情熱大陸【ミニチュアアーティスト/Mozu▽コンセント横は『こびと』の世界!?】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

情熱大陸【ミニチュアアーティスト/Mozu▽コンセント横は『こびと』の世界!?】[字]

何気ない日常が広がるその作品には、懐かしさを感じたり、ユーモアも。そしてやさしい光があふれている。SNSでバズる空想の世界。「こびとのお部屋」を覗いてみれば…!?

番組内容
コンセントの横にある入り口をのぞいたら、こびとのお部屋につながっていた。常にコンセントの隣にある「こびとの秘密基地」「こびとの階段」そして「こびとのトイレ」は、人間の世界と隣り合わせにある。このリアルな「こびとの世界」をミニチュアで制作するのは、ミニチュアアーティストMozu(モズ)。SNSで作品を発表し続け、ツイッター・インスタグラム・ユーチューブの総フォロワー数は100万に近づく勢いだ。
番組内容2
今回、挑戦する新作は「こびとの牛丼屋」。温かく明るく迎えてくれる牛丼店のやさしい光や、無造作に置かれた調味料、メニューやポスターなどをユーモアたっぷりに制作。見えないようなところに隠しアイテムが置かれているなど、作品全体がまるで宝探しの舞台のよう。海外にもファンを持つ23歳のミニチュアアーティストの制作過程を追いながら、何気ない日常に向けられる独自の観点や、頭の中で広がる空想世界を覗き見る。
プロフィール
【ミニチュアアーティスト/Mozu】 本名、水越清貴。1998年東京生まれ。コマ撮りアニメ、ジオラマ、トリックアートという3つの分野で活動するマルチアーティスト。 2015年高校1年の時に作ったジオラマ作品「自分の部屋」がSNSで話題に。同年、すべてを1人でつくり上げたコマ撮りアニメーション「故障中」がアジア最大級の短編映画祭「Digicon6」でJAPAN Youth部門最優秀賞ゴールドを受賞。
プロフィール2
2017年 都立総合芸術高等学校卒業後、進学はせず個人事業主として起業。 2018年 Netflixで公開されたコマ撮りアニメ「リラックマとカオルさん」の制作に参加。ミニチュア背景を担当する。 2019年 株式会社MOZU STUDIOS設立。 現在、個展【Мozuアートワーク-ちいさなひみつのせかい-】が開催中。
制作
【製作著作】MBS(毎日放送)
公式HP
【番組HP】 http://www.mbs.jp/jounetsu/
関連公式URL
【ツイッター】@jounetsu 番組の感想に#jounetsuをつけてください! http://twitter.com/jounetsu 【フェイスブック】 番組公式ページへの「いいね!」もぜひ! http://www.facebook.com/jounetsutairiku 【インスタグラム】 フォロー宜しくお願いします! https://www.instagram.com/jounetsu_tairiku/
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. Mozu
  2. 作品
  3. プラスチック
  4. ミニチュア
  5. パーツ
  6. ボタン
  7. ホント
  8. ミニチュアアーティスト
  9. 牛丼
  10. 浩幸
  11. 出来
  12. 部屋
  13. Mozuワールド
  14. カット
  15. ミリ
  16. モチーフ
  17. 椅子
  18. 飲食店
  19. 空想
  20. 結構

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

<秘密基地を思わせる部屋で
空想の翼を広げていた あの頃…>

<この部屋のおかげで 今がある>

<そう言っても 過言ではない>

<いとおしい記憶は いつまでも
色あせることのないように

コンセントの奥に
しまっておこう>

<ミニチュアアーティスト
Mozuの作品には

私たちの共感を誘う仕掛けが
いくつもある>

(Mozu)よし OK

これをですね…

よいしょ

こっちか

よし! 何か…

<スケールは 12分の1>

<細部へのこだわりは
尋常ではない>

<夢の中に さまよい込むような

この不思議な感覚は 何だろう>

<ありえない状況の中には

しかし 必ず
人の気配や生活感が刻まれている>

<目下 彼のYouTube動画は

総再生 5000万回を超え…>

<Twitterのフォロワーが 29万人>

<こちらは

児童書の広告のために依頼された
空想の駅… と

趣味で始めたことが
今や仕事にもなってしまった>

<ファンの年齢層は幅広く

個展を開けば
誰もが作品をのぞき込んで

うれしそうな ため息を漏らす>

この…

フフフ…

<一日中 机に向かい
細かな手作業の繰り返し>

<目は疲れ 肩も凝る>

<それでも尽きない
創作への意欲は

どこから湧いてくるのだろう>

だから ホントに…

♬~

よいしょ… どうぞ どうぞ

<ミニチュアアーティスト・Mozuの
自宅 兼 工房>

ここがね…
ここが 僕の作業部屋です

<夢があふれる作品たちは
この作業机で作られている>

この辺は 一番よく使うものなんで
取りやすく

フックで いろいろ掛けて

こっちの棚は
いろいろ こまごまですよね

これ 爪ようじとか…
こっち 綿棒とか

下は あと ボタンが
いっぱい入ってたりしますね

何かと ミニチュアに使うんで
ボタン

この辺は マジで よく使うんで

<去年11月
彼は新作に取りかかった>

<どこにでもあるストローを
7ミリほどの長さにカットする>

<中に詰めるのは
着色したプラスチック>

<続いて やはり
プラスチックのパーツを用意して…>

<何となく 想像がついてきた>

<そう
飲食店のテーブルで よく見る

ソースやドレッシングの
入れ物だ>

<中身の量に変化をつけた容器が
大小30個余り…>

<もちろん クスッと笑える
遊び心も隠れている>

かわいい!

いや~ もうたまんねぇな

<目指していたのは

どうやら 私たちにもなじみのある
飲食店らしい>

<Mozuは
私たちが目にしている空間を

モチーフに選ぶ>

<だから ディテールは
どこまでも精巧に>

<一体 何に化けるのか>

<小さく 切り出した
プラスチックの板を

電気コンロにかざした>

プニャって

あっち あちあち…
もう トロンってなってるから

いくぜ!

<準備しておいた型に

軟らかくなった
プラ板を押しつける>

あっ いいんじゃないか?

こんな感じ

<成型した部分を切り取って…>

<紙やすりで断面を整えた>

<わずか1ミリの長さに切った
パイプを

先ほどのパーツに接着するようだ>

<なるほど

これは 牛丼のどんぶり>

は~ 出来た!

<どんぶりに おわん 小鉢が

ご覧のとおり>

このお盆 これ色塗ったやつと…

完璧!

<店にありそうなものは 全て作る>

<3ミリ角のプラスチック棒を
小さくカットして…>

<これが 氷になるらしい>

<ピッチャーの中には
透明な樹脂が入っていた>

<作品作りには
頼もしい助っ人がいる>

<デザイナーの中村友香さんは

この3年余り
Mozuの仕事をサポートしてきた>

<今回は 店で見かけるPOPや
メニューなどを担当>

基本的に私は…

(中村さん)ここを よく見たら

「こびと法人」とか
書いてあったりとか

3232っていう 一応 数字とか

パーテーション…の
こういうところとかに使われます

だから…

<ミニチュアの店作りは
まるで工務店のようだった>

<足を向けたのは
牛丼の大手チェーン店>

<本物の店を見学して

入り口から天井の高さまで
丹念に採寸してゆくという>

えっと それで ここの厚みが 4.5

え~っと したら
こっちは同じかな?

<まさか
ここまでやるとは思わなかった>

86 うん それで

<もちろん 店には趣旨を説明し
協力を取り付けている>

終わり終わり

<工房に戻ると

ミニチュア用の設計図作りに
取りかかった>

<縮尺は12分の1>

<見せたいポイントを
強調するため

採寸したデータを参考に
微妙なデフォルメも施すそうだ>

で ここはお店の人が通るとこだな

小物…

なんで…

<図面が出来たら
いったん 紙で模型を作り

更に細部への妄想を膨らませる>

おぉ おぉ…

あっ 絶対 かわいいな
絶対 かわいいな これは

これは いいな

<椅子の座面は 赤いボタン>

<なんとも
チャーミングではないか>

<だが この先が
Mozuの真骨頂だった>

これが…

<白と黒の塗料を混ぜ合わせ

淡い灰色を作る>

<これを スポンジで
椅子の台座に付けてゆくと…>

<お客さんの靴に鍛えられた
風情が出た>

何か…

<彼のミニチュアには
こんな遊び心が満載なのだ>

<根を詰める作業を

ひととき癒やしてくれる
友達がいる>

おっ 来た来た

<ハムスターのモカ>

はい 寝起きにおやつ…

結構 僕…

<とはいえ アイデアに窮して
煮詰まってしまうことも…>

<気分転換の一つが散歩>

<街は創作意欲を刺激する風景に
あふれている>

(カメラのシャッター音)

<Mozuにとっては

あらゆるものが
モチーフになるのだ>

<幼い頃から 絵を描くことが
大好きだったのは

父親の影響らしい>

(順子さん)おかえり
はい ただいま

お久しぶり

<実家で 思い出の品々を

見せてくれた>

<どれも皆

彼の個性を育んだものばかり>

僕の宝物なんですけど…

いまだに 大事にとってある…
(浩幸さん)これ 保育園の頃?

保育園かな?

朝起きたら 庭が足されてて

で また翌朝 起きると
下が足されてて…

1週間かけて
ちょっとずつ足されて

これが出来た
(浩幸さん)そうそうそう…

<授業中も ノートに
だまし絵を描いては

楽しんでいた>

<だから成績は 推して知るべし…>

ほらこれ 中学のAだから
1年生だよね これ 両方とも

(浩幸さん)これ 出していいの?
いいよ 別に

これに関しては
名前すら間違ってる

「漢字でかけ!」って言われてる

それを お前の この…

すごいよね

<やがてミニチュア作りに目覚め

高校1年で 自分の部屋を
モデルにした作品を制作>

<以来
リアルとユーモアが混在する

Mozuワールドを
次々に生み出していった>

<一方で
コマ撮りのアニメにも挑戦>

<アジア最大級の
映像コンテストで

新人部門の最優秀賞に輝いた>

<牛丼の店作りにかかって
3か月余り>

<思いついたように取り出したのは
ビニール傘>

<店の忘れ物としては
ありそうなことだった>

<客の姿はなくても
その痕跡を残すのが

Mozuワールドの特色だ>

<食品の保存袋を切り抜いて
針金を通してゆく>

<ミニチュアといえど
構造は やはり本物と同じだった>

<続いて
白いプラスチックの棒を加熱し

丸く折り曲げて持ち手を作る>

<こうして およそ7センチの傘が
出来上がった>

すげぇ! いいじゃん!

<作り上げてきた
パーツを組み合わせると

親しみのある店が
徐々に形を成してゆく>

<店の名は 「みに屋」>

<照明にも抜かりはなかった>

つけます ほれ

おぉ~ すごい!
結構 いい感じじゃない?

いいじゃん ロゴもね いいね
こうやって出ると

頑張ったかいがあるな

<4か月かけて ついに完成!>

いやぁ…

<12分の1サイズの牛丼店>

<ちらつく看板に
芸の細かさが うかがえた>

<中をのぞくと

カウンターには
片づけを待つ食器たち>

<まるで たった今

お客さんが出ていったような
雰囲気だ>

<心憎い演出が あちこちに…>

<天井の換気口や火災報知器まで

おろそかにしていない>

<そして さりげなく 傘の忘れ物>

<じっと見ているだけで

さまざまな物語が
思い浮かんではこないだろうか>

<出来上がった時が

ミニチュアアーティスト
Mozuにとって 至福の瞬間>

やりきりましたね ホントに…

いやもう 4か月 ホントに
この作品しか作ってなかったんで

<好きなことを楽しみながら…>

<デジタルと対局にある
アナログの世界で

彼は まだまだ遊び続ける>

ありがとう!

<座布団メンバーに
新加入した45歳>

<勢いが止まらない>

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事