朝だ!生です旅サラダ 鈴木亜美が軽井沢を満喫▽楽園グアムおすすめ休日の過ごし方[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ 鈴木亜美が軽井沢を満喫▽楽園グアムおすすめ休日の過ごし方[字]

グアムから最新リポート!ローカルがオススメする現地グルメ&リバークルーズ&(秘)トレッキング▽鈴木亜美さん軽井沢でサイクリング&森カフェで紅葉にうっとり&豪華ホテル

詳細情報
◇番組内容1
【ゲストの旅】
鈴木亜美さんが“軽井沢でやってみたい10のコト”を叶える旅へ!白糸の滝からスタートし、街をサイクリング!森の中のカフェで名物・フレンチトースト&紅葉を満喫!大自然に囲まれたホテルでは豪華ディナー&ワインを堪能!大好きな激辛グルメも!?
◇番組内容2
【海外の旅】
南国・グアムのローカルがオススメする“休日のカジュアルな過ごし方”をご紹介!週末だけオープンする朝市でローカルグルメをゲット!アドベンチャーリバークルーズ&ショッピング&グルメスポットも巡ります!さらに、ガイドブックには載っていないトレッキングコースで絶景を堪能!
◇番組内容3
【生中継のコーナー】
福井県・越前町より、この季節にご紹介するものといえば…越前がに!11月6日に解禁されたばかり“冬の味覚の王者”の絶品料理も!プレゼントはもちろん越前がにですが…なんと、中継最後にルーレットで当選者の人数が決まります!最大10人!最後までお見逃しなく!
◇番組内容4
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が三重県志摩市で美味しいもの探し!
●10月に解禁された旬の伊勢海老…刺し身&オーブン焼き!?
●これからの季節にたまらないブランドふぐ…鍋&新鮮てっさ!?
プレゼントは…?
◇出演者
【ゲスト】鈴木亜美
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、ラッシャー板前、渡辺舞(旅サラダガールズ)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. グアム
  2. 本当
  3. 越前ガニ
  4. 野菜
  5. お願い
  6. 最高
  7. お店
  8. 軽井沢
  9. 今回
  10. 紹介
  11. 味噌
  12. 自然
  13. サイクリング
  14. セイコガニ
  15. 伊勢海老
  16. 大好
  17. 大丈夫
  18. タバスコ
  19. プレゼント
  20. ラッシャー

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

当番組は同時入力のため、誤字脱字が
発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断させて
いただく場合があります。

来たかったんだよな、一回。
レッツ・あみーゴ!!

この通りは、すごくきれい。
色がね、広がって見えるんですよね。

はあ…香りがいい。
グアムって、やっぱりすばらしいなと

実感します。
きょうはお天気がいいので、緑が濃い。

いっぱい汗かいたから
空気が気持ちいい!

当番組は同時入力のため、誤字脱字が
発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断させて
いただく場合があります。

おはようございます!

2021年11月13日、

土曜日の朝です。

あさって、

セブン・ファイブ・スリー。

また難しいですね。
あっ!

七五三?
英語で来た。

新しいパターンで
ちょっとびっくりしちゃった。

ただ、海外にはないんだよね。
日本だけ。

だから、

3回やる人もいれば

1回という人もいるし。
男の子は1回だけだもんね。

あるよね。
さあ、スタジオには

旅サラダガールズの渡辺舞ちゃんと、東
留伽アナウンサー。

おはようございます。
よろしくお願いします。

自分から発信してくださいね?
はい。

お願いします。
そして、すてきなお客様に、久々に来て

いただきました。
11年ぶりです。

鈴木亜美さん。

そんな前ですか?
お願いします。

そうなんですよ。

11年ぶり?
11年たってしまいましたね。

何で11年も来なかったの?
私にとっては

まだ3か月ぐらいな気持ちですね。
そうですよね。

どうぞお座りください。

ありがとうございます。

変わらない変わらない。

その間にママさんにもなられたりとか。
2人、

男の子が。

カリフォルニア行ってもらったときは

独身だったんだよね、だから。
そうですね。

そうでしたね。
おいしいワイナリーとか行ったり。

まだお子さん、小さいでしょう?

うち、先週七五三で

長男が5歳の年なので、

七五三してきましたね。
おめでとうございます。

下の子が、まだ…。

今、千歳あめって持つ?
持ちます持ちます。

なんかおしゃれなパッケージになってま
せん?

中も真空パックになってたり。

食べやすい大きさに切ってあるんです。

昔さあ、こうやって写真撮ると

引きずってるよね。
長いんですよね。

さあ、

亜美ちゃんの旅は後ほどのお楽しみとい
うことで、

ラッシャーさん、どこにいるのかな?

冬の味覚のキングに会っているそうです。

あいつ?あいつ?
ラッシャーさん!

ハーイ!

きょうはですね、

福井県は越前町にお邪魔しておりますよ。

いい感じかなあ?

どうでしょうどうでしょう。

来た来た来た来た。
皆さん、見てください!

冬の味覚の王者!

重い!
でかいですね、でかいですね。

きょうは早速、じゃあ…。

手を消毒しまして…

冬の味覚の王様でございますよ。

早速じゃあ、ちょっと…。

よいしょ!

味噌もこんないい感じでございます!

きょうはもう早速…。

ぶよーん!

いただきます!

ことしも越前ガニ、

間違いないですね。

最高でございます!
いや~、

味噌も入ってるし…。

ラッシャーさん、ラッシャーさん?
カニで夢中になりすぎて

パートナーの紹介を忘れないでください。

いました。
きょうのパートナー、

FBC福井放送の増谷寧々です。

寧々ちゃん、よろしくです。
よろしくお願いします。

いや、最高ですよ、越前ガニ。
早速もう召し上がってましたけども、

きょうは福井県から、

この越前ガニをたっぷりと紹介しますね。

解禁になったんですね。

さあ、こちら越前海岸から見る

日本海、ご覧ください。

静かになりましたね。
ちょっと夜は

荒れてたんですけれども。

ゆうべはすごかったですけど、落ちつき
ました、

落ちつきました。
だんだんと穏やかになってきれいですね。

晴れてくれましたよ。
福井は、海の幸の宝庫ですから、

この季節は、本当に

大盛り上がりなんですよ!
活気があります、

町にね。

天気もなんかすごい
応援してくれているようで。

ありがとうございます。

さあ、皆さん、きょうの
プレゼントなんですけれども、

もちろん、この越前ガニなんですね。
これがセットになってます!

なんと、中継の最後に、

こちらのルーレットで

当せん者の人数が決まります。

これも初めてじゃないかな。
大体、

高価なものなので、

大体3ぐらいまでが多かったんですけど。

そうなんです。
でも、今回は…

そう。

でも、ちょっとね、

10行ったら
どうしようという感じだけど。

大丈夫です。
ラッシャーさんの手にかかっていますの

で。

私が後で回すので
期待してください。

お願いしますね。
期待してください。

さあ、この越前ガニ、ことし11月6日
に解禁しました。

おー!

解禁初日、越前漁港から

43隻の底引網漁の船が

次々と漁場へ。
今シーズン初めての

水揚げは好調で、

特に雌のセイコガニは豊漁でした!

いやいやいや、

雄もおいしいですけどね、

セイコガニもいい味してますよ。
うわあ、

すごい並んだ並んだ。
威勢のいい声が

響く競り。

漁港には

越前ガニがずらりと並びます。

そして、大きさや重さ、

見た目など、厳しい基準をクリアした

最上級ブランド「極」には、

過去最高の80万円の値がつきました!

お見事!
さすが。

漁港は、まさに

活気づいていますよ。

福井の冬の味覚の王者でございますね!

そうなんです。
ここ最近、ちょっとお天気が悪くて、

漁になかなか出られてないんですけど。

きょうは出られるんじゃないかという感
じですね。

そうですね。

県民は
この日を待ち望んでましたからね。

きょうは、この越前ガニの絶品料理を堪
能していただきましょう。

その料理をしていただくのが、

越前くりや温泉あらきの店主
荒木敏生さんです。

よろしくお願いします。
では大将、

早速、何をいただけますか?

まずは越前ガニのお刺身です。

うわあ、

きれいに花が咲いてます。

じゃあ、ちょっと寧々ちゃん、
一緒にいただきましょうよ。

いただきましょう。

すごいですね。
重いですよ。

じゃあ、越前ガニ解禁に乾杯!

カニパイ、カニパイ。

おーーっ!

やっぱりこの甘みですかね。

ぷりっぷり。

後味も最高です。

じゃあ、大将、続いては?

このカニ味噌に…。
すいません、スタジオ。

焼きガニを入れて…。

ただの焼きガニだけじゃなくて、

味噌に入れていただくんですか。

じゃあ、お願いします。

ぜいたくですね。

どうしましょう。

焼きガニに

味噌をからめるというのは。

じゃあ、いい感じで、もう…。

これをスプーンでからめて。
うわあ、

おいしそうですね。
こういう感じになっております。

いいですねぇ!
ありがとうございます。

本当に、

本当に「旅サラダ」の生中継担当で

よかったあ…。

やっぱりね、

味噌が絡むと
本当に

言うことないですね。
ですね、間違いないですよね。

ただ、これだけでは終わりませんよ。

このカニ味噌が入っていた甲羅に、ラッ
シャーさんの大好きな

お酒を注ぎます。
お願いします。

甲羅酒?
これ、ちょっとぜいたくだよ。

スタジオの皆さん、

本当に日本酒好きなのは、

寧々ちゃんなんです。
寧々ちゃん、日本酒大好き。

行って行って。
いいんですか?

