プレバト【3時間!夏のスプレーアート&俳句タイトル戦】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

プレバト【3時間!夏のスプレーアート&俳句タイトル戦】[字]

才能アリ231人から夏井厳選の15人が集結!名人脱落…梅沢「俺が嫌い?」キスマイ健闘!アノ人が涙の優勝★スプレーアート光宗の3連覇か?ジュニアの(秘)トリックアート

番組内容
【俳句◆炎帝戦】 四季ごとに芸能界の俳句王を決定するタイトル戦。今回の「炎帝戦」は、過去に才能アリを獲得した231人から58人が「メール」をお題にエントリー。永世名人の梅沢富美男、東国原英夫をはじめ、キスマイ横尾、千賀、森口瑤子ら優勝経験者が選出される中、特待生ではない意外な顔ぶれも登場。11位以下は俳句が発表されない屈辱が…!? 下克上の嵐が吹き荒れたプレバト夏の陣を制したのは一体誰だ…!?
番組内容2
【スプレーアート】 スプレーアートの頂上決戦は、レイザーラモン・HG、おいでやすこが・こがけん、キスマイ千賀、千原ジュニア、土屋アンナ、光宗薫が参戦。前人未到の3連覇を狙う絶対王者・光宗は「今回は挑戦!これまでと雰囲気が違うはず」とさらなる進化を宣言!ジュニアは「吉と出るか凶と出るか?」と驚きの試みで勝負!KAZZROCK先生を「いいね!コレだよ!」うならせた過去最高傑作を生み出したのは誰なのか!?
番組内容3
【丸太アート】 1本の丸太を自由に削ってデザイン家具を製作する新企画・丸太アートは、えなこ、野性爆弾・くっきー!、とよた真帆、ジローラモ、魔裟斗が挑戦。「アイデア」「削り方」「丸太の生かし方」が査定ポイントだが、実は初心者でもコツをつかめば世界で1つだけの家具を生み出すことが可能。チェーンソーアーティストの丹羽哲士先生が「よくぞここまでやった!」と大絶賛した栄えある1位は誰の手に…!?
出演者
【MC】 浜田雅功 【アシスタント】 清水麻椰(MBSアナウンサー) 【俳句・炎帝戦】 梅沢富美男 千賀健永(Kis-My-Ft2) 勝村政信 東国原英夫 森口瑤子 横尾渉(Kis-My-Ft2) ほか 【スプレーアート】 こがけん千賀健永(Kis-My-Ft2) 千原ジュニア 土屋アンナ 光宗薫 レイザーラモンHG(レイザーラモン)
出演者2
【丸太アート】 えなこ くっきー!(野性爆弾) とよた真帆 パンツェッタ・ジローラモ 魔裟斗 【専門家ゲスト】 夏井いつき(俳人) KAZZROCK(グラフィックデザイナー) 丹羽哲士(チェーンソーアーティスト) 【ナレーター】 銀河万丈
公式ページ
■番組HP
http://www.mbs.jp/p-battle/

制作
MBS

おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – ゲーム
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)
特性情報 – 中断ニュースあり

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 作品
  2. 夏井
  3. 藤本
  4. ジュニア
  5. 先生
  6. 特待生
  7. 今回
  8. 永世名人
  9. 千賀
  10. 名人
  11. 光宗
  12. 才能アリ
  13. 炎帝戦
  14. スプレーアート
  15. 梅沢
  16. 丹羽
  17. 丸太
  18. 拍手
  19. ホント
  20. 犬山

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

(ナレーション)『プレバト』。

俳句タイトル戦 今回の
参加資格は

名人 特待生に限らない…。

…が集結。

(光宗)やっぱ 理想は…。

超絶トリックアート!

≪えっ すごい!≫

東京の…。

(浜田)
丸太アートの才能ランキング!

いよいよ 夏休み!

まずは 親子で楽しめる
ダイナミックな芸術。

…を自由に削って。

…を作ってもらいます。

いつも大盛況。

(くっきー!)すげぇ。

誰の作品なのか?

まずは…。

実は…。

そんな やってんの!?

(とよた)アハハハ 何で?

貧乏な人が持つように
見えますか?

すごいな。

ただ 私…。

なるほど。
ただ…。

(とよた)いや~ すごい おっきい。

すごいね! へぇ~。

何から始めてええか分からへんな。

自宅に置けるワインボトルラック。

(エンジンの始動音)

アハハ…。
アハハ 笑っちゃうね。

肩の力は抜き

できるだけ チェーンソーの重みで
切るようにすると

真っすぐに
きれいに切ることができる。

へぇ~。

黙々と…。

小器用に やってはりますな。

あっ 意外と持てる。

はい!

ふぅ~ アハハハ。

アハハ!

1本の丸太が…。

らせん状に絡み合う曲線で

2本のワインボトルを支える
丸太アート。

庭に置くと こんな感じ。

なるほど さぁ これ ポイントは?

…を出したくて。

プラス 上にも…。

(とよた)最後に
ちょっとアレンジしました。

まず 太く残す部分をイメージして
大まかに切り出し

その後
互い違いに 斜めに削ることで

らせん状のフォルムを表現した。

これ どうですか?
くーちゃん どうですか?

めちゃめちゃ おしゃれ。

今 うちの庭…。

(くっきー!)
それ のけて これ 置きたいです。

果たして とよた真帆の作品は…。

査定をするのは…。

日本一を決める
競技大会に参加し…。

優勝すると

チェーンソー1本で
丸太に命を吹き込み

今 釣り上がったかのような
大魚や

躍動感あふれるドラゴン。

さらに 丸太1本から…。

…のキャラクターも生み出し
話題となった

チェーンソーの匠は

とよた真帆の作品に
どんな査定を下すのか?

おぉ~。

なお 公正を期すため…。

(丹羽)この つくり たぶん…。

この作品は…。

あぁ よかった!
(拍手)

よかった~
ありがとうございま~す!

あぁ そう!

とよた真帆の丸太アート…。

まず…。

その ひと言に尽きるんですけど。

こういう…。

(丹羽)こんだけ できたら
ホント すごいと思いますね。

さらに。

(丹羽)素晴らしいと思います。

採点は。

丸太を生かしきる
アイデアが満点で

合計27点。

削り方と 丸太の生かし方も
高得点だが

少しだけ惜しい点が。

なので もうちょっと…。

よかったかなとも
思うんですけど…。

何度も「やりたくない」と言う
先生だが

ここで…。

どうなるのか?

お手本が こちら。

(一同)うわ~!

うわ 何か 柄 入れてる。

真ん中を細く
くびれを持たせたシルエットで

ワインボトルは首で支える構造に。

上には ブドウの葉っぱを彫り

下は レンガのような
デザインを施した。

(丹羽)結構 太かったので…。

(丹羽)しつつ…。

(丹羽)…しつつ
きれいに収まるようにしました。

この滑らかな曲線を出すのも
チェーンソー1本で。

刃先を使い

なでるようなイメージで

表面を少しずつ削ると…。

さらに 天板に縦横の切り込み。

この たった2回の工程で
T字に彫れば

ワイングラスを
かけられるようにもできます。

工夫次第で チェーンソー1本でも
ここまでの作品ができるんです。

へぇ~。
そっか そっか。

ということで 才能アリだった
とよた真帆の順位は…。

初心者とは思えない傑作。

大本命は…。

対抗馬は 内閣府公認の
世界的コスプレイヤー

古着リメイクで才能アリの
えなこ。

さらに 実は 父が建築家

自身も
大学で建築を学んでいた

パンツェッタ ジローラモにも
期待がかかる。

(ジローラモ)もの作るのは経験がある。

そういうもの作ったり
やってたから。

だから 結構…。

あら じゃあ 期待しましょう。

魔裟斗 どうですか? やってみて
初めてでしょ?

マジで?

(魔裟斗)僕 やっぱ 若いころ
格闘 始めたころ

いろんなアルバイト
してましたから。

なるほど。

ああいうの得意です
ビビらず 結構 いったら 意外と。

意外と いけたな。
今日はね…。

何でやねん!
(笑い)

(清水)
続いては 何位を見ましょうか?

1個上 見ましょうか。

とよたさんの上 2位。

いきましょう。

才能アリ 第2位は この人!

くっきー!。
おぉ~。

2位や
おぉ~ ありがとうございます。

お見事
くっきー!は 才能アリ 第2位。

似合ってるね。

出た あぁ~。

(くっきー!)
申し訳ないが 僕 一応…。

…というのを つくってて。

1回…。

昔の古いタイプのMacあったじゃ
ないですか 後頭部デカいやつ。

あれ 置く これぐらいの…。

今回は1本の丸太から
プレゼントを作りたいようで。

iPad置けるやつがいいですね。

安田大サーカスの団長に じゃあ。

…したい 木のものは。

今回は 小回りが利きづらい…。

(エンジンの始動音)

あぁ いった いった いった…。

すごいね。

でも 真っすぐ 切れてますね。

(スタッフ)ホントですか。
うん。

アハハハ。

(くっきー!)昨今…。

(くっきー!)
やっぱ いうても…。

(くっきー!)
面白いのは確実なんで。

(くっきー!の声)
思い出してほしいなって。

おぉ~。

安田大サーカス3人での
面白さを思い出してほしい。

そんな 団長への思いを込めた
作品が こちら。

今宵 幕を開ける
夏の俳句タイトル戦…。

名人 特待生に加え…。

2か月の応募期間内に
エントリーした中から

上位15人だけが出場できる。

まずは 永世名人 梅沢富美男。

果たして 出場できるのか?

(梅沢)まぁ
当然っちゃあ 当然ですけどね。

俳句が。

優勝7度の永世名人

東国原の合否は 果たして?

(東国原)おっ 出場
ありがとうございます。

コンスタントに…。

それでは 永世名人になって初の
タイトル戦。

優勝候補
フルポン・村上の合否は?

(村上)出場! 危ねぇ!

永世名人3人は順当に選出。

しかし 今回は 特待生でもない
ダークホースが4人もいる。

果たして それは 誰なのか?

『プレバト』。

丸太アート査定…。

くっきー!が…。

…が こちら。

これ 顔やんな。

安田大サーカスのHIROがモチーフ。

確かに まぁ。

実際に…。

こんな感じ。

何 これ。

モバイルバッテリーが置けるよう
頭頂部に穴を彫った。

さぁ これ ポイントは?
ポイントは やっぱり まず…。

あと 何か
脂肪が多過ぎるせいか…。

あぁ そうね。
あそこを ちょうど…。

…ようにしたらいいなと思って。

あれが だから ちょうど
置けるようになってるんですよね。

1本の丸太の
上の部分だけを削り…。

1時間半で作り上げた。

似てるけどさ。

めっちゃ似てます。

くっきー!の丸太アート…。

…が
圧倒的に うまいなと思います。

普通…。

(丹羽)
で 表現してあげることで…。

かなと思うんですけど いざ…。

しようと思うと
チェーンソーっていう…。

目 鼻 口など…。

そして 仕上げはバーナー。

軽く あぶり HIROらしい
茶色い頬を表現した。

結構 やってる人でも…。

(丹羽)…と思いますね 人の顔。

僕も HIROさん…。

(丹羽)ここを こう…。

採点は。

丸太を生かすアイデアと

削り方が満点の 合計28点。

ただ こんな指摘が。

(丹羽)もうちょこっと…。

(丹羽)しても
よかったかもしんないですね。

では タブレットが
落ちないようにするためには…。

ここで…。

日本一の
チェーンソーアーティストが

安田大サーカスをテーマに
iPadスタンドを作ると。

(一同)おぉ~!

すごいね。

HIROの下にはクロちゃん。

上には団長。

安田大サーカスの3人を
1本の丸太で表現。

この小さな団長も
丸太の切れ端から

チェーンソーで削って作ったもの。

(くっきー!)どうなって…
足して? 継ぎ足してんねや。

うわ HIROやな。
すごいな。

(えなこ)細かい。
(くっきー!)ちょっと…。

(笑い)

もうちょっと欲しい?
(くっきー!)もうちょっと。

そして 機能面にも ひと工夫。

HIROの首の部分に
溝を作っただけでなく…。

なるほどね。

足がiPadを
押さえてくれる仕掛けに。

そして
バッテリーパックを入れるため

HIROの服のポケットに
穴を開けた。

大味な作品になりそうな
丸太アートでも

ここまで
繊細に作ることができるんです。

さぁ 残っているのは この3人。

えなこさん どうですか?
お2人の作品 見て

自分が作ったやつっていうのは
どう思われますか?

(えなこ)
…に なってきたんですけど

でも 私も すごく頑張ったので…。

あっ いいですよ
ジローラモさん どうですか?

すごいです びっくりしました
でも…。

なるほどね あぁ いいですね
さぁ 魔裟斗 どうですか?

正直 言わせてもらうと
申し訳はないんですけど…。

自分のほうが?
(魔裟斗)はい。

ホホホホ!

あぁ そう!
(魔裟斗)正直 言うと。

マジで?
はい。

すげぇな。

残る3人 全員が自信あり。

一体 誰なのか?

♬~「ポリデント」
(女性)≪汚れてないし 洗浄剤なしでいっか≫

(大谷先生)入れ歯に菌が残ると
他の歯を失うリスクに

(戸田)「ポリデント」なら

≪リスク菌を10倍除菌 今ある歯のために≫

毎日「ポリデント」

♬~「ポリグリップ」
(戸田)さて あそこの彼女の悩み。

《それは部分入れ歯に・・・》
(女性)《あっゴマが・・・》
はさまっちゃった?

《極細ノズルはうす~く伸びて》
《ピタ~っとフィット!はさまりにくい!》

《いいカンジでしょ?》
「ポリグリップ」

今宵 開幕
夏の俳句タイトル戦…。

名人 特待生に加え…。

さぁ 俳句アイドル
Kis-My-Ft2は

何人が出場できるのか?

まず 名人10段
横尾の合否発表。

(横尾)出場!

(二階堂)すげぇ!

では…。

(千賀)出場! イエ~イ!

続いて 秋のチャンピオン
北山の合否発表。

お疲れ!
(一同)えっ!

ダメだったわ!
≪マジ?≫

北山 まさかの落選。

≪何で?≫

続いて 特待生ではないが
参加資格のある

才能アリ経験者の宮田と二階堂。

(宮田)あぁ 落選!

(二階堂)「落選」までが早い。
落選か~!

(二階堂)ためてくれよ。

(二階堂)出たい!

いきます。

落選。
(笑い)

ウソ!
そっか~。

えっ!

めっちゃ考えたのに。

(スタッフ)才能アリだったそうです。
えっ!

才能アリ? 入れてないけど…。

キスマイからは優勝経験のある
横尾と千賀が選出。

残る10人は 果たして誰なのか?

それでは
続いては 何位を見ますか?

いや これは もう 真帆さんの下。

4位。

いきましょう。

第4位は この人!

全員
「自分が1位」と自信満々だが

4位に散ったのは?

えなこ~!

さぁ 査定が まだ分かりません。
はい。

世界的コスプレイヤー えなこが
第4位。

内閣府から
クールジャパン・アンバサダーに任命され

コスプレイヤーとして…。

…し続けている えなこ。

…みたいな感じのインテリアを
作ろうと思ってます。

ふっ。

(エンジンの始動音)
あっ!

最初 怖いやろなぁ。

うわ~!

よし。

その作品が こちら。

えっ かわいい。

クマが万歳のポーズで
ライトを掲げるスタンド。

完成までの作業時間は5時間。

おっ。

玄関に置くと こんな感じ。

さぁ これ ポイントは?
キャラクターはフォルムに…。

丸みを出すことを
一番意識しました。

あと 目は 自分で
グルーガンを持ってきて…。

それでは…。

おぉ~。

かわいらしいですね。

マジで?

おぉ きれいに載りますね。

ちゃんとよ
ちゃんと査定してよ。

この作品は…。

わぁ~ やった~!
(拍手)

えなこのライトスタンド…。

が強くて…。

…を高く評価。

この曲線を作るために まず…。

刃先をなでるようにして
とがった部分をそぎ落とした。

さらに。

(丹羽)その中で こういう…。

…かなと思います。

丸太は…。

外と中で 色が変わる。

この特徴を生かして…。

一方で…。

採点は。

先生 優しいな。

丸太を生かすアイデアと

削り方で 9点を獲得し

合計26点。

ただ こんな指摘も。

(丹羽)
と言ったら あれですけども…。

確かに
このクマは ぬいぐるみなどで…。

ここで…。

先生が…。

どうなるのか?

えぇ~
すごい。

クマに ランタンを持たせ

表情は 大きな あくび。

1本の丸太から

こんなふうに削っていきました。

最後に 切れ端で作った

ランタンを取り付けて 完成。

さらに 先生は

丸太の外側と 内側の色の違いを
うまく利用。

パーツごとに
はっきりと色を変えると

陰影が出て より立体的に。

残るは2人!

…だと思います
この組み合わせは。

満点は 父が建築家 自身も大学で
建築を学んでいたジローラモか?

家族のために 最高の自信作が
できたという 魔裟斗か?

そうです 自信あるんですけど

みんな どう思ってるかどうか
分かんないけど。

そりゃそうです…
ここまできても自信がある?

マジ? マジで言うてんの?

じゃあ いきましょう!

才能アリ 第1位は この人!

栄えある 丸太アート初代…。

さぁ 魔裟斗か? ジローラモか?

魔裟斗~!
アハハハ。

やった。
最下位はジローラモさん!

すげぇ。

あぁ そうですか。

最下位 ジローラモは才能アリか?
凡人か? 才能ナシか?

建築を大学で学んだ
インテリモデルが作るのは?

…を作ったら
面白いかなと思うんです。

アートに囲まれた
自宅のリビングに置く

木の形をした スタンドライト。

制作時間は3時間。

1本の丸太から
どんな家具を作ったのか?

土台となる幹に

3本の木をビスで固定し

1本の樹木のような
ライトに仕上げた。

さぁ これ ポイントは?
ポイントは やっぱり…。

真帆ちゃん これ どうですか?

…っていう感じは
あったんですけど。

そうです 切っただけです。

なるほどね うん。

それでは…。

おぉ~。

おぉ~。

「ライト」って。
ハハっ。

「ライト」。

さぁ…。

この作品は…。

アハハハ!
何だ!

何だ。
アハハハハ!

一見…。

採点は。

丸太の生かし方が1点と
特に低く

合計10点!

丸太の生かし方が1点の
理由は?

どうしても その~。

(丹羽)っていう感じなので…。

1本の丸太を材料とする場合

醍醐味は 何といっても

チェーンソーで…。

…すること。

しかし この作品は…。

ここで…。

日本一の
チェーンソーアーティスト…。

(一同)おぉ~!

