今夜はナゾトレ!花&絶景&宝石!三大美の雑学2HSP dボタン30万当たる![字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

今夜はナゾトレ!花&絶景&宝石!三大美の雑学2HSP dボタン30万当たる![字][デ]

花&絶景&宝石…3大美の雑学から出題2時間SP▽石田ひかり&高畑淳子…インテリ主婦軍VS最強スノーマン阿部▽dボタンで総額30万当たるチャンス!

ご案内
▽データ放送で優勝ペアを予想しよう!抽選でクオカード3000円分が当たるチャンス!詳しくはHPから!
▽ナゾトレ川柳大募集!日常の出来事を五・七・五の川柳で読んで投稿しよう!番組に採用されたら賞金1万円!HPからどんどん応募してください! 
http://www.fujitv.co.jp/nazotore/
番組内容
今回もチームキャプテンとなる有田哲平(くりぃむしちゅー)、タカアンドトシ、柳原可奈子、阿部亮平(Snow Man)、宇治原史規(ロザン)が本番直前にくじを引いてゲストとのペアリングが決定。解答席は“知の階段”なるものとなり1位から6位までが階段状に横並びに。問題ごとにポイントが加算され、順位変動の度に階段状の席間を移動、司会の上田晋也(くりぃむしちゅー)に近い1番席を目指していく。
番組内容2
今回はゲストに石田ひかり、内田恭子、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、柴田理恵、高畑淳子、フワちゃんが登場。

〈ひらめき国語辞典ナゾトレ〉
美しい花、美しい絶景、美しい宝石の美しい「3大美」に関する問題を出題する。
〈東大ナゾトレ ブリザード〉
東大ナゾトレがパワーアップ!制限時間内に答えられなかったら“冷たい”罰ゲームが!?
出演者
【MC】
上田晋也(くりぃむしちゅー) 

【レギュラー】
有田哲平(くりぃむしちゅー) 
タカアンドトシ 
柳原可奈子 
阿部亮平(Snow Man) 
宇治原史規(ロザン) 

【ゲスト】
石田ひかり、内田恭子、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、柴田理恵、高畑淳子、フワちゃん 
(※五十音順) 

松丸亮吾
スタッフ
【チーフプロデューサー】
堀川香奈 
【企画・演出・プロデュース】
木月洋介 
【演出】
渡辺修(ViViA) 
【制作】
フジテレビ バラエティ制作センター

ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – トークバラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 正解
  2. 正解音
  3. タカ
  4. フワ
  5. 松丸
  6. 問題
  7. 柴田
  8. トシ
  9. 阿部
  10. 小杉
  11. 柳原
  12. ポイント
  13. お願い
  14. 内田
  15. 宇治原
  16. 石田
  17. 絶景
  18. 宝石
  19. 高畑
  20. 名前

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
¥1,483
(2022/08/23 14:26:00時点 Amazon調べ-詳細)

『今夜はナゾトレ』
2時間スペシャル。

[今夜は美しい…]

[美しい…]

[そして
美しい…]

[…から出題]

[まずは第1問]

[小学生図鑑に載る
今が美しい赤い花を

あいている文字と ヒント映像から
推理して お答えください]

[IQ150は
開花期間が長いことから

名前が付いたお花です]

それでは高畑さん
何番 参りましょうか?

えっとね 2番の…。
2番 いけそうですか?

2番はいける。
じゃあ 見ましょうか。

早く言わないと忘れる。
見ましょう これ。

もう言っていい?
まだ見ましょうよ。

ヒントありますから。

あっ… 大丈夫かな。

(正解音)
はい 正解。

これで じゅうぶん。

事前に くじ引きで 今日は
このようなペアになっております。

続いてはトシペアの内田さん。
はい。 1番いっていいですか?

100でも全然。
(内田)1番。

これ… これ大丈夫な気がします。

(正解音)
(トシ)イェーイ!

かつては 薬草に
使用されていたんだそうです。

続いては石田さん。
はい。

6番のヒントを。

はい。 うーんと…。

(正解音)
はい 正解。

お見事! 確か 石田さん…。

まあ…。

[開花期間が長いことから
その名が付いた…]

[暑さや乾燥に強く 赤をはじめ
鮮やかな色合いの花が

夏の花壇を彩ります]

続いては柴田さん。
(柴田)はい!

3番 お願いします。

お~ ああ 奇麗だね。

咲くんですね。

(正解音)
はい 正解。

すごい!

柴田さん 80ポイント。

ありがとうございます。
続いてはフワちゃんでございます。

じゃあ 40ポイントのお花
見せてください。

お寺や墓地ね。 ほっせえ!

≪あ~ 奇麗。
(フワ)いっぱいある。

はい。 ヒントね。
だから お寺ってことは

つまり お彼岸。

(正解音)
はい 正解。

毒があるということで
害獣防止になっているということ。

続いてはブラックマヨネーズの小杉さん。
お願いします!

それでは小杉さん。
お願いします。

(正解音)
(小杉)よしっ!

よしよし。
この問題 クリア。

[さあ 続いて 第2問]

[お次は小学生図鑑に載る
美しい黄色い花から出題]

[あいている文字と
ヒント映像から推理して

黄色い花の名前を
お答えください]

[ナゾトレIQ150は こちら]

[花びらが ある魚のひれに
似ていることから

名前が付いた お花]

トップバッター 有田さん。
2番 見せてください。

おっ 120。

うわ~… えー…。

残念 違います。

では トシ。
20ポイントしかいけないです。

(内田)5は? 5。
(トシ)5!?

「ザ」!? 分かります? 見たら。
これ分かる?

これ 分かると思う。
(トシ)何すか? 「ザ」って。

≪見たら これいけよ 絶対。
(トシ)えっ? 「ザ」?

ブーケに使われる?
ブーケに使われる花で「ザ」?

「ザ」? 「ザ」?
「ザ」の付く… 何だ?

えーっと 4番…。

(正解音)
はい 正解。

(フワ)カッコ悪い!

ちょっとね 40ポイントは
なりませんでしたが

確実な方いきました。
では 宇治原さん。

一回… じゃあ 3番。

えっ? 聞いたことないけど
いけんのかな? いこうかな。

いってください!

(正解音)
正解!

はい お見事 ファインプレー。

(フワ)あいつ やだ!

[キンギョソウは花の形が…]

さあ 続いて 柳原でございますが。

でも たぶん 柳原だったら
見れば分かんじゃない?

1番にいくのか?
2番じゃなくて?

2は分かんない。

えっ…?

えっ?
(一同)あ~。 なるほど。

えっ…。

ごめんなさい。

(正解音)
(柳原)分かんなかった!

それでは… 阿部君も
花詳しいんだっけ?

いや… そんなですね。
でも 最近…。

花屋さんの友達?

ちなみに男です 男!

ホントか?
男です。

いや…。

その変な言い方!

それでは阿部君。

ちょっと攻めてもいい?
(フワ)当たり前じゃん!

よし。 2番のヒント
もっかい いいですか?

でも 道端でっていうのが
だいぶヒントだと思うんだよな…。

(正解音)
(阿部)よしっ!

ありがとうございます!

(阿部)ないです そんなの!

タカ。
6番 見してください。

えっ?

えっ 色名でも?

えっ 絵の具の色?

(小杉)ふざけんなよ お前!

ふざけんなよ!

でも50音順 マ ミ ム…
マ ミ ムかなと思ったら…。

では 高畑さん。
どっちいきます?

私 1番しか分かんないよ!
1番いきましょう じゃあ。

(正解音)
はい 正解。

では これで最後の問題になります
内田さん。

はい。

(正解音)
はい 正解。

山吹色ね。

お前が…。

[続いては 今 見頃を迎えた
美しい花畑から問題]

[あいている文字と
ヒント映像から推理して

これらの花畑がある
都道府県をお答えください]

[IQ150は 山頂にある
100万本のコスモス庭園が有名です]

では 席替えお願いします。

[まずは石田ひかりさんの活躍で
宇治原ペアが1位に]

ということで
このような並びになりました。

ビリになったのが
さっきまで 一番近所にいた

タカ・小杉ペア。

では 小杉さん。
(小杉)じゃあ 僕ら20なんで…。

(タカ)150!
(小杉)150!

150狙ってもいいですか?
いいよ。

「淡路島が見渡せる」やろ?

残念。 だって お前…。

「ひ」とかより。
分かってたんですけど もう…。

何で 止められねえんだよ。

では 柴田さん。
今のやつ もしかしたらと…。

いってみていい?

残念。
柴田さん 柴田さん。

「ひ」とか出てますから。

でもほら 4番 「ひ」とか。
ホントだ! 50音順 忘れてた。

でも…。

そんなカッコイイことしてない。
では フワちゃん。

カッコ悪い どっちかっていうと。
(フワ)よし じゃあ いっちゃうよ。

残念。

何で? 何で!?
(阿部)違う違う違う…。

では 高畑さん。
よっしゃ ラッキー!

もういいっすよね?
もういける!

6番でいいですか?
6番 6番。

(正解音)
[IQ150 分かりますか?]

[さあ 淡路島を見渡せる
絶景のお花畑がある都道府県は

いったい どこでしょう?]

では 高畑さん。
よっしゃ ラッキー!

もういいっすよね?
もういける!

6番でいいですか?
6番 6番。

(正解音)
はい 正解。

≪和歌山!?

150ポイント。
すごいラッキー!

[天候の良い日は 淡路島を見渡す
絶景を楽しめます]

それでは内田さん。
ちょっと安全に3番 お願いします。

えっ…。

えっ!? 那須?

えっ?
(トシ)那須ですよ。

あっ! 分かった。

(正解音)
はい 正解。

それでは 続いて 石田さん。
一応 1のヒントを。

まったく分かんないんですけど。

(一同)500万? 500万本。
え~!? すごい。

えっ 分かんない…。

えっ!?

(正解音)
お見事!

すごい! 素晴らしい!

[およそ500万本が咲き誇り…]

では タカ。
4番 見してください。

ここだけじゃ分かんないな 全然。
次のヒントがないと。

はっ?

(正解音)
はい 正解。

[展望デッキから眺める
サルビア越しの瀬戸内海は絶景です]

あと2つ 柳原。

2番を見せてください。

奇麗!
(柴田)奇麗だねえ。

相模湾ってことは…。

(正解音)
はい 正解。

見事 正解です。
じゃあ最後になりますかね 阿部君。

どっちだろうな…
5番 お願いします。

すごい! 奇麗。

ああ… よかった。

はい。

(正解音)
はい 正解。

ということで
この問題 クリア。

[続いては 知っておきたい
美しい花の常識から問題]

[これらがAなのか Bなのか
ペアで相談して お答えください]

[AオアB どっちになる?]

[さあ どっち?]

これは有田ペアからと。
ハスの… 水滴転がってますよね?

そうそう… 何か 葉っぱとかも
そうっすよね?

(高畑)転がってるよね?
そうじゃないっすか? そうですよ。

いきましょう。 2番いきましょう。
2番は せーの…。

[それでは…]

[水辺や 沼地などに咲く
水生植物のハス]

[その葉っぱに水滴がつくと…]

[ハスの葉の表面を拡大して
よーく見ると…]

[たくさんの
凹凸がありますよね]

[実は この細かい突起
ワックスのような成分を持ち

それが水滴をはじき

滑り落ちるように
なっているんです]

[泥水が葉についても汚れず
光合成ができるようにという

植物の生存本能なんだそうです]

[ここで問題を追加]

[さあ どっち?]

では 続いて トシペア。
はい。

1… 1いってみます?
(トシ)1いきます?

(内田)トシさんのでいこう。
さっき言ってたでしょ?

俺のでいいんですね?
じゃあ いきますよ。 1番。

(2人)せーの…。

トシペア。
はい。 じゃあ いきますよ。 1番。

(2人)せーの…。

[それでは…]

[菊やユリなど
白い花は たくさんありますが

でも 実は
白い色素を持つ花はなく

白く見えるものは…]

[透明な花びらの細胞には

たくさんの
小さな空気の泡があります]

[この泡が光を乱反射するため
白く見えるんだそうです]

[ここで問題を追加]

じゃあ 宇治原ペア。
確実に40取るって手もあります。

(石田)うーん… じゃあ 3で。
(宇治原)いっときましょうかね。

で えっと… これは…。
(石田)これは取り除くだと思う。

(宇治原)そうですよね。
じゃあ そうしましょう。

[それでは…]

[花を花瓶に入れると 葉っぱまで
水に漬かってしまうこと

ありますよね?]

[そんなときは…]

[奇麗な見た目であっても
あえて切ってしまうことで

花を長く楽しむことが
できるんです]

[ここで問題を追加]

[鉢植えの花は 東と西
どっちの窓に置くとよい?]

では タカペア。
これはもうビリなんで

狙っていかないといけないんで
120いきましょうよ。

いこう。 花粉を運んでもらわな
あかんから 目的としては。

触ったときに出た方が
いいんちゃうん? 虫とか。

そうですね。 で いろんなところに
持ってってくれるということで

それ いいと思います。

1番 Bですね。
せーの…。

実写版ヒガンバナって…。

≪確かに。
別にあれ…。

[それでは…]

[草むらなどに咲くアザミ]

[紫色のトゲトゲとした花に
触れてみると…]

[先端から白いものが]

[というわけで正解は…]

[アザミのトゲに見える部分

これは
雄しべと雌しべで構成され…]

[その体に花粉を付け…]

(正解音)
ということで120ポイント!

では 柳原ペア。

普通さ 夜しぼむじゃん。

それで1日終わっちゃう
っていうふうに思っちゃうけれども

本当は違うっていう。

しぼんで
また それが咲いてって1週間…。

じゃあ。
(柳原)じゃあ いきましょう。

[それでは…]

[夏の花の代表格アサガオ]

[実は 花が咲いているのは…]

[たくさんの花をつけるため

一つ一つが
長く咲き続けているように

思ってしまいがちですが

寿命が一日の一日花なんです]

残念! マイナス30ポイント。

では 最後になります
阿部ペア。

結局 東から西におりてくから
太陽が。

朝か 夕方かだよね。
(フワ)そういうことだね。

でも 朝か夕方だったら 朝かな。
(フワ)朝にする? 東にする?

Aにしよう。

[それでは…]

[鉢植えをした花 できるだけ
長持ちさせたいですよね]

[そんなときは…]

[Aの東向きの窓に置くと
いいんです]

[植物の多くは 午前中に
活発に光合成をするので

東から昇る
朝日に当てるのがよく

そして 活動が緩やかになり
気温も高くなる午後は

強い西日が当たると
水分が蒸発し 負担が大きいため

東向きが最適です]

[さあ 続いては 日本が誇る
美しい絶景から出題]

[第5問 これらは
日本全国で 今 美しいと話題の

夏の絶景スポットです。
ヒント映像から推理して

この絶景が見られる都道府県を
お答えください]

[IQ150は
日本屈指の透明度を誇る

あの川が流れる県です]

ということで 席替えになります
お願いします。

[宇治原ペアが1位を死守]

[その隙に
有田ペアが2位に迫る]

何とビリに柳原・柴田さんペア
ということでございます。

では この問題は柳原から。

150の3番 見せてください。

仁淀ブルーって聞いたことあるよ。
どこだろう?

仁淀ブルーって どこだろう?

残念。

では タカ。
6番 見してください。

えっ?

あっ! 分かった!

(正解音)
(タカ)よっしゃー!

タカペアが 徐々に徐々に
順位を上げております。

角島大橋ということで…。

確かに絶景でございます。
タカ ファインプレー!

では 阿部さん。
うわ~… 2番のヒントお願いします。

木曽…。

え~…。

うわっ どっちだ?

(正解音)
(阿部)よしっ!

すげえぜ!
お見事。

確かに似てますね。

では トシ。
じゃあ 150。

(正解音)
はい 正解。

[日本屈指の透明度を誇る
高知県 仁淀川]

有田さん。
5番 お願いします。

日本のマチュピチュね。

「ひ」ですし。

(正解音)
はい 正解。

…ともいわれている
ということでございます。

では 宇治原さん。
1番 お願いします。

(正解音)
はい 正解。

柴田さん。
ああ… 私ですか? はい。

じゃあ その4番を見せてください。

こんなとこあんの?

(正解音)
はい 正解。

最後 20ポイント ゲットでございます。
やったー!

[続いては こちら。
夏から秋にかけ

全国各地では美しくて不思議な
自然現象が起こっています]

[いったい
どんなことが起きるのか]

[AかB ペアで相談して
お答えください]

では タカペア。
1番 見してください。

[夏の日本各地で観測され

太陽の高度が高い
お昼前後に見られる

不思議な気象現象は何でしょう?]

[それでは お答えください]

四角い太陽は 結構 寒いときに
北海道の方で見れるんですよ。

沈んでいくときに
四角く見えたりとか。

真夏だから
逆じゃないですか条件。

ホンマやな。
(タカ)消去法でAしかないと思う。

(小杉)そう思う。
四角い太陽はシュール過ぎる。

そんなんあり得へんもん。

じゃあAにしましょう。

[それでは…]

[これは 長野県飯田市で
平成31年に観測された映像]

[太陽の高度が高い
お昼ごろに空を見上げると…]

[何と Aの
真っすぐな虹が現れました]

[こちらは…]

[夏のお昼ごろに
太陽の方角を見上げると

見ることが
できるかもしれません]

では 阿部ペア。
1番 分かんない。

2番と3番は どっちも分かる。
(フワ)じゃあ2番にしよ。

そうしたら20ポイントの差だから。
(阿部)OK。

[さあ 続いては 暑い夏に

日本各地で起こりやすい
この絶景]

[太陽の光で
地面が熱せられ続けた結果

その熱くなった地面で
ある不思議な現象が起こります]

[それでは お答えください]

これはね Bですね。
(フワ)これ B?

これ B。 これね…。

えっ 完璧じゃん。
じゃあ もういいや。

[それでは…]

[こちらは 7月末に
沖縄県で観測された映像です]

[お昼ごろ 気温が上がり
熱くなったアスファルトを見てみると…]

[何とBの水たまりに
見えるじゃありませんか]

[これは
逃げ水と呼ばれる現象で

空気の温度差によって
光が曲がる蜃気楼の一種]

[実際には 水がないのに
あるように見える

幻想的な美しい瞬間です]

[近づいていっても
遠ざかって追い付けないことから

逃げ水と呼ばれています]

(正解音)
はい 見事 正解。

よく知ってたね。

こういうのも。
あっ そっか!

何なん? それ。
では トシペア。

(トシ)はい。
水温が… 海が光る?

あっ でも何か海光るって
何かありましたっけ?

プランクトンで光るみたいな。
(内田)魚が…。

一応 見てみましょうか 2番。
2番 お願いします。

[砂浜などで観測され
夏の時季など

水温が高くなった
夜の海で起こる

美しい神秘的な現象]

[それでは お答えください]

何か俺 光る海の映像
見たことあるんですよ。

それを信じましょう。
(トシ)いいですか?

じゃあ 答えは…。

[それでは…]

[こちらは 5月のある日
海水の温度が高かったとき

湘南の海岸で撮影された映像]

[日が落ち
暗くなると…]

[何と Bの海が
青白く光っています]

[幻想的な こちらの現象は
海洋性プランクトンの

ヤコウチュウが光を放って
起こります]

[昼間は赤潮と呼ばれ
赤く見えるプランクトンですが…]

[一度は見てみたい絶景です]

では 有田ペア。
はい。

120いきましょうよ。
(高畑)有田さん いってください。

[長野県などで観測された絶景]

[早朝など 霧が出てる中で
太陽が照り始めると

自分の影に
ある不思議な現象が起こります]

[それでは お答えください]

え~!?
そんなこと考えたことないよ!

光の輪じゃないですか?
じゃあ そうしよう。

正解 こちら。

[それでは…]

[こちらは
長野県 志賀高原周辺で

10月に撮影された映像]

[早朝の太陽を背にし

霧にうつる
自分の影を見てみると…]

[こちらは光が水滴に
当たることによって起きる…]

[この現象が よく観測された

ドイツにある山の名前から
名付けられました]

[こちらの写真のように

自分が乗っている飛行機の影にも
起こる現象ですので

一度 窓の外をのぞいてみては
いかがでしょうか]

では 宇治原ペア。

両方 分からないです。
(宇治原)3番は たぶん大丈夫…

だと思います。

[こちらは 北海道や沖縄など
空気の澄んだ場所で観測される

とてもレアな現象]

[日没の瞬間 太陽に いったい
どんな変化が起こるでしょう?]

[それでは お答えください]

迷うな これな。
(宇治原)いやいや…。

上田さん。
紫かもしんないしな。

[それでは…]

[こちらが 令和元年7月末に
沖縄県 石垣島で撮影された映像]

[日没時の太陽を見ていると

どんどん水平線へと
沈んでゆき…]

[何と Aの緑色に輝きました]

[これはグリーンフラッシュといわれる
自然現象で

大気中の光の屈折によって
太陽が一瞬だけ緑色に見えます]

[日没だけでなく 日の出の
直後にも見られますが…]

では 柳原ペア。

あれですもんね?
見てみましょうね。

見てみましょう。
(柴田)全然 分かんないもんね。

[新潟県の魚沼市で観測される
珍しい現象]

[晴れた秋の早朝 山間部にできた
雲海に起こるといわれています]

[それでは お答えください]

テレビで見たことあんのって
流れるやつだよね。

駄目だからねぇ…。
(柳原)今日 全然駄目なんだもん。

でも いきましょう。
(柴田)せーの…。

[それでは…]

[こちらは 新潟県魚沼市の
枝折峠で

9月初めに
観測された映像です]

[早朝 谷間にたまっていた
雲海ですが

時間がたつと…]

[何と B 滝のように

山裾を流れるように
落ちていきます]

[これは滝雲と呼ばれる
自然現象で

雲海と地形の条件が
合うことで起こる 貴重な絶景]

[風上から 風下へ
山の稜線を越え

滝のように流れ落ちることから
名前が付きました]

[初秋の天気の変わり目に
雲海ができやすくなるので

見えるチャンスも
増えるかもしれません]

[さあ 続いては
美しいと話題のこれらの絶景が

日本にあるのか
それとも外国なのか

お答えください]

では 席替え!
(柴田)上田さん。

上田さん…
ここ遠いだけじゃなくて

ものすごく寒いんですよ!
空調から近いからかな?

たぶん ほら
精神的にも冷えてらっしゃるから。

おっと ここでトップに来たのが
トシ・内田ペア。

よっしゃー!

この問題 柳原ペアから。

これ もう とんでもない点差が
開いてるんで

120 ちょっと いってみましょう。

なさそうな感じだけど
あるのかな?

ある ある。
あるでいきましょう。

なさそうだけど
あるっていう引っかけで。

どうだ?

(柴田)頼む!

(正解音)
はい 正解!

よかった!

静岡県にあるということなんです。

120ポイントゲットでございます。
よかった~。

[ここで問題を追加]

[この絶景は日本にある?
それとも ない? さあ どっち]

では 続いて 阿部ペア。
えっ? 1番なんて あれじゃない?

日本のさ…。
(阿部)いや 似てるけど 違うよな。

(フワ)アップにしてもらう?
(阿部)1番?

あっ!
(阿部)似てるけど違うよ。

(フワ)違かった。
(阿部)これ違うよ。

え~? 日本に こんなのあったら
知ってるもん。 ないね。

せーの。

どうだ?

何かあったら知ってるもん。
あったら知ってる。

ないから知らない。

(正解音)
(阿部)よし!

そう! そうだ!
お見事 正解。

[星の…]

[さあ ここで問題を追加]

[この絶景は日本にある?
それともない?]

[どちらか お答えください]

さあ 続いてタカペア。
何 あの3人。

あんな格好します? 日本人。
(小杉)海外にああいう湖なかった?

裏返って映るやつ。
(タカ)ねえ。

じゃあ1番いきます?
日本じゃないってこと?

ないな これは。
(タカ)ホント? じゃあ ないに。

どうだ?
頼むよ。 ホントですよね?

残念!
あるということでございまして。

いや… 答える前に
そんなことばっかり

こいつが言うてくるんで…。

(小杉)お前は…。

って言うてくるんです!

いやいや
順番が回ってくるまでに…。

香川県にある
ということでございまして。

確かにボリビアのウユニ塩湖が
有名ですが

あそこに似た場所
っていうことで

いわゆる映える写真を撮りに
結構 有名なスポットに

この数年なっているという
話があります。

[ここで問題を追加]

[この絶景は日本にある?
それとも ない?]

[さあ どっち?]

続いて 宇治原ペア。
い~や…。

ちょっと… 2番
おっきくしてもらってもいいですか。

これ…。
(宇治原)正直 ちょっと…。

(石田)つかみどころがないですね。
(宇治原)ないですね。

3番も見ていいですか?

こんな感じのとこ
ありますけどね。

3番…
あったような気がするんです。

あそこに似せて つくったような。

どうだ?
違うのかな?

(正解音)
(石田)やったー!

へぇ~。

おお… 確かに。

じゃあ 続いて 有田ペア。

もう任せます。
2 ちょっと見してもらっていい?

これ どうっすか?

これ… これ どうなの?
どっち… どっち寄りですか?

外国っぽいっすね でも。 これね
だから 日本でしょ。

あるってことですよね?
あると思う。

せーの。

どうだ?

(正解音)
(高畑)やったー!

100ポイント。

[一見の価値ありです]

では トシペア。
どうっすか? これは どうっすか?

イースター島 そのまま
出してくるってことはないでしょ?

日本にあんでしょ? これ たぶん。
じゃあ いいっすよね? あるで。

はい。

どうだ?

(正解音)
(トシ)よっしゃ!

[続いては 世界各地にある
不思議な石の絶景から出題]

[地球がつくり出す
奇跡の風景は

美し過ぎると
話題のスポットばかり]

[これらの石の絶景が

どこの国にあるのか
お答えください]

[IQ150はジャングルに囲まれた
この遺跡がある国]

それでは参りましょう
柴田さん。

点数高いやつ
狙った方がいいんですよね。

えっと… 点数高い
6番 お願いします。

ジャングル…。

1個しか思い浮かばないけど
いい?

えっと…。

(正解音)
(柴田)あ~ よかった!

辛抱…。
150ポイントゲットでございます。

よっしゃー!

[広大なジャングルの中に
神殿や天文台などが点在し

中でも カスティージョという
高さ およそ24mのピラミッドは

一見の価値ありです]

では フワちゃん。
(フワ)はい。

4番のメテオラ見してください。

(阿部)うわ~ すごい。
(フワ)うわ~ すげえ!

「岩の頂上にたつ
キリスト教の修道院」

これ すごくない?
「ギ…の修道士が住み始めた」

分かる。 こういうのはね あのね
あるんだよ こういうのが。

いくよ。

(正解音)
正解。

あるんだよ。
(阿部)ナイス。

[神秘的な姿を
見ることができます]

[修道士が世俗から逃れ

修行をするために登ったのが
始まりだといわれています]

では 小杉さん。
もう いくしかないよな タカ。

いや そりゃそうでしょ。
ここ いかないと。

えっ?
(タカ)大丈夫でしょ。

えっ?
(タカ)いや 大丈夫ですよ。

(タカ)これは ちょっと難しい。
(小杉)えっ?

(タカ)
「ト」の3文字ですから。

えっ?

(タカ)大丈夫…
「ト」の3文字ですから。

えっ?
(タカ)大丈夫 自信持ってください。

(正解音)
(小杉)よしっ!

よっしゃ!
(タカ)ナイス。

[湧き出た温泉がつくり出す
白の絶景…]

[石灰質の大地が…]

では 石田さん。
1番

ヒント 見せていただいて
いいですか?

え~…。

大丈夫と思います。
(石田)え~…。

1… 自信ないけど。

あ~ ごめんなさい。
残念 ポイントゲットならずでございます。

では 高畑さん。
おっ 自信ありげな。

そうでもないんですけど
1番 いっていいですか?

はい。
「ア」がつく国といえば…。

(正解音)
はい 正解。

アメリカでございました。

[形成されました]

では 内田さん。
はい。

えーっと
じゃあ2番 お願いします。

(内田)え~!?
残念 違います。

さあ ということで…。

石田さん 内田さんが
お間違えになったので

解答権が回ってきました!
さあ。

じゃあ…。

(正解音)
正解!

よかった!
正解しました!

40ポイント獲得してビリ!

[イギリスにある
巨大な石の遺跡…]

[この美しく配列された絶景が

1986年
世界文化遺産に登録されました]

最後になるでしょう 阿部さん。
3番 見せてください。

(フワ)すげっ。

ああ そうですね。 ウルル。

アボリジニ。

はい。

(正解音)
はい 正解。

20ポイント。

[さあ お次は
今 美しいと大ブームの

こちらから出題]

[今 名古屋のとある場所に
あの美の象徴を見るために

多くの人が殺到しているんです。
それは…]

[日本中から集められた

200種類以上の
貴重な宝石を

生で見ることができる
この展覧会は

全国から訪れる人が多い
大人気イベント]

[誰もが知る 美しい宝石から

めったに見ることができない
超貴重な宝石まで

老若男女を問わず
多くの人々を魅了しています]

[そんな 今…]

[宝石展で見られる
美しい誕生石の名前を

月の順番を参考に
お答えください]

[ナゾトレIQ150は こちら]

[ある果実に似ていることが
特徴の誕生石ですよ]

では 席替えです。

(フワ)体をあっためるために
動いてんじゃん かわいそうに。

[ここで有田ペアが
ビリから徐々に順位を上げ

ついに1位に]

じゃあ これはやっぱ
高得点を取って 脱出しましょう。

柳原。

じゃあ 150
ヒント見せてください。

えっ?

(正解音)
はい 正解。

150ポイント取りました。
ようやく その席から

脱出できるんじゃないかと
思いますが。

というわけで では 続いて タカ。

間違ってんのかな…。

えっ…。

(正解音)
(タカ)よっしゃ!

正解!

[ベリルと呼ばれる鉱物が…]

[…ともいわれています]

それでは 続いて 宇治原。
2番 お願いします。

(正解音)
はい 正解。

続いて 阿部君。
はい 5番 お願いします。

確かに 色の名前にもなってますね。

カワイイ 合いの手入れてる。

恥ずかしい!

いいじゃん。

(正解音)
(フワ)やったー!

続いて トシ。
はい。 えーっと じゃあ…。

(正解音)
はい 正解。

見事 正解でございます。
じゃあ最後になりますね 有田さん。

4番 お願いします。

うん。 まあ 最もね
硬いといわれてますから。

地球上で…
あっ そうですね。

たいてい 結婚するときに
これを贈る…。

別に感想とかいらないから
答えて。

幸せになっていただきたいと
思います。 そう…。

(正解音)

(トシ)発音が腹立つな。

[続いても 今 話題の宝石展で
見られる 美しい誕生石の名前を

月の順番を参考に
お答えください]

[IQ150は とげという意味の
ラテン語が名前の由来です]

さあ チャンスですね。

柴田さん。
はい。

え~… 150は… 150!?

ヒント動画 見ましょう。
(柴田)ヒント動画… そうか!

ヒント動画 そうですね。

分かんないけど
違うやつ いっていい?

(柳原)いいです いいです。
(柴田)じゃあ 6番で…。

(正解音)
はい 正解。

小杉さん。

5番 ヒント見してください。

えっ?

え~… ト…。

(正解音)
(小杉)よし!

ナイス ナイス ナイス。
まあ 何とか 何とか。

トパーズでございます。

では 石田さん。
(石田)はい。

そうだな… 8月 分からないから
じゃあ4番で。

(正解音)
はい 正解。 80ポイント。

それではフワちゃん。
ちょっと うーん…

8月 分かんないから
普通にいっちゃうか 7月で。

うん。
(フワ)じゃあ7月見してください。

赤え!

赤えな。

赤過ぎるやろ!
(阿部)赤えな。

(正解音)
(阿部)イェーイ。

ルビー フワちゃん 正解。

ただ 150が
まだ残っておりますから

トップに躍り出る
大チャンスでございます。 内田さん。

2番いきたいんですけど
ごめんなさい 分かんないんで…。

分かるやつでね いきましょう。
(内田)3番お願いします。

(正解音)
はい 正解。

さあ ただ 最後に
150が残っております。

これを取れば かなり
2位に差をつけてのトップと。

答えられるんでしょうか?
高畑さん。

はい。 あの… ヒント動画を。

これこれ。

相談してもいいの?
相談なしです。

残念! 違います。

さあ ということで…。

チャンスが巡って参りました
柳原。

え~ 分かんない…。

残念!
(柳原)ごめんなさい!

残念ながら違います。 トップに
躍り出ることはできませんでした。

では タカ。

(正解音)
正解!

フォー!
きた!

見事 正解!
よっしゃー!

[続いては…]

[実は今 子供たちが
おうち時間を

より楽しむアイテムとして
図鑑シリーズが大ヒット]

[中でも
美しい宝石の数々が掲載された

岩石・鉱物・化石図鑑は
わずか…]

[今 一番人気の図鑑なんです]

[例えば こちら。 皆さん
この宝石の名前は何でしょう?]

[正解は…]

[見た目がブドウのように
見えることから

その名が付いたと
いわれています]

[このように
見た目から宝石の名前って

意外と推理できるものも
多いんです]

[そこで問題]

[小学生図鑑に載る
宝石の名前をお答えください]

[ヒントは全て その見た目です]

[ナゾトレIQ150は こちら]

[ある生き物の化石が由来の
宝石です]

では 柴田さん待望の席替え!
やったー!

[ここで柳原ペアがランクアップ]

[そして5位のタカペアが
何と1位に!]

柴田さん 柳原 よかったね
1個 順位が上がりました。

全然 違うんだ!
さあ 宇治原さん。

(宇治原)え~ どうしよう。
ちょっと じゃあ1番。

えっ?

えっ!?

えっ… 分かんなかったな。

(正解音)
はい 正解!

やったー!

[アンモライトは 白亜紀に
生息していたとされる…]

[アンモナイトの周囲に

特殊な条件が揃わないとできない
貴重な宝石です]

柳原。

120見せてください。

反射の形?

残念 違います。

では トシ。
(トシ)4番。

…サファイア!

(正解音)
[IQ120の宝石分かりますか?]

では トシ。

(正解音)
はい 正解。

では 阿部君。
6番 お願いします。

たぶん もう これ
結構 有名じゃない?

ヒント見なくてもいける?
(阿部)いけそう。

あっ だよね。

(正解音)
はい 100ポイント。

これは 知ってた?
(阿部)これ 知ってましたね。

やめて それ。
キモいから言わないで!

ロマンス 生まれてんだよ。

続いて 有田さん。

今んところは
分かんないですけどね。

でも 3番 お願いします。

ある動物の…。 あっ!

ありますね この宝石は。

(正解音)
はい 正解。

[クリソベリルという
鉱物の中心に…]

では タカ。
2番 見せてください。

(正解音)
はい 正解。

よし!

[ネックレスなどで人気です]

では 石田さん。

じゃあ 5番。

なるほど。

(正解音)
はい 正解。

20ポイント
ゲットでございます。

[続いては…]

[…の問題]

[私たちの身の回りには
石を材料に

様々なものが
つくられています]

[例えば こちら]

[建物の床などでよく見る
この石]

[いったい 何という石で
つくられているか

分かりますか?]

[正解は…]

[高い耐久性と
耐火性を持つため

建物の外装などにも
使用されています]

[そこで問題]

[小学生図鑑に載る
日常生活でよく見る石を

五十音順に注意して
お答えください]

[どれも なじみ深いものに
使われていますよ]

[ナゾトレIQ150は

建築資材に よく使われている
あの岩石]

では 柴田さん。

じゃあ 4番の150
見せてください。

いってみてもいい?

(正解音)
正解!

よかったよ~!
正解!

[粘土などと混ぜ合わせ…]

では 内田さん。

(内田)
じゃあ 6番 お願いします。

(内田)うん うん うん。

(内田)えっ たぶん…
たぶん そうだと思うんですけど。

いきましょう いきましょう!

(正解音)
はい 正解!

では フワちゃん。

1 分かりそうじゃない?
(フワ)1 分かるかな?

コショウみたい…。
私 カルディで

ああいう塩
買ってくんだよね。

ヒント見て…。
(フワ)1 ヒント見てください。

あっ そうだ!

私が カルディで
買ってんだもん これ。

食べられる?
これ 塩じゃなくて?

カルディ?
えっ 何だろう?

えっ 分かんない!

待って どうしよう。
3番… 2番も見して!

あっ こっちにしようか
だって 私 分かんないから。

じゃあ こっちにします。

(正解音)

[さあ 今 人気の
バスマットに使われる石の名前

分かりますか?]

では フワちゃん。

(正解音)
はい 正解。

[最近では
バスマットにも使用され

話題となっています]

では 高畑さん。

ラッキーですよ これは。
いいのかな?

いきましょう。
あんな 簡単なのでいいのかな?

いきますよ。

(正解音)
はい 正解!

出てこなかった!
100ポイント。

[お肉料理に最適です]

さあ 残りが2つということに
なりますね。

では 小杉さん。
3番 見せてください。

スマフォ。

(正解音)
(タカ)OK!

[スマートフォンなど 多くの電子機器に
活用されています]

20ポイントの問題が残りました。
宇治原。

じゃあ 5番。

(正解音)
はい 正解。

20ポイント ゲット。

[続いては…]

[美しい宝石の雑学から問題]

[これらがホントなのか ウソなのか

ペアで相談して お答えください]

[さあ どちらかで
お答えください]

では 席替え!

[そして 再び 有田ペアが
1位に返り咲く!]

[今度こそ トップを
守り抜くことはできるのか?]

では 柳原ペア。

120 いっときたいけど
難しいですね。

でも 難問狙った方がいいかね。

そうだよね。

ホントかな?

いってみましょうか。
クレンザーみたいなやつじゃなくても…。

そうそうそう。
じゃあ 1番…。

[それでは…]

[その輝きの美しさから

ジュエリーとしても人気の
ダイヤモンド]

[実は 油分が吸着しやすい
性質があり

汗や化粧品などで 表面が
曇ってしまう場合があります]

[そんなときには
食器用洗剤で洗うことが

よいとされているんです]

[というわけで 正解は…]

[他の宝石と比べて…]

[もし 汚れが
ついてしまったときには

ぜひ 試してみてください]

[さあ ここで問題を追加]

では 続いて 阿部ペア。

えっ?
いや ちょっと待ってよ。

いや… 1 分かるぞ 俺。
(フワ)えっ マジ!?

トルコでしか採れないの?

いや そんなことない。
どっかで 採れて

トルコ経由して
ヨーロッパに入ってきたから

トルコ石っていうふうに
名が付いた気がする。

最高じゃん!
ソースまで はっきりしてんじゃん。

よし いってみる?
(フワ)いこう!

1番は…。

[鮮やかな水色が特徴的な
トルコ石]

[その名前から トルコでしか
採れないと思いきや…]

[イランやアメリカ 中国など
世界中で産出されるんです]

[というわけで 正解は…]

[では なぜ トルコ石という
名前が付けられたのか]

[それは 13世紀ごろに…]

[その後 宝飾品として
重宝されるようになり

トルコ石という名前が
一般的になったそうです]

[さあ ここで問題を追加]

さあ それでは 宇治原ペア。

えっ?
(石田)え~?

難しいな。
自信ないんですけど…。

(石田)私も そう思います。
同じ。

じゃあ 2番は…。

宇治原。
はい。

(宇治原)いや…。

えっ!? クビ?

[宝石の中でも人気の高い
ルビーとサファイアは

実は 同じ鉱物? それとも?]

それでは 宇治原ペア。
じゃあ 2番は…。

[宝石の中でも知名度の高い
ルビーとサファイア]

[見た目は
まったく異なりますが…]

[実は どちらも
コランダムと呼ばれる

同じ鉱物なんです。
というわけで 正解は…]

[コランダムに…]

[ちなみに
クロムを含んでいたとしても

含有量が少ない場合は
赤みが足りないため

ルビーではなく
ピンクサファイアとして

判別されるそうです]

[ここで 問題を追加]

では 続いて タカペア。

もう 1番でしょ。
(小杉)う~ん。

俺 あかん気がすんねん。
(タカ)乾燥してたら?

(小杉)うん。
(タカ)俺もです。

(小杉)せやんな?
(タカ)一緒です。

1番は…。

タカ 何で
これはウソだと思ったの?

何か…。
(小杉)うん。 やっぱり…。

[虹のような色彩が人気の
オパール]

[保管するのに
適しているのは…]

[というわけで 正解は…]

[そのため 保管するときは
乾燥しないよう…]

トシペア。

3番 光によって
色が変わる宝石は

ございません!
ってなってもね。

絶対 見たいですよ
あるから言ってるんですよね。

じゃあ 3番は…。

[およそ 200年前
ロシア帝国で発見された宝石]

[この宝石の特徴は…]

[当たる光によって
色が変わることなんです]

[というわけで 正解は…]

[アレキサンドライトに
含まれる…]

[太陽光が当たると
その中の青白い光を反射し

青緑色に。
白熱灯が当たると

そのオレンジ色の光を
強く反射することで

赤紫色に見えるんです]

[そこから…]

[…とも呼ばれます]

では 最後になります。
有田ペア。

分かんないっすね。

ダイヤモンド 発掘する人は
150kmなんか掘ってないですよね。

そんなとこから
生まれてんだっていう。

だから 高いんです
っていう話ですよね。

じゃあ いきましょう。
2番は…。

「クイズ的に」とか。

[地球上で最高硬度を誇る
ダイヤモンド]

[そんな宝石が生まれるのは…]

[地下150kmより深いという
とてつもない場所]

[というわけで 正解は…]

[地球のマントル層の
上部にあたり およそ…]

[その後…]

[私たち人間が
採取できるようになるんです]

[ちなみに…]

[続いては 今 旬を迎えた
夏野菜の美しい花から出題]

[普段 あまり見掛けない
野菜の花々ですが

よ~く見てみると
意外に その特徴が

隠れているんです]

[ヒント映像から推理して
お答えください]

[IQ150は 高原で育つ
あの野菜の花です]

では 柳原。

え~?
じゃあ 150見せてください。

えっ… いや 私…。

高原といったらだけど
あれに…。

いや… 頭 混乱する。

(正解音)
正解!

きた!
あんなのが咲くの!?

だから 確かに
あんま 見覚えはないな

という問題でございました。

では 続いて 阿部さん。
え~ 分かんないな。

じゃあ 4番 見せてください。

(フワ)分かるよ。
あいうえお順に考えて。

ああ まあ だよね。
やっぱ そうか。

(正解音)

阿部さん。

(正解音)
(阿部)よし!

パプリカ~。
(阿部)何これ。

では 宇治原。
じゃあ 5番。

(正解音)
正解。

[花が咲くと
味や食感が落ちてしまうため…]

では タカ。
じゃあ 2番。

(正解音)
はい 正解。

タカも正解。
80ポイントですね。

それでは トシ。
じゃあ 1番 お願いします。

ん? 中心部?

中心…。

(正解音)
正解!

トシ 正解!

では 最後 有田さん。
3番 お願いします。

(正解音)
はい 正解。

さあ この問題 クリア!

[続いての問題では
ご覧の皆さまがIQを獲得]

[夏の2時間スペシャル
勝つのは誰だ?]

「?」に入る食べ物は何でしょう?

解けるかどうかは
皆さんの ひらめきしだい。

[さあ 勝負が決まる東大ナゾトレ]

[皆さんも ぜひ
チャレンジしてください]

一般正解率は40%。

[現在トップの宇治原ペアを
脅かすのは

いったい どのペアでしょうか?]

はい!
はい 阿部君。

(タカ)はい。
はい タカ。

(松丸)阿部君 大正解。
(阿部)よし!

(松丸)早い。

(松丸)タカさん 正解です。

では 柳原。

(松丸)柳原さん 正解です。

内田さん
正解すれば70ポイント。

(松丸)内田さん 正解です。
(内田)やった!

では トシ。

(松丸)トシさん 正解です。
(トシ)っしゃ! おら!

宇治原の次 フワちゃん。

(松丸)宇治原さん 正解です。

ちょっと宇治原としては
遅かった。 はい 柴田さん。

(松丸)柴田さん 正解です。
そのとおり。

大丈夫 よかった。

(チャイム)

じゃあ 松丸君
ヒントお願いします。

左に入るのは
「かれーらいす」では ありません。

(松丸)それでは 引き続き…。
(石田)違うんですか!?

分かった!

(松丸)
「かれーらいす」は入りません。

ちなみに…。

(高畑たち)え~!?

(タカ)切り替えて!
じゃあ 何よ?

あの 『監察医 朝顔』が
スペシャルドラマになって帰ってきます。

上野 樹里さんはじめ
おなじみのメンバーが勢揃い。

新しい家族も増えて
にぎやかになった万木家の

最後の家族旅行を描きます。
ぜひ ご覧ください。

[そして…]

[さあ 「?」に入る食べ物は
いったい何でしょう?]

[皆さんも
ぜひ ひらめいてください]

あっ 分かった! はい!

はい 有田さん。

(松丸)有田さん 正解です。
ようやく きた! でも 遅い。

石田さん 小杉 どうぞ。

(松丸)石田さん 正解です。
ようやく きた。 はい 小杉。

(松丸)正解です。
正解。

(松丸)そのとおり 正解です。
(高畑)フゥ~!

この問題は 左側に
カレーライスがあるので

「かれーらいす」と
入れたくなりますが

よく見ると 吹き出しに
なっていることが分かります。

では 左側のお皿
料理が満タンにある状態から

右になると 料理が食べ終わって
なくなった状態になっています。

それぞれで言うせりふといえば

左は 食べる前の…。

そして 右側は 食べた後の…。

1 2 3 並べて読むと…。

阿部・フワちゃんペアがトップで
1, 420ポイント。

2位が 柳原・柴田さんペアで
1, 380ポイント。 40点差。

「?」に入る言葉は
いったい何でしょう?

解けるかどうかは
皆さんの ひらめきしだい。

動画になっております。

[いよいよ最終問題。
問題動画を よーくご覧になって

ぜひ ひらめいてください]

一般正解率27%。

はい 宇治原。
(松丸)早い。

はい 柳原。 阿部君。

(松丸)宇治原さん 正解です。
素晴らしい。 早い。

柳原。

(松丸)柳原さん 正解です。
(柳原)やった!

はい 阿部君。

(松丸)阿部君 正解です。
(阿部)よし!

(松丸)タカさん 正解です。
お見事。

(松丸)トシさん 正解です。
(トシ)あ~!

(松丸)有田さん 正解です。
お見事。

何で? 分かんない。

(松丸)柴田さん 正解です。
正解。 2人 抜けたぞ。

これは ひょっとしたら
逆転できてるかもしれないぞ。

それでは 松丸君からヒントです。

切る前と切った後の紙に
注目してください。

それでは 引き続き
お考えください。

一般正解率は45%。

[優勝争いは 超僅差]

[マイナスだけは 避けたいところ]

高畑さんが 必死に
しゃがんで手に書いている。

(フワ)分かった 分かった!
石田さんの次 フワちゃん。

(松丸)正解です 素晴らしい。

では 高畑さん。

やってることは。

(高畑)「かだい」

(松丸)高畑さん 違います。
え~!

内田さん。
(松丸)内田さん 正解です。

(終了の合図)
あー 残念! そこまで。

では 松丸君
解説をお願いします。

この問題は 切る前と後で

紙の形が変化していることが
ポイントだったんです。

まず 最初の状態。

この真四角な紙の状態で
7文字。

そして 2文字目が小さい文字で
「けい」で終わる言葉。

連想されるものといえば
小杉さん 何でしょう?

(松丸)「ちょうほうけい」とすると
当てはめることができます。

ということで 2番には
「ち」が入ると分かったんですが

では 切ったときに
なぜ変化しているかというと

切ったことで
形が変わっているんですね。

この形 高畑さん何でしょう?

(松丸)はい 「だいけい」とすると
当てはめることができます。

あとは 1番が「た」で
2番が「ち」なので

下に当てはめれば…。

という問題でございました。

今夜のナンバーワンペアは…。

危ねえ! 10点差!?

何と 柳原・柴田さんが
10点差で2位。

惜しい。
悔しい!

今週もですね ビリのペアには…。

(一同)わ~!
これ もう だから…。

≪よく見るな この光景。
これさ もう…。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事