COOL JAPAN「ペット~Pets~」[解][字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

COOL JAPAN「ペット~Pets~」[解][字]

コロナ禍でおウチ時間が増える中、注目されるペット▽公園に集う「犬友」コミュニティでは、犬の社会性が身につく?▽産地にもこだわるドッグフードはクール?▽動物供養寺

詳細情報
番組内容
コロナ禍でおウチ時間が増える中、注目されるペット▽種類豊富、産地にもこだわったペットフードは海外へのお土産にも人気?▽公園に集う「犬友」コミュニティを取材。犬の名前+「パパ」「ママ」と呼び合うのは日本だけ?犬の社会性が身につく?人々の触れ合いの場にも!▽ペットを亡くした人たちの心を癒やす寺。これまでに供養したペットは犬猫、鳥、ハムスター、亀、昆虫など1万以上。ペットは家族?海外との違いとは…!?
出演者
【司会】鴻上尚史,関根麻里,【出演】田中ウルヴェ京,【語り】日髙のり子,中井和哉

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
バラエティ – トークバラエティ
趣味/教育 – 園芸・ペット・手芸

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ペット
  2. 犬友
  3. 日本
  4. クール
  5. ファミリー
  6. ベビー
  7. オーケー
  8. 日本人
  9. ペットショップ
  10. 今日
  11. 自分
  12. コミュニケーション
  13. 一緒
  14. 種類
  15. 拍手
  16. 本当
  17. VTR
  18. イッツ
  19. コミュニティー
  20. ノットクール

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

さあ 始まりました「クールジャパン」。
今日も世界に誇る

日本のクールが見つかるといいですね。
というわけで関根麻里さん!

はい! どうも!
よろしくお願いします。

(拍手)

今回 私 関根麻里が
進行をお手伝いいたします。

よろしくお願いします。
いや~ もう ありがとうございます。

というわけで
本日のテーマまいりましょう。

日本の「ペット」です。

複数形のペッツ。
ペッツですね。

さあ ペット どうなんですかね
日本的なペット事情っていうのが

いかがなんなもんで
ござんしょうかね? 京ちゃん。

はい。 実は 若い頃
実家とかに

ペットが
いたことがない人間で

それこそ50年ぐらい ペットとか
どうでもいい人だったんですけど

最近 5年前に猫を家で飼いだしたら

「今日は何をするかニャ?」とか
言っちゃうような

自分になってしまいまして
なので非常に興味があって。

あとコロナで やっぱ ペット飼う人が
増えてきてるっていうのが

データとしてあるみたいですもんね。
はい。 確かに動物と触れ合うことによる

リラクゼーション効果というようなことも
あるようですね。

増えてきているというふうには
確かにいわれています。

てなわけで
今日集まってもらった みんなは

ペットを飼ったことありますかね?

ペット事情を
イラストにしてもらっています。

皆さん 一斉にどうぞ。

あっ 本人が描いたわけじゃないのね。
よかった。 はいはいはい。

<外国人の皆さんに
自分の国で飼ったことがあるペットを

教えてもらいました。

意外と小さい動物が多いですね>

それ 何?

それは?

ナマズがペット?

オウムが多いの? オウムが多い。
何でオウムなの?

海外の面白動画とかでもそうですよね
まねしてたりとか…。 面白いな。

<まずは ブラジルの
マーセルさんが

ペットショップを
見に行きました>

レッツ ゴー。

マーセルさんがやって来たのは
大型のペットショップ。

こちらのペットショップには
犬や猫だけでなく

鳥やウサギ は虫類もいます。

日本のさまざまな住宅事情に合わせ
こうした小動物も人気です。

広い店内には 所狭しと
ペット用品も並んでいます。

こちらは ペットフードのコーナー。

これは全てキャットフード。

年齢や体調に合わせ
さまざまなタイプがそろっています。

同じメーカーでも この品ぞろえ。

味の方が 日本ならではの素材を
使っていたりするので

例えば こちらの焼津のまぐろを
使っていたりとか

瀬戸内の小魚さんたちが たくさん
入ってるような種類でございます。

猫のドライフードは
各社 味に強いこだわりがあります。

このメーカーでは 魚をメインに…

猫ちゃん 結構1つの種類だけだと
飽きてしまう子が多いので

1箱で いろんな味が楽しめる
っていうのが最近増えてます。

更に。

人気の液状のおやつ。

スティックで与えるので 夢中でなめる
ペットの顔が見えると大ヒット。

海外でも「猫の麻薬」と話題に。

もちろん 味にもこだわっています。

おやつといえば こちらは…。

犬用のスイーツ?

