SHOWチャンネル生放送2時間SP▼ジブリパークから生中継▼孝太郎の伊勢志摩旅[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

SHOWチャンネル生放送2時間SP▼ジブリパークから生中継▼孝太郎の伊勢志摩旅[字]

小泉孝太郎がヘリで行く!伊勢志摩の旅▼開園直前!ジブリパークから生中継▼食べログ1位名店集結!腹ぺこグルメ▼イモト電気の無い宿に潜入▼櫻井小峠(秘)廃バスレストラン

出演者
【MC】櫻井翔
【メンバー】羽鳥慎一・小峠英二・吉村崇
【生放送ゲスト】イモトアヤコ・菊池風磨(Sexy Zone)・小芝風花・滝沢カレン・ヒロミ・ファーストサマーウイカ
【腹ぺこグルメゲスト】ムロツヨシ・小芝風花・池田エライザ・本多力
【ロケゲスト】小泉孝太郎
番組内容
一度は行きたい(秘)10大スポットSP▼番組初の生放送!開園直前!今話題のジブリパークから生中継▼小泉孝太郎がヘリで行く伊勢志摩の旅!一日一組VIPオーベルジュTV初潜入&絶品すし▼全国食べログ1位名店が大集結!ムロツヨシVS小芝風花VSエライザら「腹ぺこクイズ」参戦▼イモトアヤコが“電気のない宿”に潜入取材!若者に大人気の理由とは▼櫻井&小峠が大物を虜にする噂の「廃バスレストラン」で絶品グルメ堪能!
制作
【演出】古立善之
【プロデューサー】國谷茉莉・杉山直樹
【チーフプロデューサー】江成真二

ジャンル :
バラエティ – その他
情報/ワイドショー – その他
バラエティ – 旅バラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 本当
  2. お店
  3. 照英
  4. 正解
  5. ログ
  6. クイズ
  7. スポット
  8. 最高
  9. 時間
  10. 篠本
  11. 小峠
  12. お願い
  13. バス
  14. ムロ
  15. 自分
  16. タピオカ
  17. ハンバーグ
  18. 今回
  19. 最後
  20. 作品

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
日テレサービス
¥1,980
(2022/10/15 14:22:06時点 Amazon調べ-詳細)

>>SHOWチャンネル、行楽の

秋2時間スペシャル。
>>これに乗るんですか?

>>小泉孝太郎がヘリコプターで

行く、伊勢志摩の旅。
>>おおっ、すごい。

>>イモトは青森、電気のない宿。

>>こんなにいたの?人。

どこにいたの、この人たち。
>>櫻井、小峠は、千葉県にある

ぼろぼろのレストラン。
>>お待たせしました。

>>おー!

>>水路で捕まえてきたんですよ。

>>ストリートですか?

>>さらに、食べログ全国1位大

集合。

腹ぺこクイズ。
>>お会計!

>>うるせえな。
うるせえんだよ。

>>開園直前!ジブリパークから

生中継も。

全国ご当地ニュースバラエティー、
SHOWチャンネル。

>>さあ今夜は生放送でお送りし

ます。
2時間スペシャル!

>>イェイ!
>>お集まりいただきましたゲス

トの皆さん、

どうぞよろしくお願いいたします。
>>お願いします。

ヒロミさん、きょう生放送です。
これ生放送でお送りしています。

>>きょうは本当に生放送、

楽しみに来てますんで。
>>把握してなかったじゃないで

すか。
>>そんなことないです。

もうね、わくわくしてます。
本当に。

>>早いっすね。
>>やっぱりバラエティはね、

生に限るんですよ。
>>生に限る?

>>何が今、起きるんだって、
同じ時間過ごしてる。

>>このだいご味ですよ。

>>いや、

生のバラエティってそんなにない
と思うんですけどね。

>>スイッチ入った。

>>企画まいりましょう。
お願いします。

>>本日はこちら。

秋のお出かけ全国行ってみたい
10大スポット!

>>行楽の秋ですから。
>>今夜は行楽の秋にぜひ行って

みたい話題のスポットてんこ盛り
でお届けします。

まずはこちらから。

>>日本全国行ってみたい10大
スポットその1。

青森県黒石市発、電気も電波もな
い人気旅館。

>>どうも、どうもどうも、

イモトでございます。

久しぶりのSHOWチャンネルで
ございますね。

ちょっと憂うつだな。
ふだん、やっぱもう、電波と電気

に私、まみれて生活してるから。

>>最後に電話とかLINEとか、

していいですよ。
>>最後にっていうのが嫌だな。

すみませんね、こんな所で、
夫の石崎にかけます。

昼ですもんね。

ちょっと待ってくださいね、

絶対出るはずですから。
電波は今、通ってるんですけどね。

電波はあるんですけど、

たぶん出ないっていう、よく分か
らない状況です。

電波なくてもいいか。
>>山道を進むこと15分。

>>おー!なんか見えてきました、

建物が。

>>秘境、

青荷渓谷にたたずむぽつんと一軒
宿、青荷温泉。

>>おおっ、気持ちいいぐらいな

いですね。

>>渓谷深くに位置するため、

携帯の電波は圏外。しかし、

日本中からお客さんがやって来る
という。

>>すごい、あっ、ランプが、

早速、

ランプだらけですね。
わー。

>>館内の明かりはランプのみ。

従業員が離れで仕込んだランプを
毎日100個以上、3時間かけて

置いて回っている。

>>部屋っこ、こちらで。

>>お部屋ですね。

いいじゃない、あらららら、

すてき。
なんかタイムスリップしたみたい

な感覚ですね。

>>客室には電化製品もなければ、
コンセントもない。

>>空調もないってことですか?

>>ないない、自然。
>>夏とかどうするの?

真夏。
>>夏はうちわ、自分でこいで。

>>うちわでいけます?

日本の猛暑。
>>んだ。

>>宿の付近には、観光スポット

もなく、お客さんは4つの温泉や、
渓流のせせらぎを聞いて過ごす。

朝食、夕食付きで1泊およそ1万
2000円。

もちろん、

クレジットカードや電子決済は使
えない。

>>帰り際、

じゃあお支払いっていって、
カードしかないって人、いません

でした?
>>たまにいます。

>>どうするんですか。

>>近くのコンビニまで乗せてい

って、お金引き出してもらって、
それで清算して。

>>何がなんでもですね。

>>もう、

現金しか受けないんで。
>>そして、

この宿最大の特徴は日が暮れてか
ら。

>>さあ、ということで、夜にな

りました。

もう暗いですね。

>>本も読めないですね。

>>いや、読めないよ。

>>慣れてくれば、この下でこう、

新聞とか見れるんです。
>>新聞?

ここでですか?
目、悪くなりません?

>>なります。

>>ですよね。

ーなります。
>>ですよね。すごい、めっちゃ

いるんだけど、お客さん。
すごい、大人気じゃん。

こんなにいたの?人。

どこにいたの?
この人たち。

えっ?
>>やって来るお客さんは、

全国各地から。
>>どちらから来られたんですか?

>>愛知県です。

>>愛知。

ちょっと不便だなとか感じないん
ですか。

>>それがまたいいんじゃないで

すか、不便で。
>>海外からのお客さんも多い。

>>友達から聞いて、来ることに

しました。

独特なところですてきです。
>>とても楽しい。

>>すごいね、楽しむねー。

>>そして、暗がりの中、頂く夕

食は。
>>あらっ、めっちゃいいじゃん。

めっちゃ映えるじゃん。
カメラ的にはどう?映ってる?

>>恐らく、

テレビ史上最も暗いブツ撮り。
>>うまそうです。

>>何やら魚の串焼き。

うん、おいしい。
なんだか分かんないけど、うまい

ですね。
いただきます。

>>何かしらの鍋。

>>うまっ。

ちょっと血の多い感じする。
>>カモです。

>>肉に火が通ってるか、通って

ないかがちょっとよく分からない
から、一か八かで食べるけど。

思ったけど逆に、

味覚に集中する気がしますね。
これはなんだろう?

みたいな気持ちで食べれますもん
ね。

ちょっとクイズみたいな感じで。
>>さらに宿自慢の温泉。

>>めっちゃいいじゃん。

あらららら、どう?どう?
映ってる?

どう?どう?全然映ってねぇじゃ
ねえか。

>>電気もなければ電波も届かな

い不便な宿だが、お客さんは退屈
を求めてやって来るという。

>>今の世の中どこでも、

携帯の電波だったり、

すぐ動画見れたりなんだりで、
ここ、何もできないんで、そうい

うことって、

デジタルデトックスっていったり
するんだけど、それを求めて来て

る。

>>人間生活を取り戻せる場所な
のかもしれないですね、人として

の。
>>それでは突然ですが、ここで

クイズ。
電気のないこちらの宿ですが、

経営上の決まりから、非常灯など
は電気を使っています。

そしてもう一つ、

お客さんの要望で電気を使ってい
る設備があるのですが、それはな

んでしょう?
>>櫻井さん、お答えください。

>>ええっ。

>>唯一の。

>>トイレ、トイレ。

>>正解は、シャワートイレ。

>>すごい!

>>あれは必要。
>>そこは全部近代的に。

あれ使っちゃうと、和式使えない
でしょ。

>>そうですね。

>>さすが。

>>デジタルデトックスというこ

とも、1つの目的ってことですよ
ね、ウイカちゃん、どう?いける?

>>いやぁ。

ちょっと最初はエゴサできなくな
るのつらいなって。

>>エゴサ?

>>SNSで。

>>でもやっぱ、あのSNSとか、

もう離れる瞬間っていうのは、
今やっぱり、

必要かもしれないなって思いまし
た。

>>ずーっと向き合っちゃってる

かもしれないですね。
カレンちゃん、どう?過ごせそう?

>>私は人見知りなので、人の顔

があまり見えないほうがしゃべれ
るんですよ。

>>そういうもんなの?人見知り

って。
なので、私にとっては、すごい友

達とか作れる場になりそうだなと
思います。

>>食事しながら、

友達が気付いたら増えてるみたい
な?

>>帰るときには。
>>誰と会ったか分からない。

>>そうですね。

>>連絡先も交換できなさそう。
ヒロミさん、どうっすか?

>>いや、僕はいいと思いますよ。

>>いいなって言ってましたよね。

>>いい、行きたい、本当に。

ただ、年も取ってるから、ちょっ
と目が見えづらくなってるからね、

結構、手で、こうやってやらない
と、

風呂がどこなのかなっていう。
>>足元気をつけないと。

>>そうですね、お風呂はちょっ

と危ないもんね。
>>実際どうだった?行ってみて。

>>本当に映えるし、すてきなん

ですけど、これ実際、行った人が、

行ってきれいなんで、ばんばんや
っぱ写真撮って、

それを帰ってSNSで上げまくる
っていう、で、結果それがバズっ

て、人気になったらしいです。
>>そっか。

>>そういうことなのか。

>>デジタルデトックスといえど、

なんか矛盾してるというか。

>>そっちが役に立ってるという

か。

>>#デジタルデトックスみたい
な感じでみんな上げたくなっちゃ

うっていう。
>>話題になってるのはSNSな

んだ。続いてまいりましょう、
続いてのお出かけスポットこちら

です。
>>日本全国行ってみたい10大

スポットその2。

千葉県印旛郡発。

各界の大物が通うぼろぼろのレス
トラン。

調査に向かったのは櫻井、小峠。

>>大物がわざわざここまで来る
んですよね?

