家事ヤロウ!!! かっぱ橋最強道具店の爆売れキッチン用具&和田明日香vs炊飯器[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

家事ヤロウ!!! かっぱ橋最強道具店の爆売れキッチン用具&和田明日香vs炊飯器[字]

家事初心者代表の3人がかっぱ橋に行って爆売れ中のキッチン用具を忖度ナシにチェック!さらに和田明日香VS炊飯器…35分で絶品おかず4品を作り出す!

◇番組内容
プロが通うイメージの浅草かっぱ橋、今は素人も大歓迎の場所に!
そんなかっぱ橋で8500種類の品揃えの最強道具店に家事ヤロウ3人が潜入!
中でも売れていて家事初心者にも扱いやすい商品を買うか買わないか忖度ナシにジャッジ!
さらに好評企画…和田明日香VS炊飯器 35分で絶品おかず4品!時短ハンバーグが登場!
◇番組内容2
家事ヤロウ!!!公式インスタグラムは番組公式アカウントとして日本一に!253万人のフォロワーが!番組で紹介したレシピはリアルタイムに更新していきます。気になるレシピはインスタグラムでご確認を!
◇出演者
《MC》
バカリズム
中丸雄一(KAT-TUN)
カズレーザー(メイプル超合金)

《ゲスト》
和田明日香
◇おしらせ
番組で紹介した料理のレシピは公式インスタグラムに載せていきます!
是非、チェックしてみてください!

☆番組公式Instagram
 https://www.instagram.com/kajiyarou/

☆番組ホームページ
 https://www.tv-asahi.co.jp/kajiyarou/

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – 料理バラエティ
福祉 – 文字(字幕)

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. ハンバーグ
  2. 商品
  3. 本当
  4. 野菜
  5. 煮込
  6. 和田
  7. バター
  8. エバー
  9. 家事初心者
  10. 牛乳
  11. 従来
  12. 全部
  13. 普通
  14. ハハハハ
  15. パン
  16. ベーコン
  17. 気持
  18. オススメ
  19. カニ
  20. キャベツ

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

〈今夜は 家事初心者 VS
かっぱ橋最強の調理グッズ店〉

(バカリズム)見た事ない。

〈専門店が並ぶプロの街って
呼ばれてたのは ひと昔前〉

〈今じゃ おうち料理ブームで
いろんなメディアで大特集〉

〈初心者たちにこそピッタリな
便利グッズのオンパレードよ〉

(カズレーザー)ああー いいっすね!

すげえ 全部あるじゃん。
(中丸)へえー!

ええー! 調理器具で…。

繊細!
ああー!

すごい!
やばっ!

〈更に 大好評
和田明日香のリアル家事〉

煮込みハンバーグにしようと
思います。

できるの?
間に合わないよ。

〈今夜は ご飯を炊く間に
絶品洋風おかず4品に挑む〉

〈さあ まずは
かっぱ橋最強店に行くわよ〉

あっ 本当だ! うわっ すげえ!

ええー!
いい場所!

すげえ!

本当ですか?
何回か ロケで来ましたね。

他に比べるものがないから。
へえー!

いや 俺 まだ 上った事ないから。

なんか 専門の道具?
なんすか? これ。

何? 何? 何? 何?
どういう事?

ワインオープナー?
うわー あれがある!

何屋さん?
うわっ!

あれがある。

すげえ!
一番でかい。

こんなの どこに売ってんだよと
思いながら

見てたけど ここだったんだ。

えっ? あっ 本当だ!

ゆうたろうさん
ここで買ってたんだ。

ここなんだ。
ここだったんだ。

やばっ!
何切る用?

「鯨」って書いてあります。
鯨 切るんだ。

多分。

あっ これだ。

すげえ!
出た。

うわっ すごい!
いっぱいある。

へえー!
でけえ!

寸胴 すげえ!
面白え! 給食のやつだ。

すげえ!
すごっ!

あっ 売ってるんだ。
あっ 30パーセントオフだ。

全部ある。
ええー! 寸胴 すげえな。

うわー!
何? 何? 何? 何?

喫茶店のやつだ。
これね。

〈こちらが
プロから家事初心者まで

今 かっぱ橋最強といわれる
飯田屋さん〉

〈確かに 調理道具は
たくさん並んでるけど…〉

うわっ すごい!

うわー すげえ!

なんか 格好いい!

あっ 本当だ。
嘘でしょ?

何? 見た事ない。
あれ?

これ 何をあれする…
注ぐ時。

うわー!
ちっちゃ!

耳かきじゃないですか。
大きい耳かきですね。

あと なんか 薬とか…。
ハハハハ…! へえ…。

創業110年という老舗ですが

12年前は 不況のあおりを食らって
倒産寸前。

えっ!
その危機を救ったのは

お客さんの細かすぎる要望に応え

細かすぎる品ぞろえに変化した事。

その結果

8000…?
…500。 8500。

その努力で
お客さんの信頼を勝ち取り

関東のみならず
日本全国からファンも来る

今 かっぱ橋最強といわれる
お店です。

〈しかも
5万個 爆売れしたピーラーや

グッドデザイン賞の
フライパンとか

オリジナル商品まで作ってて

まさに 今
人気 実力ともに認められてる

かっぱ橋の最強店〉

〈そんな最強の品ぞろえを

取り仕切ってるのが

6代目の社長さんよ〉

すごい なんか
浅井企画の芸人さんみたい…。

雰囲気ありますね。
雰囲気が…。

清潔感がある芸人さんといえば
浅井企画。

あんまり需要がなかったりする。
そうですね もう それこそ

1年に1回 売れないとか
3年に1回も売れない商品も

結構あります。
じゃあ… えっ! うわっ!

これ 売れた! っていうのも
あったりするんですか?

そうですね あと お客様から

これ あるの? っていうような…。
ああー なるほど。

ような瞬間がありますね。

〈お店にある商品は
全部 試してから売ってる

飯田屋さん〉

〈そんな最強道具店が

初心者にもオススメの
4大商品を厳選〉

〈家事初心者日本代表の3人が

買う? 買わない? を

忖度なしでジャッジ〉

せーの…。

買う。 おおー!

〈まさかの
全員一致で買うって商品が

登場しちゃうわよ〉

〈さあ 一体
どんな便利グッズなのかしら?〉

〈まずは 1つ目〉

〈それがあるのが…〉

おろし金。
うん。

ここら辺ですね。 ここか。

あっ これか。

飯田屋には 世界中から集めた
おろし器具が200種類も。

めちゃくちゃあるな。
うん。

あっ! なんか これ…。
あっ! 見た事ある。 なんだっけ?

大根の鬼おろし… はい。
鬼おろしって なんですか?

ゴリゴリのやつ。
あの… ちょっと粗い…。

粗めに。
へえー!

こんなので おろせるんですか。
…ですかね。

あれ?
なんか サメの皮膚なんですよね。

なんか いいおろしって。
あっ そうなんだ。

なんか 聞いた事あります。
多分 この辺… そうです。

サメの皮膚?
そう サメの皮膚なんですよ。

うわっ! すげえ!
サメ肌。

サメの皮膚を再現じゃなくて
サメの皮膚なの?

確か。 多分 いいやつって。
ええー!

昔ながらのやり方ですかね。

さあ この中で

店長さんが
オススメしてくれるのが

エバーおろしです。

販売から たった1年半で
3万個以上売れた

究極のおろし金。

そんなエバーおろし最大の特徴は
究極のフワフワ食感です。

ちょっと待ってください。

「オロシニスト飯田」って
書いてあるんですよ。

えっ! 飯田さん オロシニストなの?
印刷されてる。

えっ! オロシニストなんですか?
オロシニストって何?

へえー! あっ そうなんですね。
300種類以上は持ってます。

ちなみに
このエバーおろしは

何をおろすのが
オススメなんですか?

まず 繊維が出やすくて
おろしにくい

生姜をおろしたらば最高ですね。
ああー!

〈でも 家事初心者に

おろし金の違いなんて
わかるのかしら?〉

〈さあ 3人が
買うか 買わないか

試すわよ〉

そもそも おろし金は
刃を立てた金属などに

食材を当てて
おろしていくものですが

まずは おろし金の表面を
触ってみてください。

あれ?

してないですね。

実は この表面の滑らかさが
最大の特徴だと。

触ると痛いほど
刃が立っている場合

よく削れるけど
キメが粗い出来上がりに。

一方 立てなさすぎると
食材が滑って削れない。

滑りすぎず キメも粗くならない
究極の黄金比を求め

0.01ミリの単位で調整しながら
開発したのが エバーおろし。

その実力と普通のおろし金と
比べてみましょう。

そっか。 これ…。

従来の方。
比べられますからね。

イヤですね。
「従来」。

俺らも いつかは従来の芸人って
言われるのかな。

続いては 従来のアイドル
KAT-TUNの中丸さんです。

従来のアイドル?
従来のアイドル。

普通のね。
普通の…。

あっ でも そうですよね。
いや 取れますよ でも。

結構 すれる。
やっぱ 新品だとキレイ。

結構 すれる。
すれる すれる。

いや めちゃめちゃ
すれるじゃないですか これ。

さあ そして エバーおろしで
生姜をおろします。

ああー まあ 滑らかは…。
でも すってる感は

従来の方が
やっぱ あるんですよね。

でも 速いっすわ。
あっ 意外と…。

あっ 確かに繊維が出ない。

出ない。
不思議。

こっち見たら わかるけど ほら。

この…。
ああー 違う。

こっち 従来。

あと 香りが超立ちますね
細かいのか。

細かい。
うわー!

やっぱ これ 全然違う。

すごい。

うん。 あっ 全然違うわ。
水っぽさが違いますね。

ちなみに 皆さん
その持った感覚に

何か気付きませんか?
エバーおろし。

すげえ! 一緒だ。
気付いちゃった?

気持ちいい!
気付きました 気付きました。

実は 現代人の手になじむよう

iPhone7とほぼ同じ大きさ。
7なんだ。

7なんだ。
Appleか。

って事は iPhoneのカバーで
ちょっと

オシャレにできるんですね。
(一同 笑い)

こっちに付けて
シリコーンのやつとかで。

〈他にも いろんなものが
おろせるらしいわよ〉

ああー!
ああー!

あっ すれる。
おおー! すれる。

すごい すごい。
いい香り。

あっ いい香り。
めちゃくちゃ いい香りしますね。

ナッツの。
ああー なるほど。

っていうか
思ったより すれますね。

気持ちいいぐらい すれますね。
そして チーズ?

おおー!
うわっ なんだろう? この…。

うわっ いい香り!
うわ すごい!

うわー!
うわー!

チーズ 本当 力いらないですね。
いらない いらない。

気持ちいい。
えっ! ちょっと待って…。

おおー!
うわー!

うわっ これ この上で
ぐっすり眠れますよね これね。

ああー 眠れそう。
こんな やわらかいの。

ピロー。 フフフ…!

〈エバーおろしを使えば

いろんな食材がフワフワ〉

〈これをカップアイスにかけると

めちゃくちゃ
おいしくなるんだって〉

まず アーモンドは いきたいな。
アーモンド。

ああ うまい! うん!
なるほどね。

もう 安いアイスが
超高級なアイスになった。

うわっ 本当だ。
すごい。

あっ チーズは
いっぱい欲しい。

ちょっと チーズケーキっぽく
なるのかな。

(スタッフの笑い)

これはいいですね。
うん。

やっぱ 全部 細かいから
なじみますね。

そうですね うん。

〈チーズからアーモンドまで
フワフワにできちゃう

エバーおろし 3300円〉

〈家事初心者的には
買う? 買わない? どっち?〉

せーの…。
はい。

おっ! あれ?
あら 厳しい。

ええー なんで?
いや 楽しかったんですけど

家で するような食材が
ねえなって。

(スタッフの笑い)
ああ そういう事か。

もう チーズの あのフワフワで
感動したんで

むしろ あれだけでも
欲しいって思いましたね。

で 1台 普通のがあって

2台目のおろしとしても
ありだなと思いましたね。

へえー。
そうですよね。

普通のおろし器じゃ
できない事ができるから。

なるほど。
そういう意味では まあ

この値段でも
全然 安いなと思いましたね。

チーズのやつとかは
できないですからね

普通のやつだとね。
うん。

〈かっぱ橋最強店の

家事初心者 オススメ4大商品〉

〈2つ目は…〉

〈それは お店の奥…〉

〈バターグッズコーナーに
ある商品よ〉

〈その前に 面白いコーナー
見付けたわよ〉

飯田屋さんの…。

えっ?
あっ これか。

ああ そういう事か。
へえー!

こういう事?
はい。

言われてみれば。
そうか こう入れるからか。

確かに。 あっ 右だと… 本当だ。

ああ…
えっ! 調理器具で 今まで…。

これ じゃあ 普通のスーパーとか
普通のお店じゃ

ないって事ですよね?
右利き用って事だ 全部。

需要がないから
置かないんじゃないですか?

しゃもじの左利きって
どういう事っすか?

微妙に違う… ほら。

ちょっと傾きがあるから。
ああー!

だから こういう事だ。
酢飯とか。

ああ ああ うん…!
へえー!

知らなかった。
これ 面白い。

バターって でも
そんなに…

塗るぐらいしか
やる事ないでしょ?

ああ この辺?

これだ これだ。 すげえ!

おおー めっちゃある。

ああ… 業務用サイズ。
うん。

ああー! いいっすね。

いろいろある。
すげえ 全部あるじゃん。

〈さあ かっぱ橋最強店の
バター便利グッズって

どんな商品だと思う?〉

切れてる!
いける…!

うわー うわ! 速い 速い!
うわ いった いった いった!

嘘だろ?
うわー いった!

〈かっぱ橋最強店の

家事初心者 オススメ4大商品〉

〈2つ目は…〉

バター商品の最強料理道具は

すぐ切れるバターカットケース。

これだ! ああ これ。

すぐ切れるバターカットケース。
ああー…。

そもそも 売られているバター
っていうのは

ひと塊のレンガみたいな形
ですけども

ケースに入れるだけで
カットできて しかも

およそ5グラムずつになるという

計量の面倒くささまで解消する
超便利アイテム。

ああ 確かにね あれ
また 入り方も なんか こう

包むように入ってるから
切って また こうやって こう…

あそこが なんか
こんなんなってんのが もう…。

銀のやつ。
イヤなんですよね。

〈さあ この商品
買うか 買わないか

早速 試してみて〉

付属のパーツで
バターを半分にカットします。

うわー いい塊。

半分に…。

結構かたい?
ああ 気持ちいい。

そうですね。
中の芯がかたい感じですけどね。

ワイヤーの付いたプレートに
バターを重ねて置きます。

ああ そこだ。 へえー!

こんなんなってんだ。
1個ポンっと。 1個…。

実は このケース 発売後に
改良された新型なんですね。

従来品は
バターが常温に戻るまで

数十分待ってから
入れる必要がありましたが

この最新型は
ワイヤーの強度を上げ

冷蔵庫から取り出して
すぐ切れるように進化。

へえー!
待ち時間が不要になったそうです。

はい。
ええー!

ふたをのせ
上からギューッと押し込みます。

いける?
いや ちょっと ワイヤー 無理。

いや ワイヤー…。
ワイヤー切れそうですけど。

切れてる!
いける…!

うわー うわ! 速い 速い!
うわ いった いった いった!

嘘だろ?
うわー いった!

力 入れてないですよ だって 今。

もう 入ったら
サクッといきましたね。

うわー すげえ。
うわ すげえ!

すげえ!
ええー!

細かい… うわ すごい!
あっ これだ。

はい 5グラム。
5グラム。

ふたをしたら
そのまま冷蔵庫で保存できます。

あっ このまんま いいんだ?
はい。

ふたが密閉できるように
なっているので

バターが酸化して
風味が落ちる事も防いでくれます。

へえー!
へえー! すごい。

映画『CUBE』とかで
なんか レーザーみたいなので

さいの目になるやつ。
ああー!

あれみたい。
フーン! ってやって…。

超気持ちよかったな。
すごい。

〈バターを
5グラムサイズに切って

そのまま保存できちゃう

バターカットケース 1650円〉

〈さあ 家事初心者的に
買う? 買わない? どっち?〉

せーの…!

ええー! あれ?
おおー また分かれた。

分かれますね。
ああ そうですか。

俺 あの… 切ったあと

あれで保存できるっていうのも
いいなって。

なるほど。

確かに ワイヤーが
ちょっと不安なんですよ。

もう いつ壊れるかなっていう
感じだったんで。

前の世代のやつだ。
これは もう その進化版なんで

まあ 自然と買いますよね。
うん うん うん…。

カズさんは?
もう 俺 バターを5グラムで

済ますような日がない。
ああ そういう事か。

あの目の大きさの話なのね。
はい。 だから もう なんか

バターって
いっぱい使いたいから

なんか 切る気持ち良さ以外
ちょっと

僕は いらないかなっていうのが。
まあね。

〈まだ 全員 「買う」は

出てないけど

このあと どんな商品が

3票をゲットするのかしら?〉

〈かっぱ橋最強店の

オススメ商品 3つ目は…〉

〈飯田屋さん最大の…〉

喜びますね。
結婚祝いか… 出産祝いか。

子ども生まれたんですね。
もう でも

ほとんど持ってるでしょ。
確かに。

大体 なんか 見た事ある。
だって

ここに並んでるぐらいの
品ぞろえだったもんね

あそこの家。
うん うん…。

あんな硬えものを?
むけるんすか?

いや まあ 無理でしょ。
無理でしょ。

カボチャですよ? 無理ですよね。
硬いですもんね。

〈他にも 皮から身が
スルッと取れちゃう

ぶどうの皮むきや

ひねるだけで キウイが
ズルッとむけちゃう

キウイカッターなんかもあるけど

オススメは
いろんな野菜や果物に使える

万能皮むき器らしいわよ〉

大丈夫か? 大丈夫か…?
うわー! いける?

うわ すげえ!
うわー うわ うわ うわ…!

なんだ? これ。
すげえ! 速え!

〈さあ 3人全員が
買うって言った商品って

どんなものかしら?〉

〈更に

〈35分以内に 洋風おかず4品は
作りきれるのか?〉

(和田)煮込みハンバーグですよ。

(小栗) 《久々に 集まった》

ならこれでしょ
(山田)でも こんな気持ちいい日は?

爽やかなプレモルにしよっか!

(川口)しちゃいましょ
(小栗・山田)よし はい

<新!爽やか。これがエールビール
「〈香る〉エール」 プレモルから>

はぁ~
青空みたいだ

(大吉)え? 剥がすとおいしいの?
(芦田)やってみます?

(木村)大吉! 大吉です
(本木)大吉や

博多 小吉です
あぁ!オイシイ!

(本木)<もっとおいしい
淹れたて緑へ 新!「伊右衛門」>

〈かっぱ橋最強店の

家事初心者オススメ4大商品〉

〈3つ目は…〉

〈いろんな野菜や果物に使える

チョイむきsmart。
こっちか。

業務用の皮むき器を扱っている
メーカーが

家庭用に改良した商品です。

ハンドルを回すだけで
皮がむけるという

家事初心者にとっての神商品。
早速 試してみましょう。

〈さあ この商品

〈包丁でむくスピードと
比べてみて〉

上手 上手。
ああ でも すごい。

ちょっと待って。 待って なんか

ちょっと 今日
リンゴ 難しいですね これ。

包丁が またちょっとあれなのかな
いつも使ってるやつじゃないと。

さあ 続いて
チョイむきsmartです。

リンゴのヘタを取り
底の中心を剣山部分に差し込み

頂点の中心に
上の可動部をセットします。

ええー!
うわー! なんだ? これ。

すげえ!

細っ!
速っ!

うわー!
えっ すごっ!

これ すげえ。
ただ これはね…。

いやいや…
どこで勝ってるんですか。

〈他にも
身のやわらかいトマトや

皮の分厚いグレープフルーツも
むけちゃうらしいわよ〉

トマトですね。
リンゴと同じように

ヘタを取ったトマトを
セットします。

さあ どうでしょうか?
ああ きた きた きた きた…!

うわー!

うわ すげえ!
うわー うわ うわ うわ…!

ハハハハ…!
うわ…。

何? これ。
真っ裸。

続いて 皮の厚い
グレープフルーツも

むいてみましょう。
なんでもいけますね。

さあ… おお おお おお…!

いってる いってる いってる
いってる いってる いってる。

おお… いってる いってる
いってる いってる。

こういう感じね。
うわー!

ああ そういう事か。
そうですね。

2周目いきます。

うわ うわ うわ うわ うわ…!
うわー!

うわー いいね いいね いいね。
うわ うわ うわ うわ うわ…。

うーわっ!
グレープフルーツ。

うわっ すごい。
すごい。

〈いろんな皮が
スルスルむけちゃう

〈家事初心者的に
買う? それとも買わない?〉

〈どっち?〉

買う 買わない
どちらかの札を上げてください。

せーの…。

おおー!
おおー!

買う?
割れた。

食べるための むくじゃなくて
これ自体が楽しいんで

買っていいんじゃないかなと
思いますね。

おもちゃとしてね。
はい。 単純に楽しいんで。

確かにね。 僕はですね

まあまあ 大きい割に
そんなに登板回数ないし

あと まあ 洗ったりするのも
大変だと…。

確かに 使う頻度は
めっちゃ低いと思うんですけど

でも 考えてみてください。

確かに。
そう考えたら 俺 これいいと思う。

年2出りゃ十分じゃないかって…。
確かに 確かに。

〈…って事は 最後の商品が

満票をゲットした

3人「買う」の便利グッズ〉

〈さあ どんな商品なのかしら?〉

〈その商品は…〉

〈一番目立つ
店頭コーナーにあるわよ〉

ここ数年で
売り上げが激増したという

辻和の手付焼網。
うん。

さあ…。
これですか?

お魚とか焼いたりするやつだ。

他と ちょっと違うんですかね?
あっ なんか…。

本当だ。

しかし 魚焼きグリルや
キャンプの炭火など

家事初心者は
うかつに手を出せない領域です。

それがコンロにのせるだけで
手軽にできてしまうという

現在 人気爆発中の商品。
なるほどね。 うん うん。

ここで問題です。 野菜や海鮮も
当然おいしいのですが

実は 別のあるものを焼くと
超おいしくなると話題を呼び

売り上げが激増。

そのあるものとは
一体なんでしょう?

もう こういうのを置いてると

もう パンでしょ。

さあ パンという答えが…。
パンね。

パンというお答え
いただきましたが

さあ どうしましょう?
ええー ヒントは

主食です。
中丸さん ちょっと

パンを避けてもらえますかね?
パンを避ける… えっ…。

パスタとか?
ああー! なるほど!

パスタ ここで焼く…。
主食って言うから。

さあ 正解は

トースト!
トーストでした。

いやいや… どういう事?

では 辻和の手付焼網
試してみましょう。

まず コンロに焼き網をのせて
中火にします。

まず 先に…。

さあ 火をつけたら
2段になっている…。

下の網で火を受け止め
全体に広げる事で

火が満遍なく当たる構造に
なっていると。

ああー。
なるほど。

〈下の段の細かい網がある事で

直接 火が当たらないから
焦げにくいし

熱が横に広がって

満遍なく焼けるように
なってるんだって〉

食パンをのせます。
いいですね?

ポイントは直火で
短時間で焼き上げる事により

外が少し焦げてカリッと

中がモチッとした
トーストになると。

あの 僕が

へえー。
だって あの…。

バーベキューでパン作った時に
おいしすぎて

あれを作りたいって
思ったらしいですからね。

だから あれ聞いた時に
俺は もう

あっ もう
点と点つながったなって思った。

なるほど。

1分ほど焼いたら
ひっくり返しますと。

舌がバルミューダを感じてた?
うん。

はい はい はい…。 ほら もう…。

ちょっと
焦げてるぐらいがいいですよね。

これがバッチリなんですよ。

俺 もう バターのっけたいけどね。

ここで。
確かに 確かに。

もうね ちょっと 温めながら…。
先塗り。

衝動を抑えられない。
これ溶けるの見たいんですよ。

確かに。 あっ いい画だな!
これ いいでしょ? ほらほら。

ほら もう どうよ?
この溶ける感じが。

たまんねえ。
ほら!

いいですね。 うまそう!

におい やばいですね。
うん。

はい ドン。 おおー!

はい 完璧。
おいしそう。

完璧。 じゃあ いただきます。
いただきます。

いただきます。
どうぞ。

うん! あっ…。

すごい。
うまい うまい。

うーん!
なるほどね。

ああ うまい。

表面のパリパリ感が
やっぱ 全然違いますね。

違いますね。 薄く なんか

1層できてますもんね
カリカリが。

あっ うまいわ。

ああ うまい。
うまい。

〈トーストも焼ける…〉

〈プロの家事初心者的

買う? 買わない?
ジャッジは?〉

せーの…。

買う。 おおー!

あっ 全員 買う?
おおーっ!

素晴らしい!
パンはね うん。

しょうもないオーブン
買うんだったら

全然 こっち買った方が
いいですよね。

安いじゃないですか
今 オーブンとかって。

確かに 確かに。
どんどん安くなってきたから。

とりあえず1個買っちゃうのも
いいですよね。

そうですね。
正直 なんか…。

確かに!
あれが すげえイヤなんですよ。

それでいうと
もう 全然必要ないですもんね。

こっちの方が
いいんじゃないかっていう。

こっちのがいいなっていうのが…。
ああ… うまい。

これ キャンプ 持っていきたい。
ああ いいですね。

〈続いては 今

〈あの人の自宅キッチンを
のぞき見〉

「もう 和田さんしかいないよ
このキッチンは」

「うん 来た」
「お世話になっております」

「こんにちは」
「こんにちは」

ちょっと なんか
緊張感がなくなってきたな 最近。

ハハハハ…! もうちょっと
緊張しないとね。 さて…。

「あっ! ご自分でデザインした…」

まあ 晩ご飯
作ってるだけなんですけどね。

「それが見たいですね」

〈あの平野レミを姑に持ち

レシピ本は21万部を超える
異例の大ヒット中

和田明日香〉

〈これまで
餃子の皮に包む手間を省いた

フライパンで作る
一気焼き餃子に…〉

〈麻婆豆腐 麻婆ナス 麻婆春雨

3つ 全部まとめて食べられる
麻婆コンボなど

大反響のレシピを披露してきた
和田〉

〈ご飯が炊き上がるまでに
おかずを作り終えるのが

和田の鉄則〉

〈これまでの戦績は

4勝1敗1引き分け〉

〈今夜は
炊飯器に勝利できるのか?〉

「負けてなかった?」

始まるからね。 用意 ドン!

〈35分一本勝負 スタート!〉

〈今回の和田さん

手間ひまのかかる
煮込みハンバーグをはじめ

4つの洋風おかずを作るみたい〉

〈本当に
35分で間に合うのかしら?〉

今日は ひき肉。

いつもは 自家製で
ミンチにするんですけど

ひき肉 買っちゃった…。

ひき肉に…。

「煮込みハンバーグなんか
絶対 時間かかる… えっ?」

「何? 何? 何? 何?」
「牛乳かけるの?」

「直?」
「どういう事?」

〈こうする事で
牛乳が肉の臭みを吸収し

お手頃な肉を使っても

ハンバーグの味が
格段に良くなるという〉

「見た事ないもん
こんな事してるの」

もう1回… もう1回 ラップ。

「大丈夫?」

「おやすみさせるの?」
「えっ 何? 今日は使わないの?」

で じゃあ…
あっ ベーコンある。

ベーコンと…。

牛乳 もう いらない。

〈お次は
ベーコンと ほうれん草で

洋食に合う
珍しいあれを作るわよ〉

ちょっと
半端なベーコンがあったので。

「ほうれん草…
ソテーじゃなくて? ベーコンと」

「ファミレスで
よくあるやつですよね」

うまみがね めっちゃ出るので。

油を ちょっと入れて。

よし!

ああ いいにおい!
ベーコンのいいにおい!

この手のソテーは 絶対
とりあえず頼んじゃいますよね。

「あるよね。 俺も食べちゃう」

いよっ!

「ええー!」
「ベーコン味噌汁?」

おかずが洋風だけど
やっぱ

味噌汁は
飲んでおきたいので。

「ここで かつお節 入れるんだ」
「だし」

フライドオニオンも
ちょっと入れとくかな。

これも うまみが出るんでね。

オーケー! 次!
えーと… あっ!

ほぼカニブームです 我が家は。

〈3品目は
今人気の ほぼカニを使った

無限サラダよ〉

カニカマ売り場に行くと

ほぼカニが
なんか どんどん 棚を広げてて。

すごい人気なんだろうなと思って
買ってみたら おいしかったんで。

なんか…。

「ほぼカニ」って言いたいから
子どもたちも

「ママ ほぼカニ買って」って
言ってくる気がする。

でも 確かに
おいしいと思うんですよね

他のカニカマより。
なんか 味の主張が少なくて。

三つ葉も おいしいかな。

「もう 切る事が目的じゃなくて
通過点ですよね」

「野菜洗え」って
すごい怒られるんですよね 街で。

「『家事ヤロウ!!!』
見たんですけど…」。

出しときます ずっと。
テレビだとね…。

怒ってないですよ。

「でも すげえわかる」

もう あとは ほぼカニを…。

「おおー 大胆!」
「おおー! すげえ」

完全にほぐしきれてはいない 今。

せっかく ほぼカニなんで
身っぽい部分が残ってる方が

うまいと思う。

「ひき肉も“いったん”されてるけど
大丈夫かな?」

〈残り23分〉

〈4品目は野菜が
バクバク食べられちゃう

やみつき蒸し野菜よ〉

野菜を食べるけど 味…。

「あれ? また牛乳」
「へえー」

「うん? 結構 大量に入れてるよ」

このぐらい。

4個ぐらいかな?

もう これは…。

牛乳とニンニクは まあ

ニンニクの臭みを
マイルドにしてくれるし

牛乳のコクで
濃厚なソースができるし。

お互いを高め合う
ペアとしては…。

あっ あと19分。

「そうなんですね」

まだ大丈夫。

沸いたら…。

ソース作りながら
上で野菜 蒸しちゃおうと思って。

「効率的だ」

上でね 野菜を蒸します。

〈通常 蒸し野菜は

鍋に大量のお湯を沸かす
必要があるが

和田はソースを作る時の
湯気を利用して

野菜を一緒に
蒸してしまうという〉

「いいんだ」
「無駄がない」

さて…。

〈さあ 残り17分で

ここから
メインの煮込みハンバーグ〉

〈まだ ひき肉のパックに
牛乳をかけただけだけど

間に合うのかしら?〉

どうしよう?

「今日 ご飯 何がいい?」
って聞くと

「ハンバーグがいい」って
言うんですよ。

「そりゃそうですよ」

毎日 言うから

「昨日もハンバーグだったじゃん」
って言ったら

「だって 言っても出てこないから

出てくるまで言い続ける」って
言われて。

「なのに聞くんだ」

なるほどねと思って。

ちょっと このしいたけも

冷蔵庫に1個だけ残ってたから
使っちゃう。

〈残り13分〉

〈ここから どうやって

煮込みハンバーグを作るのか?〉

すげえ! できるの?

(中村) 顔の印象はね 変わるのよ

歯で

顔の印象はね 変わるの

歯 で

<ライオンが本気で作った美白ハミガキ>

<「ライティー」>
《試して「ライティー」》

(歯医者)ハブラシ選びのポイントは
(上戸)ズバリ ヘッドの薄さ!

《薄いハブラシなら奥まで届きやすいんです》

決めた!ハブラシは 薄さで選ぶ!

《歯垢除去率 1.4倍!》

♬~「クリニカ」《極薄ヘッド》

〈『家事ヤロウ!!!』はTVerで
最新の回を無料見逃し配信〉

〈お気に入り登録 よろしくね〉

〈過去の人気回は
TELASAで〉

(和田)えいっ!

「ええー!」
「おっ! そういう事か」

〈そう 和田の時短ハンバーグは

パックのひき肉を
そのまま焼くのがポイント〉

ハンバーグを 煮込みハンバーグに
しようと思います。

みんなが大好きな
煮込みハンバーグ。

「煮込んだらボロボロに
なっちゃうんじゃないの?」

「ボロボロになるよ」
「確かに つなぎ ないですもんね」

牛100パーセントでやると
もっと肉々しくなるし

ちょっと 肉臭さ
気になるんですよねっていう人は

豚のひき肉でやってあげると…。

この脂にね
ちょっと臭みが出るので…。

「ちょっと やっぱ
ボロってなっちゃいますよね」

〈切った野菜を敷き詰め…〉

「何? これ」

〈トマト缶の 実の部分を加えた
和田〉

「ちょっと どいて」します。

それで 再び…。

「ええー!」
「味噌?」

トマトの酸味を…

バランス取るために
お砂糖も入れて…。

香辛料としてのニンニク。

「へえー! 上書きするんだ」

入れます。

「生臭さを
ニンニクで消すんですね」

よし。

「マジで無駄ない」

Alexa ついでに…。

「レッチリ ついでですか?」
「あれ? 新曲 わからなかった?」

アレクサ…。

「ちょっと強めの」

「ああ きた」

よし バーニャだれ。
何に入れようかな?

「なるほど」

「ハハハハ…!」
「なんでもやってくれるな」

「おおー! できた」

「見事ですね」

はい できました。

えっと 牛乳と… なんだ?
蒸し野菜のバーニャソースです。

サラダには えっと…。

マヨを先に…。

「うわっ うまそうだな これ」
「間違いない」

ポン酢。

「ポン酢。 ああー!」
「おおー」

ポン酢で さっぱり。

大体でいいんですけど
マヨ1に対して

ポン酢2ぐらいのバランスが
決まりやすいかな。

でも 合わせる野菜によって

もうちょっと
こってりさせたい時は

マヨを多めに入れるとかで。

できました! 大根と ほぼカニの
ポンマヨサラダです。

〈残り時間3分〉

〈炊飯器との勝負に
勝てるのか?〉

煮込みハンバーグですよ。

〈そして ひき肉そのまま
煮込みハンバーグの

出来栄えは?〉

うわっ うまっ!

うわ もう 最高のセットだ。
うまっ これ。

(和田)あとは ふた取って
ちょっと煮詰めますね。

それで 味噌汁もできてると。

「いじってないからですか?」
「うん」

ヘイ!

できた。
あっ おいしそう おいしそう。

「へえー!」
「うわー!」

うまそう。

「おいしそう」

できました。

こねなかったし
成形もしなかったけど

煮込みハンバーグできました。

今日は…。 はい ご飯ですよ。

「すごいな」
「うわー」

〈…というわけで
和田明日香 VS 炊飯器

今夜は 見事1分以上を残して
和田の圧勝〉

ベーコンの塩味ですかね?
そうだ!

気持ち ポトフっぽいですね。
あっ ポトフね。

こっちはサラダ。
ああ うめえ!

これ うまっ!

うん!

あっ これですね 本物の無限は。
うん。

無限だわ。
これが本物か。

さあ そして

ハンバーグの定義を揺るがす
この…。

ああ…!

形できてますね。
ちゃんとハンバーグ。 おいしい。

うわ うまっ!

うわ もう 最高のセットだ。
うまっ これ。

ハンバーグより
より肉って感じしますね。

うん 確かにね。

一番 あらびきな状態。
うめえ!

〈さあ ここからは

〈更に 家事初心者にオススメ商品
2つを紹介するわよ〉

コロナ禍で食べる量が増えた野菜
という調査で1位になったのが

実は キャベツ。

キャベツは 食物繊維がとれるのと
腹持ちがいい事で

ここ数年 話題の
ダイエット食材。

キャベツ専用のスライサーも
次々に開発され

時代は まさに
せんキャベ戦国時代。

せんキャベ戦国時代。
ハハハ…。

この飯田屋でも
キャベツの千切り商品だけで

なんと 31種類。
この辺ですね。

この辺?
やっぱ いっぱいあります。

千切りって もう こういう
スライサーみたいな感じなんだ。

へえー! 置いときやすい。

全部 やっぱ キャベツが…。
すごいね。

まずは…。

「ムゲン」の「ム」は「夢」ですね。
で 「ゲン」はカタカナです。

こだわってる。
そうなんだ。

薄く切れるように研究を重ね
切れ味の滑らかな特殊な刃を開発。

2018年に発売。
およそ1万8000個売れた人気商品

早速 試してください。

削れてる?
あっ 出てる 出てる。 すげえ!

ああ 薄いわ。
薄いっすね!

出てますよ。
出てる 出てる… そこですね!

うわー 出てる!

これ なんか…。

この細さは
お店でも あんまり見た事ない。

うん。

続いては…。

…と高評価。
早速 試してみましょう。

おっ…。
これ マックスの厚さですか。

あっ 本当だ。

おおー!

シャキシャキ。 こっちはフワフワ。

さあ 大量の
千切りキャベツができたので

大量に消費ができると話題の

せんキャベレシピに
挑戦してみましょう。

ハハハハ…!

耐熱皿に入れた せんキャベ
4分の1個分に…。

…を入れ よく混ぜます。
えっ?

混ざりきらないですよね…。
うん。

皆さん そうおっしゃいます。
無理だよ 足りないもん これ。

こんなのは。
ハハハ…!

〈あとは ふんわりラップをして
2分 レンチン〉

さあ 全体をなじませるように
混ぜて 器に盛り付けます。

ちょっと まあ 水分抜けて
かさが減ったぐらいの。

うん うん…。
なじんだ。

えっ? なんか特別な事しないんだ
ここから。

もう しないです。 マヨネーズは
少ないかもしれないですね。

マヨネーズ 少ないですよ。
コショウを振りかけたら完成です。

結構多めに入れた方が
いいような気がするな。

〈千切りキャベツで作る
超簡単ダイエットレシピ〉

〈心配してるけど
お味は どうかしら?〉

あれ?

ああ ちょうどいい。
本当に?

うわ もう…。

味の濃さ いいっすね。
めっちゃ足りてるじゃん。

これ以上入れたら
もう しょっぱくて食べられない。

ばっちり。
ばっちり。

これは でも ヘルシーですよね
だいぶ。

(スタッフの笑い)
認めた!

ちょっと…。

〈ちなみに
番組で紹介しているレシピは

番組公式インスタに
リアルタイムで更新中〉

〈現在 253万人!〉

〈ありがとうね〉

さあ ここで問題です。
ほう。

こちらの商品
一体 何に使うと思いますか?

えっ? もう だって これ
形は ほら 蚊取り線香とか

ああいうのじゃないですか。

お香だ。

ああー! なるほど 煙出す…。
ああ なるほど。

シンプルに痛い。

痛い… 痛かったですか?
ビックリしちゃった 今。

これ なんか『家事ヤロウ!!!』でも
よくやる事に使うアイテム。

えっ? 『家事ヤロウ!!!』で…?
あっ わかった!

わかっちゃった!
わかんないです わかんないです。

さあ…。
なんですか? なんですか?

正解!
すげえ!

確かに。
確かに。

エッグセパレーターでございます。
ああ…。

いや でも ペットボトルさ

あれ でも
結構失敗するじゃないですか。

どれぐらい いけるのかって…。
確かに。

えっ どれぐらい へこまして
やっていいんだろう?

吸います。
うん。

ハハハハ…!

ハハハハ…!

いや これ あの…。

本当に?
本当… 本当に はい。

そうか。 ペットボトルは
ちょっと ベコベコしてるから

吸いづらいっていうのがあるけど

これは もう やわらかいから
本当に 自分の加減でいけるんだ。

口の部分じゃないですか?
ここがやわらかいから。

ああ なるほど なるほど。
確かに。

ただ あの…。

あの時間は ちょっと なんか…。

そうですね。
一瞬よぎりましたよね なんか。

豚の あのシーンが。
うん。

一番いいかもしれない。

<日本から遠く離れた

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事