それって!?実際どうなの課[字]【家の不用品売ったらいくら?】【春日は何馬力?】…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

それって!?実際どうなの課[字]【家の不用品売ったらいくら?】【春日は何馬力?】

世の中のウマイ話を検証するドキュメントバラエティー!

【家の不用品、全部売ったらいくら?】
【分かりにくい単位って実際どうなのか?】

出演者
【MC】生瀬勝久

【出演】博多華丸・大吉/森川葵/大島美幸(森三中)/緑川静香/春日俊彰(オードリー)
番組内容
①【スマホ1つで家の不用品を全部売ったら、いくらになるのか?】
貧乏女優・緑川静香が家の不用品をスマホ1台で売りまくる。
捨てようと思っていた品々がお金に変わる!
今回お邪魔するお宅は、岐阜県の築100年の蔵が舞台。
人気のキャンプ用品やブームのエモ雑貨、骨董品が高値に!?あの美人副編集長も登場!
番組内容2
②【分かりにくい単位って実際どれくらいなのか?】
使われているし、耳にもするけれど、明確には説明しにくい「1馬力」「千里眼」などの単位。
表現しにくい単位を、芸能界随一の身体能力を誇る・オードリー春日が体を張って検証!
制作
【構成】松本建一【演出】立澤哲也【企画・プロデュース】簑羽 慶(中京テレビ)
URL
https://www2.ctv.co.jp/dounanoka/

ジャンル :
バラエティ – その他
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
情報/ワイドショー – その他

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 春日
  2. 緑川
  3. 森川
  4. スタッフ
  5. 荒深
  6. ハハハ
  7. 出品
  8. 馬力
  9. ドン
  10. 今回
  11. 通知音
  12. 売却
  13. カメラ
  14. 下河辺
  15. 大島
  16. 生瀬
  17. 赤城
  18. エモ雑貨
  19. 華丸
  20. 本当

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
¥980
(2021/10/20 19:13:36時点 Amazon調べ-詳細)

(生瀬)えっ 岐阜県?

<やってきたのは…>

(緑川)えっ!

蔵?

<そう 今回は…>

<今回も緑川静香が…>

[通知音]

<今回は…>

<…が舞台>

<そこにあったのは
今ブームの…>

(森川)すごそう!

<そして…>

(生瀬)さぁ 始まりました
「それって!?実際どうなの課」

課長の生瀬です
よろしくお願いします。

(大吉)お願いします。
(大島)お願いします。

はい。

(華丸)実家じゃないと。

(森川)あっ 全然…

(森川)…かもしれないです。
(大島)あぁ そうか。

<緑川…>

(緑川)おぉ~っと。

<なんとも立派な お宅>

<こちらが今回の…>

(緑川)はいはい 蔵があるって。

<しかし…>

わぁ~!

(荒深さん)その時に…

…と思ってまして。

<祖母 正恵さんに…>

<送料などを引いても
10万円を渡せるよう…>

(緑川)いや~。

(緑川)えぇ~。

(荒深さん)たぶん…

(緑川)うわぁ~[笑]でも…

<こちらが…>

(緑川)すごいですね
この木のさ 扉の感じが。

この蔵構え?

<早速 中を見せていただく>

(緑川)お邪魔します。

<長年 手つかずだという2階へ>

(緑川)よいしょ。

うわうわ…[笑]

置いてる 置いてる!

