出典:EPGの番組情報
歴史探偵「VR探検!秀吉の大坂城」[解][字]
秀吉が築いた幻の大坂城。失われた戦国の名城をVR(仮想現実)で探検!そびえたつ巨大黄金天守に要塞・真田丸の強さも体感。VRで天下人のワンダーランドを堪能する!
番組内容
歴史遺産がVR(仮想現実)でよみがえる!今回は、豊臣秀吉が築いた戦国時代の大坂城だ。大坂の陣で失われてしまった幻の名城をバーチャル空間に再現するビックプロジェクト。天下人・秀吉の壮大なマジックをVRで体感する。光り輝く黄金天守に豪華絢爛な御殿。城に住んでいたという巨大生物も登場する。さらに、無敵の要塞・真田丸の内部に潜入調査。恐るべき罠が明らかに!天下人の夢が詰まった戦国ワンダーランドにご招待。
出演者
【出演】佐藤二朗ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 千田
- 秀吉
- 大坂城
- 調査
- 所長
- 真田丸
- 先生
- VR
- 今回
- 桜門
- 天守
- VR調査
- ゾウ
- 石垣
- 大名
- 徳川軍
- 加藤
- 部屋
- 豪華
- 千田先生
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
♬~
今夜は
豊臣秀吉が築いた
幻の大坂城に…
先生!
(千田)すごい。
不思議な
ゴーグルに…。
一面 緑の空間。
最新のテクノロジーを使い…
(加藤 千田)うわ~!
すごいなあ!
失われた歴史の舞台を
体感することができる この技術。
今回の調査は 豪華絢爛…
VRで解き明かす
秀吉の壮大な野望。
(吠え声)
お城に入ると 衝撃の体験が…。
あっ 来た来た! 先生!
撃ってきた 撃ってきた。
気をつけて。 うわっ。
(千田)危ない 危ない!
(鳴き声)
え! 何で ゾウがいるの!?
「歴史探偵」 VR調査開始です!
♬~
さあ 所長 今日はですね…
ちょっと待って下さい 副所長。
えっ VRで歴史を調査するんですか?
そうなんです。
それは どういうこと?
いや 最近 はやりの こちらのゴーグル
見たことないですか?
いや あの 最近 よく見ますよね。
はい ねえ?
「VR」というのは
バーチャルリアリティーで
日本語で言うと「仮想現実」。
う~ん。 ということは あれですか?
そうなんですよ。 だから例えば…
この「歴史探偵」に
ぴったりじゃないですか。
そうなんです。
これ でも VRで調査するのはね
今回の探偵には
相当な実力が求められるんじゃないの?
所長。
うん。 ご無沙汰しております。
いやいや いやいや
もう お忘れですか?
何だい?
前に見習いで 1回出た 加藤です。
う~ん… えっ あれか!
何か あの
パネルを運んできた…。
そうです。
あの大仕事をした加藤ですよ。
大仕事じゃねえよ
一瞬だよ。
まあ 見習いを卒業しまして
今回から 正式に探偵として
調査に参加してもらいました。
いや~ 頑張って下さい。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。 さあ 今回…
お~! いや もちろん…
大坂城って 今
あそこに ありますけどもね。
実は…
なに?
だから その VRで再現して
調査するということ?
そうなんです。
なるほど なるほど。
ということで 幻・秀吉の大坂城を
VRで再現するために
まずは 手がかりを探しに行きました。
目力 強いな。
今から400年前 戦国時代の末。
秀吉の大坂城は
豊臣家の滅亡とともに姿を消します。
失われた幻の城を
よみがえらせることができないか。
今年初め 「大坂城VRプロジェクト」が
始動しました。
大プロジェクトですよね。
大プロジェクトだね。
かつての姿を
正確に再現するためには
豊臣時代の痕跡を
見つけ出さなくてはなりません。
ということで…
まずは 今の大坂城にやって来ました。
ご一緒頂くのは…
ちょっと アハハッ 見えてきましたよ。
(千田)見えてきましたねえ。
(千田)いや~。
現在の大坂城は 江戸幕府が築いたもの。
豊臣時代の城は 地下に眠っています。
幕府によって 徹底的に破壊され
埋められたからです。
なんと今 発掘調査によって
豊臣時代の石垣を
見ることができます。
地下7mに潜入。
400年も前に築かれた 幻の石垣とは
一体 どんなものでしょうか。
これですか?
(千田)これです。
すごい…。
へえ~!
きれいに残ってますね。
ねえ ほんとだね。
これぞ…
ある特徴がありました。
大きさも形も異なる自然の石が
積み上げられています。
これは 信長・秀吉の時代に発達した
「野面積み」という技術。
一方 江戸幕府が築いた石垣には
加工された石が使われています。
豊臣時代の石垣の方が
複雑な積み方をしていることが
分かります。
秀吉の大坂城の基礎となる
石垣の情報をゲット!
VRプロジェクト 一歩前進しました。
続いては 建物の調査です。
意外な場所に
豊臣大坂城の痕跡が残っていたんです。
滋賀県 琵琶湖の北部にある
竹生島。
秀吉ゆかりの
お寺や神社が残されています。
その一つ 宝厳寺を訪ねると…。
うわ~…
そうね。 普通の
お寺ではないね。
もともとは 大坂城に架けられていた
「極楽橋」という 橋の一部でした。
橋にしちゃ 随分 豪華だね。
ねえ そうなんですよね。
ねえ 名前も極楽橋ですか。
大坂の陣で 豊臣家が滅びる前に
竹生島に移されたため
今も その姿を見ることができます。
そうですね。
最近 修復作業が行われ
秀吉時代の色合いについて
研究が進んでいます。
建物全体が
極彩色に覆われていたのです。
高価な黒漆や 金の装飾も
ふんだんに取り入れられています。
唐門の調査から
秀吉の大坂城の建物には
豪華絢爛 ド派手な装飾が
施されていたことが分かりました。
VRプロジェクト
続いては 城のシンボル 「天守」です。
もう もっと すごいってことですよね。
近年 秀吉時代の天守の姿に迫る
ある史料が注目されています。
おお~!
豊臣大坂城を描いた屏風で
最古のものと考えられています。
竹生島に一部が残る
あの極楽橋が
描かれていました。
その すぐそばにあるのが…
天守です。
へえ~!
壁や瓦に 金の模様が施されています。
まさに 黄金天守です。
金ぴかのものがあるって
何か すごい
独特の威圧感というか… があるね。
装飾には 特別な意味が
込められているといいます。
秀吉が 金であしらっていたのは
天皇の象徴。
豊臣が 天皇と一体であることを
示すことで
自らの強大な権威を
見せつけようとしたのです。
現地調査 絵画史料や文献を頼りに
いよいよ…
城郭建築に詳しい…
これまでの研究をもとに
城の細部のデザインを
CGチームにアドバイスしていきます。
発掘調査で
見つかったものをもとに
屋根瓦も 一枚一枚
再現しました。
それでは ご覧頂きましょう。
遠く海外にも伝えられた
超巨大城郭。
中心には 高さ40mもの
黄金天守がそびえ立ちます。
こうして姿を現した 秀吉の大坂城。
このあと VRで
内部を たっぷりとご紹介します。
♬~
さあ 事務所には
調査にも同行して下さった
千田嘉博さんに お越し頂きました。
どうぞ よろしくお願いいたします。
出ました 千田先生。
もう 我が番組の
何ていうか もう 準レギュラーといいますか。
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
こちらこそ よろしくお願いします。
お世話になります。
先生 今回の調査 いかがでしたか?
もうね…
画期的。
いやもう そこまで聞くと
早く VRで 中の様子を
見てみたいですね。
そうですね。
所長 お待たせしました。
次は いよいよ VR調査です。
いやいやいや。
お城の中に入ってみると
秀吉の天下取りの秘密まで
見えてきたんです。
なぬ?
