ガイアの夜明け【緊急取材!ウクライナ危機 その時、日本は…】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ガイアの夜明け【緊急取材!ウクライナ危機 その時、日本は…】[字]

世界が震撼したロシアによるウクライナ侵攻から1ヵ月が経過した。私たち日本では、どんな影響が出ているのか。緊迫する経済の現場を緊急取材した。

詳細情報
番組内容
世界が震撼したロシアによるウクライナ侵攻から1ヵ月が経過した。先の見えない状況が続く中、私たち日本では、どんな影響が出ているのか。緊迫する経済の現場を緊急取材。ロシアへの経済制裁でエネルギー価格をはじめ、カニなどの魚介類にも影響が・・・。日本や周辺国の産業を揺るがす事態になっている。一方、ウクライナと日本の知られざる深い関係があった。
続き
ロシア軍が占拠したチョルノービリ(チェルノブイリ)原発の研究者と、無事を祈り現地と連絡を取り続ける福島の人々に密着した。
出演者
【案内人】松下奈緒

【ナレーター】眞島秀和
音楽
【音楽】
新井誠志
【テーマ曲】
◆オープニング曲
 「光~ray of light~」(松下奈緒)
◆エンディング曲
 「夜明けのうた」(宮本浩次)
「ガイア」とは
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
関連情報
◆ホームページ
www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
◆公式Twitter
@gaia_no_yoake

ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ロシア
  2. カニ
  3. 天然ガス
  4. 日本
  5. ウクライナ
  6. ロシア産
  7. 原発事故
  8. 小林
  9. 水産物
  10. INPEX
  11. LNG
  12. ドンチェヴァ
  13. パイプライン
  14. ベラルーシ
  15. 場所
  16. 状況
  17. 輸入
  18. km
  19. ロシア軍
  20. 影響

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
ハゴロモ
¥1,311
(2022/04/19 21:09:14時点 Amazon調べ-詳細)

想像をはるかに超える
ウクライナの被害状況。

日本への影響も 徐々に。

エネルギーの争奪戦。

その現場にカメラが…。

一方で 日本の新たなる可能性が。

そうなんですよ
3Lのサイズで…。

水産物の輸入が途絶えたら
どうなる?

占拠されたチョルノービリ。

原発事故を知るからこその 思い。

そこには 知られざる絆が。

よかった 元気で~。

3月下旬。

流氷漂うオホーツク海に面した港町
紋別市。

海岸線を走ると見えてきたのが…。

巨大なカニの爪のオブジェです。

紋別にとって
カニは貴重な水産資源であり

観光資源です。

宿は 蟹づくしのコース料理がウリ。

生ズワイガニのしゃぶしゃぶ。

う~ん おいしそう。

ところで 料理長

こういうカニが
近くでたくさん獲れるんですか?

実は ロシアの船が

生きたカニを
紋別港まで運んでくるのです。

ズワイガニやタラバガニの主な漁場は

ロシアとアメリカとカナダ。

ここ数年 アメリカの漁獲量が

がくんと減ったことで

日本に輸入されるズワイガニの6割

タラバガニの8割がロシア産です。

だから林さん
今とても不安だといいます。

ウクライナ侵攻で 今アメリカやEUが

ロシアへの経済制裁を
強化しています。

バイデン大統領は
カニなどロシア産の水産物の輸入を

禁止すると発表しました。

そして日本も…。

カニをメインに扱う飲食店にとって
これは緊急事態です。

3月下旬

まん延防止措置が
2か月ぶりに解除され

客足が戻っていました。

いただきます!

この先 日本が
ロシア産水産物の輸入禁止

または
高い関税を課すことになれば

このような光景は
見られなくなるのです。

おいしいです。

創業者の日置達郎会長は

今でも十分厳しいのにと
ため息をつきます。

というのも…。

漁獲量が減り この10年で

カニの価格は2倍以上に。

更に 中国の富裕層が
食べだしたことで

カニが奪い合いになっていました。

そこに 今度のことが…。

年内のカニは
なんとか確保したといいます。

しかし
ロシアからカニが入ってこなければ

来年以降の調達のめどは
立ちません。

この日 日置会長は

幹部を集めて
緊急会議を開きました。

カニの輸入が制限されれば
この先どうなるのか?