<そこにあったのは
部屋いっぱいに…>

<…が 詰まっていた>

(緑川)わぁ~ でもね…

<土壁の…>

<土壁を見ただけで
その丈夫さが分かる>

<今回もスマホだけで
不用品が売れる

こちらの2つのサービスを使用>

<梱包や発送を考え…>

<…なるのかを検証する>

<それでは出品していこう>

<まず目を付けたのは
大量の…>

(緑川)よいしょ。

<箱に入っていたのは
古い…>

<出てくる 出てくる
骨董品級の食器たち>

(荒深さん)開けたこともない。

<蔵でお宝を探していると

骨董品を鑑定している…>

<断っておくが
パクっているわけではない>

(緑川)すごい すごい。

こうやってね。

<絵面を変えるため…>

いや 汚れてる。

<出品 第一号は…>

<さらに
時代劇に出てきそうな…>

本当 そういうとこには需要あるな

<その他にも…>

<木箱に眠っていた食器類は

それぞれ まとめ売りで出品>

<さすがに古すぎて
売れる気がしないが

果たして どうか?>

<さらに探っていると>

(緑川)おぉ~。

<こちらは およそ70年前

荒深さんの おじさんが買った
カメラだというが>

<ボタンを押すと…>

アンティークですね。

<そう カメラは
ものによって…>

<以前の放送で
不用と思われた…>

<ということで蛇腹のカメラは
ネットオークションへ>

<その他のカメラは状態ごとに

ネットオークションと
フリマアプリに分けて出品した>

(緑川)回りますね。

<その後も 出てくる 出てくる>

<エモ雑貨!>

(緑川)小道具で
すごい使いそうですけどね。

<蔵中から見つけた
エモ雑貨を出品>

<エモいが
ブームとなっている今

売れることに期待する>

<この日も…>

(緑川)うわっ!

<満を持して登場>

<この企画の鬼門…>

<おじいちゃんが
集めていたという

高そうな掛け軸だが 一度も…>

<しかし ここで鑑定団なら
スタジオ行きになりそうな

お宝を発見する>

(荒深さん)これが結構 長いんですよ

おぉ~ 聞いたことある。

<「赤城」は…>

<…にも参戦した空母>

(緑川)「海軍省御藏版」

<確かに…>

<スタジオではなく…>

<そして この…>

(緑川)藤の枝で作った。

(幸夫さん)そう。(緑川)へぇ~!

<「子連れ狼」で
使われていそうな乳母車>

<そう 緑川も…>

<そこで…>

(森川)えっ 高い!

<強気の値付けに…>

<今は もっと便利な
ベビーカーがあるが

果たして この古い乳母車に
買い手は つくのか?>

<さらに近くにあった石臼も
高額で出品>

[通知音]

(荒深さん)はい。

えぇ~!
(森川)えぇ~?

<なんと30分前に…>

(荒深さん)いや もう…

<しかし>

[通知音]

(緑川)ずるいよ!

<これが…>

<…とは どういうことだ?>

<しかし もはや手遅れ>

<当然 緑川は>

(荒深さん)ぜひ それを。

<しかし…>

ハハハ…[笑]

<危うく
情に流されるところだったが

なんとか 踏みとどまった>

<この時点で
蔵の2階にあったものは

家族が取っておきたいものを除き
全て出品完了>

<そう 今回は…>

<目標金額 達成に向け
少しでも…>

<すると…>

<アウトドア好きの
お父さんが買ったが

ほとんど使っていない…>

(緑川)うわぁ~!

<そう 世の中は…>

<キャンプ用品は売れ筋商品>

<緑川 次々と
フリマアプリに出品していく>

<期待通り売れるのか?>

<さらに こちらも売れ筋の
型落ち家電を

多数 出品>

<我々も
こういった商品ばかりが

売れていくと思っていたのだが>

[通知音](緑川)あっ!

はい!

<なんと エモ雑貨…>

<…初売却>

<さらに>
[通知音]

(緑川)あっ!

あぁ~。
(森川)おぉ~。

(大島)あら?

(緑川)刻んできた。

<こちらの
2万5000円の提示に…>

ハハハ…[笑]

<どうする?緑川>

(緑川)ねぇ。

はい。

<お母さん
ハッピーバースデー!>

<なんと 古い物が
立て続けに売れた>

<売却を 目の当たりにした
荒深さん>

(緑川)出た!

<鍛えようと思って買った…>

<しかし…>

<送るとなると
かなりの送料が かかるので

送料を購入者負担で出品した>

<これにて…>

<荒深家から出品した不用品…>

ねぇ。
鑑定しに行けば…。

(荒深さん)かもしれない。

(緑川)えぇ~!

<今回は 荒深さんも期待する

「赤城」の絵画や

買い手が想像つかない

古い食器や エモ雑貨たちが

目標達成のカギとなりそう>

<これらの不用品を売って

果たして…>

売れてる。

<昨晩に 3品が売却>

<なんと
古い食器が 意外と売れている>

<早速 売れた物の梱包に
取りかかる>

<手間をかけてでも…>

<さらに その夜>

[通知音](緑川)あぁ~!

(幸夫さん)ウソ~。

(森川)ハハハ…[笑]

<お父さんも びっくり!
エモ雑貨の…>

<この日は 持ち帰った…>

(緑川)あぁ~!

<この方は
当企画の お抱え鑑定士…>

<これまでも 全国のご家庭から

骨董品が出るたびに 登場!>

<その…>

<さらに 今回 値段が
つかなかったときのために…>

(海老澤さん)はい。

(森川)えっ ここに?
ここに?

なんで?

すごいな この…。

(緑川)うわぁ~。

<不用品企画 辛口助っ人の

龍と虎が 相まみえる>

ビッグマッチだな。

<赤城の絵を…>

どうなんだろう?

(海老澤さん)カッコいいです
カッコいいです。

<これは 好感触>

<もしかして…>

(緑川)オープン ザ プライス。

(下河辺さん)小さいってことは
多分 向こう側に いっぱい

あるかもしれない。
(緑川)あっ!えっ!

(緑川)えっ!?

<そう これは当時 赤城の
素晴らしさを国民に伝えるため

大量に印刷されて
広められたモノ>

へぇ~。
(森川)そうか。

あぁ~。

ハハハ…[笑]

<すると…>

おっ!

いやいやいや。

(緑川)ハハハ…[笑]

(下河辺さん)あぁ~。

(森川)ハハハ…[笑]

<ということで…>

<…だが…>

<そう…>

(下河辺さん)ちょっと…

<ということで…>

<…をいただこう>

(下河辺さん)やっぱり ちゃんと…

(緑川)自ら。

<下河辺が用意したのは…>

<早速…>

(緑川)よいしょ。
(下河辺さん)ほら。

<フレームと…>

<ということで…>

<どこまで 伸びるのか?>

<すると 翌日>

<なんと 赤城の絵に…>

(緑川)…じゃないですか。
(スタッフ)はい。

<こちらの
蛇腹のカメラと

一眼レフに…>

<少し季節の早いストーブが
およそ7000円で 売却>

あっ そう。
(森川)すごい!売れるんだ。

<サンドバッグが
およそ2万円のまま 売却!>

<送料は購入者負担なので
利益も大きい>

<緑川 全商品を…>

<すると ここから…>

<…を見せる!>

[通知音]

<売れ筋のキャンプ用品が
高額売却!>

<さらに>

<型落ち家電の
クレープメーカーや>

[通知音]

<そのほかにも12品が売れ

緑川 ラストスパートに成功!>

<そして 運命の最終日>

<この日も>

<売れ残ると思われた
昔の大皿が 売却!>

(緑川)そして これ。

<時代劇にでも
使うのだろうか?>

<お膳のセットが なんと
およそ4000円で 売却!>

<そのほかにも 古い食器は

たくさん売れた>

<さらに>

え~っ!

<石臼と 杵セットが滑り込み
1万5000円で 売却!>

<ネットオークションのカメラは
こちらの…>

<蛇腹のカメラは 2299円と

大化けとは ならなかったものの

見事 落札!>

<しかし 下河辺に アドバイス
いただいた赤城の絵は

ウォッチ数は のばしたが
惜しくも落札は されず>

<それでも かなりの量の不用品を
売却できた>

<果たして…>

<いよいよ…>

(緑川)本当ですか?
(荒深さん)分厚そうです。

(緑川)1。

(緑川)2。

(森川)順調。

10いった。

<軽く…>

あと3枚 3枚。

(荒深さん)11。(緑川)11。

12!

<果たして!?>

(緑川)よし!

<見事…>

(緑川)ハハハ…[笑]

(荒深さん)まだ あるで。

(緑川)14!

