健康カプセル!ゲンキの時間[解][字]【心臓からのSOSに気づく方法】 …の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

健康カプセル!ゲンキの時間[解][字]【心臓からのSOSに気づく方法】

多くの人にありがちな、息切れ、むくみなどの症状。実は「心不全」のサインだとか。今回は、心不全について徹底リサーチ。心臓からのSOSに気付く方法を専門医に学びます

詳細情報
番組内容
息切れ、むくみ、眠れないなど、多くの人にありがちなこれらの症状。実は「心不全」のサインでもあるそうです。 心不全は一度発症すると完治が難しく、5年生存率は約5割といわれています。 さらに、今後日本では心不全患者の爆発的な増加も懸念されているのだとか。 そこで今回は、心不全について徹底リサーチ。心臓からのSOSに気付く方法を専門医に教えてもらいます。
番組内容2
●意外と知らない心不全 ●そもそも心臓の役割は? ●心不全患者が急増中!?その理由は? ●「心不全」危険な症状の見分け方 ●心不全の進行を防ぐためには? ●心不全の危険度を調べる検査
主な出演者
【メインMC】石丸幹二 【サブMC】坂下千里子 【進行】那須晃行(なすなかにし) 【ゲスト】麻木久仁子 【ドクター】下川宏明(国際医療福祉大学 医学部・医学研究科教授 医学博士)
みどころ
専門ドクターが監修し、すぐに役立つ健康情報を様々なテーマでご紹介。 身近な健康問題とその改善法を楽しく学べます。
公式ページ
▼番組HP https://hicbc.com/tv/genki/
おことわり
番組内容や出演者、放送時間などは都合により変更となる場合があります。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 宇宙・科学・医学
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 心不全
  2. 心臓
  3. 症状
  4. 息切
  5. 中村
  6. 血液
  7. 状態
  8. SOS
  9. 五十嵐
  10. 場合
  11. 非常
  12. サイン
  13. 見逃
  14. 神田
  15. 先生
  16. 全身
  17. 麻木
  18. お願いいた
  19. ステージ
  20. ステージA

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
En_sky
¥2,772
(2022/01/29 23:09:33時点 Amazon調べ-詳細)

<1年前の冬 まさかの大病が>

<その症状とは?>

思ってました

<運動不足や年のせいと
思いがちな息切れ>

<就寝から 1~2時間後に現れる
眠れない症状>

<さらに いつもの靴が
履けなくなる むくみ>

<多くの人にありがちな
これらの症状>

<実は あの病気の
サインでもあるんです>

<それが…>

いうふうなことを言われたんで

<心不全とは
心臓に何らかの異常があり>

<心臓のポンプ機能が低下>

<全身の臓器が必要とする血液を>

<十分に送り出せなくなった
状態のこと>

<しかも 一度
心不全を発症すると>

<完治は難しく>

したがって

<日本で進む 超高齢社会>

<医師達も
戦々恐々とする事態が>

<待ち受けていると
いうんです>

<となれば 医療機関がパンクし>

<そんな状態に陥らないためにも
大事なのが>

<心臓からのSOSを見逃さないこと>

<運動不足による息切れと>

<手遅れになる前に!>

おはようございます

今朝のテーマはですね
「見逃すな! 心臓からのSOS」

意外と知らない
心不全なんですね

今後ね 患者が増えると
いわれてるそうですけども

心不全って
よく耳にするんですけど

いまいち どんなものだか 僕
ちょっとピンとこないんですけど

千里子さん どうですか?

さあ 麻木さんは
心不全と聞いてどうですか?

