朝だ!生です旅サラダ 柳沢慎吾が自然溢れる埼玉県長瀞/秩父へ!元力士の温泉宿満喫[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ 柳沢慎吾が自然溢れる埼玉県長瀞/秩父へ!元力士の温泉宿満喫[字]

柳沢慎吾さんが長瀞の川下りを楽しみ、白鵬も訪れる元力士の温泉宿へ!スリリングなアクティビティで絶景を眺めた後は、秩父地方にしか出回らない“幻のぶどう”を味わう!

詳細情報
◇番組内容1
【ゲストの旅】
柳沢慎吾さんが長瀞で100年以上の歴史がある川下りを楽しみます。宿は山間の町・小鹿野の温泉宿。ご主人が元力士で、同期の白鵬も来たのだとか。夕食はちゃんこ鍋をはじめ、里山の食材を使った料理。翌日は荒川の渓谷を利用したスリリングなアクティビティ!地上50mに渡した吊り橋やジップラインからの絶景が評判。フルーツファームを訪ねた柳沢さんは秩父地方にしか出回らない“幻のぶどう”を味わいます。
◇番組内容2
【海外の旅】
大都市ながら緑にあふれ“ガーデンシティ”と呼ばれるクライストチャーチ。2011年に発生した大震災から11年が経ち生まれ変わってきました。今話題のスポットといえば都市型マーケット。チーズ、クラフトジン、幻ともいわれる牡蠣など紹介!さらに海沿いの小さな町・カイコウラへ。町全体で環境問題に取り組む“エコの町”は世界的に有名なホエールウォッチングのスポット!年間を通して高い確率で出会えます。
◇番組内容3
【発掘!ニッポン なかまる印】
中丸雄一が全国各地を訪れ、その土地の自慢や素晴らしい取り組みを発掘し、「なかまる印」として認定する新コーナー!
今回は石川県へ!他では食べられない!?禁断のグルメを発掘!乞うご期待!!
◇番組内容4
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が愛知県名古屋市で美味しいもの探し!名古屋といえばひつまぶし!でも知ってるひつまぶしとはちょっと違う!?珍しいグルメが登場!もちろんプレゼントも!今回のプレゼントは何かな?
◇出演者
【ゲスト】柳沢慎吾
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、中丸雄一(KAT-TUN)、渡辺舞(旅サラダガールズ)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
☆番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. お願い
  2. 最高
  3. 長瀞
  4. お店
  5. 慎吾
  6. 卵巣
  7. 料理
  8. グルメ
  9. リサ
  10. YANAGIZAWA
  11. クライストチャーチ
  12. 気持
  13. 早速
  14. ニュージーランド
  15. 自然
  16. 本当
  17. コレ
  18. 頑張
  19. 今回
  20. クジラ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

当番組は同時入力のため、誤字脱
字が発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断
させていただく場合があります。

自然の YANAGIZAWA は誰も知らない。
やっぱりおいしい空気を吸いたいし

自然と触れ合いたい。
すごい気持ちいいね。

ヤバい。高い。…頑張る。
進化し続ける

クライストチャーチの魅力を
どんどんご紹介したいと思いまーす。

すごい大きい。すごい近いですよ。
来たーーっ!

当番組は同時入力のため、誤字脱
字が発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断
させていただく場合があります。

おはようございます。

2022年9月17日、

土曜日の朝です。
きょうからさ、3連休なんだけど、

もう3週続けて台風来てるから、

もう“連休ベリーマッチ”なんて

言えないよね。
言えないですね。

イベントも中止になっちゃってますよね。
なんでこんなに3週続けて台風来るんだ

ろう。
急に曲がって日本列島に沿って行くんで

すかね?
スタジオには旅サラダガールズの渡辺 舞

ちゃんと東留伽アナウンサーです。
おはようございます。

よろしくお願いします。
きょうも自分でアピールしてください。

はい。
そして、にぎやかな…。

呼ばなくて いいんじゃないですか?

うるさいから。
きょうは、多分、

僕らが しゃべるところは
あまりないと思います。

柳沢慎吾さんです。
もういらっしゃった。

どうも、おはようございます。
どうも、どうも。

あっ、舘ひろしさん。
座りましょう。

おはようございます。

格好いい!

格好いい!

慎吾ちゃんは旅サラダ、

きょうが3回目なんだけど…。

舘さんやめていいですよ。

慎吾さんで。

慎吾ちゃん やろう。
2011年、石川県。

18年が千葉。
今回は?

長瀞へ行ってきました。
埼玉?

ありがとうございます!
あっ!

埼玉出身なんですけど、旅サラダ、

30年やってて、埼玉に旅した人、

5人いないと思う。

どうしても行ってみたかったんですよ。
やっぱりふだん

花の都・大東京で

あたふた やってるじゃないですか。
夏の終わりの最後の夏に…。

慎吾さんの旅は後ほどのお楽しみという
ことで。

おはようございます。

中丸です!

おはようございます。
本日はですね、

石川県の金沢市から

車で30分移動したところにある

白山(はくさん)市の

美川というところに来ております。
すぐそこに見えますのが

美川漁港ということで、もう早くも

漁を終えて、漁船、

もう とまっていらっしゃいますね。

こんな感じの雰囲気です。
先ほど

“中丸”という船もあったりして、

ちょっと一気に親近感が湧いたんですけ
れども。

こちら、白山はですよ、日本三霊山の一
つと言われていまして、

いわゆる、めちゃくちゃいい水が流れて
いるわけですよ。

早速ここにも水が湧いてるんですけども、

これ触っていいということでちょっと触
ってみますね。

キンキン!
非常に冷たい水ですよね。

透明度も高い。

こういう おいしそうなお水があちこちに
湧いている地域

ということなんですよね。
で、本日の発掘ポイントは、

“禁断のグルメ”○○で町おこし!

ということです。
早速ですけども、

スタジオの柳沢さ~ん、どうも!

おはようございます!

おはようございます。
これ禁断のグルメって何だと思いますか


禁断のグルメ?

何だろうね。
水がいいから、鍋もんとか、そういう感

じ?
鍋もの?

うん。
なるほど。

めちゃくちゃいいところかもしれません。

はっきりと ここで正解ですとは
言いませんが、

ちょっとその正解がこちらにあるので行
ってみましょう。

おはようございま~す。
どうも、よろしくお願いします。

自己紹介をお願いしてもよろしいでしょ
うか。

私、

「あら与」の荒木と申します。

よろしくお願いいたします。
荒木さん、社長さんでいらっしゃいます。

お世話になります。
というわけで

早速ですけれども、

“禁断のグルメ”というのは何のことで
しょうか?

それはですね、ふぐの卵巣。
地元では、ふぐの子と言われてます。

この ふぐの卵巣のぬか漬で
ございます。

なるほど。
正解は、ふぐの卵巣のぬか漬。

これ、ふぐの卵巣って食べても大丈夫な
んですか。

いや、そのまま食べると猛毒ですので、
命を落とされますので

誰でも作っていいというわけではござい
ません。

美川をはじめ、限られた地域でしか製造
が許可されておりませんので。

これはご注意ください。
なるほど、なるほど。

テクニックがないと、もちろん無理だと
いうことですもんね?

そうです。
ふぐというのは冬のイメージ、がござい

ますけれども、これ、ぬか漬もタイミン
グがあったりするんですか?

そうですね、夏前に梅雨の時期と夏が終
わったら、今の時期にちょうど秋の仕込

みを
開始したところでございます。

なるほど。
夏の前と今の秋の仕込みがあると?

そうです。
これ、ふぐの種類は何ですか?

