出典:EPGの番組情報
沼にハマってきいてみた「ライフハック」[字][双]
沼ハマ流・ライフハック20連発!俳優・曽田陵介さんの胸キュンドラマに、TikTokでバズッたイケメンハマったさんも!ゲストは、ラブライブ!声優の逢田梨香子さん。
番組内容
学校や家庭での日常を効率的・ラクチンにする生活術「ライフハック」。リュックが軽く感じる中身の詰め方!洋服をキレイに素早くたたむ方法!ばんそうこうが剥がれにくくなるコツ!食べかけのお菓子がパリパリに保たれる袋の閉じ方!全国の10代・500人が「それ、知りたい!」と思ったライフハックTOP20を大公開!TikTok動画コンテストで優勝したハマったさんは、ライフハックで家族仲が超良好に!お見逃しなく!
出演者
【ゲスト】逢田梨香子,百瀬拓実,【出演】曽田陵介,木内舞留,【司会】高橋茂雄,桜井日奈子,【語り】小野寺一歩,伊東健人ジャンル :
趣味/教育 – 中学生・高校生
バラエティ – トークバラエティ
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 舞留
- 高橋
- ライフハック
- 博士
- 逢田
- 桜井
- ハッ
- 最後
- 滑舌
- 胸キュンドラマ
- 旅客
- パーカー
- ポーズ
- 一緒
- 紹介
- 大丈夫
- 方法
- 老若男女
- ハマ
- ポリ袋
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
≫炭酸飲料を飲もうとしたら…。
噴き出してイライラ。
でも、そんなときは
20秒ほど転がすだけで解決!
実際に思いっ切り振った
炭酸飲料をコロコロすると…。
噴き出さない!
続いて、靴下のタグが
取れなくて、イライラ。
そんなときは
プラスチックの留め具をつかんで
ぐるぐる回せば…。
簡単に取れちゃう!
というわけで
きょうの「沼ハマ」は…
番組では…
≫アンケートをもとに
10代が気になる
ライフハックTOP20を
一挙大公開!
曽田≫どうも!
≫人気俳優が
「沼ハマ」オリジナル
胸キュンドラマを熱演!
さらに…。
≫なんと、ライフハックで
人生が変わった、SNSで
人気のハマったさんが登場。
10代の生活にうれしい
親も喜ぶ
「ライフハック沼」スタート!
生字幕放送です。一部、字幕で
表現しきれない場合があります。
高橋≫きょうの「沼ハマ」は
ライフハックでございます。
桜井≫ゲストは自称ズボラな
逢田梨香子さんです。
高橋≫自称ズボラなんですか?
逢田≫たぶん、結構なズボラだと
思ってます。
高橋≫どんなことが?
逢田≫家の中にペットボトルを
すごくためてしまうんですよ。
分かりますか?
ちょっとだけ
しかも飲み残しのペットボトルを
捨てられなくて
めちゃめちゃためちゃうんですよ。
高橋≫ちょっと引いてます、僕。
逢田≫結構、序の口なんですけど。
高橋≫確かに一回一回捨てるの
面倒くさかったりとか。
逢田≫ラベルもとったりとか
蓋、別にしたりとかも
しなきゃいけないじゃないですか。
なかなか、おっくうで。
高橋≫ためてしまったら
よけい面倒くさくなって
捨てられないとかありますよね。
きょうは、いろんなライフハック
ズボラな逢田さんを
変えていきましょう。
ぬっしー≫今回は、こんな感じで
10代に役立つライフハックを
たくさん紹介するよ。
みんなも自分なりの
ライフハックがあったら
番組ホームページと
ツイッターから
「#NHK沼」を付けて
教えてね。
リモコン参加のクイズもあるよ。
dボタンを押して
参加してぬーん!
桜井≫そして今回は
胸キュンドラマで
ライフハックを
紹介していきます。
ライフハックに詳しい高校生
ハッくんと
いつもドジばかりな
沼葉舞留(ぬまはまる)の
キュンキュンキュン
ストーリーです。
VTR、キュンキュン!
舞留≫やばい、やばい…。
やばーい、遅刻しちゃう。
うわ!イッター…イテテテ…。
博士≫舞留ちゃん、大丈夫?
けがしてない?
