ナニコレ珍百景 海で漂着ゴミを拾い集める音楽家&シャチに食べられる恐怖体験SP[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ナニコレ珍百景 海で漂着ゴミを拾い集める音楽家&シャチに食べられる恐怖体験SP[字]

▼愛知…海岸でゴミを拾って○○を作るミュージシャン
▼山形…電柱にとりつけられた人工の鳥の巣の謎
▼神奈川…日本初?シャチに食べられる恐怖を体験できる店

◇番組内容
▼福岡・直方…川の橋の上で朝4時間エア熱唱する謎の女性
…歌い踊る意外な理由と立派な活動
▼広島・福山…小学生が公園で大発見!?本物のアンモナイトの化石
▼香川・丸亀…幅3cmほどの狭い柵の上に乗る犬
▼愛知・名古屋…海岸の漂着ゴミを拾ってゴミから○○を作る男性
…SDGsなミュージシャン
▼神奈川・小田原…小学校に入学したばかりの6歳少女が筋肉ムキムキ!
6パックの見事な腹筋!体操技も運動能力もスゴイ
◇番組内容2
▼神奈川・相模原…パンサー尾形が衝撃の珍体験でナニコレ!?
巨大シャチに捕食される恐怖を味わえる店
▼山形・山辺町…電柱の上の方に木の枝が入った謎のカゴ
…人工の鳥の巣をつけている意外な理由
▼名古屋…住宅街の駐車場に低すぎる謎のカーブミラー
…高さ10cmには驚きの理由が
★日本全国のカワイイ動物珍百景も一挙紹介!
▼散歩中はね続ける月面歩行犬
▼計算ができる天才犬
▼アイーンする犬
▼踊るオウムほか
◇出演者
【MC】名倉潤・堀内健(ネプチューン)
【珍定委員長】原田泰造(ネプチューン)
【進行】斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)
【珍定ゲスト】オズワルド(畠中悠・伊藤俊介)・桜井日奈子
【ロケ出演】尾形貴弘(パンサー)
【ナレーター】奥田民義
◇おしらせ
☆番組ホームページで珍百景のご投稿お待ちしてます
 http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/
皆様からの投稿のおかげで珍百景は続いております
地上波ゴールデン放送採用で賞金3万円&
動画投稿2万円&たまたま写真1万円進呈!!
「ナニコレ!?」と思ったらスグ投稿!
☆CSテレ朝チャンネル1でも
日曜夜11時30分~「ゲキレア珍百景」放送中
こちらは笑いの珍百景オンパレード!!
日曜の夜は「珍百景」をお楽しみください

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
バラエティ – 旅バラエティ
バラエティ – トークバラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 原田
  2. スタッフ
  3. 伊藤
  4. 堀内
  5. 畠中
  6. 斎藤
  7. 尾形
  8. 桜井
  9. ゴミ
  10. 大表
  11. ホント
  12. 一同
  13. カラス
  14. 楽器
  15. 時間
  16. アンモナイト
  17. 場所
  18. 全然
  19. 浅野
  20. 電柱

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
ハゴロモ
¥1,262
(2022/04/09 23:28:19時点 Amazon調べ-詳細)

来週も見てね! さようなら!
(澤部・小峠)さようなら~。

前触れもなく いきなり…。

♬~

(一同)えーっ!

突然やな。
(原田)ホントだ!

なんで?

(原田)あんな ゆっくり立つの?
えっ?

めちゃくちゃ立ってる。
(名倉)めっちゃ立ってるやん。

脚 あんなピンってなんねや。
これは珍しい。

(堀内)うわあ~!

キレッキレのアイーンを…。

(原田)おっ!
(堀内)すげえ!

(女性)アイーン。

(原田)ビックリした!
(堀内)この動きするの? 犬って。

(堀内)これはすごい。
かわいい!

犬の散歩が衝撃!

♬~

(一同)えーっ!

すごい! すごい!

(原田)ジャンプしてるな。
すごい! してる してる。

どういう事?

(原田)えっ!

曲をかけると 勝手に…。

♬~『Beat It』

えっ!? すごい!
(原田)おお かっこいい!

ヘッドバンギングしてるよ。
リズミカル。

踊ってる。
めっちゃリズム合ってる。

なあ…。
はい。

曲によって 踊りも違うそうで…。

♬~

(原田)おお すげえ!

♬~

すごい!

すごい!
(原田)なんか 見たのかな?

すげえな。

恥ずかしい音を覚えちゃった
鳥も…。

すごい押しつけられて…。

♬~

(オナラの音マネ)

湿っぽいな ちょっと…。
(堀内)ハハハハ…!

飼い主さんが歌を歌うと…。

♬~(歌)

(鳴き声)

♬~「お利口のミャンミュ」

(鳴き声)

♬~「かわいい」

(鳴き声)

♬~「お利口のネコちゃん」

(鳴き声)

計算ができるワンちゃんも…。

1+2は?

3。 よし!

2+2は? 2+2は?

4。 よし! 10-5は?

5。 よし!

かけ算も…。

2×2は?

4。 よし! 1×4は?

4。 よし! 1×5は?

5。 よし! 5×1は?

5。 よし!

割り算だって…。

(原田)ホントに
わかってやってるのかな? これ。

32÷8は?

4。 よし!

12÷4は?

3。 よし!

12÷3は?

4。 よし!

で 今回は 細い柵に登る犬がいる
との投稿が…。

香川県丸亀市。

昼間は
いつも のんびりしている犬が

夜になると…。

(スタッフ)あの柵の上ですか?
(Iさん)そうです そうです。

(スタッフ)結構 細いですよね。

(Iさん)細いんですよ。

こんな

いつやるかは
わからないそうなので

投稿者にカメラを渡し
撮影を依頼。

とはいえ 全然動きがないので…。

(斎藤)ホームビデオ…。
(堀内)関係あるの? これ。

(伊藤)
これ 流さんでいいだろ 別に。

(原田)もなか
やってたら どうするの?

(Iさん)もなかちゃんは…。

(伊藤)全然やらない。
(桜井)やってない…。

(伊藤)全然やらないじゃん。

(堀内)やってよ。
(斎藤)かわいい かわいい。

で およそ2時間後 ついに…。

(堀内)
うわっ すげえ! 人間みたい!

そっちから登ってくんや。

(原田)どうすんの? それで。
(堀内)細い所に?

(一同)おお~!
(堀内・原田)ハハハハッ!

(斎藤)すごい。

すごい。 あんな細い所に。

(堀内)
片足 落ちちゃってるじゃん。

(原田)危ない!
(堀内)かわいい!

(原田)全然 慣れてるじゃん。

確かに ワンちゃんが器用に…

細い柵の上に。

いつも 夜中に

こっそり登ってるんだとか。

(斎藤)登録ならず。

ダメなんだ。
(畠中)ダメでした。

絵面が地味すぎて…。

まあね…。
(一同 笑い)

(堀内)上がるのも すごいけど
上がるまでも すごいよね。

(伊藤)
上がるまでも… まあ そうっすね。

夜中に これ やってるのが
かわいいね。

こっそりね。
(原田)こっそり。

自分の遊びやもんな。
(原田)そう。

うちの どんちゃんっていう
雑種の犬も

夜中に俺の靴を…。

(一同 笑い)

俺の靴だけやってた。

筋肉ムキムキの女の子が…。

神奈川県小田原市。

ので投稿しました。

同級生にも聞いてみると…。

(スタッフ)へえ~。 えっ おなかに?
(2人)うん。

(2人)こう こう こう…。

ねねです。 6歳。

どこにでもいそうな
普通の女の子だけど…。

(桜井)かわいらしい。

(スタッフ)ハハッ 速っ!

(スタッフ)ねねちゃん 速い!

(堀内)おお~。
何になるんやろ? この子。

(斎藤)大人がついていけてない…。

スポーツ万能な6歳児。

この女の子の腹筋が…。

ええっ!?
(桜井)うわ~ すごい!

(畠中)割れてる。
(斎藤)すごい!

(原田)すごいね~。
(畠中)うわっ すごい!

(伊藤)エグッ!

背筋だって…

このとおり!

(畠中)すごい!
なんで?

