サタデープラス【東大生に独自調査!褒める?叱る?★冷凍たこ焼き★幸せライフ】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

サタデープラス【東大生に独自調査!褒める?叱る?★冷凍たこ焼き★幸せライフ】[字]

清水麻椰ひたすら試して冷凍たこ焼き▼自己流ライフ東京で24世帯共同生活選んだ夫婦密着▼円グラフクイズ!東大生に独自調査褒める?叱る?子育て法のリアル▼新井恵理那

詳細情報
出演者
【MC】 丸山隆平(関ジャニ∞) 【サブMC】 清水麻椰(MBSアナウンサー) 【マンスリーゲスト】 新井恵理那 【ゲスト】 久本雅美 岡田圭右(ますだおかだ) 三浦祐太朗 神尾楓珠 【VTR出演】 増田明美
番組内容
●ひたすら試してランキング「冷凍たこ焼き」 ①コストパフォーマンス②具の量と質③たこの味④生地の味⑤全体の味 清水アナウンサー徹底調査!サタプラ的オススメベスト5を紹介 ●クイズ!日本列島まるっと円グラフ 「円グラフで今の日本が見える」をコンセプトに独自調査! 今週のテーマは… ①東大生に聞きました!どちらかというと褒めて育てられた?叱って育てられた? ②沖縄日本一ご長寿村で調査!長寿の秘訣は?
番組内容2
●自己流ライフ “自分の生き様”を貫き、幸せ一杯に暮らしている家族のライフスタイルに密着。今回の舞台は東京都荒川区。都会の真ん中で24世帯が共同生活!住民に心を支えられて暮らす家族から“幸せな生き方”を学びます。 (ナビゲーター:増田明美)
番組内容3
●あなただけに!ご当地お天気プラス あなたが知りたいピンポイントの天気予報をお届けするコーナー。なぜ、その日、その時間、その場所の天気を知りたいのかエピソードと合わせてご紹介します。 ●あなたが伝えたい ありがとうの1枚 「写真には感謝を伝える力がある」をコンセプトに、みなさんがある方に伝えたい「ありがとう」の気持ちを込めた写真をMC丸ちゃんが代読して紹介。
公式HP
【番組公式HP】 http://www.mbs.jp/saturday-plus/ 【ツイッター】 https://twitter.com/saturdayplus @saturdayplus ハッシュタグは「#サタプラ」
◎この番組は…
『サタデープラス』は土曜日の朝、週末を前向きに過ごせる情報を独自調査! 番組ホームページでは「ひたすら試してランキング」や各コーナーの詳細情報を公開中です。
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 健康・医療
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 本当
  2. 冷凍
  3. 今回
  4. お願い
  5. 神尾
  6. 生地
  7. 谷垣
  8. 円グラフ
  9. 住民
  10. 正解
  11. チェック
  12. ナベラー
  13. 家族
  14. 結果
  15. 種類
  16. 大阪
  17. 東大生
  18. 割合
  19. 具材
  20. 結構

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)
¥1,543
(2022/10/14 14:10:46時点 Amazon調べ-詳細)

>>サタプラ。
まずは。

世の中のありとあらゆるものを、

清水麻椰アナウンサーが10時間
以上ひたすら検証し、独自のラン

キングをつけるこの企画。
ひたすら試してランキング。

きょうのテーマは。

レンジに入れてチンするだけ。

いつでも手軽に熱々たこ焼きが食
べられる、冷凍たこ焼き。

その始まりは、

1982年、

福岡県の八ちゃん堂が発売。
意外にも本場、

大阪ではないんです。
それから40年。

今では冷凍食品メーカーだけでは
なく、

本場、

大阪の名店からも続々と発売され
、大きな進化を遂げている。

そこで今回は、

人気の冷凍たこ焼き11種類をひ
たすら食べ比べ、

その味や中の具材までを、サタプ
ラ独自の方法で徹底調査。

>>もう隅々までおいしい。
おいしくない所が全くないですも

ん。
本当、

冷凍とは思えない。

>>たこ焼き屋もちょっと怖いで
すね、

この完成度。
>>買って失敗しないお勧めベス

ト5を大発表。

土曜の朝に知りたい情報を独自に
調査。

サタプラ、始まります。
>>皆さん、おはようございます

10月15日。
うわー、

もう10月中頃、土曜日、サタプ
ラでございます。

>>さあ、

きょうも熱々の情報を届けてまい
ります。

よろしくお願いします。
さあ、本日のゲストの皆さん、ご

紹介いたします。
久本雅美さん、神尾楓珠さん、そ

して、

三浦祐太朗さん、岡田圭右さんで
す。

>>よろしくお願いします。

>>サイレントわお、頂きました
ね。

>>ありがとうございます。言わ
なくていいんだよ、

別に俺のサイレントわおとか、

いじらんでええねん。
本当に、もう。

>>大事じゃないですか。
>>大事じゃないよ、オープニン

グ、べたべたのなんで関西弁を、
そんな言い方すんねん。

>>最近はやってるんですよね。
巷ではやってるんです。

>>はよ、紹介してあげて。

>>マンスリーゲストの新井恵理
那さんです。

>>今回もよろしくお願いします

>>よろしくお願いします。
>>さあ、神尾さん、先日、古田

さんと来てくれた?
>>そうです。

>>今回は、映画だよね。
>>今度は映画の。

>>カラダ探し。
>>カラダ探し。

>>俺ね、読んでたのよ、原作。
めっちゃおもろいよね。

>>めっちゃおもろい。

僕も読んでたんですよ。
めっちゃおもしろいんです。

>>ちょっとプレッシャーじゃな
い?

>>でも、僕、

オリジナルキャラクターなんで。
>>うわっ。

>>またちょっと原作とは違う。
>>ごめんなさい、

2人で盛り上がるのやめてもらえ
る。

>>めっちゃ見てほしいのよ。
>>分かりました。

>>後半のほうでもお届けします
。よろしくお願いします。

そして、

三浦さん、初登場ということで。
>>よろしくお願いします。

>>朝はどうですか?

>>完全に夜型人間だったんです
けど。

>>音楽作ったりもね。

>>実は3月に、実は娘が産まれ
まして。

>>おめでとうございます。

>>そこからめちゃめちゃ朝早く
起きるようになって。

>>生活変わるんだ。
>>なんかもう、

6時くらいからミルクあげたりと
かして。

>>これ、共感されるパパもいら
っしゃると思いますから。

>>ミルクとれんかったら言って
くださいね。

>>もう、得意技じゃないですか

必殺技。
無理しないでください。

>>それでは早速まいりましょう

ひたすら試してランキングのコー
ナーです。

こちらに今回調査した冷凍たこ焼
き11種類用意しました。

久本さん、この中で食べているも
のありますか。

>>私ね、これ、

たこ昌さんも頂いたことあります
し、あとローソン。

これまたうまいのよ。
これ、正直、

前情報があればたこ焼きやるよっ
て聞いただけで、

たこ焼き食べたあて、

食べたあて。
それでローソン入ってたんですよ


おいしかったです。

気になるのはUCCですね。
>>いろいろと。

>>大粒のたこ焼きが入ってるU
CC。

>>これですか。
>>コーヒーのイメージしかない

>>なぜこれ、たこ焼きに手を出
したかっていう、めちゃめちゃ気

になりますね。
>>今回、関西人の皆さんも多い

ですから、厳しめに見ていただき
たいと思います。それではひたす

ら試してきました。VTRどうぞ

さあ、こちらにスーパーやコンビ
ニ、

お取り寄せで買える冷凍たこ焼き
11種類用意しました。

それではこの中でお勧めはどれな
のか、

徹底調査していきます。
>>チェックポイントは5つ。

コストパフォーマンス、具材、

たこの味、生地の味、全体の味。

この5項目を細かくチェックし、
それぞれ10点満点で採点。

その合計点で総合ランキングを決
定します。

>>まずはコストパフォーマンス
をチェックしていきます。

>>冷凍たこ焼きの内容量と販売
価格から、

100グラム当たりの値段を算出
し、比較します。

11種類の平均は100グラム当
たりおよそ208円。

そんな中、

コスパ部門1位に輝いたのは、

CGCジャパンのショッパーズプ
ライスたこ焼き22個。

>>重たい。おー!お値段が30
0円。

>>100グラム当たりのお値段
は?