舞留≫あ、ハッくん。
大丈夫、いつものことだから…。
博士≫あ!指けがしちゃってる。
ちょっと待ってね。
ほら、こんな感じ。
舞留≫へー。
博士≫はい!
舞留≫本当だ。
博士≫これで、もう大丈夫。
舞留≫ありがとう。
ぬっしー≫ぬぬ!舞留ちゃん。
ぼーっとしてる
場合じゃないぬーん!
あれれ?靴ひもがほどけてる。
こけちゃった原因は、これか。
≫こんなときは
結び目に水をかけるだけで
靴ひもがほどけにくくなる。
ひもの繊維が、やわらかくなり
より強く結ぶことができるんだ。
≫舞留、何ニヤニヤしてるの?
舞留≫ニヤニヤしてないよ。
≫ってかさ、コンパス持ってきた
?
舞留≫やばい、忘れちゃった!
どうしよう。
博士≫舞留ちゃん…
舞留≫え、クリップ?
博士≫うん。
≫方法は超簡単。
クリップの内側の輪っかを
広げるだけ。
2本のペンを使い
くるりと回せば…。
舞留≫完璧!ハッくん、すごい!
博士≫でしょ?
≫もしも、ホチキスを
忘れてしまったときは?
紙の角を折り曲げ
ハサミで2本、切り込みを入れる。
次に、真ん中を押して
折り込めば…。
紙がまとまり
バラバラになる心配なし!
(風の音)
舞留≫うー、寒い。
博士≫舞留ちゃん、どうしたの?
舞留≫私…
博士≫そんなときは
これだよ!
舞留≫ん?何、これ。
≫靴下の上からポリ袋を履き
その上から
さらに靴下を履くと…。
通気性のないポリ袋が
体温を逃がさないため
足は、いつもポカポカ。
舞留≫あったかい。
舞留≫うん。
博士≫あったかいんだよなー。
博士≫いただきます。
舞留≫ハッくん!
博士≫あ、舞留ちゃん。
舞留≫隣で一緒に食べてもいい?
博士≫うん、一緒に食べよう。
舞留≫変わった包み方だね。
舞留≫え、どうやるの?
≫まず、のりを
アルミホイルで包み
次に裏面の真ん中にテープを貼る。
そして最後に
おにぎりを包めば、完成!
のりが
お米の水分を吸わないため
パリパリおにぎりが楽しめる!
舞留≫いいね、パリパリおにぎり。
博士≫うん!
舞留≫さ、私も食ーべよ。
うわっ!
博士≫舞留ちゃん
こういうときは…
舞留≫ケチャップボール?
≫お弁当箱を汚したくない人必見。
ケチャップボール。
作り方は
ケチャップをラップで包み
輪ゴムでとめる。
最後に
つまようじをさしておけば完成。
ほかのおかずにも
ケチャップがつかないので
おいしいごはんが楽しめるぞ!
博士≫ねえ、舞留ちゃん。
はい、あーん。
舞留≫え…あー…。
博士≫あーげない!
舞留≫あ、ひどくない?なんで?
博士≫しょうがないな、はい。
あーん。
舞留≫ハックシュン!
ぬっしー≫ぬぬ!
≫さあ、ここで
ライフハッククイズ!
舞留ちゃんが豪快にした
くしゃみ。
実は止める方法があるんだ。
次の4択のうち
一番、有効だと思う方法を
データ放送の
4色ボタンで答えてね。
ぬっしー≫みんなは
もう選んだかな?
ではでは、早速、逢田さん。
答えだと思うポーズを
実際にしてみて。
鬼瓦!
なぜ、そのポーズ?
逢田≫くっと顔の筋肉を
使っているので
その勢いで止まるんじゃないかな
と思いました。
ぬっしー≫ではでは、続いて
MCの2人も
答えてぬん。
まずは、日奈子ちゃんから。
どう?決まった?
桜井≫はい、決まりました。
ぬっしー≫答えだと思うポーズを。
桜井≫ペ!
ぬっしー≫なぜ、そのポーズ?
