ノンストップ!【東京駅ナカ新スポット和かんきつ類ミルク茶▽進化形自販機魅力】[字][デ]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ノンストップ!【東京駅ナカ新スポット和かんきつ類ミルク茶▽進化形自販機魅力】[字][デ]

東京駅ナカ新スポット和かんきつ類ミルク茶▽注目!進化形自販機の意外な商品の魅力は▽堤真一&八嶋智人&中条あやみ上京の思い出

詳細情報
ご案内
【番組HP】
http://www.fujitv.co.jp/nonstop/ 

【公式Twitter】
http://twitter.com/nonstop_fujitv 
#ノンストップ 

【公式Instagram】
https://www.instagram.com/Nonstop.staff/
番組内容
放送11年目に突入したノンストップ!今年も「独自のニュース」を「独自の目線」で毎日お届けします!
▽ノンストップ!タブロイド:気になる人&旬なエンタメを独自の目線で!
▽月:“オテゴロ探検隊”人気プチプラ商品の秘密に迫る!”“行きつけ教えます”気になる芸能人のプライベートに迫り、自身が通う行きつけのお店を紹介
▽火:“ハツモノQ”今週登場の新商品を紹介!“トレンドQ”最新の様々なトレンドを紹介!
番組内容2
▽水:“カルチャーQ”話題のカルチャーの深堀りからサブカルチャーの魅力まで。ミニ旅企画“今日は何乗る?”
▽木:“お値段あてまSHOWいただき!ハウマッチ”ずん・飯尾和樹が商店街の割引商品だけを購入し料理する“ワリカツ!お得な割引き生活”
▽金:“ノンストップ!サミット”気になる話題を徹底討論
▽ESSE:笠原おかず道場&世界のごはん&ONE DISH坂本昌行の生料理
番組内容3
▽いいものプレミアム:ヒデがホントにいいものをオススメ
▽旬の話題をノンストップ!でお届けする情報エンターテインメント番組です。
出演者
【司会】
設楽統 
三上真奈(フジテレビアナウンサー) 

【ゲスト】
濱口優(よゐこ) 
横澤夏子
スタッフ
【テーマソング】
「Non Stop」星野源

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. タケノコ
  2. 今日
  3. 設楽
  4. 自分
  5. ワカメ
  6. ソース
  7. お肉
  8. 自販機
  9. 濱口
  10. 笠原
  11. 今回
  12. 本当
  13. ケーキ
  14. ルーティン
  15. 紹介
  16. スイーツ
  17. スタジオ
  18. ハツモノ情報
  19. 購入
  20. 登場

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

≫おはようございます。

≫「ノンストップ!」
始まりました。

本日火曜日、火曜日は
濱口さん、横澤さんです。

≫今週のせきららボイスの
投稿テーマは

子供の頃から抜けない癖や
ルーティンです。

画面上のQRコードから
皆さん、ぜひ投稿してください。

お待ちしております。

今日も皆さんからの
ご意見、ご感想を

お待ちしております。
せきららスタジオ内で行われる

視聴者投票のテーマは

自分の中の
ルーティンがある?です。

視聴者投票にご参加いただくと
ローソンなどで使える

クオ・カード ペイ500円分が
20名様に当たる抽選に

ご応募いただけます。

皆さんぜひご参加ください。
それでは、参りましょうか。

≫4月26日、今日も…。
≫「ノンストップ!」。

≫King&Princeの
平野紫耀さんが

CMキャラクターを務める

今年、発売20周年を迎えた

焼き肉のタレの
新CMが公開された。

≫ちなみに
性格をタレに例えると?