実はこれ 飼い主も一緒に
食べられるように作られたものなんです。

うん うまい。

人間が食べても おいしく
クリームには豆乳を使うなど

犬の健康にも配慮しています。

更に こんなお総菜も
ペットと一緒に楽しめます。

愛犬の誕生日のお祝いに買う
お客さんが多いそうです。

次に見つけたのが…。

犬や猫に合わせた服が
子ども服のように並んでいます。

まるでコスプレ衣装のようなものまで。

マーセルさんが
以前から気になっていたのがカート。

日本では 犬を飼っている人の
およそ3割が持っているといいます。

目的地とかに着くまでは こういう
カートに ワンちゃんに乗ってもらって

例えば ドッグランに着いた時に
そこで降りてもらって。

一般道や2匹以上を連れて歩く時に使い

他人に迷惑をかけないように
するのだといいます。

また 足が弱った
老犬の散歩に使う人もいるようです。

(犬の鳴き声)

多くのペットショップには
トリミングサロンが併設され

プロがカットや爪切りをしてくれます。

こちらは動物病院。

あらゆるサービスが
ペットをサポートしています。

更に こちらは?

(鳴き声)

朝 開店と同時に子犬たちがやって来ます。

よろしくお願いします。
はい お預かりいたします。

のぞいてみると…。

行われていたのは
ドッグトレーナーによる訓練。

基礎トレーニングっていわれているような
お座りとか 伏せとか 待てとか

そういった練習も行いますし
あとは 飼い主様がお悩みになるような

かみ癖とか ほえ癖とか
トイレトレーニングとかも行います。

さまざまな状況に慣らすため
店内にも連れ出します。

いろいろな音がする狭い売り場。

また 知らない人や犬がいても

落ち着いて指示に従える犬にするための
しつけです。

とても行ったかいがあるような しつけが
ちゃんとできてます。 はい。

やっぱりワンちゃんが
一緒に上手に暮らしていくために

ある程度 お勉強をして
社会のルールを守ってっていうような。

あらゆるサービスが充実した
ペットショップ いかがですか?

(拍手)
すごいな。

では 実際に見てきたマーセルさん
いかがでしたか?

皆さんは日本のペットショップで
驚いたことありますか?

なるほどね。

じゃあ キャットフードとか おやつとか
これはどうだい?

どうだい イヴァン どうだい?

日本も昔はそうでしたね。
残り物とかを

一緒に食べたりとか。
ミジェル どうですか?

スティックのやつは
ものすごいヒットしてるみたいですね。

そうだよね そうなってくるよね。
これ でも VTRの中で焼津とか

瀬戸内海とかっていうふうに 場所に
すごいこだわってましたですけど。

私も食べたくなっちゃった。
なりましたですね。

何で ここまで このキャットフードに
産地までこだわるんだと思いますか?

でもさ 人間は 今 焼津のまぐろとか思う。
瀬戸内海とか思うけど

猫 分かってないですからね。

家族は家族なんだ?
ファミリーはファミリーなんだ?

でも 日本人を見てると
子どもだって感じがするわけね。

ベビーとか。

これさ ペットは皆さんの国では
単なるペット 家族 ベビー どれや?

ファミリー? ファミリー?
ファミリーの人? ファミリー…。

あ~ ファミリー。 ファミリー。
ベビーはいないの?

ベビーは? あっ!
ベビー? あっ ベビー?

ベビーですよね? 今 猫ちゃん。
(田中)ベビー。

あっ ベビーなんだ? ほ~う。

ということはファミリーじゃないね
ガードだね。

あと むか~し昔
この番組が始まった当初に

一回「ペット」をやった時に
犬に服を着せるっていうので

その当時のメンバーから
ボロクソに言われたんだけど

我が国では あってもセレブだけだ
みたいなふうになったんですけど

今 どうよ? この14年たって。

ほら! ほらほら…。

そういうこともしてるんだ。
確かに 確かに。

あと夏とかね アスファルトが熱いから。
あっ それはね。

それでプロテクションという
意味でもあります。

イヴァン スペインはどうよ 広がってる?

実用性のある。

そういうのを もしローマで こうやって

そういうリボンをつけて服着せて
散歩してたら

イタリア人は どう思うんだろう?

なるほどね。 さあ というわけで
いろいろ出てましたけども

ウルヴェさん あれですね
いろいろ違いもありましたね。

ペットショップの違いってありますよね。
確かに海外の方々が

遊びに日本に来たりした時に
「何これ!」って皆さん喜ばれますよね。

やっぱり 種類が豊富で
どこどこ産とかっていうのは

日本ならではっていうふうには感じますし
あと 日本人そのものが

やはり種類の多いものを ちっちゃく
ちょっとずつ いろんなものを食べたい

みたいな習慣があるのかなっていうのは
自分の感覚であります。

何か ちょっとずつ欲しい。
だからこそ 今日はお魚 明日はお肉。

その感覚がやはり
ペットにも一緒に そのバラエティーを

味わわせてあげたいみたいなことが
あるのかなというふうには感じます。

あと飼ってると あれなんでしょ? だから
「焼津よ 今日は」っていうのと

「今日は瀬戸内海よ」っていう
コミュニケーションの

ツールになるわけでしょ?
でね 「やっぱり瀬戸内海だった!

あなた おいしいわよね~」みたいに
なっちゃいます。

おいしそうにするんですよ もう。
それ 立派なコミュニケーションですね

確かに。
そうですね。 ハハハ!

<続いて
アメリカのライアンさんが

「犬友」に会いに行きました>

やって来たのは 世田谷区 若林公園。

あちこちから
お散歩中の犬が集まってきます。

ハロー エブリワン! ハ~イ。

夕方5時
公園には 30匹近く集まっていました。

同じ散歩コースで
犬の散歩をしている人たちが

顔を合わせるうちに仲よくなり
コミュニティーができるんだそうです。

レオパパに ケリーパパ?

毎日会っていても
お互いの名前や職業も知らないそうです。

会話を聞いてみると。

八百屋さん。

新しい八百屋。

違う違う。
種類も いっぱいあるから。

ここでは情報交換が
盛んに行われています。

また こんなことも。

やんちゃな犬にとっては
社会経験の場所でもあります。

いいです 全然オーケー。
これはいいんですか? これはオーケー。

これでも大丈夫? オーケー オーケー。
はい。

すぐにほえちゃうんで
仲よくしてほしいなって思うんですけど。

犬同士 お尻のにおいを嗅ぐのは

犬の名刺交換といわれています。

犬の…
やっぱり 犬のマナーってありますよね。

お尻のにおい嗅ぐとか
いろいろのね そういうことも覚えるし

単独でやってると分かんないけど…

ここ数年 犬友を作りたいという人が
増えてきています。

インターネットの交流サイトを使って
犬友を募集する人も。

お友達になると
食事に行ったり 買い物をしたり

プライベートな時間を楽しむようです。

仕事がない時でも ここに来れば
誰かと話せるじゃないですか。

こういう寂しいこと
あんまり言いたくないんですけどね。

そういう助かってます だから。

中には こんな人も。

犬を飼っていない人もウェルカム。

地域の皆さんにとって居心地のいい
コミュニティーになっているんですね。

そんな犬友という存在に
助けられたという女性がいます。

1時間ほどで解散。

♬~

あら? 飼い主さん
リードを預けて どちらへ?

お待たせしました。 はいはい。
はい おいで。

はい オーケー。 ありがとうございます。
すいません。

誰々が何々買いたいから持っててとか…

サンキュー ソー マッチ エブリワン。
ナイス ミーティング ユー。

イッツ ソー マッチ ファン。 サンキュー。
バイバ~イ!

犬を通してつながる犬友 いかがですか?

(拍手)

ほのぼのしてしまいましたね。
そうですね。

さあ 実際に見てきたライアンさん
いかがでしたか?

なるほどね。 犬友って知ってました?
犬友っていう言葉を知ってた?

アイ ノウ イヌトモ ビフォー。

あっ 知りませんでしたか。 なるほどね。
あ~ ヤン 知ってた?

それって公園に集まったりするわけ?

大事なことだね それはね。
皆さんの国にも犬友ってのはいますかね?

犬友いない? ノー? 待って。 ある?

おっ アンドリュー これは何?

あ~ なるほど。 そうか あれ ちょっと
コミュニティーみたいになってるから

そこまで強い
ストロングボンディングはないわけね。

スペインもない?