心不全の定義って
考えたこともなかったんですけど

でも

(坂下)うん 多いですよね

もう 止まっちゃった
止まっちゃうことっていうふうに

漠然と思ってました

心不全って耳にはするけど

意外と知らない方が多い
ということでございまして

そこで
本日はですね

<心不全患者の爆発的な増加には>

<日本の心臓病治療の第一人者>

<国際医療福祉大学
大学院>

<下川先生も
警鐘を鳴らします>

<心臓は
広がったり縮んだりを繰り返し>

<ポンプとしての働きを
しています>

<広がったときに血液を取り込み>

<縮むときに 血液を
全身に押し出しているんです>

<その動きを繰り返すこと
1日 およそ10万回>

<7トン相当の血液を
循環させています>

それじゃあ 神田さん
ちょっと これを見てください

<こちらが健康な方と
心不全になった方の心臓>

(神田)何か
ちょっとしか動いてない

ホントに 力強さがないですね
(下川)はい

<これは心臓の縮む力が
弱くなった>

<収縮不全というタイプの心不全>

<そして もう一つが>

<心臓が膨らみにくくなる
拡張不全タイプ>

<高齢の方に多く>

<近年 急増しているといいます>

<そんな心不全にならないためにも
大事なのが>

<心臓からのSOSを見逃さないこと>

注意していただきたいのがですね
3つありまして

1つは息切れですね 2つ目はむくみ

そして3番目が夜眠れない
息苦しくて眠れない

<そのサインが出て
心不全と診断された>

<以来 薬を飲みながら
治療を続けています>

<初めての異変が現れたのは
およそ5年前>

はっきり言って

<味わったことのない胸の苦しさ>

<中村さんは安静にしただけで>

<病院には行きませんでした>

<そして>

(中村)この辺が苦しくなります

っていうふうな感じになります

<最初に 息切れが
現れたのは 階段>

<途中で 一度 休まないと
上れなくなり>

<その後は ちょっとした上り坂も>

<休まないと歩けなくなりました>

それで もう これ

最後に…

<その症状も徐々に悪化>

<3カ月後には>

<横向きの体勢で寝ていました>

うん…

<夜>

<その際 疑ったのが…>

<主治医の杉村先生は>

<症状と基礎疾患から
すぐに分かったそうです>

という話を聞いたのと
彼の基礎疾患ですかね

<病名を告げられた中村さんは…>

いや~ そんなにひどいのかな?
って思いましたね

<当時の中村さんの心臓がこちら>

<健康な人と比べると>

<縮む力が低下しています>

患者群には入るというふうには
思ったので

<そう 息切れや眠れない症状を
軽く考えてはいけません>

<運動不足や年のせいと
放っておくと>

<身体からの最終警告を
見逃す危険が>

<このあと
心不全の症状の見分け方を>

<心臓病治療の権威 下川先生が
教えます!>

<これらの症状が
心不全によるものか>

<その見分け方を紹介!>

<まずは 中村さんも
感じた 息切れ>

先生 息切れっていうのは
例えば

そうですね

(神田)はあ~

喘息はですね 気管支の病気で

特に息を吸うときは
問題ないんですけども

息を吐くときがですね 非常に
気管支 けいれんしたりして

吐きにくくなる

<ことが
特徴です>

<心臓の働きが悪くなり>

<全身に血液が送れなくなると>

<肺に血液がたまる
肺うっ血が起こります>

<それによって
引き起こされる症状が>

<息切れなんです>

<中村さんの息切れも
肺のうっ血が原因>

<実際 X線で見ると>

<肺に うっ血が起こっていました>

<初期の息切れは>

<階段を上るときなどに
現れますが>

<進行すると
平らな道でも息が切れ>

<同年代の人に
ついていけなくなることも>

<明らかにおかしい息切れ>

<しっかりと
覚えておいてください>

<続いての>

例えば

(神田)毎日?
ええ

<典型的な症状は>

<1日だけではなく>

<毎日 このように
指の跡が戻らない場合は>

<心不全の可能性が!>

<履いていた靴が
きつくなった場合も要注意>

<しかも 左右対称で起きるのが>

<心不全特有の症状です>

あ~ 両足ともか

<心臓からのSOS
3つ目は>

<夜 眠れない>

<進行すると
身体を横にすると苦しくなり>

<起こすと楽になる
起坐呼吸が起こります>

<中村さんが
座椅子だと眠れたのは>

<この症状のせいだったんです>

<そんな中村さん>

<およそ5年前に感じた息切れで
サインに気づいていれば>

<心不全を防げた可能性が>

<実際 中村さんの
冠動脈を見ると>

<数カ所で
狭窄や閉塞があり>

<これが原因で 心不全を>

<引き起こしていました>

<治療は 血流を改善するため>

<を行いました>

<自身の胸や足の血管を使用して>

<狭くなった血管の先につなぎ>

<新たな血液の流れを生む
手術です>

<中村さんの術後の症状は…>

<手術前に比べると>

<心臓の動きは ある程度まで回復>

<現在は 投薬治療を行い>

<安定した状態だそうです>

<危険な息切れ むくみ
夜 眠れない症状>

麻木さん どうですか?
怖いわ~

っていうか
私も もう間もなく還暦だから

年齢的には
何があっても おかしくないし

不安になりますよね
あのときの あの症状は

心不全なんじゃないか? みたいな

当てはまらなくもないなと
思っちゃって

さあ 実はですね
心不全の進行の程度には

ステージがありまして

サインが出る時期が
あるそうでございます

はい では より詳しく
教えていただきましょう

国際医療福祉大学大学院の

下川先生でございます

よろしくお願いいたします
お願いいたします

では ちょっと
心不全のステージとは何か

ちょっと見ていきましょう
それが こちらでございます

こちら 4つのステージに分かれてます

A B C D 4つに
分かれているんですけども

先生 それぞれ
解説をお願いいたします

ステージAは
高血圧や糖尿病といった

生活習慣病など
危険因子を抱えている状態です

この時点で もう

にいて
食い止めるなら ここです

<他にも LDLコレステロールや>

<中性脂肪が高い
脂質異常症と診断されると>

<ステージAに該当します>

<心不全を予防する
最後のチャンスです>

おっ そうですか

今の話だと危ないですよね

まだ若いのに?
ねえ

ごめんなさい 僕

今 かかりつけのお医者さんに
言われて

特に 親御さんがですね

心筋梗塞という
今 お話でしたけども

そういう場合はですね
そうでない場合に比べて

やはり 非常にリスクを
お持ちだと思いますので

きちんとですね
生活習慣病をお持ちであれば

それをお薬で治すというのが
非常に大事になります

先生 ステージCになってしまうと
どうなんですか?

ステージCというのはですね
心臓からのSOSが出現した

先ほどのVTRの
中村さんのような状態

これが心不全です

心臓の筋肉は
二度と再生しませんので

再発を繰り返す度にですね

心機能は 坂道を転げるように
低下していきます

<さらに ステージDになると>

<心不全を食い止めろ!>

心臓の病気に不安があるという
お二方に来ていただきました

五十嵐さん 熊谷さん
よろしくお願いします

よろしくお願いします

<1人目は>

<血圧と
中性脂肪が高く>

<薬を服用しています>

<喫煙歴は 35年>

「あ~ 何かあるな」みたいな

実際に

<2人目は>

<血圧と
コレステロール値が高く>

<薬を服用>

<血糖値も高めで
喫煙歴は 35年>

<さらに…>

呼吸して ちょっと あの…

<お二人とも高血圧で>

<ステージAの心不全予備軍>

<胸の違和感も抱えています>

<そんな方には 心不全のリスクが
どれだけあるか>

<まずは 血液検査>

<心臓に負担がかかると>

<心臓から分泌されるホルモン>

<NT-proBNPの数値で>

<心不全の危険度を調べます>

<心電図では
不整脈や心臓肥大がないか>

<心エコー検査では>

<正常に収縮と拡張が
できているかを確認します>

<胸部X線検査では>

<心臓の大きさや
肺のうっ血を調べました>

<お二人の心臓の状態を>

<くまなく調べた結果…>

<熊谷さんは 今のところ>

<一方 五十嵐さんには問題が!>

1点だけ気になりますのは この

CRPというですね これ

炎症を見る
たんぱくがありまして

五十嵐さんの全身でですね

炎症が かなり進行中であると

<一体?>

<高血圧で心不全予備軍の
五十嵐さん>

<心臓の状態を
詳しく調べたところ>

<一体?>

言いかえるとですね
やっぱり動脈硬化がですね

やっぱり そうでない人に比べると
進行中であると

<五十嵐さんの場合>

<血圧と中性脂肪が高く
肥満もあり>

<動脈硬化に
なりやすい要因が>

<揃っていました>

<このまま放置していると
心不全につながる恐れが!>

へえ~ もう 必要な年かな?

いや もう
我々 みんな そうですよ

(麻木)もう そろそろ…
ホントに必要ですよ

先生 もう すでにですね

そうですね

<血液検査で 心不全の危険度が
分かる項目があります>

<人間ドックの
オプションにもあるので>

<心配な方は 受けてみてください>

さっき 検査 受けられた
お二人も言ってましたけど

ある! 私もある!
半年ぐらい前になったんですよ

あのね ちょうど こう 乳がんの

傷の辺りのとこにあったんで
びっくりして

再発かと思って行ったら
大丈夫 大丈夫って言われて

じゃあ 何? これはって

どうなんですか? これ
千里ちゃんと私

今のようなですね

ああ~
神経?

大騒ぎして すいませんでした
ホッとしました

どうでしょうか

まずは減塩です

<さらに>

<ことも大切です>

今みたいに

温度差とか これ どうですか?

寒暖の差というのもですね

非常に大きな
心臓に対するストレスになります

特に冬場にですね
お風呂場の脱衣所でですね

急性心筋梗塞とか心不全などの

心臓発作が
起こることが多いんですね

ですから非常に要注意です
なるほどね

どれぐらいの年齢から
そういう減塩とか

気をつけていった方が
いいんですか?

あっ そうなんだ

私は まだいいだろって
思ってたでしょ

麻木さんは間に合わないけど
自分は間に合うと思ってたでしょ

<次回は 多くの人が陥りがちな
「かくれ不眠」>

寝る前に過ごしている部屋の
照明について

お聞きしたい

<とは?>

<さらに…>

<ちょっとした工夫で変わる
簡単改善法も ご紹介!>

それでは 皆さん
元気で素敵な毎日を!

また来週 お会いしましょう

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事