≫焼き肉をご飯に
ワンバウンドさせる距離感を

綿密に話し合ったという
こちらのCMは

今週金曜日から
全国放映されます。

≫ウーバーイーツまだかな。

≫時間どおり来ますよ。

≫差し入れ
持っていきたかったのに…。

≫どうぞ。
≫来ました。

≫ありがとうございます。
≫95%のオーダーを

時間内に配達。

祐実さん、帽子が…。
≫今日解禁となった

安達祐実さん、芦田愛菜さんの
新CM。

芝居で2人が共演するのは
実に7年ぶり。

≫昭和・平成の名子役の
共演に注目だ。

続いては、Snow Manの
岩本照さん主演

ヒロインをめるること
生見愛瑠さんが演じる映画

「モエカレはオレンジ色」の
最新映像が公開。

≫守ってくれる人を
好きになりました。

≫講談社の
「月刊デザート」で連載中の

人気コミック通称「モエカレ」が
原作のこの作品。

超シャイで真面目な消防士と
ボッチの女子高生との

不器用な恋を描いた
胸キュンラブストーリーだ。

メイキングでは
ジャニーズきっての

肉体派ともいわれる
岩本さんが生見さんを抱きかかえ

軽々とロープで
降下をするシーンなど

消防士の訓練に励む真剣な姿が

捉えられている。

Snow Manの新曲
「オレンジkiss」が主題歌の

この作品は
7月8日に全国公開の予定だ。

≫あの世界を揺るがした
最恐ホラー映画の

最新作の映像が届いた。

≫この呪い、君の頭脳で
解明してみてはどうかな。

≫今回の呪いは
「変異して、拡散する。」。

IQ200の頭脳を持つ
天才大学院生・文華は

人気霊媒師から
呪いのビデオを渡され

自称占い師の前田王司と共に

現代社会によみがえった
貞子の呪いの謎の解明に

果敢に挑んでいく。
主役の小芝風花さんに

意気込みを聞くと…。

≫「貞子DX」は
今年の秋に全国公開の予定だ。

≫昨日、アルコール飲料の
PRイベントに登場したのは

CMに出演する
堤真一さん、八嶋智人さん

中条あやみさん。

≫イベントでは
ビールに合うおつまみの話題に…。

≫この日、登場した3人は
全員、関西出身。

ということで
新たにスタートする

この季節にちなんで

上京した時の思い出を聞いた。

まずは堤さんから。

≫高校卒業後
アクション俳優・千葉真一さんが

設立した

ジャパン・アクション・クラブに

所属していた堤さんは
かばん1つで上京したという。

≫奈良県出身の八嶋さんは
演劇を志して

高校卒業後、上京したという。

≫そして、大阪出身の
中条さんは…。

≫出会いの季節でもある今
初対面の人への接し方は

それぞれで…。

≫一方、八嶋さんは
正反対のようで…。

≫中条さんは
堤さんと同じ人見知りタイプ。

でも、乗り越え方が
ちょっと独特だそうで…。

≫昨日、製紙メーカーの
イベントに登場したのは

ダチョウ倶楽部の3人。

近年失われつつある、人と人との
触れ合いを取り戻すことで

幸せと笑顔を増やしたいという
プロジェクトの

記者発表にちなみ…。

≫イベントでは
幸せや笑顔を増やす

タッチングのノウハウを
専門家を交え実演。

すると…。

≫べとべと…。
≫お前だろ、べとべとしてるのは。

べたべたべたべたしてるんだよ
本当は。

≫何だよ、おい。
≫俺は嫌だったんだよ。

≫感想聞いてるんだよ。

≫何だよお前、やんのか!
やってやるぞこの野郎!

≫馬鹿野郎…。

≫と、息の合った
おなじみの展開に。

そこで、プライベートでの
触れ合いについて聞いてみると…。

≫今日も世界中から
気になるニュースを独自の目線で。

NONSTOP!タブロイド。

≫ダチョウ倶楽部さん3人で

仕事終わったあと
ごはん食べたりとか

飲みに行ったりとかって。
本当ですかね?

ジモンさんだけ…。

上島さんと肥後さんが

2人でっていうのは
よく聞きますけど。

でも、仲良さそうでね。

≫インタビューでは
ジモンさんが設楽さんとの

あるエピソードを
教えてくださったんです。

僕、設楽さんと近所なんですよ。

数年前、引っ越し祝いに特別な

本当に手に入らない
お肉を贈ったんだけど…。

ジモンさんといえば
お肉というのがありますからね。

贈ったんだけど
設楽さんは食べてなくて

寂しかった。
家族は食べていて

おいしかったらしくて
また持ってこいって。

持っていかないよな、2回もと。

≫ある日、突然
知らないおじさんが

家に来て、家族が
何か怖い…ってなったら

ジモンさんだったんです。
で、俺、近所なんだよと。

今度、いいお肉持ってくるから
おいしいワインにって。

ありがとうございますって
言ったら

また、ある日突然
知らないおじさんが来たって。

僕、ちょっと仕事で
その近辺、いただいたお肉が

食べれなかったんですよ
実を言うと。

夜まで仕事だったから
ごはん、外でお弁当とか

仕事の時、食べてて
家族で食べたって。

だけど
食べてないって言えないから

最初は
おいしかったですよって

言ってたんですけど

ある時、面倒くさいから
食べてないっす。

すごい、いいお肉で
ジモンさん

ものすごいお肉
グルメで詳しいから

その中でも特別なお肉を
いただいたんですけど。

そういうエピソードなんですけど。
だから、もしよかったら、また

持ってきていただけないですかと。
≫また知らないおじさんって

言われちゃう。
≫もう、急に

ドンッて出てくるから。

≫突然、訪ねてくるんですね。
≫本当、近所だったみたいで。

ありがとうございます
ジモンさん、その節は。

≫またお肉が来るんでしょうか。
≫来ないでしょう…。

すみません、申し訳ない。
≫ダチョウ倶楽部のお三方

ぜひ、次は

スタジオに3人で
お越しください。

お待ちしております。
≫きっと誰かに話したくなる

最新トレンドをキャッチ。
トレンドQ!

続々登場

進化形自販機、人気の秘密は?

先月、渋谷のマークシティに
設置されたのは…。

以前、「ノンストップ!」でも
紹介した

おしゃれで可愛い
ショートケーキの

自動販売機。更に…。

≫新宿や日暮里などには
全国からえりすぐった

ラーメンが並ぶ冷凍自販機が登場。

「ミシュラン」のビブグルマンに

5年連続掲載された
京都の絶品ラーメンも

味わえちゃうんです。

食べ物だけではありません。
今月、秋葉原の

ヨドバシカメラに登場したのは

アウトドアをテーマに
時計などを扱った自販機。

更に、美容業界からも…。

≫マシンから出てくるのは
AIが提案した

自分ぴったりのアイシャドー。

先月、設置すると1か月で
およそ700個売れたそうです。

長引くコロナ禍で
非対面・非接触の需要が高まり

さまざまな業界が
注目しているという自販機市場。

自販機プロデューサーの
都河さんによると…。

≫そんな技術革新の
1つといえるのが

あるお助けロボットに
よく似た名前の

ど冷えもんという自販機。

冷凍・冷蔵のショーケースなどを
扱う企業が

開発・製造した
冷凍食品専用の自販機で

大きさを問わず
さまざまな料理を1台で管理。

この発想が
自販機で販売する商品の幅を広げ

何と1年で
およそ3000台設置する

ヒット自販機になったんです。

では、どんな商品が
売られているのか。

品川区の中延駅近くにある

ど冷えもんが集まるスポットに
行ってみると…。

≫12坪の店内には
9種類合計10台の自販機が設置。

≫さまざまな料理が並ぶ中
一番人気は

韓国料理のカンジャンケジャン。

甘辛いしょうゆベースのタレに
ワタリガニを丸ごと漬け込んだ

贅沢なひと品で
470gで1300円なり。

≫24時間購入できるため
ファミリーだけでなく

夜遅くに利用する1人暮らしの
お客さんも多いそうです。

更に店内には、こんな自販機も。

その名も、宮崎牛一頭買い。

何と、内閣総理大臣賞を
3大会連続で受賞した

ブランド牛、宮崎牛を
自販機で買えちゃうんです。

≫今回の取材の中でも3組が購入。

おうちで気軽に
高級肉が食べられるとあって

売れ筋なんだとか。

更に更に、あの高級食材も…。

≫何と、世界三大珍味の1つ
キャビア。

しかも30分の1の確率で
購入金額より多い量の

キャビアが出てくる
開運ガチャという

システムが搭載されるなど
うれしい遊び心も。

このように、時代と共に
意外な商品が登場している

自動販売機なんですが

それでは、ここで
皆さんにトレンドQ!

こちらは
去年、静岡県藤枝市に登場した

ちょっとユニークな
自動販売機なんですが

一体どんな自販機なんでしょうか。

リモコンのdボタンを押して
視聴者投票にご参加ください。

家の購入ができると思う方は
青のボタンを

茶畑の購入ができると思う方は
赤のボタンを

ふるさと納税ができると思う方は
緑のボタンを押してください。

≫始まりました、トレンドQ。

今、自販機が
かなり進化しているということで

本日のクイズはこちらです。

去年、静岡県藤枝市に設置された

自動販売機。
なかなか見かけませんけれど

どんな自販機なんでしょうか。

ヒントは「藤枝市の魅力を
もっと知ってえ」です。

≫家の購入ができると思う方は
青のボタンを

茶畑の購入ができると思う方は
赤のボタン

ふるさと納税ができると思う方は
緑のボタンを押してください。

視聴者投票に参加いただくと
ローソンなどで使える

クオ・カード ペイが当たる
抽選にご応募いただけます。

正解した場合は
スタジオの皆さんには

VTRでご紹介した
ケーキ缶の新作を

プレゼント致します。

≫チョコレート。
≫召し上がっていただきたいと

思います。
≫それでは

当てていただきましょう。
札を上げてください、どうぞ!

設楽さんが緑

ふるさと納税。
そして、濱口さんが

青、家の購入。
横澤さんも青、家の購入で

三上さんが赤
茶畑の購入ということでしたが

では、正解を発表しましょう。

正解は、ふるさと納税!

設楽さん、ケーキ缶の新作を

ぜひ後ほど楽しんでください。

現在、こちらの
ふるさと納税自販機では

地元のスイーツや
ホテルの宿泊券を

選ぶことができます。

更に、人気の返礼品

静岡だけあって、2万円の
最高級の玉露茶だそうです。

≫それでは、視聴者の投票結果
見てみましょう。

ふるさと納税が54%。

≫みんな、知ってるのか
当てたのか…。

≫ということで正解した
設楽さんには、自販機の人気商品

ケーキ缶の新作を
プレゼント致します。

後ほど、召し上がってください。
≫後ほどね。

なるほど、ありがとうございます。

≫次回もさまざまなジャンルの
最新トレンドをお届けします。

以上、トレンドQでした。

≫知っておけばためになったり
楽しくなるハツモノ情報を

一挙お届け。
今日はこれからの季節

超便利なグッズや

こいのぼりを作って食べられる?
限定商品。

そして、オープンしたての
東京駅グランスタ東京

京葉ストリートエリアから

心ときめくハツモノ情報を
小室アナがお伝えします。

それでは、いきましょう。
ハツモノQ!

まず最初のハツモノ情報は

タピオカブームの火付け役
ゴンチャの新商品。

タピオカブームも落ち着き
閉店するタピオカ専門店が多い中

店舗数は増加を続け

ブーム時の倍以上に増えている
ゴンチャ。

その人気の理由の1つは
飲み物に季節商品を

取り入れていること。

いちごと杏仁を
ミルクティーで楽しむ

季節限定メニューのこちらは

先月、販売を開始すると
わずか3週間で

25万杯以上を売り上げる人気に。
そんなゴンチャが

新たな季節限定メニューを発売。

それが
いよかんマンゴーミルクティーと

いよかんマンゴー
フローズンミルクティー。

プルンとした食感の
いよかんジュレと

果肉たっぷりの
マンゴーソースを合わせたこちら。

一部店舗で今月22日から
先行販売されると…。

≫ということで、スタジオにも
ご用意しました。

まずは設楽さん
いよかんマンゴーミルクティーの

感想を10秒でお願いします。

≫見た目、もうおいしそう。
うわ、うまっ!

一番おいしいかもしれません。

おいしい!甘みと酸味と。

≫続いて、横澤さん
いよかんマンゴー

フローズンミルクティーの
感想を10秒でお願いします。

≫爽やか、濃厚
冷たい、おいしい!

一番おいしいかもしれない。

これ、おいしいですね!
≫どちらもあさってから

全国のゴンチャで販売開始です。

続いてのハツモノ情報は

何やら、ヨーヨーのような
丸い形状をしたこちら。

実はこれからの季節にピッタリな
便利グッズ。

では、ここで濱口さんに
ハツモノQ。

こちらの便利グッズの正体は

何でしょうか?

ヒントは、この部分をずらして
使用します。

それでは10秒でお答えください。

≫ずらしてそこから
蚊の嫌がる成分が出る。

蚊よけグッズです。これは。

≫濱口さん、残念。

こちら、小型扇風機でした。

こちらもスタジオに
ご用意しましたので

濱口さん
実際に使ってみてください。

≫ずらすんですか?
≫横に。

≫あっ、きたきた!
ここから出るんだ。

涼しい!いい、これ。

≫風量は1段階のみなんですが

空気を送り出す力が強くて

音も静か。

持ち手がついていないので
目立たず

スマートに首周りや顔の周りに
風を当てることができるんです。

涼んで汗が引いたら
サッとしまう。

スタイリッシュな小型扇風機
ポケットファンは

オンラインストアで購入可能です。

続いては外食レストランチェーン
山田うどんから

こどもの日に家族で楽しめる
うどんの手作りキットの

ハツモノ情報。
それが、こちら。

こいのぼりうどん。

3色のうどん生地に
こいのぼりの型

麺棒や打ち粉、うどんのつゆなど

全てセットになっているため

手軽に
うどん作りが体験できるんです。

作り方はというと

解凍したうどん生地を
足でよく踏み熟成。

その後、麺棒で伸ばして
程良い太さに切っていきます。

≫本当に楽しい!
≫手が疲れるけどね。

≫そして
こいのぼりを型抜きし

麺と一緒にゆでれば…。

可愛らしい
こいのぼりうどんの完成です。

山田うどんの
公式オンラインショップにて

5月5日までの
期間限定で販売中です。

続いては、東京ベイ東急ホテルと

日本航空がコラボした
コンセプトルームのハツモノ情報。

あさって28日から
10階の広々とした

ツインルームの一室が…。

このように、生まれ変わるんです。

部屋には、実際に
旅客機で使われていたシートや

ミールカート、更に小窓付きの
機内内装パネルも設置し

ホテルにいながら
空の旅を楽しんでいる感覚に。

≫気になる方は、要チェックです。

続いては東京駅構内にある
エキナカ商業施設

グランスタ東京に関する
ハツモノ情報。

今月21日
八重洲南口改札口の程近くに

28店舗が並ぶ
新エリアがオープン。

目移りすること
間違いなしのショップがずらり。

そこで、注目店のハツモノ情報を
ご紹介。

まずは、こちら
和卵菓ららら。

数々の有名シェフ御用達

うまみとコクが強く
日本一の卵にも

認定されたことがある
磨宝卵ゴールドの販売を行う

卵明舎が初めて
和スイーツのお店をオープン。

こちらは、その卵を使った
たまてまり。

お餅に包まれているのは
磨宝卵の卵黄を練り込んだ

黄身あんと季節のフルーツ。

濃厚な黄身あんとフルーツの
爽やかな酸味の

相性が抜群です。

続いては
旬のお魚を使った海鮮丼や

お刺し身などを取りそろえる
鮮魚専門店、サカナバッカ。

こちらではJR東日本の
はこビュンという

サービスを活用し
日本各地で水揚げされた魚介を

すぐに新幹線で輸送し、店頭へ。

東京駅にいながら
全国の新鮮な魚介を

堪能することができるんです。
更に…。

≫ということで、ここからは
小室アナが現地から生中継。

ちょっとほっこりすることが
できるお店に

ここにしかない
新感覚のスイーツ店を

紹介してもらいます。
では、現場の小室さん!

≫こちら、いただきます。

まず、VTRにあった
卵黄です!

おいしいです!
この黄身が濃厚で

とてもスイーツと合っております。

続いて、ご紹介したいところも
とってもおいしいです。

≫黄身あんって
カスタードクリームみたいな

感じなんですか?
≫いや、白あんと混ざっていて

濃厚な黄身の味がします。

そして、グランスタ東京

新エリアで
まずご紹介したいお店がこちら

百千さんです。

後ろの壁の左側に
書いてあるとおり

47都道府県の
ふるさとのおむすびを

食べられるお店になっています。

故郷のおむすびを食べられるのは
ほっこりしますよね。

≫故郷のおむすびって何ですかね。

≫故郷の味、気になりますよね。

具材に秘密がありまして
設楽さんに早速ハツモノQ!

設楽さんの出身地
埼玉県のご当地おむすびの具は

一体、何でしょうか。
10秒以内にお答えください。

≫埼玉?大体、梅とか鮭を

食べてましたけど。埼玉…。

じゃあ、キノコとかどうですか?
つくだ煮とか。

≫キノコ!

それって名産なんでしょうか?

気になりますが
正解を見ていきましょう。

左上から、まず北海道
じゃがバター

そして宮城県、牛タン

茨城県、納豆たくあんなど
ありますが

こちら、埼玉県
しゃくしなが正解です!

≫しゃくしなか!

≫ご存じでしたか?

≫ああ、しゃくしなか…。
大好きなんですよ。

≫秩父の名産、しゃくしなです。

≫そうか、しかも秩父ですよね。

≫先ほどいただいたんですが
秩父の名産で

肉厚な葉っぱがシャキシャキして
とてもおいしかったです。

≫これ、そんなピンポイントで
くると思わなかった…。

≫当ててほしかったですね。
≫食べたい!

≫秩父の名産となっております。

本当に先ほど食べたら
シャキシャキでした。

この葉っぱが
杓子の形をしている葉っぱなので

しゃくしなという
名前になっております。

続いて、おむすびの次は
スイーツをご紹介したいと

思います。

続いてのスイーツが
新食感のスイーツということで

こちら、あまみカオリ研究所です。

この名前のとおり
スタッフの方は

白衣を着ていまして

また、店内もちょっと
ラボな感じがしますよね。

スタジオに
メニューがありますでしょうか。

≫ありますよ。
≫こちらが自分だけのスイーツを

作ることができる

お店でして
5種類のベースとなるスイーツ

4種類のフルーツソースと
4種類のフレーバー

そして、4種類の
フレーバーティーの中から

自分好みのスイーツを
作ることができます。

どうでしょう?選べるんです。

そこで今回は
スタジオの皆さんにベースから

フルーツソースまで
一つ一つ選んでいただき

その完成したものを
私、小室がいただきます。

そして、その味を
皆さんに伝えたいと思います。

私が食べます。

ということで早速、設楽さん

こちら、5つのベースの中から

1つ、ケーキを
選んでいただきたいと思います。

まず、ベースのその1
マンマル。

こちらは
バニラクリームのスポンジと

イチゴのジュレが入った
ケーキです。

こちら、定番のケーキです。
続いて、モコモコ。

こちらはチョコレート好きには
たまらない

チョコ尽くしのケーキと
なっております。

続いてこちら、トンガリ。
濃厚なチーズクリームの外側に

滑らかなムースをあしらった
ケーキです。

続いてこちら、カクカク。

こちらは栗のクリーム
生クリーム

アーモンドクリームの3層が
重なり合ったケーキです。

そして最後、5種類目
シュートロ。

こちらはシュー生地の中に

とろっとろの
バニラカスタードクリームが

入ったケーキになってます。

この5つの種類の中から

設楽さん
どの土台を選びますか?

≫ベース?
小室さん、どうですか?

チーズとか好きですか?

≫チーズ、大好きです。

≫じゃあトンガリにしましょうか。
形も可愛いから。トンガリ。

≫確かに。形が可愛い

このトンガリ。土台はこちら。

続いて、濱口さん
こちらのフルーツソースの中から

1つ、お選びください。

いちごソース、ももソース

カシスソース
オレンジソースです。

≫僕はももが好きなんですけど。
もも、どうですか?

≫どうでしょう

チーズに合いそうですか?
≫何か誘導してない?

いいんですよ、濱口さんが
決めればいいんですから。

≫ももにしましょう、ももに。

≫しましょうじゃなくて
濱口さんが選ぶんでしょ?

≫選ばせてくれるんでしょ、僕に。

≫濱口さん好みの
もも、いただきました。

続いて、横澤さんに
フレーバーを選んでいただきます。

粒とエキス、粉が
ワンセットになった

フレーバーでして
1から4までございます。

ピスタチオ、オリーブオイル
ゲランド塩

そして、くるみ、ラムシロップ

キャラメルパウダー。
ココアクッキー、はちみつ

カルダモン

プラリネ、メープルシロップ
シナモン。

この4つのセットの中から
1つ、お選びいただきたいと

思います。
どちらがよろしいですか?

横澤さん。
≫私、くるみが好きなんですけど。

2番の。
≫くるみがお好き?

2番のくるみ、ラムシロップ
キャラメルパウダー。

私も大好きです!
ありがとうございます!

≫お気に召していただきました。
≫楽しみです!

そして、最後に
フレーバーティーを

三上アナに。

三上さん、フレーバーティーが
アールグレイフレーバー

マンゴーストロベリールイボス
メリーベリーフルーツ

もも&金木犀。

4つの中からフレーバーティー
お決めください。三上さん。

≫金木犀が気になるので

もも&金木犀で!
≫同じくです!

ありがとうございます!

≫何なの…。
だったら自分で作ればいいのに。

≫もも&金木犀で
よろしくお願いします。

≫好みに合わないと
その笑顔くれないんだ。

≫それでは今回、特別にこちらで

実際にご用意いただきます。
こちらのイートインスペースで

準備していただいたものを
食べたいと思います。

≫そこで食べられないの?
イートインのところでは。

≫お茶などは自宅に帰って

お茶を入れるので

ケーキ自体は
食べられるんですけど

お茶はお茶っ葉で来るので
お湯がないと食べられないという

感じです。
今回は特別に

お湯を入れていただいています。
それでは早速…

こちらの箱に入っています。
もう準備していただいていて

それでは、中を見ていきます
オープン!

まず、設楽さんが選んだ
トンガリに

濱口さんの…。
≫自分で作るんだ。

≫これがまた理系っぽいですよね。
ももソースかけていきます!

絶景ですね、これ!
続いて、横澤さんの選んだ

2番のくるみとラムシロップ。

まずは、くるみから。これは
試験管から出すような感じで

理科的な感じがしますね。
たっぷりかけちゃいます。

そして、続いてラムシロップ。

ラムシロップ、液ですね。

とろりとろりと
こちらもどんどんかけちゃいます。

続いて、最後
キャラメルパウダーです。

工作をしているようで
楽しいですね。

かかりました。

これで完成です!

それでは早速
こちら、いただきます。

やわらかい!いただきます!

土台のケーキが
思ったよりやわらかくて

ムース状ですね。
そこにキャラメルパウダーの

風味がしっかり乗っていて
香り高いケーキになっています。

そこに、三上さんが選んだ
こちらの金木犀のお茶を。

いただきます!
≫ももソースの感想

言ってくれよ…。
≫金木犀、おいしいです!

≫ももは?
≫もものソースもおいしいですよ。

そうなんです。
320通り

組み合わせがあるんですけど
1年かけていろんな組み合わせを

こちらの研究所は
探したそうなんです。

なので、どこを選んでも
間違いない商品になっています。

マリアージュが最高です!
ということで、320通り

視聴者の皆さんは
どの組み合わせにしたいですか?

≫ももソースは
おいしかったんですか?

≫おいしかったですよ!
大丈夫です。

これは、ももソースです!

≫今回のお題は、若竹丼。

旬のタケノコと
名コンビのワカメを使った

絶品丼。

隠し味にあるものを使う
笠原テクニックは必見です。

今日からこれが新定番。

笠原将弘のおかず道場。

≫始まりました
笠原将弘のおかず道場。

笠原さん
本日もよろしくお願い致します。

≫早速ですが、今日のお題は
若竹丼ですね。

今回の料理のツボは
タケノコをガッツリ丼にすべし。

タケノコの定番料理の
若竹煮から

連想した絶品丼を
今日はご紹介しますね。

隠し味にもぜひ
注目していただきたいと思います。

≫では笠原さん、お願い致します。

≫まず、メインのタケノコ。
下ゆでしてあく抜きした状態の

タケノコを薄切りにしてあります。

続いてこのタケノコをもう一度
ゆでていきたいと思います。

≫それが笠原の極み。

タケノコは
二度ゆでして臭みを取るべし。

≫スーパーなどで売っている

下ゆでしたタケノコも
どうしても、ぬか臭さが

ついている場合がありますので
サッとゆでてあげると

それだけでも、すっきりとして。
ちょっと甘み、香りも

生きると思います。
≫水煮とかで売ってるタケノコ?

≫水煮で売っている場合も
水煮って、ちょっと

酸味がついちゃってるので
このひと手間やってあげると

すっきりしておいしいですね。
≫このぐらいでいいんですか。

≫沸いたところに入れて
さっと、湯がいてあげましょう。

≫タケノコ、おいしいですけど
ご飯、丼に

ちょっと入れるなら分かるけど
ガッツリ、メインで。

≫メインでします、今日は。
具材を炒めていきます。

フライパンに
ゴマ油を熱してあります。

ここで豚肉を炒めていきます。
若竹煮は本来

お肉は入らないんですが
タケノコもワカメも

お肉と相性がいいんですね。

なので、今日は
豚肉とタケノコ、ワカメの

3つの組み合わせで。
≫タケノコは中華料理なんかだと

いろいろお肉と
合わせたりするから

何でも合いますよね。

≫沖縄に行くと
豚肉と昆布を一緒に煮たりするし

海藻と豚肉は
相性がいいですからね。

このまま炒めていきます。
≫ではここで、あのコーナーに

参りましょう。
題して、笠原の眼。

このコーナーは
一流の料理人である笠原さんに

食材の見極め方や調理の仕方など
プロならではの目線を

教えていただきます。
お願いします。

≫ありがとうございます。
皆さん。

今回の笠原の眼は
もちろんタケノコでございます。

設楽さんもお好きな
タケノコですけども

今回、こちらの硬い根元部分の

あっと驚く活用法を
お教えしたいと思います。

そのポイントは
根元で

タケノコドレッシングを作るべし。

やはり、煮物などは
やわらかい穂先のほうを使うと

おいしいと思うんですね。
根元も

煮物でもおいしいんですけど
硬い部分の活用法がありまして。

ゆでたタケノコの根元を
すりおろして使います。

日本料理ではよくやります。
この硬い部分をすりおろして

お餅にしたりしますね。
今日は簡単に

おうちでできるように。
すりおろしたタケノコですね。

ここにお酢、サラダ油

薄口しょうゆ、みりん。

コショウはお好みの量を

ちょっとカリカリと
入れてください。

混ぜるだけで
簡単なタケノコドレッシングに。

今日は皆さんに

生ワカメの
タケノコドレッシングサラダを

ご用意しております。
≫おしゃれですね!

≫令和の若竹の組み合わせです。

皆さんもタケノコ族ですよ
これで。

≫すごい、いただきます。

うまっ!
≫どうですか?ドレッシング。

≫めっちゃいい!おいしいです。

≫これって普通の
ワカメですか?

≫そうです。ワカメも
普通に今時

生ワカメは売っていますので。

≫酸味がこのドレッシングと
合ってるのかな

めちゃくちゃうまい。
≫このタケノコドレッシングは

肉にも魚にも相性がいいので
作っておくと

本当にいろいろ使えます。
≫すごいおいしい。

もっと口に残るかなと思ったら
タケノコ、残らないですね。

≫すごいさっぱりしてる。
≫ふわっと香りますよね

タケノコが。

≫今日は若竹丼を
作っていただいています。

笠原さん、いかがでしょうか?

≫いい感じに
お肉が焼けてきましたので

ここに先ほどのタケノコを
入れていきます。

≫これで
焼き肉のタレと絡めて食べても…。

≫そうですね、おいしいですよね。
これもう最高ですね。

焼き肉のタレでね。
ちょっとタケノコも

入れさせてください。

ちょっと油を絡めましたら
ここに味付けしていきます。

おだしですね。だし汁。

≫タケノコって
本当すごいですよね。

どんな食べ方してもおいしいし

育てたら建材になるし。

≫そっちも見てたんだ。

≫竹って恐ろしいくらい…。

≫みりんとしょうゆを入れました。

設楽さん、突然ですが
更に問題でございます。

ここに今、しょうゆと
みりんを入れたんですけど

更に、ある調味料を加えて
うまみを倍増させます。

一体何でしょう?
≫こんなん、簡単ですよ。

ももソースです。

≫設楽さん、無視されるよ!
もものことは。

≫確かに、ももソース入れたら
おいしそうですよね。

私も、ももソース
好きですけどね

今日はオイスターソースで
ございます。

≫オイスターか…。
≫これが笠原の極み!

オイスターソースで
うまみを倍増すべし。

≫ももソースが手に入ったら

ももソースでも。
今日はオイスターソースで

いかせてください。
ももソース、ちょっと

甘くなっちゃうと思うので。
オイスターソースは

魚介のうまみたっぷりですから。
これ1つで味が決まりますので。

今日は中華丼のイメージで
いきますのでね。

オイスターソース
入れたらおいしいですもんね。

ここでひと煮立ちさせまして
もし、あくが出てきましたら

気になるようだったら
とってあげてくださいね。

今日はそんなに出ていないので。
ちょっと煮てあげましょう。

あとは、もし
冷蔵庫にキャベツとか

いろんなキノコとか残ってたら
入れてあげてもね。

そうすると若竹丼では
なくなってしまいますけど。

≫八宝菜に近くなりますね。

≫ほぼ中華丼になってしまいます。

これで、とろみを
つけていきたいと思います。

とろみをつけたらもう
あんがご飯に絡んで

うまさ倍増ですからね。
≫ワカメはまだ入れないの?

≫とろみを
先につけちゃいましょう。

≫とろみってなんでこんなに
おいしいんだろうね。

≫とろみをつけてしっかり1回
煮立ててあげたほうが

いいですからね。
片栗粉は中途半端な火入れだと

また
べしゃっとなっちゃうんです。

ここで1回
グラグラっと煮立てたほうが

とろみが持続します。
≫火を止めてやるっていう

イメージもありますけど。
≫これは

中華のシェフに聞いたんで
合ってます。

ここにワカメを入れます。

今回、ワカメの食感を
生かしたいので

最後に入れて、サッと火を入れる。
要は、温める程度でも

大丈夫です。
そうすると

ワカメのシャキシャキ感が。
ワカメが温まりましたら

盛り付けましょう。
≫結構、簡単ですね。

≫簡単ですよ。
器にご飯盛ってありますのでね。

今日はご飯ですけど
焼きそばでもおいしいと思います。

お子さんも好きじゃないですか
焼きそばにしたら。

たっぷりとあんをかけて。

最後に木の芽を散らしましょう。

木の芽はたたくと
香りが立ちますから。

こうやってね。
こうすると木の芽がビックリして

香りがよく立ちます。

こんな感じで、完成です。
≫これで若竹丼の完成です。

皆さん、お召し上がりください。
≫おいしそうですね。

大人っぽいな。

≫皆さんには別で作ったものを
用意しております。

≫うん!うまっ!

これはいい。

≫シャキシャキ、タケノコ。
≫シャキシャキやね。

食感、いいわ。

≫お肉とも合う。

≫ワカメが入るのが
またいいですね。

≫すごい、おいしいね。

大人っぽいし。
でもヘルシーな感じもあるし。

≫中華丼より和風な感じですね。

タケノコが入ってるから。

≫ワカメとご飯、全然いけますね。

≫とろみと合う。おいしい。

≫若竹は合うわ。
≫いざとなったらワカメだけでも

いいかもしれません。

≫ワカメ丼でもいいぐらい
おいしいですね。

≫ヘルシーでいいですよ。
≫でも、タケノコの食感

たまらないですね。うまっ!
≫本日の笠原の極みはこちらです。

タケノコは二度ゆでして
臭みを取るべし。

オイスターソースで
うまみを倍増すべしでした。

皆さんも
ぜひ作ってみてください。

笠原さん
本日はありがとうございました。

今日ご紹介したお料理の
詳しい作り方は

「ESSE」5月号の
143ページに掲載しています。

ただいまお得な
年間定期購読キャンペーン中です。

新規でお申し込みいただいた方
全員に、こちらの

レ・トワール・デュ・ソレイユと
コラボした

保冷温ショッピングバッグを
プレゼント致します。

2色からお選びいただけます。

≫今週のせきららスタジオの
投稿テーマは

子供の頃から抜けない
癖やルーティンです。

皆様のご投稿を
お待ちしております。

ここで視聴者投票です。
お手持ちのリモコンのdボタンを

押してご参加ください。

テーマは
自分の中のルーティンがある?

です。

投票に参加いただいた方は
結果発表後

プレゼント抽選に
ご参加いただけます。

投票の結果は
せきららスタジオの最後に

ご紹介致します。
≫ルーティン、何かありますか?

濱口さんとか。
≫僕ね、ひげをそると

濃くなるって

中学生くらいの時に思ってて
抜いてるのよ。

だからいまだに抜いちゃう。
≫ひげそり使わないんですか?

≫ひげそり使ったあととかも
自分で抜いたりとか。

≫手でってこと?
≫手です。頬っぺたの毛とか

自分で、ピッピッて毛抜きで。

結構痛いねんけど
もう、中学くらいの時に

やってるから
痛みに慣れてるのよ、顔は。

≫なんだったら最近、脱毛とか
男の人でもひげが濃い人とか

やってるっていうから
そういうのは考えないんですか?

≫考えない。まだ。
≫でも、生やしたくなったら

あれですもんね。

≫そういう役が来た時
困るじゃん。

≫そういう役?
役者さんの仕事の時に。

ルーティンというか癖というか。
≫やっちゃうのよ。

≫あります?横澤。
≫私、小さい時に

寝る時に
寝る前に部屋の四隅を見たら

金縛りに遭うって聞いて。
それから絶対に部屋の四隅を見て

寝ないようにしてるんです。
≫もともと、部屋の四隅なんか

言われるまで見なかった。
≫それ聞いたら

やっぱり見ちゃうんですよ。
3か所見て、残りあと1か所だ

どうしよう、どうしよう
見ないようにしようって

今でも、すごい怖いんです
3か所見ちゃったら。

あとここだけ見てないから
見ないようにして寝ようって。

≫聞いちゃったから意識しちゃう。
嫌だ…。

≫小さいころに聞いてから
ずっとそれで

怖くてしょうがなくて。
≫ちっちゃい、四角いのを

いっぱい貼り付ければ
いいんじゃない?

そうすれば

四隅をなくすぐらい
隅をいっぱい作っちゃったら

いいんじゃない?
≫それがあったら

全部見ちゃう気がする…。

≫全部見たら本当に襲われちゃう。
≫すごい怖いんです。

何で、そんなジンクス
聞いちゃったんだろうって

思いながら。
≫皆さん

何かルーティンあるのかどうか
聞きたいと思います。

それでは皆様からいただいた
子供の頃から抜けない癖や

ルーティンです。
東京都の44歳の女性の方から

いただきました。

ありがとうございます。
紙。ペーパーですね。

紙をはさみで切る時
真っすぐに切りたいため

集中しているのか
友達からいつも、はさみ使う時

しゃくれてるよと言われます。
≫恥ずかしい…。

≫あごで
バランスとってるのかな…。

≫集中すると
この人は、しゃくれですけど

何かこう、口開けちゃうとか

何かありますよね。
集中しちゃうと。

しゃくれちゃうんだ。

≫可愛い。
≫これ、どうしようもないね。

集中する時
他でも、しゃくれてるんだろうね。

≫紙切る時だったら
いいですけど

別の、怒ってる時とかだと
あれですよね。

どっちなの?みたいな。

≫では続いて、茨城県の方。

服を買う時に試着をしません。

静電気で
髪がまとわりついたりするのが

嫌なのと、とにかく
面倒というのが一番の理由です。

もう昔からの癖なので
広げた形を見ただけで

自分の体形に合う、合わないが
分かるようになり

失敗することは
ほとんどありません。

≫試着、確かに面倒くさいと
思うかもしれないけど

でも、やっぱ洋服買う時

自分に合うかどうかで
形とかあるから。

≫でも値段によると思う。

安い服だったら
もう、いいや!ってなって

一時の服だしって思って
面倒くさくて

試着しないですね。

≫やっぱ、ある程度の値段がする
服だと試着しないとね。

≫もったいないような気がして。
≫自分のサイズが分かると。

あ、分かるって言いながらも
ちょっと形とかね。

≫ズボン、怖くないですか?

≫ズボンとか
下は試着しないとなかなかね。

同じメーカー
ブランドのものだったら

何となく次買う時でも合うけど。

すごいね。
≫視聴者投票の

結果、見ていきましょう。
自分の中のルーティンがある?

≫ある人、多い。

≫69%があるんですね。
≫ちょっとした何かをやる時とか

≫東京都の方。

おばあちゃんから
なりたい自分を声に出して言うと

本当になるのよと言われてから

毎朝、鏡を見て、自分は可愛いと

言い聞かせるように。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事