出典:EPGの番組情報
今夜はナゾトレ【体のお悩み解消!カラダの秘密を学ぶSP】[字][デ]
身体の秘密を学ぶSP▽肩こり…イライラ…不眠…体のお悩みTOP10に効果が期待できる栄養素▽上半期優勝は誰の手に!?大白熱!戸次重幸VSニセ松本東野?
ご案内
▽データ放送で優勝ペアを予想しよう!抽選でクオカード3000円分が当たるチャンス!詳しくはHPから!
▽ナゾトレ川柳大募集!日常の出来事を五・七・五の川柳で読んで投稿しよう!番組に採用されたら賞金1万円!HPからどんどん応募してください!
http://www.fujitv.co.jp/nazotore/
番組内容
体調を崩しやすい季節にピッタリ!人間のカラダの不思議に関する映像から出題。初登場の長谷川忍(シソンヌ)は柳原可奈子とペアを組む。ものまね芸人同士の原口あきまさとJPがペアに。その他、アグネス・チャンは名コンビとなりつつある有田哲平(くりぃむしちゅー)と、坂口佳穗はトシ(タカアンドトシ)と、久本雅美はギャル曽根と、渋谷凪咲(NMB48)は宇治原史規(ロザン)と、
番組内容2
戸次重幸はタカ(タカアンドトシ)とそれぞれペアを組んで参戦していく。〈ひらめき国語辞典ナゾトレ〉
人間のカラダにまつわる問題を出題する。
〈東大ナゾトレ ブリザード〉
東大ナゾトレがパワーアップ!制限時間内に答えられなかったら“冷たい”罰ゲームが!?
出演者
【MC】
上田晋也(くりぃむしちゅー)【レギュラー】
有田哲平(くりぃむしちゅー)
タカアンドトシ
柳原可奈子
(※五十音順)【ゲスト】
宇治原史規(ロザン)アグネス・チャン
ギャル曽根
坂口佳穗
JP
渋谷凪咲(NMB48)
戸次重幸
長谷川忍(シソンヌ)
原口あきまさ
久本雅美
(※五十音順)松丸亮吾
スタッフ
【チーフプロデューサー】
堀川香奈
【企画・演出・プロデュース】
木月洋介
【演出】
渡辺修(ViViA)
【制作】
フジテレビ第二制作部ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – トークバラエティ
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 正解
- 松丸
- 坂口
- 正解音
- お答えください
- 問題
- 効果
- 期待
- 久本
- 戸次
- カロリー
- タカ
- 栄養素
- アグネス
- トシ
- 見事
- 文字
- 宇治原
- 解消
- 渋谷
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
(上田)『今夜はナゾトレ』
[そこで 今夜は
その対処法から ダイエットまで
今の季節に ぜひ…]
[それでは 問題]
[心身の不調を集計した
体のお悩みTOP10から出題]
[そのお悩み解消に
効果が期待できる栄養素を
お答えください]
[まずは 第10位から]
[テレワークの増加によって
自宅でのデスクワークが増え
悩んでいる人が多い この症状]
[その解消に 効果が期待できる
栄養素は 何でしょう?]
[あいている文字と
ヒント動画を参考に
有田ペアのアグネス・チャンさん
お答えください]
はい。
乳製品。 そうです。
牛乳ですよね 牛乳。
牛乳は いいですよ。
いきます。
(正解音)
はい 正解。
すごい。
[特に カルシウムの吸収を助ける
ビタミンDと一緒に摂取すると
より高い効果が期待できます]
[牛乳や ビタミンDを多く含む…]
[…が おすすめです]
[続いて 第9位は…]
[この肌荒れの解消に
効果が期待できる栄養素は…]
[肌の材料であるコラーゲンを
新しく つくりかえるために
ビタミンCが 不可欠]
[さらに…]
[かぼちゃやブロッコリーなど
ビタミンC・Eを含んだ野菜を
使った…]
[特に おすすめです]
[続いて…]
[この不安感の解消に
効果が期待できる栄養素は
トリプトファンと呼ばれるもの]
[特に 5月ごろに初ガツオが
旬を迎える カツオが おすすめ]
[トリプトファンを多く含むだけでなく
ビタミンB6が豊富で
トリプトファンの効果を助ける役割が
あるそうです]
[ただし 熱に弱いため
カツオの刺し身など
生で食べると栄養を
無駄なく取ることができます]
[続いて 体の悩みランキング
第7位から問題です]
[冷えは 筋肉量の低下や
ホルモンバランスの乱れなどが
原因とされています]
[さあ この冷えの改善に
役立つといわれる栄養素は
何でしょう?]
[JPペアの原口あきまささん
お答えください]
「何ですか? 何ですか?」
「あ~ なるほど」
「ボタン ないねん」
「はいはい なるほどね」
「特に レバーに
多く含まれてますし…
冷え性にも効くということで
ございます。 分かりました」
「答えましょう」
(正解音)
「ありがとうございます」
[鉄分をじゅうぶんに摂取し
酸素が体に行き渡るように
なることで
熱を生み出しやすくなり
冷え解消の効果が期待できます]
[料理では鉄分が多く含まれる
レバーを使った
レバニラなどが おすすめです]
[続いて 体の悩みランキング
第6位から問題です]
[ライフスタイルの変化や
人間関係の悩みなど
様々な原因から引き起こされる
頭痛に効果が期待できる
栄養素は何でしょう?]
[久本ペアのギャル曽根さん
お答えください]
(久本)曽根ちゃん 落ち着いて。
「アーモンド…」
豆腐?
えっ!?
へえ~。
(正解音)
はい 正解。
[頭痛は 主に…]
[豆腐と わかめの味噌汁など
毎日でも取り入れやすい料理が
おすすめです]
[続いて…]
[おうち時間が増えたことによる
生活習慣の乱れや
仕事上での
精神的なストレスから
不眠を訴える人が
増加しています]
[そんなときに効果が期待できる
栄養素が ナイアシン]
[ナイアシンを
じゅうぶんに取り入れることで
眠りを誘う 睡眠ホルモンの生成が
されやすくなるそうです]
[鶏の照り焼きなど
焼きものが おすすめです]
[さあ お次は 体の悩みランキング
第4位から問題です]
[自粛要請や時短営業
職場の人間関係などの
心理的ストレスから
イライラした気持ちを感じる人が
増えています]
[さあ このイライラ感の解消に
効果が期待できる栄養素は
何でしょう?]
[タカペアの戸次 重幸さん
お答えください]
「牡蠣」?
「油揚げ カシュー…」
ほらほら…
この状態になったら もう駄目だ。
駄目っすか。
(戸次)「特に牡蠣に多く…」
平仮名っていうのは
駄目なんですよ もう。
(タカ)3文字じゃない?
(戸次)3文字? 平仮名3文字?
牡蠣? か… えっ!?
もう駄目だ。 俺には…。
では 続いて 初登場
坂口 佳穗さん。
(坂口)平仮名で?
(トシ)平仮名で 3文字ですよ。
(トシ)ミルキーですね。
牡蠣は ミルキー うん。
待って 待って。
平仮名3文字。
(坂口)平仮名3文字…。
うん。 何か言おう!
駄目? 平仮名で…。
めっちゃ難しい。
戸次さんと坂口さんには。
考えられないよな。
(渋谷)考えられないです。
こんなもん 見た瞬間に
すっと いけるよな。
はい。
もう ヒント動画いらないだろ?
いって いいんですか?
ああ…! はい では 渋谷さん。
≪怖い 怖い 怖い…!
長谷川 こんな問題で4人も5人も
いくわけにいかないの 本当は。
答えますよ。
おう。
正解は…。
(正解音)
はい 正解。
≪亜鉛ですよ 亜鉛。
[ホルモンバランスの乱れや
ストレスが たまっていると
イライラしやすくなります]
[亜鉛は ホルモンの合成や
分泌を調節する作用があり…]
[さらに…]
[亜鉛を多く含むカキフライに
レモンをかけて食べると
より効果的だそうです]
[さあ 続いては
体の悩みランキング 第3位]
[この肩こりの解消に
効果が期待できる栄養素は
何でしょう?]
[それでは 有田さん
お答えください]
≪あ~!
≪なるほど。
これは 大丈夫?
いや これは…。
チャンさん
ホント 俺 こういうの苦手で
こういう成分とか。
でも これは… これは 分かるよね
梅干しに入ってるよ。
(アグネス)応援…。
(正解音)
[クエン酸を
取り入れるためには
含有量の多いレモンや梅などが
おすすめです]
[さあ いよいよ
体の悩みランキング 第2位]
[この疲れ・だるさを
解消するとされている栄養素
分かりますか?]
[それでは キャプテンの久本さん
お答えください]
当てちゃって いいんですか?
当てちゃうよ。
いきます。
(正解音)
(久本)よっしゃ~!
[その広範囲の要因に
有効なのが たんぱく質]
[たんぱく質は
身体機能のコントロールや
筋肉の回復に関わる
成長ホルモンと相互作用し
疲労回復に効果が期待できる
栄養素]
[おすすめの料理は…]
[ささみ 卵 チーズ
それぞれに たんぱく質が
多く含まれているため
疲れや だるさを感じる方は
ぜひ 食べたい料理です]
[いよいよ 第1位の発表]
[体の悩み…]
[長期にわたるテレワークや
ステイホームで
スマートフォンやパソコン
テレビを見る人が増え
それと比例して
目の疲れを訴える人が
増加しているといわれています]
[さあ 目の疲れ解消に
効果が期待できる栄養素は
何でしょう?]
[ペアのキャプテン タカさん
お答えください]
海のものに多い。
そういう名前。 あっ でも…。
(戸次)間違いないっす。
今 思ってるの 間違いないっす。
(タカ)いいですか?
もう これが 1個
答えみたいなもんっす。
(タカ)なるほどね。
[いよいよ 第1位の発表]
海のものに多い。
そういう名前。 あっ でも…。
(戸次)間違いないっす。
今 思ってるの 間違いないっす。
(タカ)いいですか?
もう これが 1個
答えみたいなもんっす。
(タカ)なるほどね。
(正解音)
はい 正解。
[タウリンは…]
[特に 魚介類に豊富なので
魚介をふんだんに使った
ブイヤベースは 集中的に
タウリンを摂取できるそうです]
[続いては
今日からできる
体のトラブル対処法から出題]
[正しいものをAかBか
ペアで相談して
お答えください]
[それでは 問題。
鼻から出てしまう あれの止め方]
[空気の乾燥や 鼻炎などで
突然 出てしまうのが…]
[一度 出てしまうと
なかなか止まらなくて
大変ですよね]
[そんな鼻血を止める対処法とは
いったい 何でしょう?]
[それでは トシペア
相談して お答えください]
坂口さん 知ってます? これ。
(坂口)私 よく出るんで。
(トシ)よく出るんですか?
(坂口)はい。
じゃあ よく やる?
(坂口)やります。
(トシ)どっちですか? これ。
(坂口)Bやります。
鼻を つまむんですか?
(坂口)はい。
鼻の ちょっと上ですけど
つまむと止まります。
間違いない。
(坂口)ホントに いいんですか?
いや やってんすよね? だって。
嘘ついてるわけじゃない…。
(坂口)ついてないです。
(トシ)間違いない。
本人が やってんですから。
答えは…。
[鼻の穴の入り口から
1cmほどの場所は
毛細血管が集まっていて
出血しやすいため
傷がつくと
鼻血が出てしまいます]
[そんなときに
最も有効とされる…]
[これが 止血効果となり
鼻血が止まりやすくなるんです]
[逆に 上を向いてしまうと
鼻が 詰まった状態で
喉に血液が流れ
窒息する恐れがあるため
行わない方が いいんです]
[続いては
呼吸のトラブルから出題]
[普段の生活の中で
突発的に起こってしまう そう…]
[なかなか なおらないし
突然 起こると苦しいですよね]
[それでは…]
[それでは 宇治原ペア
お答えください]
やってますか?
(宇治原)いや いやいや…。
違うやり方で止めてるから
これ 聞いたことないな。
私…。
(宇治原)やってる?
確実に?
(渋谷)はい。
じゃあ まあ…。
いこうか。
(渋谷)はい。
[急な しゃっくりを止める方法
それは…]
[舌を前方に30秒ほど
引っ張ることで
喉の神経を刺激し
横隔膜の動きを
正常化させるそうです]
残念!
嘘!?
[続いては 海外から戻ると悩む
あの症状から出題]
[旅行などで 海外から
帰ってくると 時差ボケで
昼間なのに
眠たくなってしまうこと
ありますよね]
[それでは…]
[柳原ペア お答えください]
柳原さん どっちだと思います?
(柳原)Aかな。
僕も Aかなと思ったんすけど
眠くなっちゃうかなと思って。
太陽の光を浴びると眠くなる
っていうの聞いたことあるんで。
分かんないっす。
どっちにします?
Bは あんま 整わなさそうな
感じがするから
じゃあ 答えは…。
[人間の脳は
生活リズムに合わせて
夜 暗くなると眠気を催す
メラトニンという物質を作ります]
[時差ボケで
眠くなってしまったときは
明るい太陽の光を
浴びることで
そのメラトニンの分泌が抑制され
眠気を抑える効果が
期待できるんです]
[続いては 髪の毛に関する
トラブルから問題]
[ふと鏡を見たときに
見つけてしまう 白髪]
[そんなとき
どう対処したらよいのか
悩みますよね]
[それでは…]
[それでは 有田ペア
お答えください]
ずっと そうなんすよ 最近
アナウンサー特集とかも
別に アナウンサーさんじゃないのに
アグネスさん いらしてたりとか。
今回は 人の体でじゃないっすか。
それに関しては もうホントに。
はい。
体にね 気を付けてますもんね。
(アグネス)そうです そうです…。
知ってますか?
知らない。
えっ!?
白髪が出たら…。
そうなんですけども…。
Cがないから 今。
これは だから 抜いちゃいけない
って ずっと言われる。
抜いたら 生えてこなくなるんで。
(アグネス)私…。
いきますよ。
(2人)せ~の。
[白髪を抜くのは
頭皮の炎症を起こすので
やめましょう]
[さあ 残すは 3つ]
[さあ 続いては 歯磨きの
正しい方法について問題]
[歯を磨いた後には
必ず口を ゆすぎますよね]
[でも ゆすぎ方が悪いと
虫歯になってしまうかも
しれません]
[それでは 問題]
[歯磨きの後に…]
[AかB どっち?]
[JPペア お答えください]
今日はね 何と…。
「おはようございます」
(JP)「おはようございます」
「あ~ これは 難しい 意外と」
「ちょっと…」
「でも 冷静に考えれば
出てくるんじゃないでしょうか」
「そんなん得意じゃないねん
俺 意外と」
「ハハハ…」
(JP)「いや~ こんなん
絶対 10回じゃない?」
「手元の資料もあると思うけど」
「多く ゆすいだ方が
いいんじゃなかろうか
ということでございますね」
「何か よく 前園さんが
詳しいような感じがありますよね」
「まあね うん 確かに」
「聞いてみましょうか?」
「いきましょう 松本さん」
「どうしよか」
「A ちゃいます?
A ちゃいますか?」
「じゃあ…」
[歯磨き後の…]
[歯磨き粉の中に含まれる
虫歯を予防する…]
[このフッ素は
歯をコーティングし
表面にあるエナメル質を
守ってくれます]
[しかし…]
[続いては 料理の際に起きる
あのトラブルから出題]
[作る手間がかかる分
さくっと おいしく食べられる
揚げ物]
[そんな揚げ物を作っているとき
油がはねて
やけどをしてしまうこと
ありますよね]
[それでは…]
[久本ペア お答えください]
曽根ちゃん 分かる?
(曽根)いや…。
普通 でもさ やっぱり ずっと水に
こう 何ていうの?
ずっと長い間 水で
がーって こう…。
確かに。 でも とにかく
冷やすことが大事だから
氷なのかなと思った…。
えっ そうなの?
でも…。
そういうの いいですから!
[やけどに
一番 有効とされているのが
流水で 5分から10分冷やすこと]
[低すぎない温度で
しっかりと冷やすことで
やけどの進行が抑えられ
痛みに対しても
鎮静効果があると
いわれています]
[反対に 氷で冷やすと
患部を傷つけたり
凍傷の恐れがあるため
避けましょう]
[続いては 突然 訪れる
あれの対処法から問題]
[仕事中や授業中
容赦なく襲ってくるのが
そう…]
[寝てはいけないと
思っていても
眠気をコントロールするのは
難しいですよね]
[それでは…]
[あるツボを押すと
眠気を抑えることに
効果が期待できる
といわれています]
[タカペア お答えください]
全然 分かんない。 分かります?
(戸次)鼻の下って あれですよね
急所ですよね。
(タカ)そうですね 急所。
急所押したら そりゃもう
眠気どころじゃない。
かかとって
なかなか押せないですよね。
そうですね。
眠くても押せないっすよね。
押しやすさで いきます?
[そこで…]
[ちなみに…]
[続いては 今…]
[…から出題]
[コロナ禍のおうち時間で
その人口は…]
[そこで 体のお悩み解消に人気の
ヨガポーズをお答えください]
[これらのヨガポーズは
ある生き物に似ていると
名付けられました]
[いったい どんな
生き物でしょう?]
[ヒント映像から
ぜひ 推理してください]
[IQ150は こちら]
[敵に直面すると首を持ち上げる
あの動物です]
では 柳原。
5番 IQ100を見せてください。
これ 何?
見るけど 何なんすか?
(柳原)これ よく見るよ。
そうなんだ。
(正解音)
はい 正解。
ギャル曽根さん。
じゃあ…。
お~ すごい。
(久本)すごいな。
「手足」
(正解音)
はい 正解。
いいよ。
久本さん どうですか?
私…。
それでは 続いて アグネスさん。
はい。
じゃあ…。
これは 何かね 見た目も。
(アグネス)見た目はね。
でも これ 気持ち良さそう。
(正解音)
はい 正解。
[こちらは カエルのポーズ]
[股関節まわりを
大きく動かし刺激することで…]
あの 選んでください。
「じゃあ 6番 見してください」
「6番 見してください」
「これ 何でしょうか」
「ぴんと伸びてまして
何かを表現しております」
「なるほど 分かりました」
(正解音)
はい 正解。
見事 正解でございます。
トシ。
3番を見してください。
「首を持ち上げる姿が由来」
「コ」?
(正解音)
お見事 お見事。
[コブラのポーズは 腹筋 背筋を使って
体を引き上げることで…]
では 宇治原。
4番 見せてください。
自信ないけど 勝負した方が…。
ちょっと いくよ。
(渋谷)はい。
(正解音)
(渋谷)やった!
[続いては 体にとって大切な
カロリーについて出題]
[似たような 2つのお料理
カロリーが低いのは
Aか それとも Bか]
[どっちが低い?]
[どっちが低い?]
[カロリーが低いのは どっち?]
[どっちが低い?]
この問題 トップバッターは
タカペア。
選べますからね まだ。
この 得意なやつ。
選べるんだ。
カロリーが低い方?
(タカ)低い方。 どれですか?
(戸次)いわゆる 1 3 4は
もう 分からないので
パンと ご飯で。
(タカ)だったら分かります?
(戸次)分かんないんですけど。
(タカ)100g同士だったら
どっちが?
(戸次)パン バター使ってるんで。
何か 白米な気しませんか?
(タカ)なるほど。
Aにしますか?
(戸次)Aにしましょう。 せ~の。
さあ どうだ?
(正解音)
はい 正解。
はい 100ポイント獲得。
[さあ ここで
新たな問題を追加]
[カロリーが低いのは どっち?]
では トシペア。
これは アスリートが
いるわけですから。
簡単だわ。
常に それを計算して
食べてますもんね。
(坂口)はい やっておりました。
(トシ)どれ 分かります?
(坂口)3か4。
3か4。 切り身で いきます?
切り身で いってみます。
切り身は どっちが低いっすか?
たぶん 私 Bだと思うんですけど。
B?
(坂口)はい。
(トシ)いやいや…。
そうです はい。
タラの方が低いと思って
常に 食べてた。
(坂口)そうです。
(トシ)じゃあ 間違いないですね。
正解…。
どうだ?
(正解音)
はい 正解。
全然 違うね。
こんなに?
こんなに違うのにね。
こんだけ違うんだったら
自信持って答えてほしかったよな。
感覚で分かってた。
正解でございます。
うれしい。
[ここで 新たな問題を追加]
[さあ カロリーが低いのは
どっち?]
宇治原ペア。
あんまり意識してなくて
こういうの。
結構 でも アイドルの皆さん…。
そうですね。
自信があるのが 4番。
確かに 強そう こういうの。
もう でも 任して…
俺 ホンマに分かれへんで。
4番は どっちなの? ちなみに。
何か こう 駄菓子じゃない
和菓子の方が
脂質が少なくて…。
ダイエットには和菓子を食べた方が
いいって聞いたことが…。
なので 答えは…。
どうだ?
(正解音)
はい 正解。
[ショートケーキには 脂質が多い
生クリームが使われていますが…]
[そして ここで
新たな問題を追加]
[カロリーが低いのは
キムチ? それとも枝豆?]
[さあ どっち?]
柳原ペア。
3番… 簡単ですね。
(長谷川)3番は いけるでしょう。
ウーロン茶なんて あれ もう
ほとんどゼロみたいなもんだから。
(柳原)ウーロンハイは。
(長谷川)ビールは カロリー高いですよね。
普通のビールですもんね。
何とかオフとかじゃないってこと。
じゃあ もう Bが正解ですよ。
ウーロン茶…。
(長谷川)ちょっと濃いめですね。
氷も入ってないから。
そうなってくると…。
(柳原)いいね。 頼んじゃおうか。
頼んじゃう?
(長谷川)あれも
頼んじゃいたいですけどね。
3番は…。
どうだ?
これは 大丈夫でしょう。
(柳原)これは もう 絶対。
はい 残念。
怖っ。
[お酒は…]
[そのため
ウーロン茶と焼酎の割合を
6対4で作った ウーロンハイは
ビールよりも
高カロリーになるんです]
はい 有田ペア。
これは 悩むよ。
ホントに すごく悩む。
4番は 両方とも そんなに
カロリー高くないと思うんですよ。
ただ キムチは白菜と唐辛子と…。
でも 塩分は 結構 強いですよ。
塩分は カロリーに入ってないもん。
塩分が高くても
カロリー関係ないんすか?
確かに 水が たまっちゃって
ダイエットには よくないんだけど
でも カロリーはないんですよね。
どうしよう。
それ以外は 何か…。
2番の軟骨は
カロリーが低いかなとも思いたい。
じゃあ 軟骨いきましょう。 軟骨。
どうだ?
(正解音)
はい 正解。
はい。
ということで…。
という状況に
なってまいりました。
それでは 松本さんペア。
「よろしくお願いします。
え~っと そうやな…」
「意外と 4番 いこうか」
(原口)「4番 いきますか」
「4番 どっちや思いますか?
松本さん 体鍛えてますから
カロリーのね 計算とか」
「豆の方が
たんぱく質が多いかなと」
「どちらを多く口にするとか
ございますか?」
「豆かな」
(原口)「なるほど」
「いきましょう! 松本さん」
「豆です」
どうだ?
「頼む! 頼む!」
マイナス50ポイント。
「ポンコツのような豚骨」?
「ちょっと…」
(宇治原)やめてください。
「さっき あった… 水分を
多く含んでたら カロリー低いです」
「食塩が多いかなって あるやん」
「色々 そういうの
ございましたけどもね…」
「でも ちゃんと聞いといて
よかったね。 ごめんね」
(原口)「いいえ こちらこそ。
ありがとうございます」
では 最後になりますか。
久本さんペア。
OK。 曽根ちゃん どう?
卵自体は カロリー高いけど
でも 牛すじ 脂が多いですもんね。
でも すじだから
意外と 脂が…。
えっ こんにゃくも入ってるし。
いや 分かんない。
砂糖と一緒に煮込んでるから
高いのかな。
(久本)どうする どうする?
でも もう リーダーに任せます!
(久本)怖い 怖い 怖い…!
どうしよう。
じゃあ 牛すじにする。
どうだ?
Bの方が…。
私は だし巻きの方が
低いかなと思った。
私 戸次 重幸
舞台 『奇人たちの晩餐会』に
出演いたします。
私が演じる ピエールが
片岡 愛之助さん演じる
フランソワを相棒に
キング・オブ・変人を決める
奇人たちの晩さん会に参加する
というお話です。
皆さま ぜひ劇場で ご覧ください。
[さらに
『東大ナゾトレ THE BEST』も発売]
[そして…]
では 久本さんペア。
どうする どうする?
でも もう リーダーに任せます!
(久本)じゃあ 牛すじにする。
どうだ?
Bの方が…。
私は だし巻きの方が
低いかなと思った。
(正解音)
よっしゃ!
(曽根)すごい リーダー。
(久本)よかった!
(曽根)さすが。
全然 違う。
カロリーは低い
ということでございます。
[ここまでのトップは
有田 アグネスペア]
[さあ ついに悲願の…]
理由も一緒に お答えください。
解けるかどうかは
皆さんの ひらめきしだい。
[さあ 勝負が決まる最終ステージ
東大ナゾトレ]
[有田ペアは正解して
逃げきれるでしょうか?]
一般正解率は 55%。
はい。
はい タカ。
宇治原 有田。
(松丸)正解です お見事。
正解!
(松丸)宇治原さん 正解です。
宇治原 正解。
(松丸)有田さん 正解です。
正解。
(松丸)正解です。
はい 正解。
次は はい アグネスさん。
(松丸)正解です。
はい 正解。
チャンさん!
これは 優勝の可能性が出てきた。
次が トシ。
(松丸)正解です。 お見事です。
はい 正解。
次 ギャル曽根。
(松丸)正解です。
はい 正解。
はいはい では 原口。
お見事 正解です。
はい 正解。
(チャイム)
いったん そこで締め切ります。
それでは 松丸君からヒントです。
文字が書かれたボールを
蹴っています。
それでは引き続きお考えください。
[一般正解率は 66%]
坂口さん いく?
じゃあ 坂口さん どうぞ。
いこう いこう。
(松丸)正解です お見事。
はい 正解。
渋谷さん どうぞ。
(松丸)正解です。
(渋谷)やった!
長谷川さん。
(松丸)正解です。
はい 正解。
では 戸次さん どうぞ。
(松丸)正解です お見事。
はい 正解。
さあ!
(終了の合図)
そこまで。
どういうことでしょうか。
頭も冷やしてもらいましょう。
怖い 怖い。
それ 聞いてないですよ。
(トシ)オーソドックス。
初めて…。
松丸君 解説お願いします。
この問題は
男の子が蹴っているボール
その動作と平仮名を
続けて読むことで
別の言葉になることに
気付けるかが ポイントです。
それぞれ ボールを蹴る動作を
表しているので
「か」に「ける」をつけて
続けて読むと
松本さん どうなるでしょうか?
かける。
(松丸)かけるとなるので
「かける」ですね。
(JP)あ~ なるほど!
(松丸)2つ目は
「こ」に「ける」なので 松本さん。
こける こける。
「こける」となって右側のイラストと
一致するわけです。
一番 最後は どうなりますか?
「まける」
(松丸)ということで
イラストは 何番でしょう?
3。
「まける」!
(松丸)はい。 ということで…。
このペアで…。
とりたい とりたい!
解けるかどうかは
皆さんの ひらめきしだい。
[いよいよ 最終問題]
[有田 アグネスペアは
初優勝できるのでしょうか?]
この時点での一般正解率は 23%。
誰が優勝するか?
おっと アグネスさんがきたか?
どうぞ じゃあ アグネスさん。
ギャル曽根が 2番目で
有田さん 3番目 宇治原 4番目。
(松丸)正解です お見事。
何と!
きた!
きた! すごい トップ!
ギャル曽根 次。
(松丸)正解です。
ギャル曽根も 正解。
そして じゃあ 有田さん。
(松丸)正解です お見事。
何と 有田ペアが
1位 3位で抜けた。
(松丸)正解です お見事。
(松丸)正解です。
(松丸)正解です。
坂口さん どうぞ。
(松丸)正解です お見事。
坂口さん 正解。
さあ 残るは お三方。
(チャイム)
それでは 松丸君からヒントです。
取り除くのは一つではありません。
それでは引き続きお考えください。
一般正解率は 49%に上昇。
一つではないでしょ。 分かる…。
一つが何か
もう分かってるんです。
棒でしょ 分かってるんすよ。
はい 長谷川さん。
(松丸)正解です。
(長谷川)これで いいの?
はい 久本さん。
(松丸)正解です。
(久本)よっしゃ きた!
よかった~! よっしゃ!
(終了の合図)
はい 終了。
ほら こういうことですよ。
≪いいよ いいよ いいよ。
痛い 痛い 痛い…!
何が?
そんなこと教えた覚えないですよ。
上田さんでしょ?
私 教えてませんよ。
それはないよ ブリザードは。
松丸君 解説お願いします。
この問題は 「一つ取り除いて」
と読んでしまうと
どうやっても 4文字の単語を
作ることが できません。
そこで 意味をかえて
考える必要があります。
左から
それぞれのイラストなんですが
これは 左側にあるものは
JPさん 何ですか?
ダーツ。
(松丸)そうですね。
ダーツと考えると こんなふうに…。
そして 一番右は…。
読みかえることが できます。
ここから 「一つ取り除いて」と
読むのではなくて
「『伸ばし棒 つ』取り除いて
できる」と読みかえてみると
だーつは
伸ばし棒と つが消えて…。
(松丸)ぶーつは
伸ばし棒と つが消えて…。
(松丸)そして すーつは
伸ばし棒と つが消えて…。
残ったものを続けて読むと…。
今夜のナンバーワンペアは…。
ということでね 有田さんが
ようやく今年に入って
初めての優勝と。
アグネスさんが泣いた。
さすが。 ありがたいね。
チャンさんと 1回1勝する
ってのが 目標だったので。
もう…。
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize