遠くへ行きたい「内藤大助47歳!浜名湖で真冬の大冒険!究極のすっぽん鍋」[解][字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

遠くへ行きたい「内藤大助47歳!浜名湖で真冬の大冒険!究極のすっぽん鍋」[解][字]

今回は元ボクシング世界王者の内藤大助が静岡の浜名湖へ▽話題のマリンスポーツ▽触れずに奏でる楽器▽オリジナルマスク▽絶品「牡蠣カバ丼」▽AIみかん▽黄金色の大黒様

詳細情報
出演者
【旅人】
内藤大助
番組内容
今回は元ボクシング世界王者の内藤大助が静岡の浜名湖周辺を旅する。すっぽんの養殖も盛んな浜名湖産のすっぽんで作る「すっぽん塩鍋」に感激。浜名湖で話題のマリンスポーツ「ウェイクサーフィン」に初挑戦でまさかの結末!楽器作りの街としても知られる浜松では、手に触れることなく音を奏でる「テルミン」に挑戦。プロレスマスク専門店では、内藤オリジナルマスクに大喜び!地元で大人気の「牡蠣カバ丼」。AIお墨付きのみかん
音楽
【テーマ曲】
「遠くへ行きたい」
歌手:森山直太朗
作詞:永六輔
作曲:中村八大
制作
ytv
田園工房
番組ホームページ
★https://www.ytv.co.jp/tohku
★http://www.to-ku.com
★ツイッター&フェイスブック&インスタグラムでも情報発信中!
取材地
静岡浜松~湖西

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 牡蠣
  2. 楽器
  3. ホント
  4. 浜名湖
  5. 八木田
  6. ウナギ
  7. テルミン
  8. 大黒様
  9. 浜松
  10. マスク
  11. 内藤大助
  12. AI
  13. 牡蠣カバ丼
  14. スープ
  15. ストップ
  16. ハハハ
  17. ピアノ
  18. プリップリ
  19. 静岡県
  20. 面白

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
¥980
(2022/01/15 20:26:44時点 Amazon調べ-詳細)

(内藤大助) <静岡県
中央部にある湖

浜名湖にやって来ました>

<こんにちは 内藤大助です>

<浜名湖といえば
ウナギ養殖が有名ですが

実は あるものの

養殖発祥の地でもあるんです>

全然 硬い。

なかなかいないもの… あっ。

あっ いた! ここにいましたよ。

よいしょ!

あっ いました! いたいたいた…。

すごい わぁ 大きいですね。

3年ぐらい ここで育てて。

<こちらは…>

<浜名湖周辺は養殖の
一大産地でもあるんです>

<田んぼのように水を張った
こちらが養殖池>

<出荷作業の際は水を抜き

土に潜ったすっぽんを
捕獲して行きます>

僕も持たしてもらって
いいですか?

この縁のほうは軟らかいですね。
(吉沢さん) そうですね。

へぇ~!

あれ?

あっ 顔 こっちだった。

ハハハ…!

遠くへ行きた~い!

♬~ 知らない街を 歩いてみたい

<話題のマリンスポーツ
ウェイクサーフィン!>

めっちゃ楽しい!

<僕も挑戦します!>

難しいぞ これ。

<国内最大級の楽器博物館で

不思議な楽器を発見!?>

(テルミンの音)
全然 できない…。

<さらにマスクを作る
ユニークな工房も>

やぁ~。

これはでかいぞ うわぁ 重てぇ!

<絶品の牡蠣カバ丼って
一体 何?>

すげぇうまい!