これはですね、5月、6月ぐらいに取れ
たゴマフグという種類でございます。

これを1年間塩漬けしまして、

ある程度、毒が抜けたあと、卵巣をぬか
漬にします。

1年間も塩漬けするんですね!?

そうです、そうです。

とにかく時間が
かかりそうな感じがします。

ちょっと移動しまして別の部屋ですが、
これは どんな作業をしているんですか。

これは木だるの中にビシッと卵巣を埋め
まして、

ぬかと、こうじで

段々にして

漬けていきます。

木だるの縁に縄を回しまして、ふたをし
て、でき上がりでございます。

卵巣がめちゃくちゃでかくないですか。
大きいですね!

普通ですか?
去年のふぐは大きかったんですね。

去年は よかったんですね?
大きいもんですから、卵巣も大きくなる

んですね。
なるほど。

先ほど秋の仕込みを開始するっておっし
ゃってましたけど、じゃあ、作業は1年

中やってるわけではないんですか。
そうです。

5月、6月にしか取れないもんですから、
その時期の1年後に漬ける。

漬けたらしばらくは来年取れるまで待っ
てる。

なるほど。
とにかくタイミングが大事って

ことですね。
そうです、そうです。

これ、木だるに入りましたが、これは ど
うなるんですか。

これを、専用の倉庫に2年間寝かします。

2年間 寝かせて、発酵させます。

無毒化するようにします。
これで無毒化されるんだ!?

そうです。

これを魚醤ですね、イワシの汁の魚醤と、

白山の伏流水を合わせたものを

このおけの縁からそうっと入れます。

魚醤と きれいなお水を
合わせて流し込むと。

そうです。
2年かかるんだ。

それ2年たつと、どういうふうになるん
ですか。

こちら。
すげえ。

実は、こういうふうになります。
3年ぐらいだ!

そうです。
3年たったものだ。

食べられますか?
食べられるんですか?

もう毒性検査してますし、出荷してる商
品ですので。

本当ですか!?
割ってみましょう。

こんなふうに…。
これが禁断のグルメ。

3年かかる?
つまんでみてください。

生で食べていいんですか?
どうぞ、どうぞ。

ちょっとのほうがいいですよね?

ちょっとだけ…。
濃厚な味になると思います。

いや、うまい!

めちゃくちゃ珍味!
超珍味。

塩っ気もありますけども、

それ以上に

お魚のうまみみたいなのが

ギュ~ッと詰まっていますね。

おいしい!
不思議ですね。

だって、もともとは毒があるものじゃな
いですか。

猛毒は微生物によって

分解されて無毒化になるんですね。

だから、詳しいメカニズムはまだ解明さ
れていません。

メカニズムはまだ解明されていないんで
すか?

そうです。
だから、我々は

“奇跡の発酵食”と言っています。

そういうふうに呼ばれてると。
そうです。

で、この“禁断グルメ”を使って

こちら、美川では町おこしもされている
んですよね?

おはようございます。
お世話になります。

卵巣のぬか漬というのは割と知られてき
たんですが、だんだんだんだん

ふぐのおやこ料理を
今、やろうというんで、町おこしをやっ

ております。
おやこ料理?

そうです。
これがお茶漬けでございます。

ふぐの身と…。
そういうことか!

ふぐの卵巣を

加賀棒茶でお茶漬けにするとおいしいで
す。

やばっ!
毛穴開いた、

見ただけで。
そうか! だから、もちろん有名になっ

てきたけども、やっぱ地元では食べ方な
んかもよくなってきたんですね。

ふりかけを作ったり、ふりかけにして食
べたりします。

ちょっといただいていいですか?
どうぞ、どうぞ。

かき込みます。

アァ~ッ、うまっ!

めちゃくちゃ うまい!

おいしいですか?
ありがとうございます。

うまっ!
なるほど!

ふぐの身も もちろん おいしいんですけ
れども、

やっぱりこのね…。
卵巣の味が深いでしょう?

卵巣の味がね、プラスアルファが強すぎ
る!

これはお勧めだ。
というわけで、荒木さんのお店以外でも

ふぐのおやこ料理というのはいろんなお
店でも

やられているそうなんですよね。
そうです。

なので番組の後半でもちょっと中継させ
てください。

また後ほどお願いします。
楽しみ~!

すごいなぁ…。
だから何となくさ、あれだけ微生物で発

酵させると、しょっぱそうな感じするん
だけど。

お茶漬けにしたら、ちょうどいいんじゃ
ない?

ちょうどいい感じなんですね。
カラスミみたいにパスタにしてもね。

おいしいですよね。
後半でなかまる印は。

さあ、続いては?
慎吾ちゃんの旅です。

あとは、ここから自分で好きに
しゃべっていいから。

分かりました。
長瀞に行ったんだよね。

長瀞に行きました。
どうぞ。

もうね、20年以上ぶりに1回、行った
きりで、

今回2回目なんですよ。
それでね、夏の最後にね、大自然と触れ

合いたい、そんな思いで行ってきました。
いいですね。

早速そのVTR、どうじょ。
どうも、おはようございます!

柳沢慎吾です!
さあ、僕は今、長瀞に着きました。

やっぱり、おいしい空気を吸いたいし、

自然と触れ合いたい。
きょうは 最高! 楽しみです!

あっ…、あっと、ちょっと
チャンネルは… そのまま!

パクリ、パクリ、パクリ。

都心から車で2時間、

埼玉の山あいに広がる秩父地方の長瀞町。

まずは、移動の足をゲッツ!

あっ、どうも こんにちは!
おはようございます。

よろしくお願いします~。
おはようございます。

観光協会の松本です。
よろしくお願いします。

松本さん、よろしくお願いします~。
いやいやいや…、これ、

サイクリングが できるんですね?
はい、レンタルで。

そうですか~。
あら、まあ、楽しみですね。

きょうは、なんか気候的には
すごい いいですね、長瀞ね。

そうですね。きょうは爽やかな
長瀞をお楽しみいただけると思います。

爽やかな長瀞…、まるで僕みたいですね。
アハハハ!

すいません、松本さん、ごめんなさい!
よろしくお願いします。

よろしくお願いします。
すいません、お世話になります。

さあ、自転車に乗って、自然豊かな
長瀞の風を感じたかったんです。

自転車に乗るの、久しぶりなんですよ。
あっ、そうなんですね。

十何年ぶりですよ!
へぇぇ~! ありがとうございます。

いやぁ、大丈夫かなぁ、これ…。

懐かしいね! 懐かしい、ツーツー乗り。
懐かしいね。

またいでいただいて…。

またいで? そうですよね。すいません。
おもしろいね~。

あっ、ほんとですか? いやいや…。
だいぶ 腕、持ってんだなぁ?

ちょっと、この子!
行ってらっしゃ~い。

行ってきます! すいません。
お気をつけて。

こ~れ、いいわ~。
いやぁ、気持ちいい~!

サイクリング!

最高だねぇ~!

うわっ、たまんないね~。

ちょっとパワー もらえるんじゃない?

ちょっとさぁ…

深呼吸しようよ。

ハァァ…。見て、すごいよ、ほら!

大自然と触れ合うことって
あんまりないじゃん?

あれっ?
YANAGIZAWA …、

いつもの YANAGIZAWA じゃない!
どうしたの!?…みたいな。

人混みの YANAGIZAWA は みんな見てる、
ほんま。みんな見てる。

自然の YANAGIZAWA は誰も知らない。
きょう、そこんとこ見せますので、

ヨロシク!
ブゥ~ン ブンブンブン ブンブンブン…

これ、要らないね? 要らない。
そういうのは要らないのよ。

すごいよね~!
うわっ、きれい、きれい!

川が めっちゃくちゃ きれいじゃん!

見えてきたのは、秩父山地から
東京湾まで注ぐ荒川の渓谷です。

うわぁ~、見て!

これ、岩、すごいね!

うわっ、すごい、すごい、すごい!

うわっ! きれい、きれい、きれい!

見て、この自然!

天然記念物にも指定された
埼玉を代表する景勝地。

荒川の浸食が生み出した
岩畳(いわだたみ)です。

さすがの YANAGIZAWA も
言葉が出ないよね、ほんま。

この大自然の
さらなる楽しみ方があるので、

そこんとこ ひとつヨロシク!
あれですね!

お世話になります。すいません、
よろしくお願いします~。

こちらこそ。どうぞ、どうぞ。
はい、すいません。

どこに座ったら いいですか?
じゃあ、こちらのほうに来てもらって

ジャケットを着けてもらって。

長瀞名物、川下り!
100年以上の歴史があるそうです。

じゃあ、これから出発しま~す。
お願いしま~す!

行ってきま~す!

いいね~! 気持ちいいね~。

およそ3キロ、
20分ほどのコースです。

あっ、すごく速くない?
こうやって見ると。ほら!

あっ、気持ちいい~!

でも、きょうはね、これでも
水が結構 少ないので…。

あっ、ほんとに?
もうちょっと多いんですか?

きょうはスピードも遅いほうです。
えぇ~っ!

じゃあ、もっと速くなるんだ!?
はい。

あっ、ほんとですか。
ありがとうございます。ハハハ。

ちょっと、ちょっと…。
そんなんでもないですけど…。

アハハハハ。あっ、つけ麺なんですね?
つけ麺…、ハハハハ。間違えた…。

前方の赤い橋はね、秩父鉄道の鉄橋です。

大正3年に造られた
赤レンガ造りの鉄橋です。

あぁ~、なんか下のね、土台が…。

はい、赤レンガです。

じゃあ、ちょっと
これから流れが速くなるので、背中の

ビニールシート、こちらは波よけ、
しぶきよけなので、こちらのほうを

上げておいてください。

オォ~、気持ちいい!

すごい気持ちいいね~!

うわぁ~、自然を満喫だね。

こんにちは~!
どうも、こんにちは~!

応援してま~す。
ありがとうございま~す!

横浜高校! 来年、頑張ります!

うれしいね~! 横浜高校!

あぁ~、どうも ありがとう!

頑張るんだよ! ありがとう!

イェ~イ!
ハ~~イ!

ウソ~!? 慎吾さん!
どうも、こんにちは!

頑張ってね~!
ありがとうございま~す。

横浜高校!
春、頑張るよ!

ありがとう!

“横浜高校、頑張って”って
言われたけど、俺、別に

横浜高校の卒業生じゃないし…。
ねぇ?

フゥゥ~!

観光客との触れ合い、
そして、長瀞の大自然。最高なんです!

何の撮影?
BS?

ちょっとはしゃぎ過ぎて
のどが渇きました。

ここで一休み。

あそこに氷屋さんがあるでしょ?
有名なんだって。

えっとね、かき氷!
はい。

じゃあ、レモンで お願いします。
レモンにします?

はい。
うわぁ~、楽しみだね~。

長瀞名物の かき氷。

秩父の良質な湧き水で作った氷を
薄く削ります。

ね? ふわっふわ だよね?

うわうわ、うわうわ…。

それ、これ…、
えっ、そんなあるんですか!? 量。

ええ。
これ、すごいよ…。

シチリア産レモンにハチミツを加えた
特製のシロップです。

いやぁ~、うまそうだ!
はい、お待たせしました~。

ああ、どうも すいません。

昭和レトロな店内で いただきます。

あっ!

濃厚で おいしい!

この心地よい暑さとね、
そして、この おいしい かき氷。

前から置いてあるんですか、これ。
そうですね。

ジュークボックス。
かけてみてください。

いいんですか!?
ええ。動きます。

いやぁ、懐かしいなぁ~。昭和だね。

Bの1、かけてみようかな。

うわっ、すっごい!

いい時代だったね~。

♪~

いいね~。最高だね~。

♪~

やっぱり、今回ね…

やっぱり自然と触れ合いたいし。

どこでも よかったんですよ、

YANAGIZAWA はね。北海道もよかったし、
九州もあれば…。

ほんま、花の都・大東京から離れて

長瀞に行っちゃった YANAGIZAWA って
格好いいなと思うわけ、ほんま。

そう思わない?

OK、どうも ありがとう!

どうも!

長瀞の自然を楽しむサイクリング、
最高でした。

さらに足を延ばして
里山にある人気の宿へ。

アァァ~、気持ちいい~!
あら、まぁ~、

立派な建物じゃないですか。

入り口…、あっ、ここ…、うわっ!

えっ? 二百年の農家屋敷、宮本家。

風情がありますね、すごいね。

うわっ、すごい きれい!
見て、この庭。すごいですね~!

えぇ~っ!

広くないですか!?

えっ、何、これ? 帳場?

ここに帳場があるんですか?

あっ、こんにちは~。

どうも、すいません。
どうも、いらっしゃいませ。

予約してた柳沢と申します。
はい、お待ちしておりました。

よろしくお願いします。すてきですね!
ありがとうございます。

ここは、要するにロビーなんですか?
そうなんです。

あらっ!
あっ、なんか…、あれが ありますね。

そうなんですよ。
お相撲さんの…。

はい。
えっ、白鵬関?

白鵬関の綱が…。
えっ? これ、本物ですか?

本物です。もちろんです、はい。
えっ、なんで ここにあるんですか!?

私がですね…
あっ…、えっ!? オーナーさんが?

そうです。当主でございます。
あっ、ほんとですか!?

はい。
10年前まで

大相撲で活躍されていたそうです。

これ、お相撲さんの白鵬さんのが
ありますし…。

あっ、じゃあ、今でも、
なんか連絡とか…。

そうなんですよ、はい。
よく温泉にも来て…。

あっ、来るんですか!?
はい。

仲よくさせていただいてます。

申し訳ございません。
どうも すいません。

ぜひ、こちらこそ。

宮本家は江戸時代から続く豪農。

先代が大きな屋敷を生かして宿を始め、

引退後に跡を継ぎました。

部屋数は全6室。早速、お部屋へ向かい
ます。

隠居の間というですね…。
隠居の間?

はい。
えっ、何? 隠居の間って、

どういうことですか
お部屋になります。

これ、部屋ですか!?
そうなんです。

こういう感じでですね…。
あらぁ~。

これ、石じゃないですか、これ。
そうです。

ここも もう居間になってるんですか?
はい、お部屋になります。

うわっ! やられましたね!
これ、やられたよ!

あっ、すいません、ごめんなさい…。
申し訳ございません。

見てください、ここ!
うわっ…! あらっ、庭が…。

そうなんです。これ、庭園つきでですね。
いやぁ、すごい、すごい! 日本庭園?

そうです。

さらに寝室と
半露天の温泉もついています。

力士が使う浴衣に着替えて
向かったのは…。

関係者にしか…、
着れない浴衣ですか?

そうですね、
手に入らない反物で仕立てた…。

白鵬じゃないとね。
ハハハ、すいません。

ちょっと もう1回、やりますか?
白鵬じゃないと…。

いや、今、おいしかった。
あっ、おいしかったんですか?

最高に おいしかったじゃないですか~。
あんな映像、ないっすよ!

ああ、なるほど。
スタジオ、爆笑ですよ!

ああ、そうですか。すいません。
爆笑、爆笑!

ありがとうございます。

さあ、
こちらが お宿自慢の貸し切り風呂。

どうぞ、どうぞ。
じゃあ、いいですか?

はい。
ちょっと すごいですね~。

どうぞ、上がって見てください。

うわ うわ うわ、すご~い!
かまどになってますので。

エェ~ッ!?
あれ~っ!?

想像してたのと 全然 違う!

まきで炊く五右衛門風呂。

この大釜は、
もともと酒造りに使われていたそうです。

いやぁ~、気持ちいい!

あぁ~、気持ちいい! すごい!

湯加減、どうですか?
ちょうど いいですねぇ。

ありがとうございます。
ちょうど いいです!

滑らかですね。
そうですね。

すっごい滑らか。見て!

まきで沸かしてると
やわらかくなりますよね。

ああ、これは いいわ!

最高だよ。気持ちいい。

さあ、
ひとっ風呂浴びたら お楽しみの…。

あらまっ…!
夕食は こちらになりますので。

いろりで!?
そうですね。

いやぁ~、すごいですねぇ!

えぇ~っ! ちょっと、なんか
すごい ぜいたくですけど、

いいんですか?
はい、ぜひ。

いやぁ~、ほんとに きょうは
ありがとうございます。

お疲れさまでした。
お疲れさまでした! すいません。

ありがとうございます。
最高でした…。

アハハハ、よかったです。

秩父の豊かな食材を
ふんだんに使っています。

中でも人気なのが、
現役時代のレシピを生かした料理です。

力士味噌というですね、力士がですね、

スタミナをつけるのに
伝統の食べ物なんですよ。

白いごはんにかけて…。
ああ~、おいしそうですねぇ。

ひき肉をニンニクと甘辛の味噌で
味つけした スタミナ料理。

あっ…!

これ、販売したほうがいいですよ!
そうなんですよ。

やみつきになるんですよね。

あっ、ニンニクの香りが すごい来る!
あっ、おいしい!

ありがとうございます。

ご主人、このいろり、
それ、ちゃんこ鍋ですか?

私のいた武蔵川部屋というところの
ちゃんこ鍋を持ってきて…。

持ってきてる? 僕ね…

うおぉ~!

10時間かけて取った鶏ガラの出汁で
たっぷりの野菜と地鶏を煮込んだ

相撲部屋 直伝の特製ちゃんこ鍋。

まあ~、きれいですね!
なんか、透き通ってますよね!

あっ! う~ん! 出汁、おいしい!

ありがとうございます。

出汁で これだけインパクトがある…。

うん! 味が しっかり しみついてます!

これは やみつきになるわ、これ…。

楽しい旅、1日目、
ありがとうございました。

2日目も楽しみです!

おっと、チャンネルは そのまま!

この宮本家って

すごい…。
どうしたの?

慎吾ちゃん!
仕事…。

今ね、

キャメラ目線になっちゃった。
すごくいいお宿だね。

いいです。
最高です!

ご主人も性格もいいし、

奥さんも すごいいい方で、最後ね、

おしんこ、いただいたんですよ。
帰りがけに。

めちゃくちゃうまくて。

すごい すばらしいところですよ。
料理というか、

6室でしょう?敷地内に。

すんごい でっかい うち。

私も以前うかがったことあるんですけど、

もう今でも忘れられないほど優しい方で、
おいしすぎて、

本当に今でも写真アルバム見ながら、

うわぁ~、

また行きたいって思うぐらい。

癒やされる。
やっぱり。

堺正章さん、ちゃんこは

星、幾つですか?

かっちゃんあそこの ちゃんこは、えぇ~
、えぇ~、

星 3つです!

あのね、今のね、キャメラマン、よった
でしょ?

うまいね。

腕 上げた。
あれ普通、できないんだけど。

いい度胸してるよ。
生放送で。

よかったよ。
最高。

向井、きょう、どうしよう、これ…。
まだ2日目がありますから。

川下りしてても、

みんなに手を振られるし。
すごくないですか?

船頭さんが言ってたけど、

初めてだって、

いろんな人を乗せてもね、ああいう観光
客から手振られるのって

今までなかったって。
横浜高校!って。

やっぱりあれですね、船頭さん、俺の人
柄ですかね?って言ったら、

それ、自分で言わないほうがいいですよ
って。

言われた。
それ、

自分で言っちゃ おしまいですよって
言われたもん。

まいった。
ちょっと、かちんときたけどね。

慎吾ちゃん、続いて行こうよ。
いいね。

第2部行きますか?
お願いします。

第2部行きましょうよ。
第2部、ご覧ください。

どうじょ!

いやぁ~、あっ、ここかぁ!
あっ、どうも こんにちは~。

お世話になります、きょうは。

柳沢慎吾さん、
いつもテレビで拝見しております。

あっ、ありがとうございます!
すいません、門、くぐっちゃった…。

あっ…、すごいところから入って。

どうも、きょうは、すいませんけど、
お世話になります。

こちらこそ、お世話になります。
すいません。

どこへ行けばいいんですかね?
えっと、受付で…。

もう受付で?
はい。

オイッ!

秩父の渓谷を利用したアクティビティが
あるとはちょっと聞いていたんですが…。

どうも…。
慎吾さん、準備は?

はい、万端ですけど…。
万端ですか。

あのう、ちなみに、僕…
ヘルメットをかぶるなんて

もってのほかですよ。
俺のロックンローラーの

ヘアスタイルが
ぺっちゃんこですからね。

ここでさぁ、体験しないと
YANAGIZAWAじゃないと思うわけ、ほんま。

じゃあ、ちょっと行ってきますね。
よろしくお願いします~。

うわっ! ちょっと、これ、
結構 高くないですか!?

そうですね、50メートルあるので。
すんげぇ~高いじゃないですか!

地上50メートルにある
スリル満点の吊り橋。

そこからバンジージャンプが
できちゃうんです。

そして、さらに すごいのが

このバンジーブランコ。

日本で ここでしか体験できない
大迫力のアクティビティ。

行ってらっしゃ~い!

ウワァ~ッ!

すっげぇ勇気だね…。

これ、やめとこう。危ない、危ない…。
ねっ?

YANAGIZAWA、
吊り橋を渡るだけにしておきます!

よっしゃ、本番っ!

気合いを入れなきゃダメね、
こう 気合いを入れないと。

はい、本番!
回してください!

よ~い! プゥーッ!

じゃあ、行ってきます。

行ってきます。

あっ、結構 高いねぇ~。ヤバい…。

あっ、これ、ヤバいねぇ…。

高い!

あっ、結構 高ぇわ、これ!

もっと行くよ!

高所恐怖症は、きっついねぇ~。

でも、俺、
これ、克服できるかもしんねぇなぁ。

うわっ、すんげぇ高ぇ!

ヒヤァ~ッ!

大丈夫! 大丈夫!

うわっ、壊れてる!

これ、壊れてるよ、ここ!

ヤッベェ!

あっ…、腕、痛ぇ!

頑張れ!

よし…。おっ、きれいだな。

痛てて…。腕、痛ぇなぁ、オイ。

腕、痛ぇよ…。

いやぁ~、ハハハ、どうも~
ありがとうございます!

どうも、ありがとうございました!

いやぁ…、ハァハァ…、行けました!

高所恐怖症なんですよ。
すごいですね!

でも、止まんないで来ちゃいましたよね。
すごいですね。

でも、汗びっちょりですよ。
アハハハ。

すごいですよ、汗が!

真ん中以降、こっちに来たときに、
ちょっと待てよと。

これ、到着したはいいけど…

もちろん、帰りも吊り橋で。

柳沢慎吾 60歳、還暦

なんか 一皮 剥けた気がします。

頑張った自分への ご褒美に
旬の名産を食べに行きます。

あっ、これじゃないの?
これ、そうでしょ? ぶどう畑でしょ?

あっ、こんにちは~。

ちょっと いいですか、お邪魔して。

すいませ~ん。お邪魔します。

今、収穫していらっしゃるんですか?
収穫をしてるんですけど…。

何の ぶどう…?

シャインマスカットなど、
3種類の ぶどう狩りが楽しめます。

いやっ…!
これ、全部、そうですもんね?

そうですね。

これは すごい…。高級品ですからね。
取ってみますか?

いいですか!?
ええ、いいですよ。

ちょっと しっかり持っててください、
ガクンと来ますから。

あっ、ほんと…、あっ、重い!
重~い!

食べてみてください、これ。
えっ、いいんですか!?

どうぞ。
いただきます。

はい、どうぞ。
あっ…、

うん、種なしで、うまい!

外は 少し しっかりしてて、

中は やっぱり ふわっとしますね。

うちにね、もうちょっと違う
ぶどうも あるんですよ。

あっ、ほんとですか?
はい。

…ということで、もう1つの畑へ。

エェ~ッ!?

はい。ちょっと今、鍵を開けますので、
ちょっとお待ちください。

はい。ここにあるんですか!?
はい。

へぇぇ~、楽しみですね。

今、やっぱり貴重な品種なので、

盗難に遭っちゃうと困るので。
どうぞ、お入りください。

あぁ~っ!

あっ、ほんとにピンクっていうか、

ちょっと形、変わってますね!
そうですね。

あれっ? ほら、形が…。

丸い ぶどうは見たことあるけど、
こういう形の ぶどうって…。

そうですね。
とがった ぶどうというのはね。

これは ここだけなんですか?
こういうものは。

そうなんですよ。
ハァァ~!

細長い実が特徴の「ちちぶ山ルビー」。

秩父の農園でしか栽培されないため、
“幻のぶどう”と呼ばれています。

ちょこっと やってみてください。
えっ、いいんですか!?

見て、この形!

あっ、また さっきのとは違いますね、
マスカットとは。

ええ。
あっ、甘いですね!

そうですね。

小さい お子さんが特に好きでね。
あっ、分かるね。

酸がないんですよね。
食感が いいですね。

食感が いいんです。でね、
こんな食べ方もあるって

支度したんですけど…。

食べてみてください。どうぞ。
…ん?

これ…、アイス!?
アイス!

ぶどうアイス?
そう! これ、ぶどうだから

こういうことができると。

えっ、マスカットは…?
ちょっと難しいですよね。

あっ、でも、これ、おいしい!

う~ん!

アイスぶどう、君もぜひ!

CMやりましょうか、これ!

ハハハハ。今度、ぜひね!
やりますよ。

世間に広めたいという

とってもおいしい味でした。

今回は、ほんとに
長瀞、秩父に来て よかったなぁと。

また会う日まで…

OK!

すばらしい。

ありがとうございます。

ワンマンショーだね。
いやいや。

あれでもね、スタッフも言ってたけど

打ち合わせのときに、あれね、本当にね、

あの倍あったんだけど、

全部カットしましたよって。

どんだけテープ使ったの?みたいな。
収録。

完全版が見たいですよね。

だってスタッフ止めないんだもん、全然。
止まらないから…。

走り続けちゃうんだよ。
あのバンジーのでくぐるの、

よかったですね。
あれ。

あれはね、

キャメラマンと打ち合わせどおりなの。

あれね、リハーサルやってるんだもん、
2回。

こうやるか、こうやるかで2回やってる
の。

でも、あれ、見た?
渡るの。

すごいですね。
とてもじゃないけど最初震えたもんね。

でも、ドローンで撮ってるのよ、ドロー
ンで。

これ思ったもんぱっと見て、ウィーンっ
て何の音?って、

パッと見たら、ドローンが飛んでるんだ
よ。

ウィ~ンって聞いた瞬間に、

ドローンになりてえと思って。
でも、ちょっと克服できた。

でもさ、これ、慎吾ちゃん、やっぱりさ
ぁ、

何というの、こういう仕事してるからカ
メラが回るとやっちゃうんだよね。

やっちゃうんですよね。
好きなんだよね、神田さん。

でも、高所恐怖症、かっちゃん、だめじ
ゃない。

僕、だめですね。
絶対だめです。

一歩でも踏み出せない?
バンジー、本番で2回飛ばなかったです。

生放送で。
本当に?

はい。

アッコさんに小便ちびるほど
怒られましたよ。

マジで!?
偉いと思いますよ。

でもね、

隣でバンジージャンプを
やってたでしょ?

渡ってるときにきゃあきゃあ言ってるの
よ。

それがね、キャア~ッ!とか、

すごい怖くなっちゃって、それ、声で、
怖~いとか言うと、

俺1歩2歩とか行ったら、

キャア~ッ!とか言ってるから、

恐怖心がどんどん植えつけられちゃって、
でも、よくYANAGIZAWA渡ったなと思った、

あの。

行って戻ってこなきゃいけないんです
もんね。

俺、スタッフにね、車、回してくれる?
って言ったら、いやもう無理無理って言

ったら、そこ、車、入れません。
おい、車!

スタッフ~!
車入れないって。

もう一回戻ってね。

カチンと来ちゃったよ!
かちんときちゃった神田さん。

えっ?
えっ、車が入れないって…。

もうさぁ、あれだけ好きなことをやって
たら、

いいだろう!
でもね、

最後に食べたぶどう、僕は食べきれなか
ったら、全部ばらして

器にラップをかけて、冷凍庫に入れてお
くんですよ。

すごいもつ。
おいしいんです。

最高ですよ。
人もいいし、食べ物もおいしいし。

ちゃんとブランドがあるんですね。
慎吾さんのナレーション、丁寧に一個一

個読んでいるお姿が、どうしても、あれ、
映してほしかった!

♬~
(真矢)ハミガキを美白で選んでいるあなた!

他のケアも全部よくばれるわよ

気になるあれこれも…

《よくばりな美白
歯本来の白さへ!》

《「ハグキプラス プレミアム よくばりな美白」誕生!》

(二宮)服のニオイ気にして
いろんなもの使ってない?

はい 古い~

今やニオイ専用これ一本で
ぜ~んぶいけちゃいます

紫の「NANOX」ニオイ専用
《青い「NANOX」は4つの機能に!≫

「東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅
」。

名古屋?
はい。

今週は愛知県名古屋市に行ってきました。

定番の、ある名古屋めしが

衝撃の進化を遂げていました。
「コレうまの旅」、

行ってきま~す!

東海地方最大の都市
食の宝庫・名古屋で

早速、コレうまグルメを探します。

名古屋のきしめん店は
昔ながらのお店が多いそうですが

最近できた
新しいタイプのお店なんだそう。

取材交渉の結果…

オッケーいただけました。

お店があるのは、おしゃれなカフェや
ショップが並ぶ星ヶ丘地区。

めちゃくちゃおしゃれです。

THE KITCHEN。
この中にあるんですね。

めっちゃかわいい~。

結構新しいですよね。

あっ、ありました。

星が丘製麺所。
え~、おしゃれ~。

なんか超スタイリッシュなうどん屋さん。

若い層にも
きしめんの魅力を知ってもらいたいと

名古屋の有名うどん店2社が
タッグを組み

進化系のきしめんを
生み出したそうなんです。

麺は、毎日店内で打つ自家製麺!
一番人気が?

お待たせいたしました。
太門になります。

ありがとうございます。

すだちたっぷりの冷たいきしめん!

アジやサバなどからとった

自家製スープに浸った極太麺を
いただきます!

続いて、コレうまグルメを求めて
市街地を歩いていると…

なんか見たことない自販機ありますよ。
何これ。

悪魔のホットソース?
へえ~、すご~い!

これは名古屋だと
普通の景色なんですかね?

突如現れたホットソースの自動販売機。

東海地方に90台、
そのうち愛知県に50台

設置されているそうで
これもある意味、コレうまグルメなので。

えっ、出てきた?
ああ! すご~い!

おもしろ~い!
冷えてます。

とうがらしや砂糖が入った
アメリカでは大人気というホットソース。

濃いめの味が好きな愛知県民に
人気なんだそうです。

おにぎりにも合いそうじゃないですか?

せっかくなのでいただきます!

結構辛い? いけますかねえ。

コレうま探し、
続いて商店街で聞いてみると…

ナポリで行われた
ピザの技術を競う大会で

世界チャンピオンになった
シェフがいるそうです。

世界チャンピオンのピザ、楽しみです!

ここですね。
あっ、書いてます。

この方が、ピザの世界チャンピオン。

いらっしゃるってことなんですかね?

初めまして!

ひょっとして、
ピザチャンピオンの方ですか。

はい、そうです。チャンピオンです。
よろしくお願いします。

チャンピオンです~。
ミシュランガイドにも掲載されている

ピザ専門店。

2010年に開かれた世界大会で
優勝した牧島シェフが

腕を振るう一番人気のピザが?

お待たせしました。

こちらが、マルゲリータ エクストラで
ございま~す。

エクストラ~!

マルゲリータ!

24時間かけてしっかり発酵させた生地。

水牛のミルクから作った
イタリアから空輸した

モッツァレラチーズを載せて、

500度の窯で、牧島シェフが

絶妙なタイミングで焼き上げるんです。

では、いただきま~す!

モッツァレラチーズって
淡白なイメージだったんですけど、

すごい濃厚でしっかりとろみがあって。

この生地!

外はかりかりなんですけど、
中、ふわふわだし、

結構ボリュームあるように見えますけど

意外と軽く食べられちゃいます。

コレうまグルメ、まだまだ探します!

伊勢神宮に、うなぎを奉納している
お店だそうで、取材交渉の結果…

オッケーいただけました!

2015年創業の新しいうなぎ店です。

ありました~。しろむらさん。
うわ~、すてきなお店。

三河湾で養殖された、うなぎのみを使用。
名古屋といえば?

お待たせいたしました。
ありがとうございます。

ひつまぶしでございます。

ご覧になりますね。
オープン!

おわんの中には
うなぎ1匹分がぎっしり!

そんなひつまぶしの御膳には、
薬味やおだしと共に

とろろと卵黄が置いてありますが?

通常、ひつまぶしといえば

そのまま食べた後に、薬味を入れて、
最後はお出汁で3回楽しめるんですが

こちらでは、お出汁の前に
とろろ卵も加えて4回楽しめるんです。

それでは炭火でしっかり焼き上げた
三河湾のうなぎを

堪能させていただきます。

表面はかりっと焼き上げてくれていて

炭火の香りも
すごく広がっているんですけど

身はふわふわで、やわらかくって上品。

2杯目は薬味を載せて、いただき
3杯目は…

卵黄と、とろろをしっかりと絡めて、
いただきます!

卵自体もすごく濃厚でおいしいんです。

そこに、とろろの食感も
プラスされるから、

さらにとろとろで
ねばねばなんですけども、

うなぎの味の奥行きを
増やしてくれるというか、

うなぎの持続時間が長くなる感じ、
口の中の。

…あの、すいません、
よく分からないと思いますけど。

すっごくおいしいです。

最後はお出汁をかけて、
しっかり4回楽しみました!

おいしい!

今回見つけたコレうまグルメ
4つの中からプレゼントに選んだのは…

ひつまぶしです!

スタジオにもご用意いたしました。

いただきま~す!

太麺か これしか
お取り寄せ、ないもんな?

でもね、やっぱりうなぎ食べていただき
たいです。

超進化系ですから。
うん!

これは うまいわ!
おいしい、神田さん。

これ、うまいね。
おいしい、これ!

幸せ!

幸せ!

おいしいんです、

本当にね、

うなぎのしろむらさんの、ひつまぶし。

これは あそこの人が考えた食べ方?
そうなんです。

この、しろむらさんで、

とろろ と卵は絶対に合うよね
ということで、

この通常はね、3回なんですけど、それ
を1回、加えて。

かけました?
とろろ。

かけた。
合う!

結構うなぎがパリッと炭火で店内で焼き
上げてくださってるので、

このとろとろの中でもしっかり歯応えが
あるというか。

今、食べてるの、お取り寄せでしょう?
そうです。

全然ありだよね。
おいしい!

これからのスタンダードにして
ほしいなと思います。

これ、いけるよ。
プレゼント応募電話番号の発表です。

「うなぎの蒲焼き」を5名様に
プレゼントいたします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

なお、通話料がかかります。
当せんされた方には

直接、ご連絡させていただきます。
また、番組ホームページでも

発表させていただきます。
なお、とろろと卵はついておりませんの

で、ご了承ください。
これってさ、僕らが食べてるの、

お取り寄せしたのを
食べてるんでしょう?

そうです。
相当うまいよ。

むちゃくちゃおいしい。
ぜひ 皆さんも

食べてみてください。
このあとは海外の旅。

今週はニュージーランドです!

美しき島国ニュージーランド。

「地球の箱庭」と称されるこの国は

多彩な魅力にあふれています。

今週は、進化し続ける都市
クライストチャーチ。

そして、貴重な野生動物との
出会いをお届けします。

旅サラダガールズの渡辺舞ちゃんが紹介
する

海外の旅なんですが、これは、海外の今
じゃなくて、

きょう。きょう、つながってます。
リサちゃんでしょう?

早速 どうぞ。

おはようございます。
渡辺舞です。

今週もニュージーランドです。
早速、現地とつながっています。

リポーターのリサちゃん!

おはようございま~す。

リサ・ヒルで~す。
今、私は

オークランドの
小さなビーチに来ているんですけど、

休日ということもあって

とても たくさんの人が
お散歩してますよ。

いいな、海。
そうか、同じ日だもんな。

ニュージーランドは
日本と季節が逆なんですよね?

はい、そうなんです。

やっと春に差しかかったところで、

きょうは最高気温が15度ぐらい。
ちょっと肌寒いんですけれども、

最近は過ごしやすい日が増えてきました。

今回は どんなニュージーランドを
教えてくれますか。

今回は、

南島へ ひとっ飛びして、

クライストチャーチの最新情報をお届け
します。

そして、今回はクジラ探しにも行ってき
ました。

果たして出会えたのでしょうか!?
ご覧ください。

どうぞ。

おはようございまーす!
私は今

クライストチャーチの中心部
オックスフォードテラスに

来ています。
2011年の大震災から11年

クライストチャーチの街は
新しくどんどん生まれ変わっています。

今回は、進化し続ける
クライストチャーチの魅力を

どんどんご紹介したいと思いま~す。

南島最大の都市
クライストチャーチ。

進化が止まらないこの街で
今、一番熱いスポットが…

3年前にオープンした
注目の場所があるんです。

それが、こちら!

リバーサイドマーケットです。

私も1回来たことあるんですが

すごいおしゃれなお店が
たくさんあります。

すごい。

おしゃれなチョコレート屋さんとか

まだ入り口だけなのに
いろいろな種類のお店があります。

中にも入ってみます。

うわ、いい匂い!

コンセプトは
「屋内でも楽しめるローカルな市場」

生鮮食品から屋台フードまで
クライストチャーチのおいしいものが

集まっています。
ほんとに何でもそろいますね。

これはチーズですね。

こちら、地元で絶大な人気を誇る
チーズ職人のお店。

と、出してくれたのは
ニュージーランドらしい

羊のブルーチーズ。

実はリサちゃん、
ちょっとブルーチーズが

苦手なようですが…

うわっ。

うん、おいしい!

すごくまろやかで
臭みもちょっと抑えられてるのか

すごいおいしい。

これなら私
全然食べれますね。

さらにリサちゃん
気になるものを発見!

えっ、ここは…。
こんにちは~。

カクテルがこんなところで
飲めるんですね。

ここ数年、ニュージーランドでは
クラフトジンブームが来ています。

こちらでは
地元クライストチャーチで

製造されるジンを
カクテルにしてくれるんです。

頼んだのは

オレンジとハーブの
リキュールを加えた

女性に人気のメニュー。

うわあ、すご~い。色もかわいい。
すごい楽しみ。

えっ…おいしい。

えっ、やばい。これは危ないですね。

ずっと飲めちゃいそう。

すごいフルーティーな味がします。
本当に危ないですね。

ほろ酔い気分で
いろんなお店を回ります。

どこでも試食させてくれるのが
このマーケットの魅力。

さらに、見つけたのは
新鮮なシーフードのお店。

この牡蠣って、どこの牡蠣ですか?
これはブラフですね。

えっ!? 日本人なんですか?
はい。

南島の一番下のほうの
ブラフというところですね。

ブラフの牡蠣。へぇ~。

南極に近い独特の環境で育つ
ブラフオイスター。

「幻の牡蠣」ともいわれています。

うわ~、すごいですよ、これ。
ちょっとどこか座って

食べたいと思います。

マーケットは、全体が
フードコートのようになっています。

買った商品を
すぐに食べられるのも人気の理由です。

すごい豪華ですね。

めったに食べれないですよ
ニュージーランドに住んでても。

いただきまーす。

おいしい。

今まで食べたことある牡蠣で
一番おいしいですね。

ほんと、ぷりぷり。
中はミルキーですしね。

ほんとおいしい。最高ですね。

幸せ、フフフフ。

ということで、そんなリサちゃんに
ぴったりの場所へ。

クライストチャーチ郊外に
今、大注目のワイナリーがあるんです。

ハーイ!
すてきなワイナリーですね。

こちらのグラハムさん家族は

知人から2017年に
ブドウ畑を受け継ぎ

新たにオーガニックのワイナリーを
始めました。

体にも環境にも優しいワインが
評価され、人気を集めています。

あっ、来た。

ブドウ畑で放し飼いにしている羊たち。
雑草を食べてくれるそうです。

食べた~! かわいい。

天候を見ながらの徹底した畑の管理。

家族で力を合わせて
ワイン造りを行っています。

そんなワインを
よりおいしくいただけるレストランを

去年、敷地内にオープンしました。

ワインに合わせる料理が大評判!

サンキュー。

わあ、すごいおいしそう。

うん、いい香り。

いただきます。

あっ、おいしい。

結構フルーティーでドライな感じ。
すごい飲みやすいですね。

そんな白ワインに
合わせる料理がこちら。

近海でとれたアワビを
ガーリックバターで炒め

地元の芽キャベツを
トッピングしています。

すごくおいしいですね。

クリーミーな感じがあって

アワビの風味がすごい合ってますね。

うん、ばっちり合いますね。

次は、赤ワイン。
看板商品のピノ・ノワールです。

これに合わせるのは
鹿肉のタルタルステーキ。

特製のソースと絡めた鹿肉に
卵黄の粉末と

マオリのハーブ、ホロピトを
のせます。

見た目も華やかな一品。

パンにのせていただきます。

う~ん! うん!
おいしい!

いろんな食感があって

お肉の味もすごいするんですけど
絶妙なバランスで

できてるって感じです。
でも、すごい合ってますね。

やっぱりお肉と赤ワインは
最高ですね。

すっごい合います。

最高の時間を過ごしたリサちゃん。

もう一つ、新しくできた場所に
案内してもらいます。

すごいかわいい~!
すてきですね。

ことし6月に誕生したばかり、
ワイナリー内のホテルです。

あっ!
えっ!? すごい!

外にお風呂がありますよ。
露天風呂だ。最高ですね。

こんなすてきなワイナリーで
ワインを飲んだあとに

きれいなおしゃれなところに
泊まれるのって最高です。

翌日はクライストチャーチを離れ
さらに自然を体感しに行きます。

到着したのは
海沿いの街・カイコウラ。

カイコウラにやってきました~!

見てください
すごくきれいなところで

空気も澄んでいて
ビーチもすごくきれいですよ。

実は、この街

世界の中でもエコの街として
認知されています。

このビーチにも
ごみ一つ落ちていません。

すごいきれいですね。

ごみの削減、省エネ活動などへの
意識が高く

国際的な環境基準
「グリーン・グローブ」に

世界で唯一
街全体が認定されています。

そんな環境に優しい街だからこそ
見られるのが、貴重な野生動物。

あっ! 見てください、あの看板。
「オットセイに注意」って

日本では考えられないですよね。

あそこにオットセイがいますよ。

すごい。かわいい~、たくさんいる。

あ~、寝てる。かわいい~。

そして、カイコウラに来たら
もう一つ、会いたい動物がいます。

今から、こちらのボートに乗って
クジラを見に行きたいと思います。

そう、カイコウラは
世界的に有名な

ホエールウオッチングのスポット。

なんと90%の確率で
クジラに出会えるそうなんです。

まずは…

あっ、イルカいますよ。いますよ。
前!前!前!

わあ、すごい。たくさんいる。

ほらほらほら。

あぁ~~! すごい近ーい!

たくさんいる。
ちっちゃい! かわいい!

見つけたのは
群れをなして泳ぐダスキードルフィン。

実は、クジラとも一緒に
泳ぐ習性があるそうです。

ということは…

今、潮吹いていましたね。

ほらほらほら。

すごーい!

運よく見つけましたが
ちょっと遠いようです。

ポイントを変えて探します。

海の中の鳴き声を聞きながら
クジラの方向へ船を進めます。

すると…

今度は、かなり近い場所で発見!
マッコウクジラです。

すごいすごい。すごい大きい。

すごい近いですよ!

うわあ、こんな近くで見れるなんて。

うわ~。

尻尾が出るかもしれないので
それを逃さないように。

来る来る来る…。

来たーーっ! 来た来た来た!

すごーーい!

すごい今きれいに見えましたよ!

目的のマッコウクジラ
見えました。すごい。よかった~。

さらに!

なんと、今度は
ザトウクジラの親子の姿が!

リサちゃん、持ってます!

あーーっ! 尻尾が出ました!

すごーい。

うれしい。うれしい。やったあ。

いや~、クジラたくさん見れました。

最高の気分でしたね。

たくさん写真と動画も
いっぱい撮りました。

皆さんもぜひ、カイコウラで

ホエールウオッチングしに
来てみてください!

リサちゃんってさ、

めちゃくちゃリポートうまいね。

うまいですね!
見てて、ハッピーになりますよね。

ハッピーもらえる。

美佳、クジラを見て

泣くな。

ニュージーランドがもう

欲してます。
行きた~い!

癒やされたいよね。
リサちゃん、リサちゃん、クジラをたく

さん見られましたね。
よかったね~。

はい。

2頭も見られて、

とてもよかったです。
イルカもいたので、満足でした。

尻尾が出たとき

テンション上がっちゃって

感動しましたね。
すごいうれしかったね。

感動して、楽しそうなのが伝わってきま
した。

本当に、感動した。
なかなか見られないね。

そうですよね。
そしてクライストチャーチのマーケット、

とっても楽しそうでしたね。
はい、私2回目だったんですけど、

全部で80店ものお店があるので、

本当に何回行っても飽きないと思います。

珍しい牡蠣もおいしかったです。

おいしそうだった。

カクテルもおいしそうだったし。
このカクテルもそうですし、あとワイナ

リーも行かれてね。
とっても楽しそうに飲まれてましたけど、

リサちゃんは、いける口ですか?
お酒、強いのかな?

私、

お酒 強いので、ニュージーランド、18
歳から

お酒が飲めるので、少し飲んではいます。

とっても楽しいリポートありがとうござ
いました。

また来週も よろしくお願いします。

ありがとうございました。
よろしくお願いします。

さあ、向井、

「なかまる印」の後半、どうなったの?
どうなってるでしょうか、

呼んでみましょう、中丸君!
どう?

ハ~イ! 改めまして、本日は

禁断のグルメで町おこしについて
発掘していますけれども、

きょうは石川県の美川(みかわ)から中
継しております。

1軒目のお店は、こちらですね。
いい感じですよ。

ちょっと入ってみましょう。

どんな ふぐのおやこ料理が
あるんでしょうか。

ちょっと横から失礼します。
どうも、こんにちは。

おはようございます。
失礼しま~す。

こちらですか?

どうぞお入りください。

失礼します。
めちゃくちゃいい お店ですよ。

どうも、おはようございます。
…というわけで、ご主人の米屋さんです。

お願いします。
さあ、早速、カウンターには

ずらりと
お料理が並んでいますけれども、

こちらが、ふぐのおやこ料理のコース料
理ですか?

そうですね、

こちらがトラフグの
おやこコースになります。

おやこコースだあ。
立派ですよ。

1個1個、品があります。
これ、お値段聞いていいですか?

これは税込みで8800円になります。
こんな種類もあり、

1個1個、丁寧に作っていますが、この
値段。

中でも お勧めなものは
どういうものになりますかね?

今お持ちします、少々お待ちください。
別なわけですね。

お願いします。
どれも お勧めなのは聞いています。

何があるんだろう…。

何か出てきた!

グツグツ言っていますが、

これは何だ!?

別途、スプーンも出てきて…。
ジュージュー言ってる。

これは何!?

こちらは、ふぐの子のグラタンになりま
す。

グラタンだぁ~。
ふぐの子グラタン。

これ、ポイントを聞いてもいいですか。
どんなところがポイント?

こちらは、ふぐの子とベシャメルソース
とチーズとの相性がすごくよかったので、

グラタンにアレンジしてみました。
アレンジ料理!

早速いただいてみます。

器もオシャレですよね。

うわあ、すごい熱々だ。
大丈夫かな…?

大丈夫か?
失礼します。

うまい!

おいし~い!

クリームソースも
めちゃくちゃ おいしいけど、

その中でね、この、ふぐの子がプチプチ
と出てきますよね。

うまみたっぷりだ。
これ、

何でグラタンにしようと
思ったんですか。

ふぐといいますとどうしても和食のイメ
ージが

強いので、

洋風にアレンジしたくて、グラタンにア
レンジしてみました。

なるほど。

ちょっと折衷してチャレンジしてみたと
いうことですね。

そうですね。
なるほど。

ちなみに、ご主人は漁師さんと聞いたん
ですけれども。

はい、そうなんです。
美川港にみよし丸という船を持っていま

して、漁に出ています。

だから、壁に大漁旗なんかが
あるわけなんですね。

だから、いろんなお魚知ってるから

チャレンジするメニューも
できるというわけですよね。

はい、そうです。
なるほど。

めちゃくちゃおいしかったです。
すみません、中継の時間が迫ってですね、

ちょっとありがとうございます。
ステッカーをプレゼントしたいともらう

んですけど、もらってください。
ありがとうございます!

間に合いました。

3分ぐらいのところで

間に合いました。

続いてのお店はこちらです。

五展(ごてん)さん。

はい、ドン!

いい感じ。
さあこちらではどういった料理が出され

るのでしょうか。
行ってみましょう。

いらっしゃいませ。
おはようございます。

お待ちしてました。
どうぞ。

ありがとうございます。
さあ、こちら、五展というお店で

いらっしゃいまして、ご主人の濱上さん
です。

よろしくお願いします。
こちらの、ふぐのおやこ料理知りたいん

ですが、どんなものを出されてますか。
こちらは、ふぐのおやこフライになりま

す。
フライが来ました!

ちょっと手前に持ってきていいですか。
たっぷり、これ、タルタルソースですか

ね?
のってますね。

どういったポイントがありますか。
これ、ふぐ、

美川港で揚がったふぐと、

タルタルソースの中に

ふぐの子を混ぜてあります。
なるほど。

タルタルの中に子供が入ってて

親子になってるということですね。
これ、お値段は

どれぐらいで出されてます?
こちら660円、税込みです。

660円!?
ふぐですよ?

子も使って?
利益考えてないですね。

むちゃくちゃ努力されている…。
これ、ちょっといただいていいですか?

どうぞ。
じゃあ、

このタルタルを
たっぷりつけて食べたほうが…。

ちょっとかぶりつかせていただきます。
失礼しま~す。

う~っわ、うまい!

最高ですね。
ありがとうございます。

これは また幸せな味がする!
ふぐの身がね、

まず肉厚で揚げていますね。

その上にさっきのタルタルソース、子も
入ってますから、

美川地区では、

こういうふうにいろいろと、ふぐのおや
こ料理を発信されてるんですか。

はい。
美川地区の6店舗でいろんな料理を出さ

せていただいています。
そういうふうにしてどんどん発信してい

くということ
なんでしょうかね。

そういうことです。
この ふぐのおやこフライのイベントもあ

るんですか?
はい。

先ほどの おやこフライをはじめ、美川で
おいしい食材を使ったイベントを、11

月6日に開催します。
本当ですか?

急に人が出てきましたね。
どちら様ですか?

こちらは美川商工会青年部の皆さんです。
こんにちは。

皆さん、お待ちしてま~す。
分かりやすいですね。

だから、このふぐのメニューも
食べられるようなイベントがあるんです

か?
そうです。

なるほど。
なので気になった皆さんは、これ、1つ、

きっかけにしても
いいかもしれませんね。

とってもおいしいものがたくさんあるか
もしれません。

…というわけで、ありがとうございます。
駆け足になってしまいましたけれども、

ステッカーをもらってください。
ありがとうございます。

最後に決めぜりふをお願いします。
それでは、お願いします。

せ~の、発掘!ニッポン なかまる印。
ありがとうございました!

はい、どうも~。
ご苦労さん。

さあ、プレゼントの2つ目、行きましょ
う。

中継先の石川県より
禁断のグルメセットを

10名様にプレゼントいたします。
ただいまから月曜日の9時まで

受け付けをいたします。
おかけ間違いのないよう

<サントリー「DHAセサミン」>

<1日4粒 青魚のサラサラ成分DHAを
はじめとする7つの健康成分が

50代からの健康を後押し>

<およそ1カ月分を
無料でお試しいただけます>

<抽選で1万名様に>

<お申し込みは>

<今すぐお電話を!>

さあ、留伽ちゃん、

気になる台風とか、全国のお天気。

初めに台風情報をお伝えします。

以上、お天気でした。

台風で変わるかもしれないしね。

さあ、慎吾ちゃん、いや~、

きょうは久々に疲れたわ。
そうですね、

僕も なんか ちょっと疲れましたけど。

きょうは長瀞の旅、その旅がね…。

今度、2分 長くするから、

今度ゆっくり来てくれ。

もうちょっと時間、延長しましょうよ!

舞ちゃんと留伽はユーチューブね。

はい。
ユーチューブ、「コレうま」の食材を使

って、またクッキングしたいと思います。
はい、まだ ちょっと

外に出づらいと思うけども、旅サラダを
見て、

海外でも、日本でも旅に行った気分にな
ってください。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事