チコちゃんに叱られる!▽黄色い帽子の謎▽ライオンのたてがみ▽秘密基地[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

チコちゃんに叱られる!▽黄色い帽子の謎▽ライオンのたてがみ▽秘密基地[字]

今回は子どもに関する疑問や子どもからの疑問ばかりを集めたスペシャル版!なぜ小学生は黄色い帽子?なぜライオンのオスにはたてがみが?なぜ子どもは秘密基地を作る?

番組内容
今回は“君の声が聴きたいスペシャル”!子どもに関する疑問や子どもからの疑問ばかりを一気に集めてお届けします。 #君の声 今回の疑問は…なぜ小学生は黄色い帽子をかぶる?なぜライオンのオスにはたてがみがある?なぜ子どもは秘密基地を作りたがる?みなさんわかりますか?世の中の常識をくつがえす子どもの大発見もご紹介。そしてスペシャル版にふさわしいまさかのあの人物が「チコちゃん」初登場!
出演者
【出演】岡村隆史,【ゲスト】西田尚美,向井慧,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀

ジャンル :
バラエティ – その他

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ライオン
  2. オス
  3. 向井
  4. チコ
  5. 岡村
  6. 西田
  7. メス
  8. 坂下
  9. 太陽
  10. 秘密基地
  11. 黄色
  12. 帽子
  13. お願い
  14. モテ
  15. 警察官
  16. 実験
  17. ダーウィン
  18. 理由
  19. エーックス
  20. キョエ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

チコ≫あら、大変!
岡村が待ってるから行かなきゃ!

ウッチャン、ありがとう。
では、いってきます!

あ~ チコちゃ~ん!
わ~ 岡村~!

お待たせ~!
イエーイ!

よかった~!

チコちゃんで~す!
お願いしま~す!

どうも~!

こんチコは~。
チコで~す 永遠の5さいです。

今日も
よろしくお願いしま~す!

お願いいたします~。
(拍手)

まずは…

よろしくお願いしま~す 西田です。

尚美ちゃんといえば

NHKでは…

ああいうの難しくない?
好きなの?

はい 難しいけど 好きです。

(笑い)

そして…

いえいえ いえいえ。

お願いしま~す! パンサー 向井です。
お願いします。

向井は もう 特にさ
女性人気もあるし

子どもたちにも
人気が すごいあるみたいね。

いや~ 好感度は
どうやら高いみたいです。

アッハッハッハッ! 言っちゃうと

微妙に下がりますよ?
そうですよね 言わない方がいいのか。

はい 今日はね
チコと岡村が…

愛ちゃんも つけてんだけど…

…に参加している証しでございます。

今日は…

なるほど~!

早速 チコの疑問に答えて下さい!

ねえねえ 岡村~。
はいはい。

ほう。

西田さん 帽子かぶりますか?
(西田)はい よく かぶります。

「よく かぶります」
じゃあ 西田さんです~。

ちょっと待って下さい!
もうちょい 何かやりませんか? 議論を。

もう 西田さんで決定ですか?
よく かぶられるってことで

もう すぐ決まりました。
じゃあさ 尚美ちゃん。

あっ はい。

なんで?
えっ? なんで?

確かに。

(西田)
え… なんでだろう? あれ?

今 思った…。
今 思った? うん いいよ!

あれ? え?
今から 考えよう!

小学生が 登下校の時にかぶっている
黄色い帽子。

何がきっかけで
この色になったのか

説明できますか?

(西田)なんで 黄色なんだろう?

え… 目立つから。 あれ?

目立つねえ。 目立つ。 まあ まあ確かにね。

(向井)難しい~。
え? ちょっとちょっと…

私に答えられ…!

アハハッ!
落ち着いて下さい 落ち着いて下さい。

え~ 何?…

子どもの好きな色!

これか~! フフフッ。

今こそ 全ての日本国民に問います。

黄色い帽子を 今 かぶっていたり

昔 かぶっていたりした方々に

聞いてみました。

なんで
かぶってるんだろうね。

(向井)そうかな?

なぜ 小学生が
黄色い帽子をかぶるのかも知らずに

思春期に 茶髪にし

白いワイシャツで出社。

黒タキシードで ハレの日を迎え

あっという間に
赤いちゃんちゃんこ。

色とりどりの人生を歩む日本人の
なんと多いことか。

え~?
そうだったんだ。

しかし チコちゃんは

知っています。

小学生が 黄色い帽子をかぶるのは…

坂下さんが西部劇を見たから~。

何?
知らん人や。
(向井)なるほどねって

なんないんですよ 全然。
そう 知らん人やから。

あっ もう
ほんと そうです。

詳しく教えて下さるのは

元警察官で 現在は…

(スタッフ)あっ すみません…

あっ。
きた!

<子どもたちの頭上で存在感を放つ
黄色い帽子。

その誕生の裏には

「交通戦争」と呼ばれる悲劇があった。

車による交通事故で

未来を奪われた
子どもたち。

悲しみに暮れる遺族もまた
未来を奪われた。

その時 地方の
いち警察官が立ち上がった>

<これは 全国の子どもたちの

輝かしい未来を守るために
奔走した男の…

物語である>

こっち見た!
カメラ目線。

♬~

(西田)あ~ 何か… わあ すごい!

感動して頂いて ありがと。

(西田)わあ すごい!
(向井)懐かしい~ この感じ!

♬~

♬~

西部劇が分からん。

♬~

<今から およそ60年前。

昭和30年代の日本は
高度経済成長期に突入していた>

ええ声やねえ。

<この時代
「新・三種の神器」の一つとして

庶民の憧れの的だったのが 自家用車。

マイカーブームが巻き起こり

街は 車であふれた>

危ない!
(向井)危ないな あの人。

<しかし それにつれて
深刻な問題が立ち上がった。

自動車の普及で
死亡事故が急増。

犠牲となった
多くは

子どもや高齢者だった。

和歌山西署に勤めていた警察官

坂下敏郎>

また 交通事故か…。

<交通課係長の彼は

毎日 心臓をかきむしられるような
思いでいた。

未来ある子どもたちを守れなくて
何が警察官だ>

(西田)あっ あれ?

坂下さんは とても真面目で
仕事熱心な方でした。

ただ…

<信号がなければ
自ら その役を務めよう。

坂下は 道端に立ち
ドライバーに注意を呼びかけた。

しかし 強制力のない
いち警察官の言葉は 響かなかった。

それが…>

<後に 総理大臣・池田勇人が
「所得倍増計画」を掲げ

「10年間で 国民所得を2倍にする」と
宣言した時代>

<同じ頃 東京で
学童擁護員の動員が始まった。

通称…>

<緑色の制服を身につけた女性たちが
通学路に立ち

子どもたちの安全確保に努めた>

気をつけてね いってらっしゃい!

<この制度を 和歌山でも導入しようと
坂下は上司に提案した。

しかし…>

<すぐに導入することは難しい。
予算を理由に断られた。

焦る坂下に
無情な現実が迫る。

昭和34年。

交通事故での死亡者数が

初めて 年間1万人を突破。

日清戦争の
日本側の戦死者数に迫る勢いから

「交通戦争」と呼ばれた。

坂下は 己の無力に 白旗を…

あげかけた>

あげないよ。

<転機は 意外なところから訪れた。

行き詰まった坂下は
気分転換に映画館へ出かけた。

たまたま 西部劇が
かかっていた。

その時 坂下の目に
あるものが飛び込んできた>

<遠くにいるのに この存在感は何だ>

(映画音声)「(銃声といななき)」。
(ツバをのみ込む音)

あれ?

(西田)ちょっと!

<これだ>

<翌日から 坂下は実験に明け暮れた。

知人の子どもに…>

<どの色が 一番目立つのか。

赤 青 緑 白。

かぶせた。

かぶせた。

かぶせ倒した。

遅く下校する子どものために
日暮れどきも試した。

雨の日も試した。

霧の日も試した。

知人の子どもから始めた実験は

交代を経て
1万人に上った。

その結果
一番 目につきやすい色が判明した。

それが…

黄色だった>

通学中の子どもたちに
決まった色の帽子をかぶせましょう!

(西川)小さな子どもって

ドライバーの
視点からすると…

(西川)だから…

<坂下の熱い思いに
さすがの上司も うなずいた>

和歌山西署は

管内の小学生や園児に
黄色い帽子の着用を呼びかけた。

そこへ 思わぬ角度から追い風が吹いた。

前年 公開された映画の主題歌…>

<この曲のヒットで

世間は
黄色への注目度が
増していた。

このタイミングで

坂下の実験の成果を
取材した記事が

全国紙に掲載。

一気に 全国へ
黄色い帽子が普及していった。

その結果 徐々にではあるが

子どもの死亡者数が減少。

坂下は 勝利の旗を…

掲げた>

<和歌山県警に残る 坂下宛ての表彰状。

贈り主は 時の内閣総理大臣 池田勇人。

坂下の功績をたたえ

内閣総理大臣表彰が 授与されたのだ。

現職の警察官が この表彰を受けるのは
異例のことだった>

<子どもたちを 交通事故から守りたい。

その思いから 地方のいち警察官が
発案した 黄色い帽子。

昭和・平成を経て 令和4年。

今もなお
子どもたちを頭上から守っている>

「エーックス…」。

「X」言うた!

ということで…

あ~!
(向井)おいしいよね。

絶対ですね。
尚美ちゃん 全部分かった? 内村さん。

多分 全部 見たと思います。

警察署の あの 入り口のところにも
立たれてましたよね。

ひっそりと立たれて…。
(向井)ひっそり!

1人5役 やって頂きました。

なかなかの
拘束時間だったんじゃないですか?

いや これはね もう
お忙しいスケジュールの合間を縫って

この番組のために
ノリノリで撮影に臨んで下さいました。

ありがとうございました。
ありがとうございます ほんと。

最後の 「エーックス」までね。

「エーックス…」。

ありましたっけ ああいうの。
ないねんけどね。

ないですよね。
(笑い)

大人の皆さん ちゃんと答えられますか?

何も考えないで
のほほんと暮らしていると

チコちゃんに叱られますよ~。

♬~

ねえねえ 岡村~。

向井君 どうですか?

僕は 実家で
わんちゃんとか飼ってましたし

今は ねこちゃん飼ってます。

トリオ名が
パンサーだもんね。
そうですね。

そもそも
動物の名前 付けてます。

じゃあさ 視聴者の方から
質問が届いているので

ちょっと 岡村に読んでもらいますね。
(向井)何ですか?

あっ 5歳ね。

あら。
はい。

(向井)うわ~…。
え~。 (西田)え?

え~。

オスのライオンといえば
立派な たてがみ。

でも メスにはありませんよね。

ちゃんと
答えられますか?

やっぱり オスは
こう 戦うことが こう 多くて…。

そうね。

この たてがみっていう毛で…

威嚇している!

当たってると思った~!

さあ 岡村!
はい。

ただただ あれじゃないですか?

体温 保ってるというか。

なるほど オスは。

うまいこと こうしたら
全体的にあったかい みたいな。

違います。 違う?
はい。

今こそ 全ての日本国民に問います。

動物園に行ったら
真っ先に ライオンを見に行く

という方々に
聞いてみました。

(2人)え~?

(向井)同じだ
岡村さんと。

同じ。

なぜ オスのライオンに
たてがみがあるのかも知らずに… と

言いたいところですが

今回 VTRを担当することになった

末廣ディレクター。

実は これが やっとディレクターになって
初めて作るVTR。

先輩たちのどぎもを抜く
VTRを作りたいのですが

逆に 今回の出来しだいでは
次のチャンスはないかもしれない。

そんなプレッシャーに
押し潰されそうになる中

せめてもの息抜きと 借りてきた

「ライオン・キング」のDVDを見ようとした
その時…。

♬~

おっ。

末廣ディレクターの中で
何かが はじけました。

ということで あの自然番組と
チコちゃんは知っています。

オスのライオンに

たてがみがあるのは…

モテるため~!

supported by「ダーウィンが来た!」。

「ダーウィン」でやってたか~。
そうなの。

さすが チコちゃん!

また コンビ名 出てきちゃった。

アドバイスを求めて
新人・末廣ディレクターが訪ねたのは

敏腕ディレクター…

橋場さんは
40年以上にわたって 自然番組を担当。

貴重な動物の生態をカメラに収めてきた

自然番組界のレジェンドです。

いきなり頼ってますけど。

♬~

使てるし V。

<アフリカ サバンナに
生息する…>

チコーっと待~った! ハハッ。

「チコちゃん」に ヒゲじいが
またまたまた来た!

いらっしゃい。

ライオンのたてがみに
目をつけるなんて さすがですな!

今日は たてがみの謎解きに
トラ~イオン! ですぞ!

<なぜ ライオンに たてがみがあるのかは
古くから論争になっていました。

そんな中
およそ150年前に

「進化論」で有名な
チャールズ・ダーウィンが…>

<…と唱え それが
定説となっていました。

しかし オスライオンを
注意深く観察していると

ダーウィンの説では

説明がつかない部分があるのです。

例えば こちらの映像をご覧下さい>

<草むらに座り込むオスに

攻撃を仕掛けようとしますが…>

<正面から
近づいていったにもかかわらず

攻撃したのは 首元ではなく お尻。

そこで こんな実験が行われました。

たてがみがない
実物大のライオンのぬいぐるみを

草原の真ん中に置き

スピーカーから
ライオンの吠える声を流します>

(スピーカー音声)「(ライオンの吠え声)」。

<ここを縄張りとする ライオンを

おびき寄せるためです。

早速 殺気立ったオスたちが
やって来ました。

もし このライオンが

真っ先に 首元にかみついたら

たてがみは 急所への攻撃から
身を守るためにあると

言えるはずですが…>

お尻だ!
(向井)後ろからなんだ。

<オスたちは…>

<他のライオンも…>

回り込むねえ。

<同じく 背後から攻撃。

この結果と ダーウィンの説を合わせると

たてがみが
「身を守るためのもの」ならば

お尻に生えていなければ
いけないことになってしまいます>

ってことは…

え?
(向井)え? 何?

たてがみが
身を守るためのものじゃないなら

他に たてがみがある理由なんて
あるんでしょうかねえ?

<ライオンのたてがみは

「オスが
メスにモテるためにある」

ということが分かったんです>

え!? そんな理由なんですか?

<なぜ オスライオンが
モテようとするのか

それは ライオンが作る群れに
理由があるんです。

ライオンは 「プライド」と呼ばれる

群れを作って生活しています。

縄張りを持つ群れの中心は
メスたちで…>

<オスが入れ代わるのは

元から群れにいたオスを倒す
より強いオスが現れた時。

戦いに勝ったあと
メスに 気に入ってもらえれば

新しい王として
群れの一員になります。

そして
そんなオスには…>

<その1つは
「食料」。

ライオンの社会では
狩りはメスの仕事。

時には
メスが しとめた獲物を

オスが横取りして

独り占め
してしまうことも。

これが許されるのも
メスに認められた群れの王だけです。

もう一つの理由は 「子孫を残すため」。

ライオンのメスは

同じ群れに所属している
オスの子を産み

育てます。

つまり 群れに入れないと

食べ物にもありつけず
子孫も残せないのです。

だから オスライオンは

立派なたてがみを生やし
モテようとしているんです>

なるほど~。
でもさ…

確かに!

あっ また見た!
あれ?

<メスにモテるためにあるという
たてがみ。

しかし そもそも なぜ

牙でも 尻尾でもなく
たてがみなのでしょうか。

それは そのライオンの「強さ」が

たてがみに表れるからだというのです。

実際に こちらの2頭を比べると…>

<そこで 研究者たちは
ある実験をしました。

片方には 薄い色のたてがみをつけ

もう片方には
濃い色のたてがみをつけます。

2体のぬいぐるみを 草原に並べ

メスライオンの反応を
観察したんです。

メスライオンは
どちらに興味を持つのでしょうか?>

<メスライオンが近づいてきました。

おっ 薄い色の方に行くのか? と
思いきや…

方向転換をして
濃い色の方に行きました。

このような実験を繰り返し行った結果

メスは 濃い色のたてがみを持つ オスを

好むことが分かったんです。

たてがみの色を濃くするのは
「テストステロン」というホルモン。

オス同士の争いに勝ち
「自分は強いぞ」と自覚すると

脳からの指令によって
盛んに分泌されると考えられています。

このテストステロンの量が増えると

たてがみの色は濃くなり

反対に 減ると
色は薄くなっていくんです。

確かに 群れを支配するオスは

みんな 黒っぽい
濃い色のたてがみを持っていました。

つまり 戦いに勝ち続けてきた
オスだけが

濃い色のたてがみを
手に入れることができ

メスは 群れに迎え入れるのに
ふさわしい強さを持っているのか…>

皆さん 分かりましたかな?

ライオンのオスに
たてがみがあるのは

「メスにモテるため」
なんですな~!

チコちゃん!
また 知りたいことがあったら

遠慮なく
ちょこチコ 聞きにいらっしゃい!

はい ありがとう ヒゲじい。

なるほど~。

はい ありがとうございます。

ということで…

(笑い)

何か ぐるぐる~回って
楽しそうな気がする。

パンサーの慧ちゃん 分かった?

勝ってくことで 色が濃くなってくるとか
っていうのは ちょっとびっくりで

人間界に それなくてよかったな。

で 髪の色だけで
分かっちゃうってことですよね それが。

でも 髪の色でモテんねやったら
染めるけどなあ。

(向井)そうっすね! アハハッ!
絶対。

メスに モテるためにあるという
たてがみですが

アフリカの 一部の地域では

オスに
たてがみが ほとんどない

ライオンもいる
ということなんです。

これは 生息する地域の
気温や湿度が非常に高いため…

(塚原)ただ…

さて ここで
向井さんから お知らせがございます。

9日放送のラジオでですね

子どもに関する悩みの数々に

ピースの又吉さんと
サルゴリラの児玉さん

パンサー 向井の3人でやります。

僕らの方は 叱るとかないので

是非 皆さん 気軽に
一緒に考えて頂きたいと思います。

地球を救え!

う~ん 暗い…。

こちらのコーナーは CO2削減のため

ライト1個でお送りしま~す。
うわ~…。

フフフフッ。

まあまあ いいですけどね。

岡村は 小さい頃は
どんな子どもだったの?

あんま 何にも考えてなかったかも
分かんないっすねえ。

でもさ 賢いこと言う子も
いたでしょ?

いました。
ということで…

突然ですが 岡村さん。

そうなの?
はい。

こんなこと 常識ですよね。

でも この常識を

くつがえした人が
いるんです。

それが…

なんと!

一体 どういうことなのか。

この春 大学に進学した
工藤さんに話を聞いてみると…。

それが こちらです。

太陽が沈むということは

地平線に 太陽が隠れて

見えなくなるということ。

太陽が沈んだあと
その人が高いところに移動すれば

再び 太陽が見えます。

つまり
沈んだはずの太陽を

高いところに
移動しながら見れば

太陽は 西から昇る
ということなのです。

この時に必要な
高さと時間を

計算するための公式を

工藤さんは 中学3年生のときに

導き出したといいます。

この大発見は…

ということで 番組スタッフも

東京スカイツリーで 実際に…

日没を確認し
ストップウォッチをスタート。

エレベーターに乗り込み
高さ350mの天望デッキへ。

果たして 西から昇った太陽は
見えるのでしょうか?

そして 再び太陽が沈んだところで

ストップウォッチを止めると
2分40秒。

工藤さんの公式どおり。

ただ 太陽が西から昇っている瞬間の
映像も見てみたい。

そこで スタッフは…

すると 大阪にある
「さきしまコスモタワー展望台」なら

何とか見られそうということが
分かりました。

こちらが エレベーターから見える風景。

太陽は ほとんど沈んでいます。

少し分かりづらいので
こちらの陸地を目安に

スタート時の太陽と比較して ご覧下さい。

ほら!
あ~ 昇ってる!