ゆうべも飲んでましたからね。

寧々ちゃん、

気をつけてね、熱いよ。

あっ、最高です。

言葉にならないぐらい最高です。

おいしい!
いいですね、日本酒がまた似合いますよ。

ありがとうございました。

さあ、きょうはですね、

福井県越前町から

旬を迎えた

越前ガニを紹介しておりますけど、活気
がありますね。

そうなんです。
続いては、

きょうから、ここ道の駅、

越前で

3週にわたって

土日に開催される
越前がに朝市の様子をたっぷりとお届け

しますよ。
本当はまだ始まってないんですよね。

あと1時間後にスタートなんですけれど
も、もうお客さんがたくさん!

おはようございます。
いやいやいや、ちょっとこの辺、値段が

…。
1万8000円。

お母さん、お勧めはどの辺?
はい、3万3000円。

狙いめは何かあるんですか。

いや、そんなことないですけど。

なんか脚取れたやつとかそういうのは。

それが意外と安いんですって。

ここに来たら、

こういう…。

そういうのとか。

たくさんありますね!

味は変わんないですから。

この辺がちょっとポイントです。

脚取れたやつだと
意外とお安くていいらしいですよ。

そして、あちらには越前ガニのラッピン
グバス、ラッピングバスがあるんです。

カニの町だね。
町全体で盛り上がるんですよね。

皆さん、おはようございます。
写真を撮るならどうぞ。

盛り上がってますよ。
ずらりと

カニが並んでいます。

おはようございます。

セイコガニもいいですよ。

これもたまりませんよね。

内子と外子とね。

ラッシャーさん、何かいい匂いがするの

あちらのブースに行ってみますか。
何かごはん?

越前町商工会女性部の

皆さんです。
おはようございます。

セイコガニの炊き込みごはんです。

セイコガニがたくさん入ってる?
20杯入っています。

じゃあ、ちょっといいですか?
お願いしてもよろしいでしょうか。

雄のカニをいただきましたけど

今回は、雌、セイコガニです。

やっぱりセイコガニは内子ですかね。

内子と外子と全部入ってますので。
ありがとうございます。

どうぞ召し上がってください。
ちょっと特別にいただきます。

この赤いのが内子でございます。

香りがいいわ。

箸がとまらない。

色が意外が薄いと思ったけど

味はしっかりしていますね。

セイコガニはこの内子が最高です。

これ販売もしてるんですね。
そうです。

これ1パック1500円で販売してます。

ありがとうございます。
おいしいわ。

この越前がに朝市は感染対策を行った上
で、

今週、来週、そして再来週の土日、
午前9時から午後2時の開催です。

そして、この越前ガニ、

皆さんのご自宅へも発送できます。

詳しくは越前町観光連盟に
お問い合わせください。

さあ、やってまいりました。

お待ちかねのプレゼントの時間です!
スタジオの皆さん、これ、

これがセットですよ。
相当高級です。

ルーレットを回して…
お願いします!

どこにとまるでしょうか。

どうだどうだ?

これはちょっと魔法をかけて…。

神田さん?

それじゃ、だめ。

だめ?
もう一回?

どうでしょう、どうでしょう。

8じゃない?

えっ? 何?何?

何やってんの?

8!
ということで、今回は8名様、

8名様に越前ガニ、プレゼントです。
大丈夫なの!?

大丈夫です。
たくさん応募してください。

冬の味覚の王者、越前ガニ、

皆さんもご賞味ください!

以上、中継でした!

やっぱりさ、10まであるのに

6はだめだよな。
そうですよね。

だめですよ。
10の両サイド、1と2なんですよ。

本気で作ってる。

プレゼント応募電話番号の発表です。

中継先より、越前がにを
8名様にプレゼントします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないようお電話ください。

当選された方には
直接、ご連絡させていただきます。

また番組ホームページでも
発表させていただきます。

なお、漁の関係で
発送が遅れる可能性があります。

ご了承ください。

さあ留伽ちゃん

思いっ切りハードル上がってる。

カニを超えましょうよ。

「東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅
」。

今週は、三重県です。

皆さんのご厚意と善意で成り立っている
コーナーなんですが、

今回は優しい方々のおかげで、最高のグ
ルメに出会うことができました。「コレ

うまの旅」、行ってきます!
太平洋に面し、豊富な海の幸に恵まれた

三重県志摩市でのおいしいもの探し。
旬の食材を求めて、まずは漁港へ。

おはようございます!

うわあ! これ皆さん
何していらっしゃるんですか、今これ。

伊勢海老の選別。
あっ、選別?

10月に解禁された伊勢海老漁。

県内有数の水揚げ量を誇る
ここ、和具漁港でも

最盛期を迎えています。

うわ~!

実は、三重県で水揚げされる伊勢海老の
ほとんどが日本各地の料亭などに

送られてしまうため、
市内で食べられるお店は

あまりないんだとか。

卸に詳しい仲買人さんにも
聞いてみたのですが…

おいしいお店とかってあります?
お店かあ…

どこかで、私も買えるようなところって
ありますかね。

というわけで
こちらの親切な仲買人さんから

特別に伊勢海老を
買わせていただけることに。

この3匹、じゃあ、お願いしま~す!

生きのいい新鮮な伊勢海老をゲット!

しかし、これを
どうやって食べればいいのか?

伊勢海老を手に歩いていると…

お母さん、きょうね
このエビ買ったから

今から食べようと思うんですけど
どんな食べ方がオススメ?

刺身。お刺身にしたり、
この頭のほうは味噌汁とか。

うわあ、絶対おいしいですね。
絶対おいしい。

和具のエビはな世界一。
世界一ですね。

えっ、お母さんの娘さんが…
嫁さん。

あっ、お嫁さんが…
今、おるんけどな。

ほんとに!?

志摩の人たちは、ほんとに優しい!

お母さん、優しすぎます!

電話を取り次いでいただき、
直接お願いしてみると…

取材オーケーいただきました!

義理の娘さんが営むのは

海の目の前に立つ
景色抜群のこちらの喫茶店。

漁師仲間の奥さんと一緒に
ことしの4月にオープンしたそうです。

あの、本当に急なお願いで
申し訳ないですが、持ってきました!

すごいね。ほんとや。アハハハ!
すいません、ほんとに。

というわけで
私が持ち込んだ3匹の伊勢海老を

調理していただきました!

まずは、お刺身で…

はい、すいません、お待たせしました。

う~わ!すごっ!

ぜいたくですね!やっぱ透明感すごい。

やっぱりとれたては違いますか?

おいしいですよ。

いただきます。

おっ… グリグリや!

うーわ!おいしい!

残った頭は
うまみたっぷりのお味噌汁に。

2匹目は、豪快に半分にし

チーズ・マヨネーズ・バジルをのせて
オーブンで焼き上げていただきました。

そして、最後の1匹は…

すごい!見たことあります?

エビ自体もおいしいし
エビフライの頂点です。

生まれてきてよかった。

愛情たっぷりの伊勢海老料理を
いただいたところで

新たなグルメ情報が!

フグも有名なんですか。

なんと、お店の方のご主人が
取材交渉してくださることに。

やったー!ありがとうございます!

漁師をされているこちらのご主人が働く
お隣の安乗港は

「あのりふぐ」という
ブランドとらふぐの産地。

お料理をいただくのは

漁港の目の前にある、こちらの専門店。

今回、私、何にもしてませーん。

お待たせしました~
お鍋の具材になりま~す。

ぜ~んぶフグですよね?
そうですね。

全部フグ尽くしになってます。

私、今24なんですけどぉ

24で
これを食べようとしているんですけどぉ

いいですか?
あっ、大丈夫です。

大丈夫ですかぁ?
はい。

もういっぱい食べちゃってください。
ありがとうございまーす♪

というわけで
まずは、新鮮なてっさから。

いただきま~す!

う~わ!強っ!

フグがムキムキです。すごい!

続いては、これからの季節には
たまらないお鍋。

もう、言うことはありません!
いただきます!

おいしい!

なんでこんな上品なの。

フグ、食べたことは
もちろんあったんですけど

フグの面積に対する
うまみの量ががすごい。

身もなんかぎゅっと締まっているし

ふわっふわプリップリ
プリュンプリュンしてて、もう…

プリュンプリュンしてます!
すんごいです。

というわけで
今回見つけた2つの商品から

プレゼントに選んだのは…
伊勢海老でーす!

これ、本当に!?

スタジオには
お刺身、

オーブン焼きをお持ちしました。
ぜいたく。

うまい。
めっちゃうまい。

うれしい。
誰かの結婚式じゃないと…。

いかがですか?
うまい。

グリグリ!

食べたら
納得していただけると思うんですよ。

グリグリ、本当分かる。

飛びます!
このおいしさは。

おいしい!
こんなおいしいんだね、

伊勢エビって。
何これ。

最後口の中に
もっちりくっついてくるみたいな。

なんか、ねっとりしていますよね、味わ
いも。

神田さんが静かだ。
レベルが違うね。

オーブン焼きもしっかりと食べていただ
いてる。

食感がまた違うんですよ。
甘い。

甘いですね。

やっぱり伊勢エビは最高だな。
きょうはでも

全然留伽ちゃんには

感謝してないけどね。
あれ?

私のおかげで、皆さん、きょう…。
だってあのね、

人と人とのネットワークで。

皆さん、いい人だった。

マヨネーズとチーズのあれ。
神田さん、

何も言わずに食べることに集中していま
す。

それでは応募電話番号を発表します。

伊勢海老1万円相当を
5名様にプレゼントいたします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けを致します。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

当選された方には
直接、ご連絡させていただきます。

また、番組ホームページでも
発表させていただきます。

チーズに合う。

ああ!すごい!

味噌すごい!
だからね、

皆さん届いたら
半分にして

オーブン焼きにするとかね。

ラッシャーさん、超えたね。

いや見事に超えた。
味噌!

味噌!

掘れば掘るほど出てくるよ!

♬~
(真矢)びっくりじゃない?お肌だけじゃなく

歯ぐきもコラーゲンで出来てるんですって!

(主婦A, B)えっ!?
《歯ぐきのおとろえが気になる

その前に「ハグキプラス」》

守るわよ!歯ぐきのコラーゲン

<歯ぐきの60%はコラーゲン>

<コラーゲンの分解を抑え さらに

組織修復成分ダブル配合で歯周病を防ぎます>

歯ぐきに元気を (全員)プラス!

♬~「ハグキプラス」

日本から一番近い楽園・グアム。

光り輝く海と魅惑のジャングル…

豊かな自然の中には、すばらしい文化や
暮らしがあふれています。

知れば知るほど奥深いグアム。

今回は、その魅力を再発見できる

ローカルお勧めの休日の過ごし方を
たっぷりご紹介します。

海外の旅です。

このコーナーは
世界各国のガイドさんや

コーディネーターさんが

現地の最新情報、

今を伝えてくれる。

旅サラダのナビゲーターは

舞ちゃん。
はい、おはようございます。

渡辺舞です。

大人気なんですよね。
このコーナー。

そうなんです。
グアムでも。

グアムで物すごく今、
話題になっちゃってるそうで。

グアムでも?
そうなんです。

新聞にいっぱい出たんだってね。そうな
んです。

そのお話もさせていただきます。
予約パンクしてるらしいですよ。

早速、中継がつながっているので、グア
ムのあやかさん。

おはようございます。

グアム在住20年、山口あやかです。

きょうはグアムの街と
自然を一望できる

美しいスポット、こちら、

アフガン砦に来ています。

グアムで旅サラダが紹介しているという
ことが、すごく話題になっているという

のは本当ですか。
そうなんですよ。

放送前にも後にも、現地の新聞で大きく
取り上げられました。

このように、新聞やネットニュースなど、

合わせて、なんと7紙。

今週月曜日の記事なんですけれども、こ
ちら、ローマ字で

アリガトウゴザイマシタ to Tabi Salad。

タイトルが出るぐらい大きく掲載された
んです。

グアムの人たちは、このように

紹介を大々的にしていただいてることに

大変感謝をしています。
きょうはどんなグアムを紹介していただ

けますか?
きょうは、

現地で今、注目されている
改めてグアムを知る

休日の過ごし方、カジュアル編です。

暮らしの中で感じる魅力や

文化をたっぷりご紹介します。

ローカルならではの情報が満載です。
ご覧ください。

日本から飛行機でおよそ3時間半、
時差は僅か1時間。

グアムは
「一番身近な海外リゾート」と呼ばれ

多くのファンがいます。

現在、朝の6時過ぎなんですが

散歩やジョギング、スポーツをする人で
にぎわっています。

私も、よく週末に訪れるんですが

朝の爽やかな空気の中で海や緑を見ると

グアムってやっぱりすばらしいなと
実感します。

現地で今注目されているのが

グアムを改めて知ることができる
スポット。

週末を楽しみながら

地元のいいところを再発見したいという
ローカルが急増しているんです。

朝早いのに、この活気!

すごいですよね。

みんなパワーにあふれてます。

うわあ~、やっぱり常夏だから
夏の食材が多いです。

すごい。大きいココナッツ。

土日の午前6時から9時まで開催される
デデドの朝市。

野菜にフルーツ、魚介類まで
食材は何でもそろいます。

さらに、この朝市には
人気の秘密がもう1つ!

市場の一角には
朝食グルメの屋台がおよそ20軒!

ガッツリ系からヘルシーなものまで
メニューも豊富。

ここに来たら、グアムの
いろんな朝ごはんが味わえるんです。

タホ? おいしそう!

こちらのファミリーは、ドーナツと
ボリューム満点のグリルプレート。

おいしそう!

実は、私には
お目当ての朝食があるんです。

ここもすごい行列なので
並びますね。

あやかさんが朝市に来ると
必ず食べるという朝ごはんは…

これこれ、これですよ。

女性に大人気だというアロスカルド。

鶏ガラスープでじっくり煮込んだ
グアムのおかゆです。

いただきまーす。

うん、安定のおいしさ。

ガーリックチップスと青ネギが
いいアクセントになっています。

こんな大きい鶏肉が入っています。

おいしい。

グアム歴長いですけど

もう、これが大好物で
朝から幸せな気分になりますね。

朝ごはんの後でやってきたのは
グアム南東部にある森の中。

これからボートに乗って
探検に出かけます。

ハファデイ!
グッドモーニング!

ジャングルの川を進む
アドベンチャークルーズ。

最近、ローカルから
絶大な人気を誇っているんです。

きょうはお天気がいいので
緑が濃い。

グアムは、至るところに
手つかずの自然が残っているところも

私は大好きです。

どれどれ?

あ~!
野生のハイビスカスが咲いています。

すごいいっぱい咲いてる!

鮮やかな色。かわいい。

木々の陰には生き物の姿も。

海ばかりがフューチャーされがちな
グアムですが

ジャングルにも、すばらしい魅力が
あふれているのです。

(ほら貝の音)

あっ!何か音が聞こえてきました。

民族衣装を着た人が立っていますよ。

(ほら貝の音)

ほら貝で迎えてくれたのは
グアムの先住民・チャモロ人。

このジャングルには
チャモロの歴史も息づいています。

あっ!石の柱が見えてきました。

1、2、3、4…
8体もありますね!

これは、ラッテストーンと呼ばれる
古代チャモロの住居遺跡。

石の柱はかつての土台部分。

近くには当時の建物が再現されています。

200年ほど前は

川沿いにたくさんの集落があった
といわれています。

こちらでは、チャモロの文化を
楽しく知ってもらおうと

火起こしなどのパフォーマンスや
体験教室も実施。

特に評判なのは
ヤシの葉で編む民芸品作り。

できましたー!

見て見て!お~すごい!
本当に泳いでいるみたいだ。

かわいらしいエンゼルフィッシュが
できました!

市街地に戻り、少し散策することに。

街にもグアムの文化を感じられる
お勧めのお店があるそうです。

ここです!ここです!

ハロー!
ハファデイ!

グアムならではの素材と
デザインが評判のアクセサリー店。

商品は全て
オーナー兼デザイナーの女性が

店内で製作しています。

シーグラスは、波によって角が削られた
ガラスのかけら。

「海の宝石」とも呼ばれ

色も形も
一つとして同じものはありません。

見てください!

さっき見たラッテストーンがありますよ。

ラッテストーンが、きちんと
石になってる。すごーい。

おしゃれの中に
自然や文化を取り入れる…

本当にすてきなコンセプトのお店です。

続いてはグルメスポット!

あやかさんが案内してくれたのは
こちらのお店。

今からランチを食べに
こちらのお店に行きたいと思います。

グアムで人気ナンバーワンの
ハンバーガーショップ。

バーガーの種類は常時20以上!

中でもお勧めは
チャモロの食文化も盛り込んだ

スペシャルバーガー。

ここでしか味わえない逸品
なんだそうです。

見てください。

これ、こんなに大きい!

おいしそうです。

こちらの名物、ディナンシェバーガー。

ディナンシェは、チャモロ伝統の
ココナッツ入り唐がらしソースです。

いただきまーす!

このジューシーさと辛さ。

ただ、ココナッツのまろやかさが
加わっているので、ほどよい辛み。

私、辛いのが本当に大好きなので

さらに、このタバスコを
加えてみたいと思います。

グアムではタバスコをかけて食べるのが
当たり前のような感じ。

皆さんタバスコが大好きなんですよ。

実は、グアムはタバスコの消費量が
世界一だといわれています。

この355ミリリットルが
一般的なサイズ。

料理だけじゃなく
お菓子にも入れちゃうほど

皆さん、タバスコが大好き!

タバスコを入れたことによって

辛さが、さらに、ぴーんと
体の中にしみ込んでってる感じです。

おいしい!
元気になる味ですね。

ランチの後も、まだまだ
グアムの魅力再発見!

中部の山間にも
隠れた名所があるそうです。

コロナ禍でブームになったという
トレッキング。

こちらは、ガイドブックには
まだ載っていない

知る人ぞ知るルートです。

体をたっぷり動かしたいので

きょうはハードコースに
行ってきまーす!

あやかさんが選んだのは
2時間半で谷を巡るハードコース。

進むごとに増していく
アドベンチャー感も

トレッキングファンには
たまらないんだとか。

結構な急傾斜なんですけど

この先にあるきれいな風景を見るために
頑張れる感じです。

出発から、およそ1時間半。

到着しましたよ~!

いっぱい汗かいたから
この空気が気持ちいい~。

谷のくぼみに流れ落ちる
アッパーシグアフォールズ。

ここはトレイルの名所の一つであり
絶好の休憩スポットでもあるんです。

こうやって滝つぼにつかれば

トレッキング途中の
クールダウンにぴったりです。

滝を後に、さらに歩くこと30分。

いよいよ山頂に到着します。

ああ~…すごーい!
何度見ても、いい景色!

360度
こんなに広い眺めが見れるのは

本当に珍しいです。

シグアバレー展望所は
グアム随一の絶景ポイント。

夕暮れどきは太陽に照らされて
より一層輝きを増します。

グアムには、まだまだ
知られざる魅力がたくさんあります。

旅行に来れるようになったら
ぜひ、グアムにお越しください!

いや、すごいわ。

僕、今思ったんだけど、

グアムって割と都会があって、

その周りとか、

僕なんかゴルフをするかなんだけど、

しかなかったんだけど、
こういう自然の中って…。

知らなかった。

海のグアムしか知らなかった。
山とかね。

あやかさん。

トレッキングルート、

すごいあるね。

そうなんです。

かなりのルートがありまして、
コロナ禍で今、運動不足解消のために

トレッキングを始めたローカルが
すごく多いんですね。

紹介したのは、グアム中部の

シグアバレーと呼ばれるところなんです
けども、こちらは

先ほどご紹介しましたように

ハードコースとイージーコースに分かれ
てまして、そのような感じで

体調に合わせたりとか、自信がない人に

お勧めのコースがたくさんあります。

都会が大きくならないでほしいね。

それから、タバスコ、

すごくかけたハンバーガーありましたけ
ど、

激辛好きの鈴木亜美さんはどうですか。

もう、すごい気持ちが分かりますね。
お肉には…。

亜美ちゃんは飲みますから。
そんなにですか?

今、グアムは、

何だっけ。

ワクチンの注射の証明書と

それから、もう1個があれば

行けるんだよね?
そうですね、11月8日から

フライト出発前3日以内に

取得した新型コロナウイルス陰性証明と、

ワクチン接種証明書の2つがあれば、

入国時に隔離はなしで行けますので。
隔離期間なしでいいの?

なしで行けます。
本当、すぐに海に入れるんですね。

そうです。
トレッキングもできるし。

いや、すごいわ。
あやかさん、すてきなグアム、

ありがとうございました。
楽しかった。

お待たせいたしました、

鈴木亜美さんの旅です。

今回は軽井沢。
どうして?

子供が2人いるんですけども、

ふだん、

ゆっくりと旅行もできないので、

東京からすぐ

すぐ行ける軽井沢。
私、ゆっくり旅行したことがなかったん

です。
電車でも近いよね。

車でも行けるしね。
でも、今、とってもいい時期なので、ぜ

ひ旅行行きたいなと思いまして
行ってきました。

見てみましょう。
もうめちゃめちゃきれいですね。

時期的に、今はもう
ばっちりなタイミングで。

すごーい気持ちいい。
うわっ、なんかだんだん、滝の音が。

見えてきた、見えてきた。

うわ~!

すごい来たかったんだよね、ここ。

うわ~!

軽井沢で人気の観光スポット
白糸(しらいと)の滝。

森が蓄えた地下水が岩肌から湧き出し
白糸のように落下する美しい滝です。

湧き出てますね。

ずっとこう流れてきてるわけじゃなくて

ここからも
湧き出てるっていうことですよね。

うわあ、きれいだなあ。

来たかったんだよな~、1回。

結構これもうね、実際に見ると
すごい迫力と、すごい美しさです。

今回、私は、軽井沢で
やりたいことがいっぱいあるんですよ。

それを今回、かなえたいと思います。

長野県と群馬県の県境に位置する
軽井沢町。

おしゃれな町並みと
豊かな自然が融合した

人気のリゾート地です。

そう、私がやってみたかったことは
こちらです!

はい! サイクリング。

サイクリングを
やってみたかったんですよ~。

軽井沢は平坦な道が多く

コンパクトなエリアに
観光スポットがまとまっているため

サイクリングが人気なんです。

いやっ、見て、2人乗りがある。

めちゃめちゃかわいいですね。

でも、私は寂しいことに
きょうは1人なので

1人乗りを選びたい…。

かわいいな~。色がカラフル。

え~、どうしよっかなあ。

私が選んだのは
かわいいオレンジ色の電動自転車。

よーし! じゃあこれで軽井沢を
ぐるっと回ってきたいと思います。

レッツ!あみーゴ!

静かだし、空気もいいし。

落ちついてますね、とてもね。

なんかもうかわいらしいですよね
街並みが。

たまに、ちっちゃいカフェとか
あったりするとさ

ついつい寄りたくなってしまうよね~。

あっ、なんか看板がありますね。

カフェ。カフェだって。

涼の音(すずのね)?
涼の音(すずのね)かな?

えっえっ? すごい道だよ?

すごい道…。

うわっ、うわっ、えっ、この先?

