出典:EPGの番組情報
徹子の部屋 山村美智[解][字]
~最愛の夫が逝き1年…胸に秘めた想い~山村美智さんが今日のゲストです。
◇ゲスト
約40年前『オレたちひょうきん族』で一躍人気アナウンサーとなり、その後女優に転身した山村美智さんが、一周忌を迎えた夫の1年半にわたる闘病生活を語る。結婚当初に交わし、最期まで続けた夫婦の約束とは…?
◇番組内容
夫はトレンディードラマ全盛期に多くの有名作品を手掛けたプロデューサー。2019年“食道がん”の診断を受け、完治を信じ繰り返した入退院は実に13回。闘病に寄り添った1年半、時につらいこともあったが、一人っ子同士の結婚で子どもがいなかったため、逝去した後は「一人きりになってしまった」という思いが強いと語る。97歳の母は認知症を患い、現在施設に。娘婿が病気であることをすぐに忘れてしまう母がある時口にした言葉に…
◇おしらせ
☆『徹子の部屋』番組HP
http://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
福祉 – 文字(字幕)
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 本当
- 徹子
- 大変
- 主人
- ニューヨーク
- ハグ
- 元気
- 最後
- アナウンサー
- 入院
- 頑張
- 気持
- 旦那様
- フジテレビ
- 結婚
- 言葉
- 自分
- 写真
- 絶対
- 年半
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
(黒柳)最愛の旦那様を
がんで亡くして1年。
元フジテレビのアナウンサーで
女優の
山村美智さんが
今日のお客様です。
約40年前
『オレたちひょうきん族』で
大変な人気を博した方で
いらっしゃいます。
なんか 私に励まされた過去がある
とお聞きして…
それ 私 驚いたんですけど。
そのお話も お伺い致します。
どうも
よくいらしてくださいました。
(山村)よろしくお願いします。
山村美智さんです。
2020年に ご主人を…。
12月ですから
本当に最近の事ですね。
ご主人を亡くして。 食道がんで
いらしたそうですけども。
ミスターフジテレビと呼ばれた
とても敏腕の
プロデューサーでいらした…。
どういう作品を
お作りになった…。
フジテレビの月9の
いわゆる
トレンディードラマの
編成のプロデューサー
ほとんどしてましたし
あとは
『29歳のクリスマス』とか
『もう誰も愛さない』とか。
それから そのあとは映画で
『大河の一滴』とか…。
ああー すごい。
『ウォーターボーイズ』とか
なんか 色んなものを
やっていたようです。
私は あんまり仕事の事は
立ち入って
なかったんですけれども。
ご主人を亡くして
1年だそうですけども
今のお気持ちって どんな…。
もう やっぱり
本当の本音を言うと
もう どうでもいいっていうか
生きていくのなんて
もういいやって
実は思っていたりするけど
でも そう思う事
それは生きる人のルール違反だと
思ってます そうやって言う事は。
生きるかぎりは ちゃんとね
生きていかないととも思うけども
一方では…。
やっぱり 難しいですね。
でも 皆さんね やっぱり…。
今ね ご覧になってる方も 皆さん
パートナー亡くされた方も
たくさんいらっしゃると
思うんですけれども
やっぱり その喪失感っていうのは
本当に
こんなに大変な事だったのかって
初めて わかりました。
なるほどね。
だけども まあ
こうやってね
徹子さんにお会いしたりとか
色々お仕事の面で 色んな方に
お会いするチャンスもあるので
その一つ一つを自分の中に…
こう ポケットにしまいながら
生きるエネルギーを
今 蓄えているところですね。
まあ 山村さんは
『オレたちひょうきん族』
一躍 有名なアナウンサーに
おなりになった。
約40年前でございます。
そうです。
『ザ・ベストテン』のパロディーの
「ひょうきんベストテン」で…。
そうなのね。
その番組で…
「ひょうきんベストテン」
という番組の中で やはり…。
徹子さんの
モノマネではないけれど
やっぱり 徹子さんのものを
ちょっと 自分ができるとしたら
なんだろうと思った時に
必ず 徹子さんは いらした方を
すごく
褒めたたえていらっしゃるから。
私は… あっ そうだ
やっぱり 私もアナウンサーだし
お迎えする方だからと思って。
どんな変な格好をしてこようと
「あら すてきなお衣装ですね」とか
そういうふうに
徹子さんのモノマネ
させて頂きました。
そうですか。
元々 やっぱり
アナウンサーになった時には…
どんな番組をやりたいですか?