都心から90分ぐらいかかりまし
た?

>>結構あったね、それぐらいか

かったね。

>>そのお店はここから北西の方
向にあるんですね。

>>北西? 

>>なんで?

>>来ますよ。

>>画面左に跳んでもらえると。

>>あんまり言わないよね、

北西の方向に跳んでくださいって。
どっち?こっちの方向?

>>見てる方からしたらこっちで

すよ。
>>そうです。

>>こっち?

>>こっち?こっちに飛ぶってこ

と?
>>こっち。

>>あっそう。

>>なんでやりてぇんだよ、

このジャンプ。
俺、やりたくない。

>>おお、見事!

>>おぉじゃないよ。
>>斜めジャンプまで5秒前。

>>ご覧の農家田園地帯にその店

はある。
>>こちらです。

>>えぇ?

>>バス?

>>えっ?すごくない?

バス?
>>ぼろぼろのバスが2台。

>>なんか、バス?

>>これが本当にレストランなの

か?
>>店?本当に?

レストラン。

>>アルコール消毒お願いしてる。

確実に営業してる。
>>そう、

こちらがバスを改装して作ったレ
ストラン、きよみ。

しかしなぜ、バスなのか。

店主の篠本さんに聞いてみる。
>>えっとね、

バスのほうが早いから。
>>早い?

>>うち建てるより早いから。

>>なるほど。

あるから。
>>松戸の車庫まで行って、

これ7万円で買ってきたんですよ。
>>ええっ?

>>安い。
>>開店資金を抑えるためバスを

購入したのは、40年ほど前の話。
えらく年季の入ったこの店には、

各界の大物が訪れる。

>>参議院議長やってた山東昭子
さんとか、菅原文太さんとか。

>>それじゃもう、俳優の方から

政界の方まで幅広く?
>>店は完全予約制。

メニューは店長お任せコースのみ。
人気の理由は、

ほかではめったに食べられない独
特の料理にある。

<出井宏明は顔認証を支える

半導体材料の研究員>

<彼の開発した特殊材料は

検知が難しい赤外線を 正確に捉える

センサーの誕生につながった>

<スマホが顔を
立体的に測り

暗くても
あなたとわかる>

<顔認証は日常になった>

>>各界の大物が通うぼろぼろの

バスレストラン。
1品目は。

>>なんだ?

>>おおっ。
出たっ。

>>ザリガニ?

ザリガニですか?
>>そう、ザリガニです。

>>ええっ。

>>すげえ。
>>これはね、水路で捕まえてき

たんですよ。
>>ストリートですか?

ストリートのザリガニ?
>>そう、この店は店主、

篠本さんがその辺で捕まえてきた
食材を提供する店。

>>これ、

映したほうがいい。
>>めちゃめちゃいる。

>>ふだんは広い田んぼに散らば

っている大軍団。

秋になると産卵のため田んぼの水
場に集うため、このような水路に

集結。
それを篠本さんが根こそぎ収穫。

食通の間では美味として知られる
ザリガニを、シンプルに塩ゆで。

>>こうやってむいて。

>>シンプルな。

>>殻をむき、身を頂く。

>>こうすると取れる。

>>この手のものは苦手な小峠だ

が。
>>ああ、うまい。うまいっすね。

>>でしょ。

>>なんかエビみたいですよね。

エビみたいですよね。
>>うわ、

初めてザリガニ食うわ。
うまい!なんかみそも甘みがあっ

て、

もっと癖があるのかと思ってまし
た。

>>ないですよ。

>>あればあるだけ食べてしまう、

病みつきになる味だが。
>>黄色は何?

>>いや、考えないほうがいいで

すよ。
>>すげぇ、黄色がつくんだけど。

>>小さいことは気にしないのが

この店の流儀。
>>考えないほうがいいです。

>>続いては。

>>なんだ、鍋?

何鍋ですか?
>>スッポン鍋です。

>>ええ。

>>シンプルですね、なんか。

>>具材はスッポンと水菜。
味付けはこれまた塩のみ。

>>このスッポンはどこでどうや

って?
>>これ、川で取ってきた。

>>ストリート?

>>これもストリート?

>>篠本さんによると、以前、

この地域にあった養殖場からスッ
ポンが逃げ出し、川で繁殖。

それを捕獲し、店で提供している。

川で育ったスッポンの身は。
>>すごい弾力。

>>養殖じゃないからね。

>>マッチョですね。

筋肉質、すごい。

そこが違うんですか?養殖とやっ
ぱり、まずすごいのが、だから、

どこに何がいるかを把握している
のがすごいですよね。

>>昔から猟師やってたから、

売れるものはなんでも取った。
カエル、アメリカに輸出してたか

ら。

あとスズメ。
>>スズメ?

じゃあ、基本的にはご主人が取っ
て、

問屋さんに卸すのをやってたって
ことなんですか。

>>昔はね。
>>ご主人がだから、キング・オ

ブ・ストリートよ。
>>そんな篠本さんの手にかかれ

ば。
>>これはいい。

>>めったにお目にかかれない天

然ウナギ。
1日でご覧の数。

>>はい、どうぞ。
>>こんな肉厚なの、ウナギって?

大好物じゃないですか。
>>うれしい。

やっと身近な食材が来たよ。

>>そして多くの人をとりこにす
るのが、この店のメインディッシ

ュ。
>>わっ、これは?

>>鴨のしゃぶしゃぶ。

>>鴨?

>>しゃぶしゃぶ?

>>鴨南蛮など、われわれにとっ

て身近な食材、カモ。
だが、多くの場合、

それは鴨とアヒルを掛け合わせた
合鴨。

一方、

こちらは篠本さんが取った野鴨。
味わいが違う。

>>うまっ!こんな柔らかいの?

鴨って。
鴨ってもうちょっとこりこりして

る感じだと思ったけど。

>>合鴨、食べてるでしょ。
これ、

だからシベリアから飛んでくる鴨
だから。

>>シベリア?

>>毎年10月ごろ、

越冬のためシベリアから飛来する
真鴨。

篠本さんはおよそ1か月かけ、
これを餌付け。

丸々太った11月中旬、狩猟解禁
とともに、網で収穫する。

これを冷凍保存し、1年中楽しめ
るようにしている。

>>大将がふだんご自身で食べる

ときのものも、基本的には自分で
取られたものなんですか。

>>そうだね。

>>えっ?

酒は何飲まれるんですか?
>>ハチ。

>>ハチ?

>>オオスズメバチ。

>>それがこちら。

>>出た。

>>オオスズメバチの焼酎漬け。

>>梅酒って、

確かにこの量の梅入ってますもん
ね。

>>ここにあります。

>>凶暴で毒性の強いオオスズメ

バチ。
にもかかわらず、

篠本さんは暑いからと防護服を着
ない。

煙幕で気絶させ、巣ごと収穫。
>>仮死状態、

いつか動きだすっていうことです
か?

>>動きだす。

>>早くしないと。

>>そして、

生きたまま焼酎漬け。

ハチから溶け出すエキスが滋養強
壮にいいと、篠本さんは、毎晩こ

れを飲んでいる。
ほのかな塩気を感じるが、癖はほ

とんどない。
>>強いっすね、結構。

>>35度ぐらいあるね。

俺は酒が弱いからいつもお湯割り
にして飲むんですよ。

>>いやいや。

ごりごりのストレート。
>>篠本さんが食材調達から料理

まで、

一手に担うきよみは、メニューの
物珍しさもあって、

食通の間では有名な店。
都心での出店の話も幾度となくあ

ったという。
>>六本木から社長が2人で来て

ね、銭はいくらでも出す、だから
店を出してくれって、こう来たわ

けよ。俺は取るのが好きだから、
ほら、別にね。

少し考えましたけど、やっぱり断
りましたよ。

>>もうけとかいうより、取った

ものを出すっていうところの喜び
なんですかね?

>>どの瞬間が一番楽しいですか?

>>ハチを追ってて、巣を見つけ

たとき。

>>千葉にあるぼろぼろのレスト

ランは、

店主のこだわりと情熱が詰まった
すてきなお店でした。

>>小峠さん、これ、

キング・オブ・ストリート、
すごかったですよね。

>>すごかったよね。

まさかザリガニがあんな大量にい
るとは思わなかったな。

>>あの捕る映像は事前に見なく

てよかったですよね。
>>よかったですよ。

>>めちゃくちゃおいしかったで

すけどね。

>>ハチ取るときに、一番興奮す
るっておっしゃってましたけど、

防護服着てないから、あの方、
何度も刺されてるんですよね。

>>そうなんですよ。

>>だから、

着ればいいんじゃないですかって
いうと、いや、着ないんだよって

いう、この一点張りでね。
>>すごい。

>>ストリートで。

>>あの方はね。
小芝さん、どうですか?やっぱり

見ながら驚いてる瞬間もありまし
たけど。

>>いや、ちょっと怖いですね。

>>食材としてはね。

>>でも、

ウナギは食べたい。
あれ、すごいですね。

>>うまかった。

>>あれ、すごい肉厚でしたよね。

>>あんなん見たことないから。
>>ウナギ好きの小峠さんもうな

るぐらい。
>>天然ウナギ、すごい。

>>イモトさん、食べたことある?
>>私、いろんなもの食べてきた

んですけど、日本でもやべぇもん、

売ってんなみたいな。
>>やばいやばい。

>>道路にあんなスッポンがいる

絵、見たことないですよね。
>>普通、もっと秘境というか、

奥地まで行くけど。
>>あんなにストリートに湧くん

ですか?
スッポン、ザリガニって。

>>すごいよね。
>>大体どこで取ったんですか?

の質問の答えは、

そのへんでしたね。
>>すごいな。

>>あれが全部その辺で取ってる

んですよね。
>>すごい。

>>さあ、続いてまいりましょう。

日本全国行ってみたい10大スポ
ットその3。

開園直前!ジブリパーク。
さあ、11月1日に開園します愛

知県のジブリパークですけれども、
今回、

特別に先行公開してくださるとい
うことで、現地と中継がつながっ

ています。

忽滑谷さん。

>>現場の滑谷トトロ、あっ、

間違えた、

忽滑谷こころです。
こちらはですね。

>>トトロだ。

>>トトロではなく、こころです。

よろしくお願いいたします。
>>無理しないでください。

パーク内に、ごめんなさい。
ちょっと張り切ってしまって、

はい、ありがとうございます。
生中継としては、

初めてとなる潜入リポートをさせ
ていただくんですけれども、

もうすでに入った瞬間から、
ジブリの世界観が広がっていて、

もうわくわくしてしょうがないん
ですが、まずは私の頭上にありま

すこちら、

ご覧ください。
見上げますと、

天空の城ラピュタに出てくる巨大
な空飛ぶ船があるんですよ。

ジブリ好きというカレンさん、
どうですか?

