ザワつく!金曜日 新クイズ目白押しの拡大スペシャル!![字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ザワつく!金曜日 新クイズ目白押しの拡大スペシャル!![字]

長嶋一茂&石原良純&高嶋ちさ子のなんでもややこしくしちゃう3人が好き勝手に喋りまくる!愉快!痛快!言いたい放題バラエティー!

◇番組内容
工場での製造工程を見て何を作っているか推理する「工場クイズ」。
今回は…新しいクイズ企画も加わり、より一層白熱した戦いに!
さらに、スタジオ大興奮の絶品“ごほうびグルメ”も登場!
しかし…最下位の人だけが食べられないということで一同は本気モード!
ファインプレーも珍解答も続出(!?)熾烈なバトルの結果は…?
◇番組内容2
VTRを見て指名された1名が最も食べたいものを当てる企画
“どっちなの?こっちなの?あっちなの?選手権”でも超白熱!
今回は…良純の大好物「クリームパン」を巡って大バトル!
王道の一品から濃厚クリーム、さらにこだわりのWクリームも!
「保守的」「昭和の男」と評される良純…果たして選んだのは!?
◇出演者
MC:石原良純 長嶋一茂 高嶋ちさ子
VTR出演:馬場裕之(ロバート)
司会進行:高橋茂雄
◇おしらせ
☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/zawatsukufriday/

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 高橋
  2. 良純
  3. 一茂
  4. 太鼓
  5. 正解
  6. 馬場
  7. クリームパン
  8. 問題
  9. クリーム
  10. カスタード
  11. パン
  12. 見事
  13. 最初
  14. 東京
  15. 美味
  16. ポイント
  17. スタッフ
  18. カスタードクリーム
  19. コンビニ
  20. ジャンケン

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

今回はですね いつもの
工場クイズに加えまして

新企画の早押しクイズを
たくさんご用意していますので

頑張って頂きたいと思います。

そして ご褒美として
今 話題の絶品グルメを

ご用意しております。
へえ~!

〈本日の ごほうびグルメは…〉

〈全世界で54店舗展開する
そのお店が

2018年に
東京 日比谷にオープン〉

〈こちら

〈この大行列〉

〈多い時には
1時間以上待つという〉

〈そんなティム・ホー・ワンの

〈その料理が…〉

何? これ。
何? 甘いの?

〈表面は
一見 メロンパンのような

〈その中には…〉

うわ~!

〈熱々のチャーシュー餡が
たっぷり!〉

肉まんだ 簡単に言うと。

〈作り方は企業秘密だという
門外不出の

〈もっちもちの食感を
演出するため

こちらも
企業秘密の配合で作った

小麦粉生地で包む〉

〈ここまでの

〈ここに…〉

をのせていく〉

〈これをオーブンで焼き上げると

サックサクのクッキー生地が
表面を覆い

メロンパンのような食感に〉

〈外側は
サクサクのクッキー生地と

もっちり生地に包まれた
甘辛のチャーシュー餡が

絶妙なハーモニーを奏でる〉

〈未体験の
絶品チャーシューまんを目指し

皆さん 頑張ってください〉

頑張る!

さあ ちさ子さん 食べたいです?

チャーシューバオ
お好きなんですね?

大好き。
バオって どういう事なんですか?

チャーシューまんって事。
チャーシュー饅頭。

「まん」の中国語?
バオって言うんですかね。

ただし
クイズやっていきますけども

3人の中で ビリだった人だけが
食べられないという…。

なんじゃ? そりゃ。
特別ルール…。

だから クイズ頑張って頂いて…
2人は食べられるという事で。

何問あるの? 全部で。
結構ありますよ。

ええ~ 怖い。 もう やだ…。
結構ある…。

8問!?

ここのは
とにかく美味しいらしいんで…。

この中のお二人しか
食べられませんので。

(スタッフの笑い)

ちょっと「残念」って
もう一回 言ってみて。

えっと… この中の2人しか
食べられないので

食べられない方は…。

(スタッフの笑い)

決まってないよね? まだね。
もちろん決まってない…。

そんな… 一茂さん見てたわけじゃ
ないですよ。

いや お前…。

イメージとして。

さあ やるよ! これ 勝つよ。

(高橋)さあ 早押し問題です。

この工場は 一体
何を作っているのでしょうか?

わかったところでボタンを押して
お答えください。

何? これ。
これは 一体?

豚肉と鶏肉が出て参りました。

豚と鶏…。
豚肉と鶏肉を…。

何やら機械に入れて

肉をスライスしていっております。

入れる。
ミンチね。

さあ どんどん
肉をスライスして…。

きました! ちさ子さん。

えーっ!
すごっ! 早っ!

これは早い。
ハハハハ…!

これは驚きの…。

もう お肉の種類だけで
いきはったんですね?

けど あの 豚肉だけのも
多いけれども

牛じゃないっていうところで…。

なるほど なるほど。

さあ お見事
ちさ子さん 正解致しました。

続きをご覧ください。
すごいな 私。

(高橋)塩 コショウを入れて…。

(高橋)うわっ
山盛りの玉ねぎが…。

(高橋)そして これを混ぜる。

ひき肉と玉ねぎと…。

塩 コショウが
混ざっていっております。

〈続いて使う材料は 小麦粉〉

(高橋)そして そこに
水とでんぷん粉を投入。

〈混ぜ合わせたものを…〉

おお~。

♬~

(高橋)こうやって見たら
まだわからないですよね なんか。

はあ~!

(高橋)そして
形を整えて…。

(高橋)15分間 蒸す。

〈ちさ子さん
お見事!〉

お見事!
やったー! 天才!

という事で ちさ子さん
見事 正解でございます。

おめでとうございます。

最短かもしれないですね
ホンマに。

めっちゃ早かった。
めちゃめちゃ早かったです。

全然ピンとこなかったもんね。
ピンときてなかったですよね。

鶏肉が入ってるんだね。
鶏肉 入ってましたね。

大体 豚100とかが
多いのかもしれないけれども…。

なんか ちょっとさっぱりするから
鶏を入れてるのかな?

(一同 笑い)

さすがでございます。

牛じゃないっていうところがね
ポイントですよ。

さあ 見事に
しゅうまい 正解でございました。

〈今夜は 話題の絶品グルメ

ベイクドチャーシューバオを
かけて 早押しクイズ対決!〉

〈全8問〉

〈最下位の人だけが
食べられません〉

〈まずは ちさ子さんが1問先取〉

〈ここからは
2問目の工場クイズ!〉

(高橋)
さあ 続いても早押し問題です。

この工場は 一体
何を作っているのでしょうか?

わかったところで
ボタンを押して お答えください。

これ 商品名です。

さあさあ まずは…。
卵。

卵液が出て参りました。

卵と小麦粉…。

ふるってます。

商品名?
商品名です。

コンビニで売ってるね?

コンビニで…。
売ってない?

売ってない…。
あれ? そうなの?

生地 作ってる。

コンビニで売ってないものなんて
あるの?

えっ…?
生地をしぼっていっております。

えっ 商品名?
商品名です。

あっと! 一茂さんが押しました!

いきましょう。
一茂さん 答えをどうぞ!

あの…。

ひよ子ちゃん?