皆が一様に口をつぐむなか

取材に応じてくれたところが
ありました。

ホームページを見て 目を疑いました。

創業以来 カニの価格高騰とともに

売り上げを伸ばし
年商はなんと860億円。

今 業界で
最も注目されている企業です。

松下さんがやってきたのは
巨大な冷凍庫。

待っていたのは築地蟹商の会長
中村格彰さんです。

いやいや
中はもっと寒いんですよ。

じゃあ ちょっと中のほうを…。
入りますか。

今日は いいですか?
はい どうぞ。

おぉ。

今ここ だいたい
何度くらいになるんですか?

これは すごい…。

うわ すごい量ですよね。
はい。

あっ これもでも
ロシアって書いてますね。

そうですね もうロシアの船で
これ作ってるんですよ。

うわぁ。

この映像は 6年前のもの。

「ガイア」が
北極圏のバレンツ海で取材した

ロシアのカニ漁船の様子です。

仕掛けたカゴを引き上げて

カニを獲ると

船の中で すぐに加工を始めます。

マイナス20度の食塩水などで
急速冷凍。

鮮度抜群の状態で箱詰めし
日本に送っているのです。

こちらがロシアの船で ゆでられた
タラバガニなんですけど…。

おぉ…。

わっ 大きい。
そうなんですよ 3Lのサイズで…。

あっ そうとうこれは
食べ応えがありそうな…。

そうですね
身入りもいいんですよ。

うん 身も入ってますね。
わっ ホントですね。

もうパンパンに。
パンパンに。

実は今
カニの話をしたんですけれども…。

これが…。
これ あれじゃないですか?

わっ すごい…。

国産もあるんですけど…。
えぇ!?

ですので…。

いちばん大事なのが これ
サケ あるんですよ。

サケも わっ
天然時さけ…。

サケっていうと もうロシアなんですね。

僕らも放流事業とかやられてる
って聞くじゃないですか。

ただ…。

なんでかっていうと…。

あっ もう自然の流れで
ロシアでキャッチするっていう…。

そうなんです ロシアで
キャッチされてしまうっていう…。

ロシアからの水産物の輸入額は
年間1, 381億円。

主なものを見てみると

カニや タラの卵

更に ウニなど

日本人が
大好きなもの
ばかりです。

今まである魚を
ずっと食べ続けてきたものが

これだけ ロシアのものが
日本にあるっていうことを

今 わかったなかで
今後どうなっていくと思います?

これ。
いや 正直な話をいうとですね…。

そうですよね。
みんな国産っていう認識で

食べてたと思うんですけど…。

実は私は…。

先ほど紹介したカニの街 紋別は

人口21, 000人のうち

実は紋別市 ふるさと納税額は
およそ134億円で全国2位。

カニだけでなく イクラやキンキなど

ロシア産の水産物が人気で
この順位になっているのです。

しかし これもピンチに。

そして こちらは
茨城県にあるカニの加工工場。

扱うカニの8割が ロシア産です。

こうした
ロシアの水産物を加工する工場は

北海道だけでなく
全国に点在しています。

工場長の橋本さん。

今年 大きな設備投資を
したばかりだといいます。

仕入れるイクラは
すべてロシア産の予定でした。

ロシア産水産物の影響は
韓国 釜山でも。

ここ数年 韓国は

ロシア産のカニの輸入が
急増しています。

実は ここから日本にも
輸出されているといいます。

ヘイ ハロー。 ハロー。

取材をした3月下旬

ロシアの漁船が いつも以上に
釜山に入港していました。

いったい なぜ?

観光名所でもある
機張市場を訪ねると…。

水槽は
ロシアから生きたまま運ばれてきた

ズワイガニであふれていました。

これほど大量にカニが入荷するのは
珍しいそうです。

そう このカニ
中国まで運ぶ予定でした。

しかし
新型コロナの感染が再び拡大し

上海など いくつかの都市は
ロックダウン状態。

その結果が 韓国でのカニ余り。

これは あくまで一時的な現象。

日常が戻れば
ロシア産のカニの多くは

中国へと向かうはず。

経済制裁で苦しむロシアが

これまで以上に関係を深めるのは
中国です。

もし日本がロシアの水産物を
輸入禁止にした場合

何が起こるのでしょうか?

ってなると
どうなるかというと 結局…。

今度…。

そうなってくると…。

ってなると ちょっと

一方 ロシアのウクライナ侵攻で

大きく影響するのは エネルギーも。

こちらは ロシアとヨーロッパを結ぶ
天然ガスのパイプラインです。

12年前のプーチン大統領。

自ら視察に訪れるほどの
国策事業です。

実は ロシアは
天然ガスの輸出が 世界第1位。

ドイツをはじめ ヨーロッパ各国に

パイプラインを通じて供給しています。

それは もちろん 日本にも。

極東 サハリン。

サハリン1・2 ここでは

日本政府や商社などが
巨額の資金を投じ

天然ガスの事業を進めています。

採れた天然ガスは 液体にされ

タンカーで 日本に運ばれていきます。

ロシアの天然ガス

これが入ってこなくなれば

どんなことが
起きるのでしょうか?

国際的なエネルギー情勢に詳しい

日本エネルギー経済研究所の
小山堅さんに

お話を お伺いします
よろしくお願いいたします。

はい よろしくお願いいたします。

この LNGなんですけれども
今の日本の電源構成

電力のうちの
およそ4割を占めていて

LNG輸入のうち
およそ1割くらいが

ロシアのLNG
ということになります。

もし ロシア産のLNGというものが
止まってしまったら

どうなってしまうんでしょうか?

もちろん

場合によってなんですけども

恐れもあるんですね。

ということは 我々が支払う
電気料金っていうものも

上がっていくことに
なってしまうんですか?

はい おっしゃるとおりですね。

今 心配されてる

これは たいへん
大きな問題になると思います。

暮らしを直撃する 光熱費。

今年5月分は

大手電力会社すべてで
値上げが決まっています。

更に 天候などの状況によっては

今後も 大規模停電の可能性が。

皆さんも ご記憶のとおり

先日 大きな地震が
東北でありました。

その結果として…。

そのうえに 急に
寒くなってしまったために

3月の22日には 電力の
需要と供給が ひっ迫して

ひょっとすると 大規模な停電が
起きるんじゃないかっていう

恐れが生まれたわけです。

電力の ひっ迫を受け

天然ガスの調達を急ぐ最前線に
カメラが入りました。

日本最大の石油 天然ガス開発企業
INPEX。

日本で必要な天然ガスの
およそ10%を

世界から調達しています。

取引を任されている
安藤謙一郎さん。

本当に

価格が かなり…。

これは LNG 液化天然ガスの
取引価格です。

ロシアによる ウクライナ侵攻を
きっかけに

価格が急騰。

高止まりしています。

重要な会議が
始まろうとしていました。

見えてます。
はい ありがとうございます。

アジアでの LNGの取引中心地 シンガポール。

更に 世界有数の産地
中東のアブダビから

情報を収集します。

シンガポールのほうでも…。

自分たちの…。

天然ガスの
ロシアへの依存度を減らそうと

世界中が 躍起になっていました。

ちょっと こういう 今

そこは やっぱり

天然ガスが足りなくなることで
停電になる。

そんなことには 絶対しないと
いきまきます。

この場所に 今
見直されているものがあります。

田園風景の中に 突如現れる
メカメカしい工業施設。

ここは INPEXにとって
重要な工場です。

工場長の栗田さん

特別に案内してくれた場所が
ここ。

勢いよく 何かが流れています。

この音の正体は?

こちらが

そう 日本でも
天然ガスが採れるのです。

国産の天然ガスの割合は
国内で使われる2%ほど。

この 5, 000m下に

世界中が
喉から手が出るほど欲しがる

天然ガスがあります。

実は 南長岡には

長さ6km 幅3km 厚さ1kmもの

天然ガスが採れる地層が

広がっています。

ここは…。

INPEXは 1979年の
帝国石油時代に

このガス田を発見。

ここで採掘された天然ガスは
パイプラインで

東京などにも供給されています。

日本でも
およそ1, 500kmにわたり

天然ガスのパイプラインが
延びているのです。

その パイプラインがつながる
場所の一つに

栗田さんが案内してくれました。

地元の酒造メーカー

生産本部長の吉田さんと
ともに向かったのは…。

ここ 朝日酒造では

ボイラーの燃料に
天然ガスを使っていました。

看板商品は あの久保田。

天然ガスは 日本酒造りの要

お米を蒸すときの
エネルギーになっていたのです。

久保田は 世界35ヵ国に
輸出している 人気銘柄。

吉田さん 天然ガスの価格高騰に
不安を感じていました。

やはり

更に INPEXは 島根と山口沖の

海洋ガス田の開発も進めています。

そして こんな山の中にも
お宝が眠っているといいます。

果たして。

石油 ガス開発企業 INPEX。

日本で
天然ガスの開発もしています。

国内での資源開発を
積極的に進めるのは

社長の上田隆之さん。

過去もそうですけど こういう

そういう意味では…。

そういう意味では 非常に…。

そんなふうに思います。

新潟県 南長岡の
日本最大のガス田から

車で 15分ほどの山奥にも
有望な場所が。

この右手がですね

地層から

こういったものになりますけども
これが見つかったと。

国産天然ガスの増産に向け

年内にも掘り始めます。

技術が進歩したので

昔は 不可能だと
言われた場所からも

天然ガスを
取り出せるようになると

期待されています。

2月下旬 ロシア軍が
侵攻開始とともに

真っ先に目指した
施設がありました。

チョルノービリ原子力発電所です。

ベラルーシから入った部隊が

制圧しました。

関連死亡者数
1万6, 000人という

史上最悪の原発事故を起こした
あの施設です。

廃炉中の施設が ロシア軍の占拠後

安全性を失われる状況に
陥ったといわれています。

更に ロシア軍は

ヨーロッパ最大級の原発も

攻撃しました。

これは 原発に攻撃が
仕掛けられた映像。

世界中が 目を疑った瞬間です。

被爆地 長崎。

ウクライナの原発の状況を

誰よりも深刻に
受け止めている人がいます。

高村昇さん。

長崎大学で 被ばく医療専門の
医師であるとともに

チョルノービリの事故を
25年にわたり調査してきた

研究者でもあります。

例えば チョルノービリなり

他の原発でも そうですけども
それで…。

それは やはり 放射性物質が。

特に いわゆる

もし

高村さんと一緒に活動してきた
研究者たちが

今も現地に たくさんいます。

そんな仲間たちから 日々
SNSで伝えられる深刻な状況に

心配が募ります。

思い入れが深い写真を
見せてくれました。

こういう

2018年だから。

ウクライナ ベラルーシ ベラルーシ
ロシア ロシア ロシア ロシア。

ロシア ベラルーシ。

チョルノービリ原発事故の影響は

ロシアや ベラルーシにも及び

協力して研究を進めていたのです。

高村さんは今 福島の復興にも
携わっています。

福島第一原発から
わずか3キロの双葉町。

ここは 東日本大震災の災害と

原発事故の記録を
後世に伝える施設です。

高村さんは
ここの館長も務めています。

福島原発の事故直後から

調査や研究に
携わってきたからです。

3月12日。

原発事故の研究報告会が
開かれました。

そのなかで 今も現地にとどまり

調査を続けている オレナさんから

チョルノービリ原発の現状が
報告されました。

最後は ロシア語での表記ではなく

ウクライナ語表記の
スペルの紹介とともに

前向きなメッセージも
添えられていました。

また こちらが
なかなかね こう…。

長崎大学をはじめ 多くの大学が

ウクライナからの
学生の受け入れなどを表明。