桜井≫私、これ、してるんですよ。
こうですけど、本当は。
鼻を押さえると止まるんですよ
くしゃみ。
なんか、ひゅって
引っ込んじゃうんで
ここら辺押さえたら
止まるんじゃないかなって
思います。
ぬっしー≫なんだか2人とも
理にかなってるように
感じるけど、最後は高橋さん。
答えだと思うポーズ。
高橋≫ピーヤ。
ぬっしー≫自分ドリブル
じゃないんだね。
高橋≫それだけやるの
嫌やったんで
こっちにしました。
この辺、押さえたら
顔の集中がこっちにいって
そんで、くしゃみが
止まるんじゃないかな
と思いました。
ぬっしー≫3人とも
違う答えだけど
3人の中に正解者はいるのか。
ちなみに逢田さんは
ほかに何かやってる
ライフハックはある?
逢田≫私、さっきも
お弁当食べてたと思うんですけど
日頃、自分で
家から持っていくことが多くて
特に夏場とかだと
なかなか家に持ち帰れないので
食材を入れる前に
サランラップを敷いてから
おかずを入れると
お弁当箱が汚れないんです。
面倒くさがりな私でも。
高橋≫ラップ敷くぐらいやったら
そんなに面倒くさくないし
それやっといたらいいわ。
逢田≫おすすめです。
ぬっしー≫データ放送の
結果も出たみたい。
一番多かったのは
赤の鼻の下を押さえる。
果たして、正解は?
≫くしゃみを止める方法を
教えてくれるのは…。
ももたく≫こんにちは!
≫SNSで
ライフハックの動画を投稿し
今、大注目の、ももたくくん。
ことし、開催された
TikTokナンバーワンを
決めるコンテストで
応募総数
およそ2万5000本の中から
ライフハック動画で
見事グランプリ!
「試してみたい!」
「いい情報だ」など
海外からも大絶賛!
今、一番ノリに乗っている
ライフハック
ハマったさんなんだ。
ぬっしー≫ももたくくん、早速…
ぬっしー≫えー!本当に?
≫脳神経外科の
土田医師によると…。
土田≫鼻の中に
異物が入ってしまいましたよと。
それを早く押し出しましょう
っていう行為になるわけですね。
≫三叉神経とは
顔の皮膚が感じた情報を
脳に伝える神経。
中でも鼻の下の三叉神経を
「加トちゃんぺ」で強く押すと…。
この刺激が優先され
くしゃみの命令を
キャンセルできるんだそう。
と、ここで…
高橋≫お見事!
ぬっしー≫ということで正解は
赤の「加藤茶さんの
加トちゃんぺのように
鼻の下を押さえる」だったぬん!
日奈子ちゃん、お見事!
高橋≫ただ、いいムードに
なってるときに
ヘクシュンって
くしゃみするのと
いきなり
加トちゃんぺ、やるのやったら
こっちのほうが空気
悪なるような気が
するんですけども。
だから素直に出しちゃっても
いいんですね。
なんか、静かにしとかなあかん
場面やったら
「ペ」使ってみてほしいですね。
ぬっしー≫さてさて
まだまだたくさん役立つ
ライフハックを紹介するよ。
≫現在、週に2~3本
動画をアップしているという
ももたくくん。
そもそもハマったきっかけは?
≫そこで、ももたくくんが
10代に役立つライフハックを
3つ、ご紹介。
まずは…。
ももたく≫パーカーを
コンパクトに畳む
ライフハックです。
ぬっしー≫これからの季節の
マストアイテム、パーカー。
みんなも持ってるよね。
でも、パーカーって
フードの部分が、かさばって
畳んでも、すぐ崩れちゃう。
どうしたらいいの?
ももたく≫まず、袖の部分を
内側に折ります。
次にパーカーをくるくるして
フードの中に全部入れちゃいます。
そうすると
コンパクトになりました。
≫畳むのに苦戦していた
パーカーが
こんなにコンパクトに!
ももたく≫次はお菓子の袋を
簡単に保存できる
ライフハックです。
ぬっしー≫あとで食べようと
思ってたのに
しけっちゃってること
あるあるー。
ももたく≫まずは
袋の両端を折って
三角形を作ります。
そしたら裏返して
上から、くるくるくるくるします。
この形になったら
この両サイドを裏返します。
こうすることで
空気が入らずに
密閉することができます。
ぬっしー≫これなら
道具を使わずに
手軽にできて
大助かりだぬーん!