あれ。 東京名物の。
ひよ子饅頭みたいな…?

ひよ子饅頭。
ひよ子ちゃん…?

ひよ子ちゃんって言わないの?
あれ。 なんていうの?

ひよ子… ひよ子饅頭。

ひよ子饅頭?
ひよ子饅頭。

残念!
ああ ビックリした。

ええーっ!
違います。

コンビニに売ってない
っていうから そういう事だよね。

えっ?
コンビニで売ってないから

多分 そういう事だよね。

コンビニには 売ってるとこ…
僕は あんまり…。

つまり
大量生産してないんでしょ?

そんなに。
全国的なものじゃないんでしょ?

アハハハ…! 言いたくないって!

なんで
それは 質問に答えられないの?

だから そうだって
言ってるようなもんだよね。

そういう事だよ そういう事だよ。

じゃあ これ… これ…。
えっ!?

違います!
そういう事だろ?

はい 一茂さん。

違います。 はい?

正解!
ええーっ!

ええ~っ!?
いや これは やってけばあったな。

アハハ…! アハハッ!
東京ばな奈 1個 残してたな。

見事。

東京ばな奈か…。

棚からぼた餅ならぬ

すごいね!
でも さえてるよ。

それでも さえてるよ。
確かに 東京ばな奈は残ってた…。

一茂さんの
最初が すごいじゃん。

だから 「コンビニにない」で…。

だから そっち系…。
推理を。

で こう来て

だから 推理を… 推理を
口に出すからいけないんだよね。

すげえ
オーバーヘッドシュートだったね。

見事なセンタリングを…。
見事なシュートだよ。

だから

それを 心の中で思って
自分だけで言ってたら

いけたんですけど…。

だって 「ひよ子ちゃん」
っつってる辺りから ちょっと

ひよ子? ひよ子? ひよ子…?
みたいな感じ。

でもね 東京ばな奈 もうちょっと
大きいんで イメージが。

これ ちょっとちっちゃいから…。
全然 違うよね。

東京ばな奈にならないのよ
俺のイメージでは。

序盤の序盤なんですよ。

あります。
(スタッフの笑い)

いっつもあるやん!
あるの?

♬~

東京ばな奈か…。

いや これでもわからないよね
東京ばな奈…。

でも これ見たって わかんないよ。

(高橋)この時
まだわからないですよね?

ここじゃわかんない。

〈オーブンで焼かれた生地を
こちらの機械で型抜き〉

これでもわかんない…。

ここで型に入れるんだ。

(高橋)わかる人には
わかるんですかね?

僕はわかんないですけど。

ああ~!
(高橋)あっ ここまでいったら…。

これで ギュッと押し込んだら…。
ばな奈だ!

〈ここに…〉

あの金型で ちょっと
バナナ入るのかなみたいな…。

(高橋)はいはい。

これ でも わかんないな…。

(高橋)そして
バナナのカスタードクリームが…。

へえ~。 これでフタするんだ。

(高橋)そして 入れ物に入れて…。

コンビニには売ってない。

(高橋)コンビニには
売ってないですよね。

イエーイ!
(高橋)という事で ちさ子さん

見事 正解でございます。
すげえな。 2連勝だな。

見事ですね これ 2連勝。

すごい。 このね

えっ? そんな世話なってんの?
そう!

めちゃくちゃやられてて
うちの次男。

もう 泣いて泣いて…。
だけど 日本に帰る時に

最初

先生に渡したら。
そう。 そしたら…。

そしたら
「私は東京ばな奈が好きだ」

って言ったの 先生が。

次に帰る時は 東京ばな奈を
こんな持って行ったら

その時から 人が変わったように
優しくなった…。

アハハハ…!
(高橋)ええっ…。

いや それ いい先生なのか
悪い先生なのか

ようわかんないですね。
わかんないね…。

もう 東京ばな奈が大好きだった。
人間味のある先生ですよ。

アメリカですよね?
そう。

アメリカ人の先生なんですか?
そう アメリカ人の先生。

アメリカの人ってね 日本のお菓子
ホントにね すげえ重宝する。

へえ~。
喜ばれますよ。

さあ 続いても 早押し問題です。

この工場は 一体
何を作っているのでしょうか?

わかったところでボタンを押して
お答えください。

あっ これ 食べ物じゃない。
やばい これ…

こういうの 良純さん強いんだよ。
そうなんだよ。

こういうの 良純さん 強えんだよ。

この人 知ってるから 色々。

さあ
長方形の板が出て参りました。

長方形の板をノコギリで…。

端っこを切断する。

そして…。
なんで こんな曲がってるの?

表面に接着剤を塗る。

ん?

そして それを
筒状にして接着してます。

〈接着剤が乾いたら…〉

はい きました 一茂さん。
いっとくか。

どうぞ。

一般名称だよね?
一般名称です。

(スタッフの笑い)

くっ…。

えっ 何?
なんなんだよ それ…。

なんだよ 一般名称でしょ?
商品名じゃないんでしょ?

太鼓じゃん。
何々太鼓とか必要ないでしょ。

太鼓。 ジャンルは太鼓。

太鼓って… 一茂さんの
おっしゃってる太鼓って

だから 太鼓。
こういうやつですよね?

そういう太鼓。
こうですね? こういうやつ…。

いやいや もう 色々。
(一同 笑い)

太鼓っていうジャンルは
色々あるの。

こうやって立って ダダダダッて
やるようなものもあるし

なんか こう 気合が入るような
太鼓みたいなものもあるし。

和と洋ね…。
太鼓っていうのは色々ある。

だから 一般名称だから
そういう事じゃない。

ジャンルなんだから。

だから 太鼓っつってんじゃない
何度も言うように。

太鼓は ちょっと まだですよね。
まだ正解とは言えない…。

えっ そうなんだ。
ええっ!?

太鼓がまだって どういう事?
いや…。

ホントだろうね?
頑張ろう。

めっちゃヒントなんだよ これ。

太鼓の… ああ じゃあ もう
これ 言うていいんですか?

太鼓の先?
太鼓の先って何があるの?

ちょっと いきます?
はい。

いいんすか?
はい いきましょう!

Vを続けていくって事?
いっていいですか?

正解だからね 絶対。
いや ちょっと…。

太鼓… いや だから…。

「太鼓というか」?

俺 わかった! 俺 わかった!
はいはい… 良純さん 良純さん。

正解!
ちょっと待て…。

ちょっと待て。
ちょっと 良純さん…。

いや 言いたい気持ちはわかる。
お前 今 入ってこないで。

今 良純さんと話するから。

♬~ (相葉)「ソフラン」はニオイを消すだけじゃなく

そもそも生ませない こんなニオイも

実証済!このニオイも

あのニオイも
(お父さん)え!?

100のニオイ ぜーんぶ実証!
(3人)ホントだ!

「ソフラン プレミアム消臭」

(新津)あの くり返し生える大変な

黒カビ掃除はもうやりません!
(聴衆)ウオー‼

《防カビは水を入れてポン!》

《銀イオンで丸ごと
防カビコーティング!》

2ヶ月に1度でキレイが続く!
♬~「お風呂の防カビくん煙剤」

俺 わかった! 俺 わかった!
はいはい… 良純さん 良純さん。

正解!
ちょっと待て…。

ちょっと 良純さん…。
良純さん ちょっと…。

ちょっと待って…。
良純さん ちょっと待って…。

いや 言いたい気持ちはわかる。
お前 今 入ってこないで。

今 俺 良純さんと話するから。

良純さん 俺が太鼓って言ってて
ドラムって言って…。

それは ドラムはいいですよ。

でも ドラムって 太鼓の要素
半分ぐらい入ってないですか?

80パーじゃない?
たたいて音が出るんだから。

だって じゃあ 例えば たたくもの
バチっていいますよね。

ドラムもバチだし
太鼓もバチですよね。

違います? スティックもあるか。

じゃあ 良純さんさ…。

俺も なんか 転がってきたな
っていう感じが…。

なんか転がってきたぞっていう…。

やっぱ 完全に ドラムは太鼓だよ。

そうそう やっぱり 楽器に詳しい
ちさ子ちゃんジャッジにしようよ。

いや 聞いてください。
僕が思ったのは その…

一茂さんのジェスチャー
見て頂いたら…。

こうやったんですね。
それ ドラム…?

こう 一回 入れてたら
僕 正解って言ってました。

これもやってた…。
ダメだよ!

それはダメ!
これは太鼓じゃないもん。

いや だから こういう…
こういうふうにしてくれたら…。

こうしてたら もう
正解やったんすよ。

(一同 笑い)

ちょっと 一回
VTR見てもらっていいですか?

まあ 一回 見ようか。
ドラムセットの事かな?

でもさ ドラムって
それはさ どうなの?

西洋的な意味合い…。

(高橋)まず これが…。
太鼓でいいんじゃないの?

太鼓?

(高橋)両端をカットして…。

(高橋)色 塗ってますね。
それはいいです。

♬~

(高橋)そしたら 開いて…。

〈そして

(高橋)
金属部品を…。

〈続いて使うのは…〉

♬~

(高橋)
はい 留めてます 留めてます。

♬~

(高橋)シートを両面に張って…。

聞こえた? 今。

「こりゃ太鼓だわ」って…。

(一同 笑い)

確かに…。
じゃあ 百歩譲って こうしよう。

今 ちさ子ちゃん
2ポイントじゃん。

ここで1ポイント
良純さん 入っちゃうと

俺も 次 挽回する可能性が
だんだんなくなってくるから

0.5 0.5。
0.5 0.5。

良純さんも…
どうですか? 良純さん。

いいですよ いいですよ。
良純さん いいっつってんだけど

はい そっちのジャッジは?
あっ…。

(一同 笑い)

そこが お前 自分がないんだよ!
いやいや いやいや…。

1 1?
2 1 1。

そうすると ちさ子ちゃん
追いついちゃうよ。

私は もう…。

いいの?
今のは だから

ドラムであり 太鼓であった
という事で…。

じゃあ お言葉に甘えて 1 1…。

ありがとうございます。

私も 上から落ちてきた
みたいなもんなんで。

じゃあ いいですね。
じゃあ もう めでたしめでたし。

じゃあ 1 1 2ね。

さあ 続いては 新企画…。
何?

いや 似たようなもんだよね
これと。

今までは
工場やったじゃないですか。

これから 定点カメラで
撮影している映像を

ご覧頂きます。
ああ…!

そこに
一体 何ができるのかという…。

これ 結構…。

早くわかるって事?

はい。 まずは ある建造物です。

わかった方から ボタンを押して
お答えください。

〈超早押し問題!〉

〈まずは固有名詞です〉

〈一体
何が出来上がるのでしょうか?〉

さあ… さあ さあ…。

造ってますよ 造ってますよ。

ほらほら ほらほら… はい!

あべのハルカス 大阪の。

違います!

あれはさ…。
一茂さんが押してます。 一茂さん。

これ ビルの名前
言わなきゃいけないの?

そうそう そうそう。
これ あの…。

あの あそこの… 六本木… そう。

六本木の?
東京タワーの前の。

東京タワーの前に造ってるビル。

ロシア大使館の前?
そうそう ロシア大使館とこの。

違います。
えっ?

そんなの 誰でも知ってる?
じゃあ… 一応答えとくわ。

テレ朝だから これ 六本木ヒルズ。
六本木ヒルズ。

違います。
絶対 知ってます。

じゃあ じゃあ じゃあ じゃあ…
もう立ってるビルですか?

だから このままいったら
もう 誰しも…。

これ でも 名前 わかる?
名前 わかります。

ビックリした。 「にゃ」って…。
ビックリした。 猫かと…。

「にゃ」って なんですか?
えらい かわいい。 「にゃ」。

はい。 はい。
押しました?

押したよ。
はい 一茂さん。

今 もう できてるわけですから
都庁のビル。

新宿の?
新宿の都庁。

都庁。
慎太郎さんいた。

違います。
ええ~?

いい? 俺 形が見えたのが…。
でもな マイナーだから…。

横浜のインターコンチ。
横浜のインターコンチ…。

あれ なんだっけ?
名前 わかんない… こういうやつ。

違います。
あっ ちさ子さん 早かった…。

あっ 違うの?
ああ ビックリした。 ああ~。

俺 ランドマークかと思った。
ランドマークじゃないの?

違います 違います。
それは よかった…。

だから もっと早く
答えられるのかなと

思ってたんですけども。
いきます。

どこ?
VTRご覧ください。

これは…
わかりそうだったのにな。

ほらほらほら。 ほら。
あっ これ あれじゃない?

はーい はい。
ビックリした。

正解!

スカイツリーかよ…。
スカイツリーだ。

スカイツリーに見えなかったね。
見えなかった。

最初 ビルに見えたね。
ビルに見えちゃった。

多分 あそこから 一気に

スカイツリー感
出てくるんやと…。

続き 一回 見てみましょう。

(高橋)ほらほらほら。
ほらほら…。

悔しい。

(高橋)あそこが出たら もう…。
うん。

(高橋)下の方だけ見たら
ちょっと ビルに見えますが…。

良純さん
お見事 正解でございます。

やばい。

やばい。
当てれたな これは。

いけたでしょ?
やばい。

続いても 何が出来上がるかクイズ
いきたいと…。

続いても

またなの?

わかった方から ボタンを押して
お答えください。

〈超早押し問題!〉

〈これも固有名詞です〉

〈一体
何が出来上がるのでしょうか?〉

(高橋)さあ… さあ…。

〈皆さん
何ができるかわかりますか?〉

〈超早押し問題!〉

〈これも固有名詞です〉

〈一体
何が出来上がるのでしょうか?〉

〈わかった時点でボタンを押して

お答えください〉

さあ…。

造っていってます。

はい ちさ子さんが早い。
やばい…。

東京ドーム 違います。
はい 一茂さん。

正式… 名称だよね?
はい。

あの… これは
一茂さん ホントに…。

(一同 笑い)
どんなヤツなんだ…?

そんなヤツじゃないんで…。
どんなヤツなんだよ? お前。

あの…。

ちょっと ちさ子さん 一回…。

ちょっと待って。 ちょっと待って。
ちょちょちょ…。

「新」を取りたい。

一茂さんの権利でいいですか?
はい いいですか?

どうぞ。

正解!
ああ~。

これは取らせてほしかったな。

これは ちょっと 僕も
さすがに そんなヤツじゃない。

まあ 正解じゃないの? 「新」でね。

一応 「新」っていうのが
取れてるんで…。

新国立競技場っていうのが
もう 取れたので

正式名称で国立競技場っていう
名前になってしまってるんで

一応 こう
正解は そっちにしようという。

ちょっと 見てみましょう。
はい。

♬~

(高橋)さあ まだ
競技場感は全くありませんが…。

(高橋)どんどん 下の方がきて

どんどん組み上がって…。

(高橋)最後は 上を…。

閉めるんだ。
(高橋)閉めるんですね。

はい これ 正解ですね。
これ 一茂さん…。

「新」でも 「新」じゃなくても。
勝ちです。

入った?
行った事ない。

入った事ある人いる?
ない。

ないですね。
行った事ない まだ。

さあ 続いていきましょう。

これまでと違って
一般名称でお答え頂きます。

えっ 一般名称?

わかった方からボタンを押して
お答えください。

〈超早押し問題!〉

〈これは一般名称です〉

〈一体
何が出来上がるのでしょうか?〉

なんとかして
これで逃げ切りたいよ 俺は。

さあ…。

はいはいはい
まず ちさ子さんが押しました。

違います。
そして 一茂さんが押してます。

えっとね…。

照明…。
照明灯。

あの…。
そう。

ライトですか?
ライト ライト。

違います。
あれ?

さあ いきましょう。
続きをご覧ください。

はい。 さあ…。

あっと きました。 良純さん。

あれ なんだ? えっと

正解!

観覧車 全然わかんなかった。
すごい!

あの回るやつが ないのに
もう押せたっていうのは すごい。

さすが良純さん。

そうそう 僕も こういうやつかな
と思ったんだけど。

見事 観覧車でございました。
やばい。

さあ 続きをご覧頂きましょう。

観覧車か… 確かに。
(高橋)さあ 丸いのが。

あっ 真ん中から作っていくんだ。

これ すごいよな。
観覧車って…。

こんな高いとこ…
あ~ そういう事か。

(高橋)センターの丸いのを
まず作ってから。

あれ? 大阪万博?
万博公園だ。

(高橋)万博公園です。

これ 随分でかい観覧車だね。

良純さん お見事でございます。
やばい。

〈6問終わって 現在トップは
3ポイントの良純さん〉

〈ごほうびグルメ
ベイクドチャーシューバオを

食べられるのは上位2人だけ〉

〈残り2問 果たして 結果は?〉

さあ 続いての問題なんですが…。
建物?

新企画でございます。
また新企画…。

なんの先?
穴の先には何があるかクイズです。

〈日本には

〈例えば
長野県 坂城町にある…〉

〈こちらの穴〉

〈元々は

怖いよ。

〈この穴の奥で
行われているのは…〉

(高橋)え~っ!
何も こんな奥でやんなくたって。

〈この場所が
栽培に最適なのだという〉

〈現在では 地元

〈そして 岩手県釜石市にある

こちらの穴は…〉

〈元々は 江戸時代から
およそ160年

鉄や銅を産出していた
釜石鉱山なのだが

およそ800メートル続く
穴の中を進むと…〉

〈こちらの扉の中〉

なんですか?

〈そこには広い空間が!〉

(高橋)なんや? これ。

〈ここは 洞窟の反響を利用した
音楽ホール〉

〈岩盤のほとんどを占める
花崗岩は

他の硬い岩石と違い
吸音率が低いため…〉

♬~(ピアノ)

〈楽器を演奏すると

長く響く
とてもきれいな音になるという〉

〈そんな中 岡山県 美咲町にある
こちらの穴は…〉

始まる?
さあ ここからです。

えっ 問題?
問題です。

〈元々 硫化鉄鉱を
採掘していた鉱山で

中は 全長700メートルの坑道が
迷路のように広がっており

AからHまで8つの部屋がある〉

〈例えば Eの部屋では…〉

〈ヒラタケやシイタケなど
きのこを栽培〉

これが答えなんじゃないの?
これはEの部屋です。

〈Gの部屋では…〉

〈味噌の熟成など〉

〈温度や湿度が
年中変わらないので

栽培や貯蔵に
向いているのだが…〉

〈こちら Fの部屋には
意外な施設がある〉

施設?
違うんだ。

〈では ここで問題〉

〈わかった方から
早押しでお答えください〉

(高橋)温度が年中快適。
年中快適なんだ。

あの方? あの方?

女の人?

はい!

お化け屋敷。

違います!

ちさ子さん。
エステ。

ああ~ 女の人が通ったから?
うん。

違います!
じゃあ 一応…。

ヨガ。
岩盤浴ヨガ。

違います!
違うか。

これ 難しい?

難しいけど なんか ここから

だんだん わかってくる感じが
するんやと思います。

今 女性2人 通ったよね?
通りましたね。

いきましょう。
続きをご覧ください。

わかった。
はい!

あれだ。

ボルダリング?
あれ? ボルダリングって ほら

こう 壁 登っていくやつ。
オリンピック競技になったやつ。

ボルダリングのようなやつ。

壁 登っていくような遊び。

違います。
あっ 違うんですか。

あんまり期待させるな。

ボルダリング 近くない…
近くない… うーん…。

近くないです。
近くないか。

さあ 続きをご覧頂きましょう。

海外でやるような事?

海外で何する?

(高橋)動きやすい服装。

だから ボルダリングじゃないの?
(高橋)あっ Fの部屋。

〈こちらがFの部屋〉

〈奥にある扉の先が 問題の施設〉

はい 一茂さん。

あのー えっと…。

低酸素。
低酸素の…?

低酸素のトレーニングルーム。

正解!
よっしゃー! マジで!?

よっしゃー!

これ あの… なんか こう
ダクトみたいなのが見えて

あれで低酸素にするんだなと
思った。 そうだろ?

見事に正解でございます。
よし。 これはでかい!

じゃあ ちょっと
続きをご覧ください。

靴を履き替えてもらいます。

〈という事で 穴の先にある

低酸素トレーニングルームを
のぞいてみると…〉

へえ~ 走るの?

〈床の色は青〉

〈そして…〉

これはね

走るの… できないもんね
狭いとこじゃ。

ガチなタイプか。

〈ちなみに

(山下さん)これはね…。

(山下さん)今 16.5ですね。

酸素濃度を調節しています。

やっぱり…。

〈さらに 中には 走るだけでなく

フィットネスバイクで
トレーニングする事も〉

〈最大3500メートルの高地と
同じ酸素濃度を再現でき

夏は涼しく 冬は暖かいので

一年中 快適に
トレーニングができると

アスリートだけでなく
一般の方にも貸し出している〉

という事で 正解は
低酸素トレーニングルーム。

一茂さん お見事でございました。
すごい!

さあ という事で
いよいよ 続いてが

最後の問題となりました。
やばい!

現在 ちさ子さん 2ポイント。
一茂さん 3ポイント。

良純さん
3ポイントとなってます。

だから これで
ちさ子ちゃんが取りました。

どうなるんですか?

そうすると 何?

俺らが 疑惑の判定で
俺らのジャッジになるの?

だから…。

いや まあ それはいいよ…。
取ったらね。

そうすると
誰が取っても 何点でも

ちさ子ちゃんが取ったら
最終問題…。

ちさ子さん 抜けます。
抜ける。

俺らが 疑惑の0.5ずつだから…。
そうそう。

ここは どうしてくれるの?
どうしてくれるの?

は…。

(スタッフの笑い)
適当だな。

まあ そうだな。

やっぱり
そういう意見になるだろうな。

どっちかしか食べられないんで。

その代わり もう
次の問題 正解したら

一茂さんも 良純さんも もう…。
それは当然ですよ。

だから ちさ子さんは
正解しないとダメです。

さあ 最後の問題も…。
自分が当てればいいわけだな。

新企画でございます。
また?

最後の問題は…。

〈多くの料理本を出版する

〈『ザワつく!』名物企画

アレンジレシピ選手権でも
大活躍!〉

を作りたいと思います。

〈芸人界ナンバーワンの
呼び声も高い

味がいい。

〈そんなロバート馬場が ある

(馬場)今からですね…。

(馬場)変身させる定番のおかずが
こちらです。

おかずは見せてくれるのね。

これは難しいよ。

〈家庭料理の定番 筑前煮〉

〈たけのこ ニンジン
シイタケなどの野菜と

鶏肉 こんにゃくなどを

しょうゆ味で炊き上げた
ザ・和食〉

じゃあ
和食じゃないものになるんだ。

〈この定番おかずを

芸能界きっての
アレンジ料理の達人…〉

(高橋)あっと! もう きた!
ちさ子さん。

ハンバーグ 違います。

おっと!
一茂さんも押してます。

ブッ…!
ピザ…。

ちさ子さんが 「ブッ!」吹いて
笑ってますよ…。

違います。
ピザもないですか?

さあ いきましょう。
続きをご覧ください。

(馬場)作りますけども
作ると もう 大体…。

(馬場)まずは 余った筑前煮を
細かく切っていきます。

ひと口サイズを

ちょっと小さくしていく
ぐらいでいいです。

みじん切りとかじゃなくて
このぐらいのサイズで。

そのままでも
別にいいんですけども

ちょっと食べやすくするために
小さく切ります。

これに また違う具材も
足すんだよね? きっと。

(馬場)続いては こちらです。

うずらの卵を使います。

鶏卵でもいいですけれども…。

〈沸騰したお湯で5分〉

〈黄身が固まるまで
しっかりゆでる〉

(馬場)続いては
こちらの食材ですね。

豚バラ肉を使います。

(高橋)はい 良純さん。

天津飯。
天津飯…。

違います。 ちさ子さん。

違います。
はい 一茂さん。

違います。

これ 難しいなあ…。
うずら?

続きをご覧ください。

(馬場)まあ 適当な大きさに…。

豚バラを加えると
より その料理に近づきます。

では こちらを…。

(馬場)このまま入れても
いいんですが…。

(馬場)味は もう…。

(馬場)
いい感じに焼けましたので…

こんな感じでいいと思います。

(馬場)
さあ 続いては こちらですね。

白米。 お米。

ここに 先ほど焼いた豚バラ肉…。

(高橋)パエリア…。

違います。 ちさ子さん。

炊き込みご飯… じゃないです。

はい 一茂さん。

チャーハン 違います。
ちさ子さん。

近い!?
「近い」っつったの? 「違います」?

違います…。
あっ 近い… 「違います」ね。

元の味に近づくっていうのは…。
豚バラでしょ?

いきましょうか。
続きをご覧ください。

(馬場)筑前煮。 これ 汁ごと…
お汁ごと 入れてください。

(高橋)さあ…。

〈お好みで しょうゆ 砂糖 酒を
追加しても よし〉

そうだよね…。
(高橋)はい 一茂さん。

釜飯…。

違います。
違うの?

あれ…? だって ご飯でしょ?
はい。

さあ
ここから シビアな戦い!

いきましょう!
続きをご覧ください。

(馬場)こちらを使います。

(馬場)こちらを…
まあ このままではないですね。

薄く こんな感じに。

おもち?
おもち入れて どうなるの?

(馬場)これは
めちゃくちゃヒントです。

こんな感じで 切りました。

では こちらのおもちを
ここに入れます。

(高橋)入れた…!
何が起こるの? これ。

(馬場)で これも また
混ぜてください。

(高橋)はい 一茂さん!

チーズドリア…? 違います!

はい ちさ子さん。

うわあ… 正解!
やったー!

はい ちさ子さん。

うわあ… 正解!
やったー!

今 聞こえなかった
なんて言ったか。

五目おこわ!
五目おこわ… あっ おこわね。

おこわ?
おこわが正解でした。

そういう事です。

もちを入れる事によって
という事です。

じゃあ 続きをご覧ください。
おこわ…。

これを加える事で
本格的になります!

ウーシャンフェンという 五香粉。

中華っぽい味になります。
これが かなりヒントです。

お好みの量で。 もう
ほんの少しでも 結構香るので。

こちらも混ぜてください。

それでは…。

炊飯。 はい。

それでは 炊き上がりましたので
開けてみたいと思います!

(馬場)あっ…
いい感じにできてますね。

〈仕上げに
香り付けのごま油を回し入れ

もちが白米となじむよう
よ~く混ぜたら…〉

(馬場)では
盛り付けていきたいと思います。

これに
うずらの卵をトッピングして

で ネギを ちょっと散らして…。

もう わかりましたよね?

(馬場)
正解は 中華風おこわでした!

〈溶けたもちが

ご飯を
もち米のような食感に変化させ

細かく刻んだ筑前煮の具材と
一体化〉

美味しそうだね でも
馬場ちゃん作ると…。

〈王道和食を
中華の一品に大変身させた

ロバート馬場ちゃんの
真骨頂です!〉

という事で ちさ子さん…。
やったー!

きました 正解!
危なかった!

すごい数の
ボタンの押しようでしたよ。

いや これ
でも 出ないね おこわは。

さあ という事で
クイズ終了でございます!

おいおい やばいじゃんよ これ。
どうするんだよ これ。

さあ 最終成績…。
ジャンケン!

ちさ子さんが…

最終問題
2ポイントって言ってたので

4ポイント!
おっ すごい すごい。

そして 一茂さん 良純さんが
3ポイントに並びました。

ジャンケンか…。

一茂さん 対 良純さん…。

ジャンケン
真剣勝負いきましょう。

じゃあ ジャンケン…

良純さん
最初はグーで… 3連勝にする?

3連勝!?
ごめん。 3つ 3つ。 3つ取る。

3勝した方が勝ち。
先 3勝? はい やろう。 いいよ。

(2人)
最初はグー ジャンケン ポイ。

あいこでしょ。
ちょっと待って。

最初はグーで…。
やらない やらない…。

(2人)
最初はグー ジャンケン ポイ。

(高橋)良純さん 1勝です。

良純さん 1勝です。
よいしょっ!

(2人)
最初はグー ジャンケン ポイ。

(高橋)ああっ 一茂さん。

お前… お前 なんか
「ああっ」て なんか…。

いやいや いやいや いい勝負の
「ああーっ!」っていう事です。

どっちも頑張れ!
はい。

(2人)
最初はグー ジャンケン ポイ。

あいこでしょっ。

(高橋)あーっ! 一茂さんが…。
よっしゃ!

あーっ!
一茂さんがリーチかけました。

よし かかった。
2勝1敗。 2勝1敗。

よっしゃ! いこう!
はい!

(2人)
最初はグー ジャンケン ポイ。

よっしゃあ!
ああっ 一茂さんの勝利!

(拍手)

という事で…。
よかった~。

ちさ子さんと一茂さんに

ごほうびグルメ
食べて頂きたいと思います。

おめでとうございます。

〈ちさ子さん 一茂さんに
召し上がって頂く 本日の

〈東京 日比谷にある
人気の 香港 天心専門店

〈1時間以上の行列に並んででも
食べたいという

〈表面がメロンパンのような
サクサク生地で包まれた

オリジナルの饅頭を割ると…〉

〈企業秘密のタレで味付けした

熱々のチャーシュー餡が
たっぷり〉

〈ちさ子さん 一茂さん

この
絶品ベイクドチャーシューバオ

どうぞ

おかしいじゃん。
4つあるんだから

1個ずつ分けるっていうので
いいじゃない それ。

バカなんじゃないの? これ…。

いやあ 嬉しい!
さあ お召し上がり頂きましょう。

いただきます!
2個出すか?

さあ ちさ子さん
食べて頂きました…。

うまい?
甘っ!

えっ 甘いの?
甘い。

えっ 甘いの?

ああっ。
さあ 一茂さん。

複雑な味がする。
確かに 甘みもあるし…。

メロンパンの中に…。
そう 見た目はメロンパン…。

そう メロンパンの中に
チャーシューが入ってる。

あっ これ メロンパンなんだ
生地。

やっぱり

アハハハ…!

続いては こちらの企画。

きた! きたきた!

さあ きました。
これこれ!

ずみずみね。 ずみずみでいく。

大好物 クリームパンをテーマに
やっていきたいと思います。

〈これから紹介する
3つのクリームパンの中から

良純さんが食べたいものを
他の3人が推理〉

〈見事 当てたら
食べる事ができますが

もし 3人全員に当てられたら

良純さんだけが
食べられなくなってしまいます〉

〈まずは

〈江戸川区西葛西にある
gonno bakery market〉

〈住宅街に突如現れる
モダンな建物で

地元の人だけでなく

噂を聞きつけ わざわざ
やって来る人もいるという

人気のパン屋さん〉

〈焦がしバターの風味が
たまらない メロンパンや

たっぷりチョコののった
チョコタルトなど

魅力的なパンが並ぶ〉

〈そんな人気店の
看板商品こそが…〉

おっ いいね! 形いいね!

普通の形してるね。
これ 王道だわ。

〈多い時には

これでいいじゃん これで。

〈その最大の特徴が…〉

(スタッフ)クリーム 絶品ですか?
そう。

〈なんといっても

うわ 食べたい…。
うわ~!

〈それが…〉

を使ってます。

〈那須御養卵は

よもぎ粉末 海藻などを
独自に配合した飼料で育てる

コクと甘みが強く 味の濃い
栃木県のブランド卵〉

〈その卵の美味しさを
最大限に引き出したクリームが

たっぷり詰まったクリームパン〉

〈その作り方は…〉

〈まずは

〈そこに…〉

〈同じ那須御養卵の
卵黄だけを追加で投入〉

〈これが濃厚クリームを
作り出すこだわり〉

えーっ!

〈見た目も
オレンジがかった黄色に〉

〈そして 何より 他にはない
濃厚さが出るのだという〉

〈さらに

で作りました。

〈普通は 強力粉だけを使って

弾力と もちもち感のあるパンに
仕上げるところを

あえて
弾力がなくなる薄力粉も使い

パンの口溶けにも
こだわっている〉

〈濃厚クリームを

こだわりのパン生地で
丁寧に包み…〉

〈パサつかないよう およそ7分

短めに
オーブンで焼き上げれば…〉

〈濃厚クリームと
口溶け抜群のパンが

最高のハーモニーを奏でる

絶品クリームパンの完成!〉

〈ブランド卵を使った
濃厚クリームパン〉

〈良純さん

これ いいんじゃない?

これ 相当 王道ですね。
王道。

あの濃厚なね
卵黄を使って

どれだけ
甘みが出てるのかなって

食べてみたいよね。
モニターの色が…。

だから 実際 どれだか
わかんないけど

それでも かなり濃かったよね。

(高橋)かなり濃かったですね
色が。

これ もう どうですか?
実際 良純さん。

このね こっちに
クリームが偏ってたでしょ?

ここから いくんだよね。

ハハハハ…!
ねっ。

クリームの方からいく。

クリームが偏ってる方から…。
パンが薄くなってる…。

ここから持っていく。
ここからいく。

そうすると
ちょっと ニッてなる。

ああ~…。
これ いいじゃないですか。

〈巣鴨の名所 とげぬき地蔵尊〉

〈その すぐそばに
あるのが

こちら 喜福堂〉

〈今年 106年目を迎える
老舗のパン屋さん〉

ああ~!

〈看板商品の一つが
このあんぱん〉

ああ これ 食べたいな!

〈というのも…〉

〈こだわりのあんこは
氷砂糖を使った

〈そして
もう一つの看板商品が…〉

いた!
(高橋)出た!

〈昔ながらの形をした
クリームパン〉

これだよ 昔の形。
はあ~!

(スタッフ)最高?

ここなんか
満席だもの。

〈と 大絶賛される

クリームパンのレシピを
考案したのも…〉

〈和菓子職人だった2代目店主〉

〈和菓子職人ならではの目線で
考案された

カスタードクリームのレシピ〉

〈今も 一切 手を加える事なく

厳格に守り抜いている〉

〈最大のポイント

カスタードクリームの
火入れは…〉

〈秘伝の技で練り上げれば…〉

〈滑らかすぎず
程良く こってりとした

上品な甘さの
カスタードクリームに〉

違うねえ 色が。

〈これを クリームと調和するよう
少し甘めに作られた生地に

たっぷりと包む〉

〈一説によると
生地が膨らみすぎないように

炭酸ガスを抜くためともいわれる
切れ目を入れて

焼き上げたら…〉

あっ 入れるんだ ああやって。
美味しそう。

これ 美味しそうだね
こっちも また。

(高橋)ああ~。
こんがり焼けてるわ これ。

〈和菓子職人が考案した

昔ながらの王道クリームパンが
完成〉

〈良純さん

さあ 2つ目のクリームパン

良純さん
いかがでしたでしょうか?

あの やっぱり 全然
カスタードの色が違うんだね。

ちゃいますね。
いや これも…

まあ 僕にしてみると これが

ホントに
王道なのかなって気がしたね。

いやいや 絶対… もう だから

これは
かなり強いかもしれないですね。

昭和な感じっていうか
昭和な2人だけどね 俺らはね。

なんかさ ちょっと こう

なんで ああいうふうに開くの?
あれは どう? 実際に。

いや 僕は でも 手にした時って
なんかさ ああいうパンって…

キュッ… ちょっと こう 押して
こう…。

キュッて こう
均等にするようにするから

そんなに
気にならないんじゃない?

キュッて押さない?
気にならない?