>>おっ、66.5円です。
やっすい。

>>300円という驚きの安さで
22個のたこ焼き入り。

小玉サイズでお子様のおやつにも
持ってこい。

>>続いては、具材をチェックし
ていきます。

>>冷凍たこ焼きの中身を一つず
つ取り出し、たこやねぎなど、具

材ごとに仕分け、その種類や大き
さをチェック。

具材の大きさに偏りが出ないよう

1種類当たり3個の冷凍たこ焼き
から取り出していきます。

これをひたすら11回。

ある冷凍たこ焼きの場合は。
>>あっ、ちょっと待って。

たこあったんですけど、

ちっさ!これ、

たこ焼きって言っちゃだめでしょ

えっ、しかも、ほか、全然具材入
ってない。

>>さらにこんな商品も。
>>えっ?

ちょっと待って。
えっ、これ、本当に、うそじゃな

いですよね。

たこ入ってないんですよ。
えっ。

ちょっと待って、驚きを隠せない
んですけど。

たこ入ってないなんてことありま
す?

>>そんな中、

具材部門1位は、米久のたこQ焼
き。

>>いきます。

ちょっと厚みが。おっ、あー!た
こ、大きい。

えっ、しかも2つ入ってます。

どうだ。あっ、こっちも、

たこ2個入ってますね。
すごいぞ。

>>ソーセージやハムなどの食肉
加工品メーカーである米久。

食べやすさと満足感を追求し、

1つに2個のたこを入れていると
いう、

幸福感も2倍のたこ焼き。
>>具材の種類としては3種類で

すけど、やっぱりたこを味わいた
いので、

具材的にはこれが一番うれしいか
な。

全部2個入ってるって夢ですよ、
これ。

>>ここからは、実際に食べて、
その味をチェック。

>>評価に偏りが出ないように、
助っ人をお呼びしました。

こちらの方です。

たこ焼き甲賀流社長の田中由弘さ
んです。

よろしくお願いします。
>>よろしくお願いします。

頑張ります。
>>大阪・アメリカ村に本店を構

える、創業48年の人気たこ焼き
店、甲賀流。

多い日には1日1万5000もの
たこ焼きを焼き上げるという、な

にわのたこ焼き社長。

まずはたこだけを食べて、その味
をチェック。

あるメーカーのものは。
>>小さーい。

>>小さいですね。
>>いただきます。

なんか、

たこの味どこ?って感じですよね

>>味以前の問題で、ちょっと小
さすぎて、

なんかよう味が分からないってい
う。

>>いただきます。
うーん。

>>ちょっと風味がない。

たこの風味が。

>>たこの大きさと味でこんなに
も幸福度が変わるんですね。全然

違う。
>>そんたくなしの辛口評価が続

く中。

たこの味部門1位は、具材に続い
て、

またしても米久のたこQ焼きが1
位。

>>うん。

たこしっとりー。
おいしい。

>>今までで一番いいかもしれな
いですね。

>>ですね。
>>味が詰まってるっていうか、

くん製っぽいような味しますよね

>>2個入りのうえ、その味は格
別で、生のたこを丁寧に塩もみし

ゆでる際の火加減も徹底すること
で、たこのうまみを最大限に引き

出しています。
続いては生地の味をチェック。

まずはローソンの冷凍たこ焼き。
>>めっちゃおいしいと思います

けど。
>>なんだろ、しつこくない味で

すね。

>>もう1個食いたくなる。
>>そうですね。

変に味が付き過ぎてないから、飽
きがこないですね。

>>続いてはニッスイのたこ焼き
18個。

>>昆布だしが効いてるのかな。
>>あー、昆布だしか。

結構味付けしっかりしてる。
>>食感はやわらかめ、しっとり

め、おいしいと思います。
>>高評価が続く中、

生地の味部門1位は、

たこ焼道楽わなかの冷凍たこ焼き

>>いただきます。

うーん!

>>結構しっかり味が。
>>おいしい。

すごいですね。

塩加減ちょうどいいですね。
>>おいしいですね。

>>生地の味がもう、格別ですね

>>表面のもちっとしている感じ
がいいですね。

>>これはやっぱ、

大阪の誇るお店が出してるだけあ
りますね。

>>最後は全体の味をチェック。

あるメーカーの場合。
>>味が濃い。

とにかく濃い。
舌がひりひりするぐらいしょっぱ

い。
>>ちょっとね、

塩気がまあまあ強めですよね。
>>一方、

大阪のたこ焼き店、たこ昌は。

>>うーん。
>>おいしいですね。

>>うわー、優しいです、本当。
>>おだしが溶け込んでるってい

うか、

これはレベル、まあまあ高いです
ね。

>>おいしい。
>>そんな中、全体の味部門1位

は?

人気たこ焼き店、

たこ家道頓堀くくるの大たこ入り
たこ焼き。

>>見栄えがいいですね。
>>さすがですね、

たこ焼き屋さんで、

かつおと青のりもかかってて。
これ好き。

>>なんか今、

格の違いを見せつけられた感じし
た。

うわっ、めっちゃくちゃおいしい

本当に。
>>出ました。

>>めっちゃくちゃおいしい。

>>おいしさの秘密は、くくる秘
伝のふわとろ生地に野菜、

果物をブレンドして作る特製ソー
ス。

中には食べ応え抜群のぷりっぷり
の大たこが。

>>もう隅々までおいしい。

おいしくない所が全くないです。
>>ない。

>>こうして10時間かけて、1
1種類すべての調査が終了。

果たして冷凍たこ焼きお勧めベス
ト5はどの商品なのか。

>>これは。

>>ふだん同時に食べ比べること
、皆さん、あまりないと思うんで

すよ。
ということで、

今回は神尾楓珠さんにこの食べ比
べ体験してもらいたいと思います

どうぞ。
>>お願いします。

>>神尾さん。
>>食べるんか、ふだん。

食べたことないです。

>>そうだよね。今どうなってる
か、

検証してみてください。

>>それでは生地の味部門1位の
たこ焼道楽わなかの冷凍たこ焼き

と、ランク外の商品ご用意しまし
た。

食べ比べてください。まず神尾さ
ん、ランク外となった商品を食べ

てみてください。
>>袖、

気つけよ、袖を。
>>そうそうそう。

>>ソースつかないように。
>>いただきます。

>>熱いから気をつけてね。
よかったら、

ふーふーするよ。
>>いや、大丈夫です。

先ほどから母乳とか、

ふーふーとか言わない。

>>刺激的なことばっかり。
食べて。

>>どう?

>>すぐしゃべれないかも。
>>一気に食べてる。

>>こちらはランク外の商品です

>>なんかべっちょりしてるのが
ありますね。

>>そんな味する?

>>べっちょりか。
>>たこ焼きではないなって思っ

ちゃう。
>>そこまで?

>>そうか、ランク外はそこまで
違うか。

>>それでは生地の味部門1位の
たこ焼道楽わなかの冷凍たこ焼、

お試しください。
>>神尾君、辛らつやからね。

はっきりしてていいですよ、僕ら
も分かりやすい。

>>分かりやすく伝えてください

>>どうでしょう。

>>熱くないですか。
>>熱っ。

>>だから言うたやん。
ふーふーする言うたやん。

>>全然違います。

外がちょっとぱりっとしてるんで
すよ。

ぱりっとしてる中がもちっとして
るんで、食感もありますし、たこ

がやっぱでかいですね。
>>もう、

これやん。
>>満足感がすごいです。

>>今のところ、

冷凍っていう感じはしないの?
>>しないです、だしも効いてて

うまみが中に詰まってる感じがす
ごいしてるので。

>>ありがとうございます。神尾
さん、ありがとうございました。

それでは、

いよいよ冷凍たこ焼きベスト5の
発表です。VTRどうぞ。

>>冷凍たこ焼き11種類を10
時間かけてひたすら試した清水ア

ナの採点表を基に、ランキングを
作成。

もちろん、

そんたくは一切なし。

本当に試したからこそ分かる、サ
タプラ独自のランキング。

第5位。

>>千房の千房たこ焼8個入りで
す。

>>お好み焼きの名店、

千房の冷凍たこ焼きが第5位。

味に関する3項目で高得点の千房

11種類の中で唯一の特徴が。
>>おっ、あっ、ソースとかつお

節と青のりと、しかもマヨネーズ
も付いてます。

>>さすがのお好み焼きの名店、
トッピングとの相性が抜群。

ふわとろ食感の生地と、

あっさりとした関西風のだしが効
いた優しい味わいが特徴の冷凍た

こ焼き。
第4位。

>>ローソンのとろ~りたこ焼で
す。

>>手軽に買えるローソンのとろ
~りたこ焼が第4位に。

コスパも味もバランスの取れた得
点で第4位を獲得。

>>後味しっかり、おだしの味が
しますし、

なんか全体的にすごくバランスも
よくて。

>>かつお節。

>>かつお節が付いてるのがうれ
しいですね。


>>とろ~りという名前のとおり

卵と山芋の割合を増やし、

ふわとろ感をアップ。
冷凍とは思えないお店のような食

感と味が口いっぱいに広がります

>>コンビニで手に入るってあり
がたいですね。

>>僕ら、

たこ焼き屋もちょっと怖いですね

こんな完成度で来たら。
>>第3位。

>>米久の、

米久のたこQ焼きです。
>>米久のたこQ焼きが第3位。

コスパで点数を落としたものの、

具材と味で挽回するほどの実力を
見せつけました。

>>たこー、大きい。
えっ、

しかも2つ入ってます。

>>その特徴はなんといっても2
個入りのたこ。

中身ぎっしりで味もボリュームも
大満足。

>>これ、なかなか私、好きな味

ごま油、合いそうです。

>>塩とごま油。
ねぎ塩、

ごま油とか。
>>絶対合う、これ。

>>合うね。
>>第2位。

>>たこ焼道楽わなかの特製冷凍
たこ焼15個入り公式オンライン

ショップ限定です。
>>大阪で愛されて36年、

たこ焼道楽わなかの冷凍たこ焼が
第2位。

本場、大阪ならではの味で、

すべての項目で高得点を獲得。

なんばグランド花月のすぐ横、

大阪・千日前に店を構えるたこ焼
道楽わなか。

あっつあつの銅板で一気に焼き上
げるわなかのたこ焼き。

きめの細かい小麦粉を使用し、だ
しと塩を程よく効かせ、

飽きのこない味付けに。

そんな手焼きのたこ焼きを急速冷
凍することで、お店の味わいがそ

のまま詰まっています。
>>外の生地かりっと、中はとろ

っとで、最後にやっぱ、たこの食
感が、

>>ABCーZ・河合を救った今
はなき幻のロストグルメが、

10年の時を超え、復活。
>>だめだ、泣いちゃう、めっち

ゃおいしい。

>>ロストグルメ、きょう午後2
時。

>>第1位。

>>栄えある第1位は、

たこ家道頓堀くくるの大たこ入り
たこ焼です。

>>たこ家道頓堀くくるの大たこ
入りたこ焼が第1位。

なんと、

味に関する3項目ですべて満点。

圧倒的な強さを見せました。

道頓堀のど真ん中に本店を構える
たこ家道頓堀くくる。

大玉サイズのたこ焼きにはぷりっ
ぷりの大たこが。

そして、天かす、ねぎ、

紅しょうがを加え、彩り豊かに。

一つ一つ丁寧に焼き上げ、だしの
うまみを閉じ込め、

急速冷凍。

おうちで簡単に名店の味を頂けま
す。

>>生地の柔らかさもちょうどい
いですし、たこもおいしい。

うわっ、めっちゃくちゃおいしい

本当に。
>>出ました。

>>めっちゃくちゃおいしい。

>>今回の結果を、

たこ家道頓堀くくるさんにご報告

>>1位に選ばせていただきまし
た。

おめでとうございます。
>>ありがとうございます。

1位ですか?
すごい、うれしい。

>>いや、

本当になんかお店で食べたときの
味と、ほとんど変わらない気がし

て、本当においしかったです。
>>ありがとうございます。

私、この番組すごい好きで、

清水アナのコメントとか辛口だな
ーと思って見ていたので、すごい

うれしいです、本当に。

>>生地が私、

特に好きで。
>>今まで実演販売だけだったん

ですけど、全国のお客様に届けた
いので、

このふわとろ食感のくくるのたこ
焼きを再現したので、すごいうれ

しいです、ありがとうございます

>>本当に今回、

ご協力ありがとうございました。
>>こちらこそありがとうござい

ます。
本当にうれしいです。

>>というわけで、

冷凍たこ焼きひたすら試してラン
キング、以上の結果となりました

>>ということで、総合1位に輝
いた、

たこ家道頓堀くくる、大たこ入り
たこ焼、ご用意しました。どうぞ

お召し上がりください。
>>いただきます。

>>おいしそう。
>>熱いのでお気をつけて。

>>丸山さん、すぐいきましたね

>>うまっ!
>>うまい?

>>やばっ。
>>あっ、たこだ。

>>どうですか、新井さん。
>>おいしい。

>>皆さんの笑顔から伝わってき
ますね。

>>ふわふわ。

>>三浦さん、いかがですか。
>>本当に、もうふわふわですね

、これね。
めちゃくちゃおいしいし、たこも

しっかりおいしいですね。
>>たこの食感、すごくいいです

よね。

しゃくしゃくする。
>>プラス、

あんまり出てきてなかったソース
ね。ソースもおいしい。

>>そうなんです。
>>実は結構、たこ焼き、ソース

によって、また変わってくるから
な。

ソースもええわ。

>>大事っすね。
>>ほんまやね、冷凍と思えない

ぐらい。
今、

焼きはったんかなって思うぐらい

>>確かに。
>>お店の味やわ。

>>本当にたこの食感がいい。
>>たこの食感しっかりしててお

いしいね。
>>ってか、新井さん、もくもく

といくな。
>>はい。たこ焼き好きなんです


>>ほおばるくらい。

>>意外と。
>>あとソース以外でも、おだし

とかでも合うかなと思いました。

皆さんもぜひ食べてみてください

試してランキングでは、視聴者の
皆さんから私に試してほしいもの

を募集しています。

番組ホームページでぜひ、ご応募
ください。

以上、

ひたすら試してランキングのコー
ナーでした。

>>ありがとうございます。

続いてはこちらの企画でございま
す。

どうぞ。

>>あなたは世間の空気感をどこ
まで分かっていますか?

スタジオの三浦祐太朗さん。
60代以上のシニア250人のう

ち、

日常生活の中でユーチューブを見
ると答えた割合は何%だと思いま

すか。

>>最近、でも、高齢の方、見る
と思うので、30%ぐらいじゃな

いですか。
>>正解は。

68%。

正解から大きくずれていた人は、
時代の流れ、

読めていないんじゃないですか?
今、

旬のテーマを独自にアンケート調
査。

その結果を円グラフにすると、

リアルな日本が見えてきた。
クイズ!

日本列島まるっと円グラフ。

きょうは2つのテーマから出題。
まずは、

東大生の親の子育て事情を大調査

今、

子育て界で大きく注目されている
キーワードが、声かけ。

書店でも、

さまざまな声かけに関する本が、
所狭しと並べられているんです。

例えばスタジオの岡田さん、食事
のとき、子どもがじっと座ってく

れなかったり、

よそ見して飲み物をこぼしたりし
たら、

どう声かけしていましたか?

>>本当、お前、俺に似てるな。

>>ベストセラーになったこちら
の本によると。

なんでそうやっていつもこぼすの
と、頭ごなしに叱るのはNG。

どうしたらこぼれずに済むかな?

足と足をくっつけるゲームしよう
かと、少し言い方を工夫するだけ

で、

自発的に行動できる子どもに育つ
そうなんです。

さらに、声かけといえば、

いつの時代も親の頭を悩ませるの
が、子どもを褒めて育てるべきか

叱って育てるべきか。
街で調査すると。

>>一応、

やる気の芽をそがないように注意
はするんですけど、

たまってたうっぷんが全部出て、

わりとそこの部分が全部出てけん
かになって終わります。

>>言い方を変換しようみたいな
んとか、

たまに目にするんで、意識するん
ですけど、いざとなると出ないで

すよね。

>>大人に普通に話するように伝
えて、怒鳴るのとかは控えてます

ね。

>>たまにくそぶち切れる。
>>あんたばかじゃないのとかっ

て言われるときがあるので、それ
はちょっと嫌です。

>>あほーとか。

>>ついつい叱ってしまう親が多
いようだが、皆さん、内心はお悩

みのようで。

>>褒めて伸ばすみたいなことは
いいますけど、実際はどうなのか

なっていうのは気になりますね。
>>ちょうど、本当、そこ悩んで

て、

叱るの大事やなと思ってるんで、
褒めるばっかりじゃ、

あんまよくないんやろなって。
>>さらに、子どもの成績を伸ば

したいというこちらの方は。

>>成績のいい子のご両親に、ど
んなことをされてるんですか?

とはお伺いしたことあるんですけ
ど、いや、もう、何もしてないよ

ー、伸び伸びしてるよって。
>>子育ての永遠のテーマ、褒め

ると叱る。
では、

学問の最高峰、

東京大学の学生は実際にどのよう
に育てられたのか。

ということで、

円グラフクイズ第1問。

東大生70人に聞きました。
どちらかというと、

親から褒められて育った?

それとも叱られて育った?

こちらの頭のいい大学にはおもし
ろい人がたくさんいそうという理

由で東大を選んだ男性は。
>>子どものころに、

親から褒められるほうが多かった
か、叱られるほうが多かったか、

どちらですか?
>>親はもう、

基本的には叱られてましたかね。
それこそ塾通ってたんですけど、

あんま宿題とかをやらないほうだ
ったので、

それでやらずにいると、帰ったら
もう、ゲーム壊されててみたいな

感じました。
>>将来、

ディズニーのアトラクションを作
りたいという夢を持ち、

ものづくりを学ぶため工学部へ進
むこちらの女性は。

>>褒めて育てられたほうだと思
います。

例えば、

英検1級取ったときに、面接、何
回か落ちてるんですけど、めげず

に頑張って偉かったねみたいな。
結果を褒めるだけじゃなくて、過

程で褒めてくれるタイプの両親だ
と思います。

>>どっちももちろんあったんで
すけど、まあ、どちらかというと

、叱られることのほうが多かった
気がします。

>>どっちかっていうと、褒めら
れるほうが多かったですかね。

なんか、

学校とかでふざけて、

先生の言うこときかんかったりし
て、先生に怒られたりとか、結構

あったんですけど、親から怒られ
たことはない。

>>東大生70人に聞きました。
どちらかというと、

親から褒められて育った?
それとも叱られて育った?

その割合をお考えください。
>>スタジオの皆さん、

円グラフのパーセンテージをお考
えください。

褒められて育ったほうですね、東
大生に聞きました、

どちらかというと褒めて育てられ
たか、叱って育てられたか。

褒めて育てられた東大生の割合を
考えて。

褒めたほうでパーセントを出す。
褒められた、まあまあ、そうね、

どうせやったらポジティブなほう
書いたほうがええな。

>>ご自身の考えや経験をもとに
お考えくださいね。

>>ちょっと今回はまじで、

まーるいスイーツを円グラフとい
うことで、

まーるいスイーツをやっていきた
いので、完全に、ばちばち当てに

いきました。ぴたり賞。
>>私も負けないですよ。

>>まじか。
>>今回は細かく1の位まで当て

にいきます。
>>1の位まで?

>>言っても三浦さんは、お子さ
んいらっしゃいますから、これか

らの。
>>そうだ、三浦君。

>>僕自身は、そもそもわりと褒
めて育てられたので、なんか、そ

こはやっぱ受け継いでいきたいと
いうか。

>>あー、いいっすね。

どういう効果が出るのか。
>>それでは最も数値が近い人に

は豪華スイーツがプレゼントされ
ます。

皆さんの解答、一斉に見てみまし
ょう。こちらです。

一番多いのが三浦さんが80%、
神尾さん65%、久本さん73%


皆さん、結構褒められた割合、

高めに書いてますね。
>>丸山さん、8%ですか。

>>少なっ。
>>そうですよ。戦場ですからね

司会は。
東大は。

みんながみんな入りたいわけです
から、そんな生半可なもんじゃい

けないですよ。

>>厳しい。私も26で、結構い
ったなと思いましたけどね。

なんか、

東大生の体感として、叱られたの
はでも、

よかったっていうふうに言うんじ
ゃないかなって思ったんですけど


>>なるほどね。

>>上げて、上げて。
できる、できる、できる。

あなたはできるって褒めたたえて
、上げて、調子に乗って受かるっ

てあるやん。
>>確かに。

>>思いに乗っかって。
>>それはありそう。

>>よく聞くのは勉強部屋じゃな
くて、

リビングで勉強してみたいな、な
んかすごい家族のコミュニケーシ

ョンがあって、そんな叱ってるよ
うなイメージないわ。

>>そうですよね。

そして三浦さんが80%と高いで
すけど。

改めまして。
>>なんかこう、叱られると勉強

自体が嫌いになっちゃいそうじゃ
ないですか。

だから自主性というか、

自主的に勉強するために、やっぱ
褒められないとって。

>>確かにね。結局、

自主性がありそうな、プラス、み
んな夢、しっかりとした夢持って

る方多いのよな。

>>自主性がないとできないもん
ね、勉強なんて。

>>確かに確かに。
>>うわー、これ聞いてたら、自

信なくなってきた。
>>さあそれでは正解どうなって

いるんでしょうか、

こちらをご覧ください。
>>どちらかといえば、褒められ

て育った?
それとも叱られて育った?

東大生の答えは?

>>褒められるほうが多かったか
な。

>>叱られるほうが多かったです

>>倫理的によくないことをした
ときにはもちろん怒られましたけ

ど、

失敗したから怒られるみたいなこ
とは、ほとんどない気がします。

>>どちらかというと、叱られる
ほうが多かった。

何か達成しても、手放しに褒めて
もらえるというよりは、もっと頑

張ろう、

もっと頑張ろう、

そのおかげで頑張ってきたみたい
なところもあるので。

>>頻度的には褒められたほうが
多かったかもしれないです。

>>褒めて伸ばすみたいな教育方
針だったと思います。

>>東大生70人に聞いた結果、

どちらかというと、

褒められて育ったと答えた人は6
9%。

褒められて育った東大生のほうが
多いでした。

>>なんか挑戦して失敗したとき
に、それをあんまり叱られたって

いう経験がないから、

思い切っていろんなことができて
、失敗したらどうしようとか、

あんまり考えなくなったかなって
思います。

>>失敗しても叱られなかったこ
とで、

果敢に挑戦する姿勢が身につき、
結果として成功したケースが多い

ようです。
そして、叱られるときでも、言い

方に特徴があるようで。

>>叱られる分よりも、

これからどういう改善をしたほう
がいいのかっていうようなアドバ

イスをもらうのが多いので。
>>中にはこんな人も。

>>本当のことを言うと、

叱られたことはなくて、親から。
本当、うそのように聞こえるんで

すけど、結構本当に。

>>友達のお母さんとか見てて、
びっくりすることないですか?

>>結構、どなられているときと
か、友達に限らず、結構、

生きていると見る光景もあります
けど。

なんかいろんな人がいるんだなぁ
みたいな。

>>どちらのときも、

どうしてそうなったかの過程を話
すことが大事なようですよ。

>>ということで、

正解に一番近かったのが、久本さ
んと神尾さんです。

1ポイント獲得です。

ということで、

褒められて育った人のほうの割合
が高かったですね。

三浦さん、

先ほども褒められて育ったとあり
ましたけれども、

改めてどんな感じで褒められて?

>>例えばテストで悪い点取って
も、次、次みたいな。

>>切り替えをしてくれるんだ。
>>兄弟げんかしたときだけは、

長男である僕が怒られましたけど
、なんか、

それ以外であんま怒られた記憶な
いです。

>>すごーい。
>>お父さんとお母さんのどっち

のほうが厳しいんですか?

>>怒る担当はたぶん母だったと
思いますね。

>>そうなんですね。

新井さんはどう育てられましたか

>>私、怒られたことも、

褒められたこともあんまりない。
>>えー?

>>さみしいな。

寂しいな。
>>そうですね。

手放しだった。

>>放任主義?
好きなことやりなさいっていう。

>>そうです、自由にさせられて
ました。こんな感じになっちゃい

ました。
>>なっちゃいましたってことは

ないよ。
>>自由に、自由に。

>>いい子に育ってるじゃないで
すか。

>>逆に自由に伸び伸び育ったい
うことや。

>>岡田さんは?
>>いや、もう、俺は怒られてば

っかり。
ほんま、おかんが、

あんたはお父ちゃんに似てあかん
な言うて、お父ちゃんの愚痴を俺

にぶつけてくる、最悪のパターン

>>まじか。
>>最悪のパターン。

そんで、また、

近所のなかにし君とこ見てみい、
あの子、ようできる。

比較、最悪のパターン。

>>でもだからそうやって、おお
らかに優しく育ったんですね。

>>逆にね。
そうそうそうそう。

>>神尾さんはどう育てられまし
た?

>>僕は、長男、僕、

次男なんで、長男が結構怒られて
たんですよ。

それを見て、怒られないように。
>>いつも妹が私に言うわ。

お姉ちゃん見て、怒られずに済ん
だわ言うて。

>>完全にそのパターン。
>>下の子がね、学ぶんやろ。

>>世渡り上手にあるあるですね

>>ほんまや。
>>うまいことするねん。

>>そんな結果になりました。続
いては第2問です。

>>超高齢化社会に突入した日本

女性は87.57歳、男性は81
.47歳と、

平均寿命も年々上がっていますが
、誰もが知りたいのは長寿の秘け

つですよね。

そこでやって来たのは、

沖縄県北中城村。
実はここ。

>>大正12年生だけどいくつに
なりますかね?

>>100歳もらいました。
>>なんとこの村、

女性の平均寿命が15年にわたっ
て日本一というご長寿村。

ここで暮らす80歳以上の方に、

ご長寿の秘けつを聞くと。
>>もう、

食事をさ、いっぱい食べること。
>>食べることです。

>>食べて、

それが一番だと思います。

>>ご長寿の秘けつは食にあり。

ふだん食べているものにこそ、

長寿のヒントが隠れているはず。
ということで、

日本一のご長寿村で円グラフ調査

ふだん一番食べているものはなん
ですか?

早速、聞き込み開始。

>>すみません、

お年はおいくつですか?
>>88。

>>88?

>>90歳。
>>90歳?

>>夫婦だけど90歳。
いつも88しか言わない。

85。

>>えっ?
>>3番。

>>あっ、3番。

>>毎日よく食べてるもの。
>>そうめんかな。

>>そうめん?
>>うん。

おいしいですよ。

>>北中城村はアーサが有名で。
アーサ。

>>アーサ?

>>アーサとは、

あおさの沖縄名。
北中城村は、アーサの産地として

有名で、だし巻きに入れたり、天
ぷらにしたりと、

さまざまな料理に使われるそうで
す。

さらに。
>>もずくがありますよね。

どんなにもずくが嫌いと言っても
、子どもたちみんな好きになって

るんですよ。
これ食べないと栄養がないよ。

>>沖縄県のもずく生産量は日本
一。

そのシェア、なんと99.6%。

地元で取れた海産物がご長寿の秘
けつなのか。

そしてほかにも。

>>とにかく肉好きで。
>>ヨーグルト。

必ず食べて、

大腸をきれいにするということで

>>一番豆腐がいいんじゃないで
すか。

毎日食べても飽きないんじゃない
かね。

>>豆類。

>>豆?

>>豆類をね、まずごはんの上に
トッピングする。

チーズも一緒に。
>>チーズも?

>>これが長生きの秘けつだと僕
は見ている。

>>その豆ごはんを見せてくれる
というので、

ご自宅へ伺うと。
>>うちの家内です。

>>奥様?

>>なんでテレビ連れてきた。
>>豆ごはん、

出来ましたよ。

>>ごはんの上にチーズを載せて
、そこに豆をかければ完成。

週3回は食べるそうです。
>>うん、おいしい!

>>と、

この村の方々が健康でご長寿なの
は間違いないようだ。

ということで、

(でんきやさん)《今から40年ほど前
父と母は電器店を始めました》

《決して売りっ放しにはしない》

《この街の皆さんに寄り添い続ける両親を
小さい頃から見ていました》

《今日のエアコンは
父が 20年近く前に付けたエアコン》

(お客様)彰平君がさ
今度は付けてくれるわけだからね。

《どんなに暮らしが変わっても
両親が大切に守ってきたことを変えずに

この街を支えていきたいです》

>>沖縄のご長寿村で、円グラフ
調査しました。

ふだん一番食べているもの、第1
位はなんでしょうか。

皆さんの解答を一斉に見てみまし
ょう。

こちらです。
牛、

牛肉、ラフテー、ゴーヤ、豆腐、
豚肉、肉と、皆さん結構、お肉が

多いですね。
お肉が4人ですね。

>>沖縄言うたら、ゴーヤちゃう
の?

>>確かに。

>>ゴーヤみたいな格好。
>>私はそうやねん、沖縄ってな

んやろなって、あっ、ゴーヤやと
思ったの。

>>それで?

全部うけた。
>>ゴーヤですか、やっぱり。

>>どうでしょうか。丸山さん、

牛肉ということですが、なんか絵
も描いてますが。

>>そう。やっぱり牛、僕、

沖縄行って食べたらおいしくて、
単純に本当に健康のためというよ

りは、

そういうのを摂取してたら自然に

しかもわりと団塊の世代の方って
牛食って、むっちゃ元気な人多い

から。
もっとそうなんじゃないかと。

>>肉食べてね。
確かに多い。

>>そして新井さんもラフテーと
書いてますが。

>>そうなんですよ。牛のイメー
ジより、

沖縄は豚なのかなって。
>>そうそう。

>>肉って、ちょっと幅広くない
ですか。

岡田さん。

>>やらしいな、

そこは言わんでええやん、広めに
や、本当に。豚もあって、あとヤ

ギのね、あれもあるやん。

>>やぎ汁とか。
>>あるし、ほんで、牛、あ、ご

めんなさい、ぎゅー!もあるしや
な。ちょっと広めにすみません。

>>もう、

それやりたいための前振りやん、
なんなの、それ。

>>本当、三浦君、ごめんな、本
当に。

やかましくて。
>>神尾さんは、豆腐と書いてま

すが。
>>豆って健康にいいっていうの

があるなと思ったのと、

あとお年寄りの方が食べやすいっ
ていうのがあるのかなと思って。

>>そうですね、かみ切りやすい
ですしね。

>>あると思う。
>>結構意見割れましたが、正解

を調査してきました。
こちらをご覧ください。

>>女性長寿日本一の村、沖縄県
北中城村で聞きました。

ふだん一番食べているものなんで
すか?

まずは第3位。

>>ゴーヤーチャンプルおいしい
ですよ。

>>私、

ゴーヤーチャンプル大好き。

夏バテ予防の薬やからさ、夏バテ
しないから、上等。みんなこれ食

べてる。
>>第3位はゴーヤーチャンプル

13%。
言わずと知れた沖縄県民のソウル

フード。
ゴーヤーはビタミンやミネラルが

多く含まれ、免疫力アップ、老化
防止などに効果があるといわれて

います。
さらに国内生産量は、沖縄県が第

1位ということで、

地元で取れた野菜を食べる地産地
消も、長寿の秘けつかもしれませ

ん。
第2位。

>>ナベラーというのをね。

>>ナベラー。
>>ナベラー。

>>ナベラーって、

一体何?

ナベラーがあるという場所に連れ
ていってもらうと。

>>こっちに隠れてる。

>>これ、

へちま?

>>第2位はナベラー、

いわゆるへちま。
20%。

ここ、北中城村では、庭で野菜を
作る家庭が多く、

成熟前のものを収穫して食べるそ
うです。

ただし、成熟し、苦みがあるもの
は食中毒のおそれがあり、注意が

必要です。

95%が水分で低カロリー。

さらにミネラルの一種であるカリ
ウムが含まれ、

高血圧予防も期待できるナベラー

みそで味付けして、スパムと一緒
に炒めれば、

あっという間に、

ナベラーとスパムのみそ炒めの出
来上がり。

>>おいしい!

>>80代はこれだね。

>>そして第1位は。

>>週3回ぐらいは食べてます。
>>若いときは400グラム食べ

よった。
>>肉類は毎日入ってますね。

>>お肉ですね。
>>お肉ですか。

>>豚と牛と。
>>両方?

へぇー。
>>ヤギは食べたことない。

>>ヤギ?

食べたことない?
>>堂々の第1位は肉。

その割合は、なんと40%。
栄養価が高く、健康な体作りには

欠かせないたんぱく質を効率よく
摂取できます。

昔から沖縄にはステーキ店が多く

老若男女問わず、肉をよく食べる
文化が根づいているそう。

こちらの方も大の肉好きだそうで

>>失礼ですけど、年齢はおいく
つですか?

>>100歳もらいました。

お肉が好きです。
豚肉が好きです。

>>どんな料理というか。
>>豚肉はどうでもよろし。

何を作ってもいいですから。
豚肉がいいです。

>>ちなみに、

向こうでなんか、お写真を。

ご主人ですか?あれ。

>>いえいえ、

うちは主人いないです、あれは息
子です。

>>息子は80です。
>>よく食べる好物ってなんです

か。
>>豚肉がおいしいです。

>>80歳の息子さんも大好物だ
というのが、豚の角煮。

しっかりかんで、

ぺろり。
>>おいしいです。

>>ご長寿村で調査した結果、皆
さん、

お肉が大好きということが分かり
ました。

>>ということで、

正解は肉でした。ただですね、牛
肉、豚肉含まれますので、4人と

も正解です。

丸山さん、新井さん。
>>よかった。

>>正解です。
>>サタプラ優しい。

>>1問目、久本さんと神尾さん
、正解してますので、今回、

全員ご褒美として、こちらを食べ
られます。

>>これはカメラさん、忙しい。
>>今が旬、秋の味覚、大粒の栗

が入った栗大福です。

円グラフにちなんで、

形も円形のスイーツをご用意しま
した。

どうぞ、お召し上がりください。
>>いただきます。

>>ついに全員正解しましたね。
>>すごいね、平和だね。

>>平和ですね。
>>まとまりましたね。

>>どうぞ、お召し上がりくださ
い。

>>栗入ってる。
>>おいしい。

栗、しっかり、大きい。
>>めちゃめちゃおいしい。

>>おいしい。
>>栗とあんこがよく合うね。

>>合う。

>>お餅もおいしいしね。
>>三浦さん、いかがですか。

>>ちょうどいい甘さですね。
めちゃくちゃおいしいですね。

>>なんか、

たこ焼きも丸かったし、

今回のスイーツも丸いし。
>>さすが、円グラフですね。

>>さすが円グラフ。

>>丸いものは全部おいしい。
>>丸山。

>>ありがとうございます。

これでいいですねって、

やっつけやめてもらえます?
なんですか、これでいいですねっ

て。
>>すばらしい、丸く収まった。

>>ほんまや。
>>ありがとうございます。

>>ちなみに久本さんは健康のた
めに食べてるものってありますか


>>いいんですか、私言って。

>>教えてください。
>>私ね、野菜をぐつぐつ煮込ん

で、どろどろになったスープ、野
菜スープ、

うまい。
友達が作ってくれてるので、それ

を食べてるのと、あとヨーグルト

腸にいい全部入ってるなんか菌が
あって、

その菌が入ったおいしいヨーグル
ト、毎日食べてますね。

>>腸活ですか。
>>腸活ですね、やっぱり。

大事だと思う。

出来上がったのはこんな感じです

>>いやいやいや、十分説得力あ
りますから。

>>優しい。

食べ残しだけど、あげる。
>>いらん。いらない。

>>以上、日本列島クイズ!まる
っと円グラフでした。

>>続いてはこちらのコーナーで
す。

>>幸せいっぱい!自己流ライフ

丸ちゃん、丸ちゃん、丸ちゃん。
おはようございます。

きょう10月15日は、キノコの
日なんですって。

丸ちゃんはどんなキノコ料理が好
きですか?

>>バターソテーかな、

キノコの。
すごい、こしょう多めで。

>>ええっ!

マツタケのすき焼き?
豪勢ですね。

稼いでますもんね、さすが。それ
では、

きょうの自己流ライフの主人公は
こちら。

都会の真ん中で24世帯が共同生
活!

住民に心を支えられて暮らす夫婦

舞台は、

東京都荒川区の日暮里です。

布の街として知られ、繊維関連の
お店がここには90軒以上。

下町風情が残る街です。

そんな街に住んでいるのが。
>>こんにちは。

>>こんにちは。
>>サタデープラスです。

>>今回の主人公、

谷垣こうやさんと麻衣さんご夫婦
です。

そして。
>>今、自転車の練習中です。

お名前教えて?
>>谷垣したんです。

>>したんちゃん。

>>5歳になったばっかだね。
>>こちらが、双子の妹、かりん

ちゃんです。
突然カメラが来たら、

恥ずかしいよね。
ふだんは。

>>うさぎさん、はい、ネックレ
ス。

>>とっても明るい谷垣さん一家
なんですよ。

そんなご家族の住まいが。

>>僕たちもこの建物に住んでい
て、この3階に住んでます。

>>早速、ご自宅に案内してもら
いました。

>>どうぞ。

>>谷垣さん一家が暮らすこちら
のお部屋。

間取りは、

仕事場を兼ねたリビングと寝室の
1LDK。

広さは56平方メートルで、

家賃は15万円弱です。
一見、普通のマンションのようで

すが、

実は大きな特徴が。

>>この僕たちが住んでいる部屋
もあるんですけど、

こういう部屋が24世帯集まって
、2階と3階で共同生活をしてる

>>そうなんです。

コレクティブハウスかんかん森と
名付けられたこの住まい。

0歳から85歳まで、

32人の大人と10人の子どもが
世代を超えて共同で暮らしている

んです。

建物内の共有スペースには子ども
たちの遊び場や、

誰でも自由に使えるランドリール
ーム、

24時間使用可能な大型のキッチ
ンもあります。

さらには、

ここでの生活をのぞくと、

住民全員参加による大掃除や、

テラスでの野菜作り、

住民みずから調理する食事会など

共同生活ならではの暮らしがあり
ました。

ちょっと面倒だなと思ったことは
ないですか?