<お正月に向けた
浜松のおいしいものや

新しい試みを見て回ります>

<浜松の中心街でまずは
すっぽんをいただきます>

来た~ これがすっぽん鍋か。

グツグツだぁ うお~。

<創業明治24年の
老舗割烹でいただくのは

おいしそうな すっぽん鍋>

まず すっぽんの塩の鍋から。

結構 グツグツ煮込むんですね。

このスープから最初
行ってみたいなと…。

いただきます。

あぁ… ちょっと生意気な

言い方かもしれませんが…。

料理人からしてみれば…。

何でも生かせるんで
すっぽんのスープは。

エンペラっていって
コラーゲンが一番多い所。

エンペラ? 甲羅の部分ですね。

う~ん…。

ものすごく軟らかく
プリンプリンしてて。

そうですか。
女性の方 特にオススメですね。

肌 ツヤツヤになりますね。

両方とも入ってるんで…。

あぁ… う~ん これはうまい。

病気の方もこれ
食べていただければホントに…。

<次に出て来たのが珍味…>

<ツヤツヤとして
金色に輝いています>

申し訳ないですけど
ちょっと 僕的に…。

ホントですか?
はい あぁ~…。

味付けしてあるせいか
普通においしいです。

ホントに…。

味がジワっと。
これ ホントに…。

そうですよね。

うわぁ 来た~。

うわぁ おいしそうですね これ。

<すっぽん鍋の
フィナーレといえば こちら>

<すっぽんスープに
醤油で味を調えた雑炊>

おぉ~ 和の匂いだな。

全部おいしいの分かるんです
高級って分かるんですけど

やさしい感じがするの。

これは贅沢 うん!

<浜名湖が育んだ美味 すっぽん>

<旅のスタートから
とっても元気をいただきました>

<すっぽんを堪能した後は
浜名湖のほとりを散策します>

<すると珍しいスポーツを
楽しむ人に出会いました>

あ~ 何か

あそこ気持ちよさそうに
波乗りしてる。

楽しそう。

手綱みたいの…
引っ張られてないですよね?

何で? 何で? 何で?

すごい すごい すごい…。

こんにちは。

ウェイクボードっていうのは
聞いたことあるんですけど…。

(鈴木さん) 立ち上がりは…。

やってみたいですね。
ぜひぜひ ぜひぜひ。

いいですか?
はい。

<モーターボートが前に進む時
その後ろには

ボートのほうに引き寄せられる
引き波が発生します>

<その引き波に乗ると
サーフィンができます>

おぉ~!

すげぇ!

かっこいい!

<湖で楽しめるサーフィン>

<しかし
ロープなしで波に乗るには

全くの初心者では
難しいといいます>

すごい すごい!

<サーフィン初心者の僕はまず
ボードの上に立つことが目標>

冷てぇけどね…。

ここに板を加えます。

僕が「はい」って言ったら…。

行きま~す。

うまい! うまい!

かかとのほうに そうそう。

もうちょい後ろ 体重。

OK いいですね! そこで…。

<ゴン攻めして
何とか立てました>

結構…。

…けど 一発で立てたので

やっぱ さすがですね。

内藤さん…。

みんなが苦しむポイントを
一発で行ってたんで。

ホントですか?
はい はい。

<次は引き波に乗って
手を離すことに挑戦>

もっと もっと もっと…。

そう そう そう…。

うまい! 楽に 取りあえず楽に。

ストップ ストップ ストップ…。

<元世界チャンピオンの意地

ここではやめられない>

<内藤大助47歳
真冬の大冒険!>

そう!

<おぉ ついに乗ったか?>

できてました できてました。

いや めっちゃ楽しい!

<わずか数秒ながら
ウェイクサーフィンに成功>

<初挑戦は やっぱり燃えますね>

<浜松の市街地に
戻って来ました>

<浜松といえば
ヤマハや河合など

楽器作りも盛んな音楽の街です>

おぉ… うわぁ~!

何これ すごいですね。

うわぁ~。

あっ 楽器だ。

たたいて
音を鳴らすんじゃないのかな?

あっ…。

太鼓になってるんだ
シンバル的なものもあって。

<こちら…>

<見た目同様
華やかな音色ですね>

(鶴田さん) 実は…。

…持ってるんですね。

アフリカからいろんな所の楽器
展示してありますので

これ見ればホントに…。

あ~ なるほど なるほど…。

コロナもありましたしね。
そうですよね。

これも楽器なんですか?
これも楽器です。

これはどう見ても置物… え~!

これ牛ですか?
これ虎です。

あぁ 虎…。

これ 実は…。

へぇ~!

今 ちょうど…。

♪~

<面白い楽器もあるものですね>

アンテナなんですけど
実は これ…。

楽器なんですか?
楽器です。

<手を触れることなく
電磁場を利用し

音を奏でることのできる
テルミンは

世界初の電子楽器だそうです>

<プロの奏者に
演奏していただきます>

♪~

<左手を上下することで
ボリュームを調整>

<音階はアンテナと
右手の距離で決まるとのこと>

<ピアノのような鍵盤がないのも
特徴です>

♪~

わぁ すごい すごい!

超難しそう。

(鈴木さん) 自分の…。

すっごい分かる。

プルプルプルプル震えながら
調整しながら…。

その音を取ってみてください。

(ピアノとテルミンの音)
もうちょっと引きましょう。

(ピアノとテルミンの音)

これで「ド」です。
これが「ド」?

大体 おおよそ。

「ドレミファ」弾いてみますね。

ド…。
(テルミンの音)

(テルミンの音)

(笑い)
ちょっと違います?

(笑い)

<さすが楽器の街の博物館>

<家族で来ても
たっぷり楽しめますね>

難しいわ 難しい。

<物作りの盛んな街 浜松>

<街を散策していると少し
変わったものと出合いました>

何か…。

マスクですよ マスク。

うわぁ~。

ベルトまでありますよ
何だ? ここは。

「プロレスマスク」面白そうですね
ちょっと寄ってみましょうか。

こんにちは。

ここは何をやってる会社ですか?

…会社です。

そうそう… 覆面レスラーの。

そうですか あぁ 面白いですね。

どういったものがあるんですか?

こういうのも作られて…。

あ~ 入場用に。

<ここはオリジナルデザインと
縫製技術を駆使して

プロが使う
リングマスクなどを作る

プロレスマスク専門店>

うわぁ…。

うわぁ 目 光ってますよ。

うっわ… 失礼します。

これはすごいですね。

やぁ~。

ハハハ…!

え~ 趣味で。

徐々に
うまくなって来たんですか?

その方に
いろいろご質問させてもらって

お答えいただいてっていう…。

いいんですか?
もちろんです。

<僕をイメージした
オリジナルマスクを

作っていただけることに>

<果たして
どんな仕上がりになるか?>

うわ~ 緊張する… オープン!

<内藤大助 静岡県の旅>

<翌日 再びマスク工房へ>

じゃあ…。

うわ~ 緊張する…。

あ~ すごい! かっこいいね。

真面目に… もちろん もちろん。

オープン! バン。

(笑い)
シャ~。

見ていいですか?
どうぞどうぞ。

<のブルーと ボクサーの…>

<…を感じさせる
流線形のマスク>

<かっこいい仕上がりですね>

おぉ~!

(笑い)
痛ぇんだ…。

すげぇ…。
もうね…。

<ステキなマスク
ありがとうございました>

<海で取れるイメージのある
名産品が

ここ浜名湖でも取れると聞き
見に行きます>

いい天気だ これから日の出だ。

あれは富士山ですか?

お~ 富士山が見えますよ。

お~ キレイだ さすが静岡。

うわ すごいな すごい数だ。

<そう 僕が見たかったのは

この牡蠣養殖>

<浜名湖は海とつながっている
汽水湖のため

実は
牡蠣の名産地でもあるんです>

おぉ 牡蠣がなってる。

これで…。

(八木田さん) 12cm以上に
なったら出荷してるんですけども。

せ~の よいしょ~!

これはでかいぞ うわぁ 重てぇ!

すごい…。

立派な牡蠣だ。

味は どうですか?

(八木田さん)
いい牡蠣だと思います。

(八木田さん) 行きます は~い。

お~ すごい プリップリだ!

(八木田さん) もう肉厚で。
いい牡蠣ですか?

(八木田さん) ものすごい
いい牡蠣だと思います。

よかったですね おぉ~。

(八木田さん) 調理の仕方
っていうのはホントに簡単で…。

<では取れたての牡蠣を
電子レンジで

蒸し焼きにすること 7分>

(八木田さん)
いい感じだと思います。

よいしょ。
うわ~。

おいしそうですね。

プリップリ これ うわぁ。

いただきます。

プリップリだ。

うまいね。
ありがとうございます。

何も付けてないじゃないですか
醤油とかもね。

いらないね。
いらないです。

濃いです 濃厚です。

あぁ…。

<内藤大助 静岡県の旅>

<地元で人気の牡蠣カバ丼を
食べに来ました>

あぁ…。
(岡田さん) こちら牡蠣カバ丼…。

これが? うわぁ~!

牡蠣は分かるんですけど
カバ丼っていうのは どういう?

この辺
ウナギも有名なんで ウナギの…。

牡蠣カバ丼。
はい。

考えましたね。
ハハハ…!

<まず牡蠣に蒲焼きのタレが
よく染み込むよう

小麦粉をまぶします>

<それをフライパンで焼いたら

ウナギと同じ
蒲焼きのタレを投入>

<ウナギと牡蠣の
コラボの出来上がりです>

おなかすいた ホントにうれしい。

いただきます。
どうぞ。

すげぇ…。

口に入れた瞬間から ふわ~って

おいしい香りと味がさ…。

そうですね 食欲が増すかと…。

増しますね
甘塩っぱさが大好きなんですよ。

今 ウナギも高騰してしまって

なかなか食べる機会も少なくは
なってると思うんですけど

これだと牡蠣の味も楽しめるし

ちょっとウナギも食べたような
感覚にもなれるから

どっちも楽しんでるような
気持ちになれますね。

<おいしいものに出合うと
幸せを感じます>

<また一つ
新しい幸せを発見しました>

<浜名湖の北の端
三ヶ日にやって来ました>

<三ヶ日といえば
そう みかんの一大産地です>

こんにちは。
(井口さん) こんにちは。

収穫ですか?
そうですね。

今がちょうど
最盛期ということで

一番いい実頃に
なっているかと思います。

あ~
みかんだ 売ってるみかんだ。

なるほど なるほど。

2度切りという工程で。

うわぁ おいしそう。

今…。

え~
何か気になる言葉出て来ましたね。

<日本初の選果システムとは
一体?>

うわぁ すごいぞ これは。

<今 出荷の最盛期>

<正月用のみかんが
大きな川のように流れています>

AI?
(縣さん) AIです。

カメラがこの中に…?
この中に入ってます。

1秒間に8個? おぉ~。

みかんの…。

<AIで全みかんの健康診断>

<さらに光センサーで
糖度のチェックも行い

品質を徹底管理>

<では AIお墨付き

糖度12度以上のみかんを
いただきます>

すごい!

<みかんを箱買いしても
病気や傷物が

交じることはなくなるという
画期的なシステム>

<これは ありがたいですね>

うわぁ お金が入って来そうな…。

<浜松には
日本一の大黒様がいると聞き

お参りしたいと思います>

あ~ 何か こういうとこ来ると

心が
キレイになりそうな気がします。

<奈良時代に創建された
由緒あるお寺です>

うわぁ フフ…。

お金が入って来そうな
大黒様ですね。

<黄金色に輝く大黒様>

<いや~ 美しいですね>

はじめまして 内藤と申します。

よろしくお願いします。

この大黒様は…。

…大黒様でございます。

そうです。

え~!

<高さ4m 杉の…>

<…を誇る大黒様です>

ただ一つ 家族ですね 家内安全。

よろしくお願いします 家内安全。

<年の瀬に巡った浜名湖の旅>

<僕 やっぱり旅が大好きです>

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事