あさイチ「プレミアムトーク 中谷美紀さん」[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

あさイチ「プレミアムトーク 中谷美紀さん」[字]

▽俳優・中谷美紀さん▽国際結婚 夫はウィーン・フィルのビオラ奏者▽ザルツブルク自宅での暮らしは?▽ロックダウンであわや夫と離れ離れに?▽最新主演映画「総理の夫」

詳細情報
番組内容
▽プレミアムトーク 俳優・中谷美紀さん▽3年前に国際結婚 夫はウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のビオラ奏者▽日本とオーストリアの2拠点生活 ザルツブルク自宅での暮らしは? 日本との違いに困惑!?▽コロナ禍 ロックダウンであわや夫と離れ離れに!?▽最新主演映画「総理の夫」▽特選エンタ 映画▽グリーンスタイル LOVE&FIGHT!志穂美悦子のハッピーアレンジ【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
出演者
【ゲスト】中谷美紀,【VTR出演】草笛光子,【講師】花活動家…志穂美悦子,【キャスター】博多華丸,博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
特性情報 – 中断ニュースあり

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 中谷
  2. 大吉
  3. 鈴木
  4. 華丸
  5. 志穂美
  6. 駒村
  7. 女性
  8. 本当
  9. 凛子
  10. 小林
  11. ドイツ語
  12. 映画
  13. 仕事
  14. 大変
  15. 紹介
  16. お花
  17. 時間
  18. オーストリア
  19. ティロ
  20. 一緒

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)
¥478
(2021/09/16 19:42:17時点 Amazon調べ-詳細)

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

鈴木≫おはようございます。

大吉≫9月17日金曜日の
「あさイチ」です。

鈴木≫台風で川が氾濫して
次は竜巻って

今週すごいですね。

大吉≫どうしましょうかね?

俺だけかな、きのうぐらいから
西島さん、朝岡さんが

特撮ヒーローに見えて
変身するんじゃないかなって

そうやって
止めてくれないかなって。

では「あさイチ」まいりましょう。
きょうのゲストは

中谷美紀さんです。
中谷≫よろしくお願いします。

大吉≫

3年前に、国際結婚をなさって

今はウィーンと日本
ウィーンじゃなくて

オーストリアと日本ですね。
どのぐらいの割合で

いらっしゃるんですか?
中谷≫大体半分半分くらいですか。

出稼ぎ労働者なものですから。

大吉≫2つの国を股にかけて
コロナ禍で大変なこともあったと

思いますが。
鈴木≫そのあとの話も

伺えればと思います。

早速なんですが、その夫の
ティロ・フェヒナーさんの

お写真です。

大吉≫映画のワンシーンか
何かですか?

華丸≫芸名は
ブラッド・ピットですか?

鈴木≫本当にすてきな方なんです。

世界三大オーケストラの1つに

数えられているウィーン・フィル
ハーモニー管弦楽団の

ビオラ奏者です。
去年放送した

「ウィーン・フィル
ニューイヤーコンサート」


ティロ・フェヒナーさんも

演奏されました。
そのときの映像があります。

(VTR)
「ニューイヤーコンサート」は

世界中のファンに愛されている
一大イベント。

会場は
150年ほど前に建てられた

ウィーン・フィルの本拠地として
知られる楽友協会

黄金の大ホールです。

毎年、元日に
放送があるんですよね。

こちらが、中谷さんの夫
ティロ・フェヒナーさんです。

ビオラ奏者として
この位置で演奏しています。

実は中谷さんも、この演奏を
見ていらっしゃるんです。

ここにいます。

ホールの奥のほうなんです。

ご覧になっていたんですね。

中谷さんは、この番組に
トークゲストとして出演。

森田≫どうぞ、こちらへ。
中谷さんのお隣へ。

中谷≫はい、どうぞ。
ビッテシェーン。

演奏を終えたティロさんも登場。

森田≫では中谷さん
ご紹介いただけますか?

中谷≫はい、先ほどまで
ステージで演奏しておりました

ウィーン・フィルの
ビオラ奏者の

ティロ・フェヒナーでして
私の夫でもあります。

2人に花をプレゼントする
ティロさん。

どんな年にしたいですか?
という質問には。

中谷さんご夫妻は

オーストリアのザルツブルクで
暮らしています。

自然豊かな山の中にあるという
ご自宅は

夫が内装をデザインした
ダイニング。

山の景色を堪能しながら
食事を楽しめるテラス。

きょうはヨーロッパの
美しい風景とともに

中谷さんのすてきな暮らしを紹介。
さらに…。

日本とは違う
驚きの生活について

自撮りでリポート。
そんな中谷さん

素顔はどんな人?

草笛≫美紀さん
おはようございます。

大吉≫改めまして
中谷美紀さんです。

中谷≫びっくりしちゃった。

大吉≫われわれも
寝かせないように頑張ります。

鈴木≫草笛さんからは
舞台稽古の本読み中も

プライベートでの食事中も寝て
しまうということだったんです。

中谷≫すみません。

たまたま

時差ボケだったんですけれど

三谷幸喜さんが演出の舞台で

草笛さんをはじめ
そうそうたる役者さんと

一緒に本読みをしていたんですが

長い長い空白があるとつい…。

皆さんいいお声なので

子守歌代わりに
聞こえてきちゃって。

大吉≫声がよすぎて。
鈴木≫でも緊張感のある場だと

思うんですが。

中谷≫緊張感を持たなければ
いけない現場なんですが、つい…。

華丸≫中谷さんだと
注意しづらいですしね。

中谷≫草笛さんが
おおらかな方なので

普通だったら、きっと
怒られていたと思うんですけれど。

大吉≫いろいろ事情がある
ということでね。

鈴木≫草笛さんとは

親しい間柄なんですか?

中谷≫お母さんと呼ばせて
いただいてもらっています。

舞台で
とても親しくさせていただいて

常に気にかけてくださって
オーストリアまで

お電話をくださって

コロナ禍でもマスクを
すぐ作ってくださったりとか

本当によくしていただいています。
鈴木≫草笛さんからもいろいろ

コメントをいただいていますので
楽しみになさってください。

そして、夫の
ティロ・フェヒナーさんとの

そもそもの出会いは?

中谷≫東京で出会いがありました。

偶然の出会いでした。
たまたま訪れたレストランで

私は仕事帰りで
たまたま遅くなったものですから

誰にも会わずに1人で
さくっと食事をして

次の日ニューヨークにたつ
予定でしたので

次の日に備えようと思っていたら
あちらは3人でいらしていて

聞いたことのないことばで

話していたんですよね
英語ではないことばで。

どこからいらしたのかしら
と思っていたんです。

そんな折に携帯電話が
鳴ってしまいまして、私の。

食事中なのに申し訳ないと思って
ごめんなさいと謝ったんですよ。

謝ったら全く気にしなくていいよ

って3人がおっしゃって

それでどこから
いらしたんですか?と伺ったら

ザルツブルクからだと
その中の1人の方が。

私にとってはザルツブルクという
のは夢の憧れの場所でして

生涯、一度でいいから
ザルツブルクの音楽祭に行って

みたいとずっと願っていたんです。

そのザルツブルクから
いらした方々だったので

ちょっと興奮してしまいまして
お話が続いてしまったんです。

だったら、遠くで話すんだったら

ちょうど席が1つ空いているから
おいでよって言われて

4人で会話が始まったんです。
大吉≫そのときは英語ですか?

中谷≫はい、英語ですね。
大吉≫その中にいらっしゃって。

中谷≫女性が1人男性2人だった

のでちょっと安心して
女性もいらしたので

その1人が彼でした。

大吉≫でも次の日は
ニューヨークにたつんですよね。

中谷≫この方に誘ってくださって
次の日においでって

誘ってくださったんですが
ニューヨークに行かなければいけ

なかったのでごめんなさいって。

金沢に行く予定があるから
おすし屋さんを紹介してくれ

と言われて

金沢のおすし屋さんを
ご紹介したんですが

どうやら私の聞き間違いで
軽井沢だったんですよね。

それで、すれ違いがあって
いろいろメールのやり取りもあり

申し訳ないので東京で

おすし屋さんをご案内します
ということでそこから交流が

始まりました。

大吉≫それ全部

三谷幸喜さんの脚本じゃ
ないですよね?