>>もう本当にこういうの作りた

かったんで、うれしい。

>>いってみたい。

>>本当にもう、わくわくするよ

うな空間が広がっているんですが、
まずはジブリパークが一体どんな

ところなのか、こちらご覧くださ
い。

>>愛・地球博記念公園内に作ら

れたジブリパーク。
11月1日にオープンするのは3

つのエリア。

まずは公園の玄関口である青春の
丘。

ハウルの動く城などの作品に見ら
れる19世紀末の空想科学的要素

を取り入れたエレベーター塔。
さらに、耳をすませばに出てくる、

地球屋のベランダからは、園内を
一望できる。

2つ目のエリアは、どんどこ森。
となりのトトロからサツキとメイ

の家。
さらに、裏山の頂上にあるトトロ

に似た木製遊具、どんどこ堂で遊
ぶことができる。

>>こちらのジブリの大倉庫は、

もともと温水プールだった空間を
利用して作られているんですが、

本当にたくさんのジブリ作品がぎ
ゅっと凝縮しているんですね。

すばらしいのが見るだけではなく
て、

体験できるスポットがたくさんあ
るんです、それがこちら、

ジブリのなりきり名場面展です。
まずは見てください、

カオナシが迎えてくれるんです。
ちょっとね、

千尋ちゃんになった気持ちできょ
うは座ってみたいと思います。

失礼します。

>>ワンシーンだよね、映画のワ

ンシーン。

>>だいぶ浸っちゃったんですけ

れども、櫻井さん、本当にジブリ
の作品の中に入ったような気分が

味わえるんですが、

うれしいことにこちら記念写真も
撮れるんですよ、どうですか。

>>それこそね、そういう写真撮
って、

こうSNSとかに上げて、バズっ
たりっていうのは、あるでしょう

ね、いろんなシーンでね。
>>ねえ、

何枚も写真撮りたくなっちゃうん
ですが、続いてこちらです。

紅の豚のこの名シーン、皆さん、
覚えてますよね。

殴られたかったという方も多いん
じゃないかなと思うんですが。

ほかにもまだまだあります。

もののけ姫など、13作品から
14場面が展示されているんです。

そして私も大好きなこちら。

天空の城ラピュタのパズーがシー
タを受け止めるシーンですね。

こんな感じで写真撮れたら、
もう最高ですよね。

>>最高だね、これね。

>>そして、こちらも名場面。

パズーがシータを救出するシーン
ですよ。

このように上に乗って、手を伸ば
して、シータ!シータ!今行く!

>>いいね。
>>いいですよ。

>>再現もできちゃうんですよ。

ちょっとわくわくが止まらないん
ですが、ほかにもですね、大人も

子どもも楽しめる展示、たくさん
あるんです。

こちらご覧ください。

>>ジブリの大倉庫では、千と千

尋の神隠しの湯婆婆や、

借りぐらしのアリエッティに登場
する小人の世界など、

作品の中に入り込んだ体験ができ
るのに加えて、期間限定の企画展

も開催。

こちら映像展示室オリヲン座では、

三鷹の森ジブリ美術館だけで上映
されてきた、

スタジオジブリ制作の短編アニメ
ーションを順次上映。

さらに食べるを描く。
増補改訂版では、ジブリ作品の食

べ物が、なぜおいしそうに見える
のか。

その秘密がひもとける貴重な資料
が展示されている。

ほかにも、

オリジナル商品が取りそろえられ
たショップ、

冒険飛行団、国内外の展覧会で発
表した展示物を保管する公開倉庫

などなど、見応えのある展示物が
盛りだくさん。

>>さあ、こちらは、子どもの遊

び場、

ネコバスルームです。
がらりと雰囲気が変わってネコバ

スがあるんですが、こちら、
子ども限定で実際に中に入ること

ができるんです。
そしてこの大きな木も、見てくだ

さい。

ここにちょっとすてきな秘密があ
るんだそうです。

中に特別に入ってみたいと思いま
す。

カメラさん、ついてきてください。
こうやって行くんですよ、メイち

ゃんになった気分でね。
よいしょ、よいしょ。

わー!

あなた、

トトロっていうのね。

って思わず言っちゃいたくなりま
すよね。

小峠さん、いかがですか?
>>すみません、ちょっと聞き取

れませんでした。

>>名シーンよ。
>>名シーン。

>>聞き取れたよ。

>>聞き取れなかったですか。
実際に見ると本当に迫力あります

から、ちょっとですね、まだまだ
たくさん紹介したいものがあるの

で、

ちょっとここから駆け足で紹介さ
せていただきますね。

ここ、抜けますと、

見てください、

ジブリ作品に出てきそうな雰囲気
のあるちょうちんがずらっと並ん

でいます。
すてきですよね、

ちょっと昭和レトロな雰囲気もあ
って。

そして、

逆側に目をやりますと、

熱風書店という本屋さん。

さらに最近なかなか見ないですけ
ど、

大空模型という模型屋さん。
もう昭和の代名詞の駄菓子、

猫かぶり姫なんかもあるんです。
さあさあ、ここを抜けますと、

ちょっとまたがらっと雰囲気が変
わるんですよ。

階段を上っていきますと、見てく
ださい。

巨大なロボット兵が、私たちを待
ち構えています。

わ、本当に、実際見ると大きいで
すね。

こちらは天空の城ラピュタに登場
する廃虚となった庭園なんです。

実際こう、近づいてみると、

こけなんかも生えていて、本当に
作品の中に入り込んだような雰囲

気がたっぷりあります。
そしてみなさん、ちょっと気にな

ってたんじゃないでしょうか。
こちら、

私が着ているTシャツも、たくさ
んのジブリパークのモチーフが施

されていて、これもまた、

会場に来た皆さんは買うことがで
きるということなので、

お土産にもぜひどうでしょうか。
というわけできょうはほんの一部

だったんですが、ジブリパークの
魅力を紹介させていただきました。

オープンの11月1日にオープン
するのが3エリアなんですが、

そのあとに、

もののけのさと、さらに魔女の谷
も作られるということなんです。

では、最後にですね、ちょっとジ
ブリパークを堪能した私の気持ち

を、

短歌にしてお届けしてもいいでし
ょうか。

>>そんな時間あるんでしたら、

ほか説明して。

>>夢だけど夢じゃなかったジブ
リパーク。

来なきゃ損だよ、超バルス。
以上、スタジオにお返しします。

>>超バルス。

ジブリ好きだったら、めちゃめち
ゃ行きたいでしょう。

>>ジブリ大好き、

やっぱ見ないとその世界に行けな
いと思っていたんですけど、

ここに行けば、

私たちも仲間に入れてもらえるっ
ていうのが、ありがたいことにな

ってます。

>>いろんなシチュエーションで

楽しめるもんね。
楽しみですね。

さあ、どんどんまいりましょう。

続いてはこちらです。

>>日本全国行ってみたい10大
スポット、その4。

福岡県福岡市発。
山の上の公園に大行列。

おじいちゃんが作る○○。
福岡市内にある小高いお山の西公

園。
その公園の頂上に。

>>めちゃくちゃ行列が出来てま

すよ、すごいですよ、これ。
>>ご覧の大行列。

一体何に並んでいるのか。
>>これです。

>>ホットドッグ!

>>そう、行列の正体は、

こちらのキッチンカー今屋で販売
されるこのホットドッグです。

売れ筋はハンバーガーを挟んだエ
ッグバーガーチーズと、フランク

フルトを挟んだフランクエッグチ
ーズ。

>>きれいではないんですけど。

>>味はピカイチですね。
>>福岡ってほかにも食べ物、

たくさんあるんで、わざわざここ
で食べんでもいいかなと思ってた

んだけど、食べたらすごいおいし
かった。

>>老若男女をとりこにする今屋

のホットドッグ。
それを作っているのが。

今崎勝美さん、御年77。
>>なんでこんな人気なんですか?

>>なんでって、やっぱりね、

>>福岡で大行列を作る今屋のホ

ットドッグ。
そのうまさの秘密を、店主、

今崎さんの一日とともに見ていこ
う。

今崎さんの朝は早い。
>>さあ、用意しようかな。

>>店に着くやいなや、すぐに開

店準備。

77歳とは思えない動きで、

たった1人で重たい看板やテーブ
ルをすたすた出していく。

これが、今崎さんのルーティン。
8時、

キッチンカーの中で仕込み。
>>今崎さん、

ここちゅう房ですか?
だいぶ年季入ってますね、このオ

ーブンも。
>>これ使ってますよ、もう古い

けど、これが使いやすいですね。
>>こちらは、ほとんどのホット

ドッグに入る、

キャベツとミンチのニンニク炒め。
>>これだけでもおいしいって言

われる。
>>切れ目は入ってるんですか?

>>これは自分で入れたんです。

こうせんと、食べるときに食べや
すいようにして。

>>これがソース?

>>ソースです。

とんかつソースとかみりんとか、
いろいろ入れて、こうやって作る

んですよ。
>>これ、

ハンバーグ?
>>これハンバーグ。タマネギと

バナナを少し入れて、甘みを出す
ために。

>>これ、冷凍ですか。

>>いや、冷凍はしないです。

けさ作った。

70ぐらい。

売れ行きはあんまりよくない。
柔らかい、少しやっぱ、

甘みがあっておいしいです。
それぐらいですか、ちょうどいい

んです。

>>歯がほとんどない今崎さんで

も、いける柔らかハンバーグ。
9時、足らない食材を買いにスー

パーへ。
オープン30分前。

すでにお客さんが7組待ち。
>>どうぞ、

入れとってください、遅くなりま
した。

7個?はい。用意します。
>>オーダーを受けてから焼くた

め、少々時間はかかるが。
そうして出来たホットドッグは。

>>どうも、

お待たせしました。
あっつあつのさっくさく。

ちなみに後ろにいるのは、

この日来ていたお弟子さん。
今崎さんのホットドッグは、

ぜひその味を教えてくれと、

すでに福岡市内に3店舗のれん分
け。

現在も修業志願者が5人もいる。

>>すごいハードでしょうが。

>>この中、結構暑いじゃないで

すか。
>>きょうはいいほうですよ。

ずーっとしよったら、もう、
死ぬよ。

>>しかし、

この日も行列は絶えることなく続
き。

>>はい、どうもありがとうござ

いました。
>>午後3時、売り切れのため終

了。
>>4時間ぶっ通しで。

>>そうですね、

ごはんも食べられんし、

トイレも我慢しないといけない。
>>トイレ行ってないですよね。

>>行かれんですよ。

体がそんなふうになっています。
>>もう、慣れてるんですね。

>>慣れてる。

>>体のフォルムもこのちゅう房

に順応したというか。
>>そうですね。

>>ねぇ。

すみません、
>>すみません、これ、ちょっと

開けてもらっていいですか、
オーブン。僕とかがやると。

>>そこ、

当たりますよ、おなかに。
>>こう反るんですよ。

>>でも、ほら。

反らずにいけちゃう。
>>お客様のために、あと10年

頑張りまーす。
>>すごい。

>>というわけで、

福岡にはホットドッグの神様がい
ました。

>>行きたい。

カレンちゃん、すごいお店でした
ね。

>>メニューもいっぱいありまし

たし。
並びがいが、並んでたっていいと

思いますよね。

>>たどり着けたらね。

>>風花ちゃん、いかがでしたか?

>>あんなにボリューミーであん

なに安くて、すごいなって思った
なと、お弟子さん、ちょっと開店

準備、

手伝ってあげてほしいなって思い
ましたね。

>>1人でね、ずっとやってたの

がね。でもまあ、それで元気だっ
ていうのもひろみさん、あるかも

しれないですしね。
>>そうだね。でもね、メニュー

だけポップだったね。
お弟子さんたちが作ったのかね、

おいしそうだったもんね。
>>おいしそうでしたね。

>>ちなみにこちらのお店、

雨の日は基本的にお休みなので、
お気をつけくださいということで

(山本)いや~ (堺)迷うね
(女性店員)はい!麻婆 チャーハン大

(奈緒)あとPSB
ジョッキね

耕史くん…!
すいません!麻婆!チャーハン大にPSB!
×2で!

<「パーフェクトサントリービール」 糖質ゼロ>

♬~

(缶を開ける音)カシュッ

<ちょうどよい。ここちよい。
サントリー 「ほろよい」>

♬~ (余)事実 40代は平均1本

歯が抜けている

それが50代で3本

60代で6本 と増えていく

歯槽膿漏は歯が抜ける最大の原因 だから

《そうなる前に 「デントヘルス」》

ライオン史上
最大濃度の薬用成分配合

歯槽膿漏トータルケア!

今ある歯を1本でも多く守る

♬~「デントヘルス」 《塗る医薬品も》

>>続いてはこちらです。

三重県鳥羽市発、運しだいで夕食
のクオリティーが変わる宿。

>>何それ。

>>さあ、こちらには、

現地にもう映ってました。
照英さんが行ってます。

照英さん!

>>皆様こんばんは。

照英でございます。

私は今、

三重県鳥羽市の旅館、海楽園さん
にお邪魔しております。

皆さん、実はですね、

鳥羽市では10月を鳥羽の月とい
いまして、10月は一年の中で、

一番盛り上がる月なんですよね。
ご覧ください、花火です。

>>今やってるの?

>>ちょっと直前すぎる。

>>上がりますよ、

運しだいで夕食のクオリティーが
変わるとはどういうことなのか、

こちらを皆さん、ご覧ください。
>>40年続く鳥羽の老舗旅館、

海楽園。
>>お願いします。

>>こちらが支配人の岡澤さん。

>>温泉のほうも海水露天風呂と

いいまして、

海水と混ぜました珍しいものをと
思いまして。

お客様には好評頂いてまして。
>>では、自分の運しだいで夕食

のクオリティーが変わるとはどう
いうことなのか。

>>それではこちらでですね、

お食事前まで皆さん、楽しんでい
ただいております。

釣りざおになりますね。
魚を釣っていただいて、料理人が

調理しまして、夕食までにご用意
させていただいております。

>>宿の夕食も申し分ないが、

自分が釣った新鮮な魚を無料でお
かずにしてくれる。

すごいのは釣るポイント。
>>お部屋の窓からさおを垂らし

ていただいて、魚釣っていただき
ます。

>>どちらからお越しですか?

>>富山県から来ました。

>>富山ですか?

目的は?
>>釣り。

>>千葉ですね。

>>釣りされました?

>>しました。

>>釣れました?

>>釣れました。
>>夕方ともなると、おかずを求

め、

客はひたすら釣りにいそしむ。
>>どういうものが釣れるんです

か。
>>グレとかアジ、キス、

タイ、大体初心者の方でもある程
度釣ってらっしゃいますね。

>>どんなおかずを増やせるか、

照英が生放送でチャレンジします。
>>いいね。

>>じゃあ、

今から
>>早速、釣ってみたいと思いま

す。

皆さん、私、

結構釣りが好きなので、釣らない
とこれ、帰れないですよね。

夜釣りなんですよ。
魚はね、来てて、

影は見えてるんですけども、
食ってきてくれるか、ちょっと心

配ですよね。

>>釣ってほしいな。

>>結構釣りやってるので、

自信はあるつもりですけど。

>>狙いはなんですか?
照英さん、ねらいは。

>>ねらいはですね、カサゴだっ

たり、メバルだったり、アイナメ、

たまにタイなんていうのもあるら
しいので、何が来るか分からない

です。
>>なるほど。

釣れそうになったら、

教えてもらっていいですかね?
ちょっと、ちょっといったん。

>>分かりました、全力でやるこ

とあるみたいなんで。
>>花火終わりかな?

花火終わりました?
>>いやいやいやいや。

花火まだ、やってるんですよ。
やってるんですよ。

見てください。
>>照英、それを見せてよ。

>>花火見たかった。

花火やってた、まだ。
>>あっ、花火!

>>照英より、花火。
>>照英の釣りですよ。

>>いっぱい出てた。

>>自在に中継しますね。

>>じゃあ花火見ながら、お送り

しますか。
どうでしょう?風磨、釣れると思

いますか?
>>なんかこの、釣れる釣れない

とか、そういう価値じゃないとこ
ろに。

>>そうですね。

>>おもしろい。

>>いやぁ、おもしろいです。

さあ、果たして照英さん、釣れる
でしょうか。

期待しております。
続いてはこちらです。

>>大変だ、生放送。

>>ご覧ください。

この行列。
みんなのお目当ては、

観光名所でも人気レストランでも
なく、詰め放題。

そこで、

この秋行ってみたい詰め放題スポ
ットベスト3。

第3位は、新潟県、みその詰め放
題。

創業135年の老舗みそ店、
柳醸造。

ふだんは1キロ1296円で売ら
れている玄米みそが、

700円でこのカップに1分間、
詰め放題。

>>福島県から来ました。

ずっと来たくて。
>>3年越しの夢です。

>>全国各地から300人以上の

挑戦者が来店。
>>制限時間1分になります。

よーい、

スタートです。
>>楽しい!

>>高く積み上げたみそは意外と

柔らかい。
>>崩れちゃう。

>>人間、

欲かくとだめだね。
>>やばい!

>>てんこ盛りにしてますが、

みそを最後にビニール袋に入れる
と。

>>崩れる、やばい!

>>こぼれたよー。
>>この日、最高記録をたたき出

したのが、

5回目の参加となる山本さんご夫
婦。

>>ちなみにコツとかあるんです

か?
>>こつは、

まず土台を堅く、あとは崩れそう
になったらもうすぐやめる。

もう少しいけそうだなと思っても、
崩れ始めるので、あんまり欲を出

さない。
>>だいぶ欲出てるけどな。

>>まあまあよく出てるけど。
>>あー、落ちた。

>>夫婦合わせて8キロ、

およそ1万円相当のみそをゲット。
>>最後、手に持ってませんでし

>>本日のゲスト、

ファーストサマーウイカさんが威
勢のいい仲買人を演じている、

ファーストペンギン!

第2話は…にだまされた漁師たち
と、ヒロインの対立が激化。

水曜夜10時、お楽しみに。
続いて第2位は愛知県、ドーナツ

積み放題。
こちらは、

おとうふ工房いしかわが主催する
朝市。

毎月第1土曜の朝7時から9時ま
で開かれている。

中でも大行列が出来る目玉コーナ
ーが。

ドーナツ積み放題。
参加費は450円。

ドーナツの上にドーナツを積み上
げていき。

箱に入ったドーナツがすべてもら
える。

>>ちょっと、あーちゃん、

もっと上手に積まなきゃ。
>>見ているおじいちゃんにもつ

いつい熱が入る。
>>下のやつ、2段目のやつがい

かん。

今度はもっと、

2段目のやつがいかん。
>>いまさら2段目のことを言わ

れても。

>>2段目のやつがいかん!

>>そんな中、スゴ技を持つ達人
を発見。

軽々と12個を積み上げると、
ここからがすごかった。

>>いけるね。

>>トングで押さえ、崩れる前に

ドーナツを取り、また押さえる。

>>これはうちの照英だったらも

っといくよ。
>>頑張れ、頑張れ。

>>きょうの最高記録です。

>>出た!すごい!

>>次は17個を目指します。

超えれるように。

>>持って帰って家で練習したら?

次のために。
>>第1位は千葉県、

子ども服の着せ放題。
それが行われているのは、

アウトレット家具を販売している
メガマックス。

こちらでは毎月、タオルや文房具
など、さまざまな詰め放題イベン

トを開催。
中でも大反響を呼んでいるのが、

子ども服の着せ放題。

>>3分間、よーい、スタート。

>>その壮絶な戦いとは。

>>子ども服の着せ放題とはどん

なものなのか。
>>ではまいりますよ。

3分間、よーいスタート。

>>頑張れー。

>>暑いけど我慢してよ。

>>的確な声援が飛んでますね。

>>サイズで分けられた籠から、

欲しい服を選び、わが子に着せま
くる。

参加費は1000円。
制限時間3分で、子どもが着た服、

すべてを持ち帰ることができる。

>>はい、これはいて。

>>履けない。

>>履ける履ける。

>>親子の絆が試される共同作業。

>>スカートはいて。

いいからスカートはいて。
>>男の子ですよ。

>>お姉ちゃんいるから大丈夫。

>>お店にとっては、完全赤字の

サービスイベント。
この日、最高記録をたたき出した

のは、

毎回参加している木村さん親子。

慣れた手つきでピットイン。

>>作戦とかあるんですか。

>>めぼしいものを取って投げて、

自分で着れるように。
あと、

スカートとかは取ったとしても最
後にはくようにって言ってあるの

で。
>>なるほど。ちゃんと指導があ

るんですね。
>>あります。

>>スタート。

>>欲しい服を選びノールックパ

ス。
小学4年生のりのあちゃん、

みずから着ていくスタイル。
>>これ、最後ね。

>>お姉ちゃんの機敏さが、

これまでにないレベルですね。

>>10、9、8、7、6、

5、4、3、2、

1、はい、終了。

24枚でした。
>>1000円で、

およそ2万4000円相当の子ど
も服をゲット。

>>上のお姉ちゃんたちも、

小さいころからやってて、

本当にこのイベントに助けられて
るところがあるので。

>>お母さんにとって、この子ど

も服の着せ放題って、なんですか?
>>神。

神です。
>>以上、

全国詰め放題スポットでした。
>>続いてまいります。

続いてのお出かけスポット、
こちらです。

小泉孝太郎が行く!たぶん日本で
一番敷居が高いおすし屋さん!

>>えー?
>>おもしろそう。

>>今回は、

小泉孝太郎さんが各界のVIPが
愛するおすし屋さんに行ってくれ

たそうです。ご覧ください。
>>今回は、

各界のVIPが愛するおすし屋さ
んに。

>>おー!

その世界では有名なおすし屋さん
なんですか。

>>なんでVIPが愛するのか、

分かる移動手段があります。
ご覧いただきたいと思います。

>>ここ、東京じゃないですもん

ね。
すぐ近くに、お世話になってるゴ

ルフ場ありますよ。
分かりますよ。

>>その移動手段が。

>>これに乗るんですか?

>>そうです。

これで直行ですし屋まで行っても
らいます。

>>そう、そのおすし屋さんは、

各界のVIPがヘリコプターを横
付けして通うお店。

>>乗れるだけでうれしいじゃな

いですか、

ヘリコプターって。
まだ全然、

すし食べに行く気分じゃないです
よ。

分かります?まだ。
>>小泉孝太郎テイクオフ。

>>あれ、江の島ですか?

江の島。
江の島まであっという間ですね。

まだ芸能界に入る前の上地雄輔君
と、2人でドライブして。

お互いの夢を語り合った所です。
>>飛行からおよそ20分、

見えてきたのは箱根芦ノ湖。
>>生まれて初めて来たゴルフ場

が、

大箱根カントリークラブってある。
父親に連れてってもらった。

>>お父さんには何かゴルフの特

徴とかあったりするんですか?
>>それはもう、特徴ありありで

す。
スコアつけないんですね。パター

も最後まで入れずに、

どんなに離れてもOKみたいな。
>>えっ?

>>ストレスを感じないでゴルフ

やる人って、あんまりいないと思
います。

>>その後、

日本一長い湖、浜名湖や。
>>すごい。

ミニカーよりちっちゃいですもん
ね。

>>輸入車のなんと5割が陸揚げ

されるという愛知県三河港上空を
通過。

そして見えてきたのが、

三重県の志摩半島英虞湾。
>>見応えのある地形ですね、

ここは。
すごい形ですね、ここ。

迷子になりそうな地形ですよね。

>>湾内に浮かぶ大小60の島の
一つに、うわさのおすし屋さんは

ある。
孝太郎、着陸。

>>あっという間でしたね。

ちょっとなんか、

おすし屋さんですもんね。
>>そうです。

>>ないですよね。

>>言い遅れてたんですけど、

お店のヘリポートが、ちょっと今、
改装中で、ちょっと今、代わりの

場所に今、着陸しておりまして。
船を用意しましたんで、番組で。

>>船?

ヘリのあとは船?
>>本来ないはずの船移動を15

分。
>>ヘリコプターで来たじゃない

ですか。
三重県って感じがしないんですよ

ね。
あの正面ですか。

>>あちらの建物です。

>>すごいきれい。

>>こここそ、

VIPが全国からひとっ飛びして
すしを食べに来る間崎島。

まず気になるのは、

おすし屋さんとは思えないその外
観。

>>おすし屋さんなんですよね?

>>そうです。

>>何かこう、リゾート施設のよ

うな。
>>ありがとうございます。

もともとすし屋をやっていたんで
すが、お客様の声などありまして、

ただすしを食べて帰っていただく
というよりも、もう少しゆっくり

滞在してほしいなっていう気持ち
があって。

>>宿泊できるんですか?

>>はい。
>>2019年、

店主の堀さんが、ヘリを横付けで
きる会員制すし店をこの地にオー

プン。
そのときの入会金は、なんと

250万円。

それでもお金持ちというのはいる
もので、お客が殺到。

要望に応え、

宿泊施設を2年がかりで新築。
>>最高です。

沈み具合がちょうどいいです。
これはすごいですね。

>>ありがとうございます。

>>きょう、

ネタが何もないんですって言われ
ても大満足です。

>>ちなみに露天風呂付きで、

宿泊費は2人で44万円。
>>孝太郎さん、お風呂好きです

か?

>>好きです、好きです。

大親友のムロさんも好きなんで、
ムロさん、

じゃあ風呂入ってからごはん食べ
に行こうかっていうのは、しょっ

ちゅう言ってました、20代のこ
ろから、ムロさん連れてきてあげ

たい。
>>ではいよいよ、どれほどのお

すしが食べられるのか、見てみよ
う。

>>カウンターのみの?

うわぁ、すごい。
この木の感じがいいですね。

>>ありがとうございます。

>>とってもぬくもりがあって。

この湾で取れた魚介類をすしにし
て召し上がっていただくという。

>>目の前の、

地元のものを。
>>はい、

それを召し上がっていただきたい
という感じで。

お茶にしますか?
>>何飲んでいただいても。

>>本当ですか?
すみません、いいんですか?ビー

ルでも最初。じゃあ、ビールあれ
ば。

>>すみません。

>>ということで、

地ビールとともに、志摩の海の幸、
ご堪能いただこう。

>>すっきりとしたおいしいビー

ルですね。

>>ありがとうございます。

先付けでございます。
>>英虞湾の海の幸と…。

海に潜って取りました。
>>ありがとうございます。

ありがたく頂きます。
>>目の前の海に潜れば、ウニや

カキ、

サザエなどがわんさか取れる。

三重県が全国1位の生産量を誇る、
あおさのりをつけて頂く。

ヘリで来てまで食べる、その味は?

>>どうしよう?

伝えられないです。

うーん、もう、感激して、もう、
表現できないんですよ、ごめんな

さい。

>>孝太郎、

感動のあまり、なんも言えねぇ。
続いての感動は、ある海の幸を入

れた茶わん蒸し。
>>ホヤですか?

>>はい、正解でございます。

>>ホヤの茶わん蒸し。

初めてです。合いますね。
>>合うんです。

>>ホヤは、甘み、塩味、酸味、

苦み、うまみの5つを一度に堪能
できるといわれ、酒好きにはたま

らない。
>>何か、

お勧めの日本酒あれば。
本気半分、冗談半分です。

>>そう言いつつも本気で飲む。

>>いい甘みの。

ああ、おいしいお酒です。

>>ありがとうございます。

>>そしていよいよ握り。

>>どうぞ、シオでございます。

>>あっ、

シオ?
>>カンパチの子どもで、

脂が上品なシオ。
>>おいしいです。

ちょっと、

5貫ぐらい欲しいです、これ。
>>ほかにも、マダイよりも希少

で高級なメイチダイや、

安乗地方でしか水揚げされない、
脂の乗り抜群、あのりさばなど、

東京のお店では、

なかなか食べられない地魚全9貫、
お値段3万3000円。

中でも孝太郎のお気に入りは。

>>トロさわらでございます。

>>トロさわら?

>>一般的なさわらの2倍以上の

脂を持つのが、伊勢湾のトロさわ
ら。

脂の口溶けがよくなるあぶりで。
>>おいしいですね。

おいしい!さわらですか。
>>さわらです。

>>絶対分からないです。

言われなければ。
これ、今、

塩で味付けしてくださってるじゃ
ないですか。

塩じゃなくしょうゆだったら、

おいしい中トロあぶりですねって、
たぶん、

中トロあぶりって言ってると思い
ます。

さわらよりトロのほうですかね。
>>実は堀さん、

もともと神奈川県茅ヶ崎ですし店
を営んでいました。

しかし2017年、

出張でこの地を訪れたとき。
>>この地に来たときに、

これだけのすばらしい景色と、

目の前に魚が泳いでいて、

それを取ってすぐすしにできるっ
ていう。

>>もう一目ぼれのような?
>>ですね。

>>惚れ込んだ海の魚で、最高の

すしを握りたい。
>>なんか、この見てる景色を握

ってくださった感じがします。
おすしじゃなくてね。

僕は、

僕の大好きな目の前のこの海を握
ったんですっていう。

>>感無量です。

お分りいただいてありがとうござ
います。

>>こちらこそ、光栄です。

>>そんなおいしいすしを堪能し

たあとは。
伊勢で事業の成功祈願をするのが、

VIPお決まりコース。
やって来たのは、猿田彦神社。

日本の国土を切り開いたとされる、
猿田彦大神が祭られており、

起業家から芸能人まで、新たな挑
戦をする方が参拝にやって来る。

>>何をお願いされたんですか?

>>僕はお願い事一度もしたこと

ないです。
>>そうなんですか?

>>神社とか。

>>普通はこういうのになりたい

ですとか、やるんじゃないですか。
>>なんか悪いなって思っちゃう

んです。

絵馬とかにも、願い事って一度も
書いたことないです。

>>何書くんですか?

>>好きなことばとか。それを僕
のモットーとして、

こうやって僕は生きていけるよう
にとか。

>>ということで、絵馬にその信

念をしたためてもらった。

>>1人はみんなのために、
みんなは1人のために。

ドラマのときだったら、自分が主
役をやらせてもらうときは、

みんなのために何ができるのか。
主役じゃないときは、

主役のために自分は何ができるの
か、バラエティーだったら、

皆さんの思いがあるわけじゃない
ですか。

そこで僕は何を求められてるんだ
ろうって。

>>ってことは、ビール飲んだの

も番組のためってことですよね?
>>そこは正直、

煩悩の塊で。
>>以上、小泉孝太郎、秋の伊勢

志摩旅でした。

>>続いては日本全国行ってみた

い10大スポットその8。
一度は行ってみたい、食べログ全

国1位のお店。

そんなお店を一堂に集めた腹ぺこ
クイズ。

>>今回、

腹ぺこクイズに参加いただくのは、
こちらの豪華メンバーの皆さんで

す。

本日のゲストでございます、
ムロツヨシさん。

>>よろしくお願いします。

>>小芝風花さん。

>>よろしくお願いします。

>>池田エライザさん。

>>よろしくお願いします。

>>本田力さんでございます。

>>よろしくお願いいたします。

これはあれですか、

同じ作品に出たりとかってことで
すか?

>>違います、もう全く。

でももう皆さん、おなじみかもし
れないですけど、チームムロでご

ざいます。
もう皆さん、

ムロおなじみですよね。
>>知らなかったです。

>>説明あんまりいらないから。
>>本田さんはなんとなく、

チームムロかなっていう感じはあ
るんですけど。

>>2004年に映画で一緒に共

演してから、もう18年ですかね。
>>すごいね。

>>それぐらいのつきあいでござ
いますけれども。

>>そんな、むっちゃリアクショ

ンいいですね。
>>新人ですから。

>>この9月から、ムロさんの事

務所にお世話になることになりま
して。

>>チームムロですね。

>>そうなんですよ。

9月1日から。
>>さっきより、えー、小さかっ

たですけどね。
>>繊細な人なんですね。

>>ありがとうございます。

>>小芝さん、風花ちゃんは?

>>ドラマの宣伝で来ました。

>>あら。今回はじゃ、作品を背

負って?
>>そうです。

霊媒探偵じょうづか翡翠という作
品、皆さん、よろしくお願いしま

す。
作品があって、エライザちゃんは?

>>日テレの新ドラマの告知で来

ました。
>>みんなばらばらなの?

そんなことある?
ムロさんは?

なんか背負ってるの?
>>全く告知なしです。

>>告知なし。

>>全くそういう、もう、宣伝と

かではありません。ただ一つ言わ
せてください。

お礼を言わせてください。
>>お礼?

