ノンストップ!【羽生結弦が競技を引退振り返る感動の瞬間…▽絶品ハンバーガー】[字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ノンストップ!【羽生結弦が競技を引退振り返る感動の瞬間…▽絶品ハンバーガー】[字][デ]

羽生結弦が競技を引退振り返る感動の瞬間…▽ハンバーガー愛爆発変わり種&絶品を紹介▽東伊豆旅!名物料理キンメ煮付け

詳細情報
ご案内
【番組HP】
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/ 

【公式Twitter】
http://twitter.com/nonstop_fujitv  
#ノンストップ 

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
番組内容
放送11年目に突入したノンストップ!今年も「独自のニュース」を「独自の目線」で毎日お届けします!
▽ノンストップ!タブロイド:気になる人&旬なエンタメを独自の目線で!
▽月:“オテゴロ探検隊”人気プチプラ商品の秘密に迫る!”“行きつけ教えます”気になる芸能人のプライベートに迫り、自身が通う行きつけのお店を紹介
▽火:“ハツモノQ”今週登場の新商品を紹介!“トレンドQ”最新の様々なトレンドを紹介!
番組内容2
▽水:“カルチャーQ”話題のカルチャーの深堀りからサブカルチャーの魅力まで。ミニ旅企画“今日は何乗る?”
▽木:“お値段あてまSHOWいただき!ハウマッチ”ずん・飯尾和樹が商店街の割引商品だけを購入し料理する“ワリカツ!お得な割引き生活”
▽金:“ノンストップ!サミット”気になる話題を徹底討論
▽ESSE:笠原おかず道場&世界のごはん&ONE DISH坂本昌行の生料理
番組内容3
▽いいものプレミアム:ヒデがホントにいいものをオススメ
▽旬の話題をノンストップ!でお届けする情報エンターテインメント番組です。
出演者
【司会】
設楽統 
三上真奈(フジテレビアナウンサー) 

【ゲスト】
角田晃広(東京03) 
江上敬子(ニッチェ)
スタッフ
【テーマソング】
「Non Stop」星野源

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ハンバーガー
  2. 今日
  3. Eri
  4. カレー
  5. キンメダイ
  6. 羽生選手
  7. お店
  8. パティ
  9. 稲取
  10. お肉
  11. ハンバーガー沼
  12. 参加
  13. 用意
  14. パクチー
  15. 石段
  16. 本当
  17. キンメ
  18. メロンパン
  19. 簡単
  20. 今回

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

≫おはようございます。

≫「ノンストップ!」
始まりました。

本日水曜日
水曜日は角田さん、江上さんです。

≫今週のせきららボイスの
投稿テーマは

最近衰えたなぁと思う瞬間です。

画面上のQRコードから
皆さん、ぜひ投稿してください。

お待ちしております。

今日も皆さんからの
ご意見、ご感想を

お待ちしております。

本日
せきららスタジオ内で行われる

視聴者投票のテーマは
スマートフォンの文字のサイズを

大きく設定している?
視聴者投票にご参加いただくと

ローソンなどで使える
クオ・カード ペイ500円分が

20名様に当たる抽選に
ご応募いただけます。

皆さん、ぜひご参加ください。

それでは、参りましょうか。

≫7月20日、今日も…。
≫「ノンストップ!」。

≫男子フィギュアスケートの
絶対王者として活躍し続けた

羽生結弦選手が昨日夕方

決意表明の場とした
記者会見を開き

プロに転向することを
明らかにした。

≫絶対王者伝説を作った
名演技の数々。

幕開けとなったのは
2014年のソチオリンピック。

19歳の羽生選手は
日本男子シングル初の

金メダルに輝いた。

≫そして、4年後の平昌大会。

右足にけがを抱え
4か月ぶりの実戦という

ぶっつけ本番ながらも
見事、金メダルを獲得。

男子シングルで66年ぶりとなる
オリンピック連覇を果たした。

≫実は
この平昌オリンピックのころから

プロ転向を考えていたという。

≫そして、3連覇をかけて臨んだ
今年2月の北京オリンピック。

≫前人未到の
4回転半ジャンプに挑戦。

惜しくも転倒したが
世界で初めて

国際スケート連盟の公認大会で
認定された。

≫そしてこの北京オリンピック後
プロ転向を決断したという。

≫新たなステージに進む
羽生選手の挑戦はこれからも続く。

今日も世界中から
気になるニュースを独自の目線で。

ノンストップ!タブロイド。

≫羽生選手の発表ですけれども

まあ、もう輝かしい成績を残して

これからプロに。
次のステップに行くっていう

捉え方という感じですけどね
江上。

≫でも、滑る姿が見られなくなる
というわけじゃないので

ファンとしてはうれしいですよね。

≫でも、けがとか
いろいろなものがありますから

大変な中、いろいろ
頑張ったんだと思いますけど

これからも
応援したいなと思います。

≫本当、数々の大会で新たな歴史
そして世界にも感動を

たくさん届けてくれた
羽生選手ですが

会見が終わったあとの今日未明
フジテレビのニュース番組に

生出演してくれました。

そこで
これが羽生結弦のスケートだ

自分が追い求めていたものだと
いえる大会は

何かという質問に対して
羽生選手は

2017年、フィンランドの
ヘルシンキで行われた

世界選手権の
フリースケーティングと回答。

皆さん、覚えているでしょうか。
この大会でも羽生選手は

すさまじい偉業を
成し遂げています。

こちらをご覧ください。
2017年の世界選手権。

ショートプログラム5位から
逆転を目指すフリーの演技。

4回転ジャンプを4回組み込んだ
高難度のプログラムで挑みます。

≫4回転サルコウ。

4回転サルコウ。

≫決めたー!
≫きれいに決まりました!