っていう時には
いつも 『徹子の部屋』って
必ず書かせて頂いていたので。
あっ 本当に?
それで
まだ フジテレビが
ちょうど混乱の時期で…。
混乱というのは それまでの
「母と子のフジテレビ」から
「楽しくなければテレビじゃない」
という 変わる…
まさに その頃だったんですね。
だから アナウンサーも
アナウンサーなのに
どうして あんな事やるの?
みたいなムードがあったり
大変な事が
いっぱいあったんですけれども。
ある時 夜中に収録が終わって
社員ですので ハイヤーで
お家に送ってもらえるんですね。
そしたら つらくて
後ろの座席で ちょっと
隠しながらも
シクシク泣いてたんですね。
で 降りて
マンションの前に到着して
「ありがとうございました」って
行こうと思ったら 運転手さんが
「ちょっと待ってください」
って言って
トランクから… バッて開けたら
こんな大きなかすみ草を出されて
「今 徹子さんに… 黒柳徹子さんに
もらったお花なんですけど
これ どうぞ」って
言ってくださって。
もう なんか すごいつらかった…
また それをもらったら
涙がバラバラ出て。
で 自分で
部屋に それを持って帰って
「徹子さん ありがとう。
徹子さん ありがとう」って…。
あっ 本当に?
言った事があります。
で いつか お会いしたら
徹子さんに お礼を言おうと…。
あっ そうですか。
40年ぶりに…
ありがとうございました。
でも 少しでもお慰めできたら
よかった。
徹子さんが きっとね
その運転手さんに
お疲れさまっていう
お気持ちで…。
普通はね そういうものを頂いたら
私 家へ持って帰るんですけど。
なんで
その運転手さんに差し上げたのか
ちょっと
わからないんですけどね。
こんな大きな かすみ草でした。
大きいの。 ふーん。
あっ 頑張らなくちゃなって
すごく思った覚えがあります。
よかったです。
少しでもお慰めできたらね。
でも 旦那様とは社内…。
そうなんです。 結婚した当初は
営業部にいたので
そんな 別にテレビ局の
最先端な雰囲気では
なかったんですけど。
結婚して1カ月後に
彼が編成部に移って
いわゆる
プロデューサーとして
どんどん活躍していった
って感じですね。
で まあ
あなたは お辞めになって
色んな仕事を おやりに
なってたんだと思うんですが
ご主人は そのまま
フジテレビに ずっといらして。
旦那様のがんが わかったのは
いつ頃?
えっとですね
2019年の7月ですね。
7月に 「ちょっと
のどの違和感がある」って言って
行ったら
それが食道がんだったって
わかって。
でも とっても なんか
大きな人っていうか
おおらかで
割と運も強い人でしたし
絶対 これで
死ぬなんて事は
みじんにも
思わなかったですね。
だから… まあ
これで切って
良くなって
また頑張るさって…。
これ
うちのワンコと
一緒の時
ですけども。
なんかね
全部 染めなくなったんで
頭が ああやって
白髪になってますけれども。
そういう気持ちで
いたんですけれども…。
これ 秋史さんと
おっしゃるの?
そうですね。
入退院が多かった…。
入退院…。
最後の入院が13回目でしたから…。
あっ そうですか。
そういう意味では ちょっと
かなり… 何度も何度もして。
でも その度に 私自身も
最後の最後まで
大丈夫と思ってましたから。
こうやって 写真もね
いっぱい撮ったのは…。
良くなった時に
こんなに大変だったんだよ
っていう事を見せるために
2人の写真
毎日 撮ったりしてました。
そうですか。 最後の入院が
長かったんですって? 割と。
最後の入院が
2020年の8月31日から
で まあ 亡くなったのが
2020年の12月18日ですけど
その間 ずっと…。
ああー じゃあ 随分…。
で 私も途中
付き添いに入る事ができて。
それは恐らく
病院の方では末期がんなので…。
私は末期がんって
一度も聞いた事ないですけれども
末期なので
もう 余命いくばくもないから
っていう事で
私が家と病院だけの往復…
要するに 他へ どこにも…
コロナの事がありますから。
それで 部屋 個室をお借りして
そこに入って
そこから一歩も出ない
っていう事で。
だからね コロナの時に
それは本当に幸せな事だったと
思いますけれども。
ただ 朝5時半ぐらいに起きて
7時前には入って
夜の7時までいるんですけど
太陽 全く見る事ができなくて。
そうですね。
太陽を見られないっていう…
太陽に当たらないっていうのは
こんなに人間は
つらい事なんだなっていうのは
初めて思いましたね。
お子さんが いらっしゃらないので
その点 あなた一人で ずっと
ご主人のそばに
いらっしゃれたので…。
子供もいないですし
一人っ子同士なんですね。
あっ そうなの。
だから…。
だから 彼がいなくなると
私の家族は どこにも…。
まあ うちには 実は母が
97歳で施設にはいますけれども
でも まあ
私の家族は彼だけなので
それは本当に
なんか 独りぼっちになっちゃった
って感じですかね。
最後の方は随分 筆談で長く…。
のど 切開しましたから
それで 筆談ノート…。
あっ そうなの。
まず 私が これは…
筆談ノートを作って 渡して
とにかく 「絶対 大丈夫だから」
って言って 渡しておいて
まあ 書いてましたけれども
向こうも。
でも…。 これ 上は向こうが…
彼が「さみしくして ごめん」って
書いて
私が「あきちゃん 大好き」って
書いたんですけど。
最初の頃は こうやって
書けてたんですけれども
そのうち やっぱり なんか…。
「生きててよかった。
みっちゃん」とかなんか
書いてくれたんだと思います。
だから こういう事を…。
だけど そのうち
書けなくもなりましたし
なんか そういう感じでしたね。
写真は
今 ご覧になる事あります?
ここにね お出しするのに
写真 ずっと… 見るんですけど
ちょっとつらくて。
やっぱり 結局…。
でも 旦那様の闘病で
一番つらかったのは
どんな時でした?
やっぱり 先が見えない事と
夫も
「もう 僕は いいんだ」
って言った時があって。
でも そのあと
また すぐに
「やっぱり もう一度
みっちゃんが
頑張ってるから頑張る」
って言ってくれた事とか。
でも 旦那様は
わざとじゃないんだけど
病気の事から あなたにとって
冷たいみたいなふうな態度の時も
あったりして。
そういう時 つらい…。
つらかったです。
入院してからは そういう事は
あんまりないですけど
入院する前のひどい頃には
ご飯 あんまり食べられないのに
出して…。
で ちょっと食べて
「あっ あきちゃん すごい」
「食べられたじゃない」
って言ったら
「そういう事 言わないで
プレッシャーになるから」って
すごい怒りだすんです。
こちらはこちらで
つらいところで…
そういう事を
全く言う人じゃなかった。
なんでも ユーモアで
なんでも おおらかで
なんでも
受け止めてくれる人だった人が
そうやって言うようになって。
多分 これで 私が子供がいたり
きょうだいがいたら
本当にひどいのよって
ちょっと 言えるんですが
それが言えないっていうのが…。
だから 本当にね 洗濯物 干しに
ベランダに行った時
バシャバシャ バシャバシャ
涙があふれながら
おいおい おいおい 泣いたりとか。
おおらかで器が大きくて
人の事をリスペクトして
すごいユーモアのある人が
そんなにつらかった…
あとで考えると
本当につらかったんだなと思って。
だから 今もね 看病…
病気とか あるいは他のね…
認知の方を
看病していらっしゃる方
いっぱい いらっしゃって。
つらい言葉 いっぱい受ける時
あると思うんですけれど
やっぱり 本当に ご本人が
本当は すごくね つらい…。
そうですね。
お母様は97歳で…。
ええ。
今 施設にいらっしゃって。
そうです。
それこそ 認知症…。
認知症… あっ 母ですね。
実は 夫が
入院してる途中の12月に
股関節の骨折を
してしまって。
これが最後になるかもしれないと
手術の。
だから… でも
とにかく会わせてもらいたい
っていう事で母の病院に行って。
そしたら 結構 意外に
その時は元気で
「あっ 美智子ちゃん 元気?
あきちゃんは?」
とか言われたので
あきちゃんが今 大変で
こんな状況なのって言ったら
母が急にキッと空を見つめて
「こん畜生!」って
言ったんですね。
そんな言葉を
あまり言う人ではないけれど。
で 「大丈夫よ 美智子ちゃん。
ママの眼力で
絶対 あきちゃんを
治してみせるから」
「絶対治るから」って言ってくれて。
でも そういう時は
そういう気持ちを
持ってらっしゃる方に
会うだけでも
心強いでしょ? やっぱりね。
そうですね。
やっぱり ねえ
きょうだいもいませんし
子供もいませんし。
だから… でも その母の言葉は
うれしかったですけど
今も なんか…。
でも 時々 施設で
1週間に1回ぐらい 15分だけ
面会ができるんですけれども。
時々 やっぱり 「あきちゃん
元気?」って言うので。
あっ そう。
こうこうこうで亡くなったのよと。
「えっ 私 知らなかったわ」。
でも その数分後に やっぱり
「あきちゃん 元気?」って。
でも 言ってもらえるの
つらいけれども うれしいです。
お父様は いつ頃 お亡くなりに?
私が3歳の時に…。
あっ そんなに前に。
そうですね。 だから 母が…
母1人 子1人で
ずっと育ってきて。
それこそ 女手一つで
育ててくだすった…。
だから色々 本当に…。
あっ 可愛い。
フフフ…。
まだまだ小さい時ですね。
この時は まだ 母も
苦労はしてないかと
思うんですけど。
でも まあ 本当に
母と2人で ずっときて
で 夫と結婚して
夫と2人なので
3人以上の家族になった事が
ないんですね。
あっ そうか。
ええ。 だから…。
これ ご主人?
そうですね。
でも そういう
ご主人と2人だけの生活で
ご主人が そうやって
がんになって
亡くなるまでの間の
約1年ぐらい?
1年半ですね。
1年半。
でも その時が やっぱり
つらかったでしょうね。
そうですね。 フフフ…。
ご夫婦が とても仲良くなったのは
海外に…。
そうですね。
それまでは まあ
向こうも忙しいですし
私も仕事をしていて
二心二体だとか言われて。
だからね 向こうも好き放題
やってたと思うんですけど。
ニューヨークに行って…
ニューヨークに赴任が決まって。
ニューヨーク行ったら
ニューヨークはね
徹子さんも
ご存じかと思いますけども
大変な事がいっぱいあって。
向こうが どんどん
色んな事を
支えてくれましたし。
それで まあね
ニューヨークの
天井から水がドーッと出て…。
アパートで?
アパート。
七十何階建ての48階なんですけど。
すごい。
その天井から ある日
バーッと こう 本当に…
なんていうんでしょう?
ただの雨漏りじゃないんです。
滝みたい?
滝みたいに…。 それで
大きなポリバケツを持っていって
やっても駄目な…
それが あふれかえるぐらいの。
それは なんか… その年
すごく寒いニューヨークで
何十年… 60年ぶりかな。
それで 上の方の階の
エアコンか何かのパイプが
壊れたみたいで
それがたまってきて
ここでドーン…。
大変。
そこに穴が開くじゃないですか。
それは でも 結局
直してもらうのに
1年半かかりました。
1年半?
本当に そういう時って
ニューヨークは大変な所ですよね。
なかなか第一 来てくれないし。
そうなんです。
皆さんに この話 しても
えっ ウソでしょって…。
おわかりになります?
ニューヨークにいたらわかります。
本当にね じゃあ 明日 行くから
って来なくて
来たら 道具のこれ 忘れたから
また明日 来るとか
もう そういう感じで。
日本のように 本当に
パッパッていかないですよね。
いかないですね なんか。
あと ニューヨークの
オフ・ブロードウェーで…。
あら。
日本でやった2人芝居を
英語に直して 英語の…
オフ・ブロードウェーで
舞台をやったんですね。
よかったですね。
その芝居に関しては
支えてくれるとかいうよりは
家で支えてくれたりとか。
そういうので
どんどん どんどん
距離が近くなっていったのが
やっぱり どこかで
彼も私の一部みたいな気持ちに
なっていったような…。
なんか お一人でね
ずっと過ごしていらっしゃる…
何十年も お一人暮らしの方は
1人という人格を
自分で作って
やっていくんですけど。
2人になってると
2人で土偶のように
こねてやっていくような気が
するんですね。
それが
ニューヨークからドーッと
2人の土偶っていうか
人形っていうか
そういうものが
できていったようには思いますね。
でも… だから それが ちょっと
今 こう 切り裂かれて
まあ 半分になってますけど。
ご結婚なすった当初から
ご主人と決めた決め事が
あったんですって?
はい。
必ずハグをする事。 それから
「愛してます」と言う事ですね。
決め事だったので ケンカした時も
仕方なしにハッハッハッて…。
あっ そうなの。
はい ちょいちょいみたいな。
「愛してます」みたいなぐらいに
そういう… ケンカした時は
それをやってましたけれども。
なんか 7秒間 ハグすると
いいんだってって夫に言われて
あっ そうなんだって。
それで 帰る時に
「1 2 3 4 5 6 7!
じゃあね!」って言って
「愛てます」って。
それは もう だんだん
「愛してます」っていうのが
長年… 短くなって
「愛てます」になってて。
寝る前には
おやすみなさいも もうね
「愛てまなさい」っていうのが
私たちの あれだった…。
「愛てまなさい」とか
そういう感じで
いつも言っていて。
実際 7秒間… 7ハグですね。
7ハグすると
オキシトシンという
幸せホルモンが…。
おおー 出てくるの?
出るんですって。
それは医学的に
証明されているらしい…。
あっ そうなの。
やっぱり
7秒間 ハグした事っていうのは
すごく大きかったですね。
で やっぱり 今…
7ハグできないのが
ちょっと つらいです。
誰ともできない。
ワンコとしかできない。
そうね。
だから 本当に…
なんかね ハグできる相手がね
いらっしゃる時には
しないともったいないなと
思いますね。
本当ね。
うん。
うん。 で そういう事をね
本に書かせて頂いて。
徹子さん 読んでくださったって
伺いました。
ええ。 拝見しました。
ありがとうございます。
とても詳しく 色々ね
お互いの気持ちやなんか…。
なんか 亡くなって
4カ月ぐらい経った頃に
人から書いてみないかって
言われて
いや そんなの書けないって
思いながらも
彼の すごい魅力的なところ…。
こんな面白い人だったんだよ
こんな
チャーミングな人だったんだよと
その生きざまを書きたかったのと
あとは
夫は映画を企画していたと。
あっ そうなの。
その病院での事やなんかで。
で 映画にできなかった分
私が なんのために夫が
あんなに
苦しい思いをしたのか
っていう…
その証しですかね。
生きざまっていうか
生きた爪痕を 私しか
残す人がいないなと思って。
一つの夫婦の物語っていうか
そういう…
こういう夫婦もあるんだ
っていうふうに
思って頂けたらなと思って
書きました。
でも 本当に
色んな気持ちが よくわかってね
つらかったですけど。
まあ お書きになるのは
大変だったろうなと
思いましたけれどね。
ちょっと 書くの大変でした。
でも… でもでも…。
ただ 書いた事によって
私自身が
何がよかったかっていうと
あれを読んで 感想を色んな方が
言ってくださるんですね。
もちろん 同じような立場の方も
あれですけど
そうじゃない方が
とっても面白かったって
言ってくださると
なんか うれしいんです。
大変だったわねって
言って頂くより
面白い本でした
読みだしたら止まらなくてって
言ってくださったりとか
そういう言葉が やっぱり
一つ一つ ありがたく…。
その事で ちょっと 元気になる…。
あっ 元気にならなくちゃ
いけないなって
思える感じなんですね。
やっぱり なんか そういう事は
想像してなかったので 書く時に。
何か夫の事を残したい
っていう事だったけれども
でも それ以上に
私が何か頂いたものが多くて
皆さんから。
それが よかったな
うれしいなと思ってます。
そうですね。
一周忌が
過ぎたところなんですけども
ご主人の色んな…
遺品っていうんですか?
物みたいなもの。
そういうのは どうなさるの?
そのまんまです。 やっぱり
クローゼット 入れなくて。
あっ そう。
やっぱり ちょっと 入れない。
時々 なんか 取りにいかなきゃ
いけないんだけど
そこに じっくり いる事は
できないから
ねえ。 いつになったら
入れるかなと…。
そうですよね。
でも まあ…
そんな事でね なんか…。
それは
うちの中での私の事なので
元気に
頑張っていくしかないですね。
そうですよね。
でも そんなに元気な…。
だから 皆さんね 本当に
今いらっしゃる方も
大切にしてもらいたい
そばにいる人を。
7ハグしてください。
そうですよね。
7ハグは絶対です。 お願いします。
『徹子の部屋』は
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize