逆転人生「車いすラグビー日本代表 執念の逆転劇」[解][字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

逆転人生「車いすラグビー日本代表 執念の逆転劇」[解][字]

東京パラリンピック開会直前!メダルを期待される車いすラグビー日本代表の壮大な逆転劇。「殺人球技」とも呼ばれる激しいぶつかり合いに、山里・しずちゃんもビックリ!?

番組内容
強豪国の高い壁に阻まれ、結果を出せなかった車いすラグビー日本代表。だが2018年の世界選手権で王者オーストラリア代表と一進一退の攻防を繰り広げ、ついに世界一の栄冠をつかみ取った。そこには身体能力に優れる相手にチームの力で対抗する独自の戦略があった。長年キャプテンを務める池透暢選手と、女性として初めて日本代表に選ばれた倉橋香衣選手を招き、舞台裏の苦闘、そして目前に迫った東京大会への意気込みを聞く。
出演者
【司会】山里亮太,杉浦友紀,【ゲスト】車いすラグビー日本代表キャプテン…池透暢,車いすラグビー日本代表…倉橋香衣,【出演】山崎静代,【語り】瀬戸麻沙美,黒田崇矢,諏訪部順一

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
バラエティ – トークバラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 倉橋
  2. 実況
  3. 選手
  4. バット選手
  5. ラグビー
  6. 日本代表
  7. 解説
  8. 日本
  9. コート
  10. ハイポインター
  11. 池崎
  12. チーム
  13. ボール
  14. 倉橋選手
  15. ルール
  16. タックル
  17. トライ
  18. バット
  19. プレー
  20. ローポインター

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
エンスカイ(ENSKY)

(実況)どうかな どうかな どうかな!

ああ! ここで
タックル!

(衝突音)

装甲車のような車いすを
激しくぶつけ合う…

「Murder Ball」
「殺人球技」とも呼ばれています。

こんなスポーツ
まれに ないよね。

一方で チームは
男女混合。

障がいが軽い選手と 重い選手が
同時にプレーする

多様性を重んじる競技でもあります。

(一同)ニッポーン!

今日は
その車いすラグビー

日本代表が主人公。

(歓声と拍手)

パラリンピックでは

アテネ 北京と
結果が出ず

選手たちは
もがいてきました。

♬~

しかし
日本代表は

不屈の闘志で
はい上がり

2018年 ついに世界選手権で

決勝の舞台に進みました。

相手は パラリンピック連覇中の…

この試合 日本代表は
驚きの選手を抜擢しました。

なんと 車いすラグビーを始めて
たった3年。

…にもかかわらず
ある重要な役割を担っていたのです。

(解説)ここ チャンスになる。

(実況)奪った 奪った!
池崎! そのまま いって!

(解説)決めてしまいたい!
(実況)トラーイ!

果たして…

東京パラリンピックで金メダルを目指す

車いすラグビー日本代表。

♬~

いや~ これね Murder Ball。

僕 1回
池崎選手…

日本代表の もうエースですよ… に

タックルをいただ…
タックル頂いたって おかしいけど。

もう 何ていうんだろうな

僕 まあ 体重80キロぐらいある人間が…

ええ~! それほどに?
そう 乗ってる状態で。

やっぱり 私も
すごい 体 おっきいし

骨密度には自信があるんですけど。

確かにね 1回
骨密度計で測ってみたらね

「超骨太大女」って出たんだよね。

ほんとにですか?
うん。

けど さすがに
あのぶつかりは ビビりますね。 怖い。

いや でも これは
ルールを ちゃんと知ると

めちゃくちゃ 面白いんですよね。
そうなんです。

で どんな競技なのか
詳しくは 後ほど お話ししますが

まずは 基本のルールだけ
お伝えしましょう。

コートでプレーするのは
1チーム4人です。

で コートの端に
ポールが 2つありますよね。

選手が…

そのため ロングパスを出したり…。

タックルで
守備をしたりと

激しく攻防しながら
点を競い合う競技なんです。

いや だって
スポーツだっつってんのに…

はい 「殺人球技」。

私は 倉橋香衣 30歳。

日本代表にも選ばれた
車いすラグビー選手です。

(衝突音)

なぜ きゃしゃな私が

激しい ぶつかり合いのスポーツを
始めることになったのかといいますと…

話は 大学時代にまで遡ります。

私は 全国大会にも出場する
トランポリン部の選手でした。

もともと
アスリートとして すごかったんだ。

将来は 小学校の先生になって
子供たちに運動を教えるのが夢でした。

ナイス!
ナイス ナイス!

でも 大学3年生の時。

試合前の練習で 私の人生は
大きく変わってしまったのです。

(跳ぶ音)

(倉橋)あっ!

≪ああっ!
≪うわ…!

ヤバい! 倉橋が首をやったぞ!

救急車 呼べ! 救急車!

男子は 台の下から倉橋を支えろ!

倉橋 聞こえるか? 倉橋?
倉橋!

ヤバいって!
(サイレン)

倉橋さん 聞こえますか?
首 固定しますね。

心の声 首だけは守るって
ずっと言われてきたのに…。

これで 生徒と
ドッジボールとか できひんのかな…。

(救急隊員)1 2 3!

あ 目 開けとかなって思って
何か 必死に目を開けようとしてました。

首の骨を折り 頸髄を損傷した私。

鎖骨から下の感覚は 失われました。

事故から1年半後。

あっ 乗りたい!

ちょっと倉橋さん!

急に止まれないんだから
スピード出したら あかんて!

すいません。 フフッ。

(看護師)気ぃつけて下さいよ。

家族や友人の励ましもあって

私は 持ち前の明るさを
失いませんでした。

リハビリ中は あちこちにぶつかり

しょっちゅう怒られていました。

どこで センス出してんすか!

≪おらぁ!

そんなさなか 施設のクラブ活動として
行われていたのが…。

よ~し!

(衝突音)

車いすラグビーだったのです。

すごい音
すんだよね。

その後 私は 8度も日本一に輝いた
名門チームに飛び込みました。

その行動力よ。

そこで
この競技の奥深さを知ったのです。

(衝突音)
≪あ~ ごめん! ごめんごめん!

障がいが 比較的軽い選手は
コートの中を素早く動き回っています。

でも ゆっくりとしか動けない選手。

足がない選手や

筋力が低下する病気の選手。

障がいの重さも 症状も

さまざまな人たちが

コートの上で 一緒にプレーしていました。

そう 単純ではないのが
車いすラグビーの深いところ。

選手には 障がいの重さに応じて
点数がつけられます。

そこから 3.5点までの7段階。

コートで同時にプレーする選手は 4人。

この時 4人の点数の合計を

8点以下にしなければなりません。

このルールによって

障がいの軽い選手 重い選手が

共に活躍できる競技になっているのです。

よく出来たルールだよね これ。

機敏に動けて 遠くまで
パスを投げられる選手は…

チームのエース 島川慎一選手は

3.0点のハイポインター。

圧倒的なスピードで
長年 日本代表に選ばれています。

ハイポインターより
少し障がいが重い選手は…

そして
私は 最も障がいが重い…

速い動きも
ボールを遠くまで投げることも難しい。

どうやって
チームに貢献すればいいのか。

(倉橋)すみません。
はい。

はじめまして。 最近チームに入って
車いすラグビーを始めた 倉橋です。

岸と申します。

(倉橋)あの ローポインターの 私の
やるべきことを教えてほしいんです。

実際 動いてやった方が
分かると思うから 一緒にやってみよう。

よし こっち来て。
はい。

じゃあ まず倉橋さんが
ハイポインターになったつもりで

点を決めにきて。
…はい。

じゃあ こっちで。

私は 自分の後ろのゴールに向かって

攻撃を仕掛け

岸選手が守備をします。

(倉橋)あっ。

これじゃ
自由にプレーできないですね…。

(岸)そう。

敵の攻撃を
防ぐことが

ローポインターの大切な役割。

でも それだけではありません。

島川! ちょっと手伝って。

今度も
私が攻撃役。

でも
さっきと違い

岸選手が味方となって
私をサポートします。

(岸)今度は 俺 味方だからね。

はい。

すると…。

そうね。

道 作るんだね ここに。

ああ そういうことか!

敵選手を邪魔して

味方の攻撃を
サポートするのも

ローポインターの役割なのです。

かっこいいなあ。

あ… でも さっきの状況で 右に行くのか
左に行くか分からないですよね。

声 出したら 敵にバレてまうし。

よ~く見てれば

次 ハイポインターが 何をしたいか
読めるようになってくるよ。

めちゃくちゃ考えなきゃいけない
ポジションなんだ。

はぁ…。

一流のローポインターへの道のりは遠い。

必死に練習を積み

学んだことを
ノートにメモする日々を重ねました。

車いすラグビーを始めて
2年が過ぎた頃。

(受信音)

仕事中の私に
一通のメールが
届きました。

日本代表候補選手のリストか。

この年の リオパラリンピックで
銅メダルを取った

車いすラグビー日本代表。

え?

なんと その新たな候補選手の中に

私の名前があったのです。

というわけで 倉橋香衣さん

そして もう一方
日本代表のキャプテン 池 透暢さんに

リモートで参加して頂きます。
よろしくお願いいたします。

お願いします~。
お願いしま~す。

よろしくお願いしま~す。
倉橋選手ね

日本代表に選ばれた時
どういう お気持ちでした?

ほんと あんな感じで メール見て

「えっ 何で?」って
なりましたね はい。

だって まだ2年ですよね やって。

アハハハッ!

(倉橋)思ってないです。
でも それは ほんとに。 フフフッ。

いや そしてね キャプテンの池選手。

倉橋選手って
どんなキャラクターですか?

(池)見てのとおり
天真爛漫といいますか

明るさとか 何か そういったところが
すごい とりえで

ラグビーで こう タックルとか受けても

普通 顔が引きつるじゃないですか
強いタックル受けると。

でも あの…

…って思うぐらい
最初は もう びっくりしましたね。

倉橋選手 怖いとかないんですか?

いや でも…

で ここでですね
車いすラグビーの魅力を知るための

重要なルールを
おさらいしときましょう。

こちらを ご覧下さい。

まず 車いすラグビー

選手 一人一人の
その障がいの程度に応じて

点数がついています。

4人の合計点が
8点以下でなければならないという

ルールがあるんです。

ここで 大事なルールが1個あります。

実は 女性がコートに立った場合ですね

チャラン!
0.5点 加算され 8.5点になるんですよ。

なるほど。

この0.5点の加算
というのが 大きいんですよね。

まあ ほんとは 4人で8点なんですけど
倉橋選手が 0.5加算ということで

残りの3人で
8点を組むことができるんですね。

スピードのある選手を
コートに入れられるっていうことは

相手のディフェンスが
ボールを止めづらくなるんですね。

それに プラス倉橋選手が
ブロックに入るっていうことで…

はぁ~
なるほど。

さあ 倉橋選手が呼ばれた
日本代表チーム。

そこには
キャプテンの池選手をはじめ

日本の車いすラグビーの歴史を
築いてきた

レジェンドたちがいました。
あの人よ。

車いすラグビー日本代表には
3人のレジェンドがいます。

≪島川慎一!

一人目は 私が所属するクラブチームの
先輩 島川慎一選手。

21歳の時 交通事故で頸髄を損傷。

それから20年以上 車いすラグビーに
人生を ささげてきました。

いって! すっげえ…。

相手を はじき飛ばすパワー。

そして 世界最高レベルのスピード。

は~やっ。 これ 置いてきぼりだもんね。

しかし かつては
ハイポインターの
選手層が薄く

島川選手に 重い負担が
のしかかっていました。

しかし 北京パラリンピック後

日本代表を躍進させる

2人のハイポインターが加わります。

きた~!

池崎選手は 6歳の時

筋力が低下する
進行性の難病になりました。

はい よ~いスタート!

その後 車いすラグビーに
生きがいを見いだし

過酷なトレーニングに身を投じました。

その 分厚い筋肉の力による
巧みな 車いすさばき。

(実況)さあ 池崎 スピード!

5点リード!
(解説)いいですね!

病気の進行と闘いながら
筋肉を鍛え抜いたのです。

1回… 1回 はじき飛ばしたじゃん
ディフェンス ガンッ!

そして もう一人
池 透暢選手。

(サイレン)

19歳の時
友人と乗っていた車が

事故を起こし 片足を切断。

更に 全身の
75%に及ぶ

大やけどを
負いました。

皮膚の移植手術は 2年間で40回以上。

その苦しさに
生きる希望を失っていきました。

しかし 全ての手術を
終えたあと…。

どう? 調子は。

今まで言い出せなかったんだが…

一つの思いが 湧き上がってきました。

もう… よし もう これは…

その思いをぶつけたのが
車いすラグビーでした。

右腕から繰り出す ロングパス。

磨き上げた精度で…

そして…

島川 池崎 池。

3人のハイポインターがそろった
日本代表は 躍進しました。

(実況)このボール お~っと こぼれた!

そして 日本が奪いました。

そして池から 池崎…。

司令塔 池選手の正確なパスから

島川 池崎両選手がトライを量産。

(ブザー音)

ついに 悲願のメダルを獲得したのです。

まあ メダル取った瞬間 天にかざして…

3人の中心選手がそろい

いよいよ 世界一に向けて始動を始めた
日本代表。

あっ… で あの瞬間だ。

そんな折に
あのメールが 私のもとに届いたのです。

えぇ~!

まだ 競技を始めて 間もない私が
なぜ 代表候補に?

(一同)はい!

さっぱり分からないまま
代表合宿に参加しました。

私を呼んだのは
新たに就任した アメリカ人の…

数多くの強豪チームを率いてきた
名将です。

目標は 翌年に迫っていた
世界選手権を制し

世界の頂点に立つこと。

そのために 絶対に越えなければならない
壁がありました。

パラリンピックで
2大会連続 金メダルの絶対王者…

なかでも 背番号3番

「デンジャラスタンク」の異名をとる

エースのライリー・バット選手。

破壊的なタックルで コートを支配する

世界最強の
ハイポインターです。

ヒールだねえ!

日本も
オーストラリアに挑みましたが…。

(実況)ああ 自力で抜け出します。

うわ 止めらんないんだ。

バット選手のパワーの前に
敗れ去ったのです。

(一同)ニッポーン!

一体 どう立ち向かえばいいのか。

オアーヘッドコーチは
思いがけないことを言ったのです。

なんと オーストラリア攻略のカギは

障がいの重い 私たち

ローポインターの活躍にあるというのです。

島川 池崎 池 3人のハイポインターに
頼るのではなく

全員が一丸となって戦うチームを

作らなければならない。

ナイス ナイス ナイス!

香衣ちゃん こうた~い。
はい。

新生日本代表のチーム作りが
始まりました。

世界一になるカギだって言われると
プレッシャーだわ…。

(池崎)ストップ!

倉橋! 違う 違う。

え?
自分で考えて どんどん修正しないと。

あと… 何で笑ってるの?

いや… これは
顔が元から笑ってるんです。

歯が出てて。

(笑い声)

ハァ… いいか?

人じゃなくて 空間だよ。

(倉橋)はい。

(池崎)その方が どっちも守れる。

ああ そういうことか。

経験は少ないけど
明るさだけなら チーム随一。

大事だよなあ。

それこそ オアーヘッドコーチが

私を呼んだ理由のようでした。

彼女の 何ていうんですか
性格っていうか…

それから 1年半後。

日本代表は 世界選手権の舞台
オーストラリアに乗り込みました。

(歓声)

そこには 最強の男

ライリー・バットが
待ち構えていたのです。

ハハハッ! ねえ?

そうなんです。 そのバット選手が
いかに 日本代表を苦しめてきたのか

印象的なシーンがありますので
ご覧下さい。

例えば この場面では
ボールを持つ バット選手を止めるため

3人が集まっています。
そうねえ!

すると その裏をかかれ

フリーの選手にパスが通り

得点を決められてしまいました。

圧倒的スターがいるとね

こういうことで
やられまくっちゃうんですけども。

しずちゃん どうですか?
このバット選手。

何か 私 ボクシングで
たまに あったんですけど…

(しずちゃん)ちょっと ひるますみたいな。
バット選手の近く 行ってね。

(しずちゃん)そうそう。
昼 食べたニンニクを。

(笑い声)
ほんとに。

で そんな中で 新たに
日本代表ヘッドコーチに就任したのが

名将 ケビン・オアーさんです。

求めたのが…

池選手 ここには
どういう ねらいがあるんでしょうか?

(池)そうですね…

…っていうことを
常々 言っていまして

で ハイポインター1人では

バット選手を抜くことができなくても…

しっかりとしたポジションで
ブロックしてくれることで…

そういうところは ありますね。

ほんとに ローポインターの方が
カギになって。
そう そうですよね。

ちょっと じゃあ こちらのボードで
解説しましょう。

バット選手 ボール持っています。

1対1で ぶつかっても
なかなか勝てませんし

例えば このように取り囲んだとしても

パスを こうして通されてしまい

また 別のハイポインターの選手に

得点を決められてしまいます。

そこで 各選手が
守備を担当する場所を決め

互いに連携しながら

バット選手の動きを封じる作戦に
切り替えました。

実は 車いすラグビーには

ボールを持ったら 40秒以内に
トライを決めなければ

相手にボールが渡るという
ルールがあります。

4人で 緊密に
連携することで

バット選手が動けるスペースを潰し

40秒の持ち時間を消費させようという

作戦なんです。

(池)ローポインターを
限定させてくれて

私たちが その前を止めにいくっていう
お互いに 役割を持っていて

そこを信頼し合って
カバーし合うっていうことが

すごく重要になってきます。

これ でも そうなると
倉橋選手 結構 難しくないですか?

(倉橋)最初は そうですね。
うん 分かんなかったけど…

今も 分かってないんですけど。
ハハハハハッ!

(倉橋)見る場所とか 限定させるとか
来る場所 限定させるとか…

それで うまくいくんだと思います。
なるほどなあ。

「やった~」って
なってなきゃいいですけどね。 確かに!

(一同)ニッポーン!

車いすラグビー世界選手権が
始まりました。

日本は 予選リーグ4連勝。

予選1位通過をかけ オーストラリアと
対戦することになりました。

きた~!
こっちは持ってますから 戦略。

しかし…。

えっ?

デンジャラスタンク
ライリー・バット選手は圧倒的でした。

すごい…。

うわ~ うまいなあ!

全く止めることができません。

その迫力に押され…

(実況)あ~っと 日本ターンオーバー!

チームの約束ごとを忘れ

いつの間にか
皆が バット選手に引きつけられます。

すると パスを通され
失点を重ねました。

連携を崩され

チームが
バラバラに
なってしまったのです。

うわ~ めっちゃくちゃ…。

(実況)トライ!

65対52。

自分たちが やってきたことが
やれなかった。

…というか
そんな試合でした。

日本代表は 予選リーグを2位で通過。

しかし 今のままでは

決勝トーナメントを勝ち抜けない。

よし みんな 集まろう。

俺は みんなを信じてる。

だから試合中 一アスリートとして
全力を尽くせる。

次は?

お~い 後ろになればなるほど
ネタなくなるぞ!

(笑い声)

はい!
じゃあ 俺!

雑なプレーがない。

負けていても 時間がなくても
丁寧なプレー!

それぞれが 仲間を信じ合ってる。
うん。

常に全力。
そう!

最後の戦いを前に
皆が 声を張り上げました。

失点をした時 負けてる時

すぐ 「ドンマイ」と声をかける姿勢を
みんな 持っている。

ベンチもコートもなく 声が出る!

じゃあ 私! サインプレーの連携は

他のチームに負けない!
うん。

絶対 金メダル取るぞ!

(一同)うお~!

(車いすをたたく音)

準決勝 日本は強敵アメリカを撃破。

世界一の座をかけ

オーストラリアとの最終決戦に

挑むことになったのです。

これ 「ジャンプ」載ってたら

翌週 楽しみでしかたないわ。

運命の決勝戦。

序盤 日本は
ロングパスで主導権を握ります。

(実況)あ~ そして 一気にロングパス。

池から 池崎に渡って
日本の得意な形です。

更に バット選手への対応。

チームで連携し
作戦どおり動きを封じます。

うわ~!

(解説)ここは 倉橋選手のナイスプレーですね。

(実況)日本代表初めての
女性プレーヤーの倉橋。

(解説)基本 ピンチの時に使うんですが…。

バット選手が ボールを持った時も…。

(解説)
攻撃的な使い方もできるんですよね。

素早く 皆で連携し

動けるスペースを潰します。

(ブザー音)

(解説)すばらしい!
(実況)いい守備でした 日本!

めちゃくちゃ盛り上がる
試合じゃない これ。

第2ピリオドを終え

日本が 4点リードで前半を終えます。

しかし 後半。

ついに バット選手が

その本領を
発揮し始めました。

池崎選手に 激しくプレス。

(実況)あっと
ヒヤッとして これはキープした!

何とか…
あっと つなげない! つなげない!

オーストラリアが
ボールをインターセプト!

圧倒的な突破力で
コートを支配し始めます。

(実況)あ~っと 激しいタックル
しかし トライ。

さあ バットに対して 2人で行った!
しかし 取りきれません。

ボンド! 乗松もいった。

いや~ バットのうまい動きだ トライ。
1点差。

バット選手に ディフェンスが集中し

パスを通されて失点する 悪いパターン。

バット選手は
ただ パワー系じゃないんだよね。

ちゃんと この 戦略とかも
すげえ使う 一番強いボスだよ。

(実況)さあ バット!

体を当てるが トライ。

試合時間 残り10分。

とうとう逆転されてしまいました。

やはり この男は止められないのか。

その時 オアーヘッドコーチが
選手を集めました。

(一同)ニッポーン!

(実況)さあ 2人で囲んだ。

バットには 自由にさせない
今日の日本!

2人で行った! タックルする!

(解説)ああ 惜しい!
(実況)押し出せなかった!

強さを見せました バット トライ。

(実況)あっと… ああ~っと
オーストラリアボールに変わった!

急いで岸が戻る 池崎も戻る~!

必死に ボールをつなぐ中

私は バット選手をブロック。

おお!

(実況)奪った! 奪った!
大きなターンオーバー!

日本チャンス! 池崎 そのまま いって!
(解説)これは もう 決めてしまいたい!

(実況)トラーイ!

(実況)
ビッグプレーが出ました!

そして 残り20秒。

(解説)
ここは ちょっと 3人の選手が近い!

(実況)ああっと 出せるか!?

池 取った! 取った!
味方につなぎたい。

羽賀 取れるか!?
取った 取った 取った!

あ~っと
オーストラリアボール!

(解説)ここ 5秒8 絶対に ディフェンス

しっかりと 成功させる必要があります。

(実況)日本 守り切れるか!?
さあ バットがスピードに乗る。

池崎がブロック!
(解説)止まった 止まった!

(実況)日本 池が止めました!

逆転に次ぐ逆転の死闘を制した

車いすラグビー日本代表。

20年かけて たどりついた
世界一の栄光でした。

(拍手)

めちゃくちゃ いい試合。
ねえ!

うん 最高でしたね。

いや~ しずちゃん どうだった?

いや すごいですね。
ほんとに 最後 コーチが

「心を強く持って 仲間を信じろ」って
言うのが

私も 戦略を言うんかなと
思ったんですけど

もう… なんやろ…
今 どうこうすることじゃなくて

今までの過程を信じろ
みたいなことなんやなと思って。

これ 池選手 世界一になった時
どんなお気持ちでした?

(池)いや~ そうですね
やっと 届いたかっていう。

何か 喜びよりも
かみしめるものの多さというか

そういうのを感じましたね。
やっぱり もちろん自分は

友人に対しての思いとか 感謝は
もちろん あったけれども

やっぱり その
いろんな これまでの挫折というか

何度も こう 壁に体当たりしては
はね返されて 振り落とされてを

繰り返してきたんで

まあ あの
ほんと やっと届いた世界一だし…

東京で見るために 2018年に
ここに上り詰めたんだっていうことを

再確認したというか
そういう感覚でしたね。

倉橋選手は いかがでしたか?
世界一になった瞬間。

(倉橋)そうですね 瞬間 その瞬間は

ほんと あと残り6秒の時に

絶対 ディフェンス
これ 守らなあかんって思って

必死で戻ってて

で ボールがファッて来て
池さんと こう かぶって

かぶってというか 池さんが ここにいて

何か もう ピーッて 笛が
その瞬間 鳴ったのが聞こえたんで

「勝った? 負けた?
勝った? 負けた?」って言って

池さんが 上からトントンって

「大丈夫だよ 勝ったよ」って
背中 たたいてくれて

「あっ 勝ったんや」って

ほんと よかったって
ほっとしたのが 一番ですね。

はぁ~ すごいなあ。

(倉橋)
状況が あんま分かってなかったです。

でも 倉橋さん あそこ ヘッドコーチが
円陣組んで 声をかけた時

遠目でしか見えてなかったんですけど

笑ってましたね やっぱり。

(倉橋)いや 結構 真剣…。

アハハハッ! ほら 池選手も

「あれは笑ってたのか あの時は」
みたいに なっちゃったじゃない。

ハハハハハッ!
そら そうですよねえ。

ということで
東京パラリンピックが始まりますが。

個人的なやつなんですけど 私…

あれ? そうなんですか?
はい。 車いすラグビーは。

あら!
準決 当たったのよ。

あらまあ。
(しずちゃん)へえ~。

あっ じゃあ 見られるかもしれない。
そうなんですよ!

まあ!
はい。 めちゃくちゃ楽しみなんです。

いや ほんとに!

倉橋選手 意気込みをお願いします。

本番で みんなで
コートで喜び合うことができるように。

で 今 いいこと聞いたんで 山里さんが
いらっしゃるって聞いたんで

また それも楽しみになりました。

ちょっと それを
いいことと言って頂けるのが。

そして 池選手。

今日 こうやって映像見たら

ほんとに 東京で戦うのが楽しみだなって
思えるようになりました。

ほんとに今はね
アクセルとか ブレーキとか調整せず

もう ほんとにアクセルだけ
全力で踏んでるような状況で

チームも進んでるので

是非 山里さん
金メダル 期待して待っていて下さい。

楽しみにしてますよ。

目の前で もう すばらしい勝ちをね
見れるのを ワクワクしてます 今。

さあ しずちゃん。

あ これは お後が
よろしくないようで。

今のは 放送されない可能性が高いよ?

あれ? されない?
ちょっと あまり うまくなかったんでね。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事