所JAPAN[字]【西武VS東武!埼玉沿線グルメ東松山(秘)名物やきとり&秩父ホルモン】…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

所JAPAN[字]【西武VS東武!埼玉沿線グルメ東松山(秘)名物やきとり&秩父ホルモン】

埼玉県人が熱弁!西武池袋線と東武東上線の沿線グルメ&観光地対決▽フィンランドと日本にしかない!ムーミンパーク誕生秘話&東松山の名物!鳥じゃない「やきとり」って?

番組内容
同じ池袋駅を起点に東京と埼玉を繋ぐ路線、西武池袋線と東武東上線を徹底取材!それぞれ利用する埼玉県人が、沿線グルメやオススメスポットのスンゴイ魅力を熱弁する!
“小江戸”と呼ばれる観光地・川越(東武東上線)で今ブームなのが、インスタグラムでも話題の「花手水」。その人気の火付け役となった人物とは?一方、飯能(西武池袋線)の大人気スポットといえばムーミンの世界を再現した
番組内容2
テーマパーク「ムーミンバレーパーク」。本国フィンランド以外に世界で唯一、飯能に作られた理由を探ると…そこには、ある人物が起こした奇跡の物語が!それぞれのスンゴイスポット誕生にまつわる秘密にスタジオ一同驚き!
スンゴイグルメ対決では、東松山(東武東上線)の「やきとり」と西武秩父(西武秩父線)の「ホルモン焼き」を紹介!東松山が誇るグルメ、鳥じゃない「やきとり」その正体とは?
番組内容3
秩父民のホルモン愛がコロナ禍のお店を救った驚きのエピソードも!スタジオで2品を食べ比べした出演者の反応は…?
街頭インタビューでそれぞれの魅力を熱弁する沿線住民に触発されて、かつての西武線ユーザー・所ジョージと東武線ユーザー・若槻千夏もスタジオで火花を散らす!はたして、宿命のライバル対決を制するのはどっち!?
出演者
【MC】
所ジョージ
【レギュラーパネラー】
佐々木希
【パネラー】
カズレーザー(メイプル超合金)
河合郁人(A.B.C-Z)
陣内智則
若槻千夏

※五十音順

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. スタッフ
  2. 河合
  3. 陣内
  4. 若槻
  5. 東武東上線
  6. 美味
  7. 秩父
  8. スンゴイ
  9. 西武池袋線
  10. 東松山
  11. スポット
  12. 花手水
  13. 森田
  14. 地元
  15. 川越
  16. ホルモン
  17. ムーミン
  18. 田中
  19. グルメ
  20. 再現

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
¥2,530
(2022/01/17 22:54:46時点 Amazon調べ-詳細)

(ナレーション)
東京から人が殺到している

スンゴイ街が埼玉に。

(所)にぎわってるねぇ。

スンゴイ
混んでるんですよ。

思わず足を止めたくなる…

若い女性が夢中になる

映えるスイーツも たくさん。

(佐々木)いい。
(河合)すてき。

パワースポットとしても有名で

新年に是非 訪れたい場所。

いいねぇ。

街の幸福度ランキングでは

並み居る有名都市を抑え

全国で堂々の1位。

へえ~。

それは

池袋から東武東上線に乗って
たったの26分。

平成のおっきな商店街があって

この辺が昭和な感じで

この商店街が大正なって。

(河合)楽しいですよね 川越。

その先…

街づくりが川越駅から ずっと

タイムトンネルのように
なってるので

そういった意味では
今の時代から江戸時代まで

タイムスリップできるっていう。

(若槻)歩きながらね
歴史 感じれますから。

持ち歩きたくなる
おしゃれな和雑貨に…。

いいね。

昔懐かしい駄菓子を楽しめる
お菓子横丁など。

レトロな街並みをバックに…

(河合)はやってますもんね
こういうレトロなの。

いいね。

江戸の蔵の街から

昭和レトロな建物まで…。

(スタッフ)100枚以上。
100枚以上 撮ったんですか?

中には こんな方も。

(スタッフ)すいません 突然。

録画を
チェックしてたんだ。

なるほど。
(陣内)うれしいね。

すごいね。

(スタッフ)

おもしろい事?
(陣内)何ちゅう事 言うねん。

いや~。

「ふとんが ふっとんだ」
選べないもん なかなか。

そんな川越で 着物女子たちが
夢中で写真を撮っているものが。

何? 何?