>>いや、正直、忙しいししんど
いなと思うこともあるんですけど

でもそれが楽しみになるし。
>>乾杯。

>>全く世代の違う人たちが、

共同で暮らす住まい。

住人の皆さんはどうしてここでの
生活を選んだのでしょう。

谷垣さんに密着すると、

その理由が見えてきました。

>>家族だけで病気の問題に立ち
向かえなかったんじゃないかなっ

(菊池)手伝おっか?
<その紙パンツの引き上げ
ついつい手伝っていませんか?>

え?

(おばあちゃん)
あら!私でもスルっとはけちゃった!!

≪そっか 自分ではけたら
こんなに嬉しいんだ≫

<そう それは「ライフリー」だから>

<軽いチカラで 2倍に広がる>

<引っかからずに スルっとはける>

はけた!

まだまだできます。
はい!
<「自分でできる」を 増やそう>

<「うす型軽快パンツ」>

>>全く世代の違う24世帯が共
同で暮らす、コレクティブハウス

かんかん森。

ここの住人、

谷垣さん一家の一日に密着しまし
た。

この日は日曜日。
仕事も保育所もお休みです。

こんな日の朝食は、

こうやさんが作ることが多いんで
すって。

きょうはホットサンドですね。

>>おいしそうだね。

>>最後のやつは父ちゃんと母ち
ゃんの。

>>谷垣さんちは、夫婦そろって
IT関連の仕事をする共働き夫婦

です。
でも、きょうは休日。

ゆっくりと子どもとの時間が過ご
せます。

出来上がったホットサンドを持っ
て、向かったのは。

あら、

朝ごはんはベランダで食べるんで
すね。

>>落ちましたけど。

>>のんびりできる日は、

大体外で食べます。
>>ぜいたくな朝ですね。

羨ましい。
すると。

>>おはようございます。

>>誰?

>>布団干してる、

豊さん。
>>声をかけたのは、隣に住む豊

さんです。
>>お布団干すにはいい天気です

ね。
>>もうね、冬もね、

間近だから。
ゆうべ、一晩中、洗濯物が。きの

う、忙しかったからね。

>>そうなんですか。
>>すみません、今気付いたんで

すが、この建物って、隣との壁が
ないんですね。

>>そうです、そうです。
>>一般的な集合住宅のベランダ

には、隣との間に壁がありますよ
ね。

それが、

ここではないんです。
>>なんか最初、

この建物、企画するときに、

こういうコミュニティのある生活
だから、ベランダの壁も取っ払っ

て、

みんなでコミュニケーションがで
きるっていうようなところを目指

したみたいで。
>>子どもたちが走り回って、

部屋にも入ってきて、

ベッドの上でトランポリンしたり
ね。

孫かひ孫か。

>>でもプライバシーが気になり
ませんか?

>>プライバシーは、あんまり気
にしないかもですね。

>>まあ、そうですね。

>>ベランダにも心にも壁を作ら
ないといったところでしょうか。

そんな谷垣さん一家はなぜここで
暮らすようになったのでしょう。

兵庫出身のこうやさんと、福井出
身の麻衣さん。

2人はシェアハウスで出会いまし
た。

すぐに意気投合し、

大阪で幸せな結婚生活を送ってい
た、

そんなやさき、

こうやさんの転職がきっかけで、
東京への勤務が決まります。

あまりに突然だったので、麻衣さ
んは。

>>2人の1歳の子どもが、

安心して暮らせる状態じゃないと
一緒に行けないっていう形だった

んですよね。
>>子どもたちを安心して育てら

れる場所。

大都会東京では不安だったといい
ます。

>>小さいころから近所づきあい
とか、多世代で暮らすっていう生

活をしていました。

なので、

自分が子育てするときも、

こういう場所に住めるんだったら
ついていきたいっていうふうに話

しました。
>>こういう所じゃなかったらつ

いてこなかった?
>>そうですね。

もう、

一人で頑張ってきてくださいって
感じでした。

>>そんな思いで谷垣さん一家は
、3年前、

ここに引っ越してきました。

その1年3か月後。

共同生活のよさを実感する出来事
が。

それは、

かわいい娘さんの身に降りかかっ
たことでした。

>>2年前の8月なんですけど、
娘、

双子なんですけども、

双子のうちの1人に腫瘍が見つか
って、まあ、がんですね。

がんが見つかって。
当時、

まだ2歳だったんですけど、

かりんと妻が病室に入って、1年
間の治療をやっていくと。

>>かりんちゃんとお母さんは、

1年間つきっきりの入院生活。
これももちろん、つらいですが、

残されたしたんちゃんとこうやさ
んも、

同じくらい苦労がありました。
>>父子家庭の状態なんですよね

僕としては。
仕事をしている中で、

正直、

子どもにとってはすごく寂しい期
間、2歳から3歳の期間に母親と

会えない。

すごいさみしい期間なんですけど
、その期間、

かんかん森のお兄ちゃん、お姉ち
ゃんたちとずっと遊ばせてもらっ

て、

心が塞がらない状態を作ってもら
えたりとか。

やっぱここじゃないとできなかっ
たなと思いますし。

>>やっぱり、

本当に家族だけでその病気の問題
に立ち向かえなかったんじゃない

かな。
>>ここで本当によかったなと思

ってます。

>>子育てと仕事の両立がままな
らない中、住民のみんなが手を差

し伸べてくれました。

そんなかいあってか、

2人とも今ではこんな元気に。

本当によかったですね。

住民どうしが助け合うここでの暮
らし、皆さんも支えられている部

分があるといいます。

1人暮らししている坂元さんは。

>>自分が今高齢期になってきて
いて、でもちっちゃい赤ちゃんが

ついこの間も産まれて、だんだん
大きくなっていく。

だから、自分の孫はいなくても、
子どもたちが育つのを見て、

エネルギーをもらうし、そのかわ
り、

ちょっとお手伝いしてあげること
もできるし、

お互いのメリットっていうのがあ
るかなと思いますし。

>>前のマンションで、やっぱり
住んでたときに、子どもの騒音で

ちょっと言われたことがあって、

そういうふうに関係なく住める所
がいいなと思ったときに、

やっぱりここかなと思って住んだ
ので。

本当に気兼ねなく、

もう走り回れるし、友達もいるし

お姉ちゃんもいるしでいいかなと
思います。

>>午前10時。

あら?
ご夫婦でどこに行くんですか?

こうやさん。
>>今から定例会です。

>>定例会?
>>月1回、

みんなで集まって、

決めていく会です。
>>住民全員参加による定例会で

す。

ここで備品の購入やイベントの実
施など、さまざまなことを決めて

いきます。

この日の議題は。

>>ハロウィーンパーティー、ま
ず日程なんですけれども。

>>ハロウィーンパーティーの実
施についてのようです。

このパーティー、住民たちが企画
し、

毎年行われる一大イベントで、

子どもたちもとっても楽しみにし
ているそうです。

ことし、そのイベントを仕切って
いるのが、

こうやさん。

>>僕はイベント係っていうのを
やってて。

>>そうなんです。

共同生活がスムーズに進むように

大人たちは何かしらの係を担当し
ているんです。

麻衣さんは会計係を担当。

そのほかにも、

こんな係が。

>>私はガーデニング係です。
ここ、

2階のテラスなんですけれども、
畑があって、野菜育ててるんです

こういうピーマンとかトマトとか
、そういうものを育ててます。

>>ここで取れた野菜は、誰が持
ち帰ってもいいんです。

住人みんなで分け合う、共同生活
ならではですね。

午後2時、スーパーに出かけた2
人。

晩ごはんのお買い物ですか?

でも、

それにしては次々と籠に入れて、
すごい量ですね。

実は、

この大量の買い物こそが、

コレクティブハウスかんかん森、

一番の特徴につながるんです。

>>今晩の晩ごはんで、コモンミ
ール用ですね。

みんなが持ち回りで、

みんなのためにごはんを作るって
いう形でやってますね。

>>週2回ほど開催されるのが、

コモンミールと呼ばれる食事会。

調理は住民たちの当番制で、

今回は谷垣さん夫婦を含めたメン
バー4人で作ります。

ただ、こちらの男性は、

ちょっと料理が苦手なようで。

>>もっと細かくしないといけな
いと思うんですよ。

>>悪戦苦闘ですね。
あら、こうやさん、手慣れたもん

ですね。

ところできょうの料理、メインは
何にしたんですか?

>>きょうはハッシュドビーフ、

ハッシュドビーフです。
ちょっと楽できるように、

缶詰の味付けも使いながらってい
う、

ハインツですね。
>>今回、住民から集めるお金は

、1人600円。
その予算内で作らなければなりま

せん。
>>もうあと1時間もしたら、み

>>住民どうしがまるで家族のよ
うに暮らす、コレクティブハウス

かんかん森。

谷垣さんちにとっての最高の晩さ
んは、住民みんなで食べる夕食で

す。
きょうのメニューは、

ぜいたくに国産牛肉をたっぷり使
ったハッシュドビーフと、昼間、

テラスで収穫したピーマンを使っ
たサラダです。

予算600円のディナー。
とってもおいしそうですね。

コロナ禍で、

しばらくできなかったコモンミー
ルですが、

最近はコロナも少し落ち着いてき
たので、再開したそうです。

窓を開け、

換気対策をし、

晩さんのスタートです。
>>いただきます。

>>おいしい。

>>豊さん、おいしいですか。
>>柔らかい。大したもんですね


>>おいしいです。

お疲れさまです。

>>よかったっす。

作ったかいがありますね。

>>子どもも大人も世代を超えて
いたわり合いながら、

一つ屋根の下で暮らす。
そんな住民の皆さんに助けられっ

放しだという、こうやさんと麻衣
さん。

>>幸せですか?

なんかやっぱ、

同じ空間で一緒に笑える人がいる
っていうかなと思います。

コレクティブハウスは、

そういう人が大きい、

幸せの輪が大きいと思うので、1
個の家庭より。

なんで、より幸せの度合いが高い
かなと思っています。

>>本当に家族だけじゃなくて、
自分たちを囲んでくれる周りの人

たちも一緒に笑顔でいられること
が幸せを感じてます。

>>共同生活ならではの温かみが
あるなと思いましたが、新井さん

、いかがでしたか。
>>とってもすてきな関係性です

よね。
なんか、

昔の村ってこういう感じだったん
だろうなって、助け合って、

みんなが家族っていうのって、あ
ったかそうで、なんか、住みたい


>>ありですよね。

>>ええよね。
>>岡田さんは。

>>いや、改めてやっぱり、都会
の暮らしって逆にもう、他人とは

関わらない、

関わらないいう方向へね、なんか
今、

行ってるような気がするけど、そ
れと真逆で、最後、やっぱ笑顔な

のよ。
笑うことが一番健康にいいのよ。

だから、あのおじいちゃんもね、

いったら、まあ他人やけど、

♬~
(中島)ジョーンズさん ちょっといい?

あたしのこと
覚えてる?
「地球へ行きなさい」

この惑星の住人 なんでこんな働くの?
(ジョーンズ)ワカリマセン

じゃあ働くの禁止!

(女性)働いちゃだめらしいよ?
(男性)仕事行こ (ビリビリ音)ウッ

(杉咲)働きます
(神木)あ ちょっと待ってビリビリするって
(ビリビリ音)アッ

(役所)人はなぜ働くのか…

<「BOSS」>

>>続いてのコーナーはこちら。
>>あなただけに!ご当地お天気

プラス。

>>関西ジャニーズJr.のお2
人、お願いします。

>>Boys beの丸岡晃聖で
す。

>>Boys 

beの中川惺太です。
今週はスタジオのこの方です。

>>それではお願いします。
>>丸ちゃん、丸ちゃん、丸ちゃ

ん。
きょうは私、神尾楓珠からの依頼

です。
僕が出演する映画、

カラダ探しが公開中です。
この映画は、

6人の高校生たちがとある少女の
ばらばらにされたカラダを探し出

さないと殺されてしまうというス
トーリーなんですが、

見つけられるまであしたを迎える
ことができず、

殺され続けてしまうという恐怖が
何度も繰り返される、ループ型の

ホラー映画となっております。た
だ、

みんなで恐怖に立ち向かう姿やラ
ストもそう快で感動する作品にな

っているので、ホラーが苦手な人
もご覧いただけるとうれしいです


>>すごいね、心理戦だったりと

かサスペンス的な要素もあります
からね。

>>そうですね。なんかちょっと

みんなで協力して推理しながら探
していくみたいなところもあるの

で。
>>ご家族でね。

>>ぜひ劇場で。

>>それでは神尾さんからお天気
のご依頼をお願いします。

>>ご当地お天気は、映画の撮影
地、

福岡県北九州市でお願いします。
>>それではミュージックスター

ト。

>>きょうの北九州市は穏やかな
秋晴れの一日になるでしょう。

気温は26度まで上がり、昼間は
少し暑いくらいになりそうです。

映画、

カラダ探し公開に合わせ、参加型
のオンラインイベントも開催して

います。
詳しくは、

ホームページをご確認ください。
それではきょうの天気です。

東日本から東北にかけ、

雲が多くなるでしょう。

続いて洗濯情報です。

丸岡君、東京は?
>>おりゃー。

乾きにくい、なので生乾き臭に注
意。

>>ここで三浦祐太朗さんからお
知らせです。

>>10周年ツアー、

AND YOUが開催中です。
残り4公演となりまして、大阪は

大阪松竹座でやらせていただきま
す。

ファイナルの東京は、

たましんリスルホールで行います

10周年の集大成をお見せできる
と思うので、

ぜひお越しください。
>>お願いします。

>>それでは丸山さん、最後の企
画、お願いします。

>>あなたが伝えたいありがとう
の1枚。

写真には感謝を伝える力があると
いうことで、

皆さんがある方に伝えたいありが
とうの気持ちを込めた写真を私が

代読させていただくコーナーです

今回、お写真を頂いたのは、

京都府宇治市にお住まいのたまさ
んです。

ありがとうございます。
早速、読み上げさせていただきま

す。

たまさんからご両親に向けてのあ
りがとうの1枚です。

8年前に両親の金婚式を子どもた
ちと孫たちとお祝いしたときの写

真です。

昔はケーキカットがなかったらし
いので、用意したら、てれながら

も喜んでくれました。

ことしの10月で結婚58周年。
父が88歳、

母が83歳になりました。

体も頭もゆーこときかへんわぁ~
とと言いながらも、元気でいてく

れることに感謝しています。そん
なご両親へのありがとうの1枚が

こちらです。
>>わー、すてき。

>>すてきな写真ですね。
>>かわいい2人。

>>せっかくだから、

見つめ合ってとたまさんおっしゃ
いましたら、てれて最高の笑顔に

なった瞬間の写真だそうです。
>>すてき。

>>ちなみに胸にコサージュされ
てるんですけど、実際、

投稿者のたまさんが手作りでプレ
ゼントされたものをつけて、すて

きな写真になりましたね。
>>すてき。

>>いつまでもお幸せにというこ
とで、ありがとうございました。

>>ありがとうございました。
>>さあ、皆さんからもこのよう

な、ありがとうの1枚を募集して
おります。

採用された方には、

こちらのサタプラオリジナルフォ
トフレームに写真を入れまして、

プレゼントさせていただきます。
詳しくはサタプラホームページを

ご覧ください。
さあ、神尾さん、最近、誰かにあ

りがとうと伝えたいなという方い
らっしゃいますか?

>>きょう、母親の誕生日なんで
す。なので、

ありがとうと伝えたいなと。
>>ぜひぜひ。

>>お母さん、

いつもありがとう!
>>すてき。

>>これはもう、お母さん、

完全保存版や。
>>最高の親孝行。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事