>>SHOWチャンネルの皆さん、
翔ちゃんをはじめ、関係者の皆様、

本当にありがとうございました。
前回出演のときにですね、

番宣のときに、舞台にお客様入っ
てない、おかげさまであのオンエ

ア後、チケットの売れ行きがとん
でもないことになりました。

>>それすごいっすね。

>>本当にSHOWチャンネル出

ると、皆さん、演劇の皆様、
満席になります。

>>すばらしい。

ということで今回、食べログ1位
グルメということで、

食べログ部門別ランキング1位の
お店の絶品グルメを集めてみまし

た。
>>すごいね。

>>どうでしょう?ゲストの皆さ
ん、どういった食べ物がお好きだ

ったりしますか?
>>もうお子様メニューが大好き

ですね。
お肉、焼き肉、ミートソース、

ハンバーグ、ラーメン。
>>カレーであったりとか。

>>そうですね。

>>私、やっぱり福岡で育ったの
で、味が濃いものが好きですね。

甘いしょうゆとか、

もつ鍋も好きだし、ラーメンも好
きだし。

>>私はお肉、炭水化物、揚げ物

が好きです。
>>ほお。

>>結構がっつりしたやつ。

大体好きです。
>>すごい弟子。

>>そんな上下関係ないですよ。

>>日本全国食べログ1位グルメ。

まずは食べログとんかつ部門第1
位。

そのお店があるのは、

大阪府八尾市の住宅街。

こちらのとんかつマンジェ。

>>2時間か3時間ぐらい待って
たんですね。

ほかで食べられないんちゃうかな。
ここでしか食べられへん。

>>開店待ちに予約しても、
3時間待ちの超人気店。

その人気の理由は元フレンチシェ
フのご主人が作る洋風とんかつ。

使うお肉は鹿児島県産、

三味豚のヒレ肉。
一口大にカットしたら、ハンマー

でたたいて薄く引き伸ばす。
下味は塩こしょう、するとここで

取り出したるは、ハンガリー産高
級フォアグラ。

>>ひれは脂が少ないじゃないで

すか、フォアグラは脂たっぷりな
んで、一緒に食べたらおいしいか

なと考えたわけです。
>>ヒレ肉に厚切りのフォアグラ

を載せて包んだら、小麦粉、
卵、

さくさくした食感を生む生パン粉
をまとわせ、165度で揚げる。

>>あんまり、

火を通し過ぎたら、フォアグラで
すから、溶けてなくなっちゃう。

余熱の力でじんわりと火が入るよ
うにやってます。

>>計算され尽くした熱の入れ方

で、とろとろのフォアグラとんか
つが完成。

タルタルソースなどを混ぜ合わせ
た特製ソースの上にかつを添えれ

ば、こちらがとんかつ界の頂点に
君臨するフォアグラとんかつ。

>>こちらのお店でとんかつとと

もに人気なのが、定食についてく
るおみそ汁。

一風変わった具なのですが、
その具とはなんでしょう。

>>さあ、

その具とはなんでしょうか?
>>たこ焼き。

>>なるほど。

大阪だから。
はい、ムロさん。

>>とんかつ。

>>とんかつ入れちゃった、

ではございません。
>>明石焼き。

>>明石焼きじゃございません。

たこ焼きじゃないから明石じゃな
い。

>>551。

>>551、

ほうらいの。

ほうらいがそのまま入ってる。
>>そのまま。

>>入ってる。
具材でございます。本ちゃん。

>>キャビア。
>>確かに高級でね。ラインは乗

ってます。
そのラインでいいと思う。

>>キャビアが載ってるんでしょ?

イクラ。
>>うん、ラインは乗ってんです

よ。
>>明太子。

>>違います。

なんか、ずるしてませんか?
さっきから。

>>翔ちゃんと違うのを言えばい

いって。
>>たこ焼きで明石焼きとかさ。

>>一時期、ブームにもなりまし

た。
>>日本国内で?

>>ナタデココ。

>>おお!

>>はいはいはい。
>>パンナコッタ。

>>いいですね。

いいです。
>>あれじゃない?名前が。

>>あれだ、

あれ、なんでしたっけ。
>>俺もね、今、一緒のやつが頭

に出てんのよ。
名前が出てこない。

あのね、あれ、あれ。

>>あれ、

なんていうんでしたっけ?
>>あれ、みんな飲んでるやつ。

あれでしょ?
>>そうそうそう。

>>はいはいはい。

>>あれあれあれ、ゴムみたいな

やつでしょ。
>>そうそうそう!

なんだっけ?あれ。
>>そこまで来たなら。

>>あれ、なんて言うんだっけ。

>>あれね、あれ、もう分かって

んだよ。
>>そうだ、なんだっけ、俺、

それ、エライザさんと一緒に飲ん
だことある。

>>飲んだんだ。

>>こいつ、ちょっと。

>>なんで答えない?

俺、こんなクイズ番組見たことな
い。

あれ、あれで、

答え分かってて、誰も押さないな
んて。

>>あの人正解分かってる。

>>タピオカ!

>>正解!
>>タピオカ。

>>それを2人がやってたの。

>>そうそうそう。

>>分かってたのよ、こっちは。

>>容器も出てたの?

>>容器も。
>>絵は出てました。

>>で、答えられなかったの?
>>答えられなかった。

>>んで、エライザちゃん、
答えてんの?

何これ?
>>さあ、

こちらコンソメスープにはタピオ
カを入れるんで、みそ汁でもいけ

るんじゃないかということで思い
ついたということでございます。

正解したエライザさんには、

とんかつマンジェのフォアグラと
んかつのご褒美でございます。

>>おいしそう。

>>いい顔すんなー。

>>いかがでしょうか。

>>つい笑ってしまうほどの。

>>並ぶ、これ並ぶ。

>>へぇ。

>>衣も軽いし、

ひれも分厚すぎないから、ちゃん
とフォアグラの味もするし、

なんか私のとんかつへのイメージ
がちょっと変わる。

>>なるほど。

>>さあ、ムロさん、どうでしょ

うか?答えは出てたんですけども。
>>出てたけど、もうタピオカの

4文字が、

ピスタチオばっかり出てくる。
ピスタチオではないんです、

あれは。でもピスタチオ、ピスタ
チオ。

>>抜けらんない。

>>日本全国食べログ1位グルメ。
続いては牛丼専門店第1位。

そのお店があるのは、兵庫県神戸
市。

日本全国から牛丼マニアが押し寄
せる、

こちらの神戸牛丼広重。

>>今まで牛丼に対して上品とか

風流とか、そういうイメージはな
かったんですけど、そういった概

念をぶち壊すような、

牛丼界に嵐を巻き起こすような牛
丼でした。

>>牛丼専門店なんですけど、

素材と手作りっていう部分にこだ
わって提供してます。

>>牛丼に使うお肉は、高級ブラ

ンド、神戸牛の肩ロース。

これをぜいたくにカットしたら、
弱火のフライパンへ。

しょうゆ、みりん、

酒で味付けした割り下で煮立てる。

>>大体80度ぐらいが、うまみ、

脂がしみだすんですね。
その温度帯で、少しじっくりと火

を入れる、香りもぐっと引き立つ
し、柔らかいままで提供できる。

>>兵庫県産コシヒカリの上に、

2時間煮込んだ淡路島産のタマネ
ギ、

そして米が見えなくなるほど神戸
牛を敷き詰めたら、完成。

牛丼マニアが3時間待ちで行列を
作る広重の牛丼、お値段1650

円。
食べログ1位の実力をご堪能あれ。

それでは腹ぺこクイズ。
神戸市民が利用している電車、

六甲ライナーには、ちょっと珍し
い特徴があります。

それは一体なんでしょう。

>>ドアが開くときに、

六甲おろしが流れる。
>>なるほど。

>>運転手、車掌さんがいない。

>>そういったものはありますよ

ね。
あるんです。

>>じゃあ、車掌さんがものすご

い数いる。

>>やめろ。

>>迷惑です。

>>バスみたいに止まるボタンを

押した駅だけ止まる。
>>なるほど。

>>おもしろい。

>>これはノーヒントでいくのは
かなり難しいと思いますよ。

>>そんなに難しい?

>>はい、難しいです。

これは。
>>水の中も走る。

>>走んないですね。

>>水陸両用的なね。
>>その逆ですね。

逆というか、

ちょっと高い位置に。

>>空に行く。

>>空には行かねえよ。

説明してるんだ、今。

>>なんで小芝さんにそんな厳し
いの?

>>今、説明してる最中に。

>>すみません。

>>タイミングがおかしいですね。

>>その路線上にマンションなど
が建ってるんです。

その位置ぐらいにあれが走ってる
ということでございます。

>>はい。

>>家の前で止まってくれる。

>>ああ、なるほど、違います。

参加しないでください。

>>はいはいってあるんだ。
>>本ちゃんの番。

>>本ちゃん、ごめんなさい。

>>おんなじこと考えてたし。

>>うそ。

>>ベランダから乗れるっていう。

>>ああ、ではないですよ。

>>マンションの中に駅がある。

>>ああ、なるほど。

マンションの所、通ったらどう思
いますか?

>>マンションの所通って、

窓を開けるんですよ。
なら、その住人がそこからお金を

投げ入れて、それでなんとか経営
が成り立っている。

>>街が荒れてるよ。

>>逆ですよ。

>>逆?

>>だからマンションの前を通る
ときに、もう窓が全部その、

暗くなって見えなくなる。

>>あっ、そういうこと?

>>正解!すごい!翔ちゃんすご

い。
ボケたつもりが正解。

一番恥ずかしいやつです。
おめでとうございます。

マンションと同じ位置ぐらいに走
行してるんで、プライバシーみた

いなのもあるんで、自動的に曇る
ようになってるんです。

正解した櫻井さんには、

神戸牛丼広重の牛丼並盛のご褒美
でございます。

>>やった。お肉!タマネギ。

>>タマネギ、それ、主役。

>>うまい!

>>いい顔。

>>これ、うまいわー。
>>うまそうだな。

>>高級感のある牛だから、

その下のタマネギが包み込んでく
れるというか、甘みで。

>>なるほど。

>>ぜいたくだよなー。

>>まじかよ。

エラさん。
>>出ました。

>>右ジャブ3回、4回、5回、

出ました、ナイス。
いいですね。

>>とんかつから牛丼いってんぜ、

エラさん。
>>もし正解したら全部食べるこ

とができますんで。
>>1位も2位も食べられる?

>>さかのぼって食べることはで

きますんで。
>>翔ちゃんはこれからとんかつ

食べる?
>>食べようと思ったら、オーダ

ーしたら出てきますし。
>>ゆっくりやってますんで。

>>何、落ち着いちゃって。

さっきのモチベーション、どこい
ったのよ。

>>日本全国食べログ1位グルメ。

続いては、

ハンバーグ専門店部門第1位。

実はここ1年で、50店舗以上の
ハンバーグ専門店がオープンし、

ブーム到来中。
そんな中、

食べログ1位のお店が、

愛知県名古屋市にある榎本よしひ
ろ商店。

たった2時間で売り切れることも
ある超人気店。

>>名古屋に、

自分好みのハンバーグ屋さんがな
かったんですよ。

なんで、

自分で作っちゃえと。

>>こだわりのお肉は企業秘密の
国産牛2種類。肉のうまみが強い

ものと、脂が多く、ジューシーな
ものをブレンド。

ここにあめ色に炒めたタマネギを
加えたら、門外不出。

卵ベースのピリ辛調味料。
>>まろやかになるのと、お肉の

うまみが倍増しますね。

>>肉汁が逃げないよう、僅か5

秒で素早く丸めたら、

これを備長炭の上へ。
焼き時間は片面たったの2分。

完成、にこやか牛ハンバーグお値
段1520円。

中身がほぼレア状態のハンバーグ
を、

焼き石を使って自分好みの焼き加
減に仕上げる。

ハンバーグ好きにはたまらない一
品。

(青年)ん?

どなたですか?
(どんぎつね)どんぎつねです。

いつから そこに?
ずーっと前から。

あ痛っ!
え?

あっ いや お気になさらず。 あ痛~っ!
食べづら…。

(2人)わー…。
(子ども)あつまってるー。

おーい。
あっ。

ふふふ。
どんぎつねさん 来年の秋祭も一緒に…

え…!?

<ふっくらきつねの「どん兵衛」>

<一番売れてます>
どんぎつねさーん!

♬~

(缶を開ける音)カシュッ

<ちょうどよい。ここちよい。
サントリー 「ほろよい」>

♪~
(缶を開ける音)シュカ

♪~

(注ぐ音)シュワー

(本田)<わたしには、
ぽーっとする時間が
必要です。>

<「BAR Pomum」>

>>私が出演する新日曜ドラマ、

霊媒探偵城塚翡翠がいよいよあす
夜10時30分からスタートしま

す。

私は霊が見えるという主人公、

城塚翡翠を公私ともに支えるアシ
スタントのしばさきまことを演じ

ます。
話題のミステリー小説が原作のた

っぷりの展開をぜひお楽しみに。
>>それでは、腹ぺこクイズ。

こちらのごしゅじんの榎本さん、
今回の取材中に、めちゃくちゃう

れしいことがありました。
それは一体なんでしょう?

>>ディレクターさんが同級生だ

った。
>>なるほど、うれしいですね、

もっと嬉しいかもしれないです、
同級生よりはね。

>>この取材がきっかけでスタッ

フさんの誰かとおつきあいした。
>>なるほど。

>>さあなんでしょう?

>>近くのライバル店が潰れた。

>>うれしいですね。

>>このタイミングで。

本ちゃん。

>>食べログの点数が上がった。

>>ああ、はい。ラインに入りま

した。
>>入った?

>>スタッフがお店に出演交渉し

た際、うれしいことが起こった。
訪れたときに。

>>奥様が櫻井さんの大ファン。

>>ああ、なるほど、なるほど。

それは確かにね、うれしいですよ。
>>映った、映ったじゃない。

>>ぶーです。

>>ぶーですか。
>>出演交渉したときに、たまた

ま櫻井さんが食べに行かれてた。
>>あっ、なるほど。

えっ?

現場にいたっていうことですか?
あそこの現場。

手を振るな!
>>いてないのよ。

>>あっそうか、行ってるわけな
いか。

>>いない。

>>テレビ初出演だった。
>>ではないんです、それもうれ

しいですけどね。
>>だから、

このクイズの大ファンだった。
>>あー!なるほど。

でもさっきのぶぶぶぶー、食べロ
グ関係ないですよね。

>>関係ない。

>>それにミックスさせてくださ
い。

>>はい!

食べログ1位って知らなかった。
>>正解!

>>すごい。
>>正解!

>>ええっ。
>>そうなんです、お店の評判、

怖くて見れなかったんですって。
>>なるほど。

>>今回、取材交渉したとき電話
越しで、

めちゃくちゃ喜んでて、1位だっ
て知ったんですよ。

さあ、

それでは正解した本多さんには、
榎本よしひろ商店のにこやか牛ハ

ンバーグのご褒美でございます。
>>これは。

>>しょうゆベースの月見ソース

がついてるということでして、

それをつけて食べるのもお勧め。
いろんな味わい方があるんで。

>>もう、直でいっちゃった。

>>早いですね。

ベテランカメラマンが追えないス
ピードでしたから。

>>すみません。

>>初めてで、こういうの。

>>誰も撮らないんで。

>>実は本多さん、バラエティー

番組ほぼ初めてなんですよね。
>>そうなんですか?

>>そうなの?

>>意外っすね。

>>地元の京都で森脇健児さんの
ラジオに出してもらって以来なん

で。
>>いかがでしょうか?

>>すんごい味、しっかりついて

るね、めちゃくちゃうまいわ。
>>本当だ。おいしい。

>>こんなに味がしっかりついて

るハンバーグってあんまり食べた
ことない。

きましたよ、本ちゃん。
>>何来た?

とんかつが。

>>とんかつも。

>>ああ…。

タルタルもむちゃくちゃうまいで
す。

ハンバーグつけたいぐらいです。
>>やめて。

>>他店どうしのコラボ、やめて

ください。
さあ、小峠さんもお願いしますよ。

>>大丈夫、頑張りますよ。

なんとなくですけど、本ちゃんだ
けには負けたくないって思ってた

んで。
>>なんとなく。

>>なんとなく。

>>ここ来てください、小峠さん。

>>うるせぇな!この野郎。

うるせぇんだよ!
>>地元のおじさんの怒り方。

>>日本全国食べログ1位グルメ。

続いては、ランチ部門第1位。

そのお店があるのは、岐阜県。

住宅街にひっそりたたずむ開化亭。

何を隠そう、このお店、

ミシュラン一つ星の高級中華店。
その高級中華をランチにお手ごろ

な値段で食べられることが食べロ
グ1位の理由。

中でも人気メニューが。
>>うちの一番のお勧めはチャー

ハンです。

>>お米は岐阜県産の初霜と、
国産コシヒカリの2種類をブレン

ド。

油は高級天ぷら店でも使われる太
白ごま油。

ここに甘みが強い岐阜県産の卵、
先ほどのブレンド米を加え、

豪快に強火で一気に炒める。

そしてチャーハンの決め手となる
のが、ご主人こだわりのカニ。

>>普通はほぐし身を使うお店が

多い中、うちはむき身を使ってお
ります。むき身を鍋の中でほぐす

ことによって、カニの風味ですと
か、

カニの食感を楽しんでいただける
ようにしてます。

>>ここに本場、四川省のザーサ

イ、ネギを加え、

熟練の技で焦げないよう素早く炒
め、

豪快に盛りつけ、とどめにぷりっ
ぷりの大ぶりエビを載せたら、

完成、

日本全国のランチ部門の頂点に輝
く海鮮チャーハン、お値段

1100円。

それでは腹ぺこクイズ。
ご主人の古田さん、

実は食べログ1位をとったことで、
あることに悩んでいます。

それは一体なんでしょう。
>>さあ、きた。

>>ランキング落ちることへの恐

れ。
>>どうしよう、どうしようと、

積極性がない。
守った料理しか作れなくなった。

>>追われる立場の恐れ。
>>いや、一緒です。

>>怖いよ、怖いよ、次のやつ。

あそこの店どうなるんだ。
来た!

>>うれしすぎてよく分からない
吹き出物が出来た。

>>違う!なんだろう?これ。

>>やり過ぎで腱鞘炎気味。

>>なっちゃった?

人気ありすぎて。
>>人気あり過ぎではございませ

ん。
VTRちゃんと見てれば分かるこ

と。
>>えー?

>>VTRっていうか。

>>カニ不足。

>>カニ不足!

カニ不足は確かに。
>>分かった、チャーハンしか出

ねえ。
>>違います。

>>皿が足りなくなってきた。

>>なるほど、お客さんいっぱい

来ちゃったから。
皿ではございません。

>>夜にお客さんが少なくなっち

ゃった。
やった!

>>当てちゃった。
>>正解!

>>ランチだからか。
>>そういうことか。

>>ランチ1位だから。

>>ランチ部門1位なので、

ディナーにあんまり来なくなっち
ゃったんですよ。

正解した小芝さんには、開化亭の
海鮮チャーハンのご褒美でござい

ます。

>>めちゃくちゃおいしいです。

>>めちゃくちゃおいしそう。

>>エビがぷりんってしてるエビ

だけじゃなくて、

なんていうんだろう、ちょっとか
りっとしてるような。

>>なるほど。チャーハンの、

王道の中のトップみたいな感じ。
>>なるほど。

そして小芝さん、来ましたよ。
>>ほら、風花さん、来たよ。

>>ありがとう、うわっ、全部来

た。
ありがとうございます。

>>すごいテーブルですよね。

>>ありがとうございます。

>>ハンバーグあって、牛丼あっ

て。
>>どれから食べていいか、

分かんなくなるな。
>>本ちゃん、

お勧めありますか?
こうやって食べたほうがいいよっ

ていう。
>>あのぉ、

僕牛丼もらってないんですけど。
>>まだ食うのかよ。

>>いいよ、食ったでしょ、

もう十分。
>>さあ、さあ、ムロさん、

ラストでございます。
>>でも、

本当にもう一回言っていいですか?
本当にタピオカ思いつかなかった

時点で、きょう、勝てる気がしな
いんですよ。

>>いや、そうなんだよね。

>>答え全部思いついてない。

>>俺もなんですよ。

>>そうですよね。

>>俺もタピオカだけはぴんと来

たのよ。あと全部思いつかなかっ
た。

>>怖いですよね、

タピオカ思いつかない2人が残っ
ちゃった、これは怖いですよ。

>>日本全国食べログ1位グルメ。

続いては、シチュー部門第1位。
それが食べられるのは、名古屋市

にある、

Kitchen俊貴。
オープンして僅か3年にもかかわ

らず、食べログ1位に輝いたお店。
>>一番お勧めのメニューは、

ビーフシチューです。

>>シェフのルーへのこだわりは
相当。

まずはラードに大量の小麦粉を投
入。

これを3時間混ぜ続けると、
焦げ目がついて、

濃厚なブラウンに。
これに牛骨のだしを加えたら、

1つ目のスープが完成。
さらにこれと合わせるのが、

お店秘伝のスープ。
>>神戸牛と野菜、こちらを6時

間煮込んだスープになりますね。
うまみの塊のようなスープになり

ますね。

>>ここにトマトペースト、

先ほどのスープを加え、さらに煮
込むこと、なんと3日間。

うまみを凝縮させたこだわりのル
ーが完成。

具のメインは、黒毛和牛の外もも
肉。

赤ワインで一晩寝かせた物をフラ
イパンへ。

>>周りを焼き固めることによっ

て、うまみが逃げ出しにくいよう
にしてます。

>>塊肉から大ぶりにカットし、

こだわりのルーでとろっとろにな
るまで煮込んだら、完成、

1週間以上かけて作り上げる、
その名も、

究極の黒毛和牛ビーフシチュー。

限界まで煮込まれたお肉は、

箸でもほぐれる柔らかさ。
それでは腹ぺこクイズ。

>>こちらのご主人の阿井さん、

煮込みも長いが、あるものも長く
て有名です。

それは一体なんでしょう。
>>煮込みも長いが、あるものも

長い。
さて、それは。

>>タピオカ。

>>タピオカじゃない。

>>タピオカが長いってどういう

ことですか。
>>タピオカへの恨み。

>>ピスタチオ。

>>違う!

>>ご主人は優柔不断です。

>>悔しい。

>>お会計!
>>なんすか?お会計って。

>>お会計が長いって。

>>料理をものすごく愛してます。

こだわってますね。
>>皿洗い。

>>ああ、なるほど。

もうきれいなんだけども。
>>盛りつけ。

>>ゆっくり、こう。

>>目に見えてその長さは分かり

ます。

僕もここの店行って。
>>店のカウンターが長い。

>>カウンター、

ながっ!じゃあないです。
>>見た目で分かるんですか?

>>僕はお店行って、長いなって

思っちゃいますね。
>>メニュー名が長い。

>>正解。

>>やったー!

>>おめでとう。
>>うれしい!

>>なんだこの試合。

>>こんなにうれしいか。

やったー。
>>タピオカ対決、

小峠が制しました。

メニュー名がめちゃくちゃ長いん
ですよ。

例えばこういうのがあるんですね。

バターナッツカボチャのムース、

高山東農園さんのモロッコインゲ
ンのフリットえなどりのむね肉の

低温煮とコンソメゼリー寄せ。
これが一つのメニュー。さあ、

それでは正解した小峠さんに究極
のビーフシチューのご褒美でござ

います。
>>うまい、柔らかい。

めちゃくちゃ柔らかい。
本当に。いや、味も、なんか、

濃厚で、うまい。めちゃくちゃ煮
込んでるなっていうのが分かりま

すね。
>>タピオカ思いつかなかったく

せによ。
>>お互いです。

あー!
>>なんだ、あいつ。

なんだあいつは!なんだあいつ!
>>きょうの企画、すごいですね。

食べログ1位を総なめで食べられ
るなんて。

関西もありゃあ、名古屋もあって。

いろんな地域の、すごいわ、
これ。

何かやる顔してますよ、このあと。

よくないことをやる人の顔してま
す。

>>研修医の…さんが、カルテを

通して、

患者たちの秘密とうそを優しく見
破るハートフルミステリー、

私は優秀でちょっと気の強い研修
医を演じます。

祈りのカルテ、このあと10時、
今夜の舞台は外科です。ぜひご覧

ください。
>>さあ、皆さん、お忘れかもし

れませんが、

照英さんが釣りをしております。
>>そうだよ、照英さん。

>>どうなったんでしょうか、
照英さん。

>>はい、皆さん、な、な、

なんと、先ほど、釣れました。
>>釣れた?

>>これVTR見ていただいてよ

ろしいですか。
>>本当?

>>なんで呼ばないの?釣れたと
き。

>>やった!皆さん!メバル、

メバル。
>>これが投げて3分後のメジナ

です。
>>3分後?

>>そんなすぐに。
>>見てください。

>>ちっちゃ!

>>その後も見てくださいよ。

メバルが釣れました、大きいんで
すよ。

18センチぐらいありました。
>>でも見事ですね、やっぱり。

>>櫻井さん、

ありがとうございます。
頑張ったかいがありました。

>>よかったです。

>>みそは?

>>今ですね、釣った魚、宿の方

に、お料理してもらってますので、
後ほど、お届けできると思います。

楽しみにしててください、やりま
した。

>>お見事です。ありがとうござ

います。
>>ありがとうございます。

>>花火終わったか。

>>花火はどうなりました?

あら?
>>途切れちゃったかな?

>>さすがに終わってるでしょう。

さすがに。

それでは続いてのお出かけスポッ
ト、こちらです。

>>日本全国行ってみたい10大

スポットその9。
島根県安来市発、一度は行きたい!

日本一の庭園。
それは、

島根出身の実業家、

足立全康が1970年に設立した
足立美術館。

<あの 「TSUBAKI」から

ダメージケアの黒 誕生>

<イオンの力が 髪を根本から補修>

<艶あふれるオーラ髪へ
「黒TSUBAKI」>

>>本日のゲスト、

菊池風磨さんご出演の映画、

もっと超越した所へ。が、絶賛公
開中。

くず男にはまる女性たちの恋愛も
ようを描いた、最高に笑えてすか

っとする、恋愛エンターテインメ
ント。

劇場でご覧ください。
早速、日本一の庭園を見せてもら

う。
>>こちらが日本一に選ばれてい

る日本庭園です。
>>これはすごい。

>>こちらが足立美術館が誇る日
本庭園。

アメリカの雑誌、

ジャーナル・オブ・ジャパニーズ
・ガーデニングが毎年発表する日

本庭園ランキングで現在19年連
続、日本一に輝いている。

>>どちらからいらっしゃったん

ですか?
>>高崎です。

>>高崎からですか。

>>新潟から。

>>新潟ですか。

>>足立美術館が行きたくて、

ツアーの中で、入ってるところを
選んで来たんで。

>>そんな日本一の庭園を支えて

いるのが。
>>おはようございます。

>>足立美術館庭園部。

>>一番ベテランはどなた?

>>年寄り?

>>はい。

じじい、若手。
>>今、

おいくつですか。
>>今22です。

>>22?

>>私、30×2で。
>>最年長60歳、この道45年

の小林さんをはじめ、

日本一の庭園はたった6人で作り
上げている。

出勤は毎朝7時半。

>>何をされてるんですか?

>>チェックですね。

お客さん目線で見て、

いつもと違うところがないか、
チェック。夜中、動物が来るんで

すよ。

すごい足跡がつくんです。
>>動物の足跡、落ち葉など、

景観を損ねるものがないかくまな
くチェック。

その後、9時の開館に向け、
6人で一気に掃除を始めるのだが。

>>水を使わずに、波ですね、

それをつけるイメージで。

>>ただやみくもにはくのではな

く、白砂で波を表現しなくてはな
らない。

>>大体1日1本なくなるんです。

>>1日1本?

>>年間360本以上はなくなっ
ていきます。

>>そのため、ほうきのストック

の数は半端ではない。

>>家の庭も結構手入れされるん
ですか?

>>してません。

家のしても、

誰も見てくれません。
>>年中無休の足立美術館。

庭園部は365日、毎朝掃除は欠
かさない。

開館直前、再び客の目線で最終確
認。

>>会話はしないんですか。

>>会話は、カメラがあるんで、

しないです。

冗談、冗談。
冗談は使わなくていいですよね。

>>そして、この庭園の代名詞が。

>>当館のメインの木、

赤松が大体、

主木でメインです。
>>これ、どのくらいあるんです

か?
>>館内から見える赤松だけで約

800本。
>>800本もある?

>>赤松は寒暖差に強く、1年を

通して、葉の色に変化がない。
その上、日本海側に位置する島根

特有の冬の寒さにも負けないため、
庭園のメインに選ばれた。

>>ここにあるのは、ストックの

赤松です、これです。
>>何本ぐらいですか?

>>400本。

枯れた場合とか、大きくなりすぎ
て、替えなくてはいけない場合が

ありますから、そのためにストッ
クしてます。

例えて言うとね、ジャニーズのジ
ュニア。

デビュー待ちです。
>>デビュー待ち?

>>毎年この時期は、紅葉シーズ

ンに向け、

1200本をせんていするのだが。
>>距離感で、

せんてい方法が変わってます。
手前のほうは薄く仕上げて、

徐々に濃くして、

山との一体感を出すための手入れ
法です。

足立独特のやり方ですね。
>>手前の赤松から、奥行きを遮

ることなく、庭園の広がりを見せ
ることができる。

ちなみに、これからの季節は、
遠くの山が紅葉し、

その美しさが一層増します。
>>皆さんにとって、なんか、

庭とは?
>>一生、生きがいの仕事です。

私にとって。うわぁ、

きれいだわって言ってもらうのが
一番の、私らの励みになって、

その声を聞く、

やはりより一層美しくしようとい
う、努力が芽生えてくる。

まだ未熟者だと思ってます。
>>最後は五七五で締めよう。

>>赤松はやっぱり大好き妻より

も。どうですか?

>>奥さんは大事にしてほしい。

>>サラリーマン川柳みたいな。

いや、

ヒロミさん、お庭いいですね。
>>すごいでしょ。

>>本当にね、あそこに就職した

い、本当に。

本当に手入れしたいぐらい、
もう。気になってたの、すごく気

になってたんだけど、もう行きた
い。

>>きれいでしたね。
>>すばらしいお庭。

>>照英さんが釣ったお魚、
お料理が出来たようです、照英さ

ん。

>>皆さん、

海楽園に泊まると、本来はこんな
豪華なごはんが頂けるんです、

イセエビ。
そしてステーキ、お刺身、お造り

ありますけれども、私が釣ったお
魚、どうなったと思いますか。

こちらです。
メバルが塩焼き、

そしてメジナが煮付けです。
>>おいしそう。

>>かわいいサイズなんですけど、

ちょっと、

己で釣ったお魚なんで、おいしく
頂きたいと思います。

塩焼きのほうから。
メバル、いただきます。

うわぁ、おいしい。

脂が乗ってて、いい塩加減です。

じゃあ煮つけもいきますよ。
>>ぜひお願いします。

>>じゃあ、煮つけも。

甘じょっぱいたれで、非常におい
しいです。

僕、

このままでは寝れません。
最高です。

>>じゃあ起きといてください。

>>なんだその報告。
>>おもしろい。

>>いいですね。

>>最高です、照英さん、ありが

とうございました。
最高です。

>>ありがとうございました。

皆様、

遊びに来てください。

>>局長、最高でしたね。

>>最高でした。

>>すばらしかったです。

さあ、

まいりましょう。
続いてのお出かけスポット、

こちらです。

>>日本全国行ってみたい10大
スポット、その10。

東京都五反田発、とにかくうまい
が、

なかなかありつけない世界一とう
わさのルーロー飯。

そのお店に取材を申し込むため、
電話してみたが、全くつながらず。

そこでお店に直接出向き交渉して
みたところ、取材OK。

後日、改めて突撃。

>>ここがルーロー飯出すお店で

す。
>>五反田駅より徒歩10分、

中華料理店、好好。
>>こんにちは。

>>なんだよ、

また来たんかよ。
>>こちらは台湾出身の店主、

ショウさん。

>>ところで何回か電話したんで
すけど、全く電話、つながらない

んです。
なんでなんですか?

>>電話線抜いてるもん。

>>なんで電話線抜いてるんです

か?
>>だって、ワンオペじゃん、

鍋振っててさ、電話取れるわけな
いじゃんかよ。

あと、電話うるさいんだよ。

>>知る人ぞ知る中華の名店、

好好の予約は、インスタのダイレ
クトメールのみ。

店主の気分にもよるが、多くて1
日3組。

>>このお店ってどうですか?

>>店主怖いんですけど、料理の

味はめちゃくちゃうまいです。

>>くせ者だが料理の腕は一級品。

提供されるのは、5000円から
1万円ほどの予算に合わせたコー

ス料理。
だが、一番高いコースを選んでも、

ルーロー飯は出てこない。
>>なんで出てこないんですか?

>>条件があるんですよ。

>>果たしてその条件とは。

>>これを買って、そうしたら食

べられます。
このロンT、

いいから食え、

美味いから食え。
>>そのお値段、なんと7700

円。

このTシャツを一度購入すれば、
そのあとはコース料理にルーロー

ハンが含まれる。
>>ちっちゃくない?

>>今、Sしかないの。
そう、Lサイズは来月なの。

>>なんで買わないとだめなんで

すか?
>>僕は台湾出身だから、ルーロ

>>Tシャツを買わないと食べら

れないルーローハン。

こちらのお店の最大の特徴は、

野菜のうまみが効いた薬膳スープ
で、

豚肉がとろとろになるまで丁寧に
煮込むこと。

この特製のルーをライスの上にぶ
っかけ、仕上げに卵を落とす。

>>俺も撮れ、俺も!

>>料理撮りに来たんで、きょう。
>>肉のうまみと薬膳の香りが、

口いっぱいに広がるルーローハン。

>>うまい。

>>さらに特別メニューがもう一

つ。
>>このキャップ、買えば食べら

れます。
6600円。

>>キャップを購入すれば、

特製の蟹焼きそばも頂ける。
>>濃い。

>>スタジオの皆さんに、この土

鍋ルーローハンを食べていただき
たいんですけれども、

作りに来てもらえます?
>>俺、忙しいんだよ。

>>そこをなんとかお願いします。

>>分かったよ、やる。

ただ皆さん、Tシャツ買ってほし
い。

>>それでは、世界一とうわさの

ルーローハンをスタジオで試食。
>>それでは皆さん、お召し上が

りください。
>>みんなTシャツ着て。

>>いただきます。

>>いい香り。

>>香りが、もういいです。

>>羽鳥さん、どう?

>>うん、本当、海外来た感じの。

>>本場の?

>>本場の屋台の感じ。

>>風磨、どうですか。

>>めちゃくちゃうまいですね。

>>おいしい。

>>Tシャツ買わなきゃこれ食え

ないって、もう、ほぼプロ野球チ
ップスとやってること同じ。

>>カードも付いてね。

>>もう番組終わっちゃう。

そんな時間?来週もご覧ください。
>>照英さん!

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事