イタリアもだね。

お~ そうか。 じゃあ 珍しいんだ。
そうか 中国と日本。

あ~ そうですか アジアですか。
じゃあ あの中で犬の名前

何とかママ コウメママとか
言ってましたですけど

何たらママ 何たらパパって
これ どう思いました?

サウンズ 何? ストレンジ…
クールなの? ノットクールなの?

中国の犬友って どうなんですか
呼び方って ママ パパで呼びますか?

名前知らない時は 何て呼ぶの?

だんだん分かってきたら
ヤンとか言いだすわけね。

じゃあさ 何で日本人はミロズママとか…。

なるほど。

フランキー 賢いこと言った!

いや グッド!

確かにそうですね。 そうだね なるほどね。
(田中)役目で呼ばないですものね。

私 自分の旦那に フランス人の旦那に
パパって言うと本当に怒られますよね。

「お前のパパじゃない!」。

じゃあ ハズバンドって
呼びかけたらいいの?

やっぱり ちょっと恥ずかしいですよね。

(笑い声)

さあ 集まった… 結局 今の犬友は
でも クールだと思いました?

それともノットクールだと
感じがしました?

今の犬友はクールだと思った人?
イッツ ルックス クール。

あっ そうですか。
あっ サラだけ違うのね。 はいはい。

じゃあ クールな理由は
何でクールだと思いました? ミジェル。

そうだよね 東京だもんな。
東京の話だもんな。

なるほど。 さあ ウルヴェさん
犬友というコミュニティー どうですか?

どんなコミュニケーションが心地がよいと
日本人は感じるのか

という視点で考えると
恐らく大きく2つを私は考えていて

一つは まず犬の話さえしてれば
あまり葛藤にならない。

つまり 保証されたコミュニケーション
スペースっていうことが

日本人には少し安心感がある。
あと もう一つ日本人の特徴として

間接的なコミュニケーションを
すごく大切にする。

自分の自己表現をしなくても
「今 うちの犬がおなかすいてるんで

帰ります」みたいなことが言える。
あっ なるほど。

何か 犬のせいでだし
犬のために ここに来てる。

自分の欲とか自分の嫌なこととかを
言わずに済むっていう

インダイレクトな
間接的なコミュニケーションは

確かに スムーズにしたいという
日本人としては…。 外国行くと必ず

別に ケンカしたいわけじゃないですけど
ちゃんと主張することで

ディベートすることを
楽しんだりするわけですが

あまり そういうことは好まないという
ところも この犬友っていうことは

とても貴重な環境の一つなのかな
というふうには感じます。

なるほどね。 はい ありがとうございます。

<…と ここで ノットクールを聞きました>

あとは?

へえ~ そうですか。

<日本では ここ数年 小型犬がブーム。

住宅事情もあるかもしれませんね>

続いては いつかは訪れるペットとの別れ。
その現場を取材してきました。

(鈴の音)

飾られた祭壇。

そこに並ぶ遺品の数々。

よく見ると…。

犬や猫などのペットをしのぶもの。

この日は 年に2回行われる…

ペットの思い出の品々を持ち寄り
合同で供養するのです。

没年月日とペットの名前を
一霊ずつ読み上げ 供養。

この日は…

本当に いい子だったので…。

本当に 娘が勉強してる時に足元にいて…

茶々丸は 人懐っこい おとなしくて
とってもいい子でしたね。

この子が うちの境内の…

この足の先が足袋履いてるみたいなんで
タビって。

感応寺 通称 猫寺。

それは 境内に猫が多いから
だけではありません。

これまで供養してきたペットは およそ…

20年ほど前の
ある出来事がきっかけでした。

ある日 境内に出てきたら
親子連れらしき方が こう…

その辺だったかな 掘ってるんですよね。
何してるんですかと聞いたら

飼ってたカメが亡くなったんで
ちょっと埋めようかとと。

ふびんに思った住職が
その場でお経を唱え

埋葬したのが始まりでした。

以来 境内にサイズの違う
3つの火葬炉を設置。

更にペット専用の納骨堂も。

およそ300の遺骨が安置されています。

愛する…

飼い主の深い思いを知ったのは
供養を始めて2年たった頃でした。

かわいがっていた猫を
病気で亡くしたのです。

何かこう 声を出そうとすると
もう泣けてきちゃって

声が上ずっちゃって お経もろくに…
情けない話ですけどね あげられないし。

その後 「経典」で動物に関わる教えを
改めて調べ直しました。

どうすれば
ペットの魂を安らげられるのか。

その道筋を
法話で話すようになったのです。

(読経)

今回 動物供養大祭に
特別な思いで参加した方がいます。

夫 敏男さんの13回忌を
迎えようとしています。

敏男さんのお墓の隣には
猫をかたどった墓碑。

生前 大の猫好きだった敏男さん。

最初の猫 金太を亡くした時のこと。

私たちが 何か泣いてるのが
止まってしまうほど大泣きをして。

本当に何言ってんだろう この人と
思ってたんですけれども。

おいしかったの? え~ うれしいね。

しかし 今
1匹の猫と暮らすようになって

徐々に夫の気持ちが
分かるようになったといいます。

ペットと同じお墓に入るのは
来世での再会を期すため。

やっぱり
一番身近だった人たちとかペットが

そこで待っててくれるんだったら
会いたいなって思いますよね。

来世でのご縁も大切にする
日本のペット供養 いかがですか?

(拍手)

(笑い声)

いやいや フランキーから…。

フランキーは 何か そういう
ペットと別れたことがあるんですか?

思い出したんだ。 あ~ 本当。

やっぱ あれだね すごいね。

イッツ オーケー イッツ オーケー。

亡くなった時は 何をするの?

なるほどね。 イタリア?

それは全部 埋まってるの?

このお葬式ってのが難しいんだよな。
セレモニーみたいなものは

何かあったりする?

さあ 今 VTRにもありましたですけど

あのお寺 ペット専用の
火葬炉といいますか 燃やすところと

あと納骨堂って お骨が置いてあるとこが
あったりするんですけど

これ どう思いました? どう感じました?

はっは~ なるほどね。 あと あそこの…
猫大好きだった男性の人が

お墓に一緒に入りたい この思いは
どうですかね 分かりますか?

あ~ そうか そういうことか。
あ~ なるほど。

紹介したVTRはね
要は 近々にペットが亡くなったから

集まってるわけじゃなくて 昔 以前に
亡くなったペットのために集まって

要は ず~っと 何て言うのかな
祈り続けてるために

集まってたりするんですけど
それはさ どう思う? どう思った?

あ~ そう?

なるほどね。

まあ もちろん日本人も 全員がこうやって
定期的に集まってるわけじゃなくて

取材したお寺さんでは ペットのことが
大好きだった人が集まってる。

じゃあ ペット供養って 今日見た
このVTR これクールだと思いますか?

それともノットクールですかね?
クールだと思いますか?

クールだと思う人。
ペット供養はクールだったねっていう人。

あっ みんなですか。 アンドリューは
ソーソーですね。 オーケー オーケー。

なるほどね なるほどね。

これは やっぱり
魂をどう定義するかとか

当然 宗教観もあるようなので
その意味で 日本で

やりやすいことは
あるのかなと思いました。

仏教の感覚とか
魂が動物にもあるよねっていうことで

みんなで 毎年必ず儀式をやる
みたいなことが やりやすい環境。

何か 理念なのか分かりませんが

何か やっぱり宗教観とかは
当然あるんでしょうね。

でも 皆さんの伺ってると
そりゃ そういうことが

そういうシチュエーションがあれば
どんな国々でも

やりたい人はいるのかなとは思いました。
なるほどね。 はい ありがとうございます。

さあ 今日は日本の「ペット」という
テーマで いろいろ見てまいりました。

<この中から世界に発信したい
新たなジャパニーズクールを

鴻上尚史が選びます>

ジャカジャンジャン…。
ありがとうございます。

バラエティーなペットフード!

(拍手)

<ベスト オブ クールに選ばれたのは

世界でも大人気! 種類豊富な…>

何か 特にスティック状が
今もう 世界中で

お土産になるっていうぐらいに
なってるっていうのを聞いて

これだろうと思いましたね。
皆さん 納得して頂けたでしょうか?

あっ 納得しましたか。
どうですか?

麻里さんも納得してくれました?
いや もちろん。

私も やっぱり
ペット飼っていた身としては

いろいろ こう… いろんな思いを
また思い出しましたし

日々進化してますからね。
こんなに また増えてるんだっていう。

非常に面白かったです。 さあ 皆さん
今日は ありがとうございました。

次回の「クールジャパン」をお楽しみに!
バ~イ!

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事