。

この子たち、

1月2日に生まれたばかりだということ
で、

まだ名前がついていないんですよね。
そうなんです。

なので、ぜひお名前をつけてもらえれば
と。

ええっ!私、責任重大じゃないですか?
名づけ親になってください。

どうでしょう、ゲストの早乙女太一さん。

早乙女さん、

名前お借りしてもよろしいでしょうか。

そんな貴重な、いいんですか?

こちらがね、早乙女ちゃん。
そして、

こちらが…。

太一君。

太一ちゃん。

女の子か。
女の子でもいいですよね?

早乙女さん。
早乙女ちゃんに、

太一ちゃんで、いただきま~す!

決定!
早乙女ちゃんで~す!

太一ちゃんで~す!
いい感じです。

どうですか、このお名前は。

いや、もう…、いい名前だと思います。

よろしくお願いします。

早乙女ちゃんに太一ちゃん。

ありがとうございます。

お母さんのところへ戻るかな?
ごめんね。

すごいかわいいんですよ。

ほらほら。

おっぱい飲んでる。
ありがとう!

早乙女ちゃん!太一ちゃん!
またね。

そして、こちらには、

3匹の子豚が来てくれています。

去年6月に生まれたばかりの、

リアル3匹の子豚。

わかば、かえで、もみじです。

芸ができるということで、見せていただ
いてもいいですか。

飼育員さんの…。
できました。

ありがとう。
すばらしい。

さわっても大丈夫ですか?
大丈夫ですよ。

ありがとう!

危険な人物だって分かるんです。

頭がいいです。

ありがとうございました~。
こちらです。

こちらには、ラッシャーさん、

11年ぶりの

再会ですよ。
以前来たときに!

こちら象の

パトラちゃんが来てくれています。

11年ぶりでございます。
おはよう!

ラッシャーさんのこと覚えてますか?

何て言ってますか?

ちょっと覚えてないですって言ってます。
覚えてないみたいです。

本当にそう言ってんだ。
もしかしたら覚えているかもしれないで

すね。
昔、いろんなことやったんですよね。

11年前に会っているということでその
映像が

こちらです。
懐かしい映像です。

じゃあ、パトラちゃんは

飼育員の呼びかけに応える特技を…。

バックするんですよ。

ラッシャーさんも挑戦をしてみるんです
けれども…。

パトラ!

これ本番よ!

生中継だからね。
バック!

それから11年がたちまして、

このパトラちゃん、何歳になったんでし
ょうか、

杉原さん。
そうですね、40歳手前の

アラフォーの大人の女性です。

大体人間で言っても40歳ぐらいでよろ
しいでしょうか。

そうですね。
それぐらいになります。

きょうは再会を込めて、

餌を…。
こちらのごはんを

ここら辺から…。
まずは、

大きなキャベツを。

まるごといきますか。

そのまま?
どうぞ。

丸々食べるんですか?
来た来た!

おー!

まるごと?

すごい、

まるごといきましたね。

ニンジン行きましょう。
ニンジンです。

おー!
すごい!

さあ、そしてリンゴ。
おー!

最後は、

じゃあ…。
どんどん餌が小さくなります。

黒糖になります。
パトラちゃん、黒糖が大好きで。

2粒で足りますか?

上げすぎると、虫歯になっちゃうんで、
ちょっとずつ。

そういうことなんですね、あげ過ぎると
虫歯になるんですって。

はい、どうぞ。
器用だなあ。

しっとりしております。
もうないよ。

パトラちゃん、覚えてる?

11年ぶりですよ。
あっ!

反応した!
覚えてる覚えてる!

またね。

パトラちゃん、ありがとう。

仲よしになりましたよ!
ありがとう!

鼻で握手もしてくれました。
しっかりと覚えてくれてましたね。

そして、

ここ、ハクちゃんが来てくれています。

優しく、優しくね。
ことしのえとのハクちゃんが来てくれて

います。
そして、ふるさと納税サイト「ふるラボ

」では、きょうご紹介したしろとり動物
園の招待券を、こちら、

扱っております。

ほかにも和三盆だったり、手袋、

そして、

イチゴや讃岐うどんなど。

香川県を代表するものがそろってる。

便利ですね。
ありがたいです。

ぜひ「ふるラボ」で検索してみてくださ
い。

東かがわ市の応援も、よろしくお願いい
たします。

きょうはどうもありがとうございました。
以上、中継でした。

早乙女さん、名前がつきましたよ。

女の子に太一君。
そうですよね。

僕はうれしいんですけど、飼育員さん、
完全に困ってましたね。

会いにいかなくっちゃですね。

そうですね。
その名前になっちゃったら…。

急にびっくりしましたよね。

いい記念。
でも、

朗らかな動物園というか。
いいね。

愛がたっぷり。

ありがとうございました。

さあ、「東留伽が行く!日本縦断コレう
まの旅」。

今週は何?

今週も石川県です。

能登半島で

朝からぜいたくしちゃいました。
「コレうまの旅」行ってきます!

能登半島に位置する港町・輪島市で
コレうまグルメを探します。

あっ、ありますよ。
朝市通り。輪島といえば朝市ですから。

いっぱい並んでます。
日本三大朝市の一つ、輪島朝市。

平安時代から続き、海鮮や干物など

200以上の露店が並んでいます。

「旅サラダ」です。

輪島でおいしいものを
探しに来たんですけど。

えっ、これ息子さん
作ってらっしゃるんですか?

そうですよ~。
能登のお芋を使ってるんですか?

食べる?
いいんですか?

あけて食べたちゃい!
ありがとうございます~。

手亡(てぼ)と呼ばれるいんげん豆を
手作りで炊き上げて、あんにした

芋型のお菓子です。
また香ばしいでしょう?

ニッキの香りか。おいしい~。

お店のお母さんに
さらにコレうまグルメを聞いてみます。

お店にいろいろメニューもあるんですが

露店で買った食材を持ち込んで

調理してもらうこともできるんです。

取材交渉の結果…

いいですか?
ありがとうございます。

調理代は1品100円からだそうです。

持ち込む食材を探しながら
お店へと向かいます。

どうも~。
干してあるものとか、いろいろですね。

うん、いろいろあるよ。
食べてみるかい?

いいんですか?

朝市煮貝というツブ貝になります。

いただきま~す。朝市煮貝。

うん! おいしい!
おいしいやろ?

早速1つゲットしちゃいました。
さらに、こちらのお店には…

これ、香箱。

これを1匹分。
ちょっと、これは買っていいですか?

煮てもらえます?

やったあ~!
2つお願いしま~す。

露店で購入して朝市さかばへ行くのは

朝市散策の定番コースだそうで

次から次にお勧めを購入し
いざ、お店へ!

ありましたよ、朝市さかばさん。

めちゃめちゃおしゃれ。
古民家カフェみたいな。

おはようございます。

先ほどお電話しました
「旅サラダ」の東です。

買い物し過ぎてしまいまして

見ていただきたいんですけど
いいですか?

持ち込み食材の調理以外にも
丼のメニューがあるんです。

名物は、ふぐの丼!

輪島は天然ふぐの漁獲高が
日本一なんです。

お待たせしました、ふぐ丼になります。
おいしそ~う。

輪島の港で水揚げされたブランド
輪島ふぐ。

日本海の荒波にもまれた
引き締まった身が特徴です。

中が生っぽくて、こりこりしてます。

おいしっ。

びっくりするぐらい
物すごくなったんですけど。

調理方法は基本的に店長にお任せ!

調理代は1品100円からなので

このプレートで400円なんです!

アワビの本当にもともとのお味ですかね

すごくまろやかです。

続いては、カニ面。

ズワイガニのメス、香箱ガニの甲羅に
カニの身を詰めた石川県の名物です。

すごい! カニの身とカニ味噌が~。
わあ~! いただきま~す!

香箱ガニって
すごく細めなんですけど

お味噌の味がすっごく甘くておいしい。

めっちゃおいしい。

残った分はお持ち帰りもできるんです。

ご主人に、さらに
コレうまグルメを聞いてみます。

海鮮の次はお肉の情報!

石川のブランド牛・能登牛です。

すいませ~ん。
能登牛があるって聞いたんですけど

幻の和牛って呼ばれてるんですか?

創業80年の精肉店直営店。

石川県で飼育され、A3以上の等級など

高い基準をクリアした黒毛和牛だけが

能登牛に認定されるんです。

お待たせいたしました
能登牛の牛串でございます。

わあ~! あら、いい香りがしてますね。

まずは、きめ細やかな肉質が特徴の
ももからいただきます。

結構、なんか食べた感じ

本当、ステーキ食べてる感じです。

続いては、ロース。

上質な脂が特徴なんだそうです。

おお~!

お肉のジューシーさの口の広がり方が

シャインマスカットを食べたときと一緒。

さらに、店長に
コレうまグルメを聞いてみます。

千枚田の隣で、握りたてのおにぎりが
いただけるそうです。

交渉の結果…

大丈夫ですか? ありがとうございます。

オーケーいただけました!

日本海に面した道の駅の中に
あるそうです。

あっ、ありました。千枚田。

ここかな? お店は。

敷地内に広がる千枚田。

道の駅で、皆さんまず向かうのが…

あれ? すご~い!!
私、初めて見ました。

敷地内に広がる千枚田。
海沿いにあることで日当たりがよく

おいしいお米が育つんです。

お待たせしました。
ありがとうございます。

炊きたてのお米で握ったおにぎり。

定番の塩からいただきます。

うん!うん!う~ん!

シンプルなお塩だからこそ

いいお米なんだなっていうのが
本当に伝わってきます。

こちらはイカの内臓
「イカのゴロ」のトッピングです。

おいしい~。

今回見つけたコレうま商品5つの中から
プレゼントに選んだのは…

能登牛とお米です!

いただきます!

どうぞ。

能登牛。

幻の和牛です。

いい香り。
あのね、

肉の味が濃いですね。

そうなんですよ。

これを食べて、

シャインマスカットとは言わない。

肉汁が広がる食感が。
前の日、

飲み過ぎたんです。
テンションが、

今回テンションが不思議でしたよね。
いかがですか。

めちゃめちゃおいしいです!
おいしい。

シャインマスカット?
シャインマスカット?

それは…。

肉の味が濃いよね。

塩、こしょうが本当にここまで…。

衝撃ですよね。

それから早乙女さん、

お米が大好きということで、

おにぎりもご用意しています。

ぜひ。
あっ、かぶりついてください。

うん!
おいしい!

組み合わせも最高ですよね。
具材、要らないよね。

要らない。
本当にそのままで。

お米だけで十分。
とっても香りが豊かで、

コシヒカリ…。

なんかお米粒が口の中でもう一回

ほろって、

ほどけていく。
おいしいです!

お米の一粒一粒が

おいしい。
やっぱりベテランの農家さんが

千枚田の近くで

すごく手をかけて育てているそうです。
あと、

朝市のおばさんたち、

本当に優しい。
本当に皆さん、お優しくて、

あんな安く調理してくれるの、衝撃でし
たね。

朝市さかば、何時間いていいの?あのお
店。

ずっといたいですよね。
スタッフでみんなちゃんと食べた?

もちろんです。
おいしく食べましたし、最終的に

貝とかは

持ち帰りました。
ご主人にも会いたい!

おいしかったです。

それでは
プレゼント応募電話番号の発表です。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないようお電話ください。
当せんされた方には

直接ご連絡させていただきます。
また、番組ホームページでも

発表させていただきます。

商品は、それぞれのお店からの
発送になります。

さすが、

お米好き。

(だいすけお兄さん)
《手指の消毒ジェルで

「キレイキレイ」な手》

《携帯用で 「キレイキレイ」なおでかけ》

《ひろげよう キレイの輪》

♬~「キレイキレイ」 《除菌・ウイルス除去スプレーも!》

♬~
(高畑)頭痛い…
《バファリン 効いてくれるよね》

《でも 眠くなると困るな…》

(姪)おねーちゃん?
<バファリンAは

眠くなる成分が 無配合なんです>

いたみは止める わたしを止めない
♬~《ぴんぽん》

東ヨーロッパに位置するブルガリア。

独自の文化や風習が大切に守られてきた
美しい国です。

今回、案内してくれるのは
モデル経験もあるブルガリア美女!

現地で今注目されている

歴史や伝統の新しい楽しみ方を
たっぷりご紹介します!

海外の旅です。

これ、

コーディネーターさんやガイドさんから

現地の今を伝えてもらいます。
ということは、現地とつながってるわけ

です。
旅サラダのナビゲーターは

広瀬未花ちゃん。
おはようございます、

広瀬未花です。
今週はブルガリアです。

早速、リモートで現地とつながっており
ます。

ブルガリアのシルちゃん。

ドブロ・ウートロ、

おはようございます。

ブルガリアのシルです。

今、

23歳です。
こちらは今、

深夜の1時半で、

私の家からつないでおります。
夜中なんだ。

シルちゃん、

とってもセーラー服がかわいいですね。

実はシルちゃんは日本に留学していて、

モデルもしていたそうですよね。

私は日本の文化が

すごく好きです。

特にアニメが大好きで、

「カイジ」のアニメがすごく…。

「カイジ」のアニメがすごく…。

そんな日本が大好きなシルちゃんには、

ブルガリアの伝統を新しい形でいろんな
スポットに、

新しい形で楽しめるいろんなスポットに
めぐっていただきました。

それではご覧ください、どうぞ。

ブルガリアの首都・ソフィア。

2000年以上の歴史を持ち

ヨーロッパ最古の街の一つだと
いわれています。

シルちゃんが着ているのは
ブルガリアの伝統衣装・ノシヤ。

お祭りやイベントなど
特別なときに着るもので

自然をモチーフにした
華やかな刺しゅうが施されています。

こんなふうに
カジュアルなセットアップとして

今風に着こなしても
おしゃれでかわいいですよね!

今回は、そんなブルガリアの伝統を
新しい形で楽しめる

魅力的なスポットに
たくさんご案内したいと思います。

レッツゴー!

街の中に、早速ブルガリアの伝統が…

あっ、見てください。

9世紀にブルガリアで誕生した
キリル文字。

キリスト教の一派、東方正教会の
布教とともに広まり

現在はロシアや東ヨーロッパ、
モンゴルでも使われています。

そんなキリル文字をモダンに楽しめる
お店があるそうです。

あっ、すごい。雪が降ってきましたね。

そろそろ着きます。

こちらの雑貨屋さんは

キリル文字などの歴史ある伝統文化を
新しい形で広めている

すてきなお店です。

見てください。すてきな店内でしょう?

すごい。

すごい!

すてき。

ほかにも、キリル文字のコップや
民族衣装の刺しゅうがモチーフの

雑貨など
すてきなアイテムがいっぱいです!

あっ、見てください。
これはブルガリアの民族衣装。

かわいい~。

伝統が今どきの形になってても
めちゃかわいいです。

ぜひ、行ってみたいと思います!

ブルガリアの伝統を楽しめるスポット
なんだそうですが…

到着したのは
一見どこにでもありそうなアパート。

えっ? 何かな?

中に入っても
普通のお部屋に見えますが…?

いえいえ、ブルガリアの人にとっては
特別なお部屋なんです!

へえ~、ちょっと待って…すごい!

1989年まで
共産主義の政権下にあったブルガリア。

手に入る家具や家電が
限られていたため

どこの家も、ここと同じような内装
だったそうです。

でも、このレトロな雰囲気が
かわいいと今の若者の間で大流行!

中でも人気なのが…

ハンドルが特徴的な自転車バルカンチェ。

共産主義時代は、ブルガリア中の人々が
この自転車に乗っていたそうです。

ちょっと座ってみます。へえ~。

このデザインはレトロでかわいい

若者にも人気ありますよ。

そして、グルメでも!

ある食文化をブルガリア一熱く
追求しているというお店があります。

今、話題をさらっている
創作料理のレストラン。

去年の秋には
飲食業界の名誉ある賞も獲得し

さらに注目を集めています。

その一番の理由は…

こちらです! 発酵食品!

ブルガリアには、ヨーグルトを初め

古くから発酵食品がたくさんあります。
その伝統を守りながら

新たな発酵食品も
独自に開発しているんです。

えっ! すごい!

およそ30種類あるという
オリジナル発酵食品は

レストラン併設の工房で
全て手作りしています。

中には、こんなものも…

なんと、ブルガリアの食材で
醤油や味噌など

日本の発酵食品も作っているんです!

職人さんの一押しは

日本の発酵技術とブルガリアの伝統を
組み合わせたという一品。

ブルガリア産の米で作った塩こうじと

ブルガリアの名産・ダマスクローズの

花びらを混ぜて発酵させたもの。

「バラの女王」として

古くから愛されてきたダマスクローズ。

世界に2万種類以上あるバラの中で

最も甘く高貴な香りは

あのクレオパトラも好んだ
といわれています。

塩こうじと世界一のローズ
食べるときれいになれそう!

オリジナルの発酵食品が
一体どんなお料理になるのか

レストランで、早速いただきます!

まずは、先ほど試食した

ダマスクローズ塩こうじを使った一品。

ローズ塩こうじにしっかりと漬け込まれ

マリネされた状態のお魚のスズキ。

ダマスクローズと塩こうじのうまみが
ぎゅっとしみ込んでいます。

お野菜でアートのようにお皿を彩り…

味付けは
もちろん自家製のお醤油です。

ここで、ブルガリアらしい
とっておきの仕上げが。

ヨーグルトと西洋ワサビを混ぜた
ドレッシングを凍らせたもの。

雪のようにたっぷりと
お魚の上に降らせていただきます!

う~ん!

続いては…?

ウワォ!

ブルガリアの伝統料理・ユフカ。

小麦粉に水と塩を混ぜてこね

薄く伸ばし、オープンで軽く焼いて
乾燥させたものを

お湯で戻します。

ユフカに、バター、生クリーム、

ポルチーニ茸が入ったソースを
よく絡めたら

仕上げは自家製の白味噌!

ブルガリアの伝統と
和のユニークなコラボ。

トリュフとチーズをぜいたくにかけて
完成です!

最後のお楽しみ、デザートには
すてきな仕掛けが…!

メレンゲでできたバラのお花を
青い炎が包む演出に思わずうっとり。

中に隠れていたのは、

ダマスクローズシャーベットと
ヨーグルトのアイス。

ブルガリアの魅力が
たくさん詰まった

デザートです。

あのさ、

今僕

ふっと思ったんですけど、

これ、日本、

危機ですよね。

日本は変化させようとしても
日本の中で変化させるじゃない。

和食の食材で
ブルガリアの食材とまぜちゃったら…。

和と洋のね。

バラと塩こうじをまぜようってね、なか
なか発想しないもんね。

シルちゃん、ブルガリアの食材を使った
日本の発酵食品、おもしろかったですよ

ね。
すごくおもしろかったです。

味噌や醤油は大豆のかわりにレンズ豆な

ブルガリアの伝統的な

豆が使われています。

ほかに、杏で作った梅干しのような食材
もありました。

おもしろい。
実は新たな発酵食品だけではなく、

古くから伝わるレシピや食材を

探したり、

広めたりしてるそうです。

すごく進化していますね。

雑貨やアパートもすごくレトロで

かわいかったですよね。

あそこ本当にかわいかったですよ。
今、

若者には大人気なんですよ。

特に雑貨屋さんの

レトロなデザインのTシャツや

ポストカードは種類がすごく多くて感動
した。

あと、アパートでも、イヤホンをつなげ

オーディオガイドも聞けますので、本当
にお勧めします。

レポートがうまかったですね、

シルちゃんね。

シルちゃん!
ありがとうございます。

神田です。
ありがとうございました。

ありがとうございました、神田さん。

うちのアナウンサーより、ずっと日本語
がお上手でした。

さあ、

大変お待たせいたしました。

早乙女太一さんの旅です。
待ってました。

いや~、

うれしかったです。

山形?
山形に行かせてもらったんですけど

なぜ?

先ほどお話をしたように、1年前から

サウナにはまっていて、それで、いろい
ろ調べてたんです。

なんか全国にいろんなところにサウナが
あるから。

そしたら、すごい一風変わったサウナが
あって、それがたまたま山形にあって。

サウナの聖地みたいなの?
いや、なんかね、ちょっと新しいサウナ。

違うんですか?
新しいんですよね。

僕らは温泉に入っちゃいますけどね、サ
ウナなんですね。

そう、サウナが。
それで、山形に行かさせてもらいました。

どんなサウナなんだろう。
僕、サウナというと、さっき言った、ロ

シアで枝でバシバシバシッ!って。
枝でたたかれてたんですか。

あれからね、

サウナって

ちょっとどうでもいいかなって思うよう
になっちゃって。

きょう見て、変わるかもしれない。
きょう変わるかもしれないから、見てみ

ましょうか。
いや~、山形の鶴岡に

やってまいりました。
えっと、吹雪です。フフフフフ。

もう、辺りを見渡しても、

ちょっと先が見えないぐらいの

猛吹雪でございますけれども。

毎年、スノボーに行ってるんで、

雪には慣れてるんですけど、

いや、でも、これ、

なんか、もう山の上ぐらいの風の強さと

横殴りの雪ですよね。

地吹雪は庄内地方の冬の風物詩。

激しすぎる歓迎を受けました。

物すごくはまっていることがあって、

ちょっとそこに、
ちょっと山形に特別な場所があるんで、

そこに行きたいのと、

あと、やっぱ、この土地の
おいしいものをいっぱい食べて、

存分に体をあっためたいと思います。

行きますか。

どっちに行っていいか
分かんないぐらい、

もうホワイトアウトしてます。

大好きなごはんとサウナ、

身も心もととのう
癒やしの旅の始まりです。

身も心もととのう
山形・鶴岡の旅。

市の東部に広がる出羽三山は
山岳信仰の聖地。

まずは心をととのえるため、

羽黒山にある
東北最古の五重塔を目指します。

これかな。

え~、なんか、すごい神秘的。

こんにちは。
こんにちは。

おいでいただきまして、
ありがとうございました。

五重塔があるって聞いて。

険しい道の先に
神秘的な風景を見ることができます。

うわ~、すごい道!

ここだけが坂で、
そんなにもないですから、おりれば。

うわっ、すげえ!
なんか、タイムスリップしたみたい!

須賀の滝といいます。
えー!

落差が15メートルありますね。
すごいですね、ここ。

天然記念物って書いてある。
そうですね。

爺杉。

樹齢がすごいです、これ。

あのですね、1000年以上。
1000年!

1000年だ。すげえ!
これですか?

ええ、爺杉という。

でかっ!

生命力の強さ、
感じられるんじゃないかと。

すごいですね。

歩き始めて、およそ20分。

はい、こちらが国宝・五重塔。
わあ~、着いた。

格好いい。

うわ~、迫力すごいな、目の前になると。

白銀の世界の中、厳かにそびえ立つ
国宝・五重塔。

宮大工さんの技術の高さといいますかね。

くぎが一本も使われてないと。

組み合わせてあるんですね。

平将門が建立し、
その後、再建されたと伝わります。

物すごい、目の前にすると
エネルギーをすごい感じますね。

何百年もずっとここに
建っているんだもんなあ。

すっかり体も冷えたので、

大好きなラーメンを食べに行きます。

風がすげえな!

こんなとこにラーメン屋あるのかな?

あれかな?

中華そば処っていう看板が見えるけど、

えっ、お店どれだろう。

通り過ぎた? どこか分からなかった。

あっ、あれか。これですか?

えっ、これ?

家かと思っちゃった。

全国にファンを持つ人気店です。

すみません、お邪魔しま~す。

あっ、すいません、
ここのラーメンが絶品だと聞いて、

ちょっとやってきたんですけど。

ありがとうございます。

こんな天気の悪い中、
よく来られましたね。

表がラーメン屋さんに全く見えなくて、

入ってみても、全然なんか、

僕が知ってるラーメン屋さんじゃ
ないですけど、ここはもともと…。

元旅館なんです。

3年前までは旅館してまして。
そうなんですか。

冬の閑散期に提供していたラーメンが
評判を呼び、

3年前から専門店になりました。

大将、お勧めって、どれになりますかね。

最初は、中華そばのあっさりを。
あっ、あっさり。へ~。

味玉、欲しいな。
味玉、つけますか。

つけていいですか?
はい。

もともと、ご主人は大のラーメン好き。

至極の一杯を求め
独学で生み出したのが

鶏ガラとトビウオ出汁のスープ。

これに自家製麺を合わせます。

来た~。ありがとうございます。

うわ~、大きい。

きれ~。熱い。

すっげえいい匂いする。

うめえ。

スープがむちゃくちゃ優しいですね。

うまっ!

麺は縮れで、歯応えがしっかりあって、

めっちゃうまいです。

うわ~、これは絶対うまい。

フフフフ、うまっ。

こんなところにって
思ってたんですけど、最初、

こんなところにわざわざ
結構、来るの大変だなみたいな。

ちょっと大変ですね、東京からですとね。

でも、これは来たくなりますね。

結構、中華そば、
いろいろ食べたことはあるんですけど、

別格にうまいです。

一番好きかもしれないです、
今まで食べた中華そばで。

いいですか。
半替えにします。半替えにするんで。

いいですか?

お待たせいたしました。
半玉の固めですね。

ありがとうございま~す。

僕、九州だから、替え玉をしないと、
ラーメン食べた気がしない。

くせなのかな。

普通の替え玉にすればよかったな。

3口で終わっちゃいます。

大好きなラーメンを堪能したあとは…

さあ、大好きなサウナです。

僕も行くの初めてなんですけど、

そのサウナが、なんかね、

アートの要素も取り入れたような、
新しいサウナ。

見えました。

この旅で一番楽しみにしていた
行き場所が

あっちに見えてきました。

田んぼの中に建つ、サウナ好き憧れの
デザイナーズホテルです。

着いた~。

すみません、お邪魔します。
きょうはよろしくお願いします。

ちょっとサウナが、
すごい楽しみにしてきまして。

ありがとうございます。
はい、お待ちしておりました。

入れますか。
入れます。

ありがとうございます。
雪景色の中で

楽しんでいただけると思います。
いや~、いいですね。

景色見ながら入れるんですよね。
はい。

周囲の風景に溶け込むよう、
木のぬくもりあふれる造りです。

まずはお部屋へ。

かわいい。

うわっ、あったけ~!

うわっ、すっごい窓! きれ~。

真っ白! すげえ!

全部田んぼですか、これ。
田んぼです。

へえ~。

一息ついたら、早速サウナへ。

サウナのランキングサイトで見て以来、

ずっと行きたいと思っていました。

うわ~、すげえ~! おしゃれだなあ。

あったけ~! うわ~!

うう…。

あ~、生き返る~。

今まで結構、4歳から
旅一座で全国を回ってきて、

全国、行ってはいるんですけど、

舞台ばっかだったから、

全然その土地を回れ…、なんていうの、

行ってはいるけど、
劇場にずっといるから、

全然回れなくて、外。

だから、やっと今になって
こうやって地方の楽しさと

風呂の気持ちよさを知れて、

めっちゃうれしい。

準備は万端、いよいよサウナへ。

フィンランド式の美しい造り。

室温は80度。僕の好みの温度です。

自分でやるの、初めてなんですよ。
初ロウリュ。

ロウリュとは、熱した石に水をかけ、
室内の湿度を上げること。

体感温度が上がり、汗が噴き出します。

うわっ、もう気持ちいい!

汗を流し、露天の水風呂へ。

ふ~。ヤベー。

ふ~。うわ~。

うわっ、タイルが冷たい。

氷点下の中で外気浴。

身も心もリラックスし、

「ととのう」といわれる
快感に包まれます。

気持ちいい~!

今までも何回も
ととのう感覚は味わっているんですけど、

これ、初めての感覚です。

ととのい方のスピードが、なんか違う。

いつもは、大体水風呂に入って、

外気浴でうわあって血流が脳にめぐって、

ふわ~って開いていく感じなのが、

ここだと、バキッて。ハハハハハ。

体が冷えたら、再びサウナへ。

これを何度か繰り返します。

くあっ。

わあ~、冷めてえ! 気持ちいい!

過去一のととのいをもらいました。

やばっ。

サウナの後の食事が
またおいしいんです。

失礼いたします。
本日のお魚料理でございます。

庄内産の寒ダラのポワレでございまして、

ソースが、ばんけ味噌の
クリームソースでございます。

「ばんけ」というのが、フキノトウ。

へ~、すげえおいしそう~。

うん! うまっ。ぷりっぷり。

味噌なのに…

クリームと相性がいいんで。
すごいですね。

何て表現したらいいですかね。

食べた本人が説明できない、
新しい味に出会いました。

メインは、山形牛のロース。

う~ん!

脂、すごいのに、
全然、脂の重さがなくて、

たっぷり食えますね。

おいしい。

きょう3回目のととのいが来ました。

いや~、おいしかった~。

全部おいしかったです。
ありがとうございます。

いい表現だね。

ととのいました。

なかなかプライベートでととのうという
ことがないよね。

僕は乱れまくってるから。
違うんですか。

別格?
いや、やっぱ、

外があれだけ涼しいと、

全然違いましたね。
なんか、いつもはふわっと、

緩やかにめぐりを感じるんですけど、

あの瞬間はもうパン!って

すごいもう、頭が開いたような感覚にな
って。

それであそこ温泉なんですって?

そう、温泉でした。
温泉もまた気持ちよかったです。

最初の画見て思ったけど、

スキー場だったら、結構我慢できるんだ
けど、市街地だと

すごい寒いでしょう?
あそこは本当に痛いぐらいでしたね。

目あかないぐらい前から雪が降ってくる
ぐらい。

でも、よくスタッフも、あの雪道を五重
塔まで歩くのも大変でしたよね。あの旅

もすごかったです。
でも、やっぱ生で見た

あの五重塔とか

滝とかの迫力もすごかったし。
ある意味ではラッキーな時期だよね、雪

が降って。
そうですね。

いつもでは見られない景色が見られまし
た。

ラーメンは?
ラーメン、めちゃくちゃうまかったです

ね。
ラーメンもおいしいんですけど、やっぱ

りあの寒さの中、あそこにたどり着いて
食べたというので、多分より一層おいし

く感じたと思います。
日本中のラーメン好きか集まる店ですか

ら。
すごいきれいだもんね。

シンプルなのに物すごくおいしい。
僕もラーメン好きなんだけど。

やっぱりこの醤油ラーメンがうまいです
ね。

替え玉、半替え玉、どっち?
おいしいものって何でもそうだけど、余

計なことしないんだよ。
あれがやっぱり…。

さあ、続いて、どうしましょう?
僕、ちょっと白ごはんが大好物で

ずっと食べ続けてるんですけど、山形の
おいしいお米に会うため、ちょっと旅し

てきました。
見てみましょう。

ごはんに合う食べ物が
この土地の名物としてあるみたいなので、

ちょっと、その名物を食べに

お店に行ってみたいと思います。

大好きなごはんのお供を求め
伺ったのは、

創業以来140年の老舗漬物店。

お邪魔しま~す。
いらっしゃいませ。

あれ、お漬物屋さんですよね?
はい、お漬物屋さんです。

めちゃくちゃケーキがいっぱい目に入る。

あっ、こっちにお漬物があるんだ。
はい。

地元のニーズに合わせ、
洋菓子も販売しています。

甘いものも好きなんですが、
今回のお目当ては…

名物のお漬物があるって
聞いたんですけど、どんなお漬物が…

ナスのからし漬になります。
これですか?

はい。
へ~、初めて見た。

特産の小ナスを和がらしで漬け込んだ
庄内を代表する漬物。

特別に試食させていただきます。

は~い、辛いですよ。
めっちゃ辛いですよ。

そうですよね。
はい。どうぞどうぞ。

ちっちゃなおナスで。
へえ~、かわいい。

本当にこのまま食べていいんですか?
このまま。

剥がさずに?
剥がさずに。

うそっ。こんなたっぷりな…

いただきます。

うん、おいしい!

全然思ってたより大丈夫だ。

ちょうどよかったです。

しっかりからしなんですけど、
ナスがね、歯応えもあるし。

中の漬け汁は、ちょっと甘いんですね。

なので、辛さと甘さのバランスが
いいと思うんですけど。

お米もありますよ。
うそっ!

めっちゃ声が出ちゃった。すみません。

いいですか?
ちょっと待ってくださいね。

本当? うれしい!

ご厚意で出してくれたのは、
山形のブランド米「つや姫」です。

これは、たまらん。いただきます。

ああ、おいしい。うまっ。

はあ、はあ。危ない、鼻にくるな。

う~ん! ばりうまです。やばい!

買って帰ろう。

さらにごはんのお供を求め、
荒波の日本海へ。

真冬の日本海にやってきました。

やべえっす!

見てください。これ、やばいです。

すごい荒れよう。

こんな強い荒波を泳いできた
強い魚たちが、

身の引き締まった魚がいるんでしょうか。

これ、すごいよ、マジで!

こんなの初めてだ。

暖流と寒流が混ざり合う庄内浜は、

豊かな恵みをもたらす魚の宝庫。

明治時代から続く網元の宿へ。

お邪魔しま~す。

うわっ、あったけ~。

いや~、どうもすみません、きょうは。
お邪魔します。

はい、どうぞ。

網元の宿って書いてあったんですけど、

網元さんがやってらっしゃるんですか。
そうです。

定置網、持ってます。
あっ、そうなんですね。

新鮮な地魚で
思いっ切り白米が食べたいんです。

うわ~、来た! うわ~!
お刺身になります。

豪華! ありがとうございます。

すげえ!

この宿の方がとられた…

そうですね、うちの建網でとれた
お魚なんです。

こんな豊富にとれるんですね。
すげえ。

こちら、ごはん…

早速お米もいただきまして、
ありがとうございます。

どれから食べよう。

そうですね、白身のほうから、ぜひ。

あっ、白身から。ここら辺、いいですか。

そうですね、そちら、ヒラメになります。
ヒラメ、いいですね。

もう箸の感触だけで
プリプリなのが分かる。

めっちゃうまっ。

おいしい~。

サワラだ。

う~ん! あぶってあるんですよね。
そうですね。

あぶった風味が後からカッと来て、
米とめっちゃ合う。

こちら、お鍋になります。どうぞ。

うわ~、すげえ!

うわ~、何これ~。

私どもの網でとれたシャケと
ふぐですね。

で、ハタハタ。

トビウオで出汁をとってます。

味がついてますんで、このままどうぞ。

めちゃくちゃいい匂い!

めちゃくちゃうまいですね。

冬の日本海の名産、ハタハタです。

うん! 何これ!

ハタハタ、うまっ!

初めて食べました、ハタハタ。
おいしい!

え~、こんなぷりぷり?
そうですね。

また我慢ができなくなってしまった。
すみません、お米をください。

キャー。やばい。

う~ん、う~ん。

すごいあっさりしてるから、

ばくばくいけちゃいますね。

僕ね、ごはんを汚したくないんですよ。
ハハハハハ。

汚すわけに…
別に汚すわけではないんですけど、

白米のきれいなまんま
しときたいんですよ。

だから、焼き肉とかでも、
タレをこうするのが

おいしいという人もいるんですけど、
絶対したくないんですよ。

なるべく何もつけたくない。

ととのいました。
ありがとうございます。

本当、来れてよかったなあ。

おいしそう。

ごはん汚したくないの分かる。

納豆を…。
それは分かります。

僕、納豆とごはんの箸変えます。

お米さまですもんね。
大切にしたいですね。

お茶漬けは絶対食べない?
食べるときもありますけど、

ほとんど食べないですね。
日の丸弁当とかは?

もう上に乗せたくないので。
汚したくないんですよね。

お米愛が伝わってきました。
本当においしかったです。

あそこのお魚料理。
めちゃくちゃおいしかったです。

全部新鮮で、

本当に歯応えもあって、味もしっかりし
てるのに、値段も物すごい安くて。

びっくりした。
すごいぜいたくな、本当に。

この鍋おいしそう。
ハタハタってどういう味なんですか。

僕も初めてこのとき食べて、

ハタハタを。
でも本当にプリップリで、めちゃくちゃ

おいしかったです。

失敗するとハタハタは外れちゃう。

絶対、見てもおいしそうだったもん。

あれだけ食べておなか全然出てないです
よね。

しかもムキムキ。

ナイス三角!

それがととのうってことです。

我々みたいなだらしないのは、ととのっ
てないの。

すいません。
それで、ととのったところで、振り返っ

てみて、いかがですか。
本当に楽しかったです。

ごはんも全部おいしかったですし、やっ
ぱり出会った人たちも温かい人たちで。

めちゃくちゃ寒いところでしたけど、や
っぱりあったまった思い出がたくさんで。

僕らもなんか、喜んでる顔を見ると、う
れしいよね。

11年もあけないでもう少し…。
もっとまめに来てほしいですよね。

ぜひこちらこそです。
ぜひ、やらせてください。

サウナ旅を。
さあ、きょう2つ目のプレゼントをしま

しょう。

早乙女太一さんが旅をされた山形県から、
琴平荘の中華そば、

4食セットを10名様にプレゼントいた
します。

ただいまから月曜日の9時まで
受付をいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

当選された方には、直接
ご連絡させていただきます。

また番組ホームページでも
発表させていただきます。

留伽ちゃん、全国のお天気。

この週末は

一旦寒さが緩みそうです。

全国のきょうのお天気です。

以上お天気でした。

早乙女さん、

大変ととのいました。

こちらこそです。

11年もあけないで、

せめて5年以内には。
いつでも呼んでいただければ。

前は19歳ですよ。
そうなんですよね。

30代で

またととのいに行きたいです。
またととのいに来てください。

これから未花ちゃんと留伽は

ユーチューブがあるね。
そうなんです。

東アナと2人でユーチューブライブ、生
配信しますので。

フリートークでお届けします。
あのさ、

この今の季節って、

おいしいものが増えてるじゃない。

今一番おいしいものが多いときだと思う
んだけど、

出かけられないのが残念だよね。

だから家でずっと食べちゃうから

どんどん大きくなっちゃうんですよね。

どんどん大きくなっちゃうんですよね。

運動不足がいけない。

なるべく運動しましょう。
さあ、旅サラダ、

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事