ワイドナショー【どうなる自民党総裁選▽B’zライブでワクチンパス導入へ】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

ワイドナショー【どうなる自民党総裁選▽B’zライブでワクチンパス導入へ】[字]

自民党総裁選・候補者4人出揃う▽B’zライブでワクチンパス導入へ▽純烈リーダーに脅迫疑い65歳ファン逮捕▽若者に浸透の「親ガチャ」容姿・頭の良さ…親のせい?

出演者
【MC】
東野幸治 
山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー) 

【コメンテーター】
松本人志 
石原良純 
根本宗子 
バカリズム 

【ワイドナ元サッカー日本代表】
前園真聖 

【ワイドナ弁護士】
犬塚浩 

【ワイドナ芸能リポーター】
長谷川まさ子 

【ワイドナティーン】
吉澤悠華
番組内容
『ワイドナショー』は、東野幸治らがMCを務め、コメンテーターに松本人志と豪華有名人を迎え、芸能ニュースから時事問題まで、さまざまなテーマで徹底討論!松本をはじめ、普段、ワイドショーで取り上げられることはあっても、コメンテーターとして出演することのない有名人たちが、その独特な感性で捉えた持論を展開していく。他の番組では決して聞くことのできないコメントの数々をお見逃しなく!
スタッフ
【チーフプロデューサー】
石川綾一 

【プロデューサー】
矢﨑裕明 
西村陽次郎 

【演出】
宮川直樹 

【制作】
第二制作部

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. バカリズム
  2. 自分
  3. ファン
  4. 松本
  5. ブロック
  6. 先輩
  7. ガチャ
  8. お前
  9. ニュース
  10. 気持
  11. 後輩
  12. 根本
  13. 女性
  14. 本当
  15. 山崎
  16. 良純
  17. ワクチン
  18. 関係
  19. 今日
  20. 場合

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
扶桑社
¥2,530
(2021/09/18 19:28:51時点 Amazon調べ-詳細)

≫おはようございます。
ワイドナショー、始まりました。

なぜか来てくれるバカリズムさん
おはようございます。

≫モチベーションが分かんない。
≫番組が好きだから。

≫IPPONグランプリは
分かるんですよ。

この番組出て何の得も
1本も取れないですもん。

≫でも大喜利感覚では来てます。

≫勉強していただいたりとか
こうなってんねんなって

世の中を
ちょっと分かっていただいたら

うれしいですから。

そういう意味で言うと良純さんは
本業中の本業でございますから。

ワイドショーとか情報番組。
≫毎回2本は取ってますから。

≫そんな形態じゃないでしょう。

≫慣れたもんっちゃ
慣れたもんですよね。

≫そんなことない。いつも真剣。
≫時間が

きたら怒りだして。

≫構成も決まってるんですね。
≫ここは一発怒っとこみたいな。

≫プロレスラーがリングの外
出るのも最初から。

≫本音でしゃべってくださいよ。
体は、やめてくださ

いよ。
≫思ってることは言ってますよ。

腹が立つときに怒るだけの話。

ちゃんとやれよって話です。
≫前半は怒らないですよね。

≫まだ、ためてるんです。
空手チョップみたいなもんです。

≫そういうことを言われたってさ
ここで怒るの、いらないだろ。

≫今、使いだしてるよ。
チョップを使いだしたよ。

早い早い、チョップ。
≫違うって。

≫スぺシウム光線、早いよ。
≫違うっつうの。

≫根本宗子さんです。
よろしくお願いしま

す。

根本宗子さん、劇作家でして
この番組出るのは楽しみですか。

≫楽しみです。
≫じゃあ、よかったです。

≫最初、出たとき
名前間違えられてね。

≫それ、よう覚えてますね。

しゅうこって珍しいから
むねこかな

と思ったら。

いろんな方にも以前は
そう間違えられてたんでしょ。

≫そうですね。ふりがな
今日も振ってくださってて。

≫それ言うなよ。
すごい真面目みたいやないか。

松本さん、実はバカリズムさんと

根本さんの関係っていうのも

奥さん同士とかご主人同士とか

そういう関係もあるんでしょ。

≫僕の奥さんと
仲が良かったりしますね。

≫私は主人がいないので。
≫いないんですか。すいません。

≫それも書いとけよ、データに。
≫主人なしって書いとこ。

≫むねこじゃない、旦那いない

ちゃんと書いとけ。

≫どういう関係なんですか。
バカリズムさんの奥さんとは。

≫奥さまと長くネット番組を

やらせていただいたことがあって

そこでバカリズムさんが
ゲストでいらしてくださったり。

≫正直、僕も脚本とか
書いたりしてるじゃないですか。

いろいろ
よくしてくれるんですけど

腹の底はどう思われてるのかな
みたいなのがあったりする。

≫こっちの世界に来たとか。

≫外から来て
畑、荒らしてるみたいな。

≫ファンです。私は。
≫そう言ってくれるんですけど

言ったらアイドルがM‐1出てる
みたいな感じじゃないですか。

≫そこそこは
活躍してくれはってもええけど。

≫あんま、芯食ったことやんなよ
みたいな。

≫いやいや、ないです。

≫作家としては
ちょっと下に見てるとこ。

≫全然、そんなことないです。
≫そんなことないですか。

ワイドナティーンの
吉澤悠華さん、2回目。

よろしくお願いします。
前回の反響とかありましたか。

≫前回出演させていただいたとき

白目を披露したんですけど

そしたら、ツイッターとか
インスタグラムのフォロワー数が

2000人くらい増えまして
びっくりしちゃいました。

≫黒目のままなら、3000人
やったかも分からんからね。

≫違います。白目やからね。

≫はい。

≫そっちのデータしか
取れてないだけやん。

≫最初は
何人ぐらいやったんですか。

≫最初は、もうすぐ7000人
ぐらいだったんですけど

それから、9000人いって
今、9500人なので

あと500人で1万人いくので。

≫じゃあ、今日の放送の後ね
1万人超えると思います。

≫そこで白目せえへんのかい。
≫よろしくお願いします。

そして、良純さん
お伺いしたいんですけど

自民党総裁選挙
立候補者が4名決まりまし

た。

河野太郎さん、岸田文雄さん
高市早苗さん、野田聖子さん。

良純さんは、どういうところに
注目

していたりとか。

≫最新情報的には野田聖子さんが
木曜日だっけ

急に夜に出るって言って本当に
出ちゃったじゃないですか。

これが何でって思うと
僕は河野太郎さんつぶし。

1回目で決めないためなんだろう
というところに一番注目してて

完全に新しい世代と
古い世代の部分があって

だけど、河野太郎さんだって
僕らの1級下かな。

≫58歳。
≫だから、世の中的には

僕ら定年なんですよ、そろそろ。

≫僕、ためですわ。河野さんは。

≫だから、別に若手とか
世代交代じゃないから

いかに八十幾つの人たちが
やってるっていうのが。

いいとこもあると思いますよ。

だけど、ついていけんの

いろんなことにって。
≫デジタルの問題とかね。

≫例えば今日の話題ってこれから
出てくるじゃないですか。

全然知らないよって
例えば言うじゃないですか。

だって
俺の生活に関係ないから。

でも、それでいいのって
思いません。

それがまったく分かんない。
聞いたこともない。

いいんだよ
そんなものは、やんなくてって。

≫そういうの、お父さんに
言ったことないんですか。

≫うちのおやじは
もういいんです。

だって、いいっつってるもん
自分で。

言わないけど、その人たちは
いいって思ってんだもん。

知らないことは、どうでもって。
それは、ちょっと怖いな。

≫国会議員と自民党の党員とかが
1票ですから。

入ってなかったら、われわれは
1票入れるわけじゃないですが。

≫高市さんの票を削るためなのか
と思

って、俺。

≫でも、高市さんだって
結局、そんな伸びないから

野田さんは河野さん、とにかく
ぐじゃぐじゃにしたいわけです。

1回目で決まんないように。
僕なんかは単純にそう思ってる。

≫女性の立候補者が2名なのも
初めてですから。

≫ただ、次100代でしょ。
100代で女

性初めての首相は

全体的に明るくはなるかなとは
思うんですけどね。

≫どうなんですか。女性として

総理大臣が
女性になってほしいとか

男性社会だっていうのは
普段から思います。

≫男性社会だなっていうのは
演劇をやってても思いますね。

なかなか女性の劇作家って
出ていかないんですよね。

やっぱ30代ぐらいで
消えていっちゃうというか。

どうしても続けられなくて
いなくなっちゃう人

何でだろうと思ってたんですけど

自分が30代になってみて

結構きついぜって
今、思ってるんで。

≫何がきついんですか。
≫言い方も難しいですけど

まず体力的にも
持たなかったりとか。

≫女の人の方が
体力ありそうなんですけど

ね。

そういうことに関しては。
≫根性はあるんですけど。

何でしょうね。
女優と付き合えないとかですか。

≫そんな急に
核心突かないでください。

≫それ核心なわけないでしょ。
≫そこなのか。

≫男性の劇作家は
女優と付き合うために

人前でかっこよく
叱ったりしてるんですか。

≫その方がうまくいくパターンが
多いんですよね。

≫疑似恋愛のパターンの方が
作品が。

≫それとか、この演出家のために
やろうみたいな

気持ちになったりするんですけど

女性の演出家って、ほんとに

うわっ、怖い、鬼っ
みたいに思われて終わるんで。

女性の演出家でもモテてる人
見たことないです。

≫男性演出家は。
≫みんな、もてて。

何でよっていう人も
モテてたりしてますね。

≫渡辺えり子さんは
自分が女優だから出れるんだね。

≫えりさんの続け方が

ストというか。

≫だから、渡辺さんみたいな人
いらっしゃらないですよね。

≫なかなか。
≫だから違うんだ。

≫東野も湊裕美子
大っ嫌いやったもんな。

≫誰が知ってるんですか。

吉本の劇作家ですよ。演出家。
≫そういう人なんだ。

≫馬、合えへんかったもんな。
≫ほんま合わなかった。

松本さんも合わなかったでしょ。
≫あの人と合う人はいなかった。

≫それでは犬塚弁護士
総裁選でございますけ

れども

29日、投開票ですから
そのときまで分からない。

誰が誰に入れるのか分からない

というところですけれども。

≫野党は話題が独占されますので
その間は自分の政策を

どれだけアピールできるかが

これから重要だと思いますね。

≫立憲民主党とか社民党とか
れいわ新選組とか1つになって

対抗していこうってことでしょ。
日本共産党と。

≫いろんな形の政策を
出してくるんですけど

夫婦の選択、別姓というものの
問題なんかも出てきてますが

どれだけ野党としての
特色を出せるかということが

これから重要かと思いますね。

≫国民民主党は
そことは組まずというとこです。

このへんのところは
バカリズムさ

普段、連日、自民党の総裁選は
やってるなぐらいの感じ。

≫そうですね。
選挙には行きますけど

これは
選挙で決められる話ではないから

ほんと、ふた開けてみないと
分からないですし。

≫バカリズムさんは選挙で
顔とか名前とか

スローガンで選ぶ。何で選ぶ。
≫ちゃんとニュースとか見て

選挙の前になったら
ある程度考えて

そこは、ちゃんとやりますけど。
≫ちゃんとしてんねや。

≫ちゃんとしてますよ。そりゃ。
当たり前じゃないですか。

≫こちらのニュースですけど

国民の半数がワクチン
2回接種完了です。

≫これ、僕、でもね
打てない年齢の人がいるじゃない

なのに、何でパーセンテージで
国民で出しちゃうのか

俺は、すごく気になるんですよ。

12歳以下は
打てないわけですから。

≫それを除外しての
パーセンテージなら。

≫7割ぐらい
いってるん

じゃない。

≫犬塚弁護士、松本さんの意見も
ありますけど。

≫おっしゃるとおりだと
思います。

実質的なものは
分かりにくいんですが

多分、外国との比較というのが
あると思うんですね。

外国との比較で日本が
どのくらい打ってるか

ということをするために
この数字が出てるんだと

思いますから
実質的にできるのが

どのくらいなのかという比較では
はっきりしてない数字に

なりますよね。
≫でも、国によって打てる年齢も

ちょっと違ってたりするから。

≫そこは度外視してやってる
ということですから。

≫すいません、ちょっと今
関係ない話かも

分からないですけど。
≫ここまで、急いでやってる

という状況ですけど。
バカリズムさんは周りは

ワクチンを接種したという方は

多くなってきてますか。

≫そうですね
多くなってきてますね。

何か、B’zさんのライブ
任意でやるんだったら

義務でも
いいんじゃないかというふうには

思いますね。
≫そこの考え方ですね。

さあ、長谷川さん。
≫義務にしてしまうと

打てないという方もいらっしゃる
ということで

どうしても任意ということに
なるのかなと

いう
気がするんですが。

≫何か、体質的に打ちたくても

打てない人のためのフォローとか
配信チケットを

値段を下げてあげるとか
そういう

ことでも

駄目なんですかね。
≫極端に言ったらPCR検査

72時間前までの陰性証明と
ワクチン接種証明書の

どちらかがあれば
もっとお客さんを

集めてライブしても
いいんじゃないかとい

う。

≫結局、全員じゃなかったら
自分がパスポート出して入っても

そうじゃない人がいるという

時点で、多少は不安になると
思うんですよね。

≫この動きは、ちょっと前から

やろうとしてるところは
あったんですけど

やっぱり、その一歩が
踏み出せなかった

ところがあるんですね。
≫その一歩って何なんですか。

≫ワクチンが全員打てる
わけじゃなかったりとか

有観客をいまだに

反対する人がいたりとか

いろんなことを考えるとなかなか
踏み出せなかった一歩を

今回、ここで初めて
やろうというところが

第一歩なのかなという
気がしますし

今回もう一つ
やろうとしているのが

公演が終わった後に

体調管理というのも
追跡して追いかけようと。

それを今後、コンサート
だったりにいかしていこう

というのも初めての試みという

ことになります。

≫任意で、体調管理、追跡調査
していいですかというところの。

≫そこも任意なんですね。

≫任意なんですよ。

≫どっかのリーダーが
しっかり決めてくれたら

いいんです。
本当はミュージシャン側から

やることではないんですよね。

≫政府なのか、自治体の
トップの方がこういう条件で

ワクチン接種をした
という証明があれば

皆さん来ていただいて
やりましょうとね、犬塚弁護士。

≫イギリスは、そのあたり極端で
前園さん、ご存じでしょうけど

ヨーロッパ選手権の決勝戦は

あれは実証実験だった
わけですよね。

実際、6000人ぐらいの
感染者が出たという

≫それが、重症化がどれぐらいの
パーセンテージなのか

ということですよね。
≫それが、国を挙げての

実証実験だったということです。
考え方は

国によって違いますよね。
≫日本はなかなか難しいですか。

≫近々始めるという情報は
出てきましたけど

なかなか
難しいところはあります。

≫根本さんは、お芝居の舞台
というのはあるんですか。

≫そうですね、今ちょうど
稽古中

で、私もあります。

≫そのへんのお客さんを
入れる、入れないの相談って

なかなか、そのときに
どうなってるかも分からないし。

≫準備期間も長いので
公演日になってみないと

何も分からないので
いろんな想定をして

やっていく
という感じなんですけど

さっき、おっしゃっていたように
リーダーが決めてくれないと

アーティストや事務所や
プロデューサーが判断して

決めていくとなると
なかなか任意以上のところに

一歩踏み出せないので
われわれとしても、そこの中で

試行錯誤してやっていくという
ことしかできないなというのは。

≫もちろん、稽古でも

距離取ったりとか。
≫こういうのがあって

マスクもしてるので本番まで

みんなのここは分からない。

初めて、こんな口だったんだ
みたいな感じなので

全然、ちょっと
違うんですけどみたいなのが

舞台に入ってみて
発覚するみたいな。

≫初日終わってみて
ここ、ちょっとあれでしたね

というのが。
≫そうですね。

≫松本さん、でもB’zさんの
ライブですけど

Mr.Childrenさんや
GLAYさんも出演して

アーティストみんなでこれを
打破しようという

気持ちですよね。
≫これね、ちょっとした言葉の

トリックというか
やり方でもうちょっとみんなの

反応が
変わったんじゃないかと思うのが

ワクチンパスポートとか
ワクチン義務付けみたいなのを

まず、前面に出し過ぎたんです。

陰性証明書というのをまず
前面に出して

かっこワクチン
2回打った人も含む

ぐらいにしておかないと。
だからワクチン打ってない人は

何をという思いが

強まってしまったんやろうなとは
思いますよ。

≫ライブに行こうと思う
ワクチン打ってないけど

PCRがメーンにどんとあれば。
≫PCRをメーンにしたら

もうちょっとみんなの感じは

変わったんじゃないのかなと
思います。

それから、B’zじゃ
ないですからねB’zですから。

≫僕、言ってました。
≫あと、ワイドナショーって

言う人いますけど
ワイドナショーですからね。

≫すいません。

≫ダウンタウンですからね
ダウンタウン。

≫いや、一緒じゃないですか。

2度目の方がちょっと
嫌なやつじゃないですか。

バカリズムはバカリズムやんな。

≫バカリズムなんですけど

関西の人はバカリズムって
言うんですよ。

≫言う言う。
≫言いますよね。

≫ツッコむことでも
ないねんけど、というところ。

≫心の中ではバカリズム
なんだけどなと思いながら。

≫前園さん、Jリーグは
収益という面で言うと

なかなか厳しい状況には
なってきてますよね。

≫どのチームも財政的には
要はチケットの収入がないので

大変だというのは
聞いてるんですけど。

今月、Jリーグとプロ野球で
合同会議を開いて基本的には

接種済みの方は優先的に
入れていくという

方向なんですけどその会議の中で
まだ打ってない人とか

打ちたくても、打てない人
あと、子どもたちがスタジアムに

入れないとか見れない

いうところで
それが差別に

ならないようにそういう仕組みを
どうしていくかという話題が

今、出ているみたいで

また、2回目の会議がこれから
あるみたいです。

≫今のところは一日5000人を
上限に開催というところですけど

ワイドナティーンの吉澤さんは
マジカル・パンチラインという

アイドルグループを。

≫はい、私アイドルを
やってるんですけど。

来月にやる全国ツアーでは
陰性証明書かワクチン2回接種で

特典会に参加する特典券を

プレゼントしたりとか

やる予定です。
≫お客さんとか人数

ちゃんと決めて。
あと、声は出さないようにとか。

≫完全にマスクで。

特典会もパーテーションを置いて
マスクで。

感染予防対策はしっかりやって。

≫リーダーなのあなた。
≫全然リーダーじゃないです。

≫何かベッキーの嫌なにおいが。

≫ええにおいって
言うてあげてください。

どうなんですか

もっと声出してほしいでしょ
お客さんに。

≫そうですね、コールが
入ることによって

全然盛り上がり度が違うので
昔のライブの動画とか見ると

このころに戻りたいなと
思いますね。

≫サンドウィッチマンもさ
ロケ番組、あいつら多いから

ずっとマスクして

しばらくサンドウィッチマンの
ここ見てないもんね。

≫確かに。
≫本当に、これは真面目な話で

2回打っても

PCR検査で陰性でも。
≫松本さんの話も

真面目な話でしたよ。
≫ずっと真面目ですよ。

≫元に戻らない、コールできない

今はしょうがないというのだけは

覚えておかないと。

やっぱり
そのうち戻るんだろうけど

今日の、B’z、B’z。
≫B’zです。

≫僕、どっちか
ちょっと忘れまし

た。

≫あなたが言い出したんでしょ。

≫B’zさんが第一歩なんで

これは、第一歩なんだからと
思っておかないと。

これでいきなり全部
元に戻るのだけは

ちゃんと抑えておかないと
いけないのかなと。

≫ファンの人たちは
義務じゃないけど

義務ぐらいの気持ちで
やってもらえたら

成功する可能性は非常に高いし。

≫ただ、日本以外の海外の場合は
ワクチンに対する

嫌だ打ちたくないというのが

デモになったりとか
社会問題になってるんですよね。

≫フランスでは
デモになってます。

アメリカでは、そもそも提示を
求めなければいけないという州と

求めたら罰金を科すという
州があった

りして

州によって考え方が違うぐらい
それぐらい違いがあります。

≫州の知事、トップの方が
ワクチンに対して反対だと

自分の意見を言う所も

あるわけですか
はい、分かりました。

≫こちらのニュース、長谷川さん
お願いします。

≫イベントなどでも一番
しゃべるのはリー

ダーなんです。

そのリーダーにメンバーは
話を振られたり

いじられたりすることで
話がみんなで面白くなって

純烈のトークとなっていくので
逆に私はファンの方はリーダ

ーに

感謝してるぐらいなのかなって
思ってたん

ですよ。

リーダーに振られて話して
面白くなるから。

なので、今回はこのファンの方の
行動に逆にびっくりしました。

≫好きだからね、ちょっと
ばかにされてるとか。

≫自分の好きなメンバーに対して

ばかにしてると
思っての犯行なので。

≫いじられてる、ファンの人は
気持ちよくなかった。

≫いじりじゃなくて

いじめとかばかにしてると

捉えてしまったみたいですね。
≫バカリズムさんは

アイドリング!!!という番組で
アイドルの子のMC。

≫やってたんですけど。
≫ちょっときつめのMCという。

≫でも、アイドリング!!!の

ファンって
そこめちゃくちゃ寛容で

ほぼノークレーム
だったんですよ。

だから、どんどん
エスカレートして何でもありに

なっちゃうというか
だからこそ、ああいう

菊地亜美みたいなのが
生まれるというか。

僕もやりやすかったので。
逆に過激なファンの方がいると

その子自体が、はれ物に
なっちゃうんですよ。

周りも気を使って
だったら触れない方が

いいかになるから
結局、損をするのは

その過激なファンが推してる人に
なっちゃ

うから

ある程度ファンは寛容な方が
いいと思います。

≫良純さんこういうニュースです
いじりなんですけど。

≫ひところ、いじりが
いじめになるって

ニュースに
なったじゃないですか。

だけど、それって例えば
今の話だと

テレビとかだったらあるけど

いわゆる、純烈というものの
箱じゃないですか

その中で、こういうこと
というのはちょっと、僕なんかは

よっぽどこの容疑者の人が
思い込みが強か

っただけで

一般的な
話じゃないんだろうなって。

≫純烈はそもそもは
戦隊もののヒーローの皆さんが

集まって、ちょっともう1回

ぶちかまして売れたろうぜって。

≫マダム相手にね。
≫ちょっと、昭和歌謡な感じで

そういうきつめのツッコミとか
マダムにハグしたりとか

近づき過ぎだよとかきつめに

言うというのが。

≫毒蝮さん的なね
≫コーナーあるんですけど。

こういうふうな結果
逮捕者が出たという。

≫まあ、ファンの中には

一人ぐらい、こういうシャレの
分からない人。

まあ、もしかしたら一番

純烈やったのかも
しれないですけど。

≫愛してたんですね
純烈のことを。

≫愛してたんでしょうね。
まあ、ちょっときついですよ。

この先、いじりにくくなる
という問題がね。

≫前園さんとかはどうなんですか
ワイドナショー出て

いじられるという経験を
したわけじ

ゃないですか。

≫ええ。
≫それに対して

前園さんのファンとか
サッカー関係者から

ちょっとあれは
いじられ過ぎ違うのという

クレームとかはなかったですか。
≫なんもないですね。

≫うそやん、あるでしょ。
≫棒立ちでなんもないっすね。

≫一人もないです。
≫あれよ。

≫一人もないんですよ、それが。
びっくりしてます、僕も。

≫正直、ちょっとサッカー界から
申し訳な

いなワイドナショーで

いじられて笑いになってって
ちょっと思ってたんですか。

≫思ってました、誰もないです。

≫それでは、根本さん
なかなかね、劇作家の世界とは

また違うんですけど

どうなんですか
いじりというのは。

≫私は演劇出身なので
演劇って、チケットを買って

値段を払って来てくださってる
お客さんなんで

ある程度
ふるいにかけられてるというか

払ってでも見たいと
思ってくださってる方が

来てるので、ちょっと
自由度が高いところ出身なので

テレビの本を
書かせていだだくとか

それに例えば、アイドルの方が
主演されるとかなった場合

書き方は少し
気を付けたりはします。

やっぱり、ファンの方が見て
今回の事件とは違いますけど

こういうことを書いたら
悲しむファンの方もいるかなとか

いじられてるみたいに

なっちゃうのかなというのを

気にしながら
書かなきゃいけないのは

正直、嫌です。
≫嫌ですけど、それがテレビとか

映画になったらファンの方が
見に行くから、一応その人の

キャラクターまでじゃないけど

何となく
人気のある人だと思って一応。

≫相談しつつというか

こまでは書いていいですよね
ということを。

≫このせりふ言わせて
大丈夫ですかねとか。

≫言われたら
直すぐらいですけど。

自分の書きたいの取りあえず
出すんですけど、直してくれと

言われたら。

≫むっとするんですか。
≫いや、きゅうくつだわ。

≫何でこの仕事

やってんだろうなと
思うときはあります。

≫本音で言うとね。
バカリズムさん

そういうのあるんですか
脚本書くとき。

≫そうで

すね、いろいろ
めんどくさいこと言ってくる

役者さんって
大体、ちょっとうわさが

回ってるんですよ。
プロデューサーさんに

キャスティングの段階で
この人、めんどくさいこと

言わないですよねって
確認してからやるんで。

≫何言わしても
いいですよねというの

確認するの。
≫めんどくさいって

例えば、ちょっと下が嫌だとか。

≫自分はこういうこと
言いたくないとか。

やっぱり、何て言うんですかね。
≫このせりふ、この役で

何か、ちょっと
出てこないんですけどみたいな。

≫とか、台本にいろいろ
言ってくる人とか。

≫自分で、作品を作りたい
そういう役とかせりふとか

関係なく、何でもおもろかったら

いいよという人ばっかりやったら
いいけど。

≫そうですよね、ちょっと
納得いかないとか、見えないとか

分かんないです
何が見えないのか。

≫見えないは俺
あかんと思うねんな。

お前が見せろよって話で。
≫言いそうですね見えないって。

ちょっと、これ
見えないなみたいな。

≫そういう人は
その場かぎりにして

いろんな所で
その人のこと言いふらすという。

≫分かるんですか、まったく。

≫そうですね、逆に

かわいそうな場合もあるというか
ご本人はすごくいい方で

何でもやってくださるのに
周りが過剰にやって

全然、本人に何も伝わらなく
終わっちゃうとかは

とても残念だなと思います。
≫勝手にNGタレントに

されてる場合とかね。
本人は言うてへんけど周りがね

松本さん勝手に。
≫でも、逆にマネジャーが

言い出したことに

しといてくれって言うときも
あるけどね。

心理戦ですよ。
≫誰と戦ってんねん。

そして、もう一つなんですけど

最近、よくこのニュースが
あるんですけど

SNSで誹謗中傷する
これ、厳罰化の流れが

出てきてるんですよね。
≫今まで、侮辱罪という

悪口を言うということの罪が

拘留30日未満それから
1万円未満というのをですね

今度は1年以下の懲役か禁錮
それから30万円以下の罰金に

引き上げたというんですが。

≫どうしたんですか。

≫息、続かなくなってるじゃ
ないですか。

≫ですがっ。
≫そうですよね、これ、どうぞ。

≫これで厳罰かとお感じに
なると思いますし

そもそも私たちからすると
上げてくれたのはいいけど

本当に警察が
取り扱ってくれるのか

ということの方が。
≫僕もそう思うんです。

危険運転なんちゃら
みたいなもんで

なかなかそれを
使わないというか。

≫どのラインでこの法律を

使うのかというとこでしょ。

≫そうです、それなりに
いろんなSNSを使いますと

なかなか手掛かりが
つかみにくいところもあるので

面倒な捜査では
あると思うんですね。

厳罰化したらちゃんと捜査も
やってくれるのかい

というところが一番問題ですね。

≫難しいと思うよ。

いや、一歩前進したとは
思いますけど

あおり運転のなんやら
みたいなもんで

どっからどこまでが
あおり運転かとか

非常に難しいと思うな。
≫拘留、30日未満というのと

1年以下の懲役か禁錮というのは
全然違うわけでしょ。

≫確かに、時効期間が
長くなるとかですね

身柄の拘束を受ける場合も
どんどん多くなってきますから

そういう意味では厳罰化
することは間違いないんですけど

捜査をちゃんと。
ただでさえ忙しい警察が

そこまでやってくれるのかという

そこの期待の方が
やっぱり大きいです。

≫何をもって侮辱かですよ。
それ言い出したらさっきの

純烈のニュースでいうと
あのおばちゃんは

あのリーダーが侮辱してると
思ってるわけですから。

≫松本さんとかもフォロワー数
たくさんいてるから

これ、ひど過ぎるなとか
これは警察案件やな

みたいな感じに、そこはちょっと
一定の距離置いてるんですか。

≫だから、僕は厳罰化というより
名前を完全に隠してできる状況を

何とかしないと
いけないんじゃないかなと。

もちろん、何か書き込むときに
名前や住所書く必要はないけど

何かあったときはすぐに
身元が分かる状況にはしないと。

≫顔と名前をある程度
さらしながら責任をもって

発言しなさいよと。

バカリズムさんは
そういう嫌なことを言うてくる

どのラインで

例えばブロックするとか
ミュートするとか。

≫僕は、かなり早い段階で
ちょっとでもいらっとしたら

ブロックするって
決めてあるんですよ。

≫仮に、おーいバカリズム。
≫もう、ブロックブロック。

≫なぜ、ミュートにしないの。

≫はっきり、お前はブロック
というのを伝えたいから。

≫その人に気を使うのも嫌やと。
≫そうするとバカリズムって

こんなことでブロック
するんだってことで全体的に

言葉に気を付けだすんですよ。
治安が良くなるんですよね。

あいつはちょっと上から目線で

言うだけで
ブロックしてくるから。

≫バカリズムのファン代表の
治安部隊の人がバカリズムさんは

こんなんでも
すぐブロックしますから

ちゃんとした方が
いいですよって。

≫インスタグラムとかで
ロケ弁の写真を載っけたりして

野菜が少ないとかも
これはブロックですから。

≫ええやん、感想やねんから。
≫言う必要ないですよね。

言う必要がないですよ、だって。
プロが作ったお弁当。

≫コミュニケーションかも

しれへんやん、そこまでは。
≫これから気を付けて食べますで

ええやん。
≫何で、俺はこの日

これしか食べてないと
思ってんのお前みたいな。

自分でそのへん
ちゃんと管理してるしっていう。

≫また、その弁当ですか。

≫もう、ブロックです。
≫もう、

全部やん。
≫黙れっ

て。
≫根本さんは

ブロックとかします。

≫ミュートは
すごい私もしますけど。

≫角が立つから。

≫ブロックしないのは。
逆に、逆上して別のアカウント

作ってこられるみたいなのが
嫌だからというのは。

≫ブロックされた方は
別のア

カウントで
攻めてきたがりま

すもんね。
≫そうですね。

今、バカリズムさんが
おっしゃってた

野菜これだけですか
みたいなのに

載せてることがすべてと
思ってる人が

結構いるじゃないですか生活の。

そうだと思うなよみたいなのは
すごいあります。

≫意外と
ミュートしてるんですか。

≫本当に、私もささいなことで

らっとするタイプなんで。
≫おーい根本みたいな。

≫それでミュートはしないです
さすがに。

≫それはしないでしょ。
芝居つまんねえんだよとか。

≫それは、しないです。
でも、普通にぶすとか書かれたら

うるせえと思って
ミュートするとか。

≫でもブロックではないんだね。

≫私のぶすが迷惑かけたっていう
気持ちになっちゃうんで。

≫ぶすはやっぱり
ちょっとかちんとくるんですね。

≫何か、そうですね。
≫皆さん、それぞれね

苦労されてるみたいですけど
さあ、それでは山崎さん

論争になってるんだと
逆に驚いた。

≫どうなんですか、小さいころは
お父さんが政治家で

この家嫌だなとか

みんな周りがちらちら

見るのが嫌だな。
≫それが何かっていうと

他の家のことを
知ろうとしなかったし。

どこの家でも、おそらく例えば

だれだれ君はやってんのに

何で僕はできないんだよって
言ったら、関係ないから

うちはうちだからって。
どこの家族でも

言ってたんじゃないかって

そういってみんな
育ってたはずだから

他と比べるってことを

どもはしなかったよね。

思い返すと変な家だけどね大変。

≫知ってますよ。
≫全て知らないでしょ。

≫個人的な話だけど
僕は結婚してずっと暮らしてた。

≫よその家を初めて見て。
≫ちゃんとした家っていうか

あ、ああそうだな普通の。
≫奥さん方の。

≫普通のサラリーマンの
家庭なんだけど

あ、そうなんだっていう。
≫みんな集まって

夜ご飯食べるんだとか。
≫お父さんがこんばんはとか。

ちゃんとあいさつするんだとか。
≫しないんですか。

≫え、おいって言うだけ。
≫それは特殊だわ。

≫ああそうか。
≫帰ってきたらおいって言って。

おいって言ってるから
クモの子を散らすように俺らは

暮らしてたから。
≫そんな境遇で育ったから。

≫特殊だ。
≫そ

れぞれ違うのが

当たり前だと思ってたから
あまりそういうの

考えたことがなかった。
≫分かり

ます、分かります。

根本さんいかがですか。
≫私もあまり

比べるっていうのがなく育った
というか

まあこういう、うちなんだなって

思ってるタイプだった。
あんまりこういうことを

考えたことはないんですけど
それこそSNSとかが増えて

インスタとかで人の家のことが
見えたり、比べやすく

なってきてるんだと思うですよね
人のことを詳しく知れちゃうから

今、自分が若かったらいいなって
思うことも多かっただろうし。

≫インスタの写真で男性
女性は特に山崎さん

なんか女性が映ってるもの
持ってるもんとか

すごい見てるんでしょ。
≫あからさまに本

文と

映ってる写真が違うときって
あるんで、そういうの見てる。

≫怖いねん、もう、われわれ
そんなん気にせえへんもん。

≫気にせえへんけど見るんですか
車のキーは外車やとか

ポルシェやとか。
≫はい

あと、パパがママに
サプライズでベンツを

プレゼントしたとか
書いてあるときあるんですよ。

そういうのを見るとやっぱり

代々、資産家の家ってちょっと
うらやましいなって思う気持ちは

分かりますよね。
≫分かりますけど、根本さんが

おっしゃるように、見ます。

女性のインスタグラムも。

≫私が興味がないので
見ないタイプなんですけど

見ていいなって思う気持ちは

全然理解できるというか

そういうとこに執着しちゃうのは
分かるし、職業上それを

面白く書けちゃう仕事なので
発散するところがあるんで

これがなかったって思うと
たまるだろうなって思います。

≫そうですよね、ちょっと
嫌なこともちょっとついつい

言っちゃうっていうのも
ありますよね、バカリズムさんは

人をうらやましく思うとかいう
うちの親ちょっとはずれやったな

みたいな思うときって
ありました。

≫思春期とかってそういうこと
みんな思うけども

ある程度大人になっていくと
そういうこと

思わなくなってくるというか

生きていく中でそういう自分の

境遇とかに意味を持たせる作業の
繰り返しだと思うんですよ。

今になってみればあの境遇で
良かったなみたいな。

≫絶対そうですよね。
≫まさに松本さんが

その権化じゃないですか
ああいう劣悪って言ったら

息子捨てようとしないでしょ
バイク乗って。

≫カブの前乗せて。
≫あったから今の松本さんが

生まれてる思うの、松本さんが
裕福だったらそこそこだったと

思うんですよね。
≫ああ、そうか。

本に書いてました
確かに書いてました。

おもちゃを
買い与えられてないから

まず、おもちゃを作ることから
始めないけない。

≫想像力がね。
≫イマジネーションってとこで。

≫養われるし

それを大人になって
駄目だったっていうってことは

自分の能力がなかったことを
認めちゃうことになるから。

≫確かにマイナスを
プラスに変えられる

仕事でもありますから。
≫どんな環境でもやっぱり。

≫そうですよねってところは
松本さんも意見が

あると思うんですよ。
≫そうなんですけど

多分若い人たちがもっとこう
軽やかな感じで遊んでた出来事

言葉なんですよ、これを変にこう
社会現象にしようと思って

大人たちが取り上げると
どんどんシリアスになっていって

どんどん面白くなくなって

いってしまってますよね。

もうちょっとガチャで遊ばして
あげたらいいのっていうか。

≫子どもたちがちょっと
休み時間とか友達同士の会話で

こういうので

げらげら笑いながらっていう。

≫そうですそうです、そうそう。
≫自虐ネタじゃないけど。

≫むしろポジティブなふうな
言葉じゃないのこれは。

≫さっきのバカリズムさんの
話じゃないけど中学時代とか

周りと比較して
わあちょっともう

もうちょっとだけ金あったらとか
わあもうちょっとこれ欲しいな

あいつ持ってて
うらやましいなって

思う気持ちは。
≫みんな思いますね。

≫言い出したら全部がガチャで
子どもガチャもあるでしょうし。

≫うんうん、親からすると。
≫ペットにしたってこんなやつに

飼われたかっていう
飼い主ガチャもあるでしょうし

家電ガチャもありますよ
また外れたなっていう

しょっちゅう壊れるなこいつ

みたいなもんもあるし。

≫学校の担任
担任ガチャもあるし。

≫担任ガチャもあるし。
≫その連続であるっていう。

≫それで遊んでるだけなんで
あんまりこうね。

≫ネガティブに
捉えない方がいい。

ティーンの吉澤さんは
いかがですか。

≫はい、親ガチャって言葉
SNSとかで見かけたりとかは

使い方とかだとけんかしたときに

ちょっといらっとして
親ガチャ外れたとか。

≫ああ、なるほど親子げんかとか

お母さんとかお父さんと
言い合いになったときに。

≫そういうときとかに
使ってる人をよく見ますね。

≫ご自身はどうですか。
≫私は使ったことないですけど

親が傷つくと思うし
他の家庭うらやましいなって

思うこととかはあるんですけども
自分の家にも良いところがあると

思うのでそこを大事に、はい。
≫分かりました。

犬塚先生はどうですか。
≫はい、大学の進学に関しても

研究成果が出てるんですけれども
日本だと有名進学校は

全部、私立でその上
塾に行きますから高学歴の大学は

ほとんどは親の収入が

高いっていうふうな
結果

が出ているんで。
≫そうそう。

≫それはね。
≫そうなんですね。

ハーバード大学の教授が
実力主義は不平等だっていうので

ハーバードに来ている人は
ほとんどは資産家の

子どもだっていうふうな
言い方をしてることが

あるんですけれども。
その分は親ガチャっていう

実態あることは
確かだと思いますね。

≫というところですね。
なんかシリアスに

なっちゃいましたよね。
≫そうシリアスに

なっちゃうんですよ。
≫そんな問題じゃないのにって。

≫そうそう。
ガチャこのガチャじゃないのね。

≫たぶん、そのガチャです。
ガチャガチャ。

≫このガチャ。
≫このガチャガチャが

アナログで今、ゲームとかの
課金とかでガチャっていう。

≫そっちにいくわけ。
このガチャでいうと

このガチャで一番の外れは
同じの2回出ることやけどね。

≫また一緒のやつやっていう。

≫あれが一番、ね、失敗。
≫山崎さんどうなんですか。

フジテレビ入ったときに
有名なところのお金持ちの

人がいっぱいいてるわけでしょ。

≫いっぱいいますよね。

本当に。
≫岡山からやってきて。

≫最初、悩みましたやっぱり。
≫持ってるものも違うし。

≫金銭感覚が違うんで。

急にハワイ旅行行こうとか

言われて、どうしようかなって。

夏休み、ハワイ旅行
一緒に行こうと言われたときに

貯金ないから無理って

ったことありました。

≫上司より高いメニューを頼んで
えーっという意見がある方が

びっくりですよ。
普通、そうじゃないですか。

≫今は
そういうこともあるのかもね。

≫頼んじゃ駄目なんですか。

≫今のは山崎の意見。
≫はい。

≫普通に頼んできた。
だから、これキャラなんやって。

山崎は絶対いけるキャラやんか。

芸人で言うと例えば

陣内とか宮川大輔とかは

全然気になれへんわ。

でも、華丸がそれしたら
ちょっと、えって。

≫分かります。
≫えってなると思うよ。

腹は立てへんよ。
腹は立てへんけど、えって思う。

≫びっくりして。でも
顔出したらあかんと思って。

≫何かあるかも。
≫そこはちゃんと守るというか。

別に守るっていうか。
≫守るっていうか。

≫逆に賛否が巻き起こってんのが
不思議というか。

どうですか、良純さん。

≫先輩が1000円の定食頼んで
俺だけ2000円

のってことは

絶対、僕らの世界では
あり得なかったし。

逆に僕ね
この話で思い出したんだけど

舘さんがご飯食べに行ったときに
先に聞くんだよね。

お前、好きなもの頼めって。
そうしないと

たぶん気を使うだろう。後輩が。
だから、先に、お前ら頼めって。

俺は最後に頼むからって
言われたことが。

≫俺、和田アキ子さんに昔
ご飯食べに連れていってもらって

先に食べって。
先輩だから先に食べてください。

いやいや、ええからって
問答があったから

ここは大食いの後輩の方が
ええんやなと思って

いただきますって言って
わーって食べてたんですよ。

1時間たって酔っぱら

って
お前、何、先食うとんねん。

≫これは、レアケース。
レアケースやから。

≫めっちゃ怖かったですよ。
≫一生に1回しかないケー

ス。

≫でも、それは僕らでも
あったじゃないですか。

今日は無礼講だって言って
無礼講だってやってるうちに

気が利かないって怒られて
よく訳分かんなくなる。

≫舘さんは結局、みんなが
頼んだのと同じのを食べる。

≫好きなものを食べるわけ。
≫だから、金額じゃないと。

≫だから先に食べろって言って。
恐らく

自分が苦労したんじゃないの。
そういうことがあったから。

≫逆に後輩が
めちゃめちゃ高いもの食べて

たら
それを楽しめるんですね。

お前、面白いなって言って。

≫自分は
これしか食べたくないから

どうぞっていうのはあったし。
≫どうですか。

根本さんは、そういうところ。
≫打ち合わせとかでは

一番、飲み物、安いもの

頼むみたいなのは
普通に、そうしてきたんですけど

あんまり、別に
これが話題になるのも

私も、ああ、そうなんだっていう
感じです。

≫これで
怒る人がいるんだってこと。

≫いや、当たり前に
上司より高いものは頼まないって

思ってきたので。
≫ですよね。

≫わざわざ、これが
ニュースになってるのが

へえーって思って。
≫山崎と正反対ってことでしょ。

≫ちょっと失礼にした方が喜ぶ
先輩っているじゃないですか。

≫そんなこと考えてんの。
≫何で

ですか。

遠慮せずに
がつがつ、いけてる方が。

≫俺、どっちかっていったら
そっちなのよ。

≫私も先輩の立場だと
後輩が遠慮せずに

どんどん頼む方が
うれしいんですよ。

≫逆に、そこは気を使わないで
やるようにしてる。

≫いいですか、これ、頼んでも
みたいな感じ。

≫デブの後輩が黒ウーロン茶
ばっかり頼むのは腹立つね。

お前、何ちょっと消費カロリーを
燃焼させようとして

それは
お前が努力するとこやぞ。

何で俺がお前の黒ウーロン茶
何杯も頼まなあかんねん。

≫分かります。
だって、お酒ちゃうかったら

もう、水でええやんって。
≫そうです、そうです。

せめて普通のウーロン茶にせえ。
黒ウーロ

ン茶って。

≫50円高いとかね。
≫ちょっとでも消費をみたいな。

≫バカリズムさんはあります。
≫僕は自分が先輩のときは

むしろ高いの頼んでって言います
気を使われるのが嫌なんで。

逆に、それで
すごい安いもん頼ま

れたら
かつかつだと思わ

れてんのかな
なめられてんのかなっていう。

≫一番安いやつ注文するから。
≫それ、俺、大丈夫だから。

≫あんまり安いとね。
≫ちゃんと、おごれるから。

逆に自分が後輩のときは
同じものというか。

先輩とご飯に行く時点で
おなかを満たすことは

優先順位の中で一番下にある。
行くのは話を聞きたいとか。

例えば松本さんに何度か、ご飯

連れていっていただきましたが。

≫優先順位で言うと。
≫お話が聞きたいとか

何食べたって
覚えてないぐらいなので。

≫お酒、飲まないもんね。
≫そうなんですよ。

≫黒ウーロン茶は。
≫ウーロン茶を飲みます。

痩せようとしてない。
≫絶対ウーロン茶にするべき。

黒ウーロン茶、頼む後輩
最低やと思うわ。

≫最低かは分からんけど
黒ウーロン茶でもいいですけど。

そこは、やっぱ合わすと。

≫そうですね。

≫それで別に
ええやんってことですよね。

≫高いもの頼まれたことに
言う上司も上司かなと思います。

わざわざ言わなくてもいいかな。
≫この話、僕うらやましいです。

だって、俺なんか
誰も後輩もいないし。

≫そりゃそうでしょう。
≫えーっ。

ご飯食べに連れてってって

言われるわけでもないし。

連れてくよ。
コロナだから行けないけど。

≫静まり返ってますよ。
≫鎮まるまで静まるという。

≫いいよ、お前
好きなもん食えよ。食え食え。

≫でも、その言い方は、あんまり
よろしくないと思いますよ。

食え食えっていうのも何か。
お前、好きなもん食え食えとか。

≫じゃあ、何て言うんだよ。
≫パ

ワハラにもなる。
≫パワハラなの、それが。

食べてくださいますかって言うの
おかしいじゃない。

≫じゃなくて、ええ温度感も
あるじゃないですか。

食え食えとか言うのは
あかんのですよ。

キレへんの。
≫もう、そのとき、きたよ。

もう、こうやんか。
≫時がきた。

≫キレ時ですよ。

≫犬塚先生は
弁護士の上下関係みたいなのは。

≫ありますけど、やっぱり
私たちは探ってますね。

下の立場から見ると
何でも食べろって言うと

この人の言うとおりにやったら
いかんと思う場合もあれば

言うとおりにやった方が
いいと思う場合もあるし

今度は逆の立場でも
何でもいいよって言って

ほんとに何でもいいもの
頼んでくる人間と。

≫頼んでくる。
≫くる人間と。

≫ちょいちょい口悪いんですよ。

≫正直、言うと
やっぱ、えっと思う。

≫こいつは、こういうやつなんだ
みたいなものはあります。

≫セットで頼めやっていうのは
あるよね。

結局、お前のやってんの
こっちやったら

セットでいけてるでって
いうことはある。言えへんけど。

あるよ、それはあるよ。
でも言わない。

カクテル飲むのも微妙やね。

≫カクテル順番にいろいろ頼む。

≫フジモンとか、すっげえ
カクテル頼むやん。

乾杯の時間が遅れんねんって
いうのもあるし。

≫取りあえず乾杯したいねんけど
カクテル作るのに

一番最後。手間取るから。

≫たむけんは絶対

セックス・オン・ザ・ビーチを
頼むねん。

もう、ええわ、お前
それ、しんどいわ。

ネーミングも、どきっとするし。
≫兄さん、すんません。

セックス・オン・ザ・ビーチ
下さ

い。

お酒、飲まないんですか。
≫私、ちょっとしか飲みませんが

今のカクテルと
ちょっと違うかもしれませんが

見た目が、ばかみたいなのを
頼まないでほしいのはあって。

≫パチパチパチパチ。

≫ピシャピシャピシャピシャ。

≫フロートみたいなのを
打ち合わせとかで

メロンクリームソーダフロート
みたいなのを言われると

いらっと。今、それじゃなくて
いいじゃないみたいな。

≫仕事の話やのに花火付いたやつ
みたいなの持ってこられると

こいつ、ばかかって思うもん。
≫昔、スタッフと打ち合わせで

1人だけ、ADが
プリンアラモード注文して。

えって、声出して。
プリンアラモ

ードって。
≫ばかだって。

≫打ち合わせやのにって。

≫そしてもう一つですが
山崎さん。

≫今月4日漫画家の
カエルDXさんが投稿した

飲食店で起きた悲しい出来事が
話題になりました。

それがこちらです。

近所のそば屋さんに来た投稿者。
新人のバイトらしき人が

店主から注意されていたんですが
お客さんがいるにも関わらず

何で言ったことが
出来ないんだ!?

それに、さっきそこ
掃除しとけって言ったよな!?

ったく…。と説教が
どんどんヒートアップ。

せっかくのご飯がまずくなると

悲しい気持ちに
なってしまったんだそうです。

≫バカリズムさんは
こういう経験というか。

≫僕、昔結構テレビの現場も
そういうこと

あったじゃないですか。
≫多かった。

≫で、芸人の先輩で
辞めて作家になった

僕をかわいがってくれた
先輩がいて。

その方が作家になって初めて
お仕事をするとき

ああやっとできたなとか言って。
で、スタジオで収録してたら

そのスタジオの奥の方で
僕をかわいがってくれた先輩が

プロデューサーにミドルキック
くらってた

んですね。

自分の先輩が。悲しくて。

テンションも下がるし
先輩だし。

≫個別でね、バカリズムの
いない所で

蹴られるのはええけど。

≫ダブルというか見るのも嫌だし
先輩だし、蹴られてるのが

≫でもバカリズムさんもよく
現場、もうないかな。

ディレクターがAD蹴ってるとこ
ちらっと見たりとか。

≫10年ぐらい前までは
しょっちゅうありましたよね。

≫めちゃくちゃあった。
どうしていいか分からんぐらい。

≫カメラさんがよう
カメアシ蹴ってたよね。

カメラアシスタントの子をね。
≫邪魔やって。

≫でもこっちは面白いこと
言ってんねんで。

もうたまらんよねあの空気感ね。

≫ケーブルをさばかなあかんから
新人だと上手に動かれへんから

邪魔なんですよ。
で、上からあっち動けって

邪魔やから
バーンってやるんですよ。

≫あーってなってる
そのあーっの声をかき消すために

大きい声でこっちは面白いことを
やろうっていう。

あれは本当に大変やった時代よ。

≫良純さんは石原軍団でしたから
そういったところ。

≫だから、逆にそれが
セレモニーじゃないけど。

変な話で、みんなの前で

るって方が

場が締まるじゃないけど
そういうのがあって。

そうすると
俳優部がそうやってるからって

カメラマンがバーンって
目の前でやるっていうのが

いいか悪いか別なんだけど

そういう現場なんだよという
くくりだった。

≫怒られ役は
良純さんやったんですか。

≫僕が怒られ役というより

やっぱり年功序列で
上にいくほど怖いっていう。

ここがここを怒りって

感じだったかな。

それを見てたスタッフも
したくないだろうし。

だけどやっぱりそういうふうな
流儀なんだって

この現場はそうなんだっていう
ところで僕は育ったから。

そば屋さんも、これは
間違いなわけじゃないですか。

食事の時間に
それはやっち

ゃいけないけども。
その仕事の現場は

それぞれの流儀があって。

ただ、今は認められないと
思うけどね。

≫こういう時代ですから。

≫だからそういう
つくり方だった。

≫中学か高校ぐらいのとき
散髪屋行ったらさ

もう、まさにそれよ。

新人が俺の後ろ来て
ああ、みたいな。

横で。店長みたいなのが。
俺がああってなってんの今。

今、俺ああってヘアスタイルに
なってんの

って。

すごい気になるし。

≫だから終わって
今日は勘定いいよとか

何かあったら別ですけど。

根本さんはどうですか。

≫演劇のスタッフの方とかも
上の、おじさんの照明の人とか

怒鳴るの当たり前みたいな。
下手くそって言ってるみたいな。

下手くそって言っていいけど
こっち芝

居進んでるんで

もうちょっとインカムとかで
言ってくれよみたいな。

劇場中に下手くそは
やめてほしいなって

思ったりするんですけど。

≫でも最初、言うたら
作家とか演出で入ってくるときに

そういう照明のおっさんとか
頭の固いおじさん連中とかは

認めてくれたんですか。

≫いや、さんざん言われて。
でも言わないで、若い世代と

やること楽しんでくれる

上の人と組むようになったので

今はもうめちゃくちゃ平和に
やらせてもらってるんですけど。

私も美容院で
カラーしてもらってるときに

カラーを流して乾かしたときに

ここがぬれてないでしょ
みたいな感じで

叱られてて。

そこが、じゃあ染まってない。
≫そういうことやからね。

そこだけ
色違うってことやもんね。

最悪や。

≫山崎さんありますか。
後輩に指導する立場ですけど。

≫人前で怒ることはやっぱり
良くないっていうのは

パワハラの研修で。
≫研修があるんですか。

≫ありますあります。

なので、そういうのは結構

徹底されてると思いますね。

≫叱らなあかんときも
あるからね。

≫でもそんな怒鳴る人
今どきいないですし

あくまで冷静に。

人前では叱らないように
なってると思いますね。

≫怒鳴ったらあかんの、絶対に。

≫とっさに怒鳴っちゃ
駄目なんじゃないですか。

例えば、一回冷静になって。
≫うー、みたいな。

≫助走つけて。

≫わー、みたいな。

≫ゼロヨンみたいな感じですよ。

冷静になって言うっていう。
感情で怒らない。

≫怒鳴るって叱るよりも
怒ってる印

象が
強くなると思うので。

≫パワハラなんですか
今の時代でいうと。

≫みんなの前で
叱るっていうのは

パワハラになりやすいので
叱るときには

みんなの前ではできるかぎり
避けるということなんですけど

逆に個室に入ってしまうと
それでまた

エキサイトしてしまって。
≫個室は扉開けな駄目でしょ。

≫やっぱり密室になり過ぎても
いけない。

≫密室はアウトなんですって。

≫そこあたりのさじ加減が
すごく難しいですよね。

ただ、みんなの前でっていうのは
ご本人に対するインパクトが

強過ぎるので気を付けなければ
いけないと思います。

≫密室になったらあかん言うても
ラジオなんかは密室で

だから伊集院
あんなことになるわけやから。

≫どんだけネットニュース
チェックしてるんですか。

≫それでは良純さん
以上でございます。

ワイドナショーいかがでしたか。

≫今日オープニングで
自民党の話出たじゃない。

例えば今日出てきた
親ガチャの話とか

SNSの侮辱罪の話って

ある程度の年の人は

分からないと思うんだよね。

だからそういう人たちが
ずっとトップにいるのは

だから違うなって。
僕でも、ぎりなんですよ。

SNSだ何だ
いろんなものに付き

合ってる。

だから、それが一番
若手といわれてる

野田聖子さんとか
河野太郎さんとか

それってぎりだからね。
今の世の中の趨勢について。

だからそのへんは
変わっていかなきゃいけないって

僕は勝手に思ってるんです。

≫バカリズムさん
いかがでしたか。

≫僕、昨日ゆうばり国際映画祭
っていうところで

賞を頂いたんですよ。

クリエイター賞みたいなのを

頂いたんですけど

一切、触れられなかったなって。

親ガチャやるんだったら
こっちじゃないのかなって。

≫ないねんて。
ゆうばり入ってないこっち。

≫出演者が賞もらって。

≫オープニング
そのつもりやったんですか。

≫多少触れられるかなと思ったら
全然。

≫俺もくると思ってた。

≫こっちはしゅうこかむねこかで
一致してないんですよ。

これね。

おめでとうございます。

≫自分で言うの
すごい恥ずかしいなと思って。

≫有名な映画祭やもんね。

≫脚本とか。

≫映画の脚本やったりとか
芸人とかのいろんな活動含めて。

≫多方面の活躍が認められて
っていうことでございます。

≫全然もういいんですけど。

他に重要なニュースがあるから。

≫すみません本当に。

また次回いらっしゃったら
そのへんのこと伺いますので。

松本さんいかがでしたか。

≫あんだけ振ってたのに

スペシウム光線を
出さないんだっていう。

≫だからパターンじゃないって
別に。

≫今日どうでしたって

最後のチャンスを。

≫出来試合みたいじゃない
そんなの。

≫出たぞ。

≫ちゃんと公平な番組で
自由に話す番組なんだから。

やめろ、何なんだ本当にもう。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事