ノンストップ!【飯尾ワリカツ祝日SP生サイコロ&生料理▽夏お出かけスポット】[字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ノンストップ!【飯尾ワリカツ祝日SP生サイコロ&生料理▽夏お出かけスポット】[字][デ]

飯尾ワリカツ祝日SP生サイコロ&生料理!▽夏お出かけスポット日本初!のてきとーな“鉄道”テーマパーク&絶景牧場!

ご案内
【番組HP】
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/ 

【公式Twitter】
http://twitter.com/nonstop_fujitv  
#ノンストップ 

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
番組内容
放送11年目に突入したノンストップ!今年も「独自のニュース」を「独自の目線」で毎日お届けします!
▽ノンストップ!タブロイド:気になる人&旬なエンタメを独自の目線で!
▽月:“オテゴロ探検隊”人気プチプラ商品の秘密に迫る!”“行きつけ教えます”気になる芸能人のプライベートに迫り、自身が通う行きつけのお店を紹介
▽火:“ハツモノQ”今週登場の新商品を紹介!“トレンドQ”最新の様々なトレンドを紹介!
番組内容2
▽水:“カルチャーQ”話題のカルチャーの深堀りからサブカルチャーの魅力まで。ミニ旅企画“今日は何乗る?”
▽木:“お値段あてまSHOWいただき!ハウマッチ”ずん・飯尾和樹が商店街の割引商品だけを購入し料理する“ワリカツ!お得な割引き生活”
▽金:“ノンストップ!サミット”気になる話題を徹底討論
▽ESSE:笠原おかず道場&世界のごはん&ONE DISH坂本昌行の生料理
番組内容3
▽いいものプレミアム:ヒデがホントにいいものをオススメ
▽旬の話題をノンストップ!でお届けする情報エンターテインメント番組です。
出演者
【司会】
設楽統 
三上真奈(フジテレビアナウンサー) 

【ゲスト】
濱口優(よゐこ) 
大久保佳代子(オアシズ) 

【コーナーゲスト】
〈ワリカツ/せきららスタジオ〉
飯尾和樹(ずん)
スタッフ
【テーマソング】
「Non Stop」星野源

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 飯尾
  2. ナス
  3. 豚バラ
  4. フーディー
  5. 料理
  6. 今日
  7. 食材
  8. お願い
  9. 濱口
  10. 本当
  11. コーン
  12. 時間
  13. タング
  14. ワリカツ
  15. 映画
  16. 大久保
  17. 豚肉
  18. ノンストップ
  19. 家族
  20. サイコロ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
¥1,483
(2022/08/11 14:15:02時点 Amazon調べ-詳細)

≫おはようございます。

≫「ノンストップ!」
始まりました。

本日、木曜日は
大久保さん、濱口さんです。

よろしくお願いします。

≫今週のせきららボイスの
投稿テーマは

カルチャーショック!?
わが家の独自ルールです。

画面上のQRコードから
皆さん、ぜひ投稿してください。

お待ちしております。

本日は祝日スペシャル
ということで

ワリカツ特別編
飯尾さんに生出演で

ワリカツめしを
作っていただきます。

重要な食材を決めるサイコロは
ワリカツのコーナー冒頭で

サイコロを3回振って
食材を決定します。

そして飯尾さんには
その場でメニューを

考えていただき
ワリカツめしを

作っていただきますが
皆さんにも

考えていただいたんですよね。

≫飯尾さん、大変ですよ。
その場で

考えなきゃいけないですから。
≫作る制限時間は20分です。

皆さん、お楽しみに。

今日も皆さんからのご意見
ご感想をお待ちしております。

本日せきらら投票内で行われる
視聴者投票のテーマは

そうめんの盛りつけは?
水につける派・水につけない派。

今月は夏休み特別企画として

視聴者プレゼントが
豪華になっています。

視聴者投票にご参加いただくと
今週はローソンなどで使える

クオ・カード ペイ888円分
200名様に当たる抽選に

ご応募いただけます。
皆さん、ぜひご参加ください。

それでは、まいりましょうか。
≫8月11日、山の日。

今日も…。
≫「ノンストップ!」。

≫草なぎ剛さん出演

尾野真千子さんと
竹原ピストルさんが

夫婦役を演じる映画
「SABAKAN」の

完成披露舞台あいさつが
昨日行われた。

映画は1986年の長崎を舞台に
小学5年生の主人公・久田が

同級生の竹本とイルカを見るため

ひと夏の冒険に出かけるという
物語だ。

≫ねえ、何で
おいば誘ったと?

≫おいの家、笑わんかったけん。

≫草なぎさんは主人公が
大人になった姿を演じている。

映画にちなんで
もしも小学校時代に戻れたら?と

聞かれた皆さんは…。

≫と、ここで突然ですが濱口さん。

もしも小学生時代に戻れたら
何をしたいですか?

10秒で教えてください。

≫僕、筆箱に虫飼っていたんで

それやめて、ちゃんと鉛筆入れて
勉強したいですね。

≫まっとうな使い方を…。

≫昨日、インスタグラムに
ツーショットの写真を掲載し

ファンに結婚を報告した
タレントの朝日奈央さん。

朝日さんといえば
NGなしを公言し

バラエティー番組で

体を張ることでも
知られていますが…。

≫突然ですが大久保さん。

度々共演されている
朝日奈央さんへ

温かいお祝いコメントを
10秒でお願いします。

≫でも、これは本当に
お祝いしたいかどうかという

気持ちがないと
言っちゃだめだと思う。

ちょっと待って…うーん…。
おめでとう。

≫絞り出した!

≫その新婚の朝日奈央さんが
女優の顔を見せるのは

生田斗真さん主演の映画「湯道」。

濱田岳さん、橋本環奈さんに続く
新キャストとして

朝日さん、吉田鋼太郎さんらの
出演が今日発表された。

≫ということは
来年度の温泉番付に掲載?

≫まあ、そういうことに
なるだろうね。いいだろう?

≫ええ、とっても。

そうだ、ラジオの出演依頼が
来てるんですけど

受けてもいいですよね。
≫映画は銭湯を舞台に

いつもと変わらず
のれんをくぐる常連客達に

笑いと幸せをもたらす
お風呂の魅力を描いた

お風呂エンタメ作品だ。

今回、兄弟を演じた
生田さんと濱田さんに

お風呂へのこだわりについて
聞いてみると…。

≫と、ここで
突然ですが大久保さん。

忘れられない銭湯の思い出を
10秒で教えてください。

≫銭湯の思い出
ピンポイントで…。

嘘でいいですか?

男湯、よくのぞいてました。

≫いやいや…嘘!

≫昨日、初めて
東京ドームで単独公演を行った

ジャニーズWEST。

東京ドームは
2014年のCDデビューから

8年かけてたどり着いた夢の舞台。

≫全31曲、およそ2時間半の
全力パフォーマンスで

駆け付けた5万5000人の
ファンを魅了した。

≫シンガーソングライターの
miletさんが歌う

新曲「Always You」の
ミュージックビデオが

今日、公開された。

映画「TANG タング」の
主題歌ということで

ロボットのタングも出演。

miletとタングが過ごす
夏休みが描かれている。

≫ではまたまた、濱口さん。

近くにいるあの人に
普段は言えない

愛と感謝の気持ちを
10秒でお願いします。

≫アッキーナ、育児とか
いろいろ大変な中

僕のごはんも
作ってくれようとして

ありがとうございます。
今日のお昼は

ラ・ポルト買って帰ります。
≫今日開幕する

フジテレビの夏イベント
バーチャル冒険アイランド。

テーマソングを歌うのは
今、大注目の

6人組ガールズグループ
IVE。

去年末に韓国でデビューすると
わずか7日目に

史上最速で音楽番組の
ランキング1位を獲得。

そんなIVEから
何と「ノンストップ!」に

メッセージが届きました。

≫何とIVEの日本デビュー曲

「ELEVEN‐
Japanesever.‐」が

バーチャル冒険アイランドの
テーマソングになっているんです。

IVEが出演する
めざましライブは

このあとお昼の12時から。

今年の
バーチャル冒険アイランドは

臨場感あふれる
トロッコアドベンチャーをはじめ

番組とコラボした
アトラクションが盛りだくさん。

更に…。

≫島の中には
シークレットシェルと呼ばれる

貝形のモニターが
2台隠されています。

見つけ出すと
そこには日替わりで

めざましライブの
アーティストなど

ここでしか見られない映像に加え
一緒に写真が撮れるという特典も。

≫毎週木曜日は
夏休みに家族で楽しめる

お出かけスポットをご紹介。
まずは…。

千葉県のマザー牧場で
今まさに見ごろを迎えている

ペチュニアのお花畑。

南房総出身の園芸家と
千葉大学が共同開発し

品種改良したもので、その名も
桃色吐息。

≫今年は過去最大2万株の
桃色吐息が

花の谷といわれる
およそ5000平方メートルの

斜面に咲き誇り鮮やかなピンクと

夏の青空とのコントラストが
絶景を作り出している。

更に、マザー牧場では
SNS映え間違いなし

お花畑の
オススメフォトスポットを

紹介してくれるサービスや

この時期限定で見られる
水遊びしたアヒルたちの

じゃぶじゃぶ大行進など

遊んで、触れ合って
学んで、食べて

夏を満喫できるイベントが
盛りだくさん。

桃色吐息の見ごろは来月下旬まで。

自分だけの1枚を
撮影してみては?

≫続いての
お出かけスポットは…。

≫体験するのは
てきと~だと思う先輩を

かなり食い気味に
三上さんと答えてしまう

怖いもの知らずの
杉原千尋アナウンサー。

横浜駅直通の
複合型体験施設アソビルで

先週土曜日から開催されている
てきと~な鉄道展を体験取材。

仕掛けたのは
累計およそ80万人が

来場している
あのうんこミュージアムを

手掛けたチーム。
今回は鉄道をテーマに

さまざまな
てきと~体験が楽しめる

多分、日本初の
てきと~なテーマパークだ。

まず目に飛び込んできたのは…。

≫このエリアで体験できるのが
てきと~お絵かき電車。

思い思いに描いた
電車のイラストを

その場で壁に投影して
楽しむことができるのだ。

≫肩の力を抜いて
楽しんでほしいのに

7歳の男の子の隣で
必死にお絵かきをする

社会人5年目、26歳。

≫ちょっと絵面が
イメージできないが

杉原アナはどんな電車の
イラストを描いたのか。

完成したお絵かき電車が、こちら。

≫他にも「ノンストップ!」で
一番てきと~だと

名指しされてしまった
三上アナにもオススメの

てきと~なコーナーが
盛りだくさん。

ボタンをてきと~に押して
操作する

どこかで見たことのある
上から物が落ちてくる

パズルゲームのような
「てきと~鉄道の達人2」や…。

欲望の赴くままてきと~に
好きな具材のスタンプを

押しまくって
理想の駅弁を作る

「てきと~駅弁」。

極めつけは、てきと~な形の
電車を積み上げて

惑星到達を目指す
難易度マックスの

「ぐらぐら銀河鉄道」。

≫不器用な杉原アナを見かねてか

頑張れ~と応援してくれた
男の子。そこで…。

≫思わず3歳の男の子に
協力をお願い。すると

まさかの壁を使ってポンポンと
電車を積み重ねていく男の子。

≫壁を使って重ねるのは
もちろんNGですが

その辺の、いいかげんさもご愛嬌。

皆さんも肩の力を浮いて
てきと~に楽しんでみては?

≫今日も世界中から
気になるニュースを独自の目線で。

ノンストップ!タブロイド。

≫てきと~な鉄道展ね。

夏休みにお子さんと一緒に
出掛けるなんて

すごくいいですよね。

≫子供たちも
自分で絵を描いたものが

電車になったりですとか…。
≫真ん中のやつ、何?

≫パンダを
描いたつもりなんですけれども。

≫うちの番組の
イメージキャラクター…。

いや、いないいない!
いなかった。

≫イメージキャラ、いないでしょ。
パンダ。

≫てきと~な気持ちで
肩の力を抜いて描いたら

動物まで出現させました。

本当に楽しくて
大人も子供も楽しめる。

≫杉原さんから見て
三上さんが一番先輩の中で

適当なの?
≫私の扱いが本当に雑で。

≫杉原さんの扱いが
適当ってこと?

≫それならいいですね。
≫良くなくないですか?

≫原稿読みが
っていうわけじゃないよね。

≫番組に対して

適当なのかなと思ったら。
≫仕事に対しても

私の相談に対しても
真摯に向き合ってくれて。

≫ちゃんと言って!
≫ちゃんとしてます…。

≫こういうのいいね、夏休みでね。
≫どうでしたか?大久保さん。

≫マザー牧場もいいですね。

きれいな青空と
嘘みたいな木とピンクと。

あれが本当に天国だったらね。

≫あの世みたいだよね。
いつか行きたいもんですね。

まずマザー牧場に行けば
あそこにも行けますけど。

≫濱口さんはどうですか。
≫めちゃめちゃ楽しそう。

子供があんなに夢中になって。
てきと~ってところが

またいいところに
目を付けたなって。

≫本当に子どもの発想力も
養えるイベントだと思います。

当日券の料金ですが
高校生以上の大人が2300円

小学生から中学生は1500円
未就学児は無料です。

事前予約チケットは
お得になっています。

≫決まってるんですね。
適当に払えば

いいわけじゃないんだ。
≫そこは

てきと~じゃなかったよね!

≫皆さん、肩の力を抜いて
てきと~に楽しんでみては

≫ワリカツ!
~おトクな割引生活~。

今日はスタジオに
ずん飯尾さんに

お越しいただきました。
≫どうも!

よろしくお願いします。
≫飯尾さんに来ていただくと

楽しいんですけど
飯尾さんは大変ですよね。

生で、本当に。

まだ食材も分からない状態で
すぐ作り始めないと。

≫ヘアメイクさんから
炒めちゃえばいいんじゃないって

言われました。
ありがとうございます!

分かんないんですよ、本当に!

≫今日のワリカツでは
画面に視聴者の皆さんの

ツイッターが
流れる仕組みになっています。

「#ノンストップ」とつけて
どしどし飯尾さんへの

応援メッセージや

あとは、使い方が分からない
食材が出たとき

ヒントになる時もありますから

いろいろ教えていただきたいと
思います。

今日は祝日スペシャルですが
飯尾さん、意気込みは?

≫もう頸動脈ドックン
死にそうです。

バクバクしちゃって。

≫いつも、何だかんだ言って
ちゃんとしたもの

作ってくれますから。
期待していますよ。

≫やめてよ!バー下げて!

≫濱口さん、初めてですよね。

≫そうです。
飯尾さんの料理自体

初めて食べますので
めっちゃ楽しみです。

≫こちらも野生料理は

大得意ですから。
≫僕は油で揚げてしまえば何でも

大体、同じ味なので。
≫火力だ、火力。

≫今回の生ワリカツの
ルールを発表します。

6つの食材が書かれた
サイコロを振って

出た食材で
飯尾さんには

料理をしていただきます。
食材は

設楽さん、大久保さん
濱口さんに

1つずつ考えていただきました。

ただ、お互いが何を考えたか
まだ分からない状況です。

そして、残りの3つは
今回スペシャルなゲストが

3つ考えてくださいましたので
後ほどご紹介したいと思います。

では、スタジオの皆さんが挙げた
食材の発表です。

1つずついこうと思います。

まずはこちら、設楽さん。
豚バラ。

≫すばらしい!

≫使いやすいし豚バラって
何だかんだ

すごくおいしい。
お鍋でも、炒めてもいいし。

≫やった!
ヘアメイクさん、炒めちゃいます。

≫続いて、大久保さんはこちら。
ベビーコーン。

≫素晴らしい!

≫これ、いとうあさこさんと
しゃべっている時

何しようかと言って
私、トウモロコシ好きなんですよ。

でも、トウモロコシだと
簡単だろうっていうことで

ベビーコーンで

追い込んでみました。
≫そして濱口さんが

考えた食材はコーン!
≫コーン、コーンじゃない!

≫かぶりまくりましたね。
≫大人と子供が。親子だ。

≫夏休みだからな…。

≫かぶった!
≫コーンと

ベビーコーン出ちゃった。

≫これで3つ出ましたが
残りの3つの食材は

スペシャルゲストが
VTRで発表してくださいます。

こちらの方です。

≫設楽さん、飯尾さん
そして皆さんおはようございます。

二宮和也です。
今日公開の

映画「TANG タング」
ぜひご覧ください。

≫おい!何だこいつ…。

≫タング。
≫何?お前しゃべるタイプなの?

≫ワリカツにメッセージを
くれたのは

本日公開の
映画「TANG タング」

主演の二宮和也さん。
二宮さん演じる

ポンコツな大人・健が
記憶をなくしたロボット

タングと出会い始まる物語。
タングを修理して

記憶を戻そうとする旅が
まさかの世界を巡る冒険となる

二宮さんにとっては珍しい
ファンタジー映画なんです。

≫もしかして
こうだったかもしれないとか

考えなくても
本当に楽しんでいただける作品に

仕上がったのではないかなと
思った記憶があるぐらい。

≫そんな二宮さんとワリカツ
交わる要素皆無のように

思えますが、実は…。

≫そんな激渋コーナーですが

飯尾さんの料理の腕前にも
驚いたという二宮さん。

では、食材を
発表していただきましょう。

≫ニラ、ナス、フォアグラです。

上2つはちょっと
飯尾さんになじみがありそうな

僕のイメージでいきました。

まあ夏ってこともありますし。

サイコロの面でこれが出たら

果たして
どう料理してくれるのかが

見どころじゃないと思うので

私はこの3つにしたいと思います。

≫ニラ、ナス
フォアグラという3つ。

≫ニラ、ナスは
使い勝手が良さそうだけど

フォアグラ来たら、どうするか。

≫フォアグラ
手で隠してくれませんか。

≫割と野菜多めですね。
≫ヘルシー!

≫その辺がかぶったら
どうなるかですね。

≫コーン、コーンは嫌だな。

≫豚肉は出してほしいですね。
≫絶対、必要ですね。

≫ほぼマストですね。

あとは何きても
豚バラがまとめてくれるんで。

キャプテンは豚バラです。
≫では、6つ出そろいました。

皆さん、後ろにサイコロが
置いてありますが

3回振りますが設楽さんに
3人指名していただいて。

≫まず記念すべき1人目。

久しぶりに
スタジオに来ていただいたので

飯尾さん自ら。
≫えっ、俺?マジですか。

≫布の横に何かありますけど
飯尾さんの本ですか?

≫あっ、ごめんなさい。
絶賛発売中です。

書店に行ってください。
黄色で目立つと思うので。

字も大きくて目が疲れないと。
うれしいな。

≫飯尾さん
サイコロお願いします。

≫飯尾さんのサイコロ振る姿が
生で見れるなんて。

何振りでやってくれるんですか?

≫じゃあ、今日は
バレー部ということで

天井サーブ、お願いします!

ナス!まあいいでしょう!

≫二宮さんが入れてくれたナスね。

≫2人目いきましょう。
≫今日はやっぱり

木曜日に来てくれました
濱口さんにお願いします。

やっぱり豚肉狙いかな…。

≫天井サーブ!

≫やった!豚バラ!

≫良かった!
≫今日、いいんじゃない?

≫豚バラです!

≫まとまってる。
ナスと豚バラきたらね。

≫それでは、3人目。

ここは大久保さん
いってください。

≫お断りします!

≫あれっ…。

≫もう何が来ても。
フォアグラ来たら面白いですね。

≫いいですか?
フォアグラね。

じゃあレシーバーなので、私。

≫かぶった…。

≫食材かぶり、出ました!
ダブルバラ!

≫ダブルバラ
そんないらないな…。

バラ、バラいらないんですよ。

≫なぜか全く同じのが
出るんですよね。

でも、ナスがあるし。

≫というわけで飯尾さんには
ナスと大量の豚バラを使って

制限時間20分ですから。

≫飯尾さん、もしあれなら
2品作っても大丈夫ですよ。

≫それでは飯尾さん
料理に際してのタイトルコール

お願いします。

≫飯尾和樹のワリカツめし
豚バラダブル編!

≫ここでメニュー考えて
作りますからね。

頑張って、飯尾さん!

≫ダブル、来てますよ。

≫すごい量。

≫ナスも…。うわあ

お盆で足りない方、いますか?

いきましょうね。
どうしようかね…。

≫もう20分は
スタートしていますからね。

改めてルールの説明です。

今回、生放送ということで
調理時間は20分。

飯尾さんには
完成した料理をご自身で

食べていただきます。
仮に20分で完成しなかった場合

未完成でも飯尾さんには

食べていただきます。
豚肉なので火は通っている状態で

召し上がっていただきます。
そして毎度おなじみ

時間と戦っているのは
飯尾さんだけではございません。

スタジオメンバーの試食を
作ってくださいます

フードコーディネーターの
皆さんの様子です。

≫フーディーさんが

忠実に再現して作るという。

≫飯尾さんが作っているのを
見ながら作るということで

非常に大変な作業になります。

≫フーディーさん
まず鉛筆だと最高の

切り方したので。
よろしくお願いします。

≫もう追いついてます!
≫ちょっと待って

今回シンプルすぎて…。
どうしよう。

≫どうすればいいんだろう
本当に。

≫コーンが欲しいよ。

何にしましょうね。

≫炒めてもよしだしね。

≫炒めるのはあまりにも
オーソドックスだからね。

≫出ました!
≫炒めを封じた。

≫分かりました。
じゃあ、いってみよう。

≫ナスを縦に切っております。

≫フーディーさん
ナス、こんなもんです。

≫平らに。
≫1cmぐらいの厚さです。

≫さっき、サイコロ出て
今考えているから

大変ですよね。
≫料理のイメージ

湧いてるんですかね。
≫あの切り方をしたってことは

そういう方向で…。

≫飯尾さんは
料理はいつから始めたんですか?

≫これが、両親が共働きで

小学校で…
100回目のデジャブ!

≫毎回この質問をしていますけど。

≫あ、エンジンかかった。
設楽君、もうさ…。

≫来ています。
豚バラ、ナスの

肉巻きにしましょうか。
確かにおいしそう。

ただ、ここに出たものを作って
スタジオの皆さんが

満足するかどうかという
問題もありますからね。

≫首を
逆にしておいたほうがいい。

もうナスを豚肉で包むことは…。
まあ、別にいいですけどね。

≫味噌炒めも最高ですって
来てます。

≫どんどん言っちゃった。

≫視聴者の皆さんは
背中を押すんじゃなくて

首を絞めてますね。

≫私の頭の中の円グラフで
80%ぐらいは味噌炒めです。

消えてった!やばいやばい!
≫いいんですよ、みそ炒めでも。

≫やっぱり皆さん
豚バラとナスは間違いないですね。

≫これでキープしておきましょう。

≫時間があんまりないですよね。
どうします?我々

ラ・ポルト行って
ご飯食べてきましょうか。

≫できますから。

≫入れないで。
液体200ミリリットルまでで

お願いします。
≫豚肉を広げました。

あと16分です。
≫そんなにですか?

≫どっち?短い?長い?
≫そんなに短いんですか。

≫もうないですね、時間が。

≫豚バラ、広げだしましたね。

≫東京の方、おなじみの
見てください、皆さん。

ほら、これ。
見覚えないですか?

ほら、246世田谷通り。

≫好きなところ!

≫まな板、三茶になってます。

東京にはこういう街があるんです。

≫フーディーさんも作ってます。
≫ありがとうございます。

≫フーディーさん
いらないですよ、それ…。

≫分からなかったら
ここに交番がありますから。

いい街ですよ、皆さん。
≫そして豚肉を並べまして。

≫眼鏡を包むんでしょうかね。

≫テッカテカになっちゃうから。

≫あと15分ぐらいですってよ。

≫並べただけですよ。

≫昨日の晩ごはん
ナスの豚バラ巻きでしたと。

やっぱり皆さん
巻くというのが多いですかね。

≫何で巻くんだ、みんな。

≫豚バラ刻んでひき肉にするのも
面白そう。

≫あー、なるほど。
≫すごいアイデア。

マーボーナスみたいな感じに
できるかもしれないです。

≫なるほどね…。
≫それ、いいな。

≫飯尾さんの中で
決まってるのかな、何を作るか。

≫イメージは
どんどん消されていってます。

皆さん、ありがとうございます。

≫今度は豚バラを
フライパンに並べています。

≫重ねる。
おしゃれだな。

≫何だ、これ。

≫豚バラの上にナスです。

≫敷き詰めていきましょう。
こうなったら。

こうするしかないだろ、もう…。

≫バラ巻いて
カツにしちゃってもいいかな。

≫カツか…。
≫みんな、どんどん

出しちゃうから…。

≫皆さん、どうかフライパンに
バラ肉を敷くというのは

やめてください!
もう、お願いします!

あと今後の参考にしますので
ありがとうございます。

≫でも、卵も使えるし。

≫そうか、卵1個はね。

あとご飯もOKでしょう。

≫そうなんですよね。
≫上にものっけた。

≫重ねましたね。

ミルフィーユ状にいくんですかね。

≫ミルフィーユ鍋が
できそうっていう

ツイートもありますね。

≫ちょっと、あまり
正解を出さないでください。

視聴者の皆さん
感が良すぎますよ。

≫飯尾さんらしい変なのを
期待していますだそうです。

≫じゃあ、これ
ひっくり返すしかないですね。

ラクロス!
≫ラクロスじゃないんですよ。

≫三上さんが
豚肉とナスだらけに…。

≫見たい!
≫大惨事…。

≫まだ時間があるから。
≫もうすでにおいしそう。

≫これ、蒸すの?焼くの?

≫フライパンだから
火にかけますよね。

≫かけますかね、飯尾さん。

≫あのまま食べられないですから。

≫俺、飯尾さんなら
かけないと思いますよ。

≫その上にまたナス。
豚バラ、ナス、豚バラですね。

≫こうしましょう。こうなったら。
これしかないわ。

これを冷凍します。
≫いや、しないでしょ。

それを火にかけて。

≫ナスが一番上でいいんですね。

≫そうだよね…。
≫豚バラじゃないんですかね。

≫でも計算があるんでしょうね。

≫皆さん、あまり文句は
やめてくださいね。

火にかけました。

≫まだ時間たっぷりありますよ。

でも、豚肉は
火を通してくださいね。

≫そうしましょう、もちろんね。

≫フーディーさんも
追いついていますね。

≫ごめんなさい、1回とって!
≫ナス回収です!

≫一番上のナス回収です。
フーディーさんも大慌て。

≫下味をつけてなかった。
≫お肉に下味をつけます。

≫忘れるんだよな、これを。

≫これがあるとないとじゃ
味が違いますからね。

≫そうなんですよ。
≫お肉に下味をつけます。

≫あと何分ですか?

≫あと11分。半分終わりました。

どういう味付けをするでしょうか
このあと。

≫いいですね、生で料理
「料理の鉄人」ならぬ

料理の変人って感じで。

≫1文字違うだけで
だいぶ違うんだ!

≫食材としてはこれで全部
使ったということになりますが

1つのフライパンに
収まっています。

≫ちょっと、これ
ふたしちゃいましょう。

ここからだな。

≫やることある?

ナスと、豚肉だけだからな。

≫更にアレンジが
何かあるんじゃない。

≫何でコーンがないんだろう…。
今になったら贅沢。

≫コーン、出してあげたかったな。

≫あんな無駄に動くんですね。
料理人って。

笠原さんしか
俺、見たことないんで。

≫この音、聞きました?
いいですね。

≫ちょっとナスから
水分が出てきて。

≫飯尾さん、生ワリカツ。

今日はナスと豚バラ
豚バラという

料理かぶりでしたが
料理を作っています。

あと7分半くらいです。

≫ボウルに水を入れています。
≫白だしをちょっと。

≫ボウルに水を入れて
白だしをその中に入れています。

≫次に、さっぱり。酢ですね。

それから、何しましょうね本当に。

やばい
前回より追いつめられているわ。

次、これは料理酒ですね。

≫何を作ってるんだろう。
≫味見させてもらいますよ。

今のところ、激マズです。
≫何とかしてくださいよ!

≫フーディーさん
今のところ、どうですか。

≫おいしいみたいです。

≫何が違うんだろう。

ショウガを入れましょう。

≫漬けダレ?
≫かけちゃうのかな。

合わせ調味料…何だ?

≫子供が泥水で遊んでいるみたい。

≫飯尾さん
ギャグお願いしますと。

≫ギャグ?

分かりました。

≫じゃあ今持ってるラップで
ギャグお願いします。

≫すごい許可されてる距離の
面会です。

薄い、薄い!

どうしてくれるんですか!
≫フーディーさんも

やってますね。
≫フーディーさんもやってる!

≫あと6分です。
≫1回ラップかけて

チンしちゃいましょう。

≫料理酒とかも飛ぶか、これで。

≫残り5分30秒。

≫ナス、火通ってるのかな?

≫まあ、ナスは別に…。

≫フーディーさん
ひっくり返しましょう。

うまくいってくれよ…。

アドベンチャー!
≫おー!

≫おいしそう!

≫フーディーさん、気を付けて。

やばい!
でも上手、上手!

≫火が立ったけど。

≫じゃあコショウみたいなのを
かけておきましょうかね。

≫コショウみたいなって…。

≫ほこりだったら嫌ですよ。

≫嫌いなあいつに
サッシのほこりを

パッパッパッ…。
塩も入って。

≫残り4分30秒。

≫時間がない!

≫ものすごい
いい香りがしてきましたね。

≫味付けは今のところ
塩、コショウだけですよね。

≫ナスが下にありますからね。
ちょっと酒

日本酒で蒸しましょう。

お酒を入れて
お水もちょっと入れて。

ちょっと下がナスですから
蒸しましょう。

≫ナスって
そんなに火が入らなくても

まあまあ、生でも別にね。

≫結局、生で食えってこと。

≫フーディーさんは
4人分作っているので

フライパン2個
一緒にやっていますね。

その大変さもあるんですね。

≫さっきの合わせ調味料みたいな
謎の液体は…。

≫熱い、熱い…。

≫レンジから取り出しました。

≫時間は?あと3分くらい?

≫3分半です。

≫やばい!
≫延長します?

≫味見、大丈夫ですか。

≫うまい!

≫飯尾さんの生ワリカツ
残り30秒!

≫もう、できる?

残り20秒。

≫フーディーさんも
最後の仕上げです。

≫フーディーさん、急いで。

≫おまけです。

≫何これ?

≫完成しました!

≫すごい!ギリギリで。

≫料理名は?

≫未知すぎて
とにかくつけて食べてみて、です。

≫知らない、その料理。

≫フーディーさんが
我々の分も…。

≫今、疲れ果てた
フーディーさんが映ってますが。

どうやら完成したようです。
≫ありがとうございます。

≫飯尾さん、20分
戦っていただきましたが

いかがでしたか?
≫足りないと思います。

時間も材料も。

≫でも、毎回大久保さん
やっぱり形にするのがすごいです。

≫まとめてきますから。

≫できないって投げ出さない…。
でも、それじゃ仕事にならないか。

≫そうなんです。
≫厳しい…。

≫でもすごい、毎回。
≫でも今日はヘアメイクさんが

何が出ても
炒めちゃえばいいんじゃない?が

こびりついてましたね。
助かりました、メイクさん。

落としに行く時
お礼言いに行きますので。

≫それでは召し上がってください。

≫味を確認してもらって。
≫毒味じゃないんだから…。

≫漬けダレがちょっと分からない。

≫これ、見てください。
焼いた法はカリカリしてますけど

中は蒸してるのでふんわりです。
いってみましょう、つけてね。

いただきます。

Go to Heaven!
うまい!

≫Go to
Heavenです!

Go to Heavenの時は
相当うまい時ですから。

≫ちょっと熱かったみたいですが
フーディーさんに

作っていただいたものも
無事、間に合って

皆さんのお手元に並んでいます。
≫我々、フォークとナイフが

来ているので食べやすいです。
≫これ、つけて…。どう?

≫おいしい!

≫めちゃくちゃうまい!

何これ!すごい!

この漬けダレ、何これ?

≫うれしい!
≫めちゃくちゃうまい。

≫ご飯進むね。これ。

≫フーディーさんも
ひと口食べてます。

≫ポン酢でもないし
でも豚バラの脂と合う。

≫何だろ
この、だしの感じ…。

≫飯尾さん、それ
中に何を入れましたっけ。

≫お酢と白だし、お水ですね。

あと、お酒とショウガですね。

ショウガが
いいのかもしれないですね。

≫ご家庭にあるもので
簡単にできると。

≫何だこれ、めちゃくちゃうまい。

≫間の塩、コショウが
パンチきいててすごいおいしい。

≫良かった、入れ忘れてたからな。
≫ツイッターでも

夏バテ対策に良さそうと。

確かに暑い夏には
ぴったりかもしれません。

≫何だ、これ、うまっ!

≫これ、フォアグラ来てたら
どうしたら…。

≫フォアグラは
もう焼いちゃえばよかったよ。

≫やっぱ白だしの会社
すごいですね。

≫すごいさっぱりさせますね。
豚バラを。

≫何だろう
これだけの材料なのに

すごい奥行きがあって
すごいおいしい。

≫上品だし。ちゃんとした料理。

≫これ、あと
緑が欲しいですね、見栄えで。

≫でも彩りはこの際。
だって今日は

食材からね。しょうがない。

≫飯尾さんの料理に
彩りなんて求めてないですから。

≫濱口さん、飯尾さんの料理
いつもうまいんですよ。

≫すごいっすね。
あんだけの時間で。

いつから料理始めたんですか。

≫両親が共働きで小学生の時…。

うーん、記念すべき101回目。
バカ!

ストレス!
ストレスじゃないよ!

≫ちなみに
ツイッターのトレンドで

「ノンストップ!」が2位に。
≫出た、1位取れず。

≫1位は山の日なので
ちょっと勝てないです。

飯尾さんという個人名も
8位にランクインと。

≫いや、ありがとうございます。
≫8なので、フジテレビらしい。

≫あと2位っていうのも
私、小学校の時

出席番号2番だったので
験がいいです。

ありがとうございます。
≫永遠の2番ね。

≫三上さん、8番辺りですか?
≫一番最後だったことあります。

≫ま行で?そうか…。
≫何の話なの?

僕は大体真ん中ぐらいです。

≫大久保さんは5番くらいでしょ。
≫ちょうど5番。

≫濱口さんは13番?

≫後ろから2番目ぐらいです。

≫改めて、飯尾さん
今日の生ワリカツ

総評をお願いします。

≫焼けば
何にとかなるんだなと。

≫素晴らしかった。

≫つけダレが新しい。
≫ご家庭にあるもので

すぐにできますので

皆さんもやってみてください。
≫冷やしても

いいかもしれませんね
漬けダレね。

≫冷やしたほうが良かった…。
≫今日作ったレシピは

≫今週のせきららスタジオの
投稿テーマは

カルチャーショック!?
わが家の独自ルールです。

皆様のご投稿を
お待ちしております。

ここで視聴者投票です。

皆さん、お手持ちのリモコンの
dボタンを押してご参加ください。

テーマは
そうめんの盛りつけは?

水につける派つけない派?です。
投票に参加いただいた方は

結果発表後
プレゼント抽選に

ご参加いただけます。
投票の結果は

せきららスタジオの最後に
ご紹介いたします。

≫うちは水につけるんですけど。

≫うちは…どっちになるんだろう。

うちは、あげてから
ざーっとやって

氷入れるんですよね。

≫うちも!
≫みんな、つけない派?

≫氷。
≫氷がいい感じで

溶けてきたら、ほぐすし。
氷が一番だと思う。

≫でも、くっついちゃうでしょ。
≫確かに。

≫だから氷が溶けてきたら
それが冷たい水になって

また締まるから。
≫氷が溶ける勢いより

食う勢いのほうが速いから

くっついちゃうでしょ?
≫すごい…食べる派だ。

すごくいく派だ。
≫そうめん作って

いかない派っているの?

≫ここはつけない派が多いんだ。
三上さんは?

≫つけないです。
≫薄くなるような気がしますよね。

≫そうそう。
≫つけ汁がね。

ただ氷が当たっていないところは
固まってしまう場合があって

そこにまた箸で氷を持っていくと。
そういう面倒くささはあった。

≫でも、涼しげで
いいじゃないですか。水派。

そこに氷も入っていますし。
≫水がちょっと濁ってきません?

最後のほう、白く。

≫え、濁らないでしょ。
≫あ、私が

汚い水を使ってたのかな。
≫皆さんのご投稿

お願いしたいと思います。
これ、水の中に入れない派が

多いかもしれないな…。

皆さんからいただいた
カルチャーショック!?

わが家の独自ルール。
こちら東京都の29歳

女性の方からいただきました。
友達宅で鍋をいただき

シメのおじやを作る時

スープを集めましょうかと
それぞれに残っていたスープを

鍋の中に。
家族でもなかなかですよね。

≫実家ではやっていたかもな。

≫足らなくなっちゃってね
スープが。

じゃあ、みんなの器のやつって。
いや、ちょっとこれ…。

でも、この人が行った
友達の家でお鍋をやって

戻しましょうって家族の人は
その人のも

入れていいっていうことで
言ったってことは

すごい心が広いっていうか。
家族でやるなら

まだ百歩譲ってね。
だから友達が来ても

入れてって言ってる。
あなたのは

汚くないですよというか。
≫認められた気がしますよね。

≫優しいけど。
≫友達側からしたら

複雑じゃないですか?
≫確かに

家族みんなのやつをっていう。
≫養子に入るみたいな

ものですよね。
設楽家に入りますみたいな。

≫ネギの食べた残しとか

分からないじゃないですか。

引っ張っちゃっているやつが
あるかもと思うと

やっぱり、うーん…。
≫2度漬けしなかったら

いいんですけど。
ぱっと食べたやつなら。

かんで、置いたりしたら。
≫鶏の骨付き肉とか

もし、入れてて
かんだやつを入れてたら

やばいですよね。
≫それ、戻されたら

ちょっと確かに…。

≫なかなか
カルチャーショックかも

しれません。
≫続いて、埼玉県の方。

友達と買い物に出かけ

車を止めた時
車はとばっくちに駐車したよと

言ったら
友達は全く分からず

とても恥ずかしい思いをしました。

我が家では入り口近くのことを
とばっくちと言っていたんです。

設楽さんは分かりますか?
≫とばっくちは

使っていないですけど
分からなくもないですよね。

≫そう、これ埼玉や山梨方面の
甲州弁だそうです。

≫うちのほうはとばっくちと
言わない気がするけど。

≫でも、そんなに
違和感はないですか。

≫そんな違和感はないです。
「とば」なら戸の場所という

イメージがあるから。

ですよね?
≫きっとそういうことですね。

≫こういうのありますよね。
完全に方言じゃないと思って

使っていたら通じないっていう。
うちのほうだと

すごい早いことを
これ、今あったものが

みんな食べちゃって
なくなった時に

とっくのまっくって言うんです。

それ最初、言ったとき
日村さんとかに

マクドナルドって言われて。

いや、とっくのまっくの「ま」は
「間」だと思うんですね。

とっくになくなったの
「まっく」は、ものすごい間で。

そんなの
とっくのまっくだよって言うけど

普通に使ってたら
ちょっと気になるんだけど

まっくって何?って。

≫マックのお得セットみたいな。

≫ありますよね?こういうの。

まだいきますね。

長野県の女性、54歳の方から
いただきました。

我が家では誰かがおならをすると
周りの人が

ナイスプー!、ナイスプー!と
声をかけます。

バイト先でバイクの排気音を
おならと勘違いして

とっさに見知らぬ人に
ナイスプー!と言ってしまい

恥ずかしかったです。
おならが出たらナイスプー!って

家族でいうと。
家族の中ではね。

≫でも、ナイスじゃない時も
ありますけどね。

ベチベチベチ…みたいなね。

≫バッドナイス!
≫ドンマイドンマイ。

≫ちょっと音色に
技術点がない時ですよね。

≫体調が心配になるやつね。
ナイスじゃない時もある。

≫僕も稽古場で
ライブの稽古をしている時に

おならするたびに
お疲れっすって言うのが

はやったことがあって。

あまりにも言われすぎて
お疲れさまですを。

恥ずかしくなったから
もう言わないでくれって

言ったことがあります。

≫胃腸に対してでしょうね。

≫では続いて神奈川県の方。

我が家では
焼きそばやコロッケをおかずに

ごはんを食べていましたが

結婚して旦那に出すと
おかずとして

食べたことがないといわれ
カルチャーショックでした。

≫焼きそばは確かに
ご飯のおかずとしては…。

食べますか?
≫俺は食べるんですね。

ナポリタンも食べれるし。
具が多かったら

なおさらなんですけど。
≫食べろって言われたら

あれだけど。
炭水化物をおかずに

炭水化物って何か…。

≫でも小学校のころって
関係ないですもんね。

味でね。
≫大阪だから。

お好み焼きだってご飯食べるし。

でも、焼きそばでは
そんなに食べへんかったかな。

たこ焼きでも食べなかったし。

≫どこ地方なんだろう…。
≫うまいですよね。

焼きそばごはん、バウンドして
それこそ、そば飯、おいしい。

≫コロッケは
完全におかずですよね。

逆にコロッケが
おかずにならないって…。

≫カニクリームコロッケなんかも
最高におかずになりますけど。

≫おかずにならない論争は
ありますよね。

おでんでご飯食べられないとか。

≫昔、子供のとき
おでんが夕食だと

おかずにならないって
汁かけて食べてましたからね。

≫でも、そうやって食べないと。
今、食べれます?おでんで。

≫ちょっと
チャレンジしてないですわ。

≫濱口さんは?

≫卵を最後潰してその汁で
ご飯を食べるっていう。

≫あとウインナー巻きとかならね。

≫飯尾さんはおでん
全然いけるもんね。

≫全然いけますね。
≫逆におかずにならないのは?

≫パクチーですね。
≫それは嫌いだからでしょう。

≫そうなんです。
≫パクチーとか納豆とか

だめなんですよね。

≫納豆巻きは
食べられるんですけど。

粒粒が大きいやつは
なかなかだめで。

≫だからワリカツ見てると
納豆避けてますもんね。

≫あ、納豆入れればよかった。

≫ミートパイみたいにしちゃって。

≫視聴者投票の結果です。

そうめんの盛りつけは?
水につける派、つけない派?

≫25%がつける派だ。

まあ、だからつけない派が
多いんだろうなと思ったけど

その通りですね。
何だろう、この文化。

≫ここからは
今発売中の雑誌「ESSE」から

気になる特集をご紹介します。

今回は、別冊付録のこちら。

ワタナベマキさんの
昼ごはん30です。

オクラと明太子の
ぶっかけうどんは

レンジのみでOK。
レンジで加熱したオクラと

ポン酢しょうゆであえた明太子を
のせるだけ。

オクラのネバネバ効果で
麺との絡みもばっちりです。

生ハムとアボカドのパスタは
細めのパスタがオススメ。

オリーブオイルとレモン汁で
あえた、生ハムとアボカドを

冷水で締めたパスタに
絡めるだけで完成です。

他にも今すぐまねしたい
昼ごはんレシピが満載ですよ。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事