朝だ!生です旅サラダ 夏の北海道でラベンダー畑へ!渡辺満里奈が大自然に癒やされる[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ 夏の北海道でラベンダー畑へ!渡辺満里奈が大自然に癒やされる[字]

SNS映えスポット満載!ギリシャ・ドバイ・香港・ブラジル!オンラインで世界一周▽渡辺満里奈さん夏の北海道で白樺並木&ラベンダー畑を満喫!森の神様に会いに行く!

詳細情報
◇番組内容1
【ゲストの旅】
最初に訪ねたのは帯広。十勝名物の豚丼をいただきます。東京ドーム200個分もの敷地があるリゾートで放牧の牛が見えるファームエリアなどを見て、ディナーは北海道の食材をふんだんに使ったイタリアン。翌朝は午前4時に出発し、トマム山山頂にある雲海テラスへ。雲海が織りなす自然の絶景を目指します!次に行きたかった場所が「森の神様」と言われる巨木がある美瑛町。深い森の奥で待つ「森の神様」と感動対面!
◇番組内容2
【海外の旅】
ギリシャからスタート。首都アテネのグルメやSNS映えで知られる小道、絶景を紹介し、続いてアラブ首長国連邦ドバイへ!ビル群が建ち並ぶこの都市ではヤシの木の形をした人工島「パーム・ジュメイラ」が有名。その人工島に昨年4月に誕生した展望ビル「ザ・ビュー・アット・ザ・パーム」をリポート。香港では話題のグルメ市場へ!最後は日本の裏側、ブラジル。世界三大瀑布のひとつ「イグアスの滝」を紹介!
◇番組内容3
【発掘!ニッポン なかまる印】
中丸雄一が全国各地を訪れ、その土地の自慢や素晴らしい取り組みを発掘し、「なかまる印」として認定する新コーナー!
今回は京都府へ!舞妓さんのように白いアレを発掘!乞うご期待!!
◇番組内容4
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が今月は北海道へ!札幌市で美味しいもの探し!絶品グルメを探していると思わぬ人物が登場!もちろんプレゼントも!プレゼントは何かな?
◇出演者
【ゲスト】渡辺満里奈
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、中丸雄一(KAT-TUN)、山代エンナ(旅サラダガールズ)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 本当
  2. 北海道
  3. お願い
  4. 雲海
  5. スタジオ
  6. 最高
  7. 中丸君
  8. ハスカップ
  9. メートル
  10. お店
  11. 子供
  12. 大好
  13. タレ
  14. 京都舞コーン
  15. 舞コーン
  16. 風景
  17. お勧め
  18. ガイド
  19. プレゼント
  20. ベリー

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
ハゴロモ
¥1,470
(2022/07/29 13:59:06時点 Amazon調べ-詳細)

当番組は同時入力のため、誤字脱
字が発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断
させていただく場合があります。

結構近い!羊が…
(羊の鳴き声)

すごーい。あの上のほうまで紫。
ん~~、酸っぱ~い!

朝の4時です。

ペルシャ湾とパーム・ジュメイラが
見えます。

おいしいです! すっごいおいしい!

当番組は同時入力のため、誤字脱
字が発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断
させていただく場合があります。

おはようございます。

2022年7月30日

土曜日の朝です。
さあ、夏休み真っ盛り。

暑いです。
暑い!

猛暑。
亀のようにゆっくり。

猛暑猛暑カメよ~。
きょうの仕事、

ちょっと私、もう達成しました。

台風が出てきたりね、

不思議な天気。
だから、東京、

セミ鳴いてないですもんね。

そうなんだよ。
鳴いてないんですよ。

おかしいんですよ。
この前、

1日だけ鳴いたのを聞いて、

あっ、セミ鳴いてると思った。
セミは分かってるんですよ。

雨が降るというのが。

あの人たちは1週間しか命が。

あの人たち?
さあ、スタジオには

旅サラダガールズの山代エンナさんと東
留伽アナウンサーです。

おはようございます。
よろしくお願いします。

留伽、きょうは派手だね。
アイドルみたいだね。

サンバカーニバルに出そうな感じ。
サンバなら踊れます。

さあ、そして、すてきなお客様にお越し
いただいてます。

初登場シリーズです。
渡辺満里奈さんです。

おはようございます。
初ですか?

そうなんです。
私、大好きで、

ずっと憧れてたんです、この番組。

毎年来てそうな感じしますけど。
本当初めてで。

お座りください。
お願いします。

データでは

番組を見てくださってると。
毎週見てます。

本当?
はい。

夫と一緒に毎週見てるんですよ。
大好きで。

本当に。

だらしない番組でしょう?

いやいやそんな、

おはようございます。

さあ、本日はですね、

京都の亀岡市にやってきました。

こちらのエリアは保津川下りとか、

トロッコ列車とかで有名なエリアですよ
ね。

本日の発掘ポイントは、

舞妓さんのように白い○○です。

というわけで、

こちら○○は、

10分間で5000本売れた実績がある
ものなんですよ。

スタジオの渡辺さん、この○○、一体何
だと思いますか?

えっ?
○○ですか?

白い…。
5000本?

何だろう。

なんか、とうもろこし!

とうもろこし、もしかして

正解かもしれません。
ごめんごめん。

ちょっと農家さんに聞いてみましょうよ。
いや、まだ分かりませんよ。

おはようございます。

中丸です。
おはようございます。

村田です。
改めまして農家さんの

村田翔一さんです。

よろしくお願いします。

早速なんですけれども、

舞妓さんのように白い

ブランド食材というのは、これ、何です
か?

これです。
とうもろこしか。

渡辺さん、正解です。

またぷっくりとして、できていますね。
これはあれですか、見た目的には、

今、採っていいよみたいなタイミングな
んですか。

そうですね。
きょう中丸さんのために1本特別なやつ

を置いてあるので、ぜひ中のほうまで、
よろしかったら。

行っちゃっていいですか。
ちょっと畑の中に行ってみましょうよ。

こんな感じか。
とうもろこし畑って、結構背が高いです

ね。
こちらになります。

こちら、こっちもまたよくできてる。

取っちゃっていいですか?

取ってください。
ボキッといってください。

取れましたね。

見た目的にはぷっくりはしてますけれど
も、まだ白くはないですよね。

中ということですね。
恐らくね。

これ、ばあっとめくっちゃっていいです
か。

はい、ぜひむいて。
どれぐらい白いのか。

ちょっと待って!ちょっと待って!

うそでしょう?

ぜひそのまま、生でがぶっと。

えっ、生で行っちゃっていいんですか?
待って、塗り絵の白より白いけど。

いただきます。
生でいける…。

あんまっ!

あまっ!

これが、京都舞コーンになります。
これが京都舞コーン?

甘さとかもちろんあります?

大体フルーツで高くで18度ぐらいなん
ですけど、

これ最高22.1度の糖度です。
そんな高く?

フルーツ超えの野菜ですね。
みずみずしいし、しゃきしゃき。

またこのおいしさの秘密があるんですよ。
どんな秘密ですか?

もともとは9条ねぎ農家で、9条ねぎが
あるんですけど。

これ、ふだんされているんですね。

シーズン終わると

この根っこが残っちゃうんですよ。

この根っこがうまく、

悪いものを吸ってくれるように、

とうもろこしを作ってまして。
うちにはまだもう一つ、

秘密がありまして。
九条ねぎの後に京都舞コーンを作って、

そのあとに

まろみという枝豆を作って、

いい菌を土の中に残して、

また九条ねぎを作るんです。

奇跡の三毛作を。

このサイクルがめちゃくちゃいいという
ことですか。

はい。
もともとネギのためにやったことなんだ

けれども、

それが遇前的ですね。
そうです。

3つともプラスになったと。
これが好きで、

どうしても作りたくて、このあとも作っ
てみたらできたんです。

それも好きで作ったんですね。
はい。

そんな奇跡的なことがあるんですね。
そうなんですよ。

ちなみに、コーンの旬はいつなんですか。
6月、7月、

飛んで秋の舞コーンと10月。

夏前と秋にもあるんですか?
そうです。

年に2回あるんだ。
2回味が違って楽しめるんです。

そんなおもしろいコーンなんですね。

ちなみに、農業の道というのはいつから
やられたんですか。

4年前に始めたんです。
独立就農しました。

4年前ってすぐですね。
消防士さんだったんですね。

はい。
何か見て、興味を持って、やってみたと

いう感じですか。
いろんな方に影響されて、3年前にブラ

ンドを作って、今に至るという感じです。
じゃあ新しいものなんだ。

ふだんはどういった人たちと協力してや
ってるんですか?

きょうはちょっと呼んであるんで、呼ん
でもいいですか?

もちろんです。
こっちこっち。

こんにちは~。
おはようございます。

どうもどうも。
ちょっと変わった経歴で、彼が大阪でも

ともとアパレル、去年の春まで。
彼女が京都の有名なホテルで料理人をや

ってて。
皆さん、最初から農業やってますという

感じじゃなかったんですね。
経験者があんまりいないんですけど。

そうなんですね。
ちょっと前までアパレルっすか。

そうです、そうです。
店長までやられたんですか。

はい、一応。
店長まで行って、服から土を触れる切り

かえがすごいですね。
変わってるんですよ。

ただ興味が出て?
そうですね。

いろんな人生がありますね。

そういう新しいアイデアとか詰まったコ
ーンになったということなんでしょうか

ね。
そうですね。

きょうはその新しい食べ方というか、中
丸さんのために料理も用意してあるので、

ぜひ。
本当ですか?

ちょっと視界には入ったんですよ。
どうぞ、どうぞ。

いいですか?
食べていいんですか?

どうぞ。
ええ、何作ってるんでしょうかね。

なんか香りする系ですか?
どうぞ、どうぞ。

おはようございます。
どうもおはようございます。

いらっしゃいませ。
紹介だけさせてもらってもいいですかね


お願いします。

うちの奥さん。
奥さんでいらっしゃいますか。

お世話になります。
お世話になります。

お願いします。
ちなみに旦那さんとはいつぐらいからつ

き合ってるんですか。
8年前ぐらいですかね。

ということは、消防士さんの彼と知り合
って、気づいたら農家さんの嫁になって

いたという感じですか?
そうです。

どういう気持ちだったんですか。
いいかなって思ってます。

そうなんですね。
やってみたら、結構楽しいもんですか。

はい。
人生何が起きるか分かりませんね。

きょうはこの朝取れたての舞コーンを炭
で焼いて、特製の醤油でちょっとこう、

ぜひ食べていただこうかなと。
これはぜいたくだわ。

これ、ちょっと一つだけ気をつけてもら
わないとあかんポイントが。

おいしすぎて食べ急ぐので、

口の中、やけどだらけになるので気をつ
けてください。

危険ですね。
いただきます。

やばいわ、これ。
これ、やばいわ。

あのね、取れたてのフレッシュさは生き
てるんですけど、

多分、熱が加わったことによって、甘さ
が1.5倍ぐらい、体感、上がる感じが

しますね。
これはいい。

ほぼスイーツ的な感動を味わえる。
焼きとうもろこしでした。

続きまして、素材を極限に生かした舞コ
ーンの天ぷらになります。

天ぷらもいきますか。
これはだっていいお店でしか出ないよう

なやつですよね。
こちらは取れたてを一晩寝かして、仕込

んだやつをさっと揚げて、仕上げに塩で。
そういうこだわりポイントが幾つかある

んですね。
さあ、タイミングはどうでしょうか。

熱々ですね。

これもういけたりするんですか?

大丈夫です。
ちょっと、いただいていいですか。

さあ、取れたてプラス揚げたて。

気をつけてくださいね。

これも熱い?

はい。
口の上のほう気をつけます。

すごいすごい!

これちょっと夕食とかに、

お酒なんかのつまみにしたら。

絵日記描きたくなりますね。

これもおいしい。
やっぱり甘いんだ。

特徴は甘さですね。
そうなんですよ。

最後、仕上げに、熱くなった口の中をし
っかり冷やしてくれる舞コーンのジェラ

ート。
とうもろこしのジェラート?

ちょっと変わってますね。
あんまり聞いたことない。

そのまま生かしたジェラートで。
仕上げに、焼き舞コーンを。

最後にのっけちゃう?

ありがとうございます。
この見た目はあれですか?

お客さんに一般的に販売されているもの
なんですか?

そうですね。
キッチンカーと後はインターネットで販

売をしています。
そうなんですね。

ちょっとすいません。
いただきます。

う~ん! 本当だ。
一緒に食べてもらうと。

おいしいジェラートの後に、

本当、間髪入れずに、

やっぱりあの甘さがぶわっと襲ってきま
すね。

よくできてますね。
なんか健康的な味もする。

最高だ。

というわけで、

この京都舞コーン、めちゃくちゃにおい
しいし、どんな料理でも

最高なんですけれども、どうです? ス
タジオの皆さん。

そろそろこれ、食べたくなってきません
か?

食べたいですよ!
いつもずるいよ!

なりますよね!?
なので、きょう、ちょっとこのあとです

ね、さらにまた追加で収穫させてもらい
まして、

それ、取れたてを

これからスタジオのほうに持っていきま
すので、ちょっと待っててください。

待ってる!
後ほどお願いします。

お願いします。

やったー! うれしい!
スタジオに戻ってくるって

渋滞があったら、夏休みだよ。

頑張って。
1時間しかないですよね。

そうだよね。
収穫してる場合じゃないでしょう。

向かわないと。
急いで。

頑張れ、頑張れ。
期待だけしましょう。

さあ、続いては?

満里奈ちゃんの旅です。

はい、行ってきました。
今回は北海道、どうして?

日々、子育てに追われて

ばたばたしてるので、なんかこう大自然
の中で癒やされたいなと思っていたのと、

あと、雲海の景色、絶景を見たいなと思
いまして。

北海道で雲海。
見てみましょう。

すごいきれいですね。

なんかこう
本当にきれいに並んでいて

そして長い。距離が。

なかなかこんな1本の道を
見ることがないから、こんな真っすぐの。

これはすごいなあ。

十勝を代表する風景の一つです。

樹齢およそ80年の白樺が
1.3キロも続きます。

え~、私、こんなん、触ったの初めて。
白樺。

というか、こんな近くで見たの初めて。

本当に白いんですね。

当たり前だけど。

立派。すごく立派。

北海道南東部に位置する十勝地方。

農業が盛んなこの地域で
ぜひ食べたかったものがあります。

十勝に名物があると聞いているので
ちょっと行きたいなと思っております。

あそこかな?

行きたかったお店です。

入る前からすごいいいにおいがする。

いらっしゃいませ。
こんにちは。

初めまして。
渡辺満里奈と申します。

すごいなんかいい匂いですね。

ありがとうございます。
お客さんもいっぱいで。

こちらは、豚丼の専門店。
地元のお客さんでにぎわいます。

豚丼、種類がいっぱい
これ、あるんですか?

はい、そうです。

お肉好きな方は特盛とか。
なるほど。

では、特盛でお願いします。
特盛サイズで。かしこまりました。

注文が入ってから
豚肉を砂糖醤油で味付けしたタレにつけ

炭火で焼きます。

養豚の盛んなこの地方で
昔から愛されてきた郷土の味です。

失礼いたします。お待たせいたしました。
ありがとうございま~す。

特盛豚丼です。
うわあ、はみ出してる。

食べられるかな。

すごいね、量が。

おお…。

肉! 肉!って感じ。

え~、初めて~豚丼。

こんななんか豪快な食べ物なんですね。

では、ちょっといただきます。

うん!

すごいおいしい。

炭の香りと甘い
甘辛いタレがすごいおいしい。

お肉も物すごく甘みがあって

結構さくさくっとかめる感じの。

う~ん、おいしい。

大丈夫ですか? しゃべんなくても。

え~、絶対食べられないと思ったけど
全然食べられちゃった。

本当に。すごい。

うん! おいしかったー!

本当においしかった。

ごちそうさまでした~。

いや~、おいしかった。

帯広から、車で1時間。

楽しみにしていたホテルへ。

針葉樹の森の中に忽然と現れる
広大なリゾート。

東京ドーム200個以上の
敷地を誇ります。

こんにちは。
こんにちは。

ようこそお越しくださいました。

お待ちしておりました。
渡辺です。よろしくお願いします。

どうぞ、ご案内いたします。

いや~、私ちょっと10年前も
ここ、伺ったことがあって

子供たちと一緒に。
さようでございましたか。

ありがとうございます。
すごく久しぶりでうれしいです。

ありがとうございます。
以前泊まったのは冬。

また違った夏の景色を
楽しみに来ました。

こちらのお部屋でございます。
はい、失礼します。

あっ、かわいい、いきなりオブジェが。

おっ、あ~、きれ~い!

あっ! お風呂!

ええっ! すごーい。

ああ、絶景。

絶景を眺めながらのお風呂が。

落ち着いたトーンのすてきな空間。

広さは100平方メートル。

全室スイートで

展望ジェットバスと
プライベートサウナ付き。

ぜいたくな時間が過ごせます。

広大な敷地内には、食事や買い物を
楽しめるエリアがあります。

ワイン好きな私にとって
たまらないお店も。

北海道のナチュラルワインが
ずらりと並びます。最高です。

あ~、ここがファームエリアですね。

ちらほらと、牛や、あの…
ほら、小さいあれ何だろう。羊かな。

新しくできた
100ヘクタールの広大な牧場。

放牧された牛や羊と一緒に楽しむ
さまざまなアクティビティがあります。

あっ、何?何?何?何?

羊とお昼寝ハンモック。

おー。

(羊の鳴き声)
はい、こんにちは。

羊の牧場でお昼寝です。

ちょっとじゃあお邪魔します。

(羊の鳴き声)
お邪魔します。

あっ、何?
ちょっとお乳飲んでるんじゃないの?

子供? 子供?

(羊の鳴き声)
はいよ。

えー、結構近い、羊が。

ええ、でも初めてだから
私、寝方が分からないんですけど。

怖い~。

ちょっと靴を脱いで。

おおっ…これ最高。

自然に揺れる。

ハンモックってそんな感じなの?

ちょっとお昼寝体勢。
よいしょ。

いや~、気持ちいいですね。

この羊を見ながら、何だろう
なんか違う世界に来たみたいな。

時間の流れ方が違う。

風の音が気持ちいい。

(羊の鳴き声)

あー! びっくりした。
めっちゃびっくりした。

ははははは。

どうした?

どうした、どうした?

(羊の鳴き声)
メエ~。はいよ。

楽しみにしていた夕食は
メインダイニングでいただきます。

北海道出身のシェフが作る

地元の豊かな食材を使った
イタリアンです。

ええっ、前菜?これ。
えぇ、ショーケースみたいな。

イクラとボタンエビを合わせた
一品でございます。

美しい前菜。

添えてある花や葉っぱも
全て食べられます。

イクラのコルノの中にはサーモンの
ペーストが入っています。

うんっ!

イクラ、プチプチ。
イクラ、おいしい。

料理一皿ずつに合わせたワインを
楽しむことができます。

前菜には、イタリア北部の
スパークリングワイン。

うん、すごいすっきりしてて
お料理にとっても合います。

北海道の旬をぜいたくに生かした
目にも鮮やかな料理が続きます。

バジルに熱いオリーブオイルを
かけていただくのは

銀だらの仲間、アブラボウズ。

うん! お魚のうまみが
すごいぎゅっと凝縮されていて

スープがすごくおいしい。

おおっ。

巨大なキャンディみたいな。

お~、お~、お~。

ああ、すご~い。

メインには仔羊肉と
つけ合わせにじゃがいもですね。

すごい香りがいいですね。

おいしそう。
ありがとうございます。

仔羊の肉汁を使ったソースを
たっぷりとかけます。

ピンクな、この焼きぐあい、最高。

ふわっふわのやわらかなお肉。

すっごくおいしいです。

合わせるのは
イタリアを代表する赤ワインです。

おいしい。

おいしい。
幸せ。

ここ1泊じゃもったいないね。

最高ですね。
連泊したいね。

最高でした。

食事もすごくおいしいですし、

自然の風の音とか、そういう植物、木の
匂いとか、水の音とか

土の匂いもいいしね。
そうなんですよ。

冬はあそこスキーできる。

そう、そうなんです。

ハンモックは

ちょっと危険だったけど。
みんな集まってきましたね。

羊がすごくフレンドリーで。
遊びたいだね、羊はね。

そうなんですよ。

すごい合唱してくるんですよ。
料理もおいしそう。

びっくりしたのが、満里奈さん、

食べっぷりいいよね。
あの豚丼。

体育会系ですよ。
特盛、完食。

そうなんです。
ごはんが普通で、お肉がいっぱいという

やつを頼んだんですけど、これちょっと
食べられないかなと思ったけど、

物すごく意外とさっぱりしているという
か、重くなくて、食べられちゃいました。

すごくおいしかったです。
この食べっぷりは宝物だね。

ねえ、見てて気持ちよかったです。
うん、気持ちいい。

いい空気吸って、

緑に出会って、

空気のいい空を見て、

あと続いては何したの?

続いてなんです。
早起きして、

発生率が40%といわれる

雲海を。
雲海、北海道にあるの?

そうなんです。
トマムの山の上で

見られるんです。
超有名なね。

そうなんです。
すごく有名で。

見れる確率が低いんですよ。

そうなんですよ。
それと、

ある神様に神様?
会ってきました。

いや~、朝の4時です。
日の出のころなんですけども

ちょっと見れるかな。
ゴンドラに乗ること13分。

標高1000メートルを超える
トマム山の山頂へ。

おっ!

うわ~! いや~! すご~い!

おおっ、何? 霧?

霧の中なのか、雲の中なのか
よく分からないけども、真っ白。

お~。真っ白~。

この日は山頂駅付近は雲の中。

雲海は見られるかな。

え~。

思ったより空気はひんやり。

これはこれで迫力のある景色だなあ。

これ上まで行っていいんですか?

どうしても雲海が見たい!
展望スポットへ。

あっ、あれかな?

あっ、これ、これが椅子?
椅子ですよね。

これが椅子?

去年作られた、高さ3メートルの
クラウドバー。

結構怖い。
結構高いんですね。

よいしょ。

ええっ、高い。

わあ~、すごい。

見えないもんね、この先が。
不思議な感じ。

残念ながら
この日は見られませんでしたが

雲海が出るとこんな感じ。

雲の上を体感する圧巻の風景。

10月半ばまで見ることができます。

ちょっとポストがあります。

赤じゃないから何かと思ったけど
何やらポストだよね、これ。

雲海ポスト。
え~、かわいい。

ここからお手紙出せるってことだよね。

ポストカードを購入し投函すると

世界中へ届けられます。

私も久しぶりに手紙を書きます。

書きました。えへへ。

次は家族で雲海を見に来ます。

よし。

届くの楽しみです。

夏の北海道の魅力を求めて南富良野へ。

いや~、北海道
まだまだ見たいところが

たくさんあるんですよね。

なので、ちょっとお天気は
いまいちなんですけど、楽しみです。

すてきな森の一軒家という感じですね。

白樺の木立の中の一軒家。

隠れ家のようなお店です。

こんにちは~。

どうも。初めまして。渡辺です。

いらっしゃいませ。
どうぞ。

ここ、いろんなベリーが
摘めるというふうに

伺って来たんですけども
今、どんなベリーがあるんですか。

今、ハスカップ、カシス、カラント
3種類ぐらい摘めますね。

ハスカップ? 楽しそう。

お店の裏手に畑が広がります。

あれ? この辺が?
これがブルーベリーですね。

あっ、ブルーベリー。
ブルーベリーはまだ?

もうちょっとですね。
あと多分、2週間か。

だいぶ色は付いてきているんですけど。
もうちょっとだね。すごい実ってる。

で、こちらが今、旬のハスカップですね。

これがハスカップなんですね。

ハスカップって赤いのかと思ってました。
紫色なんだ。

ハスカップは
夏の北海道を代表する果実。

生の実を見るのは初めてです。

これは何になるんですか、ハスカップ。

これはジャムですとか
ジュースですとか

あるいは変わったところでは

塩漬けにして、梅干しがわりとかでも。

一粒食べてもあれなんで、これをガッと。

これを? ガッとですか?

行ってみてください。

ん~~!ん~~!ん~~!

ちょっと酸っぱくて。

ん~~…酢っぱ…酸っぱいけど
ああ、でも爽やかで

実がやわらかい、とっても。

うん、おいしい。
なんかこう、あとからじんわり甘みが

口の中に残る。

ベリー摘み、楽しいです。

次はカシス行きますか。
はい、カシス。

カシスなってるの見たことないな。

これがそうです。
これが? おー。

あっ、真っ赤!

真っ赤な実。
きれい。

酸味の強いカラントは
ドライフルーツにして

お菓子などに使われます。

北海道の大地が育んだベリー。

その味わい方は…。

はい、こちら
ミックスベリーのジュースです。

どうぞ。
ありがとうございます。

うわあ、すごい色。
物すごい濃厚な。

ハスカップ、ブルーベリーなど
4種類のベリーに静かに火を通し

少し砂糖を加えて、味を調えています。

いただきます。
んっ、おいしい。

濃厚。

すごい甘酸っぱくって
野性味あふれる味なんですけど

すっごいおいしいです。

摘んで、味見したときのまんまの味が。

水は一滴も入れてないですから。

きっと、土とかも
すごくいいんだろうなって思うし

本当、大地の恵みが、そのままここに
凝縮されているという感じです。

ベリーから元気をもらいました。

夏の北海道ならではの風景を求めて
雄大な大地を進みます。

ああ! うわっ!
うわあ、すごい!

一面の紫。

ええ、すごい。
あの上のほうまで紫。

一面に広がる鮮やかな紫。

圧倒的な美しさを持つ風景です。

すごいねえ、本当にきれいな紫。

風が吹くと香りが舞ってくる。

昭和20年代
香りのよいオイルを取るために

栽培が始まったラベンダー。

今では富良野に夏を告げる
風物詩となりました。

これは本当
一生に一度見たい景色だと思う。

美しい。

富良野から北へ。

大雪山国立公園に入ります。

ここに北海道の原始の森の姿が
残っています。

いい匂いですよね。

ぬれた木々のいい匂いです。

耳を澄ますと
いろんな鳥の声が聞こえるんですけど。

今回の旅の楽しみの1つでもあった
森の神様という木に

会いに行きたいと思います。

巨木、森の神様。

樹齢900年だって。

うわあ、900年…。

900年もここに生きてたんだね。

うわあ…。

樹齢900年のカツラの巨木。

高さ31メートル、周囲11メートル。

荘厳なその姿から、
「森の神様」と呼ばれています。

なんかこう
長老にお会いするみたいな感じ。

こんな樹齢900年の木を見るの初めて。

でもこの辺、ちょっと若い木が
合体してくるんですか。

でも、そうやって、どんどん
こうやって大きくなってきたのかなあ。

古い幹が、「ヒコバエ」という
新しい芽を出します。

そして、青々とした葉をつけ
木全体の命を支えています。

子供のときから
こういう自然とかを見て育つのと

全然見ないのとは
全然違うんだろうなと思いながら

なんか子供たちのこと思いながら
見てたんですけど。

これ、あと100年たったら、

もっと11メートルが13メートルぐら
いになってるんだよね。

横から横から小枝が出て。

新しい命と共存してという感じ。

1本じゃないんですね。

そうなんですよ。
家族が増えてくみたいな。

いろんなとこに穴とかあいてるんですけ
ど、そういうところを見ると、ちょっと

トトロとかいるんじゃないのかなって。
まだ何か会うかな?みたいな。

子供を連れていったら、見れるかもしれ
ないです。

いろんなところでいろんな発見があるん
だろうなと。

あと、ラベンダー、香りが伝わらないよ
ね。

絵じゃね。
そうですねえ。

風が吹くと、香りがふわっと漂ってくる
んです。

ラベンダーの甘い香りが。
それがすごく、いるだけで癒やされます

ね。
アイドルカットがあって。

すてき。
久々?

アイドルカットは?
すいません、何十年かぶりにやらせてい

ただきました。
まだ十分大丈夫ですよ。

大丈夫ですか?
でも満里奈ちゃんの旅って、1人で楽し

んでる割には結局家族を連れていきたい
みたいな。

お手紙書いてるときの横顔とかも。
すてき。

すてきなママですよ。
名倉は幸せ者ですね。

あと、見られなかったけど

雲海ね。
40%の確率ということは、

3日に1回だよね。
そうですね、

なかなかね、

貴重な景色なんだなと思いましたけれど
も。

でも、霧、雲の中でも、

すごく幻想的で、

あれはあれで、とても美しかったんです
よ。

あれは水になっちゃってるからね、

霧だと。
びしょびしょなんですけど。

次、ご家族と行ったときに

見られるかもしれない。
見られるといいですね。

3泊ぐらいすれば

いい感じ。

3泊すれば1回見られる。

トマムもいいよね。
自然がね、本当に。

はがき、届いた?
はがき、届きました。

なんかちょっとうれしい。
私が一番喜んでたんですけど。

子供たちは、ほら雲海、今度見に行こう
ねって言ったんですけど。

おう、みたいな感じで。
今、お幾つですか、お子さん。

中3と小6なんですよ。
そうですか。

ちょうど反抗期な感じ。
だからこそ家族で旅行をぎゅってね。

でも、反抗期がいつか感謝に変わる。

僕まだ反抗期なんですけど。

「東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅

豚丼を超えるか。

超えてみせましょう。

今週から私のふるさと、北海道です。

「コレうま」史上最強の助っ人が登場し
ます。

「コレうまの旅」、行ってきます!

私の故郷、北海道・札幌市での
おいしいもの探し。

早速、駅前で情報収集です。

早速、取材交渉です。

ぜひ、トリトンさんを取材させて
いただきたいんですけれども

よろしいでしょうか。

というわけで、中学生のときに
職業体験もした、清田店へ。

実家より実家感あります。
帰ってきた~。

北海道で取れた魚介を
注文が入ってからさばくスタイルの

回転寿司。
まずは、私のお勧めから!

サーモン、イカ、マグロ、とびっ子が
たっぷり盛られて220円!

トリトンは安くておいしいんです。

気を取り直して
さらにおいしいものを探します。

とここで、秘密の作戦が。

最強の助っ人は、私の母。
おいしいものが大好きなんです!

大学から大阪やったから
あんまり最近のこと知らんから。

ここで、仕事のある母とはお別れ。

初めて知ったシチュー屋さんに
取材交渉です。

もし可能であれば、
取材させていただけないかなと思い、

ご連絡しました。

取材オーケーいただきました!

到着しました。

シチュー屋さん ポトフ!

私、ほんとにここ初めてです。

こんにちは~。

いらっしゃいませ。
きょうは、よろしくお願いします。

ことしで創業25年になるという
シチュー専門店。

早速、母のお勧めをいただきます。

お待たせしました。
アメリケーヌシチューです。

めっちゃくっちゃ具だくさんですね。

エビ、ホタテ、イカ、アサリ、
白身魚といった魚介を

濃厚なエビの出汁と生クリームで作った
アメリケーヌ・ソースで煮込んだ

シチュー。

北海道の味覚がたっぷり詰まった
一品です。

エビの香り、お味もするし、

で、ちょっとトマトのさっぱりとした
香りもあって。

私、きょうからここのシチュー、
おふくろの味と思って生きるので。

とここで、失礼ながらご主人にも
お勧めグルメを聞いてみると…

と、いうわけで…

交渉の結果…

5年ぶりの訪問。
お店がある、お隣の千歳市へ。

♪ジン、ジン、ジンギスカーン

懐かしい。ここです。

私の大好きなジンギスカン屋さん!
やまじんさ~ん。

久しぶりや~。

こんにちは~。
いらっしゃいませ。

ジンギスカン専門の精肉店が直営する、
こちらのお店。

まずはお勧めから。

新鮮な生ラムを
タレに漬け込んでおくのではなく

そのまま焼いてからタレにくぐらせて
食べるのが、やまじんのスタイル。

ジンギスカンの概念が変わっちゃうほど
おいしいんです。

お肉屋さんが出すお肉だからこそ
ですよね。

さらに、やまじんの名物が…

なかなか見たことない厚さですよね。
はい。

見たことがないほど分厚く切った
生ラムをミディアムレアでいただく

ラムステーキ。
北海道でもめったに出会えない一品です。

というわけで、
今回見つけた3つの商品の中から

プレゼントに選んだのは…

ジンギスカンです!

スタジオにも、
ジンギスカンをお持ちしました!

どうぞ

いただきます。

焼きたて熱々の。

やまじんさんの。

どうですか。
いい!

うまいうまい。
ジューシー。

お肉屋さんがやってるからね。

そうなんです。
いかがでしょうか。

やわらかい。
やわらかいですね。

お肉が本当にやわらかくて。

ミルクみたいな香りするよね。

そうなんですよ。
おいしい。

すごくおいしいんです。
分厚い生ラムステーキ、

2センチぐらいの厚さがあるんです。

やまじんさんは、あそこだけ?
やまじんさんは、

基本あそこだけなんですけど、向かいに
焼き肉屋さんもあって、

そこでもジンギスカンが食べられます。
よくさ、

ラムとかというと、

なんというの?
獣臭って言うけど、全然しないね。

食べやすい。
食のレベルが高いね。

おいしいものばかり食べて育ちました。

いろんなお店に恩返しできてよかったね。
うれしかったです。

きょう東ちゃんの泣いてるの見て、

かっちゃんも泣いてたんだよ。
勝俣さんがまさか…。

頑張ったんだなって。
お母さんも喜んでるよね。

トリトンさんには本当にお世話になった
ので、

うれしかったです。
おいしい。

本当においしいね。

シチューもびっくりするぐらいおいしか
ったです。

何でもっと早く教えてくれなかったの?
と思うぐらい。

むちゃくちゃおいしかったです。

でも、トリトンさんは持って帰れないし、

シチュー持って帰れないから、最近、バ
レバレだよね。

どれがプレゼントかね。

それでは、プレゼント応募電話番号を発
表します。

ラムロース1キロを

5名様にプレゼントいたします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

なお、通話料がかかります。

当せんされた方には、直接
ご連絡させていただきます。

また番組ホームページでも
発表させていただきます。

こんな臭みのないラムって

なかなかないよね。
ぜひ全国の皆さんに食べていただきたい。

1キロ北海道サイズなので皆さん。

1キロ来るんですね。
感動できる。

タレも行けるけど、

塩でも行けるね、こんだけおいしいとね。

シンプルにお肉がおいしいので
タレもついてきます。

中丸君、どうしてるの?

今スタジオに向かってる最中ということ
で、

ドキュメンタリーです。

中丸君!
中丸君!

間に合うかな?
どこ?

今ですね、

安全運転で全力で向かっています。

多分、

順調に行けば、

あと20分ぐらいで着くかなと思うんで
すけど、これね、

道路状況によるので、全く分かりません
ね。

どっちに転ぶか。
改めて、このとうもろこし、京都舞コー

ンですけれども、

10分で5000本たたき出してますか
ら、販売。

これ絶対持っていきたいと思いますので。
多分大丈夫っす。

道はすいてるね。

道はすいてますね。
大丈夫じゃない?

た、た、多分大丈夫です。

でも、1回トラブル起きちゃうと、

多分間に合いませんでしたみたいな結果
になるので、

旅好きなら誰もが憧れる
世界一周旅行。

今回は、その夢をかなえる
魅惑のオンラインツアーに出発!

ヨーロッパ、中東、アジア、南米を
一気にめぐります!

きょうは特別編。

海外の旅です。

いいですね。

ナビゲーターは

旅サラダガールズの山代エンナちゃん。

みんなで世界一周の旅に行きましょう。
きょうは世界一周、

オンラインツアーということで、おはよ
うございます、山代エンナです。

伝えてくれます。
世界の今を各地のガイドさんが大自然の

絶景まで、話題の最新スポットから

夢の世界一周の旅をぜひご覧ください。

見どころがたくさんなので、

世界一周オンラインツアー
まずはヨーロッパ、ギリシャから。

ギリシャ文明の中心都市として栄えた
アテネ。

古代遺跡が点在する美しい街は
どこを切り取っても絵になります。

注文したのは
お店一押しのピスタチオと

季節限定のスイカのジェラート。

ヘルシーなだけでなく
まさにインスタ映えという盛りつけも

評判を呼んでいます。

いただきます。

遺跡観光と同じくらい楽しいのが
フォトジェニックな路地裏散歩。

ゆっくり歩いて

細かいところまでじっくり見るのが
ガイドさんのお勧めです。

中心部から歩いて10分ほど
小道が続くプラカ地区。

アテネの中でも特にかわいい風景が
あふれていることで有名です。

そんなプラカ地区を抜けて
坂道を上っていくと

最高の写真スポットといわれる
丘に出ます。

アレオパゴスは
アテネ有数の絶景ポイント。

すぐそばの丘に建っているのは
あのパルテノン神殿です。

続いての旅先は
アラブ首長国連邦ドバイ。

アラビア海に面したドバイは
世界トップクラスの人気を誇る

観光都市。

私はHISの現地ガイドのムラットです。

ドバイには、訪れる人を魅了する
ユニークな建物がいっぱい。

中でも今話題になっているビルが

ショッピングモールのすぐ近くに
あるそうです。

これまでは
空からしか見ることができなかった

ヤシの木形の人工島、パーム・ジュメイ
ラ。

2021年4月にオープンした
こちらの屋上から

眺めることができるんです。

屋上に向かうエレベーターまでは

海の中をイメージした
トンネルになっています。

エレベーターに乗り込むと
さらに、すばらしい演出が。

動き出すと、海の中から飛び出し
空に向かっていきます。

下にはパーム・ジュメイラの一部が
見えてきました。

ドバイに来たら一度は見てみたい
この風景。

ビルの52階、地上240メートルの
高さにあるこの展望台なら

ヘリコプターなどに乗らなくても
手軽に楽しむことができます。

続いては
アジア屈指の国際都市、香港から。

100万ドルの夜景が光り輝く香港は
すてきなナイトスポットが

たくさんあります。

皆さん、こんばんは。

カオルーンの名所の1つ
テンプルストリート。

夕方4時ごろになると
出店や飲食店がオープンし

通り全体が市場と化します。

ちょっと入ってみましょう。

今、現地で絶大な人気を誇る
こちらの市場。

ダイパイドンと呼ばれる
香港の屋台レストランがおよそ10軒。

創業は1984年ですが

2021年に
カオルーンで評判の飲食店を集め

リニューアルオープンしました。

海の近くにあるこの市場は
シーフード料理が豊富。

ガイドさん、お店お勧めのメニューを
注文しました。

まずは、カニのショウガ炒めを
いただこうと思います。

香港人が大好きだという
ホタテと春雨のニンニク醤油蒸し。

これもおいしそう!

世界一周オンラインツアー
最後は、地球の裏側ブラジル。

南米が誇る世界自然遺産
イグアスの滝。

全長およそ4キロ
落差およそ80メートル

大小300あまりの滝から成り
その水量は世界一ともいわれています。

ガイドさんが案内してくれたのは

国立公園からほど近い場所にある
こちらの施設。

とっても楽しいでしょう?

見てください。かわいいですよね?

わぁ~~!

本来は警戒心の強い野鳥たちと
こんなふうに触れ合えるなんて

ほかでは絶対にできないですよね。

HISのガイドの方というのは、

本当に地元のことで、

僕が行ったら楽しめるところを

探してくれてるよね。

すばらしいですよね。
どこも行きたくなっちゃいましたね。

食べたいしさ。
おいしいものもいっぱいあるしね。

おいしいものといえば、香港、渡辺さん、
行かれたことがあるって

お伺いしたんですけど。
私、大好き。

台湾、香港大好きでよく行ってたので。

でも昔は

すごくきれいになっていて、昔はちょっ
と危ないところであんまり…。

雑居ビルが多かったよね。

あんまり行っちゃいけないというところ
だったんですけど、こんなにきれいだっ

たら、食べに行きたい。

神田さんがベリーダンス踊ったころと

ドバイはどのくらい…。
全然違う。

ジュメイラビーチホテルがあって、

それが何か直しにいってる日本の企業が
いて、僕が行ったときは砂漠だったから。

街じゃなかったんですか。
どんどん成長しているんだ。

さあ、ここですてきなお知らせがありま
す。

本日ご紹介した
世界一周ライブツアーは

HISのオンライン体験ツアーにて
お楽しみいただけます。

世界のどこからでも
気軽に旅の下見としてご覧ください。

間もなく、見どころ満載の
夏編シリーズがスタート!

フランス、オランダ、スイス
メキシコ、モンゴルのラインナップで

8月13日と9月3日に開催予定です。
日本にいながら

90分で世界5都市を周遊できる
ライブツアー!

ぜひ体験してみてください。
ぜいたく。

これ違うときは

ほかのもいっぱいやってるんでしょう?

先週のイギリスですとか、

生放送っぽくなってきましたよ。

中丸君が間に合いそうもないので、予定
を変更して

お天気行きましょう。

先にお天気をお伝えします。
高校野球は去年のように

雨が続くことはなさそうです。
全国のきょうのお天気です。

以上、お天気でした。

中丸君、

とうもろこしを持って、

今、ドキドキしてると思います。

スリルがありますね。

なかまる印で発掘した

京都舞コーン。

中丸君、

今ね、スタジオに向かってます。

間に合います?

あ~!!
来た!

お疲れさま。

舞コーン、

舞コーン入ってる?

早速渡しても?
ドキドキしたね。

取れたて!
うれしい!

中丸君が収穫したんだもんね。

ありがとうございます。

画面から飛び出してきたみたいな。
ありがとうございます。

よく間に合ったわ。
えらいね。

ありがとうございます。
重い!

いい香り。

青々してる。
生で食べていいんだ。

粒が大きいよ。

これフルーツだわ。

食べました?
フルーツ、フルーツ。

甘い!

果汁!

シャキシャキ感はどうです?

本当に甘いね。

ジュースみたいですね。

本当、ジュースみたい。
フルーツの香りするよね。

おいしいです、皆さん。

おいしいですよ~。

ありがとうございます。

皆さんと中継がつながってますので。

おいしいです!
ありがとうございます。

よかった。
スタジオの皆さんに届きまして。

リアクションはご覧のとおりです。
きれいですね。

おいしいし、びっくり。

美しいですね、このとうもろこし。

見た目が、見た目も。

ありがとうございます。
皆さん、本当にお世話になりました。

最後に決めぜりふ、

中継でよろしいですか?
決めぜりふ、お願いします。

一緒に。
せーの。

「発掘!ニッポン なかまる印」。
さあ、これ、

プレゼントしましょう。

プレゼント応募番号の発表です。

京都舞コーン 10本を
10名様にプレゼントします。

ただいまから、月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

なお、通話料がかかります。

当選された方には
直接、ご連絡させていただきます。

また番組ホームページでも
発表させていただきます。

なお、商品は10月の
発送になりますので、ご了承ください。

これさ、

スタジオ、

ひげだらけにしちゃおう。

ありがとうございます、本当に。

満里奈ちゃん、

きょうは楽しい旅をしてくださいました
けど、合格!

合格ですか?
また旅に行けます。

本当ですか!?

やったー!

ありがとうございます。
ありがとうございます。

うれしい。
あのくらい食べっぷりがよかったら、最

高だよね。
食べます食べます。

食べてください。
中丸君もご苦労さま。

よかったね、間に合って。
本当によかったです。

下道おりたら混むかもって言われてたの
で、

本当よかったです。
よかった、ありがとうございます。

おいしい。
こういうのね、どきどきするの大好きだ、

俺。
生放送。

いつもさ、なんかうまくいき過ぎて、こ
れ生放送じゃ、思ってないんだよね。

収録だと思ってるの。
生です。

生なんですよ、これ。
甘すぎますね。

信じられない。
中丸君、

これから毎週来てください、スタジオに。
いや、

可能な範囲だったらやっぱり戻りたいで
すね、

中継先から。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事