(緑川)え~っ!19。

(緑川)ウソだ え~っ!

<なんと…>

(緑川)ハハハ…[笑]

(緑川)21[笑]

<ということで 最終結果は>

(緑川)うわ~っ!

<これなら おばあちゃんに
プレゼントを贈ることが できる>

(緑川)あ~っ。

ハハハ…[笑]

(荒深さん)ありがとうございます。

(緑川)ハハハ…[笑]

<1mや
1kgなど…>

<…と思うが>

<1馬力のような
使われてはいるものの

明確に説明できない単位も ある>

<それが
どれほどの ものなのか

表現しにくい単位を
我々どうなの課が

体を張って 徹底検証!>

<なぜ
この男かというと?>

(スタッフ)…と思いまして。

(森川)すごい
褒めてくれますね[笑]

<それでは いこう!>

<ちなみに こちらが
世の中で使われている

馬力の乗り物>

(春日)この あいだぐらいかな?

<辞書によると1馬力は
「およそ75キロの物体を

1秒間に 1m上げる
仕事率」と定義されている>

<それは 産業革命の頃>

<イギリスの発明家
ジェームズ・ワットが

当時の最新技術 蒸気機関が
どれほどの力なのかを

国民に示すために

当時よく使われていた
馬に荷物を引かせ

馬が…>

<そもそも…>

<専門家に伺ったところ>

<つまり1馬力は 人間の力を
はるかに超えたモノ>

<しかし…>

(春日)ほぉ。

はぁ~!また…

<専門家監修…>

<高額仕事で
お世話になった方 監修のもと

深夜のバラエティーにも
かかわらず…>

<ジェームズ・ワットが考案した
75kgの重さを

1秒で1m上げる馬力測定を

現代に よみがえらせた>

(スタッフ)はい。

<荷台の重さを含め…>

<…を用意>

<これを1秒間に
1m上げられたら…>

(スタッフ)よ~い ドン!

<上がった!>

<ギリギリだったが…>

すげぇ。

重いと思うよ。

<さらに…>

(スタッフ)よ~い ドン!

(大島)お~っ!
(森川)うわっ!

<どうだ?>

<余裕を残し…>

(森川)お~っ すごい!
すごい。

すごい すごい。

<さらに…>

<あっさり…>

(春日)…もう 本当…

<そして…>

<成人男性の平均
0.3馬力の3倍>

<いざ…>

(スタッフ)それでは いきます
よ~い ドン!

(春日)う~ん 全然だっ!

ハハハ…[笑]

<初動で勢いを つけたものの…>

(春日)こうして これぐらいから
いってみたら どうだろうか?

<しかし さすがの春日でも>

(春日)ぐ~っ!

く~っ!

<0.9馬力は
なかなか上げられない>

<しかし この男は
諦めていなかった>

(森川)でも これ
やれば やるほど どんどん…。

疲れるからね。
(森川)そうですよね。

(春日)だから…

<そして…>

<春日の体力は
限界に近づいている>

(スタッフ)よ~い ドン!

<いったか?>

<判定は?>

(森川)えっ?いくの?

<ついに…>

<荷台の…>

<数々のバラエティー番組で
挑戦してきた 春日でさえ

踏み込んだことが ない…>

<いざ…>

(スタッフ)よ~い スタート!

(森川)うわ~っ!
うわ~!

<出だしはゲートを飛び出した
競走馬のようだったが

全く上がらず…>

(スタッフ)よ~い!

うわ~っ!すごい。

<やはり…>

(スタッフ)よ~い ドン!

うわ~!何か
上がってるんだけどな。

(スタッフ)よ~い ドン!
(春日)うわ~っ!

うわ~っ!

(春日)押し込んで…

…下だな。

<一気に…>

<…する 春日>

(華丸・大吉)おぉ~。
(森川)いった?

(スタッフ)よ~い ドン!

(春日)あぁ~っ!(スタッフ)きた!

<会場が ざわつくほどの馬力!>

(大吉)いや いったでしょ。

(森川)いってる
いってる!

すごい!
(華丸)おぉ~!

(大島)すごい。

(春日)…春日は。

(生瀬)そういうことか?

すごいな。
(森川)えっ?

<さらに重りを…>

<一気に…>

<しかし 1.2馬力は
人間では出せない パワー>

<だが…>

(スタッフ)よ~い!ドン!

(春日)うわ~っ!

えっ!マジで?

<会場が沸いた>

(森川)お~っ!

<何と春日…>

(春日)お~っ!

(春日)く~っ!

<しかし…>

ハハハ…[笑]

<…と 表すことができるが>

<1.2馬力を

1春日と 表すこともできる>

(春日)分かりやすくなりました。

(春日)千里眼?あ~っ…

<千里眼とは千里先まで
見通せるかのごとく…>

<では 実際…>

(スタッフ)ちなみに…

(スタッフ)そうです。

(春日)4000km?

<つまり千里は
3927kmとなるため

千里眼となれば…>

<つまり…>

<ならば…>

本気って何?

(春日)はいはい…。

<まずは…>

<それでは…>

(スタッフ)誰が乗っているか。

あら!

<芸歴20年を超え…>

(TAIGA)怖くないよ 全然。

<果たして…>

本当?

<スタッフ カメラマンともに

はっきりと何色か
判断できないので>

<すると>

お~っ!

<何と特殊なレンズでしか
確認できなかった…>

(森川)すごい!
すごいな!

(スタッフ)めちゃめちゃ見えてますね。

はい。(春日)うん
だから言ってるじゃん。

<それでは
観覧車に乗ってもらい…>

当てたら すごいな[笑]

<黄色いゴンドラを
直視する春日>

当てて。

(春日)境。(スタッフ)境?

(春日)…て ことですか?
(スタッフ)そうです。

<野性的な視力を
持っているが…>

(春日)来るぞ!黄色が。

(春日)…針の。

<すると>

(春日)はいはい。

(春日)こんな…

チャンカワイ君でしょ。

(春日)残念…く~っ!

<一里ではなく…>

<…春日>

(春日)チャンカワイ君でしょ。

<しかも…>

(春日)ちなみに…

(スタッフ)あっ そうなんですか?
(春日)うん。

(春日)…て 言って。

(森川)え~っ すごい。

(春日)…南原さんに。
だからね…

<一方…>

<ここで春日…>

(華丸)もう
たどってるやん!

(生瀬)たどってる
たどってる。

違うよ。
違うのよ。

<春日…>

<それでは 春日に…>

(春日)TAIGAさん[笑]

いやでも…

(春日)思ってなかったからな。

師匠 師匠!

<春日…>

<測定は…>

<春日の いる場所から…>

(スタッフ)…当てていただきます。
(春日)なるへそ。

<すると…>

あっ これ何か…。

<だが 春日は?>

あれ?

<それほど0.6里は遠いのだ>

<しかし春日は…>

<勘で ネタの…>

<…という答えを
封じるために>

<我々はTAIGAに

「ツイストドーナツを食べている」
という答えを用意した>

<ここで春日が…>

<それでは…>

(春日)いや それは…

(春日)そのパンも。

<ここで…>

<皆さんに お伝えしようと

ここまで続けてきたが>

(春日)来い来い…。

<春日も我々も
うすうす気づいているのだが…>

<…先の橋>

(春日)いつもと違う?

(スタッフ)はい。(春日)はいはい…。

<すると>

<少し違うところは
TAIGAのシャツを…>

(春日)…こうやって何か。

<…ことは 一目瞭然>

(春日)あれ?

<もう これは春日に…>

<そして ついに春日が
このロケを…>

(森川)あ~っ。

(春日)いや ちょっと待ってよ。

(華丸)見てないって
ことや。

<以上>

(森川)いや もう私…

うん。
(生瀬)うん。

(森川)それが…

…だなと思って。

(大島)…ですもんね。
とんでもないですよね。

(大吉)いや本当…

…あったけど。

(森川・大島)ハハハ…[笑]

(♪~)

(♪~)

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事