学問の世界でも
支援の輪が広まっています。

ここは 福島第一原発から
16キロの南相馬市。

小高区にある

ガイア取材班が訪れた日
女将の小林友子さんは

後片づけに追われていました。

東北を震度6強の地震が襲った
次の日だったのです。

原発事故による
避難が解除された2016年。

いち早く旅館を再開しました。

そんな小林さんは ウクライナと
深いつながりがあります。

旅館の廊下にこんな文字が…。

「フクシマ・ウクライナ 交流の道」。

ここは

これは2016年
事故から30年を機に

ウクライナを訪問した時の映像です。

依然 廃炉が進まない
チョルノービリ原発の現状を

目の当たりにしました。

周囲は 30年たっても
立ち入り禁止が続き廃墟のまま。

こうした訪問を通じて

ウクライナの人たちと市民同士の
絆を育ててきました。

なかでも
親交を深めてきた人がいます。

地元で慈善活動をしていた

首都キーウの西側 ジトーミルという町で

原発事故の被害者への
支援をしています。

ホントに。

小林さんには このところ
毎晩の日課になっていることが…。

ウクライナにいる知人たちに
メッセージを送ることです。

スマホの翻訳機能を使って
英語で文章を打っていきます。

相手の身を案じながら
時間をかけてメッセージを作り

そして送ります。

この日 すぐに返事をくれたのは

オレクシイさんという 40代の男性。

彼は消防士。

今も救援活動にあたっているはず。

ウクライナは 全土が非常事態。

兵士だけでなく
彼らのような消防士も

最前線で戦っているのです。

小林さんが今いちばん
心配しているのが…。

他ならぬ あのドンチェヴァさんでした。

危険な地域に
とどまっているからです。

数日前には 彼女が住んでいる
ジトーミルの町にも

ロシア軍の砲撃があったという
ニュースが流れました。

そのときには 彼女の事務所も
めちゃくちゃになったと

写真が送られてきたのです。

なんとか無事でいてほしい。

遠い日本からは
祈ることしかできません。

そんなとき 急きょ現地と連絡が!

福島県・南相馬市にある
双葉屋旅館。

女将の小林さんは ウクライナの人々と
交流を続けてきました。

取材中 安否が気がかりだった

ドンチェヴァさんと急きょ
連絡がついたのです。

よかったです。

この過酷な状況のなか

ドンチェヴァさんは
ドイツからの輸送ルートを確保し

支援物資をウクライナ国内へ受け入れる
活動を始めていました。

そして こんなエピソードも。

そのとき ドンチェヴァさんが
外の様子を気にし始めました。

ともみさん。
もう危ない?

<彼女の名前は キヤノンマーケティングジャパンから
やって来た Canonさん>

<得意分野は イメージング技術?>

<…だけじゃない>

(指を鳴らす音)パチンッ!
<オフィスのDXも>

<需要予測も>

<画像解析ソリューションだって>
(Canonさん)出来ました。

<彼女の辞書に
あきらめる という言葉はありません>

<あなたより あなたのビジネスを考える>

<技術とハートでソリューションを生み出す>

あっ!
<心強~い ICT PARTNERなんです>

<一緒なら 想像以上のストーリーが始まるかも>

<あなたの近くにも
Canonさんが きっといますよ>

<さぁ ご一緒に>

ウクライナとの交流を深めてきた
小林友子さん。

安否が気がかりだった
ドンチェヴァさんと

連絡がついたのですが…。

その途中で突然。

ともみさん。
はい。

シー ユー アゲイン。 シー ユー アゲイン。

感激です。

福島からできること。

上京した小林さんは
あるところに向かっていました。

見えてきたのは

こんにちは。
こんにちは どうも。

じきじきに出迎えてくれたのは
ウクライナ大使です。

小林さんは ウクライナ支援の
チャリティーイベントを開催。

旅館の倉庫をみんなで
ウクライナカラーに塗ったのです。

そのとき集まった寄付金を
手渡すためにやってきました。

70万あります。

会えてよかったです。
ちゃんと手渡せたし

思いもちゃんと
伝わったかなと思ってるので。

強い絆は 永遠に続きます。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事