いよいよ VRで
豊臣大坂城を調査します。
(スタッフ)いくよ 用意 はい!
今回の調査のために
新しいバーチャル・システムを
特別に作り上げました。
アハハッ。
もう 誰だか分からない。
すごい! 先生!
すごい。
私の目の前には
どんな世界が広がっているのか。
それでは ご覧下さい!
すごい! 先生!
(千田)すごい。
いや これは もう
大坂城の本丸の前じゃないですか これ。
大坂城の本丸前の景色です。
所長 どうですか?
いや~… もう まさに
ここにいるような感覚になるわけ?
(千田)もうもうもう いるような。
いや~!
でも これだと 私たちの姿が見えず
どこを調査しているのか
分かりにくいですよね。
そこで 秘密兵器を用意しました。
このカメラ
特殊なセンサーがついていて
空間の位置情報を
瞬時に割り出すことができます。
このデータを
バーチャル・システムに送ると…。
すごい! 先生!
すごい。
バーチャル空間に
私たちの姿が合成されました。
これで いつものように
調査することができます!
最初に見つけたのは
発掘調査で出てきた
あの野面積みの石垣です。
なるほどね。
こう 普通のロケみたいだもんね。
いや ほんとに そうですね。
さあ ここからは
秀吉に会いに行きます。
天下人は どこにいたのか。
手がかりが こちら。
豊臣大坂城の本丸を
描いた図面です。
今 私たちがいる場所が
本丸の入り口。
秀吉が政治を行ったのが
「表御殿」です。
その中の
最も大きな部屋
「対面所」で
大名たちを迎えました。
…というふうなものだろうと
思います。
今回のVR調査。
この対面所を目指し
進んでいきます。
まずは 本丸の入り口です。
いや ほんとに いるみたいだね。
でかいですねえ 先生。
何か もう…
そびえ立つのは 高さ10mもの 巨大な…
当時 最大級の大きさで
見る者を圧倒します。
ほんとに こうやって
上に見上げたら 上にあるわけ?
(千田)はい リアルに。
え~!
大きさだけではありません。
桜門は
あの竹生島の唐門のように
黒漆と金で装飾されていたと
考えられます。
(千田)いや~ すごいですねえ。
秀吉は まず
巨大で豪華な桜門を見せつけることで
訪れた人たちを
圧倒しようとしていました。
実は この桜門のすごさ
これだけではありませんでした。
あ 来た来た! 先生!
撃ってきた 撃ってきた。
先生 気をつけて! 千田先生!
ちょっと! よけらんない よけらんない!
猛烈な射撃が降り注ぎ
決して逃げることなどできません。
撃たれたのか。
撃たれました。
刺されたのか。
(千田)アハハッ!
図面をご覧下さい。
桜門は 集中砲火を
浴びせるため
敵を取り囲むよう
造られていた… というのが
これまでの
歴史番組の説明でした。
しかし VRを使うことで
その恐るべき防御力を
初めて リアルに
体感できるようになったのです。
(千田)あっ 危ない。 アハハハハ。
桜門をくぐって 先へと進みましょう。
いよいよ 本丸の中へ。
すると 思いも寄らない景色が
広がります。
おっ! 視界が広がった!
(千田)うわ~!
(千田)天守ですよ。
あれですね!
(千田)いや~ 見事だ。
すごい!
目に飛び込んできたのは あの黄金天守。
これこそが 秀吉の演出でした。
桜門をくぐると 狭い通路が続きます。
これを抜けた先に
天守が すっきり見えるよう
綿密に設計されていたのです。
VRだからこそ分かる発見でした。
秀吉が政治を行った
表御殿に たどりつきました。
天下人は どうやって
訪れた大名たちを迎えたのか。
いざ潜入!
(千田)いや~ これ… うわ すごい!
うわ~!
(千田)あらまあ!
(千田)なんと広い!
最初の部屋は 「遠侍」です。
広さは 64畳。
大名たちは ここで
秀吉と面会するまでの時間を過ごします。
秀吉が施した仕掛けを見つけました。
ふすまに描かれた絵です。
部屋いっぱいに描かれたと
考えられるのは
猛獣の虎。
そして ヒョウ。
虎やヒョウは 当時 強さの象徴でした。
秀吉は 自らの絶大な権力と
虎の力強さを重ね合わせるように
部屋を飾ったのです。
これ 訪れた大名は
みんな こうなっちゃうよね。
かしこまっちゃうよね。
更に こんなものも…。
先生!
(千田)はい。
(千田)これ 毛皮じゃないですか? これ。
ええ!?
(千田)えっ すごいすごい。
これ 虎の毛皮ですね これ。
虎ですよね。
当時 大坂城を訪れた宣教師も
こう記しています。
「ここには 虎の皮が飾られている」。
秀吉は 海外から
本物の虎の皮を わざわざ運び込ませ
訪れる人たちの
どぎもを抜いたのです。
(吠え声)
いや 先生 すごかったですね。
すごかったですねえ。
でも まだ先に お部屋がありますね。
ねっ。
えっ 次のお部屋は何でしょう?
うわ~!
うわ!
また 奥行きが さっきとね。
(千田)違いますね これは。
そうですよね。
(千田)いや 見事だ こりゃ。
表御殿 対面所。
ここがゴール。
秀吉が 大名たちと会うための部屋です。
いや~ すごいですね。
すごいですね。
えっ!
(千田)うわ~!
もっと…
(千田)これは ものすごい豪華ですね。
ねえ!
(千田)いや~…。
(千田)高くなってますよね。
まさに 上段の間ですよね。
(千田)そうです。
VR調査の最終地点にも
秀吉の意外な趣向が
凝らされていました。
「木々や鳥が描かれている」。
ふすまの絵は
狩野派の一流絵師が描いた
美しい自然の風景。
♬~
まるで
客の緊張を解きほぐすかのようです。
対照的だね 虎とはね また。
そうですね。
(千田)文化力って言ったらいいですかね…
なるほど。
(千田)…というふうに みんな こう
「怖っ」と思いながら
待ってたと思うんですけども
「あれ? 秀吉って 怖い人じゃ
なかったんだろうか」みたいなですね…
ここまで 大名たちが
見せられてきたのは
どれも 秀吉の権力を感じさせる
威圧的なものばかり。
ところが
対面の場は打って変わって
親しみやすい雰囲気になっています。
このギャップこそ
秀吉のねらいだったんです。
ギャップ萌えだ 今で言う。
今で言う ギャップ萌え。
VR調査で見えてきた
秀吉の大坂城。
まだまだ 続きますよ!
(動物の鳴き声)
何の声?
えっ? えっ!?
何ですかね? 何ですか? これは。
えっ? 怖い 怖い 怖い 怖い。
(千田)そうですね ええ?
こちらからの音ですね。
え!
うそだろ?
何で ゾウ… ゾウがいた!
何で ゾウがいるの?
いや ほんとだねえ。
(鳴き声)
大坂城に ゾウがいた!?
びっくり仰天な話が
海外の史料に記されていました。
当時 日本にいた
スペイン人の記録です。
「太閤秀吉が ゾウを見に来た」。
お~ 「エレファント」って
書いてあるね。
「太閤」。
このゾウは スペインからの使節が
秀吉に献上するため
海を越えて連れてきたものでした。
その名も 「ドン・ペドロ」。
秀吉が呼ぶと ペドロも応じたといいます。
(加藤 千田)ドン・ペドロ~。
(鳴き声)
(加藤 千田)おお~。
すごい! (千田)すごい。
(千田)いや~。
(拍手)
(鳴き声)
圧倒的なスケール感に 豪華さ。
異国の動物まで駆使した
エンターテインメント力。
VR調査で見えてきた
秀吉の大坂城は
天下を治めるための
巨大な舞台装置でした。
♬~
何か あれだね
あの 秀吉さんの演出っていうか
何か 人の心をつかむための
演出っていう感じは
今のVRを見てたら 思いましたね。
所長 ほんとに すごかったです VR。
そう!
楽しんじゃって 楽しんじゃって。
さあ 所長 せっかくなので
VR大坂城 行ってみたくないですか?
そりゃあ もう…
ですよね。 ということで 今日は…
さあ お二人
心の準備は よろしいでしょうか?
はい。 は~い。
お願いします!
さあ それでは まいりますよ。
いざ 秀吉の大坂城へ ご覧下さい!
うわっ。
(千田)おお~!
お~い おい!
体がすくみました 所長。
おっ!
お~… おお! いや!
空。
そ… 空がめっちゃ広い!
お~! あ~!
いや いや~…
ほんとに この時代に
タイムスリップしたような気になる。
左側に天守がございますが。
あ~ すごい すごい。
うわ~ はぁ~!
はぁ~。 もう 威圧感すごいね。
すごいもん見てるよ 俺!
所長 今からですね
天守の最上階に ご案内いたします。
そんなことが できんのか!
できます。
VRですから…
そんなことが できんのかい!
じゃ いきますよ。
せ~の… どうぞ!
うわっ ちょっと待て!
おお~!
ちょっと待て!
(千田)お~ すごい!
ちょっと待て~!
身をかがめております 所長。
どうしました?
ちょっと待てい!
いや すごい。
うわ~ ものすごい向こうまで
見渡せるじゃん これ。
絶景ですよね。
絶景だよ おい。
(千田)いや これ まさにですね
もう すぐ下のところには
秀吉が 家族と共に暮らしていた
奥御殿が広がっています。
そして 向こう側に
もう一つ 大きな御殿がありますが
あれが
加藤探偵と一緒に訪ねました 表御殿。
対面所があったところです。
はいはい はいはい。
あの豪華な屏風とかあったね。
(千田)はい そうです。
で あの ちょっと その向こう側に
桜の花が咲いてる辺りが
最初に訪ねました…。
桜門。
(千田)桜門のところです。
ああ~ なるほど なるほど。
いや 千田先生 これ そしたらですね
どの大名も
「いや すいません 秀吉さん
全部 言うこと聞きます」って
なります これ。
「もう 全部ついていきます」って。
ええ。 いや ほんとに
その気持ちになりますよね。
いや~ そうか 俺 今日さあ
息子に言わなきゃ 帰ったら。
「今日 お父さん
大坂城 登った!」っつって。
さあ 所長
ご堪能頂きましたけども
今回の… 所長?
所長 ちょっと何か…。
いや もうね 副所長
ちょっとね 私 興奮しすぎて
ちょっと疲れちゃいました。
今 ちょっと
何か 違う世界に行ったみたいな顔
してましたけれども。
ものすごい興奮したんでね
ちょっと疲れた。
何ですか 何ですか。
まだ 調査は続きがありますので。
まだ 続きがある?
まだ あります。
あら!
実は…
戦国 最後の戦い…
攻める 徳川。
守る 豊臣。
総勢30万が激突した 壮絶な戦いです。
大坂冬の陣で
最大の激戦地となった場所が
城の南にあります。
名将・真田信繁が
立て籠もった…
信繁は ここを拠点に徹底抗戦。
数に勝る徳川軍を
見事 撃退しました。
真田丸の強さの秘密とは
一体 何だったのか。
再び VR調査で挑みます。
先生!
(千田)はい。 やって来ました!
え!?
いや~ ほんとだね。
リアルですね こちらも。
ねえ ほんとだね。
ここは 大坂城の南東。
真田丸からは
およそ400mのポイントです。
真田丸には 石垣や天守は見当たらず
臨時の砦のよう。
しかし 敵を打ち破る
強力な罠が
至る所に
仕掛けられていました。
うわっ うわっ!
気付かなかった。 えっ 水?
(千田)そうなんです。
これ 水浸しになってるんです。
かかれ~!
ある作戦を実行するためでした。
圧倒的な力を誇る
徳川軍は 20万。
守る豊臣軍は
その半分 10万。
大きな兵力の差が
ありました。
数に勝る徳川軍に
大坂城を包囲されれば
補給が断たれ
豊臣軍に勝ち目はありません。
これを防ぐために 繰り出したのが
洪水作戦でした。
昨年の「歴史探偵」では
冬の陣の
洪水の影響を
最新のシミュレーターで検証。
真田丸の付近でも
大洪水が起きていたことを
明らかにしました。
この番組でも
やりましたね。
ほんとに
海になっちゃって。
ねえ ほんと
大規模なものでしたよね。
大洪水の中 徳川軍は
真田丸を 一体 どう攻めたのか。
切り札は なんと 「すのこ」!
ちょっと よく見ると…
(千田)いますねえ。
たとえ 洪水エリアを抜けたとしても
罠は続きます。
えっ!
(千田)歩けません。 これ まきびしです。
辺り一帯に 散らばっているのは
足止めのための武器 まきびしです。
うわ~ もう見てるだけ痛そう。
こちらは 真田丸の様子を記録した絵図。
真田丸の前には
隙間なく まきびしが
まかれていたことが分かります。
もし 徳川軍が
まきびしゾーンに突入すれば…。
あっ 来た 来た 来た! 危ない 危ない!
(千田)撃ってきた 撃ってきた!
銃が! ちょっと! 前から…
うわっ! 撃たれた! 先生!
危ない 危ない!
(千田)気をつけて!
踏んじゃ駄目だし…。
撃たれてる! 撃たれてる!
真田丸からは
容赦ない 銃弾の雨が降り注ぎます。
では 徳川軍が まきびしゾーンを
突破した時はどうするのか?
真田丸には
その時の備えまでありました。
現れたのは 深さ10mもの巨大な堀。
まさに絶壁で
乗り越えるのは困難です。
難攻不落の真田丸。
次は 内部に潜入。
守る側の視点から
強さの秘密に迫ってみましょう。
真田丸の中ですか。
(千田)
いや~ 中 来ましたですね 感動です。
感動ですよ。
しかも 赤い甲冑を着た真田丸の。
(千田)そうですね。
真田の侍たちが戦ってますねえ。
先生…
(千田)いや~ 加藤さん さすがです。
江戸時代初めに描かれた…
真田丸は ここ。
よく見ると 1階と2階に分かれて
射撃している様子が描かれています。
火力2倍ですか!
(千田)2倍です。
撃ち方にも工夫が…。
兵たちが 3人1組になっています。
この3人には
おのおの役割がありました。
それぞれが作業を分担し
集中することで
素早く そして正確な射撃が
可能になります。
綿密に張り巡らされた罠と
内部からの強力な射撃が組み合わさり
徳川軍は 次々と討たれていきました。
VR調査で見えてきた 大坂城 真田丸。
それは 戦国時代の合戦技術を
集大成した
天下無双の砦だったのです。
う~ん いや もう…
特に真田丸
千田先生 大好きでらっしゃるので。
アハハハッ!
いや もう 千田先生も VTRの中で
ずっと うわっ うわっ うわって。
めっちゃ もう楽しんでるなと思いながら
見てましたけども。
背中から伝わってきましたね。
これ ほんとに…
まあ 本を読んで…
しかも…
加藤探偵 どうでしたか?
歴史が 更に好きになる
きっかけになりましたね。
もう 歴史上の風景が
目の前にあるって
いや もう 学校の先生に
使ってほしかったです。
もっと好きになれた 早く。
所長は VR使って
何を見てみたいですか?
江戸城の大奥とか どうですか?
え~!
CGの大奥の方々に
すごい叱られたいです 何か。
所長 調査に行くの 私でしょう?
俺だな。
いやいや いやいや!
私が調査いたします。
おっと?
佐和子副所長が?
わたくしが行きます。
大奥は男子禁制。 もうね 所長は
関ヶ原の戦い どうですか?
嫌です 怖そうだから。
もしくは 桶狭間の戦いとか。
何で 戦いばっかり行かすんですか
あなた。
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize