秘密のケンミンSHOW極!兵庫姫路えきそばがちょっと変!?高知絶品いも天[字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

秘密のケンミンSHOW極!兵庫姫路えきそばがちょっと変!?高知絶品いも天[字][デ]

兵庫姫路の「えきそば」は中華麺&ドロドロ天ぷら!?一風変わった絶品そばの秘密とは▽行列必至!高知いも天は見た目も味も全然違う!?▽あのケンミンキッズは今

出演者
【司会】
久本雅美
田中裕二(爆笑問題)
【ゲスト】
関太(タイムマシーン3号)[群馬]
岡田奈々(AKB48)[神奈川]
松本薫[石川]
ケンドーコバヤシ[大阪]
駒場孝(ミルクボーイ)[大阪]
西川きよし[大阪]
浅野ゆう子[兵庫]
内海崇(ミルクボーイ)[兵庫]
三山ひろし[高知]
番組内容
久本雅美、田中裕二(爆笑問題)がMCを務めるディスカバリーエンターテインメント番組!日本全国の激うまグルメや衝撃の習慣を徹底調査!あなたの知らない日本が明らかに!?お楽しみに!▽番組ホームページ(PC・スマホ)では、あなたの知っている「ケンミンのヒミツ」を大募集中!!
制作
ytv
番組ホームページ
●番組HP
https://www.ytv.co.jp/kenmin_show/

ジャンル :
バラエティ – その他
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. スタッフ
  2. 内海
  3. 松本
  4. 三山
  5. ケンコバ
  6. 浅野
  7. サツマイモ
  8. 駒場
  9. 兵庫県民
  10. お願い
  11. ホーム
  12. 県民
  13. 時間
  14. 出汁
  15. 早速
  16. 日曜市
  17. ケンミン
  18. 家庭
  19. 高知県民
  20. 大体

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

<ケンミンのケンミンによる
ケンミンのための…>

(田中)
さあ お待たせしました。県民を
ディスカバリーする お時間です。

(久本)
はい。今夜も日本を代表する
主要県民の皆さんでございま~す。

ありがとうございま~す!
よろしくお願いしま~す。

ようこそ!
さあ まずは初登場

AKB48の岡田奈々ちゃんは
神奈川県民!

は~い
よろしくお願いしま~す。

え~ 私は…。

ちょっと やってみてもらって
いいですか?奈々ちゃん。
(岡田)やったことないですか?

いいですか?…いきます。
やってください。

…今。
すごいね。
≪厳しい 厳しい!≫

さあ そして同じく初登場ですね
ミルクボーイは

大阪府民と兵庫県民!
(拍手)
ようこそ~!

お願いします。
ありがとうございます。

え~ 僕 駒場が…。

よろしくお願いします。
僕 内海がですね…。

(内海)こういう感じで。
すごいな これ。

≪見つかりました?≫
≪わからんでしょ≫
どれ?どれ?

いやいや 僕…。

すごいね これ!

≪危ない!
あ~ すごい≫

参加もしてるんだ。
はい。

そのままやんか。
ねえ。駒場はどうなの?大阪の
ネタは何かあるんですか?

あの~ 僕は一応…。

出た!

一応あれが はい。
わかりますかね。

まずは県民の
熱愛チェーンに関する秘密です。

今夜もいくぞ!

<今回は 兵庫県民の
熱愛チェーン>

<兵庫県といえば…>

<肉厚ジューシーな
ビフカツを筆頭に

とろけまくりの 極上…>

<…など 全県民羨望!>

<そんな洗練された
シャレオツ兵庫県から

このたび…>

<…が見参!それが

駅のホームを陣取る
その名もズバリ…>

<って あの…>

<実はこの えきそばさん…>

<本日のゲスト ミルクボーイ
内海さんの地元

県第二の都市 姫路市の…>

<とはいえ 駅の
立ち食いそば屋さんを熱愛とは

兵庫県民よ…>

<早速 姫路市民に
熱愛チェーン…>

(スタッフ)ホントですか?

<さらに…>

(スタッフ)あ これ そばです…。

<え!?>

お~っ!

<えきそばさんは JR姫路駅
山陽本線の下りホーム>

<そして ふと視線を感じた
その対面

上りホームにも おっと!

こちらは なんとも…>

<姫路市を中心に12店舗
展開する 立ち食いそばチェーン>

<早速 店内にお邪魔すると…

おお!ほぼ…>

<お客さんで
ギッチギチ>

<しかも…>

<やはり…>

<その後もアタックを試みるも

インタビューに
手こずりそうなので

ひとまず食券機をチェック>

<どうやら店名だけでなく
メニュー名も

「えきそば」のようだが。

県民は吸い寄せられるかのように
天ぷらえきそばをチョイス!

よほど
押されまくっているからか?

天ぷらえきそばのボタンのみ…>

<店内に戻ると>

は~い。
<出てきた 天ぷらえきそばは
何だ?

パッと見 よくある立ち食いそばの
ようにも見えるが…>

<麺を持ち上げると…

何!?>

<…謎の黄色い麺>

<さらに そばにしては
やけに薄い…>

<そしてトッピングは 正体不明
謎のデロデロ天ぷら>

<そんな そばなのに
1ミリも そば要素のない

謎のえきそばを
誰一人ツッコむことなく

ズルズルとすすっている>

<すると…>

(スタッフ)明石から。
うん。

(スタッフ)そうなんですか!?
<なんと…>

<時間もあるとのことなので
インタビュー続行!>

(スタッフ)結構 飲まれてますよね。

(スタッフ)そうですね。

(スタッフ)別物なんですね。

<さらに!>

<何?そばなのに…>

<実はこの えきそば
そばと言いながら

ストレートの中華麺を使用。
しかも!>

(スタッフ)そうなんですか!?
はい。

(スタッフ)そうなんですね。
はい。

<続いて 天ぷらと言いつつ…>

<具は小エビだけの
超極薄天ぷらをトッピング>

<さらに…>

<なにやら 薄め・濃いめと
2種類あるようだが…>

こちらが…。

こちらは…。

(スタッフ)そうなんですか!
はい。
<何!?>

(スタッフ)
…しちゃえばいいんじゃないかな
と思ったんですよ。

いやあ…。

(スタッフ)合わないんですか?

<カツオ節・サバ節を
ブレンドした

えきそば専用の濃いめの
和風出汁をたっぷりとかければ

電車を1本逃してでも食べたい

中華麺と和風出汁の
ミスマッチが癖になる

兵庫県民熱愛の
えきそばが完成!>

<と ここで先ほどの県民から…>

<…えきそば!?>

<えきそばさんは
その店名とは裏腹に

駅のホームだけでなく
姫路駅近くの地下街や

姫路駅から徒歩8分
そこそこ離れた路面店も

駅じゃないのに
もちろん えきそば!>

<さらに 姫路市内を
車で走っていると

おっと!ここにも えきそば…

と思ったら
何!?ドライブスルー?>

<なんと駐車場の一角に

テント式の
ドライブスルーを常設!>

<兵庫県民たちは
車から一歩も降りることなく

アッツアツのえきそばを
手軽にゲット>

<もはや ここまでくると
えきそばではなく…>

<先ほどの地下街にある
えきそばさんでは

駅と違い
ゆっくり食べられるからか…>

<やはり こちらでも
天ぷらえきそばを堪能中!>

<現在 えきそばさんでは
定番の天ぷらを始め…>

<チーズと黒胡椒が
トッピングされた

和と洋の異色の組み合わせ…>

<さらに たこ焼きが3個
乗車中のえきそばは

ソースをかけ 出汁にくぐらせる

姫路スタイルで
いただいちゃってください!>

<えきそばを運営するのは…>

<実はこちら 日本で初めて

幕の内の駅弁当を販売した
老舗食品メーカー>

<では 一体…>

<竹田さんに その経緯を伺った>

(竹田さん)
戦後すぐに 始まりまして

小麦粉が 手に入りにくかったとか
いろいろ経緯がありまして…。

それで…。

ということの
声もあったんですけども…。

(竹田さん)
そういう声が多かったんでね
それで…。

<その後 昭和24年に…>

<…と名付けられたのだ>

<ところで 先ほどから
気になることが…>

<えきそばと
うどんはあるものの

全国的に立ち食いそばの定番…>

あまり…。

行こうってなるから。
(スタッフ)そうなんですか。

(笑い)

(拍手)
地元 姫路 えきそば

そんな人気あるんだ。
ほんまに もう…。

ずっと地元におる時は。ほんで…。

…と思いまして。
(笑い)

衣の ぶよぶよ感もなんか
ええ感じちゃう?

なんか 分かるな~。
普通の中華麺とは
どう違うんですか?

なんか…。

なんか ちょっと…。

え~!?

(内海)なんすかね こう…。

同じね 兵庫県民ですけどもね
浅野さん。

聞いた事ない。
知らなかった。
(浅野)知らなかったですね。

でも おいしそうですよね。
ものすごい 惹かれます。

これあの 新神戸駅から
新幹線で…。

(笑い)
(内海)そっか。

私のふるさと高知県には

実は 中日そば
っていうのあるんですよ。
中日そば?

マジで!?
まさに こういう。
一緒じゃん。

思いながら見てました。
さあ そして きよし師匠。

ご存じだった?

えきそば 知ってる?

行きはったんやね。

会社から そこへ…。

それで そこで えきそばを何回も
たぶん お食べになったんですね。
(西川)そう。

(内海)覚えてないんかい!
(駒場)懐かしい言うてましたやん。

関。
そうですね 僕はもう ちょっと…。

(ケンコバ)天がね。
(駒場)天だけ。
あったんだって思いました。

分かる!

(笑い)

大学のとき。
そうですか?

やってた…。

(笑い)
(ケンコバ)イヤやわ 床 置かれたら…。

<このあと…>

<兵庫県民熱愛のえきそば

今回は 天ぷらえきそばを
いただきます>

あ 確かに これちょっと
ラーメンではないね。

ちぢれてないからね あんまね。

(内海)よかった~!
いや…。

スゲエ うまい!
これはね 大好きな味。

大好き。
あ~ これやっぱ あの…

麺もうまいし
出汁とよく合ってる。

出汁が おいしい!
う~ん!

うわぁ…。

めっちゃ うまいな!
(内海)これ何回食べても うまい!

(内海)このなんか 出汁がもう…
ちょっと濃いくて。

(駒場)濃いめの出汁 うまいな~。
(ケンコバ)うん おいしい。

おいしいっすね。

う~ん。
おいしい。

ほんとにもう 皆さん
おいしい言うてくれて

ホンマに うれしいです。
ホンマでも なんか…。

分かる 分かる!
めっちゃ分かる!

ねえ!
確かに。ゆう子さんはでも…。

行ってるの!?
ありますよ!

(笑い)
ありがとうございます。

そして 駒場 完食した?
はい いただきました。
さすが!

いやもう ホンマにあの~
最初も うまいですけど…。

しかも 結構なんか
ほんのり味がやっぱ…。

お出汁の感じどうだったですか?

違う違う…。

<いつも全国を飛び回っている
当番組スタッフが

珍しく 東京・五反田にいた>

<実は…>

<大事な話があると…>

<…が かかったのだ!>

<馳せ参じた先は
あの演歌の大御所

北島三郎さんら 多くの著名歌手の
所属しているレコード会社…>

<そこで 待ち構えていたのは…>

どうも すいません。

みなさん…。

<と いつも土佐弁全開で…>

<全国のお茶の間に…>

どういったっていいますと
やっぱりね…。

それ すごい
気になってたんですよ。

いやいや
もうアレって言ったら…。

(スタッフ)いも天?
いも天。

<今さら 全国どこにでもある
超定番すぎる天ぷらを

わざわざ…>

<一体…>

ええ。

(スタッフ)あ そうなんですか?
そうなんです。

(スタッフ)どんな感じですか?

<ゴールドけん玉から…>

<繰り出されるのか!?>

<ということで…>

<早速 高知県へ飛び
いも天について調査>

<早速 出ました いも天!>

(スタッフ)サウナスーツ。

<続いて 酒豪の聖地
ひろめ市場にいた

レモンサワーで…>

そうそう…。

<いも天って
おかずじゃないの?>

<はい?>

<ということで 高知城下の

大通りで開催される
日曜市へ!>

<すると なんだ!?>

<道路に なにやら
テントが…>

<実は 日曜市は
およそ400店舗のお店が

1km以上 軒をつらねる>

<その歴史は
300年以上という

日本最大の規模を誇る
街路市>

<その名の通り
毎週日曜日に開かれており

高知の名産「土佐文旦」を
はじめとする果物や

地元の職人手作りの…>

<高知の屋台では定番だという

お好み焼きを箸に巻いた

「はしまき」などが
楽しめるのだ!>

<…って 本題を忘れてました>

<引き続き…>

<ん!?なんだ この行列は?>

<看板に堂々
「天ぷら」と掲げているが…>

<失礼して 行列をかき分けて
覗いてみると…>

<おぉ!これが三山さん激推しの
いも天ですか>

<購入して
1つ取り出してみると…>

<我々のイメージする

「サツマイモの天ぷら」とは
似ても似つかぬ

チキンナゲット的な
ビジュアル>

<割ってみると…おぉ~!>

<輪切りではなく
一口サイズのサツマイモが

衣というより
分厚い生地に包まれている>

<すると…>

<この 天ぷらとは
かけ離れたルックスの

いも天が ひっきりなしに
売れまくっている!>

<お店の方に話を聞くと…>

<すると 購入するや否や
すぐさま店頭で

天ぷら感ゼロのいも天を
おやつ感覚でかぶりついている>

<さらに こちら…>

<え 木曜もあるんですか!?>

<場所を変えて…>

<大平商店さんのいも天は

日曜市だけでなく
木曜市でも提供>

(スタッフ)お姉さん すいません。

はい いえいえ どうも…。

<高知県民のエナジー
いも天は

ホクホク感の際立つ
高知県産のサツマイモ

西山きんときを使用>

<目にも止まらぬ超スピーディーな
手さばきで 皮を剥くと

1日に500kg以上の
サツマイモが丸裸に>

<一方 味の要
いも天の衣はというと…>

<まずは寸胴に
ベーキングパウダーを投下>

<そして 絶対に企業秘密だという
謎の材料を注ぎ入れた>

<そう この門外不出の
秘伝の材料が

ケンミンを虜にする
食感と味を作る鍵なのだという>

<一口サイズにカットした
サツマイモにまとわせ

低温で じっくり揚げれば
三山さん激推し

高知県民から40年以上
愛されているという

いも天が完成>

<現在 大平商店さんのいも天は
朝市以外にも

高知市内にある道の駅でも販売>

<さらに スーパーの店頭でも
実演販売されているのだ>

<続いて 高知県民のご家庭の
おやつタイムにお邪魔>

<すると…

おぉ!やっぱり
いも天なんですね>

<え…>

<日曜市まで我慢できない
高知のご家庭では

ホットケーキミックスに
はちみつを加え

甘味をプラスし
大平商店さんに近い生地を再現>

<サラダ油でカラリと揚げれば
あら簡単!>

<ご家庭でラクラク!>

<大平商店インスパイア系の
いも天が完成>

<みなさん 日曜市さながら

出来立ての自家製いも天を
パクリ>

全員やっぱ我々ね お芋の天ぷら
サツマイモをね こう何て言うの

輪切りにした天ぷらを
イメージしちゃうんですけども

全然 違う?ああいう…。

(三山)そんな感じなんですよ。
まあ大体この…。

大体…。

で あれ企業秘密…何か こう
おいしさの秘密。
そうなんですよ 大体…。

これを なんとかして…。

大体…。

…言うて
そんな感じなるんですよ。
へ~!

さあ 松本さん。
でも これ…。

え…食べたことあんの?

そうなんだ。
食べてんだ。
これ…。

(三山)おいしいです
めちゃくちゃおいしいです。
(松本)これ おいしくて…。

(三山)そうなんです
ザクッなんです。

塩味が。
(三山)そうです
ちょっと塩味があるんです。

そう いいんですよ これ。
おいしいんですよ!

これ 入れてんの。
(笑い)

<ということで 高知県民

三山さん激推しの
いも天 大試食会>

ぱっと見…。

言えてる。
柔らかいよ 刺した感じが。
ねぇ はい。

いただきましょう。
いただきます。

(三山)やった!やった!

サツマイモ自体の味もおいしい。

衣がサクサクで甘くて

中のお芋さんも ほんとに
ホクホクして おいしい!
おいしい!

これ何個でもいけるわ!

うん!
おいしい。

うまい!
(松本)いや~ サックサク。

これは うまい!

あ これ おいしい~。
うまい!

う~ん!
うわ なんだ これ!

もう 僕はね…。

わかるわ。
ほんっとに こういう…。

幸せ感ね。

そうね。

おいしくて 密度もあって
すごいおいしくて。

いや ほんとに いや…。

並んだ。並んだね 秋元さんと。

(笑い)

<本日…>

<もはや…>

<忘れられない…>

<いつだって 我々の心に…>

<人呼んで!ニッポンの…>

<今宵は
これまでに出会った…>

<忘れられない…>

<さらに より印象的だった
キッズには

秘密エンブレム輝く
ケンミンメダルを贈呈!>

<立派に成長した
あのキッズの元を

再び訪れた!>

<トップバッターは
お国訛りの宝庫 青森県>

<東京でビックリした
エピソードの取材で出会った

公園にいた…>

<続いて ちょっと北上して
北海道>

<道産子熱愛の
ザ・ガッツリ飯!>

<「豚丼」は お店で食べるのは
もちろんの事

地元メーカーから
豚丼のタレが市販されており

ホームメイドするのも
超スタンダード>

<そんな
家庭の豚丼を かっこむ…>

(スタッフ)分かんない?

(笑い)

<続いて 上州 群馬県からは

隠れた うどん大国
群馬で発見した

具だくさんの けんちん汁で

うどんを大量に食べる
けんちんうどんの回で

おばあちゃん お手製の
けんちんうどんを味わう

こちらの…>

<…を獲得!>

(拍手)

(笑い)

<名台詞で見事 受賞!>

<金澤 仁くんの
お宅を再訪!すると…>

(スタッフ)あっ どうも。こんにちは。
お久しぶりです。

うわ~。
うわ~!

<金澤 仁くんの
お宅を再訪!すると…>

(スタッフ)あっ どうも。こんにちは。
お久しぶりです。

<おっと お久しぶりです!>

<中1から…>

<立派に成長した仁くんと再会>

(スタッフ)60.1。細かく
ありがとうございます。

<前回も お邪魔したリビングへ>

<おばあさまも
お元気そうで なにより!>

いや もう…。

すごい…。

…みたいな。
(笑い)

(笑い)

まあ 音楽全般 好きですけど。

色々あるんですけど…。

そうですね。まあ 一応…。

アハハハ…!

<では 今回の…>

(笑い)

(スタッフ)
はい。おめでとうございます。

(スタッフ)おめでとうございます。

(笑い)

<いつまでも お元気で!>

<続いては 四国
愛媛県からノミネート!>

<四国や山陽など 瀬戸内海で
暮らす県民にとって

「日常の足」といえば
電車やバスよりも船!という

驚愕の瀬戸内カルチャーの
取材で出会った

愛媛の…>

<こちらの可憐な島ガールが

見事 主演女優賞を獲得!>

でも…。

(スタッフ)あっ 電車に?

(スタッフ)あっ 緊張する?

<6年越しの受賞!>

<ということで
早速 愛媛県に飛んだ!>

<船通学ガールの
松浦 華さんは 現在

ご実家のある芸予諸島の
岩城島におられるとの事>

<あれから6年。

華さんは 一体
どうしているのだろうか?>

<出発から1時間。
目的地の岩城島に到着>

<待ち合わせの桟橋に…
いました!>

<急いで船を降り 合流!>

(スタッフ)どうも お久しぶりです!
<おおっと これは これは!>

<高2から…>

<松浦 華さんと再会!>

うわ~ 綺麗!
(浅野)ああ~ 可愛い!

<高2から…>

<松浦 華さんと再会!>

<おおっ!すっかり大人の
レディになられている!>

なんか…。

なんか…。

…だけど 島ですね。

<華さんのホーム
ここ 岩城島は…>

<島に春を告げる…>

<レモンが特産の瀬戸内海の島>

<せっかくなので ちょっと…>

(スタッフ)港務所?

(笑い)

おいしいんで!

<このままでは
永遠に島観光を

楽しんでしまう
自信があるので…>

<気になる…>

<華さん自身の事を伺った>

いや…。

(スタッフ)あっ そうなんですか。

う~ん…。

<実は 華さん…>

この漢字で あっとるかね?

<そんな お華先生に…>

(スタッフ)これ メダルでございます。

(スタッフ)どうぞ。
うわっ…。

(スタッフ)おめでとうございます!

<そして
あっという間に船の時間>

<頑張れ お華先生!>

<これからも
『ケンミンSHOW』は 皆さんの…>

<そして 何より健やかなる成長を
楽しみにしております!>

(拍手)

ねえ 2人とも
ホント 立派になってて

ねえ 嬉しいですよね。
素晴らしい!

ねえ!
(関)いや~…。

うん!
やっぱ…。

(笑い)
いや ホント…。

ケンコバ どうですか?
(ケンコバ)はい。いや ちょっと…。

なんで?
何を?
(ケンコバ)なんとか 僕…。

(笑い)
無理や!

(笑い)

さあ そして 今日はね。
はい。

子どもの日ということで…。

…しておりますので
まずは 兵庫県民の

浅野さん!…はい。
えっ ゆう子ちゃん!

(浅野)いや これは ちょっと
やめてください!
うわっ 出た!

(浅野)これは ちょっと やめて…。
デビューだよね!

デビューですね…これは!
≪素晴らしいな≫

いやいや…。

≪13歳!?≫
はい。

13歳で…。

いや 凄いよね。

そろそろ 50年みたいな…。
でも 変わらず

綺麗だから!
(浅野)いやいや 姉さんこそ。

やだ この会話
あと3時間 続けますね。
(笑い)

続いては この方です。

あっ!
(松本)私ですね。

ねえ 松本さん!
(ケンコバ)おおっ なんか強そう!

(松本)これは中1です。
≪ええ~!≫

よく 2階…。

えっ 2階から飛んで!?
(松本)はい。

ポン!って 飛んだら…。

(松本)その時に…。

(松本)しばらく。

(笑い)
…これ。

さあ いきましょう。
続いては この方です。

(内海)ああ 私!
はい。

内海くん…可愛い。
≪何これ≫

このとき もう うっすら。
可愛いね。

角刈りみたいな
感じなってるんですけど。

わかるわ~。
やっぱり。

やっぱ なんか…。

よし!この…。

へぇ~。
でも…。

<もう一度 ご覧になりたい方は
TVerへ>

<お気に入り登録
お願いします!>

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事