プレバト!!【夏井先生激怒!和田アキ子は号泣★消しゴムはんこ】[字] …の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

プレバト!!【夏井先生激怒!和田アキ子は号泣★消しゴムはんこ】[字]

夏井先生のキレッキレ査定に和田アキ子号泣…何があった?★あの劣等生が急成長★キスマイ北山、攻めの一句★最多7部門特待生のママ辻元舞が傑作★田口先生のぼる塾似顔絵

番組内容
【俳句】「フードコート」をお題に、ランキング戦にミキ・亜生、ハリー杉山、HKT48・矢吹奈子、和田アキ子が参戦。全員気合十分…その言葉通り、夏井いつき先生が「皆さん頑張って勉強しているのが分かる!」と感心する秀作ぞろいの激戦に!昇格試験には特待生3級のキスマイ北山宏光、名人10段の藤本敏史、永世名人の東国原英夫が登場。東国原は、新たな作風に挑戦!気になる査定の結果は…!?
番組内容2
【消しゴムはんこ】ぼる塾・きりやはるか、ハリー杉山、HKT48・矢吹奈子、山口もえが登場。全員が初挑戦だが、バナナアートで才能アリを獲得している大本命の山口は「正直、このメンバーだったら良い順位だと思う」と強気な発言。特待生昇格試験には4級の辻元舞が1年4か月ぶりに登場。芸術系査定7部門で特待生のため機会が限られている辻元だが「当然、昇格を狙っています!」。果たして、田口奈津子先生が下した査定は!?
出演者
【MC】 浜田雅功 【アシスタント】 玉巻映美(MBSアナウンサー) 【ゲスト(50音順)】 ハリー杉山 ぼる塾(きりやはるか・あんり・田辺智加) ミキ(亜生・昴生) 矢吹奈子(HKT48) 山口もえ 和田アキ子 【名人・特待生(50音順)】 北山宏光(Kis-My-Ft2) 辻元舞 東国原英夫 藤本敏史(FUJIWARA) 【専門家ゲスト】 夏井いつき(俳人) 田口奈津子(消しゴムはんこ作家)
出演者2
【ナレーター】 銀河万丈
公式ページ
■番組HP http://www.mbs.jp/p-battle/
制作
MBS
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – ゲーム
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 藤本
  2. 夏井
  3. 亜生
  4. 一同
  5. 先生
  6. 昴生
  7. 作品
  8. 和田
  9. ハリー
  10. 才能アリ
  11. 辻元
  12. 山口
  13. 東国原
  14. 北山
  15. 田口先生
  16. 最下位
  17. 凡人
  18. ハリー杉山
  19. ポイント
  20. 今回

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

(浜田)消しゴムはんこの
才能ランキング!

(観客たち)イエ~イ!

(ナレーション)芸能界最多

今夜も傑作!

更に
田口先生のすご技

続々!

まずは

送る相手は コロナ禍で なかなか
会えなくなってしまった両親。

(山口)

(山口)今年こそは

満開の桜をイメージして
彫っていく。

ああ~

ああ~

彫ったはんこは 11種類。

その作品が こちら。

(一同)おお~。

タイトル

さあ これ ポイントは?
(山口)下から上を見て…。

なるほど。
(山口)手前は…。

(山口)左側の桜は
遠くにある…。

なるほど。 さあ 特待生
辻元さん どうですか?

(辻元)すごい…。

(辻元)
作品だなと思います。
辻元さんは ほんと…。

(一同)はははっ。
(辻元)もうちょっと…。

(辻元)
奥深さが出たかなと
思うんですけど。

査定と添削をするのは…。

人気講師。

なお 公正を期すため

さあ

こちらの作品は…。

(観客たち)ああ~…。
あははっ。

採点は

デザイン点が伸びきらず
合計21点。

何がダメだったのか?

これは あの~

(田口)見てる

(田口)というふうに感じます。

ああ~

ここで
お手本。

満開の桜を
はんこで作るときのポイントは

花の向き。
田口先生のお手本が こちら。

(一同)うわ~!
あははっ。

横向きや
下向きの桜のはんこも作り

花の向きはランダムに。

(山口)なるほど。 全然違う。

先生は こんな順番で
押しました。

(きりや)えっ すごっ。
(山口)すごいですね。

(矢吹)うわ~。
(山口)おお~。

2つの作品を比べると
桜の満開な様子は段違い。

奥の桜は あえて
形がわからない
くらいの

インクの
つけ方にすると

遠近感が
際立ちます。

ということで
凡人だった山口もえは…。

なるほど。

なかでも 注目は…。

アートの中で
育ったという ハリー杉山。

更に 芸術査定で
惨敗が続く ぼる塾から

満を持して きりやはるか。

(あんり)ぼる塾の芸術面が
全部 才能ナシなんですよ。

田辺さんがイキった結果

1番 才能無い事が
わかったんで

ちょっと はるちゃんに
頑張ってもらわないと。

(きりや)私が

(一同)はははっ。
(あんり)すみません そこだけは。

(玉巻)まずは
3位を見ましたが 続いては…。

これ じゃあ
もえちゃんの上 2位 見ましょう。

ここは なんなのか
まだ わかんないんでね。

いきましょう。 第2位は この人!

きりやはるか~!
(きりや)やった~!

まあ まあ…。
これが 一体 どうなるかですね。

お席 用意しますので
お待ちください。

(一同)はははっ。
(きりや)ありがとうございます。

第2位の
ぼる塾 きりやはるかは

才能アリか?
凡人か?

(あんり)

いろんな角度から見たいやん。
(あんり)なんで いろんな角度…。

(きりや)いや ほんと

育休中の酒寄も含めた

表現した作品を送りたいという。

その作品が こちら。

(あんり)あら。
ああ~ なるほど。

タイトル

さあ これ ポイントは?
(きりや)はい。 もう…。

(きりや)って聞いて
すぐ思いついたのが…。

(きりや)
じゃあ 花より団子を…。

(きりや)大きさそれぞれ
田辺さん おっきめ

あんり 中ぐらい 私が
ちっちゃめって こう遊んで。

なるほど。
(きりや)で…。

(きりや)酒寄さんが
私たちを食べてる

っていう事で
口は酒寄さんです。

田辺さん どう思う?
(田辺)はるちゃんの事…。

(一同)はははっ。
(きりや)やだ ちょっと。

(田辺)はるちゃんは
なんにも出来ないと
思ったけど…。

わかりました。
(田辺)カワイイ。

それでは 田口先生による…。

(きりや)あっ 怖い。
(あんり)わかるんじゃない? 先に。

(きりや)先生 怖いよ。
(あんり)ふふっ。

こちらの作品は…。

(あんり)素晴らしい。
(きりや)やった~!

めっちゃ嬉しい!
やった~ やった~!

特に…。

えっと

ですかね?

(田口)わかりました。

難度が高い似顔絵を
上手に彫るコツは

あんまり

にっこり こう 「んっ」みたいな。

ちょっと

あんりの
愛嬌ある垂れ下がる細い目

そして
頬と顎のラインの表現が完璧。

(笑い)

更に…。

1個のお団子にも
ちゃんと 影がついているので

緑の下に 濃い緑が入っていたり

真ん中の白のお団子も
グレーが入っていたりするので…。

採点は…。

デザインが満点の
合計27点。

ただ 消しゴムはんこの
査定が始まってから

彫ってきた田口先生。

特徴を捉えているので

えっ? ふふっ ふふっ。

という事で
お手本。

構図は同じ。 田口先生が作ると

こうなります。

(きりや)うわ~!
(あんり)あら~!

ぼる塾らしい
ファニーな団子が完成。

先生が意識したポイントは

田辺は 目尻が上がり
口の端が下がるように。

そして
きりやは はっきりとした二重と

白い歯との事。

ぼる塾の皆さん いかがですか?

(きりや)欲しい これ。

1位は

アートの中で育ったという
ハリー杉山か?

グループのセンターとして
最下位だけは避けたい…。

それでは
もう 1位を発表しましょう。

才能アリ 第1位は この人!

果たして

お願いします。
さあ ハリー杉山か?

矢吹奈子か?
Come on!

ハリー杉山!
Come on!

最下位は 矢吹奈子さ~ん!

(きりや)あららら。

さあ
まだ 最下位が何かわからない。

最新曲で センターを務める

HKT48のエース

矢吹奈子が最下位。

指原莉乃さんです。

(矢吹)
って言ってくださったので

当時 小学6年生の
矢吹のポテンシャルを

一瞬で見抜いた指原へ。

モチーフは…。

(矢吹)私が飼ってる
インコの絵なんですけど

やばい。 これ

とれてないけどね。
(一同)はははっ。

あははっ 「うーん」言われてる。

結果は最下位。
その作品が こちら。

(山口)えっ カワイイ。
まあ まあ…。

タイトル

淡いな これも。

では
どんな査定が下されるのか?

(矢吹)えっ?

こちらの作品は…。

(きりや)凡人。
そうか 才能ナシじゃなかった。

(笑い)

採点は…。

特に点数が低い
デザインについては

こんな指摘が。

非常に

ここで
お手本。

田口先生が

作品が こちら。

(一同)おお~!
あははっ。

(香川)おっ!
「パーフェクトサントリービール」?
(堺)です
パーフェクト!!!

糖質ゼロがホントにうまいか
想定内か さて

んー!!!
断然うまい!!

<新「パーフェクトサントリービール」誕生>
圧倒 的

ここで
お手本。

田口先生が

作品が こちら。

(一同)おお~!
あははっ。

(きりや・あんり)すごっ。
(矢吹)すごい。

体全体に 細かな動きをつけて

彫ることで ふわふわとした

毛の質感を表現。

田口先生は こんな
順番で押しました。

すごいな。
(きりや)いや~。

(山口)ええ~?
(きりや)先生。

更に 2つを比較すると

矢吹の作品に対しては
こんな指摘が。

だと

(田口)全部
混ぜて押してしまっているので

遠近感がなくなってしまっている
作品かなと思います。

ああ~

(田口)

(田口)
っていうのが基本になります。

なるほどね。

朝の情報番組や語学番組などで

37歳。

パンサーの向井君です。

(ハリー)っていう大きなテーマが
出てくるんですけども

(あんり)あははっ。

(笑い)

はんこで
壮大なテーマを表現するという。

Beautiful! Beautiful!

その作品が こちら。

(一同)うわ~!
(山口)すご~い。

タイトル

彫ったはんこは 6種類。

さあ これ ポイントは?

(ハリー)
と思いまして。 あと…。

(ハリー)ジェンダーレスの
意味を込めて
虹色にしてみました。

辻元さん どうですか?

(辻元)ほんとに…。

(辻元)手間もかかるし
髪の毛も ちゃんと

色が全部 分かれてるのも
素敵ですし…。

(辻元)やっぱり
1位だなと思います。

ハリー杉山の
消しゴムはんこ 特に…。

(田口)という感じです。

1つの消しゴムで

ハリーは 髪の毛の束1つ1つに
インクを乗せ

鮮やかなデザインを完成させた。

採点は

彫り方が満点の
合計28点。

十分に高得点だが
特待生を目指すために

ということで
1つ アドバイス。

ちなみに ハリーの作品を
向井本人に見てもらうと…。

あら?

って言って もう…。

(笑い)

続いては

番組最多 芸術系7部門での

名人・特待生は 全芸能人で最多。

まさに

やっぱり

と思って

うさぎが もう 大好きすぎて
生まれ変わったら

うさぎになりたいらしいです。
あははっ。

結構

彫ったはんこは 19種類。

作品が こちら。

(一同)おお~!
なるほど。

タイトル

さあ これ ポイントは?
(辻元)額を…。

(辻元)
花とか雪の結晶を…。

(辻元)より…。

(辻元)あと 全部
花びらとか雪の結晶も

細かいですけど…。

(辻元)
意識して作りました。
なるほど。

ふ~ん。

果たして 辻元舞は

では 田口先生の結果 こちらです。
はい 頂きます。 いきましょう。

特待生4級 辻元舞は…。

それとも

田口先生の査定は!?

1ランク昇格!

(きりや)
おめでとうございます。
ありがとうございます。

ふぅ~。

見事

辻元舞の消しゴムはんこ。

特に…。

(田口)というふうに思いました。

大きい桜の花は
花びら1枚のはんこを

5回押して作成。

そして 同じ要領で

これが効果的。

繰り返し押すことで
微妙な濃淡が出るうえに

重なった部分からは
立体感が生まれている。

更に…。

山口もえの桜と比較してみると

この違い。

(山口)全然違う。

はい おめでとうございます。

(夏井)

夏井先生に

一体 誰だ!?

今回の才能アリ・ナシの分布は
こちらです。

はい どうぞ。

才能アリが お2人 凡人が お1人
才能ナシが お1人です。

今日 優秀やん。

(和田)才能アリになりたい。
さあ まずは

和田アキ子さんでございま~す。
(和田)よろしくお願いします。

和田さんといえば
若い世代の間で

♬~(「YONA YONA DANCE」)

(一同)はははっ。
これ 初期の初期です。

アッコ やめって もう こんなん。

これ バズってたん?
(東国原)いやいやいや あれ

(笑い)

なんかやっとるぞと。
(東国原)だって

さあ それじゃあ まいりましょう。

じゃあ 凡人から開けましょう。

(昴生)うわっ。
第3位から。

(和田)嫌やな。
凡人 第3位は この人!

才能アリに 一歩 届かず。

平凡な結果となったのは?

矢吹奈子!
(矢吹)ああ~。

いや でも 初登場 凡人3位。

しかも60点。
あっ 60点。

夏井先生からの
お題は…。

ショッピングモールの
心躍る こちら。

なかなか選びきれないという
経験をした人も多いはず。

凡人3位 HKT48

矢吹奈子の詠んだ句が こちら。

(一同)おお~。

さあ これ どういう気持ちで?
これはですね…。

その大好きな

なるほど。
永世名人 どうでしょう?

(東国原)あっ… ええ~ 上五の
「転校で」の「で」の助詞ですかね。

(東国原)あっ 「私」が?
ああ~ じゃあ…。

(一同)はははっ。
(昴生)そんなん ありえへんでしょ。

いや 「どうしようかな」
じゃないですけど。

このあと
凡人の句を…。

(さくらだ)
いい感じだよ

(ゲバたん)
すごい音した!

♬~(BOSE)
おー これ入った!

あっちぃ! キテるー!
美味しそー!

うぉー!

うわー 絶対うまいー
絶対うまいー

♪~すぐおいしい~ すごくおいしい~

美味しい?
うん

うわぁーい!
うまい

HKT48
矢吹奈子が
詠んだ

転校の句は
凡人査定。

聞いてみましょう。 先生!

(夏井)

たこ焼きという

書こうとしている。
それは良いと思います。

そして 「春の虹」という季語も
良いですね。

あの~

(夏井)
そんな空気ですね この季語は。

で 問題になるのはね
まさに 東さんが指摘した

この「で」だけなんです。
この「で」。

あるいは

そういうことも 実は

なるほどね。

とすれば
「友とたこ焼き」っていう

ここの映像をですね

いちばん簡単かなと思います。
「友とたこ焼き」。

もう これで場面見えますね。

「転校の日の」って
やればいいし

「友とたこ焼き
転校の日の 春の虹」。

今から

(夏井)「転校近き」ってやったら
もうちょっとしたら

転校するんだよねって
なりますね。

「友とたこ焼き
転校近き 春の虹」と。

こういう風にすると
あなたの言いたいことに

こういうことになります。
先生 これ 初めてとしては

どうですか?
初めてとしては60点。

あら。

今夜は 実力者ぞろい。

この3人の中に
才能アリが2人もいる!

(ハリー)自信ありますね。
今まで作ったことありますか?

僕 実は

ポエマー?
(ハリー)はい。 あの~

書いたりとかしていたので

腹立つな。 あははっ。

(一同)はははっ。
ええやないか。

許してください。
(和田)今回は

順位 関係なく。
だから あの~

(藤本)いや そ…

ちょっと

(一同)はははっ。
(亜生)アッコさん大丈夫ですか。

そやねん。
もう 毎回

(藤本)そうなんですけど。
(和田)ほんまに。

亜生 どうでした?
(亜生)僕 これ ちょっと

えっ?
(亜生)もう

早かった?
(亜生)これ聞いて ほんま

パパパッて書いた。
まじで?

昴生 大丈夫か?
これ言ってるけど。

(昴生)でも

なるほど。 わかりました。

ここは もう
1位と最下位 残しましょっか。

才能アリ2位 開けましょう。
2位。 2位でいい。

いきますよ。
2位でいい。 2位でいい。

ここでもいい。
(和田)2位でいい。

才能アリ 第2位は この人!

ハイレベルの今回

(和田)ふっ。 くっ。
あははっ。

(藤本)長いな。
(東国原)長いな。

(和田)ふっ。
(藤本)誰?

和田アキ子~!
(和田)おおっ! ごほっ ごほっ。

(東国原)大丈夫かな?
ごほっ。 ちょっと待って。

(一同)はははっ。
(和田)げほっ。

(笑い)

うるさいなぁ もう。
アッコさん どうぞ。

2位の席に お願いします。
2位のお席へ。

ふぁ~! ああ~ 嬉しい。
(北山)通ってる。

(昴生)どっから出してる声なん?
(和田)はあ~! うわ~!

はい。 もう よろしく。
なんでも結構です。 はい。

はい。
(藤本)2位ですからね。

才能アリですよ。
2位はいいよね。 ありがとう。

嬉しい。
見てみましょう。

才能アリ 第2位 和田アキ子さんの
作品を見てみましょう。

こちらです。
はい どうぞ!

(和田)はい。
(一同)おお~。

さあ アッコさん
これ どういう気持ちで?

(藤本)なんで?
(亜生)どうしたんすか?

いや 才能アリですから。

私ね なんか

(一同)はははっ。
(昴生)浜田さんの番組…。

なんでですか?

(藤本)なんでですか?
わかれへんねん。

(昴生)何さらした…
何されてるんですか。

(亜生)何をしてるんすか。
何もしてないって。

(昴生)それじゃないっすか。
(亜生)それや。

(昴生)すごいやん。
(亜生)すごいなぁ。

(和田)だから
これ ほんとに 今 ちょうど

南向きの

はいはい。
(和田)ほんで

(和田)って まず。 あの~

(和田)ってのがありながら
もう なんか こう

(亜生)なんで?
(昴生)なんで? なんで?

(亜生)2位…。
フジモン どうですか? これ。

(藤本)あの~ やっぱり
「春眠し」という季語が

なるほど。
10段に褒めてもろた。

じゃあ
ちょっと 聞いてみましょうよ。

先生!
(夏井)はい。 これはですね

春は眠いことだよという風に
頭で置いといて

そして まさに

(夏井)
という読みが1つ。 それから

(夏井)自分は

そういう場面。

どっちの場面を思っても

春という季節は
眠たいものだなという

ありがとう。
(夏井)これね とても

先生 これ 直しは?
要りません。

えっ!?
直しなしでございます。

そんな…。

ほんとです。

(一同)はははっ。
(昴生)すごい声で…。

(藤本)いや もう ほんま

(亜生)2位でよかった。
残っているのは この二人。

さあ ハリー どうですか?
(ハリー)焦ってますね。

ああ~

ただ こうなってくると 亜生…。
(亜生)僕

(亜生)もう
1位 目指して書いてますから。

はい。 今回は。
えらい自信ですね。

僕1位いけ… 今日 僕 ほんまに

(藤本)あら すごい自信。
じゃあ いきましょう。

才能アリ 第1位は この人!

才能アリ1位に輝いたのは!?

お願いします。
さあ ハリー杉山か?

ミキ 亜生か?

(ハリー)Come on! Come on!

(ハリー)さあ こい!
(藤本)うわっ。

亜生~!
(昴生)ええ~!

あははっ。
(昴生)いやいや いやいや。

はい!
(昴生)いやいやいや!

あははっ。
(昴生)違う 違う 違う。

というわけで
最下位は ハリー杉山~!

いや なんかの間違いだ。
なんかの間違いだ これは。

まじで。
最下位のお席 お願いします。

(藤本)ハリー 何してんのよ。
言うたとおりになった。

(ハリー)まじか~。
(亜生)いや そうでしょ そうでしょ。

(ハリー)まじか これ。
(昴生)すごい。

さあ ちょっと見てみましょう。
はい それでは

才能ナシ 最下位
ハリー杉山さんの作品を

見てみましょう。 こちらです。
はい どうぞ!

(和田)なんなの?

さあ これ どういう気持ちで?

ってあるじゃないですか。
あれが

(ハリー)その

(ハリー)「猫の恋」という
季語に合わせて

合わせて 詠んでみたんですけども
いかがでしょうか?

さあ
聞いてみましょう。 先生!

(夏井)この句は

あるというタイプの

(夏井)これは

1ジャンルを
構成しているぐらい

なるほど。
(夏井)はい。 で まず

何が問題なのかっていうと
「鳴り止まぬ

真昼のベル」っていうのが

私たちは
あの写真を見てますから

(夏井)
って わかるんですけれども

これ 一体

そうやね。
ずっと

「猫の恋」
という比喩が出てくると。

こういうことになります。
で こうなってくると

絶対やらないといけないのは

(夏井)「猫の恋」じゃなくって
「恋猫」ってやると

(夏井)「恋猫めく」ってやったら

こんな表現になります。
「恋猫めく」… ここで もう

「フードコート」と
書くしかないですね。

「フードコート」。
これで場面が出てきます。

「フードコートの」…
「鳴り」は要りませんよ

「ベル」が
出てくるからね。 ええ~

「恋猫めく フードコートの

止まぬベル」と
これだけでいいんです。

はい。 「恋猫めく

フードコートの 止まぬベル」。

そうすると

(夏井)という
あなたの言いたいことが

こうなります。

見事 才能アリ 第1位

ミキ 亜生の俳句が こちら。

偉いです。

それでは 才能アリ 第1位 ミキ
亜生さんの作品を見てみましょう。

こちらです。
はい どうぞ!

(一同)おお~。

さあ これ どういう気持ちで?
これは まあ フードコート

僕 よく

(亜生)そん時に
まあ 春夕焼なんで

(亜生)って言って

あとは

(亜生)まあ これ だから

(亜生)やっていいしっていう。
ほんで ちょっと詠みました。

ほう~。
さあ 北山君 どうですか?

(北山)
季語とラーメンと箸っていう

なんか この

なるほどね。 えっ
昴生は どう思ってんの?

(昴生)いや これ

なるほど。
(昴生)びっくりして。 亜生君って

小学校の時とか 中学・高校も
そうなんすけど

タイプなんですよ。
だから この俳句

いや そんなことは…。
(藤本)これは ちょっと…。

(亜生)大丈夫です。

(藤本)言うたことないやろ。
よう言うがな 俺。

すごいね。 才能あったんや。
聞いてみましょう。 先生!

(夏井)

(夏井)何がうまいって
やっぱり この中七 下五

(夏井)あるだけしか
書いてないんだけど

ここにいる まあ

(夏井)この人物が

さっき おっしゃったように
夕暮れですから

色んな人物を

そして
春の夕焼けが ゆっくりと

この2人の人物を

そんな感触もありますね。

で 今 私
作者がわかって お顔見て

あなた 「たのしいな
かなしいな俳句」の時の方でしょ?

(夏井)あれを

どういうことかっていうと
この季語の部分

「たのしいな」とやっといて

(夏井)それを ちゃんと

(笑い)

先生 これ 直しは?
要らない。

直しなしでございます。

ここからは

まずは
特待生3級

キスマイ 北山の
昇格試験。

着実に成長している北山は
昇格なるか!?

(北山)結構

うん。 さあ では 見てみましょう。
それでは 特待生3級

Kis-My-Ft2 北山さんの作品を
見てみましょう。

こちらです。
はい どうぞ!

(一同)おお~。

さあ これ どういう句ですか?
これ 「ジェラート」は ちょっと

(北山)牡丹の芽っていうのが
こう

(北山)
っていうので こう まあ

(北山)ってなっちゃうな
っていう あるあるから

ちょっと

永世名人は どう思われますか?
(東国原)北山君の あの~

「指紋と月」っていうのが
あったんですよ。

(東国原)あのへんぐらいから
実力を ものすごい付けています。

ただ これね

確かに。 ちょっと情報が…。
(藤本)情報が多すぎる。

わかりました。
聞いてみましょう。 先生!

この句の評価のポイントは…。

(藤本)出た。
では 浜田さん 先生の結果

こちらです。
はい。

(一同)はははっ。
うるさいな。

いきましょう。 特待生3級

キスマイ
北山は

それとも

夏井先生の
査定は!?

頼む!

現状維持!
またか!

(藤本)ミスター現状維持。
ミスター現状維持だ。

もう 3連続ぐらい。
先生から

「まさに凡人ワード」
だということでございます。

(藤本)ええ~!
聞いてみましょう。 先生!

(藤本)そんなに言われる?
あのね この「木漏れ日」

っていう言葉

素敵な日本語なので

(夏井)ですから 「木漏れ日」に
「と」まで くっつくと

これで5音。 一句の

これで3分の1占めて

今 あなたが
挑戦しようとしている

ジェラートと
牡丹の芽って入ってくると

もう

入っちゃって。 で

木漏れ日という日ざしの要素が
絶対必要なのかなと

今 聞いてたんですけれども
お話を。

今 聞くかぎりは むしろ これが

言いたいこと あなたの

(夏井)そういう風に思いました。
で 木漏れ日を

遠慮していただいて 「ジェラート」から
いった方がいいでしょ。

「ジェラートの赤と」と こっちに
そのまんま くっつきます。

「ジェラートの赤と

牡丹の芽の赤と」という風に

(夏井)そうすると

読み手の頭の中で

(夏井)それによって
この牡丹の芽という

そこに

これやると あなたの

なるほどね。
北山君 どうですか?

いや
難しいですね
やっぱり。

5つ
星を集められたら
永世名人。

1つでも
直しがあれば 降格。

藤本さんは
現在 星2つ
獲得しています。

よろしくお願いします。
(亜生)あれ? 謙虚。

今回 どうですか?
(藤本)今回はね もう

写真のお題 頂いて…
お題の写真 頂いて もう

まじで? じゃあ いきましょう。
それでは 名人10段

FUJIWARA 藤本さんの作品を
見てみましょう。

こちらです。
はい どうぞ!

(一同)おお~。

さあ これ どういう句ですか?
もう 見たままです もう。

なるほど。 これ
永世名人 どうでしょうか?

これは 「凭るる」の

あははっ。
(藤本)そうなんですよね~。

(東国原)ここだよね。
ちょっと悩んだと思うわ。

(藤本)ええ。
先生!

この句の評価のポイントは…。

(藤本)出たよ。 是非ね。

もう そこで

(藤本)夏井先生。
うるさいな お前 もう。

結果 届いております。
先 言うてください もう。

いきましょう。
永世名人を目指す

フジモンは

それとも

夏井先生の
査定は!?

(藤本)お願いします。

1つ後退!
(昴生)うわっ。

(亜生)最悪や。
(東国原)厳しい。

厳しいわ もう~。
藤本さんは
星1つに後退です。

だから 先
言うといてくれたら
いいですやん。

先生から
「そのお店

繁盛してなさそう」
ということでございます。

(藤本)えっ?
先生!

(夏井)はい。 ええ~
まあ この「凭るる」というね

この

(夏井)意味はね 人や物に

自分の重みを
預けるみたいな

そういう意味が1つ。
それから

胃がもたれるとかの
もたれる。

それから 誰かに
こう 甘えて…

しつこく
甘えるみたいな。
依存する。

あれも もたれる
なんですね。

ですから どれも ちょっと

あっ そうなんすか。
あなた さっき

「イーゼルに 凭るる」を

うん そうそう そうそう。

言ったじゃないですか。

だって 普通のことを
書こうとしてるんですから。

(北山)振り向きが…。
(藤本)早かった~。

(和田)先生 すぐ。
(藤本)コンマ何秒かで。

はい。 「イーゼルに
立てかけ」ってやって

そして この最後の
「春浅し」っていう季語が

ちょっと付け足したような感じが
するなと思ってたんですが…。

(藤本)えっ? 何っすか?
(夏井)「イーゼルに 立てかけ」…

春のメニューが
立てかけてるんだって

あなたが自分でおっしゃいました。

「イーゼルに
立てかけ 春のメニュー」。

擬人化
どうしても入れたいんなら

(夏井)「たち」って
入れてみたらどうですか?

(藤本)なるほど!
「イーゼルに 立てかけ

春のメニューたち」。
そうすると こう

キラキラしてこない?
このメニューが。

辞書を引きましょう。
(藤本)でも ほら

っていうのがあって 「凭れる」に
したんですけど どうですかね?

(笑い)

(昴生)「残念でした」。
(一同)はははっ。

(昴生)すごい切られようですね。
(藤本)ほんまや もう。

続いては 東国原永世名人の俳句。

現在 3連続シュレッダー。

今回こそは 掲載決定なるか!?

永世名人が 50句の傑作を詠んで

俳句史に残る句集完成を目指す。

東さん どうですか? 今回は。
(東国原)厳しいですわ。

もう

わかりました。 いきましょう。
それでは

東国原英夫永世名人の
俳句のお手本を ご覧ください。

こちらです。
はい どうぞ!

(藤本)うわ~。

「蝶は測る
フードコートの
奥行を」。

さあ これ どういう句ですか?

特に でっかいとこ

(東国原)
あれがね なんかね 僕はね

(東国原)
なんか こう 測ってるような。

そういう風に いつも見るので
それをストレートに

俳句にしてみました。
フジモン どうですか?

(藤本)これは。

(藤本)えっ? 測るって。

広さ測るって

(笑い)

(北山)いつかは。
なるほど。

わかりました。
さあ それでは いきましょう。

では
浜田さん 先生の結果 こちらです。

さあ いきます。
東国原英夫の俳句は

それとも…。

夏井先生の
査定は!?

掲載決定!
(北山)おお~ すごい。

よかった~。
(藤本)そらそうでしょ。

先生から 「永世名人の

新たな作風!」
ということでございます。

先生!
いや~

この句はね。

(夏井)そして 上五

この「は」は

蝶というものは。

蝶というものはという風に

(夏井)
蝶に ず~っと焦点を当てる。

これ

そして 最後の「奥行を」。

この「を」という助詞で
余韻が しっかりと

奥行というものを見せるための

(夏井)もう

そして こういう句を
読ませていただくと

読者である

うわ~ そこまで。
(夏井)こういう風に

読ましてくれると

素晴らしいです。
(藤本)べた褒めですやん。

東さん
なんちゅう顔してるの。 あははっ。

(笑い)

皆さんなら
どんな俳句を詠みますか?

そして この番組を

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事