≫ライフハックを知ることで
生活が一変した、ももたくくん。
さらに、こんなうれしいことが!
ももたく≫家族仲も
よくなったんじゃないかなと
思います。
料理のライフハックだったら
お母さんに聞いたりとか
なんか日常で使えそうなものは
お父さんに聞いたりとか。
結構、それぞれが持ってる
生活の知恵みたいなのを
教えてもらってました。
今は…
≫家族で夢中になるあまり
こんな出来事も…。
ももたく≫お母さんが油性ペンを
机とかに書いちゃったときに
レモンを切って、そこに塗ると
油性ペンが
消えるよって話をしてたので
これ、TikTokで
撮ろうと思って。
次の日、レモンを買いに行ったら
お母さんも
その日レモンを買いに行ってて
お父さんも、きのうの話の流れで
レモンを
買いに行ってたみたいで…
≫そして
10代に役立つライフハック
最後の1つは
スタジオでご紹介!
桜井≫スタジオには
ももたくくんが来てくれました。
高橋≫あれ、いいね。
たまねぎで涙出えへんねや。
ももたく≫出ないです。
割り箸をくわえると
全然、涙が出なくなります。
高橋≫そして
スタジオに来てくれて
早速ライフハックを
どんなライフハックを?
ももたく≫きょう教える
ライフハックは
教科書をすらすら読めちゃう
滑舌がよくなるライフハックです。
まず、高橋さん
これ、読めますか?
高橋≫バカにしてる?
老若男女(ろうにゃくなんにょ)。
でも、言いにくいよ、老若男女。
ももたく≫言いにくいことばを
割り箸を使うと
簡単に言うことができます。
やり方は、割り箸をくわえて
難しいことばを
3回ゆっくり言うだけです。
高橋≫老若男女…。
ぬっしー≫実は、割り箸を
使うことで
口が動かしにくくなり
口のストレッチができるため
滑舌がよくなるらしいぬん。
では、滑舌が
本当によくなったのか
高橋さん、お願いします。
高橋≫老若男女…。
老若男女!
桜井≫言いやすくなりました?
高橋≫いや、最初から
ちょっと言えてしまってた…。
いまいちメリハリが…すいません。
でも、言いやすくなった気がする。
桜井≫逢田さん
声優さんですけど
やったことありますか?
逢田≫あります。
一時期、歯の矯正をしていて
滑舌がすごく悪くなってしまって
毎日のように割り箸をくわえて
発声練習してました。
桜井≫そんな逢田さんに
このライフハックで鍛えた
腕前で、こちらの早口ことばを
披露していただきたいと
思います。
「貨客船(かきゃくせん)の
旅客(りょきゃく)と
旅客機(りょかくき)の
旅客(りょきゃく)りきゃこ」。
逢田≫さっきのと比べて
めちゃくちゃハード。
りきゃこは私の愛称です。
りきゃこと呼ばれています。
「貨客船の旅客と旅客機の
旅客りきゃこ」。
全然!
難しいですね、ちょっと。
高橋≫「貨客船の旅客と
旅客機の旅客りきゃこ」。
ももたく≫最後ちょっとだけ…。
高橋≫いや、言えてた。
言えてた気がする。
でも、これ、すごいですね。
逢田≫割り箸でやれば
きっと言えるようになると
思います。
高橋≫声優さんって
滑舌をよくする
ライフハックは
いろいろ知っとかないと
だめなんですね。
逢田≫個人的なものだったりも
ありますし。
高橋≫ほかには
どんなのありますか?
逢田≫顔の筋肉を
やわらかくする運動を
うーん!とか
目をガッと開けたり
顔をやわらかくする
運動をしてから
アフレコ現場に行ったりしてます。
いーって、顔の穴という穴を
かっ!て開いて。
そうすると
口元がやわらかくなって
しゃべりやすくなる気がして
オススメです。
高橋≫ちなみに、ぬっしーも
なんかありますか?
滑舌よくなるライフハックは。
ぬっしー≫え?そうだな…。
笑顔で言うかな。
言いにくいなと思う
ことばがあったら
まず笑顔で言ってみる。
そうすると
意外に言えたりするんだよ。
高橋≫表情を変えるだけで
テンションが変わって
言いやすくなったりする
ってことなんですか?
ぬっしー≫逢田さんの
割り箸の話に
通じるかもしれないね。
逢田≫確かに大事かもしれない。
口角を上げるのが
たぶん大事なんだと思います。
高橋≫今の顔を
くしゃってやるっていうのは
ももたくくんが
後ほどTikTokに
あげても大丈夫でしょうか?
逢田≫大丈夫です。
ももたく≫いただきました!
桜井≫それでは再び
胸キュンドラマの
後編です。
VTRハマったハマった!
博士≫舞留ちゃん、帰る?
一緒に帰ろう。
舞留≫うん。
博士≫待って!
舞留≫え?何?
舞留≫教科書とか参考書とか
いっぱいだからね。
博士≫僕がカバン軽くしてあげる。
舞留≫え?そんな方法あるの?
≫まず、リュックの中に
100円グッズのファイルケース
そして、教科書とノートを入れる。
その上に、特に重い辞書や
参考書などを入れていく。
さらに、リュックの背負い方にも
ポイントが。
それは、リュックが
背中にしっかりつくように
ひもを調整して背負うこと。
人間の重心は
おへその裏側にある。
できるだけ、その真上に
荷物の重心がくるように背負うと
体全体で重さを支えられるため
荷物が軽く感じるんだ。
舞留≫どうしたの?
博士≫実は
舞留ちゃんに言っておかなきゃ
いけないことがあるんだ。
舞留≫え?何?
博士≫僕…
舞留≫え!転校?
(心の声)
<せっかく仲よくなれたのに。
しかも、私、助けられてばかりで
ハッくんに
何もしてあげられてない…。
私も何かハッくんに
できることないかな?>
舞留≫ハッくん…
ハッくん!遅れてごめんね。
ハッくんのために
これ、作ってきた!
博士≫ありがとう。開けていい?
舞留≫うん。
博士≫うわ!すごい。
博士≫舞留ちゃん
ありがとう。
舞留≫うん。
バイバイ。元気でね。
博士≫待って!舞留ちゃん!
♪~
高橋≫まさか最後は
ライフハグがくるとは
思いませんでしたね。
桜井≫いいですね
キュンとしましたね。
高橋≫珍しいよね。
胸キュンドラマで
ライフハックを伝えてくれるって。
逢田さん、胸キュンドラマ
いかがでしたでしょうか。
逢田≫特にポリ袋のくだりとか
生活感がすごくありすぎて。
高橋≫男子が二重で
ポリ袋、ここにつけてたら。
逢田≫ちょっと2~3周回って
好きになっちゃうかも
しれないです。
一瞬、戸惑いがくるんですけど。
でも、ちょっと
いいかも、生活感があって。
高橋≫ばんそうこうを切って
貼られたら
あれはキュンキュン
するんじゃないですか。
逢田≫ばんそうこうっていう
シチュエーションが
ドキドキしちゃいます。
高橋≫ももたくくん
見ていただきましたけども
胸キュンドラマいかがでした?
ももたく≫新しいなと思って。
ライフハックと胸キュンって
なかなかないなと
合わないなと思ってたんですけど
実際見たら、すごい合って
キュンキュン
萌え萌えキュンでした。
高橋≫ももたくくんが知らない
ライフハックもあった?
ももたく≫結構ありましたね。
ケチャップのさして…。
高橋≫あれは
お弁当のときにいいよね。
あれは使えると思う。
桜井≫ああやって見ると
日常で
ちょっとした工夫で
便利になることって
たくさんあるかなと。
高橋≫ライフハック
ぜひ皆さん使ってみて
いただきたいと思います。
桜井≫最後に
番組からのお知らせです。
「沼ハマ」では
11月に毎年恒例の
「ヌマーソニック」を
ことしも行います。
そこで皆さんからの動画も
募集しています。
お待ちしています。
≫ゲストの
Kis‐My‐Ft2のライブに
参加できる特別企画
「青春動画」の募集を
行っています。
募集する動画は3種類。
制服で大きくジャンプ。
頭の上でタオルを振り回す。
仲間と一緒にハートを作る。
応募方法は
番組ホームページや
SNSで公開中。
みんなで一緒に盛り上げよう!
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize