プレバト【夏井先生が梅沢に今夜も激怒★鈴木福くんキスシーンの感想は?】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

プレバト【夏井先生が梅沢に今夜も激怒★鈴木福くんキスシーンの感想は?】[字]

梅沢・東国原Wシュレッダーの危機★鈴木福が清純派女優との初キスシーン激白★色鉛筆査定で鷲見玲奈チーズとろける芸術作★不二家社外取締役就任も話題!酒井美紀が問題作

番組内容
【俳句】 酒井美紀、鈴木福、マヂカルラブリー・村上、八嶋智人、山之内すずが参戦。才能アリ経験者で、最年少20歳の特待生を狙う山之内は「今回もまっすぐ素直に書かせてもらいました!」。才能アリとナシを交互に繰り返すマヂラブ村上も手ごたえあり。初挑戦の鈴木、まだ才能アリがない酒井と八嶋…大混戦を制するのは果たして!?「永世名人のお手本」では梅沢富美男と東国原英夫が直接対決!最高位の勝負の行方は…!?
番組内容2
【色鉛筆】 池田鉄洋、酒井美紀、鈴木福、マヂカルラブリー・野田クリスタルが参戦。野田は「才能アリの味は分かっているので、もう1つ上を目指したい」と特待生昇格に色気を見せると、初挑戦ながら水彩画では才能アリの池田はベレー帽とメガネ姿で「自信を体で表現してきました!」。この中から新たな特待生が誕生!?さらに、特待生昇格試験には特待生3級の鷲見玲奈が登場。新婚ほやほやで気合十分。果たして、結果は…!?
出演者
【MC】 浜田雅功 【アシスタント】 玉巻映美(MBSアナウンサー) 【永世名人・特待生(50音順)】 梅沢富美男 鷲見玲奈 東国原英夫 【ゲスト(50音順)】 池田鉄平 酒井美紀 鈴木福 マヂカルラブリー(野田クリスタル・村上) 八嶋智人 山之内すず 【専門家ゲスト】 夏井いつき(俳人) 三上詩絵(色鉛筆画家)
公式ページ
■番組HP http://www.mbs.jp/p-battle/
制作
MBS
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – ゲーム
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 村上
  2. 野田
  3. 一同
  4. 夏井
  5. 梅沢
  6. 先生
  7. 酒井
  8. 山之内
  9. 才能アリ
  10. 作品
  11. 三上
  12. 池田
  13. 凡人
  14. 鷲見
  15. お手本
  16. 俳句
  17. 鈴木
  18. 福君
  19. 気持
  20. 特待生

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

TBS
created by Rinker
En_sky
¥2,772
(2022/03/24 00:00:52時点 Amazon調べ-詳細)

(ナレーション)永世名人 2人が共演。

シュレッダー行きは どっちだ!?
更に…。

(鈴木)絶対 これ

(笑い)

一体 何が!? まずは…。

(浜田)色鉛筆の才能ランキング!

(観客たち)イエ~イ!

お絵描きや塗り絵

小さい頃から身近な色鉛筆。

(三上)

今夜 特待生が誕生。

果たして 誰なのか?

まずは

でも どうですか? 村上。
(村上)でも

(野田)絵は下手です。 僕は もう

どういうことやねん。

(鈴木)ああ~。
(村上)なるほど。

お題は…。

評価のポイントは 焦げの質感

そして 脂の てかりの塗り方。

(野田)

(野田)気がするんすよね。

色鉛筆が軽やかに動くと
気が大きくなったのか

浜田さんが VTRで
僕の はむはむを見た瞬間

「キモっ!」って言ったんです
ちっちゃく。

人間を。

(一同)はははっ。
(玉巻)浜田さん…。

制作時間は3時間。

その作品が こちら。

(野田)
どうですか? 美味しそうでしょ?

(池田)てかってる。
(村上)光ってるね。

実物と
比べてみると…。

さあ 野田 これ
ポイントは?

(野田)だいだい色…
薄だいだい色使って…。

さあ 特待生 鷲見さん
どうですか? これ。

(鷲見)何より…。

査定と添削をするのは…。

写真のような作品が話題の

日本を代表する
色鉛筆アーティストです。

なお 公正を期すため

この作品は…。

すごい。
(村上)連続才能アリ。

(池田)おお~。

野田クリスタルの
色鉛筆画 特に…。

(三上)

鶏肉に使った色鉛筆は…。

4色を上手く使った。 更に…。

(三上)

その

採点は…。

すべての項目で
高得点の
合計26点。

色選びだけが
8点止まりなのは
こんな指摘が。

(三上)

迷ったんすよ。

ここで
お手本。

こんがり焼けたネギに ご注目。

お手本が こちら。

(一同)おお~!
(鈴木)はははっ。

(酒井)

三上先生がネギに使ったのは5色。

まず 黄土色と水色を

全体に薄く塗る。

(野田)水色!?

そして 焦げた部分に茶色を塗り

一番暗い部分には 黒

反対に
明るい部分には 朱色を重ねた。

最後に

美味しそうな

というわけで 才能アリの

マヂカルラブリー 野田の
順位は…。

おっ 2位。
(村上)セーフ。

世間を驚かせた酒井美紀が

特待生を狙う。

皆さんに

(池田)

酒井さんといえば
女優のみならず 去年からは

あの「不二家」の社外取締役も
務めていらっしゃいます。

いうたら もう

(一同)はははっ。
(村上)そうなんですか?

(野田)最強じゃないっすか。
(村上)すごいわ。

福君 どうなの? 自信の方は。

それで なんか…。

あっ じゃあ 上手かったんや。

わかりました。
もう 何なん

今日は もうね

(池田)この格好で参りましたんで。
もう 見た目からいくという。

はい。
池田さんは 以前

初挑戦の水彩画で
才能アリ1位を
獲得したんですが

その際に ずっと

(笑い)

2人目は どこを開けましょうか?
いや どうしようかな。

3位と4位がわからんから
1個ぐらい開けとく?

3位 開けときましょう。
(池田)おっ。

いきます。 第3位は この人!

鈴木福!
(村上)セーフ。

さあ 福が これ どうなるかです。
はい。

才能アリか?
凡人か? 才能ナシか?

あのかわいい福君も

お題は…。

これは これで…。

かすかに付いている
表面の焼き目を

どう表現するかがポイント。

自信満々。 その作品が こちら。

(鷲見)あっ。
(一同)おお~。

(酒井)上手い。
(鷲見)すごい。

実物と
比べてみると…。

さあ これ
ポイントは?

(鈴木)たぶん…。

うん。 さあ 特待生。

それでは…。

この作品は…。

(野田)まあ まあ まあ。
才能ナシじゃなかったから。

採点は…。

(野田)あっ
でも 色選びいいね。

才能アリまで
あと1点 足りない

合計24点。

一体 何がダメだったのか?

(三上)実際のものは この
ポコポコした形だけじゃなく

そこに こう

内側の凹凸が
上手く描けたのに対し

外側の仕上げが
ちょっと物足りない。

ああ~

ここで
お手本。

単調になりがちなビスケットを

三上先生が描くと どうなるのか?

(鈴木)うわ~。
(酒井)本物みたい。

縁の凹凸の塗り方は?

(三上)

まずは 茶色。

そして…。

(三上)

仕上げに

(村上)塗り重ねちゃうんだ。

更に 見比べて
違いが明らかなのは

福君のビスケットは…。

(三上)

コツは 穴の一番暗い部分を

茶色で塗ったあと…。

このひと工夫で
穴が見違えるように

リアルに表現できます。

なるほど。

芸術センスに自信のある俳優二人。

(酒井)

酒井美紀と…。

(池田)

池田鉄洋。

残っているのは このお二人。
はぁ~。

ここまで見て どうですか?

あははっ。
(村上)強気の…。

(野田)今回は強気だ。
まじで? ははっ。

酒井さん どうですか?
ここまで見ると。

ちょっと 自分が描いたのが
どうかなと思いながらも

ちょっと頑張りたいと思って。
酒井さん これ…。

次の収録 ほんま

(鈴木)あははっ。
さあ あははっ。

それでは 1位を発表しましょう。
いきます!

(池田)怖い。
才能アリ 第1位は この人!

才能アリ1位に輝き

特待生となるのは 果たして!?

さあ 酒井美紀か?

池田鉄洋か?

池田鉄洋~!
やった!

(村上)出た 声が。
この格好 やった。

最下位は 酒井美紀さん!