≫全ての4回転ジャンプを
完璧に成功させ

当時の羽生選手のフリーの
自己ベストを3点以上更新し

2017年当時の
世界歴代最高となる

223.20をマーク。

奇跡の大逆転優勝を飾りました。

≫全部ピタッと着氷してね。

すごいよね。

≫まさに、これぞ完璧でした。
羽生選手はこの大会について

全てのジャンプが
ピタッと決まって

しかも全てが
音楽に包まれているような

物語へ包み込まれているような

自分ですらそういった実感が
あった演技でしたと

ご自身の中でも思い出深い
パフォーマンスになっていると

話してくれました。
≫すごいよね。

フィギュアスケートって
本当に練習して、練習しても

本番の、ちょっとした
体の軸がずれたりすると

着氷できないっていう中での
戦いだから

これを全部完璧にやって
逆転優勝でね。

すごいよね。

≫思い返すと羽生選手
我々に与えてくれた感動が

ちょっと多すぎて
語り尽くせないところは

ありますよね。

≫そうね、角ちゃんね。
≫ずっと金メダルを

とってからも
挑戦し続けているというか

4回転半。

プロになってもそこを目指すのは
本当にすごいなと思って。

≫そして、このあと
11時45分からの

「ポップUP!」では

これまで10年以上も
羽生選手の演技を撮り続けてきた

フジテレビの
フィギュア中継制作スタッフの

総力を結集して、羽生選手の
伝説的なエピソードを紹介する

「緊急!競技引退スペシャル
新たなる羽生伝説へ」を

お送りします。
皆さん、ぜひご覧ください。

≫さまざまな沼にハマった住人が

その魅力を生でプレゼンし
皆さんを

沼に引きずり込むコーナー。
「沼から来た。」。

今日7月20日は
ハンバーガーの日。

1971年
今から51年前の今日

あのマクドナルドが
日本第1号店を

銀座にオープンしたことから
制定されました。

当時は、まだ珍しかった
ハンバーガーですが

たくさんのお客さんが行列をなし

ハンバーガーを食べる姿が
報じられると

瞬く間に
全国へと広がっていきました。

今や定番となった
ハンバーガーですが

最近、人気となっているのが

よりリッチで少し高級な
グルメバーガー。

六本木ヒルズでは
先週土曜日から

周辺施設を含めた19の飲食店で

珠玉のグルメバーガーが
食べられるイベントを開催中。

例えば
3年連続グランプリを獲得し

殿堂入りまで果たしている
37ステーキハウス&バーでは…。

≫このイベントでしか
食べられない、特別メニューの

ハンバーガーがこちら。
21日間、熟成させた

ブラックアンガスビーフの
粗びきパティを炭火でグリルし

その上からわらでスモークした
モッツァレラチーズがとろ~り。

更に、ミモレットチーズを
たっぷりと振りかければ

スペシャルなグルメバーガーの
完成です。

他にも今、日本全国には

数えきれないほど
たくさんの絶品ハンバーガーが

続々と登場しているということで

今回スタジオにやってくるのは
ハンバーガー沼の住人。

今のトレンド?
クリスピーな食感のパティが

病み付きになるハンバーガーに…

意外な組み合わせがおいしい
個性派バーガー。

更に、おうちハンバーガーが
ランクアップ!

簡単ソースの作り方まで。

沼の住人がハンバーガーの魅力を
生プレゼンします。

さあ、そろそろ
ハンバーガー沼の住人が

スタジオにやってくる
時間ですよ!

≫カルチャーを
よりディープに知るための

「沼から来た。」、今日は
ハンバーガーの日ということで

ハンバーガー沼から
やってきたのは、この方です。

おいしいハンバーガーを求めて
ハンバーガー界の

伊能忠敬を目指し
日本全国のみならず

海外まで足を運ぶという
ハンバーガー女子の

Eriさんです。
ハンバーガーマニア歴16年で

これまで食べてきた
ハンバーガーの種類

何と6000種類。
そして、本日も

全身ハンバーガーコーデ!
≫靴がハンバーガー!可愛い。

≫ハンバーガー愛を感じる服装で
お越しいただきました。

Eriさん
よろしくお願いします。

≫ハンバーガー沼から
やってきました

ハンバーガー女子のEriです。
≫確かにハンバーガーですね。

ご自身がね。
≫もう食べる前から

テンションを上げるというのが

いつもの習わしです。
≫ハンバーガー沼に住んでるのに

そんなスリムなんだ。

≫確かに思った。
ハンバーガーって

そんな食べてたら
もっとハンバーガーみたいに

なりそうなのに。
≫皆さん

勘違いしてらっしゃるのは
ハンバーガーイコール

ジャンクフードで

ご褒美みたいな感覚で
チートデーみたいな感覚が

あると思うんですけど
パンとお肉と野菜が

バランス良く入っている
完全食なんです。

≫論破された感じが。
≫実は、今日が

ハンバーガーの日なんですが

Eriさん
結婚記念日でもあるんですね。

おめでとうございます。
≫そうなんです。

ありがとうございます。

≫この日に狙って
入籍したってことですね?