中谷≫いえいえ。
大吉≫すごい出会いですね。

鈴木≫ティロさんとの生活も
後ほど伺いますが

ご結婚されて4年目ということで

去年はコロナもあって大変で

オーストリアのほうでは
ロックダウンもあって

あわや離れ離れに

なるかもしれないということが
あったそうですね。

中谷≫私は3月18日まで
ドラマの撮影をしていました。

その前辺りから

イタリアが国境を閉めましたとか
いろいろ情報が入ってきていて

夫にとってはオーストリアも

きっとロックダウンに

なるだろうし
東京も恐らくそういう状態になる

んじゃないかと思ったらしくて

わざわざ迎えに
来てくれたんです

ね。

当初は多少は東京で過ごす時間が
あるかなと思っていたんですが

いよいよドイツもオーストリアも
国境を閉じるということに

なったので慌てて

そのあとにあった

本当に申し訳なかったんですが
体調以外のことでお仕事を

キャンセルしたのは
初めてだったんですが2つの

雑誌の仕事をキャンセルして

慌てて18日の夜に
飛行機に飛び乗って

そこでも日本人がドイツで

入国を拒否されたので

もしかしたら、あなた乗れない
かもしれませんって言われた

ぐらいだったんですが
ぎりぎりセーフで

なんとかたどりつきました。

鈴木≫それがなければ
しばらく離れ離れになっていた

かもしれませんね。

中谷≫4か月とか恐らく
離れ離れになっていたと思います。

鈴木≫外国と行き来している人は
コロナで大変なことが

多いと思うんですけれど。

大吉≫ちゃんと迎えに来た
というのがね

迎えに来られていなかったら
そのまま仕事を

続けていたかもしれませんね。

中谷≫おっしゃるとおりですね。
一緒にいたので航空会社のほうも

配偶者であると
認めてくださったので

それがなければ
私はその時点では

ビザを持っていなかったので
本当に入れなかったかも

しれません。
鈴木≫その中谷さんご夫妻に

ついて
草笛さんにも伺っています。

草笛≫なんか外国の方っていう
この段がついていない感じ。

…とは思いましたけどね。

草笛さんは、ティロさんと

オーストリアで会ったことも
あるそうです。

そこで感じたのは…。

大吉≫まさに
お母さんのコメントですね。

すごく親しい間柄だと
うかがえますね。

鈴木≫ティロさんはお一人でも
大丈夫な方ですか?

中谷≫放っておいても大丈夫です。

自分のことは
自分でできる人なので

私が長期こちらに来る前に
作り置きをして冷凍なんかして

おこうかなと思うと
そんなことに時間をかけるぐらい

だったら一緒にいる時間を
楽しもうよって。

大吉≫コロナ禍で今はあれで
しょうけど、ティロさん自身も

世界を回っていますものね。
だからご夫婦がそれぞれ

世界中を飛び回って。

鈴木≫ちょっと穏やかで優しい

日本人的なところがあると
おっしゃっていましたね。

中谷≫恐らくドイツ人の気質と
日本人の気質が似ていて

衛生観念であるとか

とても清潔を好みますね。
あとは個人の利益よりも

公の利益を大切にするというか。
コロナ禍においても

人のために感染対策をするとか
そういったことはドイツの方も

なさっているみたいですね。
鈴木≫通じるところも

多いということですね。
中谷≫違うところも

あるんですけれどね
はっきりものを言うとか。

大吉≫草笛さんがあっという間に
結婚を決めたと

おっしゃっていましたが
何か月くらいで?

中谷≫おつきあいしてから
2年くらいですかね。

私は結婚がすべてだとは
全く思っていなかったので

結婚するつもりもなかったし
相手も恐らくそうだったと

思うんですが
なんとなく自然な流れで。

あと単純にビザの問題というのは
ありまして

なかなか滞在許可を得るにはね。

大吉≫結婚したほうが早いと。

中谷≫いろいろ考えたんですけど

それこそプレスビザ、報道ビザ
みたいなものとか学生ビザとか

いろいろ検討したんですが
最も簡単なのは

配偶者ビザだったと。

夢がないんですけれど。

鈴木≫きょうは中谷美紀さんへの
メッセージ、質問など

お待ちしています。
中谷さんから視聴者の皆さんに

聞きたいことがあるそうですね。
中谷≫よろしいですか?

私自身はコロナ禍で

ロックダウンの中で
運動を怠ったり

しなくちゃいけないと思いながら
さぼってしまったんですが

今もステイホームを心がけて
いらっしゃると思うので

運動をどのように
していらっしゃるのか

あるいは太らないようにどのよう
に気をつけているのか

教えていただきたいと思います。

鈴木≫中谷さんもコロナ禍以前は
運動は?

ヨガとかされていましたね。

中谷≫そうですね、歩いたり
ストレッチをしたり

軽い筋トレをしたり
ということはしていました。

鈴木≫コロナ禍になってからは
難しいですね。

中谷≫人前に出ないと思うと
さぼりがちになりますよね。

鈴木≫皆さんぜひ教えてください。

ここからは中谷さんが暮らす

オーストリアのザルツブルクに
ついて教えていただきます。

どのような場所なのか
ご覧ください。

(VTR)
アルプスのふもとに広がる街

ザルツブルク。
自然豊かでユネスコ世界遺産にも

登録されている
中世の面影が息づく美しい街です。

こちらは、街のシンボル
ホーエンザルツブルク城。

モーツァルトが生まれた
音楽の街としても知られています。

そして、近郊や
足を伸ばしたところには湖が点在。

中谷さん、この美しい湖が
好きなんだそうです。

中谷さんが撮影した
湖の映像もあります。

中谷≫このように
ターコイズブルーの大変美しい

湖面を誇ります。

うわあ、きれい。

鈴木≫本当にきれいな

場所ですけど、中谷さんここには
よく行かれるんですか。

中谷≫よく行きます。
本当にきれいなので

何もしなくてもきれいですし
この周りを自転車で

回ったりしています。

鈴木≫車で20分のところに
こんな場所があるんですね。

見事ですよね。
ティロさんと一緒に行くんですか。

中谷≫こちらで取れた

お魚を食べたりとか

そういったこともできますので。

鈴木≫釣りをするんですか?
中谷≫販売をしています。

大吉≫すごい映像でしたね。

真夜中のNHKみたいでした。
華丸≫本当にそう。

大吉≫真夜中にああいう映像が
流れているんですよね。

観光スポットではないんですか。

中谷≫もうちょっと…

たくさん湖があるので

湖巡りをする場合は

湖水地方と言われている
ぐらいですので映画の

「サウンド・オブ・
ミュージック」

巡礼みたいなものもあります。

大吉≫この中でどのように

お暮らしになっているのかパネル
で説明させていただきます。

住んでいらっしゃるところは
この中におうちは

写っていませんけれど
標高が600mだそうですね。

山の中なんですね。
中谷≫こんな感じの場所です。

華丸≫高いところなんですね。
中谷≫自宅からも山が見えます。

大吉≫この中におうちがある
わけですね。

こちらのお部屋ですけれど

この内装というかデザインは
ティロさんがされたそうですね。

中谷≫何でもDIYで
してしまうので

この木材って古い農家から
解体された古い農家から

出た木材なんです。
そういったものを

自分で見に行って
木目とか好きなものを選んで

持ってきて大工さんと一緒に

作ったみたいです。

鈴木≫テーブルとかもそうですか。
中谷≫これも古い木材です。

鈴木≫手前にあるものは何ですか。

中谷≫脱炭素時代に

まだ暖炉を使っています。

もともとこのうちにあったものを

使っているんですけれどいつかは
地熱とか。

伝統的な暖炉のスタイルです。

セラミックで熱伝導で
部屋を暖めるというものです。

大吉≫ここはリビングなんですか。
中谷≫リビングとキッチンが一緒

になっています。
大吉≫ここで2人で

座っていらっしゃるんですね。

テラス的なところも
すてきな写真がありますね。

中谷≫これが時間によって
お昼をいただいたり

夕食をここでいただいたり
お天気にもよりますけれど

雨が降っていなかったら
昼も夜もここで

いただいたりしています。
鈴木≫テーブルセッティングも

中谷さんがしているんですか。

中谷≫これは、お友達を
招いたときに山小屋風の

セッティングをしました。

お花も購入したものではなくて
お庭に自然に生えているもので

あったり

山に行ったときに
いただいてきたりしたものです。

もうお花を購入しなくなりました。

華丸≫奥にあるものも自然なもの
ですね。

中谷≫これはさすがにちょっと
購入しました。

大吉≫後ろの山なんかも
本当にきれいですね。

ライフスタイルが本当に

違うんだなと思うのは
この写真ですね。

まきがたくさん積んでありますね。

中谷≫部屋の中でコンピューター

いじっていると病気になるよ
と夫に言われるんです。

とにかく外に行きなさいと
そこで新鮮な空気を吸いなさいと

言われて
この書斎風に夫が

作ってくれたというか
テーブルを出してくれて

ここでいつも執筆の仕事を
しています。

大吉≫ここが仕事場なんですね。

家の中でやっては

だめだよと言われるんですね。
華丸≫あんなに

家を改造するのに?

中谷≫とにかく自然を大事にする
国民性があります。

大吉≫徹底されていますね。
華丸≫いいものが

書けそうですよね。
大吉≫これはおしゃれな文章が

出てきますよ。

中谷≫寝ちゃったりするんです
けどね。

大吉≫一日のスケジュールが
こちらです。

洗濯機はあるんですか?

中谷≫私はそういった家事が

苦手でよく
洗濯機を回したまま

5時間も6時間も
いなくなってしまって

帰ってくると夫が干してくれて
いたりします。

大吉≫うまく分担して
いるんですね。

ドイツ語の
オンラインレッスンですね。

中谷≫必死で学んでいます。

大吉≫オーストリアは何語ですか。

中谷≫公用語は
ドイツ語になります。

大吉≫なかなか大変ですね
今、習っているということは。

中谷≫最初はお買い物も

できなかったので

生存本能から食べ物の名前から
覚えていきました。

最初、鶏肉は何て言うか

分かりませんでした。
骨付きものが普通なので

骨を除いてくださいということが
言えなくて

鳥が飛ぶようなまねをしながら
それを取ってというような

身ぶり手振りで伝えていました。

大吉≫昼食を食べたあとは

山の中に住んでいらっしゃるので
車で買い物に行くんですね。

免許も取ったんですね。
中谷≫40歳を超えてから

免許を取りました。

学生さんたちと一緒に机を並べて
取りました。

日本で取りました。

あちらに行ってから車で国境を

越えることができるようになり
ましたので

それが楽しくて

ドイツなんかに行くと

速度制限がなかったので

怖かったんですけれど
それも慣れました。

大吉≫草むしりなんかをされて
夕食ということなんですね。

こういう毎日が
ずーっとオーストリア

ザルツブルクでしていらっしゃる
んですね。

鈴木≫日本での生活
女優としてのお仕事というと

全然違う生活だと思いますけれど
ザルツブルクでの生活は

どうですか。
中谷≫あちらの方々は

何でも自分でするんですよね。
DIYもそうですし

庭仕事も。私たちが当たり前に
何か故障したから電気屋さんに

電話をするといったことがなくて
多少の電気工事だったら

すべて自分でする。

そういう、ちょっと不便な
暮らしということに

最初、戸惑ったんですけれど

意外とそれを楽しむようにすると
考え方を変えると

楽しいなというふうに
思えるようになってきました。

華丸≫一度は行ってみた
かった国だったじゃないですか

どうでしたか?

裏切りませんでしたか?
初めて行ったとき。

中谷≫それは

文化、芸術へのアクセスが
本当に敷居が低くて

若い方でも恵まれない立場に
いらっしゃる方でも

そんなに遠くないというか
わりと比較的安価で

いい芸術に触れることが
できるので

なんてすばらしいんだろうと
思いました。

心が癒やされる体験でした。
大吉≫中谷さん自身もこういった

暮らしが好きだったんですか。

中谷≫クラシックを聴いていると
まるで

ロックのように
爆音で流れてくる

クラシック音楽もありますし

アダージョみたいな

ゆったりとした
心のひだにしみいるような

曲もありますしいかようにでも
気持ちを切り替えることが

できるので。

大吉≫クラシックが好きになる
きっかけはあったんですか。

家族誰か聴いていたとか?

中谷≫月並みですけれど

ピアノを習ったりとか、そう
いった延長線上だと思います。

子どものころ皆さん

バッハを弾いてみたりしていると
上手な方のバッハを

聴きたくなりますよね。
華丸≫音楽の授業で

ちょっと
触れたはずなんですけどね。

中谷≫教室にありましたよね
ベートーベンとかね。

大吉≫聴いていたはずなんです
けれど、そこにはたどりつきま

せんでした。
中谷≫すばらしい映画は

クラシック音楽で
さらにすばらしくなって

つまらない映画も
ちょっとすばらしい映画に

見えたりしませんか。
大吉≫音楽の力でね

長年の夢がかなったという
生活ですね。

鈴木≫ザルツブルクの映像が
まだあります。ご覧ください。

中谷≫現代美術館には
このような…

中谷≫ここで
有名な指揮者のバレン・ボエムさ


にばったり会ったりしました。

こちらは
ザルツブルク音楽祭の様子です。

7月から8月にかけ

行われた音楽祭に

中谷さんも行かれたそうですが
いかがでしたか?

中谷≫ワクチンパスが普及して
いるので。

鈴木≫印象深い公演も
ありましたか。

中谷≫女性で34歳の指揮者が
ヨアナ・マルヴィッツさんが

妊娠5か月で
指揮をしていらっしゃって

本当にそれはちょっと

感涙にむせびました。

なかなか女性というだけで

指揮者を
していくことは大事だと思うんで

すけれど

それにかかわらず妊婦であり
ながら指揮をするというのは

そこに感激しました。
鈴木≫長時間立ちっぱなしで

動きもあって。
大吉≫さっき

紹介しそこがあったものが
ありますけれど

手作り料理があります。
これはサラダですね。

中谷≫季節的に
アンズタケという

オレンジ色のきのこが出てくる
ところだったので

お庭で家庭菜園でとれた
ルッコラですね。

ベイビールッコラと
ちょうど桃がおいしかったので

桃でサラダを作りました。
大吉≫ここまで見てきて

視聴者の皆さん
羨ましいなと

思っているでしょうね。
女優さんは違うなと思っている

でしょうね。
そろそろ伸びの1つもしている

ところですよね
こう見えて実は大変な面も

もちろんある
ということなんですね。

ザルツブルクの生活
で大変なこともあるそうですね。

それがこちらですね。
2つ挙げていただきました。

まず虫との闘いがあるんですね。

中谷≫まず
ブヨ、蜂それから、蚊

ナメクジ。

これはお友達です。

最近は闘ってもしかたがないので
お友達と思っています。

大吉≫きれいなお写真が
ありますけれど

端にはいろんな虫さんが

いるんですね。

中谷≫この夏も5か所ぐらい
ブヨに刺されました。

大体、足は
刺された痕だらけです。

大吉≫網戸をつけては
いけないんですよね。

中谷≫決まりはないんですけれど
基本的に

美観の問題で
網戸をつけないんです。

かつ冷房がないんです。
冷房があるうちは

めったになくって
わが家もないんですね。

網戸もないので
でも、夏は暑いので

窓を開けますよね。
そうするとどうしても

虫さんたちが
たくさん入ってくるんです。

蚊に刺されたり
顔の上を、ハエが

ぶんぶん飛んだりします。

大吉≫そう聞くと一気に
羨ましさがちょっとね。

華丸≫ちょっと勝ったと
思いますね。

うちは網戸がある。

中谷≫

一度網戸をつけたいと
言ったんだけれどそれは

美しくないからやめてくれと
言われてしまいました。

鈴木≫虫が入ってきても
大丈夫なんですね。

一緒に過ごす
ということなんですね。

大吉≫それは大変ですね。
もう1つが中谷さん

ゴミ出し、大変だそうですね。

中谷≫わが家の住む自治体が2週
間に一度かつ有料です。

2週間に一度

日本円でいうと5000円弱です。
大吉≫結構な…。

中谷≫2週間に一度だけ。

それがリサイクルできるものは

リサイクル集積場にみずから
車に乗せて

紙ですとかガラスの瓶とか
細かく分別して持っていきますし

生ゴミは
家の庭の片隅に

コンポストを設けて
それで肥料を作ります。

鈴木≫そのリサイクル集積場の
映像も中谷さん

撮ってきてくれました。

中谷≫着なくなったお洋服を
こちらに置きます。

そして、ハンドルを
このように動かすと

箱の中にお洋服が収納されます。

中谷さんは、地元の肩とも

ドイツ語でやり取りです。

大吉≫へえ。すごいな。

鈴木≫かなり
しゃべることができる。

中谷≫片言です、まだまだ片言

なんですが言いたいことを
全部言えなくて、いつも

もどかしい思いをしています。

鈴木≫全くそんなふうには

見えなかったんですけど。
大吉≫みんな

顔見知りみたいな感じで。

中谷≫私、この方が大好きで
雨の日も風の日も

雪の日も機嫌がいいんです。

彼に会うために

リサイクル所に行くんです。

彼のために
リサイクルの瓶もきれいに洗って

返そうと思うので。
大吉≫大変は大変ですけれども

すごい取り組みですね。

中谷≫国民全員が全身に

タトゥーがあるような方でも
小さなお子さんでも

つえをついている
ご高齢の方でも

皆さん、リサイクルするという
意識があるので

私は心を打たれました。
大吉≫みんなやるんだと。

鈴木≫中谷さんの
ドイツ語の習得具合について

先生に伺っております。

鈴木≫すごい絶賛で。

大吉≫

オンラインの先生ですね。

中谷≫もともとNHKの
「ドイツ語講座」の

先生でもいらっしゃったんです。

大吉≫ドイツ語を勉強されて
どれくらいカタコトでも

しゃべることができるように
なったんですか?

中谷≫いやあでも今…
ちょうど1年半ぐらい

真面目に勉強して
数年前から少しずつは

していましたけれど
1年半ぐらいで、わりと

ラジオのニュースで
何を言ってるかぐらいはだんだん

分かるようになってきましたね。
鈴木≫中谷さんは英語も話せるし

フランス語も
話せるということもありますよね。

ティロさんとは英語で
コミュニケーションが

取れるわけですけれど
でもやっぱりドイツ語も

という思いも強くなった
ということですか?

中谷≫そうですね。
まずビザを取得するためには

最低限の語学能力が必要だったと
いうことがありますけど

それ以上に
あちらで生活をしていますと

皆さん、最初は気を遣って

英語で話してくださるんですけれ
どもそのうち政治の話でも何でも

激論が交わされるんですね。

そうすると冗談を言うにしても
何しても

ドイツ語にどんどん皆さん
変わっていって

1人だけぽかーんという感じに
なって

意見を述べないと

一人前の人間だと

認めていただけないお国柄なので
やはり皆さんに

気を遣わせるよりは自分が
歩み寄って

郷に入っては郷に従えのほうが
すべてスムーズにいくかなと

思いまして。
鈴木≫では、目標は何でしょう。

ドイツ語で
どんな人とでも

コミュニケーションがとれる
ようにというのが大きな目標です

か。
中谷≫そうですね。

資格を取ることが目標ではなくて
本当に相手のことばを理解して

その文化を吸収すること
が目的なので。

鈴木≫先ほどちょっと
「ドイツ語講座」ということばも

ありましたけれども

「ドイツ語講座」といえば
華丸さんと大吉さん

「ドイツ語講座」に
出演されていたと。

大吉≫実は、やっていたと。
すげえなと思ってるんです。

全く違うもんね、ドイツ語って。

中谷≫されていたんですか?

大吉≫2007年かな?
中谷≫大先輩ですね。

大吉≫本当に大変だったんです。
本当に大変な仕事だったんです。

鈴木≫映像があります。

(VTR)

大吉≫いやあ上京してきて丸2年。
すっかり東京になじんだね。

華丸≫このままお笑いで世界進出
も夢やないっちゃないかな。

大吉≫でも俺、外国語に
自信ないからな。

華丸≫カフェドイチュだって。
大吉≫何?

華丸≫ドイツ語でドイツ語とか
ドイツのっていう意味たい。

大吉≫なんでお前が知ってるの?
華丸≫俺、大学時代

第2外国語でドイツ語を
勉強しよったっちゃ。

華大さんは半年間
「ドイツ語講座」に出演。

レッスン後半のころになると…。

大吉≫半分ぐらい知っている
単語と言ってもいいでしょう。

LIZA≫見ていきましょうか。
華丸≫ちょっと待った!

分かる分だけでもね。
Woは「どこで」っていう

場所を表すことばです。

大吉≫wirは
「私たちは」ですよね。

LIZA≫treffen
会うという意味の動詞なんです。

そして、その最後にくるunsは
「私たちに」。

大吉≫でも日本語で考えると
どこで私たちは

私たちと会う?みたいなね
こういうふうな表現になるのね。

LIZA≫Wo treffen
wir uns?

大吉≫Wo treffen
wir uns?

LIZA≫Zooper!
じゃあ、華丸さんも。

華丸≫Wo treffen
wir uns?

大吉≫2007年の僕

めっちゃ、ちゃらかったですね。

鈴木≫若い感じが。
中谷≫すごーい。

大吉≫講師の講師の先生の都合で
本来なら半年かけてやるものを

3か月ぐらいでやりなさいと
言われて。

カンペとか1枚も出ないの。
中谷≫どうしてですか?

大吉≫語学だからって
勉強してくるのが当然ですって。

一日3本撮りか、何かで。

華丸≫そうです、そうです。

大吉≫1時間後ぐらいに

さっきやったものを全部入った
状態でやるみたいに。

華丸≫その前の年は
吉本のペナルティーがやっていて

1年間、ご褒美でドイツの

ワールドカップに取材に行く

というご褒美があって
僕らもご褒美あると思ったら

僕らのご褒美は獨協大学で
ドイツ語で漫才するというご褒美。

ご褒美じゃないって。

大吉≫日本に住んでいる
ドイツ人のためにドイツ語で

漫才やってもいいよって。

負担でしかない。今聞きながら。

単語ところどころ覚えています
けれどもちらっとありましたが

英語でも全く違うから
手も足も出ない。

鈴木≫難しいですね。
華丸≫覚えてないです。

アタックチャンスだけです。

<ドイツ語>アタックショーンセ。

それしか覚えてない。

大吉≫英語もいけて

フランス語もいけて。
中谷≫フランス語は

トレードオフで
全部忘れてしまって

ドイツ語だけです。
鈴木≫どうやって

勉強するんですか?
中谷≫私は耳から入ったほうが

覚えやすいというのと
先生の身ぶり手ぶりを

動画みたいな感じで
記憶するタイプなんですね。

なので書いて覚えようと思っても
なかなか覚えられないので

常にラジオを流しっぱなしみたい
な感じで。

鈴木≫ちょっと貴重な映像も
ご覧いただきました。

中谷さんが母として慕う
草笛光子さんは

中谷さんについてこんなことも
おっしゃっていました。

草笛≫ウィーン。
なんか今度、長いわね?

中谷≫すてき。

鈴木≫きちっと生きてい
らっしゃるって

自覚はありますか?

中谷≫そんなこともないですよ。

もちろん一生懸命するべきときに
は一生懸命しますし

仕事も一生懸命頑張るんですけど。

オーストリアでは

勉強しようと思って教材を開くん
ですけれど

ついお昼寝してしまったりとか
ありますね。

大吉≫
昔は仕事のために

あるお芝居のために
すべての連絡先を消して臨んだ

とか

そういう話も伺っているんです

けど

そんな中谷さんから
国際結婚なさって

変わったんですかね。
中谷≫そうですね、何でもない

日常を大切にするように
なりましたね。


草むしりとか

そういう
どうでもいいことなんですけど

楽しくなりました。
鈴木≫草むしり、すごく

お好きだと聞きました。
中谷≫草むしりストレス解消に

なります。
止まらなくなります。

生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。

ではお伝えします。

東シナ海にある台風14号は
きょう午後以降、九州北部を

はじめとする西日本に上陸し、

その後は四国や近畿を
横断しながら東へ進む見込みです。

土砂災害に
厳重に警戒するとともに

暴風、高潮に警戒してください。

台風14号は午前9時には長崎県
五島市の西を北東へ進んでいると

見られ、
きょう午後以降、九州北部などの

西日本に上陸するおそれが
あります。

四国や九州には発達した雨雲が
次々と流れ込んでいて

午前8時までの1時間には

高知県の四万十町窪川で

55ミリの非常に激しい雨を
観測しました。

また宮崎県ではこの72時間に
降った雨の量がおよそ500ミリ

の大雨となっていて
高知県と宮崎県では土砂災害の

危険度が高まり、
土砂災害警戒情報が

発表されている地域があります。
さらに高知県では

氾濫危険水位を超えている川が
あります。

今後の見通しです。
あす朝までの24時間に降る

雨の量は
いずれも多いところで

四国で300ミリ、
九州北部と東海で250ミリなど

と予想されています。

四国の瀬戸内側や東北など
ふだん雨が少ない地域でも

雨量が多くなるおそれがあります。

きょう予想される最大瞬間風速は

九州北部、中国地方、四国、
近畿で35メートル、

九州南部、東海、関東甲信、
東北で30メートルです。

また、きょうの夜は西日本で
潮位が高くなる時間帯と

台風が近づく時間帯が重なるため
高潮にも警戒が必要です。

気象庁は土砂災害に厳重に警戒し、

低い土地の浸水や川の増水、

暴風、高波、それに高潮に
警戒するよう呼びかけています。

全国の精神科病院に入院していた
患者のうち

新型コロナウイルスに感染して

転院先が見つからないまま
235人が死亡したことが

民間病院で作る団体の調査で
分かりました。

団体は速やかに転院できる体制を
整備するよう厚生労働省に

要望しました。

全国の民間の精神科病院で作る
日本精神科病院協会は

先月下旬、加盟する病院に
緊急でアンケートを行い、

6割から回答を得ました。
それによりますと

感染が確認された入院患者は
合わせて3602人で

このうち235人は
精神科病院の医師が転院が必要と

判断して受け入れを
要請したものの

転院先が見つからずに
死亡したということです。

精神科病院の入院患者であること
を理由に転院を断られたケースも

あったとしています。
日本精神科病院協会は

重症化した患者が自治体の責任で
速やかに転院できる仕組みなどを

整備するよう
厚生労働省に要望しました。

では全国の天気、雲の様子です。

台風14号の雲が
九州に近づいています。

台風周辺の湿った空気の影響で

西日本の太平洋側には
活発な雨雲が出ています。

きょうの天気です。
九州から東海は各地で雨で

雷を伴い、非常に激しく降る所が
ありそうです。

九州や中国、四国では暴風になる
おそれもあります。

関東甲信や北陸は昼過ぎから
次第に雨でしょう。

東北も夜には雨になりそうです。

大吉≫きょうは
中谷美紀さんと

楽しくやっております。

鈴木≫びっくりした。

中谷さんにたくさんメッセージを
いただいております。

福島県50代の方です。

「ニューイヤーコンサート」は
お正月の楽しみの1つです。

音楽はもちろん、私は客席で
着物を着ている方に目がいきます。

中谷さんの和服姿もすてきですね。

海外で日本文化を
発信してくださいねという

メッセージです。
中谷≫頑張ります。

鈴木≫中谷さんが視聴者の
皆さんに聞きたかった

コロナ禍の運動についてです。

長崎県40代の方。
私は朝晩歯磨きをしながら

5分ぐらいかけて、100回
スクワットをしています。

ヒップアップになります。
中谷≫すごい、タフですね。

ありがとうございます
教えていただいて。

鈴木≫もう1つは

東京都50代の方。

フラフープはどうですか?

「あさイチ」で紹介され
これならできると思い

組み立て式のフラフープを
購入しました。

私は、思うように回せず
息が上がっています

ということです。
組み立て式のものがあるんですね。

中谷≫移動するときも便利ですね。

鈴木≫参考にしてください。

中谷≫ありがとうございます
教えてくれて。

鈴木≫

中谷さんに、きょうは

結婚の話しやティロさんの話を
伺っていますが

ティロさんから人生を変える
ことばをかけられたと

伺っています。

中谷≫Life is too
  short.ですね。

けんかをしたときにも
最初に言われたんです。

合わない人間が一緒にいても

しょうがないでしょって

言われたことばで
それは常に彼が

言っていることばで
いかなる瞬間も

大切に生きなさいと。
仕事が忙しいからといって

仕事ばかりに
なってしまうのではなくて

生きるために仕事を
しているのであって

仕事をするために

生きているのではないと
常に彼は考えているんです。

彼自身も
とても忙しいんですけれど

その合間にロードバイクに乗った
り雪山登山をしたり

美術館を訪れたり

楽しんでいる姿を見て

私自身も例えば仕事中は

人に会う時間がないですし
四季を感じる

余裕もなかったんですが

最近は仕事中でも
少し外を歩いてみたりするように

なりました。

大吉≫Life is too
  short.

人生はあまりに短い

だからむだな時間を過ごしたく
ないということですよね。

今までは、例えば休日とかは
どうなんですか?

家にいたり、今までは。

中谷≫旅は好きだったので

旅はしますけれど
わりとインドア派

その一方で仕事が終わると
ぐったりしていて

だらだら過ごすというか

彼のように外に出て

毎日をお散歩したり
という考え方ではなかったですね。

でも今はお散歩が

習慣になりましたし

自然に触れる機会が
本当に増えましたね。

鈴木≫中谷さんの人生において
ティロさんのことばは

すとんとふに落ちているというか
そんな感じですか?

中谷≫そうですね。

仕事をするために仕事をしてきた

ような感覚があったので

そうだ、人生を楽しむために
仕事をしているんだと

優先順位がちょっと

間違っていたんでしょうね。
それに気が付きましたし

ヨーロッパの方々は
堂々とお休みを取るんですね。

日本人ってどうしても

有給を消化せずに終わってしまう

周囲の目が気になって、ですよね。
でも堂々と取るんですね。

お互い様なので、それは。

夏休みに3週間休むことも。

書き入れ時なのにお店が堂々と
3週間休んでいるのに

日本の感覚だったら普通だったら
開けますよね。

でも堂々と休んでいるんです。
日曜日も休んで、お店も休み

24時間お店が開いていないと
いうことで

考え方をリセットを

自然とさせられましたね。

鈴木≫ティロさんとの

すてきなご夫婦の関係だなと
伺わせていただきました。

大吉≫次のコーナーにも

おつきあいいただきます。
久しぶりの映画のコーナーです。

小林≫おはようございます。
映画を3本

中谷さんの最新主演作品も含めて
ご紹介します。

最初の2本は
国際色豊かな作品です。

最初はギリシャ、ドイツ

ベルギー合作作品で
「テーラー 人生の仕立て屋」

です。
ギリシャの最大規模の映画祭で

3つの賞を獲得した話題作です。

舞台は不況真っただ中の
ギリシャの首都アテネの物語です。

物語の序盤をご紹介します。

(VTR)
アテネで36年間

高級スーツの仕立て屋を
営んできたお店があります。

そのお店を切り盛りするのは
2代目のニコス。

50歳、独身です。

ギリシャを不況が襲う中
父と2人でなんとかやりくりして

お店を存続させてきました。

そんな中、2人は銀行から
突然呼び出されます。

店を差し押さえられて
しまうかもしれないことに

ショックを受けた父親は
倒れてしまいます。

父のためにも、なんとか店を
立て直したいと考えたニコス。

病院で見たキャスター付きの台を
ヒントにあることを思いつきます。

ニコスは
廃材を組み立てた屋台を作り

移動式の高級スーツの仕立て屋を
始めたのです。

しかし、値段が高い
オーダーメードスーツは

路上では全く売れません。

途方に暮れるニコス。

しかし、あるとき
ある女性から

思いがけないオファーを
受けるのです。

これまで
紳士服一筋のニコスでしたが

父のため
そして大切な店を守るため

初めての
ウエディングドレス作りに

挑みます。

そして、ニコスが初めて仕立てた
ウエディングドレスが完成します。

評判が評判を呼び
ニコスのウエディングドレスは

アテネの女性たちの間で
たちまち大人気になっていきます。

中谷≫すてきですね。

華丸≫ハッピーエンドみたいな。

小林≫このあと
いろいろあるんですが

中谷さん、ウエディングドレスが
出てきたところで

笑みを浮かべていましたね。

中谷≫ウエディングドレスは

仕事でいっぱい着すぎて自分は
着ていないんです

結婚式をしていないので
でも、やっぱり若いお嬢さんが

お召しになるとすてきですね。
どんどん着てほしいですね。

小林≫ギリシャの青空の下で
真っ白なウエディングドレス。

外なので
女性たちの輝く笑顔だったり

ギリシャに行ってみたいなと
思います。

行かれたことはありますか?

中谷≫残念ながら
行ったことはないんです。

いつか行ってみたいと思います。

小林≫女性たちの元気な様子や
市場のにぎやかな様子を

楽しめます。

この女性が監督をされました
30代の女性です。

30代の女性が
50代の男性について

人生いくつになっても頑張れる
ということを

表現したかったそうです。
50代の男性のことを

表現するときに

結構、間が空いている感じは
しませんでしたか?

何かあったときに
黙って演技をする

あれは昔の無声映画とか
喜劇とか

フランスの巨匠の作品に
インスパイアをされて

そういう技法を使ったそうです。

シビアな状況なんですが
コミカルに見ることができる

不思議な映画になっています。

中谷≫見に行きたくなりました。

ゆったりと見られますよね
ガチャガチャしてなくて。

華丸≫なんか雨降らなきゃいいな
としか思わなかった。

<笑い声>

それがすごく気になって
ドキドキしちゃった。

大吉≫高級スーツのオーダーは
青空の下では頼まないなとか。

小林≫ウエディングドレスも
意外性がありましたよね。

大吉≫ここでハッピーエンドで

終わると思いきや
まだまだ展開するんですね。

華丸≫ウエディングドレスだけで
はなく、ほかの人生を仕立てて

いくということですね。
小林≫さあ、どうでしょう。

<笑い声>
続きをご覧いただければと

思います。
最後は言えないですからね。

続いての作品です。
「モロッコ 彼女たちの朝」。

中谷≫何かの記事で拝見しました。

ちょっと気になっていた映画です。

小林≫舞台は地中海に面した
北アフリカのモロッコです。

登場する女性は
シングルマザーのアブラ。

サミアは未婚の妊婦なんです。

モロッコ社会だと

結婚していない婚外交渉や
中絶はタブーとされていて

未婚の妊婦というのは
一般的に認められず

社会の中に居場所がないんです。

彼女たちの葛藤を描いた作品です。
これも少しご紹介します。

(VTR)
臨月のおなかを抱える

未婚のサミア。

誰にも知られずに出産するため
1人で都会にやって来ました。

ある晩、路上で寝ようとしていた
サミア。

それを見かねて
家に招き入れたのがアブラでした。

アブラは夫を事故で亡くし
幼い娘を育てるため

パン屋を営んでいます。

サミアは泊めてもらったお礼に

モロッコの伝統的なパン
ルジザを作り

お店で売るよう
アブラに勧めます。

サミアが作ったルジザは好評で

そのまま住み込みで
お店を手伝うことになります。

初めは未婚の妊婦との関わりを

できるだけ避けたいと
考えていたアブラでしたが

サミアと一緒に過ごすことで
次第に打ち解けていきます。

一時的に気の休まる場所を得た
サミアでしたが

生まれてくる子の将来に
不安を感じ

養子に出す決意をしていました。

2人の女性がパン作りを通して

心を通わせていく姿が
描かれています。

小林≫今あったように
未婚で妊娠した女性は

家族や友人にも言えずに

誰も知っている人がいない町に
行ってひそかに出産することが

多いそうです。

この映画の監督は
こちらの女性です。

実は監督が大学卒業後
実家で、未婚の妊婦さんを実際に

招き入れたことがあって

そのときの出会いが映画のもとに
なっているそうです。

その妊婦さんも子どもを産んだら

養子に出すと
決めていたそうですが

実際に子どもが生まれたら

子どもに対する思いが
あふれてきて

でもこの社会状況の中で
育てられるのかと葛藤して

いた姿が胸に焼きついて
この

映画を作ろうと思ったと
いうことでした。

どうご覧になりましたか。
中谷≫2つとも

すばらしいセレクトですね。

これは朝から「あさイチ」で
放送してくださるということに

いち映画界の末席にいる者として
本当にうれしくなってきました。

小林≫ありがとうございます。

大吉≫くれぐれも、これは
小林さんの手柄じゃないから。

<笑い声>
華丸≫いいじゃないの

手柄にしようよ。

大吉≫でもいい映画で
月イチぐらいで紹介してるんです。

小林≫どの辺がいい映画だと
感じられましたか。

中谷≫人間の真実に迫る作品で
心を動かされますよね。

それを
朝からここで紹介して

くださるって
本当にありがとうございます。

大吉≫これがないと

僕らもモロッコの話とかはね
知らなかったです。

そういう
文化なんでしょうけれどね。

華丸≫あのパンも知らなかったし。

小林≫ルジザおいしそうですよね。

伝統的な小麦粉を長く伸ばして
手に巻いて

作っていくんですけれど

あまり経歴について
語られないんですが

ルジザの作り方は

昔、おばあさんに
教わったことがある

アブラは昔作っていたんだけれど
手間暇が

かかるから作っていない。
大吉≫だから

飛ぶように売れるんだね。
小林≫どんなふうに生きてきたの

かも想像させるものなんですね。
つらい状況ではなくて

この映像もとてもきれいですよね。

鈴木≫絵画みたいです。

小林≫フェルメールの影響を受け
ているみたいです。

中谷≫やはり!陰影が
すばらしかったですよね。

小林≫パンをこねる女性の姿も
細かく描いている作品です。

そしていよいよここからは
中谷さんの最新主演作の

ご紹介です。
中谷さん演じる凛子のこんな

ことばから映画は始まります。

(VTR)
日和≫行ってきます!

凛子≫ねえ、日和君。
もし私が総理大臣になったら

何かあなたに不都合はある?
日和≫どういうこと?

電波の届かない孤島に出張した
鳥類学者の夫・日和(ひより)。

日和≫ああ、来た来た来た

ヒシクイだ!

久々に帰ってくると…。

≫相馬日和さんですよね?
日和≫はい。

≫奥様が日本初の女性総理に
なられるご感想は?

≫率直に今のお気持ちを!
日和≫え?

なんと凛子は…。

≫相馬凛子君を内閣総理大臣に

指名することに決まりました。

日本で初めての
女性総理大臣に就任。

凛子≫全く誰も彼も

女性女性って失礼よね?

日和≫凛子なら絶対大丈夫。

プレッシャーを
気に留めることなく

精力的に活動する凛子。

そんな凛子には凛子ジェンヌと
呼ばれる追っかけまで出現。

しかし凛子に暗雲が立ちこめます。

凛子≫私を総理の座から
引きずり降ろすため。

日和≫ええ?

さらには、連立を組んでいた
大物政治家からの裏切りも…。

原≫今回の消費税増税法案
やはり私は同意しかねる。

激動の日々を過ごす中
凛子の身に…。

日和≫凛子?凛子!

妊娠?すごいよ凛子!

え?でもさ…。

凛子≫そんな顔しないで、大丈夫。

女性リーダーの妊娠、出産は
もう世界では珍しいことじゃない。

女性の社会進出が遅れて
少子化も進むこの日本で

この妊娠は意味のあるものになる。

さまざまな葛藤を抱え

2人はどのような夫婦の選択を
していくのでしょうか。

凛子≫毎日、毎日すごく怖い。
日和≫できるよ、凛子なら。

信念を貫くために
凛子が打ち出す秘策とは?

凛子≫未来を
一緒に変えていきましょう!

中谷≫ありがとうございます。

小林≫こちらも楽しませて

いただきました。
鈴木≫かっこよかった、凛子さん。

小林≫役作りは
どのようにされたんですか?

中谷≫日本ではまだ前例の

ないことですので
世界中の女性リーダーたちを

参考にさせていただいて

例えばドイツの

メルケル首相です

とか

EU委員会の委員長の方とか

ニュージーランドでの方とか
現職でお子さんも

生まれた方もいらっしゃいました。

そういった方々の

ふるまいを見て、なんて

アンガーマネージメントが
しっかりしているなという印象が

あったんですね。
憤りを覚えてもその場で直情的に

反応するべきではなくて
ぐっとこらえて

むしろちょっとほほえみを
浮かべるぐらいの気持ちで

いかに冷静に

男性とも渡り合っているお姿と

いうのを
参考にさせていただきました。

鈴木≫しゃべり方や
立ち居振る舞いも海外のリーダー

を参考にされたということ
なんですね。

中谷≫極力、感情的にならずに
抑えて抑えてということを

心がけました。
華丸≫表情に出すのが

お芝居ですけれど表情に出さない
お芝居をするというのは

難しいですよね。

中谷≫有象無象の方々が周りに
いる中で

女性がトップに立つということは
まだまだ大変なことだと思います。

凛子の信念が働く女性が子どもを

産んで育てやすい
社会を作るということ

第一のことですのでそれを
どうやって実現するか

実現するためには仲間を
増やさなくてはならないので

次に出てくる女性たちが
歩きやすいように

自分が地ならしを一生懸命してい
る感じでしょうかね。

大吉≫田中圭さんが

最初コメディータッチな登場の

しかたでしたけれど
いかがでしたか。

中谷≫とても楽でした。
コメディーは間合いが

難しいんですけれど
とても高いハードルを簡単に

越えていかれる方ですし
監督の要求は瞬時に理解して

きちんとご自分の体を通して

声を通してお芝居を
される方です。

心の、とても繊細な
機微を演じるようなシーンでは

自然にそういうシーン
空気を作ってくださるので

こちらが一生懸命集中して
涙を出さなくちゃ

悲しい気持ちを盛り上げなくちゃ
とか、そういったことを感じずに

自然に感情が出てくるのでとても
すばらしいパートナーだったと

思います。
感謝しています。

鈴木≫働く女性とか
世の中の夫が

みんな日和さんみたいな人だった
らいいなと

思うんですけれど、いろいろと
田中圭さん演じる日和さんを見て

感じるところがあったんです
けれど

女性の生き方みたいなところへ
通じる映画だったなと思います。

その辺りは、いかがですか。

中谷≫どうしても女性が働くと
いうと大変な障害

がまだまだありますし

どうしても
なかなか男性も

家事育児を手伝って
くださるようになったとはいえ

それでも、まだまだ

女性が頑張らなくてはならない
場面がたくさんあると思います。

日和さんはむしろ
それを喜んで

女性のサポートをしてくれる。

女性がリーダーシップを取ること
に対して何も違和感を抱かずに

自然にサポートしてくれる

すばらしい夫像ではありました。

華丸≫作る朝食がおいしそうなん
ですよね、田中圭さんのね。

中谷≫

田中圭さん演じる夫が朝食を
作ってくれるんです

けれどおいしかったです。

鈴木≫ちなみに女性の仕事と

育児の両立はオーストリアでは
どのような感じなんですか。

中谷≫もちろん産休を女性も
取られますし

男性もわりと
赤ちゃんをだっこして公園

にいらっしゃるお父さんが
たくさんいらっしゃいますし

籍を入れずに子どもを作られる方
も、たくさんいらっしゃいますし

わが家は夫婦別姓なんですけれど

夫婦別姓のおうちも
たくさんありますし

男女が同じようにキャリアを
求めながら

かつ残業もしないので男性も。

残業しない分

家事育児を手伝える時間もあると
いうこともありますよね。

5時になったらとっとと帰る
というような感じでしょうかね。

大吉≫構造が違うんですよね。
中谷≫ゴルフのつきあいも

なさそうですし。
飲みに行くおつきあいも

ありませんし
料亭で何かが決まる

ということもありません。
大吉≫虫も飛んできますしね。

中谷≫話も
全部聞こえてしまうかも

しれませんね。

鈴木≫女性の考えるきっかけに
なればいいなと思います。

小林≫夫に助けを求めたり
愚痴をこぼしたりするときに

夫が答える場面が
あるんですけれど

自分だったらどう答えるかな?
とそんなことも考えながら

こんなふうに

助けられるかな、さすがだなとか
考えました。

中谷≫ありがとうございました。
鈴木≫中谷さん

いったんここまでで
番組の最後にまた

ご出演いただきます。
大吉≫華丸さん、続いては。

華丸≫「グリーンスタイル」だよ。

駒村≫きょう教えてくださるのは

アクション派俳優から転身
花活動家の志穂美悦子さんです。

暮らしに幸せの花を咲かせる
アレンジメントをご紹介します。

題してLOVE&FIGHT
志穂美悦子の

ハッピーアレンジです。
よろしくお願いします。

志穂美≫よろしくお願いします。
駒村≫

「あさイチ」の

「グリーンスタイル」に
志穂美悦子さん?

まじ?と

ファックスが届いています。

華丸≫「二代目はクリスチャン」
は10回は見ました。

大吉≫人造人間シリーズも
見ていました。

志穂美≫私は劇場に
足を運んでいるので

拝見させていただいていました。
駒村≫実は

1回2回ではないそうですよ。
劇場に足を運んでいるそうですよ。

大吉≫ありがとうございます。

駒村≫15時20分の回
でしたっけ?早くから。

ご覧になっているんですよ。
大吉≫次から

漫才でできなくなってしまいます。
華丸≫探してしまいます。

よろしくお願いします。
駒村≫きょうは

志穂美さんにお花を
紹介してもらうわけですけれど

志穂美さんはイベント会場など
大きな装飾を

得意にされています。
まずは写真をご覧ください。

志穂美さんの作品です。

志穂美≫世界らん展の
もようです。

竹を100本ぐらい使いました。
組み立てていって

手前のがランです。
シンビジウムのランなど

を使っています。

駒村≫花を通して
活動されています。こちらです。

志穂美≫東日本大震災
があったあとです。

1年たったころ
仮設住宅に行って

そこに暮らしていらっしゃる
おばあちゃまたちと一緒に

お花を作りました。

1年たたないとこういう
お花をめでようという気持ちには

なれないのかなと思いまして
そういう期間は

あったんですけれど
一瞬かもしれませんが

笑顔になっていただいて
最後にはそのお花を持って

お父ちゃんの祭壇に手向けようと

言って涙を流されたのが
印象的でした。

そこから私はお花を届けていって
ワークショップをやっていきたい

なと思った原点でもあります。

駒村≫震災のよくとしから
ずっと続けていらっしゃって

今も続けていらっしゃいます。

そういったワークショップの活動
をされているので

きょうはお二人にも
ワークショップ体験をして

いただこうと思います。
直立不動じゃないですか。

志穂美≫リラックスしてください。
大吉≫ふだんの

「グリーンスタイル」とは
ちょっと訳が違います。

志穂美≫まずはストレッチから
やっていきます。

ワークショップの最初に
ストレッチを

やっていただいています。
一緒にやっていただけたら

うれしいです。
皆さん緊張してきて

らっしゃったりしているので
お花は初めての男性や初心者の方

もいらっしゃいますので

硬くなられていますので
ほぐしましょうということで

その一部を
やっていただこうと思います。

まず腰に手を当てていただいて
肘を持てますか。

華丸≫ちょっと硬い。

大吉≫ぎりですね。

駒村≫無理せず行ってください。
志穂美≫逆も持てますか。

肩甲骨が硬くなっていると
肘が持てなくなってしまいます。

駒村≫華丸さんのほうが
硬いですね。

大吉≫今肩が弱点なんですよ。
四十肩からの五十肩です。

志穂美≫無理なさらないで
ください。

手を広げる動きはできますか。

肩甲骨を後ろに寄せるという運動
なんですけれど痛いですね。

華丸≫痛いです。

志穂美≫無理せずやってください。
大吉≫見学していていいよ。

華丸≫やりたい。やります。
志穂美≫上

に手を合わせていただいて
外にぐっと肩甲骨が

ぐりぐりという音がするかもしれ
ません。

軟らかい方も

ぐりぐりという音がします。
一日に何回か

徐々にやっていただいて

確実に肩甲骨が軟らかくなります。
ちょっと触ってみてください。

さっきよりは違うかもしれません。
大吉≫全然違いますつかめます。

華丸さん、つかめていないよ。
無理は禁物。

見学してくださいよ。

華丸≫やらせてください。

志穂美≫下半身、いきます。

股関節いきます。

足を開いていただいて

このままお相撲さんのように
そんきょをしていただいて

それで肩を入れます。

華丸≫痛い痛い。

大吉≫痛い。

志穂美≫女性にはちょっとすごい
ポーズになりますけれど

このまま膝を回します。

華丸≫難しくなったぞ。

志穂美≫この状態で膝を回す。

膝をくっつけると
回りやすいんですけれど

足を広げると回りにくいんですね。

華丸≫これは初めて見た。

志穂美≫そんきょのまま

ここはキープですよ。

このまま体を前に倒します。

大吉≫急に厳しい。

志穂美≫このまま立ち上がる

できるところまでで大丈夫です。
できるところまで。

これを何回か
やっていただければ。

駒村≫ほぐれましたか?
大吉≫ほぐれました。

志穂美≫きょうは
肩甲骨股関節を入れてみました。

息が上がる感じが
リラックスされます。

駒村≫お花を生ける前にまさか
こんなことをするとはね。

志穂美≫私も緊張しているから

ワークショップのときは

やったほうが楽になるということ
はあるんですよね。

ではよろしくお願いします。
駒村≫テーブルを前に出して

ください。
アレンジメント

いよいよ始まっていきます。

きょう志穂美さん
使うお花ですけれど。

志穂美≫きょうはあえて
おうち時間が長いので

情熱のビビッドカラーを
持ってきました。

おうちで
過ごしていらっしゃる方の

頑張っている自分に対しての
ビビットな情熱を

プレゼントするみたいな感じで
赤いお花を用意しました。

赤ばかりをご用意しました。

これを挿していこうと思います。
花きですけれど

ばらばらにさせていただきました。
華丸さんが細長いもの。

いちばん難しいかもしれない。
大吉さんが、陶器のものです。

私はガラスです。
ガラスの場合、吸水スポンジを

中に入れますと

透けて見えますので

ハランという葉っぱで
巻いています。

ここにお花を挿していきます。

シュロという葉っぱがあります。

シュロの木がある人もいるかも
しれませんが

いちばん上のものを
取っていただいて

これでも十分大木なんですけれど
ぐっと絞ってもらえますか。

上の部分をじょきっと切ります。
5cm、6cm、7cm

すべてそろえます。
そろえて切ってください。

華丸≫にらみたいですね。

志穂美≫これを開いてください。

きれいな扇になってきますので。
これを3本

きょうは用意しています。

駒村≫お二人の分の
ほかの2つは切ってあります。

志穂美≫シンメトリーに
開いてもいいですし

片面に寄せてもいいですし。
右も左もいいです。

手前にきてもいいです。

広げて挿していきます。

華丸≫自由にということですね。

志穂美≫10cmぐらいに
切り落としていただいて

まず挿していきましょうか。

私は見えるように
挿していきますので

端にまず挿してください。
こんな感じでもう立て続けに

3ついきます。

駒村≫お二人は手前であとで
回していただいていいです

よ。

やりやすい方向で。

志穂美さんはテレビをご覧の
皆様のほうに向けて

やっていただいています。

志穂美≫すうっと
入っていく感じです。

3本を端に
入れていただいて。

続いての花になります。

まずユリを取ってください。
赤いユリがあります。

駒村≫大吉さん、もう1本ですね。

大吉≫すみません。

志穂美≫このユリがいちばん
背の高いものになりますので

器に合わせてまずちょっと

斜めに切っていただけますか?

斜めに切ることで
挿しやすくなりますので

お花はきょう斜めに挿して
先端部分に

ぐっと挿しましょう。
わりと高めでも大丈夫です。

皆さん好き好きで
やっていただきたい。

次にダリアにいきます。

真っ赤なダリアを用意しています。

情熱の君と言います

ダリアの中でも。

どう生けていいか
分からないという場合は

3本ルール

3、5、7という奇数があるので
3本固めたままいきます。

どこでもいいです。
かなり大きなものですので

3つが重なっていれば
ダイナミックさが増す感じですね。

駒村≫斜めに切っていただいて。

志穂美≫見える感じで。
駒村≫手前というか下のほうに

生けるんですね。
志穂美≫下のほうに。

大吉≫下のほうに短くするんだね。

志穂美≫華丸さんのは
高さがありますのでちょっと

下のほうで頑張って
情熱的に。

続きまして真っ赤なバラですね。
フリーダムといいます。

そしてケイトウ。

今、秋ですね。

バラとケイトウ
どちらでもいいですし

両方でもいいです。
3本ずつ固めて生けていきます。

わりと短めに切っていただいて

扇の下のほうに丸くなる感じで
いきましょうか。

もっと上に
出してくださってもいいです。

そうしたら、入るかもしれません。

大吉≫これも
固めていいんですよね。

志穂美≫はい。

駒村≫種類を3本固めると
ボリュームがあって華やかに。

志穂美≫これはグルーピングと
いいます。

グループでまとめることを
言うんですけれども

何が入っているのか分かるという。
ばらばらに

入れる方法もあるんですけれども
きょうはあえてグルーピングで

やらせていただいています。

駒村≫だんだん
皆さん入っていきましたね。

志穂美≫続いて、高めな感じで
ケイトウを入れていただければ

上のほうに。
華丸≫ケイトウが入った。

駒村≫大吉さん入りましたね。
大吉≫入れちゃいました

すみません。

駒村≫お花が入ったあとは。

志穂美≫隙間が空いていると思う
んです。

この隙間を埋めていきますので

実を入れます。

コンパクタレッドという

これも秋ならではの
実をたくさん挿してみてください。

隙間を埋める感じでいきますので

実が非常に秋を
彩るといいますか。

駒村≫余裕があれば最後に。

志穂美≫余裕があれば最後に
アンスリウム

というのもありますし

赤ばかり入っている中に
差し色として黒い実を

入れていきたいと思います。

駒村≫大吉さん
入れてくださってますね。

志穂美≫黒の実が赤ばかりの中に。

駒村≫すみません
せかすような感じで。

華丸≫華やかになっていいですね。

駒村≫豪華、ハッピーアレンジ
です。

志穂美≫このアンスリウムも…。

駒村≫見せて
いただいていいですか?

志穂美さん
こちらで完成でいいですか。

志穂美≫本当、もう少しなんです
けれどもこれぐらいなイメージで。

駒村≫華丸さん
もうそろそろいいですか?

大吉さんができそうですね。
大吉≫できました。

志穂美≫すごい!

駒村≫きれい!

<拍手>

駒村≫めでたい感じがしますね。

志穂美≫華丸さんは
高い器ですから

実が入る場所がなくて
後ろに入れてくれていますね。

駒村≫一つ一つこういうふうに
固めてアレンジするというのは

すてきなんですけれど
今、流木がやって来ました。

志穂美さんに、きょうは来て

いただいているので
バージョンアップ

ゴージャスアレンジに
仕立てていきます。

志穂美≫私流木を使うアレンジが
すごく好きで

みずからダムに行ったり
海岸に行って

拾ってくるんです。

きょうこれに今作っていただいた
3つを入れて。

駒村≫では大吉さん。

志穂美≫広い器のほうに。

駒村≫角のほうを
正面にしてください。

大吉≫横に入れました。
駒村≫志穂美さん、次に。

志穂美≫私はここに入れます。

駒村≫大吉さんは…すみません
華丸さん。

大吉≫何でもいいです。
志穂美≫丸い筒の中に。

華丸≫センターでいいんですか。
入るのかな。

志穂美≫入ります。

華丸≫すみません、結果的に…。

こういうことだったんだ。

駒村≫3つ並べて
合わせてどうでしょうか?

志穂美≫もちろん1つでも
すてきなんですけれども

3つ並ぶことで

連弾ということで

1×3が3でないような
5みたいなような

迫力になるので重ねて作るような
ことができたら

また違う趣がありますよね。
ぜひ挑戦してみていただければ

と思います。
駒村≫きょうは志穂美悦子さんに

教えていただきました。
ありがとうございました。

大吉≫またお願いします。
華丸≫失礼します。

鈴木≫きょうの
「プレミアムトーク」は

中谷美紀さんに
お越しいただきました。

どうもありがとうございました。
たくさんのイラストですとか

メッセージをいただいています。

中谷≫ありがとうございます。
鈴木≫ご紹介していきますね。

鈴木≫中谷さんの日本語が
とてもすてきですという

メッセージがたくさん
届いております。

中谷≫ありがとうございます。

中谷≫ありがとうございます。

鈴木≫美しい日本語を使われる
ので、私も緊張してしまって。

中谷≫皆さん、お優しい。
ありがとうございます。

鈴木≫先ほどの中谷さんも
ザルツブルクで

著名な指揮者ダニエル・バレンボ
イムさんに

お会いしたと。
中谷≫小澤征爾さんに

お会いしたら
感動するでしょうね。

鈴木≫すごい指揮者の方が普通に
歩いていらっしゃるんですね。

華丸≫困っている様子が
隠しきれない。

大吉≫にじみ出ますよね
大変でした。本当に大変でした。

鈴木≫きょうは本当に
貴重な映像をご覧いただきました。

視聴者の皆さんに聞きたかった
質問にも

メッセージが届いていますよ。

大吉≫すごい。

中谷≫片足上げた状態
で800回は

きつい。

大吉≫志穂美悦子さんにやって
いただけますかね…すみません。

中谷≫こうやって跳ぶということ
ですかね?いいですね。

頑張ります。

鈴木≫体型キープどうされている
か、という質問です。

中谷≫緑茶がいいと言われていた
ので緑茶を飲むことと

あと歩きますね。
鈴木≫緑茶は

あちらに売っているんですか。
日本から持っていくんですか?

中谷≫日本から持っていきます。
ケースに入れて。

夏は水だしで
いれたりしていましたね。

鈴木≫日本からオーストリアに
持っていく食材はありますか、と

いう質問がありました。

中谷≫絶対におみそと、のりと
あとは、かつお節ですとか

昆布ですとか。

華丸≫だし系。
中谷≫だし系は持っていきます。

鈴木≫質問も届いています。

中谷≫デュオはどうでしょうか。

そもそも家で私のために弾いて
くれたことは一度もないので。

残念ながら。
オーケストラはシンバルですね。

意外と難しいんですよ。
緊張しますよね。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事