ええ~ 頑張ったのに。

(野田)ケーキか。
ケーキ。

最下位の酒井美紀は

お題は…。

(酒井)えっ ちょっと うれしい。

制作にかかったのは
今回 最長の6時間。

その作品が こちら。

(一同)おお~。
う~ん。

(野田)色かなぁ。

実物と比べてみると…。

なるほど。

それでは…。

この作品は…。

よかった。 まだよかった。

(笑い)

酒井美紀の色鉛筆画
まずは…。

ちゃんと

めっちゃ見てるやん。
(一同)はははっ。

めちゃくちゃ見てるで。

(酒井)ふふふっ。

観察眼は高評価。

採点は…。

(野田)
あれ? あっ。
(村上)明暗が…。

色選びが
9点だったが

明暗が
5点と低く
合計21点。

一体 何がダメだったのか?

そっか。

ここで
お手本。

細部まで塗り込み
縁取りをなくした作品が

こちら。

(鷲見)ああ~ これは すごい。

(梅沢)やっぱ王道だわ~
(缶を開ける音)プシュ!

(大久保)何をごちゃごちゃと…
(缶を開ける音)プシュ!

(グラスの音)カチン!
<サントリー「こだわり酒場のレモンサワー」>

(缶を開ける音)
プシュッ! プシュッ! プシュッ!

♬~
(ビールを注ぐ音)

<金麦ザ・ラガーーー!

ラガーー-!

ラガーー-!の 新>

ここで
お手本。

三上先生が
細部まで塗り込んだお手本が

こちら。

(一同)おお~!
(野田)まじか。

あははっ。
(鷲見)これは すごい。

先生が
ピンクの花に使った色鉛筆は

5色。

まずは もも色。

花びらを縁取るように
線を描いてから

全体を塗り

影の部分には
青と紫を重ねていく。

その上から
赤と もも色を塗って

全体を馴染ませ

ここで取り出したのが 白。

光が当たっている場所に 白。

最後に
練り消しで調整することで

艶のある花びらを
表現することができます。

(酒井)全然違う 色が。
(鷲見)すごいなぁ。

お見事!

お題は…。

素材の違う紐やキャンバス地

ゴムの質感を
どう表現するかがポイント。

おおっ。

一体

作品が こちら。

おおっ!
(野田)まじか。

すごい。
(野田)めっちゃ上手いな。

実物と比べてみると…。

さあ これ ポイントは?

(池田)
そのへんを描き分ける。
鷲見さん どうですか?

(鷲見)
すばらしいと思います。

池田鉄洋の色鉛筆画…。

(三上)紐自体に

(三上)この結び目のところで

(三上)これで

白い紐に使ったのは…。

3色。

白いかかとは 更に

黄土色を加えた4色。

そして ソールは 白 やまぶき色

紫 銀色 黒の5色。

同じ白でも
塗る色と陰影の付け方で

それぞれの質感を描き分けた。

更に…。

(三上)
抜いてあるので

キャンバス地の縫い目には
カッターナイフ。

刃先で こするように削り

布の細かな質感も表現できている。

採点は…。

(池田)おっ
おっ おっ!

全項目10点で
30点満点。

(池田)ありがとうございます。
池田鉄洋

特待生!

(池田)よっ!
(村上)すごい。

一発で来たよ。
はい。

来なあかんで。
そうですね。

(笑い)

どうですか? もう

いやいや…。
今日は どうです?

自信の程は。

あっ そうなのね。

一円玉を描いて…。

その後も

今 特待生3級で

あの光宗さん

あるということがね

お題は…。

とろけるチーズ
更に トマトやパン生地など

異なる質感が詰まった

難易度が
ぐっと上がったお題です。

うわ~

あははっ。

(鷲見)とりあえず

ライバルは 光宗。

一気に抜き去る傑作を
描けたのか?

(一同)おお~。
(池田)すごい。

(野田)うまそう。
(村上)うわ~ うめぇ。

実物と
比べてみると…。

さあ
これ ポイントは?
(鷲見)場所によって…。

それでは…。

うん。

果たして 鷲見玲奈は

よかったけどね。 いきましょう。

特待生3級 鷲見玲奈は

それとも降格か!?
三上先生の査定は!?

現状維持!
(野田)ああ~ そうなんだ。

あれで?
(村上)美味しそうだったよ?

となった鷲見の作品。

まずは…。

(三上)わかるし

では 何がダメだったのか?

ピザの

食欲をそそるピザを描くために

一番大切なのは やっぱり

チーズのとろけ具合だが

実物と比べると
チーズに立体感がなく

生地との境目も 曖昧な印象。

ここで
お手本。

三上先生が

先生 描けてんの?

あははっ!

ここで
お手本。

三上先生が

先生 描けてんの?
(野田)先生 いけんのかな?

あははっ!

(鷲見)すごい!
(野田)まじで? これ。

先生が チーズに
陰影を付けるために使ったのは…。

(鈴木)さすがすぎる。
(酒井)すごいなぁ。

濃く塗り過ぎると
汚れた印象になるので

影の部分にだけ 薄く塗っていく。

あとは

塗り重ねるだけで

トロットロのチーズが
表現できるんです。

これ もう

(笑い)

(梅沢)

共に 句集完成を目指す

永世名人 梅沢と東国原。

Wシュレッダーの悲劇は
避けられるのか!?

今回の才能アリ・ナシの分布は
こちらです。

はい どうぞ。

才能アリが
お1人だけ 凡人が3人

才能ナシが お1人です。

さあ まずは…。
鈴木福さんは 前回

中学2年生の時に
俳句に挑戦した時は 60点で

凡人の3位でした。
3~4年たってるんで

ちょっと

楽しみにやってきました。
そしてですね 鈴木福さん 先日

ちなみに
その際のお相手が 水彩画で

才能アリ 2回 取っている
黒崎レイナさんです。

はあはあ はあはあ。
どうやったの? 初めての…。

いや 違う違う。
緊張… 緊張だとかあるやんか。

(八嶋)

(鈴木)でも
あの~ よく言うじゃないですか。

(鈴木)絶対うそだって
思ってたんですけど

だったんですけど

ほんと。

(一同)はははっ。
(野田)そりゃ 気になりますよ。

結構やった!? ええ~!

えっ 酒井さんは でも どうなの?
キスシーンとかあったでしょ?

(酒井)ありましたね。

(酒井)
いや もう それこそ ほんと

あっ そうなんや。
(酒井)そうなんですよ。

(笑い)

さあ いきましょう。 これ
凡人が もう3人おられるんでね

3位。 真ん中から いきましょう。

凡人 第3位は この人!

今回 3人いる凡人の真ん中

凡人中の凡人になってしまった

(浜田)

(八嶋)違います。 違いますよ。
違う 違う 違う。

酒井美紀!
でも なんか うれしい。

(笑い)

夏井先生からの
お題は…。

技術の進歩で 私たちの生活が

がらりと変わってしまうことって

ありますよね。 ということで

今回は こちら。

ピッ
(電子音声)456円。

店員がいなくても
会計ができるシステムに

驚いたり 戸惑ったり。

心が動く瞬間は
俳句の素材に うってつけです。

凡人 第3位

酒井美紀の俳句が こちら。

(一同)おお~。

さあ これ どういう気持ちで?

はい。
(酒井)親から餌が欲しくて

(酒井)と思って。 この

(酒井)っていう音

東さん どうでしょうか?
(東国原)「ピッ」って もう…。

ああ~。
(東国原)
「奏でる」っていうのは

どうかな? このへんが
ちょっと気になりますね。

梅沢さんは?
(梅沢)いや その通りです。

「ピッ」と

いや それ

えっ?
さあ 先生に聞いてみましょう。

先生!
(夏井)「セルフレジ」という言葉を

そういうところですよね。

1つ。 それから
「奏でる」というのが

(一同)はははっ。
(夏井)そういうのが…。

(村上)取締役ですよ 先生。
(夏井)で そうなった時に

まあ これは とにかく
一番最初に やめた方がいい。

で もう1つですね

という詠嘆なんですけれども

はい。 あの~

(夏井)詠嘆です これは。
(一同)はははっ。

(夏井)で…

(夏井)やってるんですね。
それ書いたら

いいんですよ これ。
ええ~ そっか。

「セルフレジ ピッと」…

「子ども」を出しましょうか。

「子つばめ

親燕」って重ねるんです。

(梅沢)いいじゃないですか。
(夏井)かわいいでしょ?

「セルフレジ
ピッと子つばめ 親燕」。

ふふふっ。
「そうなんです」って…。

あははっ。
そして

他局の番組ではありますが

噂になりました。
(野田)浜田さん。

(村上)

勝手に取って
入れて出ていこうとしたら

「お客さま!
すみません!」って…。

(一同)はははっ。
(八嶋)ださっ。

梅沢さん 見てましたけどね。
(一同)はははっ。

今夜は

特待生を狙う
2人にも

才能ナシ
最下位の
可能性が!

山之内すずさんは

獲得しています。

するかもしれません。
これは期待したいですね。

(山之内)ほんとに

選ばれたっていうのが
あったので

素直に書いたと。
書かせていただきました。

これ ちょっと期待しましょう。
頑張ります。

どっちがやるんですか?
(村上)村上が

やらしていただきます。
すみません。

(村上)そうそうそう。
相談してました。

そら そやと思います。
では 浜田さん

続いて どうしましょうか?
まだ 凡人いますね。

いっとく?
えっ!?

(一同)はははっ。
私なんですか?

2位。 オーケー。
えっ?

2位 いきましょう。
(野田)2位 全然いい。

いきましょう。
凡人 第2位は この人!

惜しくも
才能アリに一歩届かなかった

八嶋智人~!
(八嶋)あはははっ!

あははっ。
だが

(一同)はははっ。
(村上)55点ですよ。

それでは 凡人 第2位
八嶋智人さんの作品を

見てみましょう。 こちらです。
はい どうぞ!

(野田)すごい。

さあ これ どういう気持ちで?
非接触…

(八嶋)それが なんか すごい

梅沢さん どうでしょう?
これは

これは あの~

(一同)はははっ。
だから 分からないんですよ

どこに行ってんだか。
先生に聞いてみましょう。

先生!
ええ~ 「非接触」という

これも また

ありがとうございます。
(夏井)そして

はい。
(夏井)ええ~ となったら

これは 永世名人が
おっしゃる通りです。

どこか分からないんですもんね。
(夏井)その通りです。

「非接触の レジ」ってやって

ひとまず
これでレジだと分かりますね。

で…

それも書くんですよ。 「非接触の
レジより」ってやったら

レジから どっかに動きますね。
はい はい。

(夏井)「薫風」…
「に」が一番問題なので

「薫風の空へ」ぐらいでしょうかね
あなたのイメージはね。

「押され」も「すすむ」も そんなこと
言ってる場合じゃないんです。

(八嶋)言ってる場合じゃないね。
「非接触の レジより

薫風の空へ」って。

(一同)はははっ。
(野田)言われるなぁ。

なるほど。

いやいやいや
「助かった」やあれへん。

残っているのは
この三人でございます。

どうですか?
福 ここまでくると。

いや~ ちょっと
さすがに凡人でありたいですね。

なるほど。
すずちゃん どうですか?

って思ったら
ちょっと まだ頑張って

村上 どうですか?
(村上)もう これ

呼ばれなくなる可能性
ありますよね。

(野田)4位が 一番まずいね。
4位 5位は。

(笑い)

なるほど。
続いては どうしましょう?

あっ まあ でも そやなぁ
最下位いこう。

(山之内)えっ…。
いきます。

才能ナシ 最下位は この人!

今夜 唯一の才能ナシに
沈んでしまったのは!?

鈴木福~!
(野田)福君が…。

(村上)30点…。
(一同)はははっ。

(村上)福君。
(野田)福君 低いね。

さあ 福君 どうぞ。
最下位の席 お願いします。

(鈴木)まじか。
(野田)うわ~ 福君。

(山之内)ええ~?
(野田)さよなら 福君。

あははっ。

(一同)はははっ。
(村上)純粋さがなくなった…。

(野田)汚れちゃったんだ。
(鈴木)やめてください。

(一同)はははっ。
それでは

才能ナシ 最下位となりました
鈴木福さんの作品を

見てみましょう。 こちらです。
はい どうぞ!

(一同)おお~。

さあ これ どういう気持ちで?
非接触が いつになるのか

っていう気持ちを
詠みたいなって思って

歳時記を読んでいた時に
「雪の果」という言葉を

見つけて 雪も やっぱり
やむ時期が来るように

コロナも いつかは果てが来る。
ただ いつになるんだろう

っていう気持ちを詠みたくて
これにしました。

なるほど。
梅沢さん どうでしょう?

まあ あの~

(梅沢)なった人間としてね。

「いつになるやら」。
うん。

(一同)ああ~。
これは東さん どう思われますか?

僕…

ああ~。
なるほど。 先生!

(夏井)もう

って そういう読みにも
読めてしまうっていう

そういうことになってしまうよね。
で こうなったら

こっちからでしょうかね。

っていう気持ちを

「雪の果て」…
これ 「て」がなくてもね

季語としては
「はて」って読めるんです。

はい。
「雪の果」… このあとに「いつ」と

いつになるんだろうという情報を
ちょっと入れてみます。

「雪の果いつ」…
「非接触 いつ終わる」と。

ここで

「雪の果いつ
非接触 いつ終わる」と。

こうすると
あなたの言いたいことに

言葉は ぐ~っと
近寄ってきてくれますね。

こういうことです 俳句は。
福君 どうですか?

こうやって直されて。
(鈴木)いや~。

なるほど。 分かりました。

残るは 共に

果たして 1位に輝くのは
今年の新成人

最年少特待生を狙う
山之内すずか?

フジモン
ジュニアのあとを追い

芸人特待生を目指す

マヂカルラブリー 村上か?

さあ 残っているのは 1位か4位。
ふぅ~。

(笑い)

(野田)4位は まずいって。
絶対に…。

はい。
分かりました。 いきましょう。

(村上)頼む!
(山之内)お願い。

才能アリ 第1位は この人!

今夜 てっぺんを取るのは!?

さあ 山之内すずか?

マヂカル 村上か?

(村上)こい。 こい。

村上~!
(村上)おお~!

あははっ。 あぁ~。

第4位は 山之内すずさ~ん。

一番嫌だ。

(一同)はははっ。
さあ 見てみましょう。

凡人 第4位
山之内すずさんの作品を

見てみましょう。 こちらです。
はい どうぞ!

(一同)おお~。

さあ これ どういう気持ちで?

(山之内)
いろいろ

(山之内)ところから始まって…。

(山之内)こう 1人で

(山之内)っていう時の気持ちを
詠んだつもりです。

梅沢さんは どうでしょう?
これも

うん…。

なんでぇな。
(一同)はははっ。

さあ 聞いてみましょう。 先生!

あの兼題写真から

「カーテン手に取る」って あら

という そういう

(夏井)手に取るではない形で

カーテン そして

(夏井)それ ちょっと入れたら
いいかもしれないですね。

ここに こっから始めましょう。
カーテン 新しいわけですから

「新しき カーテン」ってやったら

ここで前半部分が出来ます。

そして
「新天地の」とやって これね

これ のけると 「春夕」という

そういう季語の読み方も
出てくるんです。

「春夕」… 「新しき

カーテン新天地の 春夕」。

(夏井)俳句というのは

さあ どうですか?
すずちゃん これ 直されて。

(山之内)いや ほんと

(山之内)と思いますし やっぱ

あなたの左は どうなんですか?
(梅沢)うん。

(一同)はははっ。
ありがとうございます。

(野田)急に。

そして 見事 2回目の
才能アリ1位を勝ち取った

マヂカルラブリー
村上の俳句が こちら。

先生 絶賛!

こちら。

(一同)おお~。

さあ これ どういう気持ちで?
まあ

って

(村上)行くんですけど
まあ ちょっと

(村上)っていう感じを
ちょっと詠ましていただきました。

野田は どう思いますか?
(野田)いや でも

(野田)別にね あの~

(一同)はははっ。
(村上)想像ですからね。

こんなこと言うと

全然いい

(一同)はははっ。
梅沢さんは?

いいですか?

(梅沢)俳句は。
あっ はい。

「ニラ」って

そういうわけじゃないですけど。
(梅沢)「ニラを手に 持って」

私は 先生が
これを70点 付けたから

これは 「持って」は
いいって言うと思いますよ。

(村上)す… すみません。
(一同)はははっ。

聞いてみましょう。 先生!
はい すみません。

(夏井)はい。

(村上)はい。
(夏井)はい。 ええ~

(一同)はははっ。
ちゃんと「韮」と書きましょうね。

はい。 ええ~ 次の問題です。

「韮を手に」と。
普通でしたら

実は この「持って」っていう

ここがですね

していて まあ
なくてもいいけど

(夏井)そういう判断になります。
そして 問題の言葉です。

この「つれなし」っていうの

(夏井)そんな感じのニュアンスに
なるのです。

で もし

(夏井)だったとします。
そしたら

って これが「き」になる可能性は

あなたのお話を聞いてると

あるのかもしれないと
思いました。

で そうなってくると

なってくると。

(笑い)

でも
才能アリ1位でございます。

ここからは

いきましょう。
永世名人のお手本!

(八嶋)おっ。
(野田)きた。

お願いします。
(八嶋)はい これ!

永世名人が 50句の傑作を詠んで

俳句史に残る句集完成を目指す。

東国原英夫永世名人の
俳句のお手本を ご覧ください。

こちらです。
はい どうぞ!

「自動精算機
なかでやにわに春祭」。

さあ これ どういう句ですか?

(東国原)僕にとっては
もう 祭りなんです あれ。

それをですね

これ 「なかで」がね

あははっ。 これ 梅沢さん
どう思われますか?

はい。
「なかでやにわに」。 この

これ

ああ~。 いきましょう。

東国原英夫の俳句は

それとも…。

夏井先生の査定は!?

ボツ!
(一同)ああ~。

(村上)厳しい。
(野田)ダメなんだ。

先生から 「企みすぎ!」

ということでございます。
(村上)「企みすぎ」。

先生!
はい。

ええ~

「やにわに」っていう言葉の
おもしろさも

1つあるかなと思います
この機械に対してね。

で ご本人が悩んでらっしゃる
この「なかで」っていうのは

もう

ああ そうなのか。
(夏井)で 実は

(夏井)ご本人としては この

お気持ちは 十分 分かるんですよ。

分かりますけれども この

(夏井)もう これ ちょっと
ご本人の持っていきたい方向と

違うかもしれませんけれども

っていったら

という現実はありますね。

あと できるとしたら もう
それぐらいかなぁと思います。

こういう風に
最後 収めてみます。

「自動精算機
やにわに 春吐く音」。

春を吐く音というのが

(夏井)ジャラジャラジャラっと。
あの音が

ぐらいの比喩までしか

ちょっと これは
無理だろうなと思いますね。

ちょっと

ただ
これも永世名人の句なんでね

世には出せないので。
(梅沢)そうです。

(一同)はははっ。
申し訳ございませんが。

(東国原)ちょっと ちょっと…

相当 考えたよ これは。
さあ いきましょう。

せぇ~の… ドン!

♬~

(手拍子)

あははっ。

(野田)ああ~。
(村上)きれいですよ。

うう~ あははっ。
(八嶋)すご~い。

(手拍子)

(村上)老けましたね。 あははっ。
これは もう 世に出せない。

残りは?

17句でございます。
頑張っていただきましょう。

続いて 永世名人 梅沢のお手本。

ダブルシュレッダーを
回避できるか!?

梅沢さんどうですか 今 東さんが
一応 ボツになりましたんで…。

いや

さあ それじゃあ…。
それでは 梅沢富美男永世名人の

俳句のお手本を ご覧ください。
こちらです。

はい どうぞ!

「セルフレジだけの
コンビニ
花曇」。

さあ これ どういう句ですか?
(梅沢)はい。 もう

(梅沢)だんだん だんだん。
どんどん どんどん

やることが難しすぎて。
で それが

「花曇」という季語に。
春の季語なんですけど

まあ あの~ 花曇というと
決して 雲がいっぱいあって

こう
暗いお天気じゃないんですよ。

でも 晴天ではないんです。
なるほど。 東さん

どうでしょうか?
いや この季語と

セルフレジは

僕は思うんですけど…。
なるほど。

間違いないんですよ。
間違いないんだけど

いやいや。

(笑い)

いきましょう。
梅沢富美男の俳句は

それとも…。

夏井先生の査定は!?

掲載決定!
(一同)おお~。

あははっ。 私ですよ。

先生から 「力を抜く勇気!」

ということでございます。

先生!
はい
もう これはね

はい。
「セルフレジ」で5音ですね。

「だけのコンビニ」で
次の構成が出来て もう

そして 「花曇」という季語を
取り合わせただけの

(夏井)でも

(夏井)
セルフレジ コンビニという

そういうところの

そして

「だけの」って ここなんです。

はい。 ここの「だけの」で

というか

で それによって
この「花曇」という

花曇というのは桜が咲く頃の

曇りがちな空のことを花曇。

言ったら こう

そういうのが この季語で
表現されるわけです。

ひょっとしたら

もう おっちゃん

はい。
あははっ。

はい 掲載決定
おめでとうございま~す。

東さんは
次回 頑張っていただきましょう。

次週は

名人10段は…。

お題は 「ハプニング」。

皆さんなら
どんな俳句を詠みますか?

そして この番組を

<こちらの子犬は ご主人の
髪の毛に じゃれるのが大好き>

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事