徐々に 太陽が昇っていきます。

中学3年生だった工藤さん。

♬~

…っていう…

もしかしたら
あなたのお子さんの…

ウフフフッ フハハハハハハハッ!

ウッチャン ありがと。
ありがとうございます。

(内村)「エーックス…」。
(向井)思い出し笑いしてたの?

ねえねえ 岡村~。

ちょっと じゃあ わたくし
いかさせて頂いてもいいですか?

一番 やっぱ 持ってらっしゃいます?

すごい秘密 持ってますから。

じゃあ ミスター岡村。
はい。

あ~ 作りました はい。

材木置き場さんが 近くにあって

それを 何かうまいこと
こう あの 作ったりしてましたね。

なんで?
な~んで?

え~?
えぇ~?

なんで?
不思議じゃなかった?

あの… う~。

皆さんも 子どもの頃
秘密基地を作った経験 ありませんか?

一体 皆さんは なぜ

秘密基地を作っていたのですか?

あの~…。

あの どうしても こう…

はいはいはい。
それが

秘密基地となってるんですよ
分かります? 言うてること。

(笑い)

あっ! 自立!
自立! はい。

何言うても 違いましたね。
何言うても ちょっと…。

今こそ 全ての日本国民に問います。

ちょっとした秘密を持っているという
方々に聞いてみました。

なぜ 子どもが
秘密基地を作りたがるのかも知らずに

やれ「ここだけの話なんだけど」だの

「こんな話
君にしか話せないんだけど」だの

結局 ペラペラ 秘密を言い触らしている
日本人の なんと多いことか。

ここだけの話
あなた 信用されてませんよ。

何それ! アハハッ!

へえ~。

しかし チコちゃんは
知っています。

子どもが秘密基地を作るのは…

命を守る練習がしたいから~。

え!?
えっ。

守りますよ。
(笑い)

さすが チコちゃん!
5歳で そんなことも知っているなんて

さては…

ギクッ!

詳しく教えて下さるのは

明治大学で 進化心理学を研究している…

一体 どういうことなのでしょうか。

人間をはじめ 生き物には

命の危険が迫ったときにとる行動が
3種類あります。

それは…

この3つの どれかを選んで行動に移し

自分の命を守ろうとするんですね。

例えば ライオンは

勝てそうな敵とは戦いますが

強い敵からは 逃げてしまいます。

草食動物のシマウマは 足が速く

戦わずに ひたすら逃げます。

逃げても すぐに捕まってしまう

小さい動物がとる 命を守る行動。

それが「隠れる」。

危険を察知すると
即座に巣穴に隠れ 身を守ります。

もちろん人間にも 命を守ろうとする
遺伝情報が備わっているので

危険に対して準備しておかないと

気が済まないようになってるんです。

本能的に いざという時の予行練習を
し始める子どもたち。

まだ 体が
発達していないため

力が弱く 走るのも遅い
子どもにとって

命を守るには 「戦う」「逃げる」ではなく

敵に見つからないように

「隠れること」が 最も生き残れる方法。

子どもにとっての「命を守る練習」は
「隠れる練習」。

つまりは 「秘密基地遊び」なんです。

秘密基地で遊ぶ時

大人を敵に見立てたり

架空の敵をつくって
隠れたりしませんでしたか?

これは
自分たちで設定した世界の中で

敵に見つからないように
命を守る練習をしているのです。

ということで ここからは

日本各地で ひそかに作られている
秘密基地を一挙公開。

まずは…

その秘密基地は
保育園の庭にある こちらの土管。

これ どかして一回!

さすが秘密基地。
厳重なセキュリティです。

中に入ると…。

敵から身を守る武器も装備し…

続いては…

≪あ~ いた~!

(向井)かわいい~!

割れてしまった お風呂のフタを

セパレートで使うという機転。

東京都杉並区では 秘密基地の建設中。

こちらの 仲良し6人組。

この日の建設予定地は

公園の片隅にある
ブロック塀と植木の間。

早速…

まずは 石を集め…。

壁。
壁です。
壁?

積み上げて 壁を作製。

壁とドアを取り付け 防御は万全。

なんと…

金色に輝く守り神が鎮座する
秘密基地が完成。

子どもたちの工夫が詰まった
秘密基地の数々でした。

ということで…

…って言わはってん。

え~!?
(向井)びっくりするねえ それ。

岡村 お分かり頂けましたか?

フタ割れたやつ 面白かったですけどねえ。

あれも 基地でいいんですね あれでもね?
いいんです。

ここで 尚美ちゃん
お知らせ お願いしますよ。

はい。

(西田)内村光良さんはじめ
おなじみのメンバーに加えて

今回は なんと
上白石萌音ちゃん

山田裕貴さんが出演する

スペシャルな回となっております。

是非 楽しみにして頂きたいです。
楽しそうです~。

もう一つ おありでしょう?

(西田)土曜ドラマ
「17才の帝国」が始まります。

近未来に 17才の高校生が

総理になってしまう お話で

AIを使って政治を行ったら

一体 どんな社会になるのか。

青春SFエンターテインメントです。

是非 皆さん 見て下さい。

よろしくお願いしま~す。
(拍手)

さあ チコちゃん。
はいはい~。

お手紙 頂いておりますよ。
皆さん いつも ありがとうございます。

ありがとうございます~。
ね~。

さあさあさあ
お~っと こいのぼりが。

おっ こいのぼりから!
ほいよ。 よいしょ!

はい キョエちゃん!
岡村! 岡村~!

はいはい。
岡村は 子どもの頃に戻れたら

何したい?

何したいかなあ。
あららら 何だろうね。

思っきり
缶蹴りとかしてみたいですけどね。

キョエはね! 早い。
子どもの頃に戻ったら

見逃した瞬間を 生で見たい!

おっ 何だろう?
見逃した瞬間。 どんな?

うん まずね
大島 と野坂昭如のケンカね。

おわ~ 懐かしい!
挨拶したやつのあとね。

マイクでゴーンいうてね。
突然 突然 始まったから。

あとね 中日 宇野のヘディング事件も
生で見たい!

あ~!
あ~ あの 最大のエラーね。

あん時 星野仙一が
キレてたらしいんだ~!

いや もう グラブ投げつけてたもんね。
あ~ そうそう。

あとね 「かくし芸」の放送中
マルシアが怒って帰る瞬間!

見逃したわ~!
何か あったな~。

あの 満点出なくてね
途中でね 帰りはったんです うん。

よう 知ってんなあ そんなん。
あ~ 怒っちゃったんだねえ。

まだ 見てないという方は
「NHKプラス」で探して下さ~い。

な… ないと思いますよ。
それは ないと思う。

NHKは 特にないですよ。
なんやろ 同じ世代か?

好きな映像ばっかりやったで。

戻って 見たいなあ。

ゆい子ちゃん ありがと。
ゆい子ちゃん。

あら
ありがとう。

うん。

あら。

あ~…。
キョエちゃん どうですか?

キョエちゃんが
うるさいって思うことってありますか?

リモート会議中
近くのデスクで 大声でしゃべる人。

あ~ これは うるさい。

専門家からの受け売り情報。

チコちゃん お願いしま~す。

これを繰り返すと
体が リラックスしてきて

眠る準備に
入れるそうですよ。

深~く 呼吸するってことですかね。
そうそう。

1 2で吸って

また 1 2 3 4 5で吐く。

ゆっくり吐いていく。
言わないのよ 数字は言わないです。

言うたら またね パパにね
「うるさい」って言われますからね。

心の中で言って下さいね。
パパと一緒に やって下さい。

さあ 何でも結構ですので
こちらまで送ってきて下さいね。

お願いいたします。
は~い。 動画もお願いします。

はい 「5さい」って書いて下さいね。

あんなに楽しみだった大型連休も

残り2日。
あら。

昼から 夕飯 何食べるか考えて 寝て

いつの間にか月曜日です。
あら。

思い切り後悔して下さ~い!

言わないであげて~。

チコも出るわよ!

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事