≫実は主人も
ハンバーガーマニアでして

プロポーズを受けた時に
ハンバーガーの日に

入籍するならってことで
お受けしてます。

≫ケーキじゃなくてハンバーガー。
≫ケーキもタワーバーガーが

ウェディングケーキで。
≫そのリングはどういう…。

≫ハンバーガーだ!

≫合わせるとハンバーガーなんだ。
すごい。

≫ウェディングケーキを
半分にカットしてというのが

あると思うんですけど
私は、1個のハンバーガーを

2人で仲良く分け合おうね
っていう意味です。

≫何でこんなに
ハマったんですか?

≫やっぱり、おいしいものに
どんどん出会って

どんどん興味が深くなっていった
というのもあって

学生の時に食べた
大きなハンバーガーを

すごく衝撃を受けて
そこから

いろんなところに食べに行って
カナダにハンバーガー留学をして。

≫聞いたことない、その言葉!

≫語学学校に通いながら

アルバイトしたお金で
ハンバーガーを食べ歩いて

ロサンゼルスに行ったり
シアトルに行ったり

いろんなところに
海外を転々とハンバーガーを

食べに行くという
習慣ができました。

≫いろいろ教えてもらいたいです。
≫これ以上ないハンバーガー沼の

住人でいらっしゃいます。
そんなEriさんには

これからハンバーガーの魅力を
語っていただきまして

皆さんをハンバーガー沼の世界に
引き込んでいただきます。

そして、視聴者の皆さんは
沼の住人のプレゼント聞いて

リモコンのdボタンを押して
ご参加いただきたいと思います。

ハンバーガー沼の
プレゼンを聞いて

気になったという方は
青のボタンを

食べたくなったという方は
赤のボタンを

これから買いに行くという方は
緑のボタンを押してください。

投票に参加いただいた方は
結果発表後

プレゼント抽選に
ご参加いただけます。

では、まず今日のラインアップを
見ていきましょう。

最新絶品バーガーから

変わり種バーガー。
更に、おうちバーガーの作り方と

ハンバーガーざんまいで
お伝えしてまいります。

では、これから
Eriさんオススメバーガーを

紹介していきますが

その前に
ハンバーガーを食べる時の

沼の掟があるそうなんです。
Eriさん、お願いします。

≫パティの違いを楽しむべし。
≫こちらは

どういうことでしょうか?

≫パティというのは
中に入っているハンバーガー用の

お肉のことなんですけども

パティの良さというのは
ステーキと違って

いろんなおいしい部位を集合体に
1つにまとめることができるので

ハンバーガー屋さんの個性が
すごい出るというのがあります。

≫ここが一番違うところだったり
するんですよね。

≫うまみとか食感とかを
自由自在に操れるという

良さもあります。

≫では、そんな中で
Eriさんが王道バーガーだと

オススメするのが
東京・人形町にある

BROZERS’の
ロットバーガーです。

こちらは
どんなお店なんでしょうか。

≫こちらは、創業22年で

ハンバーガー界では
老舗の名店だと

いわれているお店で

ハンバーガー屋さんを出す人や

ハンバーガーを
食べ歩きしたい人は

まずは絶対に行かなきゃいけない
存在です。

ハンバーガーのバランスを考えた

下にある、きれいな畳みレタスが
あるんですが。

≫初めて聞いた。
≫一体感があって、日本式の

グルメバーガーを初めて開発した
ハンバーガー屋さんです。

≫日本式のバーガー
パティというのも

王道だそうですね。
≫ミンチ肉を使っているんですが

オージー・ビーフに
国産の和牛種を

2割ほど入れて
ワイルドながら

ちょっと甘みとか
国産牛のうまみを

生かしたような
ハンバーガーになっています。

≫値段もなかなかですけど
これはおいしいですよね。

食べたい!
≫食べ応えも十分という

バーガーですが

続いては、皆さん
お待たせしました。

ようやく食べていただこうと
思います。

トレンドのパティを使った
ハンバーガー店です。

流行の最先端
スマッシュパティのお店

American Diner
ANDRAです。

まずはスマッシュパティ
こちらは何でしょうか?

≫ちょっと聞き慣れない
ワードかと思うんですが

丸めたミンチのお肉を
鉄板に置いて

それを
ぎゅーっと押し潰して焼く

焼き方なんですけど。

上からプレスすると
パリッとした表面が

焼かれて、中はジューシーに
お肉のうまみが味わえます。

今、結構トレンドに
なってきている焼き方で

その中でも一番おいしいと
最近思います。

≫流行のスマッシュパティ。

今回、Eriさんのオススメ
チーズバーガーを

ご用意しました。
皆さん、召し上がってください。

≫でかっ!うまそう。

≫これ、朝から食べていいの?

≫すみません、いただきます。

≫チーズとお肉が
2枚ずつ入ってて

お肉とチーズをダイレクトに
ワイルドな感じで

味わっていただきたいなと。

≫うん!うまっ!

肉々しい!

確かに、パティの周りが

ちょっとサクサクしてて。

≫クリスピーな感じになってて。

≫おいしいです。
≫あと、すごい

スパイシーじゃないですか。

≫少しスパイスが効いてるので

お肉のうまみと調和して
いい感じに仕上がっています。

≫バンズもめちゃめちゃうまい。
≫ちょっと

ブリオッシュっぽい感じ
ふっくらしてるような

サクッとした感じが。
≫肉のうまみにも

特徴、秘密があるんですよね。

≫ここのお店は
ハラミのお肉を使っているので

ちょっと他とは違う
うまみの出方があって。

すごく粗びきなので
粒感が楽しめるという感じです。

かむと、じわじわ
うまみがあふれ出てくるという。

≫食べ進めると
スパイシーなところもあるし

ソースが入ってくると
また味が変わって。

≫ちょっとピクルスとかで
酸味もあったりして

意外と飽きないです。

≫ドーパミンが出るみたいな。
脳がほわーっとなる。

≫知ってるハンバーガーの領域を
超えてますね。うまい。

≫更に皆さん
今回、サイドメニューとして

ハンバーガーと一緒に
シェイクとフライドポテトも

ご用意したんですが、Eriさん
このサイドメニューにも

こだわりがあると。

≫ちょっと
抵抗があるかもしれないんですが

アメリカのカルチャーの1つで
塩気の強めのポテトに

シェイクを少しつけて
甘じょっぱい感じで

食べてもらうっていうのが

私はオススメしたい。
新しい感覚だと思います。

≫私もよくやります。

≫シェイク、つけるの?

≫バニラシェイクをつけます。
≫結構、上級者です。

≫こういう感じで?
これ、やばそうですね。

うまい!

≫止まらないよ、これは。

≫Eriさん、これやばい。

こんなスリムな体形
維持できます?

≫あとで飲むことを考えると

2度づけは禁止なんですけど。
≫これはやばい。

≫背徳感がすごい。

≫甘い、しょっぱい
甘い、しょっぱいという感じで。

≫癖になるところですが
皆さん、かなり進んでいますが

今日、かなり
ハンバーガー出てきますので。

お持ち帰りできるように
なっていますので。

続いては、話題の
変わり種バーガーを見ていきます。

中目黒のハンバーガーショップ

Burger Factoryの
メロンパン

ベーコンチーズバーガーです。
驚きのメロンパン。

≫最近はバンズを
いろんなものに替えられるという

システムがあって
こちらのBurger

Factoryさんは
プラス100円で

どのハンバーガーも
メロンパンに替えられる。

≫これは馬鹿やってますね。
やっちゃってますね。

でも、笑っちゃう。
これ見ると何か。

≫可愛いしね。
≫おもちゃみたいじゃないですか。

≫夢のね、アニメとかで
出てきそうな食べ物みたい。

≫では皆さん
メロンパン

ベーコンチーズバーガー
どうぞお召し上がりください。

≫あんまりガッといくと
口の横、やばそうだよね。

ああ、うまい。

この甘としょっぱの融合。

≫すごく合いますね。
≫あと、ベーコンとソースの。

うわ、うまっ!
≫ありがたいよ。

しょっぱいのを食べたら

別で甘いの
頼んじゃうじゃないですか。

一度でいけるわけだから。
そんなにカロリーとらないですね。

1個1個で済むから。
≫甘さのある

ハンバーガーというのは
増えてきているんですか?

≫最近は甘いとしょっぱいで
甘じょっぱいハンバーガーが

トレンドになってきていまして
たくさん種類があります。

揚げパンとかワッフルとかで
挟むメニューとかもあるので。

≫合わないかと思ったんですよ
正直。

合いますね。
≫5000~6000

キロカロリーくらいないですか。
≫ないと思いますが。

≫5000~6000
あってもいいですよ。

≫このマッチ感、相当いいですね。

≫ベーコンが
めちゃくちゃいい仕事してますね。

メロンパンと。
それでこれもつけちゃうんだから。

≫皆さん、止まってない。
驚きの連続ですが

続いては
簡単にお店レベルの味へと

ランクアップできる
おうちバーガーの作り方を

紹介していただきます。
Eriさん

ポイントをお願いします。

≫簡単アメリカンソースで
お店の味を再現すべし。

≫簡単アメリカンソース
どうやって作るんでしょうか。

≫ケチャップとマヨネーズと

タコシーズニングを
入れていただきます。

≫タコシーズニングというのは?

≫タコスを作る時の
ミックススパイスのようなもので

いろんなスパイスが
1つにたくさん入っているので

いろんなものを用意しなくても
これさえあれば

ご家庭で、簡単に
スパイシーなプロの味に

近づけるっていうものになります。

≫タコシーズニングというのが
あればいいんだ。

≫用意していただくものは
3つだけなので

すごく簡単かなと思います。

≫タコシーズニング
少し大きなスーパーで

手に入るということですね。
では、こちら

簡単アメリカンソースで作った
ハンバーガーを

ご用意しましたので
こちらをお召し上がりください。

≫すみません
いっぱい食べさせてもらって。

いただきます。

うん、お店の味だ。

≫タコシーズニング
すごいいい!

≫このソース、おいしいね。

≫すごく簡単なので
大さじ1、大さじ1

あと、小さじ1なので
すごく分かりやすく

簡単に作れます。
≫簡単に作れるということで

ここでチャイムが鳴りました。
今回のプレゼンでの

視聴者投票の結果を
見ていきましょう。

食べたくなったが多いです。

≫すみません
我々だけ食べちゃって。

これから買いに行くもいますね。

≫この気持ち、分かりますか?
皆さん。

≫もう僕らは
食べさせてもらったので。

もう、丸々食べたいよね
ゆっくり。

≫食べたい。
持って帰りましょうね、これ。

≫本当、おいしいね!

≫かなり皆さん
驚きの連続だったように

感じたんですが。
≫ビックリしましたよ。

メロンパンの衝撃に。
≫初めて食べたけど。

≫すごいおいしかった。

≫あと、本格的なパティは
ガン!と来るね。

本当にパッと目が開く。

≫それこそ
ドーパミンが出るみたいに。

≫最後にEriさんに
答えていただきましょう。

Eriさんにとって
ハンバーガーとは

何でしょうか。
≫私にとって、ハンバーガーとは

家族です。

愛とか恋とか
そういうものじゃなくて

もはやDNAの一部です。
≫なるほど。

素晴らしいですね。

結婚記念日おめでとうございます。
≫ありがとうございます。

≫本日はありがとうございました。

以上、「沼から来た。」でした。
≫虻ちゃんが

いろいろな乗り物に乗り
地元のグルメや

とっておきの穴場を巡って

楽しみ尽くすコーナー
今日はなに乗る?

虻ちゃんのミニ旅。

≫伊豆半島の東側
伊東駅から伊豆急下田駅まで

16駅、45.7kmを結ぶ
伊豆急行線に乗って

旅をしている虻ちゃん。

前回は伊豆高原の名所
大室山で絶景を楽しみ

伊豆シャボテン動物公園では
サルの島に上陸。

人懐っこい動物たちに
癒やされました。

今回は、その続き。

伊豆高原駅から
再び伊豆急行線に乗って

移動を開始します。

≫電車の窓に貼られたシールは

伊豆諸島の島のシルエット。

海沿いを走る区間が多い
伊豆急行線。

伊豆半島の東側は伊豆諸島に近く

沿線の片瀬白田駅から
伊豆稲取駅にかけての区間では

天気が良ければ
こうして水平線に浮かぶ島々を

眺めることもできるんですが…。

≫この日は雨。残念でした。

≫可愛らしいつるしびなが
構内にたくさん飾られた

伊豆稲取駅に到着しました。

≫ここも線路ですね。
雰囲気ありますね。

これ、上ります?

≫線路沿いに現れた
山の斜面にある神社。

鳥居の奥も
長い石段になっていますが

実はここ、とても有名なんです。

江上さん、ご存じでしたか?

≫知りませんでした。
≫では、ご説明致します。

実はこちら、118段の石段に

500体以上のひな人形が
ぎっしりと飾られる

日本有数のひな壇飾りで知られる
神社なんです。

毎年、2月下旬から
3月上旬まで飾られる

ひな壇飾りをお目当てに
多くの観光客が訪れます。

≫では、お邪魔します。
いや、すごい。

ここに、おひな様があるんですね。

すごいところにありますね。
うわ、すごっ!

危ない…。

結構急ですよね、この角度。

私、足が大きいので

ここの幅が狭く感じますね。

踏みしめながら登りましょう。

こけがすごい青々として。

≫長い石段の先に立つ
素盞鳴神社は

400年以上にわたり
稲取の町と海を見守ってきた

氏神様です。

虻ちゃん、稲取にやってきた
ごあいさつをしていきましょう。

≫こんにちは。

≫どうもご苦労さまです。

≫期間中は毎日、地元の人たちが

赤い敷物を敷き
ひな人形を118ある石段に

1段ずつ並べるだけでなく

急な雨や強風でも、大急ぎで

全てしまうそう。

いやー、大変な作業です。

≫そんな感じで
させてもらってます。

≫それぞれの家庭で
大切に飾られていたひな人形を

必要に応じて神社で修理し
飾っているんです。

地元の皆さんの思い出が詰まった
ひな壇飾りなんですね。

と、ここで設楽さんにクイズです。

こちらの神社の石段では
ひな飾り以外にも

夏の恒例行事であることが行われ
活気づきます。

一体、何が
行われるのでしょうか?

5秒でお答えください。

≫夏…この階段を利用して?

この斜面で流しそうめん
どうですか?

≫正解は…。

≫町内巡行でね。

≫残念、みこしが通るでした。

素盞鳴神社で
毎年7月15日と16日に

行われる夏祭り。
みこしを担いで石段を下り

稲取の町を練り歩くんだそうです。

≫そんな感じで
皆さんも心のよりどころって

いうんですか、困ったときは

神様の力を借りるっていうね。
人知の及ばない時にはね。

毎年させてもらってます。
≫明治時代に始まったといわれる

この夏祭り。

近年はコロナ禍で
中止になっていましたが

先日、3年ぶりに復活。

稲取の町を練り歩いたあと
再び石段を担いで登ったそうです。

稲取の町に根付いた
地元に愛される神社を

お参りすることができました。

≫うわー!ほぼ外ですよ。

≫伊豆急行に乗って
東伊豆を旅している虻ちゃん。

今度は
稲取の漁港にやってきました。

≫海でもまた違いますね。

こういう漁船がある漁港は

何か、演歌が似合うような。

何か雰囲気ありますね。

静かですね、そして。

浜辺は何か
ノリがいいイメージですけど。

≫見つけたのは
稲取漁港の目の前にあるお店。

≫こんにちは。

すみません
もう、おいしそうな雰囲気が

漂ってるんですけども
こちらでは何かおいしいもの

ございますか?

≫キンメダイ料理がオススメです。

≫キンメダイですか!
いただきたいです!

≫2階からどうぞ。

≫目の前、海を見ながら
お食事ができます。

≫素敵!
海ビューですよ、本当に。

素晴らしい!

窓が大きいですね。

すごいですね、この何か

海の静けさを感じながら。

≫伊豆名物でもあるキンメダイ。

中でも、ここでとれる
稲取キンメは

脂がのったブランド魚として
人気だといいます。

≫深海魚なんですか!

≫深海で餌を探すために発達した
大きな目が

金色に輝くことから
キンメダイと

いわれているそうですが

伊豆半島と伊豆諸島の間が
キンメダイの

漁場となっているため

伊豆の名物として知られるように
なったそうです。

≫失礼致します。

≫尽くしてます!

≫キンメの姿煮から。

≫丸々1匹ですか。

≫1匹です。
≫しかも赤くて

縁起がいいですね。

≫そして、脂がのった
今の時期だからこそ

おいしいという
お刺し身。更に…。

≫昆布だしにくぐらせて
熱を加えることで

身が締まり、うまみが増すという
しゃぶしゃぶ。

お刺し身と切り方が違い
大きく薄く切ってあります。

そして…。

≫これがキンメのあら汁です。

≫えー!頭が…。

≫こちらもキンメの頭から

脂が上にテカテカっと
光ってますね。

そちらがキンメの脂でございます。
こちらが甘くておいしいです。

≫更に、クチナシの実で
炊き上げた

稲取の郷土料理
黄飯御飯がついた

金目鯛づくし膳。いただきます。

≫上手にとれるかな。
湯気が出ておいしそう。

≫秘伝のタレで煮たという
姿煮からいただきます。

≫うーん!おいしいです。

うん、お祭りですね。

1切れが分厚いな、これ。

うん、おいしい!

キンメダイの刺し身って
こんなにおいしいんですね。

分厚いので
すごい食べ応えもありますし。

最高においしいです、これ。
本当に。

キンメダイのしゃぶしゃぶ。
何て贅沢な食べ方なんだろう。

1、2、3…。
このくらいでいいんですよね。

≫火を通しすぎないのが
おいしく食べるコツ。

≫うーん!

うわ!こんなにも
違うのかっていうくらい。

おいしい!

キンメの脂ののった
うまみがふわってきたあとに

ほろほろ…って
口の中で溶けていく。

おいしい。

≫そして、キンメダイのうまみを
たっぷり取り出したあら汁。

≫しかもどれもおいしいですね。

いやー、尽くしてますね。

≫稲取の海を眺めながら

名物のキンメダイ尽くしを
堪能しました。

≫今回の東伊豆は
海の絶景、山の絶景

そして、海のおいしいもの
そして

うふふと思うようなところ

たくさんあって楽しい旅でした。
またゆっくりお邪魔します!

東伊豆、最高!

≫東伊豆、キンメダイ
いいですね。

稲取キンメ、有名ですもんね。
ブランドキンメでね。

あの尽くし
ちょっと食べたいですね。

≫お祭りだなんて
おっしゃってましたけど。

そんな中、スタジオには
VTRで紹介したお店の

キンメダイの煮付けを
ご用意しました。

≫今日は
いっぱい食べさせていただいて

ありがとうございます。
キンメダイの煮つけ。

うれしいです。
≫なかなかいただけないですよ。

これって、タレとかも
あのお店の?

≫お店のものです。

今回、切り身をご用意しました。

≫うまーい!

甘く煮付けて
甘じょっぱく煮付けてあって。

≫白いご飯が欲しいですね。

≫うわ、うまっ!
どこまでも奥まで

ずっとキンメのおいしい味が。

≫身もしっかりしていますね。

かむほど、どんどん。
≫うわ、うまっ!

≫うまみが続くという
伊豆キンメダイです。

≫素盞鳴神社もすごかったですね。

ひな人形、1日ずつ
片づけるんですね。

≫大変ですよね
出したり片づけたり。

≫見てみたいですね

≫流しそうめんはしない
ということでした。

≫急すぎますよね。

そして、稲取では
明治時代からキンメダイ漁を

行っていまして
今回乗った伊豆急行では

キンメダイのデザインがされた
キンメ電車も

走っているんです。
シートにはキンメダイの

模様も入っているということで
海を眺めながら

皆さん、乗ってみては
いかがでしょうか。

≫いいね、海眺められる席。
≫今日はなに乗る?

虻ちゃんのミニ旅

東伊豆編ですが
伊豆急行線に乗って旅をしました。

海の幸もたくさんありました。
伊豆シャボテン動物公園では

≫始まりました。
おうちで世界ごはん。

宮澤アナは
濃厚接触者に該当したため

今日はお休みです。
代わりに私、杉原が

担当させていただきます。
よろしくお願いします。

本日はケニア料理のシェフ
フローレンス・

スワ・マシューコさんに
お越しいただきました。

よろしくお願い致します。

フローレンスさんはケニア出身。
大使館で25年以上

勤務されたあと
ケニアの文化を

知ってもらいたいと

東京・五反田に
マシューコウズ・

バッファローカフェを
オープン。

ケニア大使館御用達のお店です。
そして本日ご紹介いただく料理は

マヤイカレーです。

マヤイカレーは
卵のカレーという意味で

お母さんが作る卵を使った
おうちカレーなんです。

では、始めていきましょう。

すでにフライパンにはサラダ油で

紫タマネギをしんなりするまで
炒めてあります。

フローレンスシェフ
ここに続いて入れるものは

何でしょうか?

≫紫タマネギなんですね。
≫別に紫タマネギじゃなくても

タマネギはタマネギで。

これがしんなりしちゃったら
パクチーの茎。

パクチーの茎の部分。

≫葉っぱの部分は
捨てちゃうんですか?

≫捨てませんです。

≫また別で使えばいいのでね。
≫香りのためですので

炒めて香りが出てきたら
ショウガを入れます。

≫すりおろしショウガを
入れていきます。

≫ショウガ、あとニンニク
入ります。

≫いいですね。
いろんな香りがしそう。

≫すごいね、パクチーの茎と
ショウガとニンニク。

≫続いては?

≫続いては、鶏ガラスープ。

なければ塩、コショウで。

もしくは塩だけでも大丈夫です。

≫意外と応用が利きますね。

≫これは味をつけるためには
塩か、どちらでもOK。

考えない料理なんですから。

次はパプリカ入ります。

≫彩りがきれい。

≫そして、具だくさんですよね。

≫野菜がたくさんとれますね。

≫しんなりしちゃったら
今度はトマト。

たくさん、たっぷり。

≫おいしそうですね。
≫本格的だ。

≫ケニア料理って
あんまり食べてないんですけど。

≫今日、食べてください。

5分間くらい炒めます。

≫サモサとかあるよね。
≫サモサって聞いたことは

あるけど食べたことはないですね。

≫続いては、ヨーグルト入れます。
≫これが

フローレンステクニックなんです。
ヨーグルトで

まろやかさをプラスです。

≫これは無糖のヨーグルト?

≫お砂糖ないやつです。

お砂糖は使いません。

≫カレーになるんですね、これ。

≫まだカレーになるイメージが
ないですけどね。

≫トマトシチューみたい。
≫もうおいしそうだけどね。

≫火が通ったら
今度は牛乳と生クリーム。

一緒に入れてもいいし

片方を入れてもいいんだけど
今日は全部いっぺんに入れます。

≫クリーミーな感じに
なるんですかね。

≫どんどん
カレーから離れてる気が。

≫デザートみたいな。
乳製品がものすごく入りますね。

≫結構マイルドな
味になりますか?

≫あんまり辛くない
カレーですかね。

≫辛いは、家庭によって

辛いとか辛くないがあるので

今は、まだ小さい子供がいて

辛いのは今入れない。
でも、辛いは普通に辛いの入れる。

≫調整できるってことですね。
≫家庭ごとに

変わるってことですか?
≫変わります。

子供のいるところは大人は。
≫ちょっと辛いのを足して。

≫ここに入れたら火を通して
3分、5分くらい置いて

そこからクミンが入ります。

≫ちょっとカレーに寄りましたね。

そんな時間もないですもんね。

≫クミンを入れたら
今度はカレーとターメリック。

一緒に入っていますので。
カレー粉とターメリック。

≫カレー粉を入れたらカレーです。

急激にカレーになりますよ。
≫早かったですね。キュッと。

≫ここから
どのくらい煮込むんでしょうか?

≫ここからは5分ぐらい煮込む。

≫そんなものでいいんですか。

≫今日は五反田にある
ケニア料理のお店

マシューコウズ・
バッファローカフェから

フローレンスシェフに
マヤイカレーを

作っていただいております。
ちょっと香りがしてきましたかね。

≫もうずっとしてますよ。
もうカレーのにおい。

≫5分ほど煮込みました。

フローレンスシェフ、どうですか
カレーのほうは。

≫こういうふうになりました。

≫もうこれでも絶対うまいよね。

トマトとかクリーミーなものも
いっぱい入ってるしね。

≫次は今度、卵を全部。

≫そうですよね。
卵カレーですもんね。

≫ゆで卵入れます。

≫大胆!
≫意外とないよね。

≫見たことない!

≫この投入の仕方ないよね。

≫ゆで卵を煮込んじゃうんだ。

≫温まったところで
出来上がるので

ゆで卵は、どの卵を使っても。

ウズラの卵とか
鳥の卵は何でもOK。

普段使ってるのは家の中にある卵。

≫続いて別添えのご飯にも
ひと工夫するんですよね。

≫ご飯を盛ります。
ご飯を盛りました。

≫なんて言ったんですか?
≫手を洗いました。

≫信じてますよ。

≫今日は手で。
≫何ですか?消しゴムのかす?

≫急に出ないですよ、それ。

≫何で手洗って消しゴムのかす…。
≫ココナツフレーク。

≫これがフローレンステクニック。
ケニア流ライスで本場味です。

≫結構かけますね。
≫もう全部いっちゃう。

≫大胆にかけました。

≫別皿に盛り付けましょうか。

≫卵はそこまで一緒に
煮込まなくていいんですね。

≫温めるくらい。

≫温まったくらいで
大丈夫だそうです。

≫別添えにするんですね。
かけちゃわないで。

≫これは別添えにしたほうが
いいんですか?

≫別でもいいし
直接入れても大丈夫です。

≫まあ、そこは
好きにしてくださいだよね。

≫すごい。
≫ボリュームがね。

≫これで3~4人前くらいですね。

≫1人は卵1個か2つ。

≫卵、俺は5個ってやつはね…。

≫あまり卵はたくさん
食べすぎないでください。

≫では、フローレンスシェフ
仕上げをお願いします。

≫仕上げは、最後の葉っぱ。
≫パクチーの葉は

ここで使うんですね。
≫パクチーはここで入れます。

≫茎だけなわけないですよね。

≫結構、香草というか

香りが。

≫パクチーの葉を散らしたら…。

≫出来上がりです。
≫完成です。

これでマヤイカレーの完成です。

皆様には別で作ったものを
ご用意しています。

≫いただきます。

≫ココナツの香りがバッときて。

でも、パクチーとか
いろいろ複雑な味がして。

でも、クリーミーで
トマトも入ってるからおいしい。

≫すごいおいしい!

≫パプリカの歯応えもいいし。

≫複雑な味がします、すごい。
≫卵を食べないと。

≫卵おいしいですか?

≫うまい!卵の甘みも相まって。

≫皆さんも
ぜひ作ってみてください。

フローレンスシェフ
本日はありがとうございました。

今日ご紹介した料理の
詳しい作り方は

「ESSE」8月号の
152ページに掲載しています。

≫今週のせきららスタジオの
投稿テーマは

最近衰えたなぁと思う瞬間です。

皆様のご投稿を
お待ちしております。

ここで視聴者投票です。
皆さん、お手持ちのリモコンの

dボタンを押してご参加ください。

テーマは
スマートフォンの文字のサイズを

大きく設定している?です。

投票に参加いただいた方は
結果発表後

プレゼント抽選に
ご参加いただけます。

投票の結果は
せきららスタジオの最後に

ご紹介致します。
≫変えてますよ、僕は。

一番小さいやつで
設定ずっとやってて

見づらいなと思ったら
教えてもらって

ちょっと大きくて
見やすくできるやつがあって。

だから、そっちにしてます。

馬鹿でかいというよりも
字が太くなるみたいな。

≫それは老眼とかじゃなくて
普通に大きいほうが

見やすいから
みたいなことですか?

≫でもやっぱり
衰えてるからだと思う。

≫見づらいなと思った
タイミングが

あったってことですよね。
≫思った。

≫きますよね、老眼は。
僕は変えてないんですけど

眼鏡かけてると
見えないんですよ。

外すと見えるんですよ、ちょうど。
完全な老眼。

設定自体は変えてない。
≫携帯、みんな

こんなんなってるもんね。
江上は全然大丈夫?

≫でも私
右と左の視力が違うんですよ。

だから、たまに
片目で見る時があるんですよ。

≫片方に合わせるんだ。

≫こっち向きで見ちゃうって時は
ありますけど。

文字を大きくするのは
まだプライドが…みたいな。

≫抵抗があるんだ。
全然見やすいよ、変えると。

≫そうなんですよね。

≫全部、画面のああいうのが
見やすくなるというか。

≫変なところで
改行みたいなことには

ならないですか?

≫そんなことにはなってないね。
分かんないけど。

そんなにでかくない、俺は。

≫4文字くらいのやつ。

≫見せてあげたいくらい。

言ったは言ったけど
そんなでかくないと思う。

≫みんな気になっちゃって。

≫おじいちゃん携帯みたいには
なってない。

ご投稿お願い致します。
皆さんからいただいたメッセージ。

最近衰えたなぁと思う瞬間。
東京都の男性、53歳の方。

ジュースのペットボトルの
キャップが開けられません。

いやいや、それはないだろうとか
開かないわけないしと

独り言を言いながら
結局タオルで握って開けました。

衰えすぎ。
ペットボトルね

女の人なんかで、開かない

もう!なんて言ってるけど
この方、男性ですけど。

≫そうなってくるのかな。
≫力じゃなくて

手の乾燥とかじゃないですか。
≫握力とか

小さいものが、なかなかとか
なるんじゃ。

≫ああそうですか。
≫ああそうですかって僕はまだ…。

確かに、ぶっちゃけ
角ちゃん、53歳の男性だから

ほぼほぼ同年代なんですよ。
≫そういう日が来るのかなって

ドキドキしちゃう。まだ大丈夫。
全然開くから、まだ。

≫分かんないよ。

固いやつとかが開かない。

≫炭酸系
きついみたいなのありません?

≫あれ?もう終わっちゃった。
≫視聴者投票の結果

こうなりました。

スマートフォンの文字のサイズを
大きくしているか。

≫結構!やっぱり、ほら。
ご覧になっている方の半分。

でも、単純に
携帯の文字の最初の設定って

≫鳥取県の73歳の方です。

家に入ってきた蚊を
捕まえられなくなりました。

最近の蚊は
すばしっこくなったなって

言ったら

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事