どうやったら こんなに
筋肉ムキムキになるの?

(原田)うわっ!

(堀内)何を目指して… 体操か?

(伊藤)
これが楽しいんだろうな 今。

(スタッフ)今 めちゃめちゃ
逆立ちしてましたけど…。

実は 1歳の時から
こんな習い事を…。

(伊藤)体操か?
(畠中)これか!

(一同)うわ~ すごい!

(桜井)4歳?

(原田)週5回…。

でも これだけじゃなく

(スタッフ)へえ~ すごいな!

6歳の女の子の部屋には…。

(畠中)ええ~。

(原田)いや すごい…。

(斎藤)腕の力だけ…。

(堀内)ええ~ すげえな。

誕生日のプレゼントに
作ってもらったそうで…。

(原田)すごいな…。

日課のランニングも…。

(スタッフ)ねねちゃん これ

(スタッフ)12キロ!?

6歳が このペースで
1時間以上も…。

お昼ご飯は こんなものを…。

鶏のささみなど 高タンパク
かつ 低カロリーなメニュー。

同級生の男の子と比べてみた。

まずは 上体起こし。

6歳の平均は
30秒間で12回だが…。

(女性)よーい スタート!

(桜井)速い!

(伊藤)隣の子…。

(畠中)ハハハッ ずっと…。
(斎藤)隣の子…。

(原田)右ひじ使ってるな。
(堀内)右の子の… 右の…。

(原田)ハハハハハッ…。

(堀内)右の子の… 友達の腹筋…。

(女性)ねねちゃん 29回
ゆうとくん 13回。

右の子のあれ
厳密には 1回もできてないから。

腕相撲でも…。

(スタッフ)いくよ。 レディー ゴー!

(畠中)うおっ!
(桜井)うわっ 圧勝だ。

こんな6歳児

(斎藤)登録決定!

すごかったですね。
すごく将来有望というか。

お友達の腹筋もさ
珍百景だったよね。

お友達は
のたうち回ってるだけでしたよ。

ひじの反動で
起き上がってるでしょ これ。

石ころの中から まさか!?

驚きの珍百景。

広島県福山市。

(スタッフ)みんな すごかったですか?

(たけるくん)僕たちは
近所の公園で遊んでいたんです。

(原田)なんだろう?

その時…。

(原田)危ない!

イッタ~!
大丈夫?

イッタ~!

えっ?

♬~

つまずいた石の中に…。

♬~

(伊藤)ええーっ!
(桜井)わあ すごい!

(斎藤)すごい!
(原田)すごい ちゃんとしてる。

うわあ! すげえの見つけたな。

(伊藤)こんな はっきり?

むちゃくちゃ高いんじゃない?
これ 売ったら。

(原田)きれいに割ったな これ。
(堀内)そうなんだよ。

普通の石ころから
ほぼ完全な化石らしきものが…。

ならば 聞いてみよう。

(スタッフ)こんにちは。 すみません。
よろしくお願い致します。

よろしくお願い致します。

(スタッフ)アンモナイト?
(武智さん)はい。

割った時にですね 恐らく

この真ん中の辺りがですね
なくなってしまっておりますけど

ほぼ完全な形の
アンモナイトの化石です。

こういう…。

ああ 多いんだ。

アンモナイトなどから

時間と共に成分が染み出し

周囲が丸く固まったものを

ノジュールといい…。

(堀内)石じゃねえんだ。

専門家としては
割とよく見るものなんだとか。

いや 広島ではですね 非常に…。

(武智さん)
このアンモナイトはですね

恐らく

(スタッフ)あっ これ
あそこで出たものじゃない

っていう事ですか? じゃあ。
(武智さん)そうですね。

工事に使われた砂利なのか?

それとも
誰かが持ち込んだものなのか?

この化石の石は
別の場所で採れたもので

産地不明のアンモナイトは

学術的な意味での価値は
つかないのだとか。

(原田)行った 俺!

子供たちにも ぜひ

(斎藤)登録決定!

アンモナイト 珍しいですよね。
やっぱり こう

小さい頃に もし 自分が
そういう形で発見してたら

絶対 貴重だと思って
言わないかもしれないです。