朝だ!生です旅サラダ ラッシャー板前卒業SP石川の旅▽生中継で(秘)豪華プレゼント[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ ラッシャー板前卒業SP石川の旅▽生中継で(秘)豪華プレゼント[字]

生中継リポーターとして全国を飛び回ってきたラッシャー板前が、今回で番組を卒業!勝俣州和と“思い出の地”石川県の能登へ!これまでの名場面など秘蔵VTRも満載!

詳細情報
◇番組内容1
【生中継のコーナー】
1997年4月からラッシャー板前がお送りしてきたこのコーナーも、今回がラスト!最後は大阪市「鶴橋」で豪華プレゼント探し!焼き肉やキムチのお店の他にも、新鮮な魚介類や高級お肉をゲット!?キムチ、フグ、伊勢エビ、マグロ、ウニ、牛肉…有終の美を飾る!?
◇番組内容2
【ラッシャー板前&勝俣州和「俺たちのひとっ風呂」】
ラッシャー板前卒業記念の旅!25年の間、数々の中継をお送りしてきた思い出の地のひとつ、石川県の能登を旅します。これまでの生中継の懐かしい話や、中継ではできなかったことなどを叶えていきます。能登牛、お寿司、温泉を満喫!サプライズゲストも登場!?
◇番組内容3
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が宮崎県日南市で美味しいもの探し!
●デザート?おかず?ご当地グルメ“おび天”!?
●日南で獲れた一本釣りカツオのご当地料理!?
●日南市民なら必ず持っているご当地“焼き肉のタレ”!?
プレゼントは…?
◇出演者
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、ラッシャー板前、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ラッシャー
  2. 本当
  3. プレゼント
  4. 七輪
  5. お願い
  6. 今回
  7. 旅サラダ
  8. レンコン
  9. 生中継
  10. お店
  11. タレ
  12. 最後
  13. 中継
  14. 鶴橋
  15. キムチ
  16. 金子
  17. カツオ
  18. ホタルイカ
  19. 軍団
  20. 珪藻土

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
ハゴロモ
¥1,393
(2022/03/25 23:15:14時点 Amazon調べ-詳細)

当番組は同時入力のため、誤字脱
字が発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断
させていただく場合があります。

最高!
ウオ~!?

ビールが欲しいです!

やばいやばいやばい。
人生の

本当にすばらしい財産ですよね。

コレうま!
口に入れた瞬間

フワ~っと ほどけてくれるんですよ。
幸せやわ~。

当番組は同時入力のため、誤字脱
字が発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断
させていただく場合があります。

おはようございます!

2022年3月26日

土曜日の朝です。
さあ、きょうはですね、

桜の開花とともに

スペシャルです。
もう、きょう1日

ラッシャーさんに、

任せようと思うぐらい。

ラッシャースペシャルですからね。
さあ、スタジオには

東留伽アナウンサーです。
おはようございます。

よろしくお願いします。
ラッシャーさん来たら

僕そこ行くからね。
私はどうすればいいんですか。

きょうは、だから、本当に1日
ラッシャーさんに楽しんで、そして思い

出も。
1997年から。

25年ですよ。
そして、中継は

1000回以上。

すごい。
金字塔だよね。

25年。
ミスター旅サラダですよ。

さあ、そのラッシャーさんは
きょうはどんなことをやるんでしょうか。

楽しみですね。
最後の生中継、どこにいますかね。

呼んでみましょう。
ラッシャーさん!

ハーイ!
きょうはですね、

大阪は鶴橋にお邪魔しております。

全国の皆さん、スタジオの皆さん、
おはようございます。

神田さん、

全部任せるのは無理です。

やめてください。
そんな責任重大な。

今回、旅サラダ生中継、
最終回でございます。

25年間、本当にお世話になりました。
生中継もですね、きょうはしっかりとや

らせていただきますので、
よろしくお願いします。

では、最終回のパートナーはこちらの方。
マスクをちょっと外して、お顔を見せて

ください。
どうぞ。

おはようございます。
朝日放送テレビアナウンサーの

増田紗織です。
よろしくお願いします。

先週に引き続き、よろしくお願いいたし
ます。

さあラッシャーさん
きょう、最後の中継ということで、私も

最後まで盛り上げていきますので
よろしくお願いします。

今回はじゃあ、
25年の感謝を込めてということで。

そうなんです。
こちらにどんどんプレゼントを載せてい

きたいと思います。
プレゼントをゲットしますよ。

早速、行きましょうか。
鶴橋、初めてなんですけど、

増田アナは?

私、鶴橋2回目なんですけど、
実は前にプライベートで

来たことがありまして、
おしゃれなカフェがいっぱいあるんです

よ。
おはようございます!

キムチがずらっと並んでますけども、す
ごいおいしそう!

いい香りですね。
珍しいものをちょっと…。

動いてる。
タコの踊り食い。

サンナクチというタコの踊り食い。
これがそう?

こういう状態ですか。
そうなんです。

動いてる!
でもね、

韓国でいただいたことがあるんですよ。

ちょっとこれ、量が多いかな。

いやいや、それで十分。
ゴマ油をつけて。

ゴマ油?

今、頑張ってかんでます。

本当に新鮮な証拠ですよね。

朝一番で入れてますから。

新鮮なものが。

大丈夫? ラッシャーさん。

あんなくっついてくるんですもん、

無理ですよ。

ゴマ油とタコの甘さがいいですね。

じゃあ、タコはプレゼントは
無理ですから…。

これが気になってるんですよ。
これ、これケジャンね。

これをプレゼントで。

カニのキムチですか?

何ガニですか。

ワタリガニのキムチで

特別。

丸々1匹をキムチに、

ありがとうございます。

せっかくですから、

エビをちょっとお願いしますよ。

ありがとうございます!

カニとエビ。

豪華な2点を。

丸々1匹だ。
これを皆さんに。

豪華な2点、いただきました。
ありがとうございま~す!

いいプレゼントになりました。

さあ、続いてどんどんまいりましょう。
こちら、

鶴橋商店街なんですけれども、

食べ物はもちろん、
本当に今、韓国の空気が味わえると

大人気なんですよ。

増田アナもプライベートで来たって言っ
てましたもんね。

そうなんですよ。
近鉄鶴橋駅のすぐ横に広がる

こちらの鶴橋商店街では本場の韓国のよ
うなお店が立ち並んでいます。

民族衣装、
チマチョゴリのお店や、

日本では手に入りにくい現地の食材、
本格的な韓国料理屋さんから

簡単に食べ歩きできる
屋台フードもたくさん、

まるで韓国旅行に来たような気分を楽し
めます。

なんか韓国に来た感じです。
雰囲気的には。

そうですよね。
こちらもいい雰囲気でございますけど。

さあ、早速まいりましょう。
こちらに行きましょう。

奥のほうに来ました、商店街の。
おはようございます。

どうも~、こども店長ですって、

かわいい~!

よろしくね。

おはようございます。
すごい種類ですね。

これ?
ホタルイカ。

ちょっと
味見させていただいてよろしいですか?

珍しいですね。
ホタルイカのキムチ。

なるべく旬のものをね

作りたいと思ってますんで。

生の状態ですか?
そうです。

生ですって。

ホタルイカの肝がいいわあ~。

こういうキムチ、初めて食べました。
すごい珍味でございます。

ありがとうございます。

あと、何いきましょうか。

あとはね、カキ。

これもゲットします。

ホタルイカと…
ありがとうございます。

ラッシャーさん、こちら…。

ホタルイカとカキをお願いします。

お母さんじゃあ、
これありがとうございます。

そしてラッシャーさん、
こっち来てください。

こちら、大人気商品があるお店というこ
となんですけれども。

こちらもキムチ?
おはようございます。

こちら、人気商品があるんですよね。
キムチではないんですか。

あのね…。
明太子の味付けなんです。

これ、ごはんと食べたら最高でございま
すね。

こちら、ごはんあったら絶対いいです。

ちょっとカメラさん、こっち。
ありがとうございます、用意していただ

いて。
じゃあ、ちょっと…。

乗っけてもらっていいですか?

熱々のごはんだと、

おいしいね。

辛子明太子とはちょっと違いますね。

辛さがすごいきいてて、

明太子の粒が

ぷっちり。
うわあ、

これいいわ。
相当人気らしいですね。

今度はイカ。

今、明太子いただいて、

いろんな種類があるんですよ。

ラッシャーさん

持ってきて!
スタジオに?

今回は
視聴者の皆さんにプレゼントだから、

スタジオの皆さんじゃないんですよ。
これもゲットしていきますんで、よろし

ラッシャー板前です。
最終回の生中継は

大阪は鶴橋からお送りしております。
今、私たちがいるのは、市場のほうに?

キムチコーナーとは打って変わって
お魚、お肉、

お総菜がずらっと並んでいるんです。
すごい!

早速行きましょうか。
おはようございます。

こちらは何ですか。
カウンターがあって…。

てっちりのミニコースが。

立ち飲みでこういう?

てっちりもそうですけど、
お刺身もあるんだ。

いや!立ち飲み屋?

ぜいたくな。

ぜいたくですよね。

おいしそうだなあ。

立ち飲みといっても、

めちゃくちゃおいしいフグですね。

いい!

これ、プレゼントってできます?

セットがあるんですか?

セットがありますよ。

てっちりとお刺身?

そして皮も…。

白子も。
白子?

これで1万5000円ぐらいですけど。

じゃあじゃあ、1万5000円でも
安いですね。

これで1万5000円?
でも高価なものありがとうございます。

この白子、見事でございます。

視聴者の皆さんに
プレゼントさせていただきます。

ありがとうございます。
ラッシャーさん、こっちで~す!

私、初めて鶴橋に来たけど、

おもしろいですね。
商店街があって

こっちは市場が。
おはようございます。

すごい!

イエーイ!

朝飲み?

うらやましい。

うちのブランド地鶏
持っていってください。

これ、プレゼント?
もちろんです。

どういった鶏肉ですか。
これは奈良のブランド地鶏

大和肉鶏です。

いろいろ種類がありますね。
上から、ささ身、もも、むね肉と、

入っております。

北新地の高級料亭にも卸しておりまして。

ありがとうございます。

朝からうらやましいな。

盛り上がってるな、鶴橋。

ラッシャーさん、どんどん行きましょう。
おはようございます。

おはようございます。

かなり大きな音がするんですけれども、

その音の正体が…

こちらなんです。
おはようございます。

マグロだ!
マグロを切ってるんです。

ちょっと機械を止めていただいてよろし
いでしょうか。

こちらは何マグロでよろしいでしょうか。

これは本マグロです。
ちょっと味見したいですね。

いいですよ。
マグロの王様でございますよ。

脂が本当にきれいですね。

ありがとうございます。

お醤油は?

お醤油なしでいきましょう。

お醤油なしで食べたんですけど、

いいですね。
マグロの本当のうまさ、甘さが分かりま

すよ。
これ、ラッシャーさん

プレゼントさせてください。
いいんですか?

やったー!

大トロとこちらは?
赤身です。

赤身?
めちゃめちゃうまいですよ。

赤身といっても、中トロっぽいじゃない
ですか。

中トロに近いです。
ありがとうございます。

本当にあったかいですね!
おはようございます。

ラッシャーさん、

こっちです。

こちらは、貝でよろしいですか。

貝専門店。

これは何?

これはタイラギ貝といって

愛知県のおすし屋さんに、

高級な、あれですわ。

あけたらこんなん入ってるんですよ。
こんな感じなんだ。

ホタテみたいですね。
こんな大きいやつが入ってるんです。

プレゼントが欲しいんですけど。

きょう、取って置きがあるんです。
ウニ。

貝じゃないじゃないですか。

ウニ。
きょうはウニ!

北方四島産の

2万円ぐらいですね。

きょうは、これを。
じゃあ、これ。

もう鶴橋の人
本当にあったかいです。

プレゼントでいただきます。

ちょっといただきますね。

これは何ですか。

こちらは茨城県産の

しほう牛。
A5のサーロインです。

さっきマグロの大トロ入って、

今度は高級和牛をいただいたら、

いや~、

食べ方が違いますね、

マグロとはまた。
うちの店は、これが安く食べれます。

リーズナブルです。

本日は、

これはしゃぶしゃぶ用
すき焼き用のサーロインのスライス。

しゃぶしゃぶでも、すき焼きでも、両方

このサシの入り具合、どうでしょうか。
最高です。

いい色してますね。
2万円相当。

1万円、1万円で2万円相当?
1個返しましょうか。

持っていってください。
ありがとうございます!

さあ、そして…
大丈夫?

ざるに盛りきらないプレゼント。
どんどん載せてください。

ありがとうございます。
ラッシャーさん、おはようございます。

よかったら、うちの店、
最後に寄っていってください。

生中継中なんで、すいません。
絶対喜ぶから!

すっごいいい店やし、鶴橋のマドンナが
いる店、

ぜひ見てください!
マドンナでーす!

どんなお店なんでしょうか。

こちらもおはようございます。

名物海鮮丼600円で、お造りとかを

提供してます!
こういうちらしずしは、プレゼントでき

ないじゃないですか。
プレゼントできないんですけど、うちは

卸売、
魚の卸売がメインなので、

鮮魚!

水槽から、豪華なイセエビ!

いいんですか?
これプレゼント?

ちょっといいですか?

あげてもらって。

このイセエビ、1万5000円ぐらいす

イセエビをプレゼントしたいと思います。

大丈夫ですか?
大丈夫です!

マドンナ。
はい!

頑張りま~す!
喜んでもらえるように頑張ります!

大体プレゼントがそろいました。

どうでしょう、これに…。

さらにキムチがあるんですよ。

こんな感じで。

きょう、

私が最終回ということで、

ちょっと欲張りすぎました。
ラッシャーさん!

ありがとうございます。

聞いてないよ!

聞いてませんよ~。

プレゼントを用意しました!

なんてあったかいんでしょうか。

ラッシャーさん

25年間、お疲れさまでした!
イエーイ!

最後、すばらしい…。

増田アナ、

このあとは?
このあと、こちらプレゼント

およそ10万円なので、
視聴者の皆さんにプレゼントしていきま

す。
最高額ですね!

プレゼント。
そうなんです。

ラッシャーさん、最後ということで。そ
して、ラッシャーさん

急いでください。
このあとスタジオに戻るということで、

気をつけて行ってきてください。
あとのことはお願いします。

分かりました!
皆さん、ありがとうございました!

本当にありがとうございます。
じゃあ、スタジオに向かいます!

どうも!
いや~、まいったなあ。

お疲れさまでした!
しかしさ、鶴橋はパラダイスだね。

いいですね。
今の時間、飲んでるぞ、向井。

もう、すぐ行きたい!

合流したいですよね。
ラッシャーさん、

あれからスタジオに今向かうんだけど、
多分ね、

間に合わないね。

かっちゃんと俺たちの…

ひとっ風呂行ってますから、

ラッシャーさんと。
だけど、鶴橋、

行きたいな。

これ見て行く人
いっぱいいるんじゃないですか?

あのプレゼントさ、

10万円できかないよ。

お正月以上だよね。

そうですよ。
さあ、プレゼント、

1つ目は

中継先から。
プレゼント応募電話番号の発表です。

中継先より鶴橋豪華グルメセットを5名
様にプレゼントいたします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

なお、通話料がかかります。

当せんされた方には、直接
ご連絡させていただきます。

また、番組ホームページでも
発表させていただきます。

なお、商品は
それぞれのお店からの発送となります。

これ
ラッシャーさんが最後じゃなくて

旅サラダ、最後になっちゃうんじゃない
の?

本当だ。
すごいね。

さあ、留伽ちゃん、

首しめたぞ。
「東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅

」。
今週は、宮崎県

日南市です。
調査していますと、

市民に愛されてやまない

秘密の味を見つけてきました。

「コレうまの旅」行ってきます!

海と山に囲まれた日南市。
江戸時代は飫肥藩の城下町として栄え

九州の小京都と言われる
古い町並みが残っています。

そんな風情ある町で聞き込みです!

スイーツと何かの間みたいな
味がするんです。

おいしいですか、やっぱり。
おいしいです。

お2人も
子供のころから食べていたという

おび天、気になります!
取材交渉の結果…

オッケーいただけました!
早速、お店へ向かいます。

ああ、ここか、おび天。
失礼します。

すいません、「旅サラダ」の東です。

今も、おび天
揚げていらっしゃるんですか。

はい。
ああ、すごい。

江戸時代から地元で愛されている
おび天の特徴は

魚のすり身に豆腐を混ぜること。

味噌や黒砂糖で味付けをし
揚げています。

古くから庶民の味として
親しまれているんです。

ありがとうございます。
うわ~っ、アツアツですよ。

むちゃくちゃ香りがいいですね。

商店街へ移動し、聞き込み再開です!

日南で
おいしいものを探してるんですよ。

去年、日南市の
公認ご当地グルメになったばかりの

カツオ炙り重の情報が!
中でも、お勧めのお店が…

めちゃくちゃすてきですね!

これは行くしかありません!
早速、取材交渉です!

お時間は全然調整します。

オッケーいただけました!
お店があるという港へ行ってみると…

おっ、すごっ!
立派な船、いっぱいありますね。

この日は、今シーズンのカツオの豊漁を
願う出航式の日だったんです!

こんにちは。
これ、お兄さんの船ですか。

実は、日南市の一本釣りカツオの
漁獲量は日本一!

優しい船頭さんが
特別に船へ乗せてくれました!

こうして一本釣りで取れるカツオは
生きがよく

品質が最高クラスなんだそう!

貴重な体験、ありがとうございました!

先ほど教えていただいたお店は
港の目の前に!

ご当地グルメのカツオ炙り重を
いただきます!

ありがとうございます。
この量で、お幾らでしたっけ?

1500円ですね。
これ、1500円ですか。

新鮮なカツオは
片面だけ焼くのがポイント!

塩ダレをつけたカツオをいただきます!

幸せやわ~。

では…、ハハッ。おいしそう。

いただきまーす。

続いては、炙ったカツオにお出汁を
かけたお茶漬けをいただきます!

再び聞き込みをしていると
気になる情報が…

この情報、実はほかでも…

どの家庭にもある
絶品調味料なんだそう!

このタレが味わえる
お店がないか聞いてみると…

日南市民が愛するタレとは
どんな味なのか?

取材交渉の結果…

オッケーいただけました!

タレと宮崎牛を求め
レストランへ向かいます!

レストランとむら、大きい!
ちっちゃいホテルみたいですよね。

こんにちは。
「旅サラダ」の東です。

よろしくお願いします。
はい、いらっしゃいませ。

これですか。

焼肉のタレ、こちらすごく
皆さん、使われているんですよね。

はい。
こちらは、戸村のタレを製造する

会社の直営店。
リーズナブルなお値段で

焼肉が楽しめるんです!

詳しいレシピは秘密!
そのお味は…?

すいません、ありがとうございます。

宮崎牛、やっぱり宮崎に来たら
食べないとですよね。

そうですね。

自社牧場で大切に育てた
A5ランクの宮崎牛!

タレをたっぷりつけていただきます!

この、ちょっとタレのついた
残ったごはんを…

今回見つけた4つの商品から
プレゼントに選んだのは…

戸村のタレと宮崎牛です!

食べる前に…、

よくやった。
ありがとうございます。

どうぞ。
どうですか?

うん、うまい。
おいしいですよね。

勝俣さん

勝手になんか

丼作ってる。
甘い。

甘辛いから、

お肉とごはんにベストマッチなんですよ。

ちょっと辛いというのがいいんだよね。
ついつい次に行っちゃうと。

戸村のタレって
恐るべしだね。

そうなんです。
お聞きすると、

例えばバーベキューの焼きそばだとか、

野菜炒めにちょっとまぜるだけでも

一気においしくなるので、皆さん、これ
本当に…。

主婦は楽ですよね。

これがあると。

自然な甘さだからいいんだね。
これ冷蔵庫に入れておきたい。

620円なので
お値段もリーズナブルで楽しめます。

宮崎のスーパーにたくさん並んでました。
これさ、

お肉自体もめちゃめちゃおいしいけど、
変な話、

安いお肉でもおいしくなるわね。

このタレだったら。

それでは応募電話番号を発表します。

戸村のタレ2本と

宮崎牛のロース500グラムを
5名様にプレゼントいたします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

なお、通話料がかかります。

当せんされた方には直接
ご連絡させていただきます。

また、番組ホームページでも
発表させていただきます。

きょう、よく踊ってたね。

カツオでも踊ってたね?

そうなんです。
カツオもおいしすぎて。

あれもたまらなかったです。

ちょっとあぶるとか…。

お待たせしました。

案の定、ラッシャーさん、

間に合いません。
空席です。

すごい近いんですけどね。

かっちゃんとの二人旅。

ラッシャーさんの25年間、

日本全国回ってきましたけど、
どこへ行きたいですかって聞いたら、

石川県に行きたいって。
気になる!

調べたら、一番石川県に行ってるんです。
おいしいものもあるし、

ただ、観光をしたことがないって
言うので。

いつも港行ったり、畑に行って

そこから帰ることが多い。

夜は飲んでるし。
そうですね。

今回は、僕とラッシャーさんの
「俺たちのひとっ風呂!」で

石川県に行ってきました。
楽しみですね。

ご覧ください。

さあ、始まりました
俺たちのひとっ風呂!

今回は石川県に来ています。
今回、私と一緒に旅をしてくれる方は

どこにいるのでしょうか。
(鐘の音)

いた! ハハハハ!

ラッシャーさん! 何ですか、これ。

こんな大きな音だとは!
緊急事態だと思いますよ、町の人が。

すいません、ご迷惑かけました。

いやいや、でも、いい音してましたね。

えんむすびーち
恋人どうしが鳴らしたりするんですか。

この海岸が、なんと
パワースポットになっているんです。

あっちの島ありますでしょう。
あれは見附島っていうんですけど。

能登のシンボル見附島は

およそ1500万年前の

植物プランクトンの化石が
もととなった特別な土でできています。

あの土を使った名物ですか。
それをちょっと体験しに行きませんか。

じゃあ、行きましょうか。
はい、楽しく!

今回、お願いします。
よろしくお願いします。

ということで、

ラッシャーさんの願いをかなえる

石川・能登の旅

スタートです!

ラッシャーさん、今回、旅の場所として
何で石川県を選んだんですか。

実はですね、「旅サラダ」の生中継
25年、担当したじゃないですか。

系列局の方々に本当にお世話に
なったんですけど、その中でもやっぱり

たくさん生中継をやった
石川県ということでお願いしました。

だから、いつも観光できないと
思いますから

とにかく楽しんでください。
よーし、楽しむぞ!

まずは、

珪藻土で

ある特産品を作っている

ラッシャーさんの
思い出の場所に向かいました。

かっちゃん、こちらですよ。
ああ、お父さんが。

お世話になります。
こんにちは。

勝俣です。お願いします。
珪藻土から何を作るんですか。

玉置さん、発表をお願いします。
七輪なんですよ。

七輪? よくサンマ焼いたりする?
そうそう。

それを生中継やったのよ。
そうなんですか。

今から13年前、

ラッシャーさんが訪れた

こちらの工房では、
珪藻土を使って七輪を作っているんです。

あら、恩田さん、洞窟ですか、これは。
はい、中に珪藻土という土がいっぱい。

近くの山の中で

職人さんが

土を切り出す様子を

生中継しました。

実は能登半島の4分の3が

珪藻土でできているんです。

埋蔵量豊富な天然素材として
現在も切り出しが

続いています。

分かったのは、型に入れて
七輪を作るんじゃなくて

これを七輪の形にくり抜いて焼いて
この七輪を作る?

はい、そうです。

この珪藻土の七輪がすごいんですよね。
そうなんですよ。

炭を入れて焼くと、遠赤外線が出て

魚とか肉がおいしくなるんですよ。

七輪の中でも
優れ物でよろしいんですね。

そうです。

一応、これを作ってもらいますけど…
えっ!? これを作るんですか?

作ります。
思い出に。

えっ? 思い出に?

中継で訪れた

切り出しの場所は

今、どうなってますかねえ。

ここですよ、ここ。
何か炭鉱みたい、炭鉱。

ええっ、うそでしょう?
中はあったかいでしょう?

何これ? ええっ!? 洞窟じゃん!

中継では、あんまり奥のほう行ったら
外へ出て、いろんな

ほかのことができないから
この辺でやらせてもらった。

あっ、本当だ!
これが中継で掘ったところ。

ラッシャーさんが13年前に?
そう。

このまま残してあります。
こんなにきれいに削るんですね。

行きましょうか。
ここでいいんですけど。

いや、生中継じゃないから。
ここ、あんまりよくないんですか。

奥のほうがいい?
気をつけてください。

ここからがすごいですよ。

下るんだ。下るんだよ、ほら!
出てこれるんですか、これ。

さらに奥深く、

地下およそ30メートルまで

下るんです。

何だよ、これ! すげえわ!

もうすぐです。

あっ、着いた! うわっ、すげえ!

きれいに切ってるんだ。

職人さんがいますよ。

ご苦労さまです。

うわっ、削ってる。

ほら、これ削ってるんだよ、ほら。

職人さんは

切り込み線を入れた珪藻土の壁を

鉄砲ノミという道具を使って

削っているんです。
これ、難しいんですよ。

早速ラッシャーさんも体験しました。

行きます。
うおっ、すげえ!

意外と、でも、かっちゃん
やわらかい。

あっ、進まなくなった。
ほら、そういうことになるんだね。

入っちゃうんで…
上に上げなきゃだめなんですよ。

角度があるんですね。
たくさん取ろうと

しなくていいんですよ。
少しずつで。

それでいいんで。
削り終えたところに

くさびをはめて

ハンマーでたたき落とします。

じゃあ、行きますよ。
よいしょー! 来た!

取れた取れた。
やっぱり、こっち取れましたね。

うわっ、きれい!
すんごいきれいですね。

これが切り出しか!

切り出したブロックは

形を整えてから地上へと運びます。

洞窟の近くの工場で

職人さんが1つずつ七輪の形にしていく
んです。

よかった、よかった、機械がある。
これが成形する機械ですか。

そうです、そうです。
これ、珪藻土だ。

そうなんです。
これを削っていくんですか。

そうです。

やっぱ、チョコにしか見えねえな。
チョコだ、チョコ。

慎重にやらないと

割れてしまうこともあるそうです。

おお、お見事。きれいだわ。

ここからは、再び手作業で

ブロックの角を

ノミで丸く削るんです。

きれい。
僕ね、意外とできるんですよ

繊細な仕事。

焦んないで、ゆっくりでいいです。
そうそう、そうそう。

焦るとミスになりますから。
あれ?

これは、さすがに手直しきかんね。

このまんまですか。

あんまり一気に
行かないほうがいいですよ。

ちょっとずつで。
飽きてきたんでしょう?

そんなことはない!
今、一気に行こうとしましたもんね

あんな厚いのを。

どんな感じでしょう?
まあ、ちょっと20点…

残ってただけいいですよ。
20もらえりゃ、十分でしょう。

今回の体験の記念に

自分たちのサインを彫ります。

このあと、800度の窯で
およそ3日かけて

焼き上げるんです。
完成が楽しみです。

せっかくですから
あの七輪を使って何かおいしいものを

食べたいんですけど。

丸和工業の皆さん、

ありがとうございました。

まつだ荘も、実は

ラッシャーさんが何度もお世話になって
いる場所なんです。

あの看板、見えてきた。
能登牛 網焼の店、間違いないです。

どうもです。お元気そうで。

ラッシャーが来ました。

ご無沙汰しております。
いろいろお世話になりまして。

ご主人は、めちゃくちゃゴルフが
うまいんですよね。

よく覚えていましたね。

13年前の生中継のときに、

ラッシャーさんは松田さんと出会ってい
るんです。

丸和工業の七輪を使って
能登牛を食べたいと思います。

脂身が少ない、そういうことで
体に非常に優しい肉

ということになりますね。
じゃあ、松田さん。

ウワォ!
いや~、うまい!

この中継以来、

ラッシャーさんは、能登で仕事がある際
には、

松田さんの宿に泊まっていたそうです。

楽しみだ。あったかいね、やっぱり。
丸和さんの七輪ですね。

来た!
お待たせしました。

こちらが、和牛を品評する

全国大会で特別賞に輝いた

能登牛です。
焼き過ぎ注意でしたね。

そうです。
レアですか。

裏表で1分です。
載せていいですよね。

はい、どうぞ。あっという間です。
七輪、いいな!

この音がいいですね。
脂が落ちて、ジュッ!という音が。

これ、七輪のよさですわ。
いただきます。

食べてください。

思い出しました?

最高!

いただきます。

おいしい!

遠赤外線がね、この七輪パワーがね

肉のうまみを封じ込めるというか。
本当ですね。これはうまいな!

かっちゃん、今回、特別な旅だから

僕、料理していいですか。
板前が!

思い出の料理を、私の。

いつもお世話になっている

ご主人と奥様のために、

ラッシャーさんが

手料理をプレゼントします。

失礼します。完成しました。
こちらでございます。

ラッシャーさんが、40年前の

板前修業時代に

唯一調理を任されていた

出汁巻玉子です。

おおっ、一口で。
いかがですか。

いい出汁が出て、うまいです。

ちなみに、出汁はまつだ荘の出汁です。

それは、いい出汁ですよね。

おかみさん、いかがでしたか。
私好みの甘さで。

甘いほうがお好きですか。
はい。

こんな最高の幸せ。涙が出てくる。

目からお出汁が出ちゃってます。
うまい出汁が。

ご主人、奥様、

ありがとうございました。

でも、いい旅だよね。

あの能登にも

ラッシャーさんの家族がいるみたいでし
た。

しかし、不器用だよね。
七輪、

削るときね。

あ~、ラッシャーさん!

お疲れさまです。

すみません、失礼します。

間に合いましたね。

間に合いました。

もう始まってますよ。

今、もう終わるところ。

もう終わるんですか?
座りましょう。

でも、いい旅したね。

恩返しの旅ですね、今回は。

僕は、ラッシャーさんが
来たからじゃないけど、

ラッシャーさん、ラッシャーさんって呼
んでるけど、

ラッシャー板前さんって
呼んだことはなかった。

あんまり板前さんって言われることない
ですね。

ないですね、25年間ね。

出汁巻き?
お母さん、泣いてましたもんね。

あんな焦げてたんですね。

ご主人は、自分の出汁を褒めてましたも
んね。

七輪。
名前を入れた七輪。

完成品。
ちょっと凸凹してるところがよくない?

どっちだろう。

ラッシャー25って書いてありますよ。
そっちがラッシャーさん?

左側が。
そうです。

金具にかぶってなかったですね。
いいですね。

これは記念になるよね。
世界で一つですから。

ずっと使えますもんね。
かっちゃんのサインが、こうだと思わな

かった。
これで何焼きますか。

奥さんに何か焼いてくださいよ。
何でもいきましょう。

何でも焼いてさ、

何がいい?って言われたら

ヤキモチ焼いてるんだよって。

いただきます。
今の、神田さんのやつだ。

おうちを留守にして、いろんなところに
行ってたんで、

これから

ラッシャーさんと行く
「俺たちのひとっ風呂!」

続いては石川県七尾市にある有名温泉地
和倉温泉に向かいます。

僕、

いつもゲストの旅を見ていい宿に泊まる
のが

夢だったんです。

本日泊まるお宿はこちらでございます。
おー! 立派じゃないですか。

何て書いてあるか見てください。

えっ! 加賀屋別邸?
そうです。松乃碧さん。

何ですか、この扉。

ちょっと旅館とは思えませんね。

おしゃれ…、おー!二重だよ。

いやぁ、すごい。

こちらは和倉温泉を代表する

高級旅館

加賀屋グループの中でも

最上級のおもてなしを味わえるお宿です。

館内には輪島市出身の

漆工芸家、

角偉三郎さんの
作品をはじめ、

江戸時代末期の茶室でお茶を楽しめるな
ど、

まるで美術館に宿泊するような

癒やしの空間が広がっています。

どんなお部屋なのか、

楽しみです!

こちらの5005号室、
「群青」のお部屋でございます。

このお部屋というのは
できたばっかなんですか。

そうなんです。
新築の木の香りが!

リニューアルさせていただいたばかりで。
こちらと

あとベッドルームとございまして。
こっちはベッドですか。

はい。
畳があってね。えっ、そこは何ですか。

あっ、お風呂!

うわっ、すごい!
ヒノキの香りがすごい!

こちらは、今回が

メディア初公開となる、

ヒノキの露天風呂付き

特別室です。

目の前に広がる
七尾湾の絶景を楽しみながら

天然温泉に入れます。

朝の景色が格別なんです。

それでは、俺たちのひとっ風呂!
いただきます!

じゃあ、かけ湯から、ねっ!

ウオ~!? …水やん。

ははははは!

えっ、水? 水でした?

何コソコソやってたと思ったら。

いい? 入って。
温泉ですから!

温泉ですからね。

あつっ!あっつ!

あぁ~
気持ちいいですね!

すごい!

温泉が動くとヒノキの香りがすごい!

アイツがいれば
いいなと思いますけどね。

アイツ?

一杯やりたいよね?

すいませ~ん! ビールが欲しいです!

お待たせしました。
おー! ミヤコさん。

聞こえたんでしょ。

フロントにいても走ってきたんですよ。

すばらしい旅に乾杯!
いただきます!

あー、これはうまい…

これはうまいっ!

カァ~ 最高。

やっぱ これが旅ですね。
いや~、幸せだあ…。

お風呂を満喫したあとは

再び乾杯です。

お酒が料理に合うんですよ。
春が来ましたね。

桜が咲いてる。

八寸をお持ちしました。

北陸の春を感じる

前菜盛り合わせです。

本日はですね、能登のものを中心に
盛り合わさせていただきました。

まず、こちらはお舟、舟のほうは
ホタルイカを

ただいまさっとゆでてまいりまして
釜ゆでにしております。

酢味噌で…。
ホタルイカまだ生きているんですね。

本当ね。
こちらひょうたんのほうは、ちょうど今、

桜鯛、天然の真鯛でございますが
桜鯛を桜の葉っぱで蒸した道明寺蒸し、

桜の葉の香りを楽しんでいただければ
と思います。

本当、春満開ですね。
桜満開ですね!

ちょっとホタルイカ行っていいですか。

ホタルイカってうまいっすよね。

うわ~、大人な味ですね。

この肝の味が何とも言えませんね。

また酢味噌がね、酢が強すぎず
すんごい いい。

これ、かっちゃんすごいっすよ。

桜餅みたいじゃないですか。
桜鯛でしたっけ?

そうです、はい。
じゃあ、これ一口で行ったほうが

いいですか?
どうぞ。

はははは!
気をつけてくださいよ。

いつもロケ
それで失敗してるんすよ。

はははは!ワサビでしょ?

いい仕事しますね。お見事!
すごいおいしい!

続いて、

旬のヤリイカを使った

豪快なお造りです。

軽くすだちを搾り、

そこにイカのくん製で作った
削り節を合わせた、

能登の天然塩をかけていただきます。

くん製にして、削ったものですね。
なんか全然変わりますね

醤油と食べるときより
これで食べたほうが

かむたびにイカのおいしさが
出てくるから、いいですね!

そうですね、はい。
山田料理長が作る

見た目にも美しく、旬の食材を生かした
料理の数々。

まさに、五感で楽しむ

芸術でした。

ラッシャーさんってそもそも
なんでたけし軍団に入ろうと

思ったんですか。
芸能界に興味あったんですか

子供のときから。
うん、それはあった。

20歳の成人式迎えるときに
ちょっと自分でやりたいことを

やっとこうというので
じゃあ、お笑い目指そうと

本格的に考えたの。

それで大好きだった北野武さんの
門をたたこうと。

軍団自体は、楽しかったんですか
やっぱり。

そうだね、うん。

ある意味、男版おニャン子クラブ
みたいな感じかな?

はははは!

今回、このラッシャーさんの
旅サラダの卒業に対して、

軍団の方から
メッセージが届いております。

うそっ!? え~。

何も興味がない人たちだと思ってた。

ラッシャー君、
お疲れさまでございました~。

25年間ですかねえ。もう長いですね。

久しぶりにね、ラッシャー君ともですね、

2人の旅というのも行きたいなと
思っておりますんで

またそういう機会があったらいいなと
思っております。

とりあえず
長い間、お疲れさまでございました。

えー、ラッシャー君は常々、

この旅サラダのことを

いやー、非常にいい番組です。
もう大好きなんですよ。

だって飛行機のマイルが
たまり放題なんですって言ってたよね。

これでマイルもたまることは
ないですけども、

これからもですね、番組のほうを
応援してあげてください。

それから、間もなく僕のほうに
オファーが来るかなあ?

マイルためたいなあ。

おはようございます。
株式会社TAP社長のつまみ枝豆です。

専務のダンカンです。

この旅サラダは彼にとっちゃ、
本当にライフワークだったし

宝にはなっていると思います。
ただね、やっぱりやめるとなっても、

まだ体は動きますので、ぜひともですね

まあ、これで縁が切れるわけじゃ
ございませんので

ぜひとも、また何か月か、
何年か一遍でもいいですから

ラッシャーを
旅人として出していただいて。

あっ、いいですね。
レポーターとしては、だから

卒業かもしれませんけど

カメラアシスタントだとか
そっちの方面で使っていただいてもね。

ラッシャーもいろんなことできますから。
でもね、とにかく、まあいろんな人に

かわいがっていただいて
無事卒業ということで、

本当にお世話になりました。
ありがとうございました。

また今後とも、ぜひともラッシャーを
よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。
はぁー…。

なんか、みんなふざけてていいですね。
ええ。

なかなかたけし軍団で集まること
なくなったっすけども。

そうですか。
うん。いや、でも本当に、なんか…

ありがとうございますっていう
気持ちです。

すてきな軍団ですね。
うん。ええ。

これは、もうだって、
一生の縁じゃないですか。

たけしさんを長として、
たけし軍団というのは

もう家族ですからね、ある意味ね。

でも、そのたけしさんは、だって、

ラッシャーさんが旅サラダに
出演するようになってから

毎週見てくれているんですよね?

そう。だから土曜日、中継終わって

うちの師匠に必ず会うと、またお前
いやしいからなあ!

うまそうに食ってやがったなあっていう。

本当にうめえのかよっていうのを
これを毎週言っていただいたのは…。

こんなうれしいことないですね。
うん、本当にうれしいこと。

すてきな人に
いっぱい出会ってきましたね。

たけし軍団とたけしさんだけじゃなくて、
ロケ中にも

いっぱい出会っているでしょうし。

生中継、25年やって
どれだけの人と出会い

どれだけの場所に行き
どれだけおいしいものを食べたか。

本当に、人生の
本当にすばらしい財産ですよね。

この旅サラダの歴史を
どう大事にどう伝えていくかを

ちょっと考えようかと。
形を変えてね。

形を変えて頑張っていこうかなと
それは考えております。

ひとまず、じゃあ…、乾杯!
おいっす!

未来に乾杯ですよ。

美佳も向井も

ぽろぽろきてる。

俺はきょう、

俺は、いつもの倍持ってきたの。

そうなると予想してね。

だけど、たけし軍団の皆さん、ああやっ

何だろう、あれが真面目なんだよね、た
けし軍団の。

なんか…いいね。

ああいうコメントをくださるって思って
なかったんで。

だってラッシャーさん
もう古株のほうでしょう?

そうですね、1軍なので。

マイルたまりましたか。
たまりましたね。

もうね、食事に行ったり、

いろいろ…。
だから実は、

あれからの飲み会が長かったんです。

そうでしょう。

たけしさんの思い出とか、
感動でしたよ。

いやいや、時間を忘れましたね。
本当ですよね。

日が変わりましたから。

そこも見たかった!

宿はすばらしかった。

かっちゃん、ありがとう。

ラッシャーさんのために、

加賀屋さんが用意してくれた部屋ですか
ら。

それでリニューアルして
すぐなんでしょう?

そうです。
初公開ですから。

ヒノキのお風呂の大きさびっくりしたな。
露天風呂。

あと、大浴場もありますから。
飲んだあと、

♬~ (余)事実 40代は平均1本

歯が抜けている

それが50代で3本

60代で6本 と増えていく

歯槽膿漏は歯が抜ける最大の原因 だから

《そうなる前に 「デントヘルス」》

ライオン史上
最大濃度の薬用成分配合

歯槽膿漏トータルケア!

今ある歯を1本でも多く守る

♬~「デントヘルス」 10, 000名に当たる!

さあ、

ラッチャーちゃんと

かっちゃっちゃんの二人旅。
ベロベロのあとを見てみたい。

2日目はですね、
またラッシャーさんを

石川のおいしいもので接待してきました。
いや~、最後の最後まで体を張ってきま

した。
ご覧ください。

ラッシャーさんと行く石川の旅。
2日目は、温泉街を散策します。

ラッシャーさん、こちらですね、
日本を代表するパティシエの

辻口さんのカフェなんです。
だから、奥さんとか娘さんに

お土産買っていったら喜びますから。
大人気の方じゃないですか。

もちろん。
ほら、もう、顔見たら

みんな知ってますからね。

石川県七尾市出身、

世界的に有名なパティシエ、

辻口博啓さんのお店です。

舌だけでなく、

目でも楽しめる

旬の食材を使用したケーキをはじめ、

和倉温泉のお土産にも最適な
スイーツを販売しています。

ぜひ!見てほしいものがあるんです。

見て? 龍。
メレンゲで描いたんだって。

ねえ? 辻口さんが。崩れないんですね。
はい。

加工はさせていただいておりますが、
実際のメレンゲを使っております。

何と、メレンゲを
ガスバーナーで焼きつけて描いた

虎と龍です!
辻口さんが作りました。

だから、芸術家ですよね。
そうですね。

食べる芸術を作っているって
すごいですよね。

発想がすごいですね。
本当に。

家族へのお土産も
購入させていただき、ありがとうござい

ました!

和倉温泉には、

ラッシャーさんに食べてほしいものが
あるんです!

さあ!着きました、おすし屋さんです。
あっ、立派だね、門構えが。

よろしくお願いします。
いらっしゃいませ。

失礼します。
出迎えてくれました。

ここ、おすし屋さんなんですか。
そうです。

えー!
どうぞどうぞ。

すごいなあ。
高級旅館みたいな感じですもんね。

こちらは、昭和36年創業。

日本家屋をリノベーションした、

風情あふれる、おすし屋さんです。

長さ11メートルある特注のカウンター
には

地元のものを中心に、

旬の魚介が並びます。

職人歴30年の

堀納さんの技をいただきます。

今ね、七尾で物すごく獲れている
イワシをね、真イワシを。

ふだんいただくイワシと
色つやが違いますね。

脂がこれからすごく乗っていきますんで。

うまいっすね。

溶ける感じですね。

本当トロと変わらないぐらいの脂ですね。
溶けるイワシ。

シャリの握りぐあいがすごいっすね。

ありがとうございます。
これも七尾のお魚で、カワハギを。

やった!大好き!

ちょっとお醤油をつけて
肝が間に入ってますね。

へー!

間に挟んだほうがね、
一緒にかんだときに

肝の甘みがしますので。

ソースみたいに広がっていくんですね。
そうなんです。

春の訪れを感じる

ネタの数々と、職人技に

感動いたしました。

石川は、やっぱりロケに来て
思い出とかあります?

まあ、能登半島に来たら
大体、海の幸がやっぱり。

そうか、海のものはおいしいって。
山のものとかも食べたんですか。

レンコン、加賀れんこん。
レンコンはあれですか。

落ちるときが石川なんですか、あれは。

いやいや、レンコンは全国でやっている
意外と。

いつも
女子アナも体張ってやるじゃないですか。

うん、うん。レンコン来たら、もう必ず。

石川でレンコンの担当は
誰だったんですか。

誰だろう…、金子美奈かな?

金子さんから始まったんですね。
…かなあ、うん。

えらいなあ、金子さん。

お客様~、おかわりをお持ちしました~。

どうもー!フフフフ!

やられたぁ~!
どうも~、ラッシャーさ~ん!

何? こういうことなの?

北陸朝日放送の金子でございま~す。

すばらしい!

お呼びじゃない?

本当に俺、金子さんの名前出して
よかったわ。

数々の中継で

私のパートナーをしてくれた

北陸朝日放送の元アナウンサーで、
現在、

編成部長の

金子美奈さんです。
本当びっくりしました。

私、でも、レンコン娘じゃないんですよ。
えっ?

忘れたんですか!?
ええとね、一番覚えているのは

姥ヶ滝(うばがたき)。
そう! それ!それ!

白山のほうに行って
滝を見ながらね、温泉に入る

その中継をやったときね。
前日に、私が…。

その河原を掘ると
マイ露天風呂ができるんです。

前日に掘ってくれたんですか。
ラッシャーさんに、どうしても

入ってほしくて。
ラッシャーのために。

手作りの露天風呂ですって。
そうしたら、あの…

すごく悪天候になって。
どしゃ降りで。

そう。
埋まっちゃったの?

そうなんですよ。
濁流。

ちょっとその模様、
多分残っていると思うんですよ。

あると思いますよ。
こういうことです。

落差75メートルありますけれども

あの…、すごい
こんな水量になっている滝、

初めて見ました。
雨なんだか、滝の水しぶきなんだか

よく分かりません。
私、ラッシャーさんのために

実は、手作り露天風呂を
源泉で掘ってたんです。

これがメインだったんですよ。
ちょっとその様子をご覧ください。

どうぞ。
自分だけの露天風呂。

そう。ラッシャーさんのために
ババンババンバンバンと。

どれぐらいかかったんですか。
4時間もかけて掘ったんですよ。

もう腰痛くなっちゃいました。
うわぁ、ご苦労さまです。

本当は、これに入る予定だった。
そうです! きょうそこに…

私も楽しみにしてましたけど。
がしかし! 一夜にしてこれです。

水没!
朝来て、スタッフがびっくり。

跡形もなく
なくなっているということで。

慌てて台本書きかえてね。
ねっ、4時間かけて作ったのに。

だから、戦友ですね、ある意味ね。
そうですね。

本当に長いおつき合いで
本当にありがとうございます。

ラッシャーさん、大事なことを
忘れてませんか?

なんだ?
一番好きな石川の旅中継といえば?

レンコン?
そう! 行きましょうよ。

今もレンコンってなっているんですか。
なってます。

じゃあ、行きましょうよ、レンコン。
ついていきます。

金子さんも、じゃあ
よろしくお願いします。

はい。
大将、ありがとうございました。

おいしかったです
ありがとうございます。

ということで、

車で1時間半、

生中継でも訪れた

金沢市の北部に広がる

レンコン畑に向かいま~す。

どうぞ、こちらでーす。

御無沙汰してます。
覚えてますか?

勝俣さんも
わざわざありがとうございます。

宮野です。

宮野さんには

2014年9月の中継のときに

大変お世話になりました。

美人の奥様にも

一緒に出演していただきました。
美人なんですよ、

奥様。

どうですか、中継やったときの反響は。
いや、もうすごかったですよ。

もう問い合わせも来ましたし。
もう本当にありがとうございました。

これですね、はい。
金澤美人れんこん。

これは、結構ね
見た目よりも重たいんですよ。

おー。
またまたぁ。

でも、本当だ!
何かバットぐらいありますね。

木製バットぐらい。

これで1.2~3キロ
1本あるような感じですね。

重いわ、本当に。
結構ずしっとして。

今、ちょっと焼きますんで。
焼いてくれるの?

ここで宮野さんが、

金澤美人れんこんを使って作る

手軽でおいしい料理を
教えてくださいます。

めっちゃうまいですよね。

すりおろしたレンコンを、つなぎを一切
加えずに

焦げ目がつくまで両面焼いた、

レンコンお好み焼きです。

いただきます!
餅だ!餅! 餅!

うわっ!うまいっ!

簡単にできるんすもんね。
そうですね。

すりおろして焼くだけですから。

すごいこれ、持って帰りたいっていう
顔になりましたね。

もちろん
だって持って帰りたいでしょう。

だってこれ、すりおろして
家族に作ってあげたら

そりゃ喜びますもん。
とれたてで作ったら

もっとうまいってこと?
もっとおいしいです。

あ、そうなんすか。すげえ。
ぜひお土産に。

ただ、きょうの収穫
もう終わっちゃって

掘りたてが今、ないんですよ。
えっ?

じゃあ、とらなきゃいけないですね。
そうなんですよ。どうしようかなあ…。

ねえ、どうしようかな。
レンコンって、やっぱり

経験者がとったほうが…。

いやいやいや
ちょっと話し合いましょうよ。

きょうは ないって聞いてたよ?

この北風の中ね。

宮野さん、実はね、きのう、きょうと
ロケやってんですけど

撮れ高十分なんですよ。

きょう帰る時間もあるし。

嫌なんですか?

じゃあ、俺がやります!

じゃあ、僕、おなか痛いですけど
やります。

えっ?
編成部長だけどやるんですか?

じゃあ、俺がやりますよ。

どうぞどうぞどうぞ。

ちょっと遅かったよ!

ちょっと遅いよ!
ダチョウ倶楽部ちゃんと見てて。

しょうがないなあ。

よいしょ!

おー!すご~い!
うわ~!

やる気満々!

ラッシャーさん
1人で行かせるわけにはいかないと?

そうですぅ。
昔のパートナーですよ。

新鮮なレンコンを
ぜひとってきてください。

早速やってます。

うちのスタッフさんで
穴田君って言います。

よろしくお願いします。

冬のレンコン掘りは、

特注のドライスーツを着て

行います。
高圧の水が出るホースを

畑に突っ込んで

冷たい泥を押し上げながら

探すんです。

気をつけて。
うわ~、ちょっと。

歩けますか?
深いっすか?

いや、やっぱ足取られて…。
かなり深いわ。

深いっすか。
うん。

ここ乗ってもらって。
金子さん、ここ乗って。

慎重にね。
金子編成部長には

そりの上から

お手伝いいただきます。

ラッシャーさんがとったレンコンを
もらって、そこに収穫していくんです。

このホースから出る水の勢いが

とにかくすごい強いんです。

先っちょに
おもりがついていますから。

危ない! 
ほら金子さん、支えてあげて!

金子さん、支えてあげて!

やばいやばいやばい。

ちゃんと2人で支え合わないと!

これですよ。
気をつけて。

あー!
ラッシャーさん!!

きゃあ!ちょっと待って!
ちょっと何?

大丈夫!?

大仏みたい。

あった? あったって!

出るよ!ワーオ!

おー!

イエーイ!
すご~い!

生中継卒業してよかった
今、そんな気持ちです。

お疲れさまでした。

すばらしい。

しかし、だけど、これ、

今、すごいなと思ったのは、日本全国行
ってるじゃない?

全国行って、25年回ってるのに

名前を覚えてるのがすごい。
すごいです。

だいぶ抜ける部分もあるんですけど、

その土地、その県に行って

会うと

会うと、やっぱり思い出します。

あと金子さんの思い出話が

2時間ぐらいしゃべってるんですよ。
ずうっとね。

この記憶力すごいですね。
編成部長だよ。

編成部長です。
今。

大出世されて。

編成部長が一緒にレンコン掘りやってく
れるなんて、

びっくりしましたよ。
これね、

会うときがときだったら、

2人、夫婦になってると思いますよ。

こんな気の合う人いないでしょう?

本当にある意味、すばらしいパートナー
です。

あと、信寿し。
神田さん、

食べたことは?
行かれたというかね、

絶対行きなさいって言われてて、
時間がなくて、撮影で、スルーしちゃっ

た。
今と違うでしょう?

今は移転されて、今のお店に。
だから、

温泉宿によっては、

夕食は、信寿しでって
選べるんですよね。

一晩目は宿で食べて、

2日目は…。
信寿しで。

という方が多いんです。
イワシが、かっちゃん、最高だったね!

これはサヨリだよね。
11メートルのテーブルというのが、ま

た見事ですよね。
カウンターがね。

すごかった。

これは見た目もきれいだしさ。

これで多分、3800円とかだよ。
おまかせコース。

リーズナブルです。
これは行きたいよね。

カウンターに座って
庭園が、またきれいで。

酒飲んで調子づいて、いや~、桜がきれ
いですねって言ったら

モミジですって。

モミジと桜は違う。

この時期だから

桜だって言ったら
間違いないかなって、

そんな性格です。
ラッシャーさん、季節ごとに

旬のおいしいものを。
本当ですよね。

本当、旅サラダのおかげでございます。

地元の方も今でもおつき合いがあって、

今でも送ってもらったり。

というか、やっぱりね、
ラッシャーさんはね、

褒めるわけじゃないんだけど、気遣いが
いいでしょう。

だから、皆さんに好かれるよね。
でも、一番自分で楽しんでますよ。

最初のころはさ、

赤い顔して出てきたことがあったけど。

飲み過ぎて?

お天気が悪かったりとか、

ミキサーが回らなかったりとか、

いっぱいのアクシデントを
楽しくまとめちゃう。

<片方のひざに違和感>

<そのひざを かばおうと
今度は逆のひざに負担がかかる そうすると

だんだん無理ができなくなってくる>

<すり減った軟骨を保護すること そして

ひざのダメージを抑えること それが大切>

<サントリー「グルコサミン アクティブ」>

<無料でお試しいただける
チャンスです>

<この
サントリー独自の3成分の組み合わせは

移動時のひざ関節の悩みを
改善することが報告されています>

<サントリー「グルコサミン アクティブ」>

<およそ1カ月分4860円相当が無料>

<抽選で1万名様に>

<お申し込みは>

さあ、留伽ちゃん、

全国のお天気です。
きょうは春の嵐となりそうです。

全国のきょうのお天気です。

以上、お天気でした。

さあ、ラッシャーさんの歴史を
しゃべります。

1997年から全国を飛び回って25年。

延べ1000回を超えています。

生中継の神様。
本当に、そんな人いないと思いますよ。

レジェンドですよ。
旅サラダのみんなからなんですけど、

ラッシャーさん。

本当にお疲れさまでした。
ありがとうございます。

ラッシャーさんも何か一言。

今の神田さんがおっしゃったとおり、

1997年4月から

25年間

1000回以上、旅サラダの中継をやら
せていただいて、いろんな土地に

いろんな方に
おいしいものをたくさんいただきました。

そのせいでしょうか、尿酸値上がりまし
た。

全て思い出として

人生の財産として。
全国の皆さん、本当にありがとうござい

ました。
今度は旅人としてね。

ラッシャーさん、これで旅サラダ、

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事