(カズレーザー)花?
お花?

こちらが 今…

花手水ね
ありますよね。

花手水とは

もともと
神社やお寺から始まったもの。

参拝の際

手や口を清めるために使われる
手水舎が

コロナ感染予防で
使用できなくなってしまったため

代わりに…

SNSに参拝者がアップした写真が
話題となり

この花手水を目当てに
お寺に参拝する人も。

(陣内)きれいね。

それで気になるお花を
クリックして

そこの場所に行く
っていう感じで

調べて 来ました。

ここ 川越八幡宮では

御朱印にも花手水を
あしらったものが。

かわいい。

そんな花手水が
街なかにも広がりを見せ

軒先に並べる店が急増。

(佐々木)
いいですね。

ええ~ すごい。

きれいだもんね。

昨年は 市を挙げて

フォトコンテストも
行われるなど

川越の
新たな魅力になっているのだが。

では…

その仕掛け人が
こちらの花屋さんに。

(スタッフ)失礼します。
(河合)「ウラニワ」。

(スタッフ)あっ 失礼します。
すいません。

見てます 見てます。
くっきー!さん いるんですか?

(スタッフ)えっ?

(スタッフ)
「所さんとくっきー!さんの番組」。

興味ない?

こちらの田中さんが
東武東上線の…

…スンゴイ人。

うちは…

(田中)っていうような事が
たくさんあったんです。

そんな時

神社やお寺で行われている
花手水を知った田中さんは

破棄する予定の花を手に
商店街を巡り

格安の値段で提供。

その結果 田中さんの呼びかけに
応えるように

商店街のお店が花手水を
店先に飾るようになったのだ。

(河合)おしゃれだな。

トマト缶です。
(田中)かわいくないですか これ。

かわいい。

(田中)お店の人も

きれいなお花があって
うれしいし…。

生ける方も やっていくうちに

絶対 もっとお花も
好きになると思うので。

優しさ度が
すごい上がったと思います。

うん。

そんな花手水がブームの
川越へは

東武東上線に乗れば

池袋から
たった26分で行けるのだが。

実は 東京の巨大ターミナル
池袋駅には

東に西武 西に東武

有名な2つの路線が
向かい合う形で並んでいる。

同じ池袋駅を出発し埼玉を走る

東武東上線と西武池袋線は

長年 争ってきた 宿命のライバル。

(若槻)ライバルなのかな。

西武線ユーザーの声を
聞いてみると。

これはね…

絶対。 断然。

うん。

はははは。

もうね 雪とかでも…

そう 絶対動いてる。

すぐ止まる。
そう すぐ止まるよね。

(若槻)安全で いいですよ。

すごい言いざまだね これ。

西武池袋線が誇る最新車両

特急ラビューは

池袋から西武秩父駅まで直通運転。

所さんは
西武池袋線か。 所沢。

道中の所沢駅には

家族連れが楽しめる
西武園ゆうえんちや

プロ野球やコンサートが
行われる

メットライフドーム。

更に
巨大なショッピングモールがある

入間市駅。

行楽シーズンのスポット
終点 西武秩父駅まで

乗り換えなしで行ける
魅力的な沿線。

へえ~。

しかし
東武東上線も負けてはいない。

そうそう。

(スタッフ)何でですか?

間違いないです。

(スタッフ)ほんとですか?
椅子 ガラガラなんで。

「どうぞ どうぞ」って。
座れますので。

みんな 立ってくれてんだ。

池袋を出発した
東武東上線は

巨大なショッピングモール
ららぽーとがある

鶴瀬駅

先ほど紹介した
埼玉屈指の観光地

川越駅

小京都とも呼ばれる小川町など

こちらも観光路線として
多くの人が利用する。

江戸と京都が もう共存してます。

両沿線のユーザーが
顔を合わせると。

(陣内)青と赤。

殴り合い始まるか?

ははははっ。

やばいな。

その火花は…

所さんだって そうでしょ。

所沢ですから。
西武線 ずっと使ってました。

高校生 大学と ず~っと

西武線 使ってました。

…といえば所さんですから。

はい。
若槻さんは どちら?

東武東上線です。
あっ 出た。

東武東上線
あんな上の方まで
行ってるなんて

初めて知ったもん。
寄居の方まで行けますから。

興味ないっていうか
使わないだけですよね。

切ってんの?

自動改札です。
えっ?

結構バチバチやな。
あるんだ?

えっ?
西武も そんな変わんないですよ。

…と 話し合いでの解決は
困難なようなので。

これから 西武池袋線と
東武東上線の

スンゴイ所を
見ていただきますので

自分が どっち派なのかを
ジャッジしていただきたいと思います。

ほんとに今日 決まっちゃうのね。
ここに こういう札があるって事は。

ほんとだ 何かある 目の前に。

めっちゃ映える。
ええ~ すごい。

先攻 東武東上線は

川越駅の花手水を
紹介しましたが…。

とにかく…

最高の一日が楽しめますよね。

他のテーマパークは

電力をよく使うような
遊具が多いんですけど

自然を大切にするっていう
メッセージがあるので

ムーミンバレーパークに。
好きです。

誰かがノックしてる。

はっきり言わないから
こうなんの。

スナフキンだ。

(河合)かっこいい。
(若槻)懐かしい。

勇敢で…

そんな「ムーミン」の世界を

完璧に再現したテーマパークが

本国…

(陣内)おお!
世界レベルですよ。

それが…

そんな大自然の中に現れるのが…。

園内には
アニメに出てきた

ムーミンのおうち
ムーミン屋敷や…。

ほんと ムーミンのおうちだ。

アニメや小説の挿絵で描かれる…

うん いいね。

この…

電気を使ったパレードや

派手なアトラクションは
一切ないのだが

年間の来場者数は

なんと100万人以上の
大人気スポット。

(陣内)そうなんだ。

そんな…

こっち向いて~。
≫カシャ!(シャッター音)

あら スナフキン?
(河合)
かわいい。

いいね 子どもと行ったら。

ワンちゃんも入れるんだ。

来場者は 皆…

むちゃくちゃいいじゃん。

好きなんで そういう感じが。
落ち着けるっていう。

ちっちゃい子 連れてても…。

なるほど。
(河合)
いい いい。

そんな自然豊かな魅力に
とことん取りつかれた

スンゴイ人が。

あっ は~い。

(スタッフ)

はい。
(スタッフ)コスプレをされている?

そうですね
スニフで~す。

ムーミンの友達
スニフを

手作りの衣装で再現した
こちらの常連客。

(スタッフ)それは…

中に こう 入れる…

作りました。
(スタッフ)手作りで?

手作りで~す。 で この子が

めそめそ。
(スタッフ)めそめそ?

はい。 おさびし山で
狼に憧れている

ワンちゃんです。

ペットのワンちゃんまで
物語の登場人物に。

実は…

(スタッフ)

えっと… 365日。

えっ 毎日?

へえ~。
何してる方なの?

なんと この方 毎日
ムーミンバレーパークに通い

仕事も
リモート出勤していたという。

ええっ? すごっ。
どういう事?

…とも呼ばれる こちらの女性。

ここで知り合った
仲間がいるという事で

紹介してもらった。

わ~っ!

更に 東京では食べられない

西武 東武が誇る

自慢の沿線グルメも登場!

(陣内)やばっ!

西武池袋線の
スンゴイ スポット。

365日 毎日通う

ヌシと呼ばれる女性に

ここで知り合った仲間たちを
紹介してもらった。

いつもここで 下手で集まってます。

まるでアニメから
飛び出してきたかのような

キャラが ずらり。

こんにちは~。

(スタッフ)トゥーティッキさん。

足 すごいっすね。

すごい。

手先を使う作業が得意で

ムーミンを助ける
トゥーティッキさんは

足の爪まで再現。

せっかちで
怒りっぽく

いたずら好きな
リトルミイ。

こだわったのは
絶妙なスカートの丈。

(若槻)ほんとだ 絶妙。

おおらかで愛情深い
ムーミンママ。

こちらはエプロンを
カーテンでリメーク。

ムーミン谷で出会ったので

「谷とも」と呼ばれている
メンバーたち。

週末に集まり

写真を撮るのが
恒例の行事なのだが

そのクオリティーは
かなりのもの。

気合い入ってる。

霧の出ている
時間を狙って
撮影した

神秘的な
1枚。

(河合)
すごい。

実は この写真

小説の挿絵を再現したもの。

すごい。

こちらの写真は

ペットの
ワンちゃんも共演。

更に こちらは

魚が釣れない
哀愁まで再現。

おもしろいじゃん。

このように
多くの人を魅了している

ムーミンバレーパークだが…。

そもそも なぜ本国以外
世界に唯一のパークが

ここ埼玉県飯能に
作られたのか?

そこには飯能を愛する
スンゴイ人物の存在が。

それからですよね 多分。

かつて市役所に
勤めていた職員が

飯能の自然を生かし

子どもたちのために
公園を作りたいと

自分が大好きだった…

(河合)すごい行動力。

その結果 まず…

その後も
ムーミンへの思い

飯能の魅力

思いを込めた
手紙のやり取りは

7年間にも及んだ。

トーベ・ヤンソンとの絆は
時を経ても消える事はなく

3年前に…

アトラクションも
パレードもない この公園が

手紙に込めた夢をかなえ

子どもたちを笑顔にさせている。

もう…

死ぬ時に。 わかんないですけど。

そんな…

♬ 僕らの自由

♬ あなたの自由

これ 楽しいかも。

絵本から飛び出した
キャラクターに

子どもたちは夢中。

そして「谷とも」はというと…。

♬~

あはははっ メンバーみたい。

(陣内)盛り上げてるやん。

(河合)振り 覚えてんだ。

♬~

まるでキャストのようだが

れっきとしたお客さん。

はははははっ。

なかでも
365日訪れるスニフは

振り付けも完璧。

♬~

バイバ~イ。

(スタッフ)

そうですね。

というわけで
西武池袋線が誇る

スンゴイ
スポットは…

東武東上線 西武池袋線

今 乗りたくなったのは どっち?

これ難しいな。
川越は東武でしょ?

川越は街として
よく出来てるよね。

子どもも ほっときゃ
遊ぶんだな ああいう所でね。

自然もあるし 敷地もでかいから

子どもも いっぱい走り回れるし。

行きたいんですよね。

東武東上線
森林公園ありますね。

森林公園。 そう。
森林公園あります。

そういう公園的なとこだったら
ユネスコ村とかもある。

ユネスコ村
潰れましたから。
もうないの?

俺が こっちに来てる間に
なくなったの?

ユネスコ村
残念ながら潰れました。
うそっ。

続いては 沿線のグルメ対決。

東武沿線ユーザーに
自慢のグルメを調査。

いっぱいありますよね。

焼きいもだ。

…みたいなとこが。
(スタッフ)いも街道?

埼玉県…

ここは
江戸時代から栽培されている

富の川越いもを生産する…

そうなんだ。

さつまいもを使ったスイーツや

いもの懐石料理も
味わえるという

スンゴイ スポット。

いも懐石って
いもなんでしょ 全部。

そうですね 肉はないです。
いもです。

東武沿線のグルメは他にも。

有名かな。

っていう所があって。

行列。

東武線 朝霞駅周辺をはじめ

3店舗 展開している…。

創業から50年以上

地元で愛されているパン屋さん。

週末限定販売の特特上食パンは

毎回 予約争奪戦になる

スンゴイ パン。

そんな東武東上線沿線の中で

ひときわ グルメ熱が高い地域が。

池袋駅から急行で およそ55分。
(若槻)あらっ 地元!

地元なの?
(若槻)最寄駅です。

こんなに すごくなってんの? 今。

若槻の地元 東松山には

街を挙げて激推しする
スンゴイ グルメが。

(河合)ちょっと 何?

普通 タレとか塩だけ
だと思うんですけど。

辛い味噌なんですけど

名物なんですよね。

世界に誇れる味です。

(スタッフ)
言い切っちゃって大丈夫ですか?

大丈夫です。

東武東上線ユーザーが

世界に誇れると絶賛するグルメが。

(陣内)そんな違うの?

何だ?

東松山の駅を降りると

早速 「やきとり」と書かれた
大きな看板が。

(若槻)大好き。
(河合)有名なんだ。

実は ここ東松山は…

…といわれる やきとりの聖地。

(陣内)あっそう?
そうなの?

駅周辺には

40店以上の やきとり店が密集。

(河合)行ってみたい。

だが…

何が違うの?
(陣内)美味しそうやけどね。

地元の人気店で確認。

正面の焼き台には

炭火で焼かれる串が ずらり!

しかも 並ぶのは…

ねぎま?
(陣内)めっちゃ パンパンに焼くねや。

お客さんに出された やきとり。

すると

何やら
赤いものをやきとりに塗っている。

これが めっちゃ美味しいの。

これが辛味噌のようだ。

そんな辛…。 大丈夫?

(河合)
たっぷり。

辛味噌の味
じゃない?

(若槻)ちょうど
いいんですよ。

(佐々木)すごい食べたい。

(陣内)食べた事あんの?
千夏ちゃんも もちろん。

って事で よろしいですね。
東京でも食べるけど。

他のお客さんも

辛味噌をつけて食べているが。

ここで 女将さんから…

(スタッフ)

豚なの?
やきとりなのに豚?

豚なんですよ。

なんと 東松山の やきとりは

鳥ではなく 豚!?

(スタッフ)
えっ? ちょっと待ってください。

はい。

(河合)矛盾してる。
食材偽装って事ですね。

なかでも 東松山の人たちが
好んで食べるのは

カシラと呼ばれる
豚のあたまの部分。

一体 どんな味がするのか?
(スタッフ)いただきま~す。

スタッフが いただいてみると。
(若槻)いや ほんと美味しいの。

(スタッフ)あっ うん!

(スタッフ)でも…

めっちゃ うまそうやねんけど。

あの味噌が ほんとに美味しいの。

ちなみに 東松山では

タンやシロといった
その他の やきとりも

ぜ~んぶ 豚。

全部 豚なの?
(若槻)全豚です。

なぜ 豚なのか?

そして
なぜ やきとりと呼んでいるのか?

(河合)疑問点が いっぱいあるな。

はははっ
かわいい。

その理由が明らかに。

(スタッフ)これ…。

これが豚のあたま。

いいね。

更に 西武線 秩父にも

地元民から愛される
超肉厚グルメが!

ははははっ。
「家族」。

しかし 東松山の人たちが食べる
やきとりは

カシラと呼ばれる
豚のあたまの部分。

なぜ 豚なのか?

そして
なぜ やきとりと呼んでいるのか?

(河合)疑問点がいっぱいあるな。

それらの
疑問を解決すべく向かったのは…。

朝の仕込みの時に
お邪魔させてもらった。

(河合)いい雰囲気のお店。
仕込み中。

(スタッフ)これ…。

(スタッフ)ほっぺたのとこなんですね。
そうそう。

(スタッフ)すごいですね…

(若槻)うわぁ
すご~い。

豚のあたま
うまそうだな。

こちらの やきとり店
なんと 65年も続く

スンゴイ店。
(河合)すご~い。

(スタッフ)

(スタッフ)ちょっと 先が。

(スタッフ)あっ もう ずっとですか。

(スタッフ)えっ? って事は…。
(森田)うん ここまであった。

(スタッフ)
半分ぐらいになっちゃってますね。

(森田)はははっ。

(スタッフ)何で この東松山って

この やきとり文化が
広がったんですか?

(森田)その時の…

(森田)県民に…。

っていうんで。 終戦後ね。

で だんだん農家さんで
養豚が盛んになってきて。

美味しいとこだけ
肉屋に卸したんだよね。

で やきとり屋は
自分で さばいたやつを

あたまとか内臓を
タダでもらったの。

手間賃で。

その あまり食用とされなかった
部分から

カシラ肉を取り

串に刺して
屋台で売り歩いたのが

始まりとされている。

なるほど。

また 辛味噌は…

(若槻)コチュジャンベースなんだ。

(若槻)何とも言えない
美味しさなんですよ。

美味しいね これ。

(森田)

(森田)豚だけど…。

(陣内)名前をね。
なるほど。

(森田)
漢字でやると 鶏になっちゃう。

≫みんなが わかんないから。

商品名は漢字で書くと
鶏肉と思われてしまうので

ひらがなに。

ああ
なるほどね。

早い時には
お昼2時から お店を開ける。

(陣内)いや~
めっちゃ行きたい
こんなん。

口を一文字に結び

ただ黙々と焼き続ける。

(陣内)
いいね 65年
やってはんねや。

親の代から引き継いで65年。

東松山の伝統を守り続けている。

ブレスレットが
かっこいい。

(森田)いや~ 別にあれだよ。

(河合)すてき。

まだまだやりますよ。

(陣内)ねっ 優しいっすね。
(佐々木)親しみやすい。

他にも
東松山駅のやきとり屋さんでは

人情味あふれる店主が
個性あふれる居酒屋飯を提供。

ちょっといいよ 東武。
(若槻)でしょう?

(陣内)
東武 何かすごい魅力的やった。

西武 頑張れ。

こちらも豚肉。

その豚肉グルメがあるのは

西武池袋線が誇る最新車両
特急ラビューに乗って

およそ80分。

かっこいいな~ これ。

終点の西武秩父駅周辺。

(陣内)結構行くね。
(河合)行ったね。

四方を山に囲まれた
埼玉県の秩父は

絶景を堪能できる

長瀞渓谷などが有名な観光地。

そんな…

(陣内)「豚ホル」。

と 沿線ユーザーが熱弁するのが。

…につけて食べて。

それで そこに…

眼鏡を曇らせ…

もっくもくの煙の中で
ホルモンを焼くお客さんが。

はい どうぞ~。

は~い レバーね。

すごい 大きい!

確かに。 角 すごい立ってる。

あっ 食べた~い。

しま腸や マルチョウといった

牛のホルモン。

しかし…

しょうゆベースの
ピリ辛タレをつけ

七輪で じゅわ~っと
焼くのが秩父流。

ピリ辛は似てるんだ。

その…

(スタッフ)そこに5軒ある。

コンビニより多いの?
はははっ。

…が スンゴイ!

秩父では 老若男女

とにかく愛されまくっている
豚ホルモン。

(陣内)食べた事ないね。

お店以外でも 地元の材木屋さんを
訪ねると…。

いいですね
これはこれで。

スタミナ源。

(スタッフ)

これは うちで作った…

この方がですね…

長く使えるし ずっと…

(陣内)へえ~。

秩父では 昔から人が集まれば
ホルモン焼きで おもてなし。

材木屋さんの商談も

ホルモンを食べながらだと
うまくいくんだそう。

そうだろうね。

みんなでね。
確かに。

中には…

(スタッフ)何か…

あっ たい平師匠。

(スタッフ)たい平さんの
お兄さんなんですか?

なんと!

かなりのホルモン好きだそうで。

地元 秩父ですもんね。

しかし なぜ 秩父には

こんなにも
ホルモン文化が根づいているのか。

そうだね。

もともと豚ホルモンは
60年ほど前から

労働者を支えるスタミナ源。

(陣内)へえ~。

二瀬ダムの建設や

武甲山の採掘場で働く労働者が

全国から集まると

安くて大量に食べられる
豚ホルモンが注目され

街じゅうで
ホルモンブームが訪れた。

はははっ。 う~ん。

(佐々木)かわいい。

今では労働者だけでなく 秩父の…

(河合)美味しそうだな~。

そんな豚ホルモンの街に訪れた…

お店はね~。

「ホルモン
行きてぇ」
って…。

主人。

(スタッフ)秩父の人は
コロナ だいぶ恨んでますか?

恨んでますね。

新型コロナによって

秩父のホルモン屋さん28店 全てが

営業休止に。

しかし 秩父の
ホルモン屋さんの閉店数は…。

なんと!

秩父の…

♬~

(松坂)
<大きな間口によって切り取られた外界>

<内に広がる空間は 曖昧な境界線によって

つながりながら広がっている>

<日本の伝統的な空間の捉え方だ>

<その中に人は身を置き
移ろいゆく豊かな時間に身を浸す>

<日本の美意識を宿す邸宅 「MARE」>

<家は 生きる場所へ>

西武秩父駅の
ホルモン屋さんは

コロナショックを
乗り越えている。

かんぱ~い!
はい お疲れさ~ん!

やっぱ 家でやるんだ。
(佐々木)食べるんだ。

ホルモン…

(陣内)すごいね。

っていう事に してるよね。

しちゃってる系だよね。

(スタッフ)これ…

(河合)そんなに好きなんだ。
相当 美味しいじゃん。

ははははっ。

そして…

なんと…

(スタッフ)これは…

(スタッフ)奥さんと?

3人ぐらいで。

そこまでして食べたいんだ。

(スタッフ)

うん。

(陣内)はあ~。
(若槻)食べたい。

秩父市民が誇る
沿線グルメ 豚ホルモン。

東松山のやきとりと

どっちが食べたくなりましたか?

これは もう
めちゃくちゃ難しいじゃん。

いい勝負ですね。
片や 何か おとうさんがさ

下からでさ

豚をずっと切って
っていう画柄と。

片や みんなが集まれて
つつけるっていう。

両方 歴史があるからね。
これ…

ええっ。

何?

ははは 自腹?
(河合)すごい楽しみ。

というわけで
2つの沿線が誇る

自慢のグルメを
スタジオで試食。

まずは東武東上線の
東松山駅のやきとりから。

ねぎの具合が いいね。
(陣内)うまっ。

(河合)美味しっ!
好感触。

(若槻)この辛いのと
進むんですよ ビールが。

なるほど。
(陣内)豚の甘さがね。

脂が甘くて
じゅわ~ってしてて

この辛味噌と
すごい合うんですよね。

さあ 続いて
西武沿線の秩父ホルモン。

こちらも
お召し上がりください。

ちょっと待てよ これ。

超美味しい~。
めちゃめちゃ うまい。

美味しい!
もっとね

内臓内臓してんのかと
思ったら

いやいや うまい!
品があるね これ。
あっ クセないですか?

(河合)食べやすいですね。
美味しい。

全然 クセがない。

ちょっと…

ちょっとちょっと 皆さん…

ホルモンのが。

そこで東武東上線に乗り込み

スンゴイ スポットを
急遽 追加取材。

観光地は いっぱいありますからね。

やきとりの街
東松山駅を降りて

向かったのは…。

私の生まれた町です。

遠くまで。

ご実家ですかね?
若槻さんの実家 出るかな?

ちょっと うちの実家 行ったの?
しかし いない。

(河合)人 いないの?
(若槻)しかし… そう 人がね。

(スタッフ)

これ 何?

違いますよ。

いたいた いたいたいた。

吉見にも人がいるんですかね。

(スタッフ)すみません…。

はっ?
(スタッフ)テレビ。

スンゴイ スポットを聞く前に

念のため大切な事を確認。

(スタッフ)ちなみに
吉見町で芸能人が出られた

って聞いたんですけど。

ああ うんと…

(スタッフ)あっ そうです そうです。

「団地から出た」。
(河合)「団地から出た芸能人」。

言い方! 言い方。

(スタッフ)「あかつき」?

何とかつき つかさ だっけな?

全然違うけど まあいいや。
あっははは おもしろい。

演歌歌手みたいな方。

更に歩き回る事30分。

どこだろう? ここ。

(スタッフ)「所JAPAN」っていう
番組なんですけど。

東上線のスポット?
(スタッフ)はい。

う~ん そんなにスポットないね。

(スタッフ)百穴って
山にいっぱい穴開いてる?

松山と境目辺りね。
(スタッフ)はいはい。

あれ 何の穴なんですか?

詳しい人いない?つって。
ははは。

という事で…

吉見の百穴って
どんな所なんですか?

吉見の百穴は まあ あの~
古墳ですね。

百穴っていうぐらいなんで
100個ぐらいの穴が

なんて言われてますけども…

(河合)おおっ 倍。 倍。
詳しいね~。

(若槻)あっ そうなんです。
はい。

でも これ…

「いいとこ来たね」は
ないよね。

これ でも登れるんですよ
上まで。

(若槻)「いい景色だね」はあります。

ない。
ない!?

ははははっ。
(若槻)ねえ…

って なかなかですよ。
確かに。

…ですからね。
あはははっ。

それでは いよいよ…。

西武池袋線 東武東上線

それぞれの激推しスポットを
見てきましたが

今 乗りたいのは どっち~?

西武池袋線と東武東上線

どちらに乗れば
スンゴイ楽しめるのか

札を上げてください。 どうぞ!

なぜか…

ああっ! ああ~!

どちらに乗れば
スンゴイ楽しめるのか

札を上げてください。 どうぞ!

(佐々木)あれ?
(河合)あれっ。

あははは。
ああっ! ああ~!

(陣内)ええ~っ。

(若槻)めちゃめちゃ…。
私 行った事あるんですけど。

(陣内)あっそう。
(河合)へえ~。

(若槻)いや でもね…

ってのが いいとこなんですよ。
なるほど なるほど。

(佐々木)優しいんですね。
だから 地元の人は

「あかつきさん」って言う。

わざとじゃなくて 本気。
本気で覚えてないだけ。

都心から移住者が殺到する街

茨城県守谷市は
何がスンゴイのか!?

東京から
電車で30分なのに…。

やっす!
住みたくなっちゃうよ。

サッカーコート付きの家が…

何か もう
守谷 すごい上がってきた。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事