空洞のところをキュッと押して
食べたい…。

それで キュッと押して

クリームが クッて広がるような
感触で… パクッて いかない?

「大人です」…。

クリーム めっちゃ入ってて
大好き っていうよりは…。

そんなの 全然ない…。
空洞は気にならない?

全然 気にならないです。
ただ 要するに…。

パンが こう 膨らんでるって事は
パンの硬さは どうなのかな

っていう そっちの方が気になる。

なんか こう やっぱりね

だから なんか…。

でも 同じパンでもさ
置いておくとさ 古くなると

パサッとしたりするじゃない。
それは絶対美味しくない。

なるほど。

パンが だから…。
うん うん…。

さあ ちさ子さん…。

ブツブツしちゃって
すぐに止めなきゃいけないとか

なんか…。

やりすぎると
焦げちゃったりとかして。

そしたら 結構 こっくりとした
テクスチャーな感じだったから

これは結構楽しみですね。

(一同 笑い)

単に 今 自分が どれ食べたいか
っていう感覚で見てた?

そう。 忘れちゃった。
これ 当てないと

食べられないんで。 一茂さん
良純さんの反応 いかがでしょう?

俺もね 実はね
あんまり見てないというか…。

俺ね 大体ね これに限ってはよ

番号札で 良純さんと一致するの
結構多いんだよ。

統計的に。
なるほど。 素直に まずは

どのクリームパンを
食べたいと思うかを…。

変に 裏をかくとかじゃなくて。
そう。

難しい。
だって 1と2が似てるもん。

ああ~ 確かに。
極端に違わないから。

良純さんも だから 素直に一番…。
素直に どれが一番食べたいかな

っていうのを上げる。
…っていう事ですね。

逆にね 食べたくないものを上げて
外した時がね 一番嫌なの。

はいはい はいはいはい…。
でしょ?

両方 食べたい。
今のところ 両方 食べたい?

両方 食べたい。
まあ 1 2ね…。

多分 違うね 両方 味が。
違うと思う。

全然違うでしょうね。
違うと思う。

さあ それでは 3品目の
クリームパンのVTRです。

良純さんの表情にも注目しながら
ご覧ください。

〈埼玉県川口市にある
パン・ピジョンは

今年で19年目を迎える…〉

〈こちらで

えっ 何が違うの? これ。

美味しいです。

〈人気の秘密は

この あふれるほどの
クリームの量〉

うわあ!

〈埼玉県川口市にある
パン・ピジョンは…〉

〈今年で19年目を迎える…〉

〈こちらで
一日に600個以上売り上げる

看板商品が…〉

美味しいです。

〈一日2回 クリームパンが
お店に並ぶ時間になると…〉

〈たちまち行列!〉

〈まさに

(高橋)すごっ。
すごいな これ。

〈そのクリームパン
人気の秘密は…〉

〈このあふれるほどの
クリームの量〉

うわあ!

〈しかも クリームが
二層になっている事〉

私 これがいい。
これは食べた事ない。

〈この2つの
カスタードクリームは…〉

えっ 2つのカスタード?
カスタード?

〈この店を切り盛りする
八村さんご夫婦

それぞれのこだわりの末に
生まれたもの〉

〈ご主人の努さんは
この道30年のパン職人〉

〈奥様 奈都子さんは

うわあ!
(高橋)お~!

これはシュークリーム
うまそうだな。

〈これまで 2人 力を合わせて

数々の人気商品を
作ってきたのだが…〉

〈19年前に
クリームパンを作った時だけは

意見が対立したという〉

〈その原因が

〈お互いが譲らず

「俺のでいくけど 何を今さら…」
みたいになったんで。

みたいな話になって。

〈まずは
ご主人が30分かけて炊いた

濃厚ぽってり
カスタードクリームを

生イーストを使って

パサつかないように工夫した
パン生地に包んで

焼き上げる〉

〈そこへ…〉

〈奥さんが作った

さらりとした口溶けの
カスタードに

ホイップした生クリームを加えた
クリームを…〉

これも いいんじゃない?
これ 最高!

〈薄く焼き上げたパン生地の中で

ご主人の濃厚なクリームと
奥様のさらりとしたクリームが

絶妙なハーモニーを奏でる〉

〈職人夫婦のこだわりが
ぶつかって生まれた

〈良純さん

全然関係ない情報なんですが

ご夫妻 八村夫妻。

(一同)へえー!

なんとなく
お父さん でかいもんな。

(黒島)今日 ひといき つきましたか?
(井浦)…はい はい。 わっかりました。

<オンとオフが曖昧になった この時代
休む時間って すごく大切>

<だから毎日の中で ひといき習慣を>

<それだけでリズムを取り戻し
気持ちが前を向く>

さあ あなたも。

ね 井浦さん。
わっ 黒島さん。

何ニヤニヤしてたんですか?
えっ いや…

<いい毎日は、いいひといきから。
ひとのときを、想う。 JT>

さあ 最後のクリームパン
出て参りました。

良純さん いかがでしょう?
違うものがくるもんだね。

いやいや いやいや…。
違うものがくるもんだと思って。

ねえ。 なんか クリームパン
割と似てるのかなと思ったら

最後も全然違いました。

2種類のカスタードクリームが
入っているという。

3つ目は もう 違うじゃん。
最初の2つと。

でも これカスタードなんでしょ?
カスタードです。

生クリームを入れてるわけじゃ
ないんだよね? 上の…。

奥様の作ってる
口溶けあっさりと

旦那様のぽってり濃厚を
両方 入れるように…。

いや でも あるよね…。
あの なんか… ほら。

色んなとこで買って出るじゃない
置いてあって…。

その時に… 生クリームが
最近 入ってるのが

増えてるのは知ってる…。

なんか 今のは
生クリームっていうよりも

カスタードに
ホイップクリームが入ってるから

ちょっと軽めのカスタード。

あれ ホイップクリームなの?
カスタードじゃないの?

上も カスタードを作ってた。

そこに 最後に
ホイップクリームを入れてたから

まぜこぜになってる。
なるほど。

だから ちょっと
カスタードの軽い…。

いや もう
絶対 3 美味しいと思うよ。

俺も。
(スタッフの笑い)

ちさ子さん
3が うまそうやなと?

俺とかは もう… 俺も3だと思う。

俺とかは もう
なんか こう その…

「たっぷり」っていう言葉が
好きなのよ。

たっぷり。
もう トゥーマッチが好きなの 俺。

だから 3になっちゃうの
俺だと。

1 2のやつは

クリーム包んでから
焼いてましたけど

3のやつは パン焼いてから
外から クリーム入れてたんで

あんなにたっぷり
入ってるんでしょうね 多分。

逆に 入れやすいんじゃない?
ダメ押しでね。

まあ 1 2も
美味しいとは思いますよ 多分ね。

でも 3だけ ちょっと違うんだよ。

ただ 良純さんが
これをどう見たかっていうのは

ちょっと わかんないんだよな。
高橋君じゃないけど やっぱり…。

うん。 昭和の男だからね。
そうそうそう。

昭和の男になると やっぱり…。
冒険しないから。

昭和の男になると
どっちかというと…

まあ どうだろうな…。

(スタッフの笑い)

なんか とげぬき…。

この人は。
な… 何を…。

何 俺は
プレッシャーを掛けられて…。

どうなんですか?
実際のところ 良純さん。

これ 迷ってるんですか?
決まってるんですか? どっち…?

だって ほら
食べた事ないじゃん 3つとも。

なんとなくさ こう…
なんとなく わかるのよ。

違いも わかるし。

じゃあ 今 どれを食べるか
ってお話でしょ。

3つ並んでたら
パッと手に取る…。

適当に答えていいんだけど
良純さん…。

1だったら…。

うーん…
1だったらね 多分ね…。

…なのかな とかね
思ってたもんね。

1がブランデーかな?
1がブランデー…。

ちさ子ちゃん
まあ それはそうだよね。

一応 1番の御養卵は

黄身の味が濃いので

コクが深く 濃厚な味わいに
なっている…。

これが なんか 一番濃そうだよ。
1番はね。

カスタードの味としては
甘さも含めて コクも含めて

1が一番かな。

オーソドックスだったら 多分
2が一番オーソドックスなんです。

言ってましたね。
グローブみたいな形のっていう…。

グローブの形といい…。

3が どういう化学反応を
起こしてるかわからない…。

3は ちなみに
当初 全く売れなかったんですが

一日 12個しか
作ってなかったけど

今では もう
一日 600個以上売ると。

いかにリピーターが多いか。

しかも これ もう…。

(高橋)ご夫妻 八村夫妻。

バスケットボールの八村塁選手の
親戚だそうです。

へえー!

なんとなく
お父さん でかいもんな。

(高橋)努さんのいとこの子供が
八村塁選手。

えっ!?
えーっ!?

近いじゃん 結構。
めっちゃ近い。

いや 相当近いよ それ。
結構近いよ。

まさか こんなに この情報に
食いついて頂けるとは…。

いや 八村って書いてあったから…
そうなの?

でも まあ… 珍しい名字だからね。
確かに。

でも 全然違うと思ったけど
近い…。

さあ 良純さん。
まだ悩んでるんですか?

えーっ…。

今でしょ? 今ね。
今。

いやあ これ 難しいな…。

良純さん どうする?

これ ひと言で言うと

(スタッフの笑い)

どっちの方でいきますか?

いや だから その 昭和…。
だから その

なんか 妙なプレッシャーを
君たち 掛けてくるけどね

これ 違うんだよ。
食べ物の問題だからね。

違う 違う… 全然 掛けてない。
男の生き様の話…。

多分 けど お嬢さんは 見てて

パパ あれ選んでくれるといいな~
なんて思ってるのもあるかもね。

ああ~。
ねっ。

なんて
やっぱり 思うでしょうからね。

そうだよ。 仲いいんだよ。
アハハ…。

よしっ…。
さあ…。

なんか ちょっと 今回 難しいな。
難しいわ。

どうするかね~。

さあ そろそろ ジャッジタイム
いきたいと思います。

良純さん 決めましたでしょうか?

1個が… もう決めた?
ううん いや。

3つで迷ってるか
2個で迷ってるか

どんな感じですか?

まあ…。

まず1個減らして 2個になって

どっちっていう。
まあ それは 2個になってる…。

まだ3つで迷ってるって事は
ないですよ。

2個で… 何? 何?

5:5ぐらいの気持ちで
迷ってるのか

6:4ぐらいなのか
7:3ぐらいなのか…。

いや あの… まだまだ
どうしようかなと思ってます。

もうそろそろ
決めなきゃいけないから。

良純さん どうですか? 最後に。
心理的に やっぱり…。

そこをどうしようか
今 迷ってるともいえますね?

そんな事は言ってませんよ。
言ってませんか?

いきますか。

いきましょう!
良純さんが決めて頂けたら…。

良純さん 適当に上げないでね。
ちゃんと 自分の意思で…。

マジで食べたいもの上げるよ。

よし いくぞ!
いきましょう。

良純さんが
一番食べたいクリームパンは

1番 ブランド卵 御養卵を
贅沢に使った

濃厚なクリームたっぷり

gonno bakery marketの
クリームパンか?

2番 大正5年創業の

老舗のパン屋さんが生み出した
看板商品

トロトロのカスタードクリームが
味わえる

喜福堂のクリームパンか?

3番 焼き上がり時間に
お客さんが殺到!

2種類のクリームが
二層に分かれて詰まった

パン・ピジョンの
クリームパンか?

さあ いきましょう。 皆さん
一斉に札を上げてください。

どうぞ!
えい!

さあ いきましょう。 皆さん
一斉に札を上げてください。

どうぞ!
えい!

ドン! 3 1 1 3!

という事で 僕が食べられます!

えーっ! 最低!
よーし!

ああーっ! クソッ!

何を 君たち 言ってるんだい!

3ですよね。
ねえ。

いや 俺は…。

チャレンジですよ。
チャレンジですよ。

俺は昭和を貫くと思ったのよ。
違うよ。 だって…。

いや~ 悔しい…。

俺も いかないと思った。

俺 1で
ウイスキーって言ったから

良純さん
ウイスキーかなと思って。

あと…。

3か!

いや 3やと思いました。 僕…。

はい!

1は最初に消して
3と2で迷ってはって

一茂さんが 「昭和を貫くんだな」
っていうのを言われて

反発して 3出すんやろうなと
思いました。

ウソ… そんな単純なんだ。
あっ そっか。

ちさ子さんも 3が食べたいって
言ってたじゃないですか。

「3 食べたい 3 食べたい」って
言ったら

3を上げるだろうなと思って

違うのを上げるだろうなと
思ったわけですよ。

裏かいたんだ。
ああ~。

もっと単純な人間だった。

(一同 笑い)
ひでえ…。

そうだよ。
ひどいなあ。

ただ 食べられるのは
良純さんと僕です。

よっしゃー。
頂きたいと思います。

悔しいなあ。
悔しい…。

思ってるより おっきい。
結構おっきいわ。

さあ 良純さん 食べましょう。
また いいね この…。

もう なんか いいにおいするわ
おい。

いただきます。
うわあ。

どう?
う~ん!

これ ホント あっさりしてて…。

カスタード 食べちゃうと
別に 二層構造って感じじゃない。

へえ~!
だから 多分 その

合わさった時に この味ができる
って納得したんだろうね

きっと 夫婦は。

ああ 美味しそう。 うわっ!
ああ~!

これ やっぱり
ホント たっぷりだね。

たっぷりです。

持ったら わかりますもん。
ずしっときます。

マジで?
はい。

高橋 まだ食べてないの?
はい。

ちょっと… ちょっとだけ…。

はい わかりました。
嫌みじゃない程度…。

わかってます わかってます…。
さらっと食べて。

俺ら 食べてないんだから。
嫌み いらないから。

お前さ それが嫌みなんだよ!

あっ 美味しい!

なんか 中のカスタードクリーム
全然 甘すぎないですよ。

これは売れるわ。
これは うまいです。

これは売れる。
クッソ…。

これは失敗したなあ…。
大失敗。

だって パティシエだもん。
なんで 3上げなかったのかな 俺。

ああ 美味しい。

なんで
3にしなかったんだ もう…。

うわっ!
失敗。

怖い…。

怒られるよ。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事