(丹羽)すごい荒々しくて…。

(丹羽)それを…。

(丹羽)パワーに当て込んで
ディテールを入れてみました。

木の美しさを見せるため

配線を全て後ろに回した。

暗くしてみると こんな感じ。

きれい。
なるほど。

作品の美しさを演出しているのが
この部分。

先生は
光が きれいに見えるよう

中心部分にも
光が抜ける彫りを入れた。

う~ん なるほど。

違いは 一目瞭然です。

やっぱ
楽しかったんでしょうけどね。

でも 僕…。

まだ言うてる。

自信あって すいません。

なるほど~。

今 うちの…。

作りたいんですよ。

3歳の
息子に贈る…。

(エンジンを吹かす音)

(笑い)

アイドリングです アイドリング。
ホンマか?

よし。

(魔裟斗)
…を作りたかったんですね。

たぶん…。

…が できたんじゃないかなと。

…と宣言し 1位を獲得!

…が こちら。

(一同)おぉ~!

<キッチリ夫と テキトウ妻と キッチリ父>

(伊藤)いやー暑いっすね
いまアイスラテ作るんで

(岩松)≪おいおい こだわりの強い息子が

割るタイプのコーヒーだと!≫

≪割るだけで 香りも味もいいなんて

そんな虫のいい話…≫
(飲む音)ゴクッ

♬ 「めっちゃうま~い」

≪いやそんなはずは…≫
(飲む音)ゴクッ

♬ 「めっちゃうま~い」

(岩井・伊藤)でしょ~

です~
<「ボス カフェベース」>

…の作品が こちら。

(一同)おぉ~!

なるほど。

部屋に飾ると こんな感じ。

さぁ これ ポイントは?

そこを やっぱり…。

に出していこう ということと
あとは…。

(魔裟斗)いかつさを
最後 出していった。

そういうことね かぁ~
くーちゃん どうですか? これ。

生き物っぽくて… めちゃくちゃ
カッコいいです はい。

迫力満点のティラノサウルスも
もちろん…。

作り出したもの。

作業時間は6時間。

出来上がったら 切り離して…。

最後に…。

おぉ~!

目も光るんですね。

おぉ!

ありがとうございます。

魔裟斗の丸太アート…。

やっぱり…。

(丹羽)ぱっと見たときの…。

先生絶賛の
迫力を生み出しているのが…。

(魔裟斗)これが…。

いや ホント…。

(丹羽)結構 チェーンソーって…。

油断すると
簡単に吹っ飛んでしまう

細かな歯の造形を高く評価。

さらに。

できてて…。

(丹羽)ちょうど 恐竜の皮膚の
イメージと合うんですよね。

採点は。

全ての項目が
満点評価!

合計30点。

すご~い。

…だと思います
この組み合わせは。

ということで…。

いや おめでとうございます!
(魔裟斗)ありがとうございます。

第6回
スプレーアートコンテスト!

3時間スペシャル限定の
大好評企画。

海外では 芸術として認められ

人気アーティストの作品は

観光スポットになっている
ストリート芸術に

センス抜群の芸能人が挑む…。

上手!

キャンバスは 活気を失った
商店街のシャッターや

観光客減少に苦しむ 駅の看板。

これまで描いてきた作品には…。

寄せられている。

発展 目覚ましい街…。

豊洲市場や
ショッピングモールなど

人気スポットも充実し

豊洲駅の利用者は…。

そんな豊洲の街の真ん中で

多くの人の目に触れることになる
スプレーアートを作製する。

絶対的王者 光宗 薫は
史上初の3連覇なるか?

千原ジュニアは 前代未聞の
スプレートリックアートを成功。

千原ジュニアさんは これまで

5回 スプレーアートに挑み…。

前回は QRコードを盛り込む
斬新なアイデアが

大きな話題となりました。
確かにね。

(ジュニア)今回も ちょっと…。

あぁ そうですか。
(ジュニア)それが審査に…。

あ~ なるほど。

今回は…。

なお 初めて 公道に面した場所に
設置することになったので

いろいろと
デザインにも制約があり

難易度が上がったそうです。
そうなんや ジュニアさん どう…?

描けないですよ 今回 研ナオコさん
描こう思うたんですけどね。

描いてええやんか。

そういう…。

なるほど なるほど なるほど。

まずは…。

(スタッフ)お久しぶりです。

(土屋)みんな。

やっぱ…。

だから…。

(こがけん)…って言って
始まりましたから 今。

え~!

(土屋)こんな ちっちゃいんだ。

今回のキャンバスは
縦 2m 横 2mのパネル。

これに スプレーで絵を描き
豊洲の街に飾る。

一見 大きく感じるが

実は…。

スプレーアートの場合は

キャンバスが小さくなると 小技が
使いにくいので 難度は上がる。

豊洲といえば 最も有名なのは…。

そこで 魚に ちなんだ絵を描く。

(土屋)私 ちょっと…。

塗り続けること…。

豊洲の街に飾られる
スプレーアート。

さぁ それでは
皆さんに見ていただきましょう。

土屋アンナさんの作品 オープン!

(土屋)カジキ~。

作品名…。

(土屋)ポイントは…。

いいんじゃないですか。
で あと その…。

残してるんですよ。

細かいとこ見ないで。

(ジュニア)残してんですね あれが。
(土屋)残してるんです。

(ジュニア)俺が 研ナオコさんの
鼻のテープでやった技。

(笑い)
(土屋)同じ技 そうなんです。

今回 公道では作業できないため
別の場所で描いた作品を

豊洲に輸送して設置。

うわ~ すごい!

さぁ…。

世界に誇る市場がある豊洲に
環境系のアートが完成。

査定をするのは…。

日本にスプレーアートを広めた
パイオニアで

世界で高い評価を受ける
アーティスト。

(KAZZROCK)はいはいはいはい…。

(KAZZROCK)…んだなと。

こちらの作品は
才能アリです。

(土屋)イエ~イ!
(拍手)

すごい すごい すごい。

土屋アンナのスプレーアート
特に…。

テープを剥がせば

剣にアルミ素材の光沢を
そのまま生かせる。

これはファインプレー。

採点は。

あっ 高くないですか?

デザイン アイデア テクニックの
3項目は いずれも高評価。

しかし 屋外アートに不可欠な
インパクトが

10点中6点止まりだった。

土屋アンナの
スプレーアート…。

魚が主役なのに…。

ここで…。

ポイントは 主役のカジキマグロを
もっと目立たせること。

その工夫が こちら。

うえ~!

夏のタイトル戦
炎帝戦の出場者を発表。

今回は 特待生じゃなくても…。

2か月の応募期間内に
エントリーした芸能人の中から

上位15人が出場。

事前に合否が発表された。

(藤本)はぁ… ふぅ ふぅ…。

さぁ あぁ…。

いきます。

(スタッフ)どうぞ。
せ~の ドン!

出場!

そらそうですわ 何を
ためらうことがあったんやって

今 思うとね。

いいですか?
(スタッフ)はい。

おっ ありがとうございます!
すんません!

名人10段の2人も順当に選出。

しかし 今回は大波乱。

特待生でもないダークホースが
4人も選ばれている。

果たして それは?

ここで…。

ポイントは 主役のカジキマグロを
もっと目立たせること。

その工夫が こちら。

うえ~!

空き缶などは
あえて モノトーンに抑えた。

さらに 2つを見比べて
大きく違うのが…。

スプレーを吹き掛けると
最初が濃くて

徐々に薄くなっていく。

その特性をうまく使うと

スプレーアートらしい
グラデーションが生まれます。

ということで
土屋アンナの順位は…。

(土屋)5位か!
(一同)えっ!

そういうこと?
(HG)そっち? びっくりした。

今回 特別項目のインパクトは

相対評価システムを導入。

最もインパクトのあった作品から
必ず 差をつけて採点。

発展 目覚ましい街 東京・豊洲の

工事現場を彩る 思い思いの
スプレーアートを作製する。

…をお願いいたします。

長年…。

IHIの かつての社名は
石川島播磨重工業。

数々の事業で 日本の経済成長に
貢献してきたIHIは

今 豊洲で
大規模な開発を行っている。

多くの家族連れで にぎわう豊洲に
ふさわしいスプレーアート。

それが 今回のテーマ。

これまで 辻元 舞や
田中道子など

芸術自慢が手掛けた傑作を
上回る

ぶっちぎりの1位が誕生!

そして
毎回 奇抜なアイデアを繰り出す

千原ジュニアは 何を描いたのか?

では 続いては 何位を見ますか?
いや これ…。

じゃあ
分からん 6位 いきましょう。

(光宗)えっ!
(ジュニア)お~!

どうですか? 自信のほどは。
今回 ちょっと…。

しまして。
マジで?

それが
どう出るかな?っていう感じ。

どっち側に …ってことですね。
(光宗)どっちでも あるかなって。

なるほど 分かりました。

Kis-My-Ft2・千賀さんは
過去2回…。

…と酷評され 連続で
凡人査定となっています。

自分でも
分かってるんですよ。

気持ち悪い絵 描いちゃう
っていうところがあるので

そういう部分を…。

すごく きれいな…。

今回は投影させてみました。

スプレーアート初挑戦の
レイザーラモン・HGさん。

黒板アートは2位 そして
水彩画コンクールで初優勝するなど

どの分野でも
結果を残しています。

(HG)やっぱり…。

(こがけん)「クアラルンプール」って…。
(ジュニア)ごちゃついた 今。

どうした どうした。
ちょっと 何か…。

(HG)
トゥルルルってなりましたね。

さぁ それじゃあ いきます!
(ジュニア)ヤダ~。

最下位は この人!

実力者ぞろいの中
最下位に沈んだのは?

こがけん!
(こがけん)えっ!

ヘ~イ。
査定が どうなのかです。

ハハハ~。

それでは こがけんさん
最下位の席へ移動してください。

(こがけん)ウソでしょ。

(土屋)でも…。

アンナさん。

…と自信満々だったが
結果は最下位。

とはいえ 水彩画とバナナアートは
特待生の腕前。

人の…。

…したいですね。

分かる。

ハハハハ。
(光宗)放心状態。

作業は 別日に持ち越し。

今日はですね…。

仕上げは 型紙を作り
その上からスプレー。

2日がかりの完成。

達成感が込み上げる。

♪~

(こがけん)あら お疲れさまです。

(土屋)おはようございます。

(ジュニア)絡まれてるやん。

(土屋)私も。

何やねん! 何の会話やねん!

こがけんの作品 オープン!

興味があれば
近くまで行っていただいて。

作品名…。

(ジュニア)かわいい!
さぁ これ ポイントは?

(こがけん)皆さん! 皆さん!

なるほど。

ジュニアさん どうでしょう?

いやいや そうなんですよ!

ハハハハハ。

こがけん これな…。

もうええわ!
他 出るでしょ!

それでは…。

逆に。

漫画タッチっていうか。

(こがけん)それはいいんです。

さぁ…。

う~ん これは まぁ…。

凡人か ウソ!
いやいや いやいや。

採点は。

いいデザインですよ。

アイデアは高評価だったが

デザインとテクニックが
23点にとどまり

合計79点。

一体 何がダメだったのか?

こうやってもよかったのかな
っていうか。

お父さんの腕は
きれいなカーブなのに

お母さんは
複雑骨折したかのような形。

角に木々を無理やり入れたことが
あだとなった。

さらに。

何となく この…。

ここで…。

TOYOSUの文字は…。

先生のお手本が こちら。

(土屋)かわいい。

腕に変なカーブがないのは
一目瞭然。

そして
TOYOSUの文字にも小技。

そして もう1つ 先生のお手本で
目を見張るのが

手先。

ここも 輪郭を描いていないのに

2人の指が浮き出て見えます。

いやいや
これ でも 凡人やからええやん。

才能ナシじゃないわけやから。
まぁまぁまぁ そうですけどね。

こっちが好きやという人も
おると思いますよ 全然。

かわいい かわいいって
みんな言うて。

皆さん ちょっと
どうですか?

はい ありがとうございます!

1位は 先生が絶賛した
史上最高傑作!

描いたのは 一体 誰だ!?

続いては 何位を開けますか?
これは もう 順番 上がっていく。

アンナの上 4位。

そっか いいな 楽しいだけじゃん。
あとは もう 才能アリやもん。

いきましょう
才能アリ 第4位は この人!

才能アリは確定だが 惜しくも
トップ3入りを逃した第4位は?

千賀!
あ~!

まぁ でも 4位。
才能アリ 才能アリ。

ここらへんで 自分の…。

(千賀)もう 過去の作品…。

…にしようかなと思ってます。

今回…。

ここで作品を仕上げ
豊洲に輸送する。

(千賀)何 何?

今回も…。

ありがとうございました!

(千賀)
えっ! ありがとうございます。

(女性)とんでもないです。

(千賀)すごい量の…。

(千賀)いやいやいや もう…。

(女性)タッチ。
(笑い)

はぁ…。

数時間のライブを
難なく こなせるアイドルでも

体にこたえるスプレーアート。

さらに5時間が経過し
作業開始から…。

(拍手)

(千賀)えっ。

果たして
どんな作品になったのか?

さぁ それでは 見てみましょう
千賀さんの作品 オープン!

作品名…。

さぁ これ ポイントは?

いろいろ遊びのある
絵になりました。

ポップな感じにしました。
なるほどね。

(ジュニア)ここは こうやって
写真 撮るということやろ?

(千賀)そうです そうです。
あ~ なるほど なるほど。

そういうことか。
(こがけん)お子さんとか。

ええやん ええやん。
(千賀)ありがとうございます。

ハハハハハ!

越谷で描いたアートを
豊洲に輸送し設置。

街の人の反応は?

千賀の狙いどおり

いろんな所に立って
写真を撮る子供の姿が。

キスマイ・千賀の
スプレーアート…。

(KAZZROCK)絵なんて
はみ出ていいわけだから

そういうふうに
描けちゃってるから…。

さらに。

1個ずつ作っていって
円を描いて。

と…。

しかし。

街の人も。

マンボウってね お魚 半分こに
切っちゃったみたいな形してる

その…。

採点は。

アイデアは満点。

しかし マンボウが
分かりにくいことが影響し

デザインが26点止まりで

合計90点。

最後に これが…。

あ~!

これは もう
才能アリしかないでしょ。

しか言われてこなかったんで…。

才能アリ。

これまで 辻元 舞 田中道子も
挑んだスプレーアートで

今回…。

誰だ!?

夏のタイトル戦
炎帝戦に出場するのは誰なのか?

春夏秋冬のタイトルホルダーにも
事前に合否を伝えた。

まずは 冬の王者 立川志らく。

(志らく)いきます。

あれ? 落選。

はぁ~ なぜ 落選…。

やっぱ 冒険し過ぎたのかな?

15人にも入らない?

(スタッフ)入ってなかったです。
へぇ~。

では 夏のディフェンディングチャンピオン
犬山紙子は。

(犬山)あっ!

やった! えっ。

うれしい!

よかった~
これで 浜田さんに笑われない。

チャンピオン 来なかったよってね
なりますもんね。

8人目は 昨年の王者 犬山紙子。

2連覇なるのか?

発展 目覚ましい街
東京・豊洲の工事現場を

スプレーアートで彩る。

トップ3に残ったのは
芸術センス抜群の3人。

まぁ もう…。

さぁ これは もう 順番に
千賀君の上の3位

開けていきましょう いきます。

才能アリ 第3位は この人!

誰が優勝しても
おかしくない戦いで

第3位となったのは?

ジュニア!

(拍手)

過去5回
常に 新しい作風に挑み続けて

全て 才能アリ。

今回は
どんなアイデアを繰り出すのか?

…ということを描きます。

また これ 自分の…。

黄色のスプレー 1色で

全面を塗りつぶした。

そして。

下書きに沿って…。

出来上がったのは
複雑なデザインをした

2mサイズの巨大な型紙。

…で 全体を塗った後

さらに
もう1枚の型紙を用意した。

(石川さん)あの~ ここの市場を

管理してる
事務所の者なんですけども。

そうですか
お世話になってます すいません。

前回 この越谷市場のシャッターに
千原ジュニアが描いた

この作品に関して…。

ハハっ はい。

(石川さん)いや
こちらのほうこそ ホントに…。

(石川さん)
ありがとうございました。

この反響に驚いた
越谷市場の皆さん

町おこしのために こんなものまで
作っていた。

ジュニアの作品に
触発されて…。

作業開始から…。

そして。

使ったスプレーは…。

一体…。

いや 今のところ 全く分からない。

さぁ 見てみましょう
ジュニアさんの作品 オープン!

作品名…。

だから ここで 「何?
何だ? これ」っていう人たちが…。

(一同)えっ?

番組を
ご覧の皆さんも

ぜひ この…。

ある文章が
読めませんか?

こう見ていくと。

あっ…。

はい そうなんです。

うわ すごい。
こちら モニターに出ております。

このように見えてるんですよね。

あと この看板だけでも
っていうことで…。

なんで 浜田さん
ちょっと見てみます?

あっ この辺から こう。

ホンマに?
はい この辺から こう。

あぁ あぁ あぁ…。

(光宗)ホントだ。
(HG)すごっ!

これは ちょっと なかなかやな。

見る角度によって

2つの文章が浮かび上がる

トリックアートのような作品。

豊洲の人の…。

巧妙な仕掛けに 何分でも
立ち止まりたくなるアート。

(KAZZROCK)
それで こっちのラインが…。

…も 絶賛。

文字を縦に
ギリギリまで細長くしたため

線は どうしても…。

その結果 型紙を貼るときには
位置が…。

1本たりとも…。

文字が…。

…仕上がりになった。

採点は。

デザイン アイデアは満点。

しかし テクニックが

25点と伸び悩んだ。

千原ジュニアの
スプレーアート…。

となると これ…。

とかって なってくると…。

ここで…。

…には どうしたらいいのか?
お手本が こちら。

先生は 文字を
4色のグラデーションで塗った。

色の濃淡や ぼかしの表現こそ…。

シンプルなデザインこそ

グラデーションを
取り入れたほうが

より楽しめる作品になります。

確かにね。

前人未到の…。

残ってるのは このお2人。

これは ちょっと 面白いですよ。

さぁ 光宗さん どうですか?
ここまで くると。

初めてです はい 今回。
(光宗)私 何だかんだ…。

ホントに ちょっと もう…。

いやいや
それは 別に あれやけど。

逆に 向こうも怖がってますよ。

いや それは ここまで
これるとはです ホントに。

…というか もう はい もう。
なるほど。

さぁ それでは 発表しましょう。

スプレーアートコンテストを制した

第1位は この人!

夏のタイトル戦
炎帝戦の出場者を発表。

2か月の応募期間内に
エントリーした芸能人の中から

夏井先生が厳選した 15人。

なぁ~! ハハハハハ~。

(皆藤)はい。
さらに。

(皆藤)あぁ~!

あぁ~ 落選。

それでは この人は?

(森口)せ~の。

はぁ! 取りあえず…。

取りあえず
出場はさせていただけます。

9人目に
名人初段 森口瑤子が入り

残りは6人。

そのうち 4人は
特待生でもないダークホース。

一体 誰だ?

発展 目覚ましい街
東京・豊洲の工事現場を彩る

スプレーアートを作製する。

さぁ それでは 発表しましょう。

スプレーアートコンテストを制した

第1位は この人!

さぁ 光宗 薫か?
レイザーラモンHGか?

HG!
(光宗)うわ~!

やった!

第2位は 光宗 薫さん。

(拍手)

えぇ~!

それでは 光宗 薫さん

才能アリ 第2位の席へ
移動してください。

2位か~ ちょっと悔しい。

(拍手)

惜しくも 3連覇ならず。

結構…。

…感じになるかなって思います。

(光宗の声)…を狙いたい。

これまで同様 集中すると…。

(光宗)お疲れさま… あっ。
(男性)どうも。

(光宗)毎回 これ!

八百屋さんから…。

(光宗)でも…。

(光宗)
はい ありがとうございます。

作業すること 15時間。

じゃあ…。

…と思います。

文句なしの自信作。

さぁ 才能アリ 第2位です。

光宗さんの作品 オープン!

作品名…。

(千賀)ヤバっ。
これ ポイントは?

感じにしたくて
タコの足の影とかをつけて…。

そういうことね。

ジュニアのも ちょっと
アイデアも変わってるから

よかったけども
どうですか? これ。

あの あんばい…。

あっこ ちょっと…。

なるほど。

こがけん どうですか?

迫力も すごいし。

ホントに…。

(笑い)

壁に開いた穴から出てくる
インパクト抜群のタコを

モノクロのグラデーションで
描ききった。

えっ これって…。

(スタッフ)そうです。

幸せを呼ぶ 黒いタコ。

豊洲市場に程近い 工事現場の
囲いに 新たなパワースポットが。

それでは…。

これも…
あっ あぁ~ はいはいはい。

光宗 薫の
スプレーアート…。

(KAZZROCK)…感じ 上手ですね。

ホント…。

…って感じですかね。

黒とグレーばかりなのに

輪郭を描くことなく
立体感を描ききった。

さらに。

(KAZZROCK)
いい感じです ホントに。

シンメトリー つまり…。

…が その さじ加減が完璧。

採点は。

おっ。

うわ~。

デザイン アイデア テクニックは

30点満点を獲得。

しかし 相対評価である

インパクトが9点で

合計99点。

なぜ インパクトは

満点を取れなかったのか?

ここが HGに勝てなかった要因。

ここで…。

(KAZZROCK)初めのころと比べると
もう かなり…。

サッ サッて やってたほうが…。

スプレーアートの良さは
フリーハンドでこそ出る。

1年半前に
光宗が自分で持ち込んで以来

辻元も 土屋アンナも駆使してきた
下敷きは

正確に描けると認める半面…。

やっぱし…。

ここで…。

(光宗)あんな描けないですよ。
ハハハハ。

そして お待たせしました
俳句のタイトル戦。

参加資格者…。

誰だ!?

2022年
夏のタイトル戦 炎帝戦。

今回は 名人 特待生に加え…。

そして 応募期間内に
エントリーした人の中から

上位15人が決勝に進出。

その合否が事前に伝えられた。

名人6段 喜怒哀楽マダム
中田喜子に結果を伝える。

(中田)ここのとこね
炎帝戦に出場できなかったので

今年こそは できますように。

あぁ! ハハハハハ!

うれしい!

よかった~!

ありがとうございます
夏井先生 ありがとうございます。

うわ うれしい。

続いては…。

(ミッツ)いきます。

はっ!

ありがとうございます。

中田喜子と
ミッツ・マングローブが選ばれ

これで 合計11人。

残るは4人だが

あとは 全員
特待生でもない…。

果たして 誰だ!?

下敷きや型紙を駆使して仕上げた
光宗の作品。

さらに上のステージに
進むべきという先生だが。

ここで…。

インクを噴射するスプレー。

お手本が こちら。

≪すごい!≫

フリーハンドで この正確性。

まぁね。

(KAZZROCK)たまりに
なっちゃうから ボチャって。

サッて感じ。

ポイントは…。

キャンバスとスプレーを
至近距離で 一定に保ち

素早く動かすことで…。

いや おめでとうございます。

でも あなたを抑えて…。

やっぱり…。

…をテーマに。

豊洲市場の新鮮な魚介を
イメージした お寿司屋さん。

(HG)何か あの…。

すでに うまい。

どんどん描いていく。

筋肉のカットも…。

…をつけていく。

作業開始から…。

お願いします。

先生が…。

さぁ…。

さぁ
第1位は レイザーラモン・HG。

作品 オープン!

作品名…。

さぁ ポイントは?

背景のとこも そうですけども。

あと…。

(HG)あれ…。

(HG)目の所 だから もう…。

…が 成功したんで
いい感じに 最後 なりました。

千賀君 どう?

何か こう
寿司をポンって置いてるのが…。

なるほど なるほど。

光宗さん 負けましたけど
まぁ この作品です。

(光宗)やっぱり…。

(光宗)これ 見ちゃうと。
ねっ 確かに。

…の地に生まれた
大迫力の寿司屋さん。

街の人の…。

HGのスプレーアート…。

(KAZZROCK)ちょっとした
ハイライト 入れることで

筋肉の盛り上がりだったり
上手に表現できてるなと。

(KAZZROCK)
…で やれてるじゃない。

(KAZZROCK)って感じが もう…。

HGは…。

…で 描いた。

だからこそ…。

…仕上がっていると 高評価。

そして…。

ってことになっちゃうけど…。

(KAZZROCK)迷ってなくて。

よ~し。

同じラインで。

う~わ。

おぉ~。

採点は。

全項目が満点で

100点満点!

誰の作品か見てもらうと。

(スタッフ)はい。

えっ うれしい。

ありがとうございます
素晴らしいです。

…感じがあって いいですね。

発展 目覚ましい街
豊洲に誕生した

スプレーアートの…。

…してほしいというオファーから
生まれた作品は

どれも ポップで前向きで

今っぽいものばかり。

工事中につき ご注意しながら
ぜひ 豊洲へ。

6枚のアートが 皆さんの
お越しを待っています。

フォ~!
いや~ おめでとうございます。

スプレーアートを
描いてほしいという

企業 商店街 学校など 大募集。

夏の俳句タイトル戦 炎帝戦!

昨年は まさかの下剋上が起きた
夏の頂上決戦。

栄冠は誰の手に!?

今年の炎帝戦の参加資格者は
231人。

過去 一度でも才能アリを取った方
全員に俳句を募集したところ

58人のエントリーが ありました
皆様 ありがとうございました。

そして…。

ただ 皆さん。

(藤本)何ですか? これ。
そうなんです。

(一同)えぇ~!

(東国原)ポッと出?

ハハハハ!

僕は。

芸能界 ナンバーワンの俳句王は
誰だ?

犬山紙子!

昨年は
特待生でもなかった犬山紙子が

下剋上で まさかの初優勝。

そして 今年も。

この過酷な争いに 今回は

特待生でもない4人が
選ばれた。

さぁ それでは
登場していただきましょう!

1人目は。

安藤和津さん!

(拍手)

(安藤)えぇ~!

な… えぇ~!

えぇ~! 何? えっ!

ヤダ もう。

お願い。

元CNNキャスターの
インテリタレントが初挑戦。

続いて 2人目は。

かたせ梨乃さん!

(拍手)

(かたせ)出場!

ウソ!

えぇ~!

うれしい。

泣くな 泣くな!

そして 3人目は?

勝村政信さん!

(拍手)

(勝村)おぉ!

出場と書いてあります。

(夏井)私が?

夏井先生に破門された勝村が
まさかの初出場。

心を入れ替え 上位進出を狙う。

そして 最後 4人目は。

久代萌美さん。

(拍手)

(久代)はぁ~ やった~!
出場です。

番組史上最速。

一気に世代交代を
巻き起こすのか?

(拍手)

さぁ 和津さん
どうですか? ここへ。

(安藤)いや もう…。

私が踏み入れるの。
なるほど。

(安藤)これで やっとね…。

あっ なるほど
さぁ かっちゃん どうですか?

ここ 選ばれるって
なかなかですよ。

こんなん 入りました。
(ジュニア)いや~ だから これ…。

明らかに もう 1人
うまくいったとしても 1人は

ただただ 「何しに来てん?」。
そういうことですね。

…っていうね。

いや これ でも 今回
永世名人 3人もおるんでしょ?

(梅沢)これを 1つの…。

なるほどね。
(東国原)御大はね 今までね…。

なるほど!

タイトル戦は。
はぁ~ なるほど すごいな。

どういう?

そして こちらに
査定結果が届いております。

頂きます。
お願いします。

それでは まいりましょう。
はい 何位から見ましょうか。

さぁ 炎帝戦 始まりますよ。
(藤本)あぁ~。

(犬山)入りたい 入っときたい。
(藤本)そうか。

ちょっと下から。

8位。
(ジュニア)8…。

(梅沢)まぁ
選ばれてればいいんじゃないの?

(犬山)入れたら いいな。

10句に選ばれればね
すごいことですから。

いきましょう
炎帝戦 第8位は この人!

永世名人の3人や

名人10段にとっては
不本意な順位。

名人 特待生がランクインか?

特待生以外なら快挙だが。

久代萌美~!

やった~!
入りましたね!

はい 2人 2人 消えた。

(久代)やった~!

(ジュニア)2人 消えたよ。
すごいよね あなた。

2回目なんです 『プレバト』が。

普通 フジテレビ出て…。

(久代)待てませんでした。

(藤本)久代さん
もう 俳句 出さないでよ。

ホンマや。
(久代)大好きな「8」です。

たった一度の才能アリ経験者
久代萌美が8位。

これにより 名人 特待生から
少なくとも 2人は

ランク外になることが確定。

2022年…。

とても身近 でも

才能アリ経験者だけに
参加資格がある今回だからこそ

夏井先生が出題した厄介な写真。

スマホのメール表示。

現代の生活必需品。

その分
他の人と発想がかぶるため

凡人見本市に
なりがちな お題です。

特待生でもないのに
見事 8位に入った

久代萌美の俳句が こちら。

さぁ
これ どういう気持ちで?

さぁ まずは 永世名人
梅沢さん どうですか?

(梅沢)こういう俳句を
考えられるって。

なるほど。

さぁ ジュニアさん
どうでしょう?

いや いいですね だから…。

(笑い)

先生!

はい これね どこにも…。

「社食」ですからね
読んだだけで まぁ…。

(夏井)ひょっとすると…。

(夏井)…ぐらいのことは
想像が ちゃんと できますね。

そこらへんが
よかったと思います。

でね ちょっとだけ これね…。

そして もう1つ。

この 「音読」という言葉を
選んでるんですが

音読っていうと…。

…みたいな空気感を
感じてしまう人がいるので

何か 別の言葉ないかなと
思ってたんですが…。

(夏井)それそれそれそれ!

こっからです 「原稿を」の後に

「下読み」って やったら これで…。

「原稿を下読み 社食から花火」と。

こうすると ここの…。

(夏井)でも もう…。

(久代)ありがとうございます!

こっちが もう 痛いですから 今。

アハハハ!

優勝経験のある名人たちが
頂点を争うタイトル戦。

特待生でもない 残り3人は
どこまで食い込めるのか?

(村上)ちょっと…。

「永世らしい」。

フジモン どうですか?

上り調子で。

夏井先生に メーク室で
ばったり会ったときに…。

言われた。
「トンネル抜けたね」って。

言われた? ホンマかいな。

トンネル抜けたかな~と
思ってるときに

「トンネル抜けましたね」って
言われたんで…。

もう ええわ! もう ややこしい。

ミッツさん どうですか?

(ミッツ)
すごいんですから 圧と温度が。

今回は…。

で 今日 着ている…。

という思いで
句を作りだしました。

アハハハ 清めてからという。
はい。

それでは
続いては 何位を見ましょうか。

これは もう じゃあ 久代さんの上
7位 いきましょう。

(藤本)あぁ!
いきます!

(東国原)7か。
(ジュニア)7か~。

第7位は この人!

永世名人が まだ ここで
呼ばれるわけにはいかない。

名人 特待生から
1人目のランクインか?

それとも 名人 特待生以外の
快挙が続いてしまうのか?

千賀~!

(横尾)
うわ~ いいな マジか いいな!

「いいな」?
いいな~。

いや~!

優勝経験のある名人6段
キスマイ・千賀でも 7位止まり。

果たして 今回の上位は
どんな顔触れになるのか?

まぁ いいか 安心しよう。

それでは 第7位
Kis-My-Ft2・千賀さんの作品を

見てみましょう こちらです。
はい どうぞ!

さぁ
これ どういう句ですか?

「緋ダリア」っていうのは
ダリアっていう花の

緋色の花のことを
言ってるんですけれども。

「『メール不達』のメール来る」
っていうのは…。

(千賀)…みたいな気持ちで
メールをしたんだけれども

「『メール不達』」。

メール送れませんでしたっていう
メールが返ってきたっていう

寂しさを 今回
読ませていただきました。

さぁ 永世名人 東さん。

緋ダリアっていうのと
この…。

僕は いいなと思います。
なるほど。

横尾君 どうですか?

「『メール不達』のメール来る」。

ここが すごい いいなと
思いますよね 何か…。

(横尾)千賀らしいなと思います。

先生!

はい あぁ
これが千賀さんなんだと。

ホントに 東さんも
おっしゃったけれども

取り合わせた
この季語が いいですね。

皆さん。

(夏井)何か…。

その思いが
この こっちのフレーズと…。

そこが…。

「緋ダリアや」と 詠嘆したい
気持ちは分かるんですけれども

ここに…。

ここをね 「ダリアは緋」って

色の印象は後に持ってくる。

そうするとね この 「は」に
意味が乗っかってくるんです。

(夏井)今…。

(夏井)メールも…。

(夏井)今…。

この 「は」の1字 入れるか
入れないかのほうが

詠嘆を安易にするよりは

この句にとっては
よかったと思います。

(千賀)勉強になります。
ハハハ!

一度でも才能アリを
取ったことがある231人に

参加資格がある 今年の炎帝戦。

特待生でもない 残り3人は

どこまで上位に
食い込むことができるのか?

さぁ 8位 7位と見ていきました。

続いては 何位を開けますか?

これは もう 千賀の上
6位 見ましょうよ。

取りあえず 10句に入れば
もう 上等なわけですからね。

(藤本)こっちから出てほしいね
こっちから。

いきましょう 第6位は この人!

優勝を狙う 永世名人や
名人10段にとっては

不本意な6位。

ここに入るのは 名人 特待生か?

それとも 特待生でもない
3人の誰かなのか?

安藤和津~!
(一同)えぇ~!

(ジュニア)3人!
素晴らしい。

和津さん どうですか?
ちょっと待って。

(かたせ)おめでとう。
(安藤)ありがとうございます。

10句に 10句に入りましたよ。
(藤本)ヤバい これ ヤバいかも。

(犬山)
アカン アカン アカン アカン!

ハハハハ!

(笑い)

(藤本)こっち みんな。

特待生でもない 安藤和津が6位。

これで 名人 特待生のうち
少なくとも3人はランク外。

俳句すら発表されないという
屈辱が待っている。

それでは 第6位 安藤和津さんの
作品を見てみましょう。

こちらです。
はい どうぞ!

さぁ これ どういう気持ちで?

(安藤)
どこの家の玄関前にも…。

(安藤)
うちも そうなんですけど。

もう すごい突然の雨が
だ~って降ってきたときに

その段ボールが ホントに…。

(安藤)
を見たときに この後…。

何か こう…。

なるほど
フジモン どうですか?

(藤本)…って
僕は思いましたけどね。

あと…。

それ ええやん もう それは
先生!

はい これは

この中七 下五の
フレーズですよね。

「ネットショップの段ボール」
今どきですから…。

もちろん。

ただね 一番 褒めないと
いけないのは この…。

「白雨」という季語を
選ばれたわけです。

「白雨」というのは

夕立といえば
夕立なんだけど

にわか雨っていうイメージのほうが
強いわけですね。

で にわか雨が降りますよ
っていうときに この…。

(夏井)で もっと 褒めないと
いけないのが ここです。

「受く」と
軽く受け止めるわけですね。

で これによって
この動詞によって…。

(夏井)…が出てきましたよね。

大したものだなと
思っております。

そして こうやって…。

(夏井)すごいですね。

先生 この句は 直しは?

いらないよ!
直しなしでございます。

ありがとうございます。
おめでとうございます。

何なん? もう。

波乱が続く炎帝戦。

昨年の優勝は 当時
特待生でもなかった 犬山紙子。

今年も下克上が起きるのか?

それでは
続いては 何位を見ましょうか?

これ じゃあ
ちょっと 上のほう見る?

2位で ええわ。
(藤本)えっ!

2位は ちょっと
まだ いいんじゃないですか?

(村上)
2位は だって すごいじゃん。

(梅沢)
2位は 惜しいってことだからね。

いきましょう
炎帝戦 第2位は この人!

3人の永世名人の誰かが
順当に入るのか?

それとも 名人10段か?

さぁ 一体 誰になる?

特待生じゃない 2人の大躍進か?

犬山紙子~!
(犬山)えぇ~!

(拍手)

何て…。

(藤本)1位じゃなくて
よかったじゃないですか。

帰らないですよ!
(梅沢)すごい。

ただ これで
夏の肖像画が変わることは…。

夏は これで
犬山さん なくなりました。

(犬山)5級ですよ。

特待生の中で最もランクの低い
5級の犬山紙子が

今年も2位。

この波乱は どこまで続くのか?

それでは 第2位 犬山紙子さんの
作品を見てみましょう。

こちらです。
はい どうぞ!

へぇ~!
いいな~。

いいね~。
おしゃれ。

さぁ これ どういう句ですか?
(犬山)もう…。

(犬山)メールで 別れましょう
って送ったんだけれども

やっぱり…。

(犬山)で もう
そのまま ちょっと…。

(犬山)そんな句を詠みました。

梅沢さん どうでしょう?

(犬山)ありがとうございます。
(梅沢)今…。

(梅沢)あっ
水族館なんだろうなって。

ありがとうございます。

あっ そうなの?

(藤本)出ぇへんわ
うらやましい これ。

うるさいな
聞いてみましょう。

先生!
はい。

ありがとうございます。
(夏井)この句も どこにも…。

読んだだけで…。

(夏井)…かもしれないとか
思いますよね。

恋を終わらせて平日。

そして
海月 見に行くっていうことは…。

…というふうに思えます。

さらに 他の生き物でも
いいんですけれども

海月というのが いいですね。

(夏井)それを…。

(夏井)
そして たぶん ちょっと…。

だから
平日であり海月なのだと。

普通 俳句では
「見る」というのは…。

(夏井)それは…。

(夏井)その…。

(夏井)
そういう時間でもあると。

先生 これ 直しは?
(夏井)いらない!

当然 いらない!
(ジュニア)すごい!

さぁ
続いては 何位を見ますか?

じゃあ 犬山さんの下 3位。

えっ? ここも いい。
ここで いいよ。

ここが いい。
ええよ そりゃあ。

トップ3の一角を特待生5級に
奪われた上段者たち。

3位は死守できるのか?

特待生5級の犬山紙子が
堂々の2位。

特待生でもない安藤和津と
久代萌美が ベスト10入りと

大荒れのランキングは
これから どうなるのか?

さぁ かっちゃん ここまでくると
どうですか?

確かにね まぁ
それだけの人たちですから。

ここへ来るだけでも
すごいんですよ。

でも やっぱり あっち…。

どうですか?

さぁ
続いては 何位を見ますか?

いや~ これ どうしようかな。

じゃあ 犬山さんの下 3位。

えっ? ここも いい。
ここで いいよ。

ここが いい。
ええよ そりゃあ。

まぁね 人数のこと考えるとね
もう 入っときたいよね。

いきましょう
炎帝戦 第3位は この人!

永世名人は 誰かが
ここに入らないと面目丸つぶれ。

波乱続きの今回
さらなる波乱が起きるのか?

森口瑤子!

(拍手)
(森口)えぇ~!

えぇ~ うれしい!

それでは
第3位の席へ移動してください。

またまた…。

名人 初段の森口瑤子が第3位。

これで 永世名人3人と
名人10段の3人の中に

10位圏外が確実に1人。

それでは 第3位 森口瑤子さんの
作品を見てみましょう。

こちらです。
はい どうぞ。

かわいらしい…。
これは いい。

こんなん やられたら もう。

さぁ これ どういう句ですか?

(森口)束縛。

(森口)っていう部分が
すごくあるので…。

(森口)そういうときに限って…。

(森口)
…っていうのを句にしました。

村上さん どうでしょう?

「メールぴこんぴこん
シャワー中だってば」ですよ。

もう これを 俳句でね
出そうという この遊び心。

森口さん もう…。

(村上)そんなにジャレる?

さぁ ミッツさん
どうですか? これ。

入れ食い状態ってことですよね。

どういうことやねん!

こんな 何かね…。

シャワーなんて 大体 5分から
10分ぐらいの間でしょ?

何の話をしとんねん。

やっぱり 恋してるときって…。
もう ええわ! もう。

そういう意味じゃない いうてる。

先生。
(夏井)はい。

あっ こういうやり方もあるかと
思いましたね。

そして 何よりも この
「ぴこんぴこん」が うまいですね。

ちゃんと聞こえてきますもんね。

そして ここが いいですよね。

「だってば」よ! 「だってば」。

この ちょっと…。

(夏井)そして 何よりも 私 今
あなたが立ち上がって ホント。

確かに確かに
それは 気持ち悪い。

先生 これ 直しは?
いりません。

直しなしでございます。
(森口)ありがとうございます。

そういうことですよね。

これ もう 上…。

オホホホ! で 6段 2段。

いやいや!

(藤本)えらいことなってるわ。

いや もう
さっきから こっちが…。

(藤本)そうですって!
(村上)今更ですけど やっぱり…。

(東国原)
おかしいよね おかしい おかしい。

それでは
続いては 何位を見ますか?

さぁ あとは 何位…。

10位。

(横尾)
いいよ いいよ 入れればいい。

(ジュニア)逆に ええか。
(藤本)もう ええんちゃう?

(横尾)入れたらいいよ。
(藤本)入るだけでええんちゃう?

いきましょう 炎帝戦
第10位は この人!

まだ 名前を呼ばれるわけには
いかない 永世名人。

ランク外だけは避けたい
名人10段。

トップ10に
ギリギリ ランクインした…。

勝村政信!

≪すごい!≫
(村上)もういいですって!

(拍手)
(藤本)うわ~ ヤバい ヤバ~い!

(勝村)
いや~ ありがとうございます。

ありがとうございます。

(拍手)

≪ヤバいぞ≫
(ジュニア)えぇ~!

永世名人 何 立ってんの?
3人とも。

(藤本)いや ホンマですか? これ。

違う 違う 先生やんか! 句を見て
句を見て 先生が選んでるわけで。

名人 特待生以外から3人目。

先生から破門中の勝村が
10位にランクインする快挙。

勝村さん。

さぁ それでは 第10位
勝村政信さんの作品を

見てみましょう こちらです。
はい どうぞ。

さぁ これ どういう気持ちで?

(勝村)雲が
夏の雲が すごく出てて。

結構 広い葬儀場だったんで
人が たくさん外にも出てて。

(勝村)そのときに…。

(勝村)んだけど…。

そんな気持ちを込めて
書いてみました。

なるほど… 先生!

はい。

…と 今 ちょっと
ぶぜんとしておりますが。

(笑い)
(藤本)まだ怒ってる。

(夏井)まぁ 「夏の雲」。

ただ これはね…。

…があるんです この句 全体に。

この最後の「文字 叩く」って
ここなんですけれども これ…。

言わしてもらうと 決して…。

むしろ 稚拙な感じがすると。

でも その稚拙さ そこに

リアリティーが強く出てくると。

そこが この句の…。

…だと思ってます。

ただ 「夏の雲」って ここが…。

これは 詠嘆したほうがいいです。

「夏雲や」と
あぁ!と空を見上げるのです。

「夏雲や」。

(夏井)そして…。

こういうふうにすると
また 順位は

微妙に
変わるかもしれなかったですね。

まぁ いずれにしても…。

…という思いです。
(笑い)

でも…。

これ でも 先生 10位ですけど
こっち入りましたから…。

(夏井)あのね…。

って
言ってしまいましたから…。

(笑い)

(藤本)かなり根深いな。

残り4つとなった
ランキング席を

名人8人と

特待生でもない
かたせ梨乃で争う。

残るは9人だが
トップ10の椅子は あと4つだけ。

永世名人の中からも
屈辱のランク外が出てしまうのか?

続いては 何位を開けますか?
(ジュニア)えぇ~!

(藤本)もう いいですわ これ。
あと4席ですからね。

森口さんの下 4位。

これ 高いぞ。
これ バンバンやね これ。

御大が4.8位だからね 平均が。
あり得ますね。

いきましょう 炎帝戦
第4位は この人!

2位と3位が
すでに埋まっているため

永世名人 名人10段は

ここを逃すと ランク外の屈辱が
現実味を帯びてきてしまう。

東国原英夫!

(藤本)東さんで4位
ヤバいぞ これ。

≪もうダメだ≫
(藤本)やってもうたな。

番組最多 7度の優勝経験を誇る

永世名人 東国原が第4位。

(藤本)いいじゃないですか。
ハハハハハハ。

犬山さんに負けるっていうのが。

アハハハハハ。
(東国原)もう許せないわ。

それでは 第4位
東国原英夫さんの作品を

見てみましょう こちらです。
はい どうぞ。

さぁ これ どういう句ですか?
羽蟻っていうのは

羽を持ってるシロアリみたいな
家をわ~っと侵食するですね。

(東国原)
そういうのが わ~っと…。

(東国原)こうやって 何か…。

(東国原)持ってる方たちの…。

そういうことを描きたかった。

犬山さん どうですか?

何か あの ちょっと…。

今 思いました。

褒めてくれてはるんですよ。
さぁ 梅沢さん。

「羽蟻わく」なんていうのは
ちょっと大げさかなと。

分かりました 聞いてみましょう
先生!

はい。

でも この内容ですから…。

(夏井)こういうのは…。

(夏井)そして この 「わく」
というのを使っている。

動詞ですね。

そういう羽蟻がいると。

そして まさに 今
「今宵 ロマンス詐欺メール」が…。

ここらへんの落としどころ

この 「わく 今宵」って ここで…。

これは これで…。

なるほど 先生 これ 直しは?

いらないです。
直しは いりません。

(拍手)

さぁ…。

えっ? 3席しかない。

8人 残ってんのに
3席しかないの?

そら そうですよ。

残るランキング席は
1位 5位 9位の3つだけ。

ということは
永世名人と10段の5人の中に

少なくとも 2人は
屈辱のランク外がいることになる。

何でやねん!
(藤本)ちょっと ホントに。

やめましょう もう。

さぁ 続いては何位を開けますか?
これは もう 東さんの下 5位。

5位 ちょうだい。
5位 ちょうだい!

無理か~? 5位 無理か?

いきましょう 炎帝戦
第5位は この人!

永世名人と
名人10段の5人にとっては

ランク外の悪夢よりは
マシなのだが

ここには
誰が飛び込んでくるのか?

炎帝戦…。

フジモン!
あぁ~ よかった~!

よかったですわ。

おい 何してんねん ジュニア
何してんねん。

(藤本)
トントントンってね 一歩一歩

ひと階段ずつ
上がっていってるんですよね。

なるほど なるほど。

優勝は
逃したが

きっちり 5位に
入ったフジモン。

お見事。

それでは 第5位
FUJIWARA・藤本さんの作品を

見てみましょう こちらです。
はい どうぞ。

さぁ これ どういう句ですか?
よく…。

(藤本)スタッフさんが…。

(藤本)
…してるっていう俳句です。

なるほど これ ジュニアさん
どうでしょう?

これは…。

いいですね この上五…。

アルパカですよ。

ちょっと似てた
ちょっと似てたよな… 先生!

「アルパカ」という生き物と
「雲の峰」を…。

というのは
私は いろんな俳句大会とかで…。

ただ 中七 ここに…。

(夏井)「アルパカを返す手配り」
って…。

(夏井)その…。

(夏井)
…が モクモクと あると。

そして…。

この「手配り」っていうところで
あっ ここで…。

(夏井)…を取り合っているに
違いないと。

そこは…。

(夏井)こっちの側でね…
そして 作者 分かった。

先生 これ 直しは?
(夏井)いりません。

直しなしでございます。
うれしい あぁ よかった。

さぁ もう…。

1位か 9位か… そして?
まだ…。

めっちゃ残ってるやん。

こちらも お1人 おられますから。

9位 開けとくか
じゃあ 1位は最後に。

入りたい。
さぁ いきますよ。

炎帝戦 第9位は この人!

9位は下位だが
ここで呼ばれなければ

永世名人の 梅沢 村上

そして
10段のジュニア 横尾も

いよいよ ランク外の可能性が。

9位 開けとくか
じゃあ 1位は最後に。

入りたい。
さぁ いきますよ。

炎帝戦 第9位は この人!

9位は下位だが
ここで呼ばれなければ

永世名人の 梅沢 村上

そして
10段のジュニア 横尾も

いよいよ ランク外の可能性が。

梅沢富美男!

ハハハハハハ。

さぁ 梅沢さん。
9位の席へ お願いします。

弱い 弱い ホンマに弱い。

4年ぶりの優勝を目指した
永世名人 梅沢が

9位に沈んだ。

ということは…。

それでは 第9位
梅沢富美男さんの作品を

見てみましょう こちらです。
はい どうぞ。

さぁ これ どういう句ですか?
女心を切々と出してる

そういうのは あんまり…。

いやいや。
(梅沢)分かります? 「月見草」。

(梅沢)自分でも…。

(梅沢)と思ったけど…。

いやいやいや。

東さん どう?
言いますよ。

東さん どう思われますか?

…だと思いますね。

(東国原)「月見草」と「文」。
なるほど。

聞いてみましょう 先生!

「月見草」という季語を
選んだことによって

この「文」が…。

…というのでしょうかね。

(夏井)
そういう花ですから この…。

そういうところも ちゃんと…。

(夏井)ただ…。

(夏井)そして 「月見草」と
取り合わせることで…。

っていったときに やっぱり…。

(夏井)ですから これを…。

ちょっと…。

(笑い)
言ってませんやん そんなこと。

先生 これ でも 直しは?
だから…。

(笑い)

(笑い)
(藤本)「普通」。

残るは6人。

参加資格者231人の
頂点に立つのは

永世名人の村上か?

名人10段の2人か?

それとも
初優勝を狙う誰かなのか?

さぁ というわけで いよいよ!
(一同)うわ~!

1・2・3・4・5…。

この中から… ここまで きて
もし かたせさんやったら

すごいことですよね。

いやいや いやいや!
「ですよね?」っていうことです。

ここへ来るだけでも
すごいことですから。

村上さん どうですか? 永世名人
お2人は もう入ってますけど。

お1人だけが 今。

(藤本)寝そうになってる。

(梅沢)恥ずかしいよ。

お前 外れたら 何も…。

そうです そうです。
返上しろ お前。

千賀君 どうですか?
このメンツ残ってますけど 誰が?

(千賀)いや やっぱり…。

確かにね。

(千賀)頑張ってほしい。
はい。

フジモン どうですか?
どうやろうな これ 難しいな~。

ジュニアもタイトル戦 弱いのよね
いつも下位なるからね。

(藤本)
何か返してよ 何でもええから。

「うん」やないねん ちっちゃいな。

さぁ それでは 発表しましょう。

今年の炎帝戦を制した
第1位は この人!

参加資格者231人の頂点。

この夏を制したのは
タイトル戦の優勝経験者か?

初優勝を狙う実力者たちか?

それとも 2年連続の下剋上か?

夏の優勝者は誰だ!?

2022年 炎帝戦
優勝は この6人の誰なのか?

さぁ それでは 発表しましょう。

今年の炎帝戦を制した
第1位は この人!

参加資格者231人の頂点。

この夏を制したのは
タイトル戦の優勝経験者か?

初優勝を狙う実力者たちか?

2年連続の下剋上か?

中田喜子!

(拍手)

(中田)ウソ!

(ミッツ)初めて?

おめでとうございます 第1位。

(中田)えぇ~!

あの上にのります 夏。
ウソ!

(笑い)
(藤本)すごい。

おめでとうございます。
うれしい!

苦節5年 中田喜子が
タイトル戦 初優勝の快挙。

信じられない!

(藤本)
情緒が… 情緒が安定してない。

(中田)いや びっくり!
ありがとうございます。

ありがとうございます!
(藤本)中田さんか~。

いや びっくり!

中田さんが どんな句を詠んだのか
気になるところなんですけども…。

あぁ そうですか。
こちらに順位表がございます。

浜田さん お願いします。
はい 頂きます。

いきましょう
第11位は この人!

かたせ梨乃!
(かたせ)あぁ~!

(藤本)惜しい!
(かたせ)悔しい!

危ないとこですよ これ。

いや 素晴らしい でも 11位。

さぁ いきましょう
第12位は この人!

横尾!
≪えぇ~!≫

(藤本)ちょっと…。

さぁ いきましょう。

第13位は この人!

ジュニア!

何か リアクションとらないと。

ジュニア。

さぁ いきましょう
第14位は この人!

ミッツ!

というわけで
第15位は フルポン・村上!

(藤本)感情 おかしくなってる。

(藤本)笑いだした。

今回のタイトル戦で 一応 最下位
ということになってしまいました。

村上さん どうでしょう?

全然 聞けないんですか?
先生の添削の あれとかも。

そら もう ないです ないです。

いやいや… 裏で やってください
裏で それは。

そして 見事 第1位に輝きました
中田喜子さんの作品を

見てみましょう こちらです。
はい どうぞ。

なるほど。

ニュースをお伝えします

自衛隊が運営する新型コロナワクチンの
大規模接種会場について

政府は設置期間を9月末まで2か月
延長することを決定しました

延長が決まったのは
東京と大阪の大規模接種会場で

新型コロナウイルスの感染急拡大や60歳以上の
4回目接種の対象者が

今月から来月にかけて増えることを踏まえたも
のです

防衛省によりますと来月からは
東京会場では1日あたり1000回

大阪会場では500回の接種体制とし

運営時間を午前9時から午後5時までに
変更するということです

来月1日以降の接種の予約については詳細が決
まり次第

防衛省のホームページなどで発表するとしてい
ます

今夜の「news23」は…

旧統一教会との関わりについて今度は自治体ト
ップが選挙で支援を受けたと

見事 第1位に輝きました
中田喜子さんの作品を

見てみましょう こちらです。
はい どうぞ。

さぁ これ どういう句ですか?

(中田)その先で…。

この「産声」っていうのが
出てきたときに もう…。

「よし いけるぞ! じゃあ…」。

やっぱり…。

(中田)…んじゃないかと
思いまして 作りました。

さぁ 永世名人 梅沢さん。
はい。

この句は どう思われますか?

(笑い)
(藤本)1位 1位!

(梅沢)ただ
こうやって 産声をね

携帯電話で送ったり
何か いろんなことするのは

よく使う手ですもん。

「ドバイ」と「大夕焼」が
変えただけの話だと思います。

永世名人 東さん どうですか?

「ドバイ」と「産声」 これ
ちょっと参りましたね。

なるほど…
さぁ 聞いてみましょう 先生!

ここが ホントに…。

(夏井)
そして 兼題写真の…。

ありましたね
あそこにも…。

そんな押さえ方もあるんだなと
思いました。

「ドバイ」が出てきた瞬間に
もう 説明していただかなくても

これは…。

そして…。

違いないと もう…。

(夏井)最後
この「大夕焼」という季語も…。

(夏井)も もちろんですが…。

(夏井)そういうものも
ちゃんと示唆できていると。

もう ホント…。

なるほど。
(夏井)うわ~。

ありがとうございます。
当然 1位ですから 直しは?

いりません。
はい ありません。

おめでとうございます。
ありがとうございます。

うれしい。
いや~ 取りましたね 中田さんが。

ねぇ ハハハハハ
さぁ というわけで。

2022年 炎帝戦を制した…。

≪えっ?≫
≪ちょっと≫

さぁ というわけで!

2022年 炎帝戦を制した
中田喜子さんには

賞金30万円とトロフィーが
贈呈されます。

はい おめでとうございま~す!
(中田)ありがとうございます。

第1位は 中田喜子さんでした!

中田喜子。

≪ちょっと待って≫

この模様は…。

そして この番組を…。

お友達
いらっしゃいました

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事