すごいね。

ちょっとこれ、怖いわ、自転車。

押していこうか。

えっ、どこまで行くの?

すごいよ? すごいすごい。

こんなところにカフェが隠れてた~。

えっ? ええー? ええー?

あっ、これか~。

なんかかわいいね。

涼の音。ここだあ。

まるで隠れ家のように
ひっそりとたたずむ

自然と一体化した森カフェです。

こんにちは。
こんにちは。

どうも。
オーナーさんでいらっしゃいますか。

そうです。

この森の中にぽつんとカフェがあって
ちょっとびっくりしたんですけど。

えっ、これ何ですか?

こちらですね、よくリスが
餌を食べに来るので

ちょっと餌台として置いております。

リスが来るんですか?
はい。

いや~、かわいらしい。

早朝など人がいないときには
野生のリスがやってくるんです。

いや~、気持ちいいですね。

森カフェね
ちょっと来てみたかったんですよ。

でも、想像以上の美しさですね。景色も。

こちらの人気メニューが…。

お待たせいたしました。

ああ、来た。

フレンチトーストと
深煎りブレンドのコーヒーですね。

うわっ、すごい、おしゃれ。
かわいい~。

これが大人気のフレンチトーストですね。

うちの看板メニューです。

全体的にかけちゃっていいですか?
はい。

え~、かわいい。
いただきます。

う~ん!
周りがサクサク。

うわあ、フルーツもおいしい。

甘いフレンチトーストと
苦い、ほろ苦いコーヒー

合いますね。

あ~、癒やされる…。

自然に囲まれて、お腹も心も大満足です。

再びサイクリングに出発!

秋なので
きれいな紅葉が見てみたいですね。

この道…。

うわっ、紅葉がね

この通りはすごくきれい。

すごい香りが、ここすごいですね。

もうアロマだわ。
本当に癒やされる。

きれ~い。きれいだよ。

おっ? なんかちょっとみんな
向こうに向かっていってる。

何だろう?
ちょっと寄ってみようかな。

あっ、池って書いてある。

あっ、雲場池(くもばいけ)だって。

ちょっと寄ってみよう。

うわあ、景色がすごいきれい!

向こうのほうまで景色がずっと。

うわあ、最高ですね。

軽井沢一の紅葉スポット、雲場池。

色とりどりの木々たちが水面に反射し

幻想的な風景が生み出されています。

えっ、ここからの景色、すごい。

ええ~、鳥肌が立つ。

もうなんか絵に描いたような景色。

きれいだねえ。

もう水面にも、全部
色も映し出されてるから

よりこの色がね
広がって見えるんですよね。

ちょっと現実のものとは思えないような

すごいですね、この景色。

見事です。紅葉が。

サイクリングを満喫したあとは
この日のお宿へ。

ことしオープンしたばかりの
リゾートホテルなんだそうです。

楽しみ~!

こちらです!

フレンチの名店、ひらまつが手がける

今年3月にオープンしたばかりの
オーベルジュです。

あっ、こんにちは~。

鈴木亜美です。

よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。

泊まるのは
ぜいたくなヴィラタイプのお部屋。

ご案内いたします。
どうぞお入りください。

うわ~! おうちだ~。

お邪魔しま~す。
お邪魔しますじゃないか。

お邪魔しますか。

オープン。

うわ~! ええっ! すごい!

何ここ。広い。

広いし、おしゃれですね。

およそ60平方メートルのテラスは
開放感抜群。

どのお部屋からも
緑を感じることができます。

中でも、心奪われたのは…。

えっ!? ええーっ! うそー!

もしかして…。
こちら、温泉でございます。

温泉?
温泉なんですよ。

ドアを開けておりますので
半露天風呂としても

お楽しみいただけるので。

ズキューン。ズキューン。
やられた…!

やられました、これ。

ちょっと暑くなったら、こっちで涼んで。

裸で、こう。
裸で、こう。

いや、もうこれは
ちょっと現実を忘れますね。

なんて…、なんてすてきなの。

ディナーは、美食の宿ならでは
旬の食材を使ったフレンチです。

いや~、こんなすてきなところで
フレンチをいただけるなんて

ちょっとうれし過ぎます。

本日はようこそお越しくださいました。
ありがとうございます。

お飲み物のほうはいかがなさいますか。

あっ、私、ワインが好きなんですけど。
かしこまりました。

では、お料理に合わせた
ぴったりのものを

ご用意させていただきます。
ありがとうございます。

失礼いたします。
どんなワインが飲めるかな。

お待たせいたしました。
失礼いたします。

うわっ…。

こちらお料理が、栗と白トリュフの
組み合わせでございますね。

こちらに合わせて
この白ワインでございます。

フランスのローヌで造られている

ヴィオニエ100%の
コンドリューという白ワイン

お注ぎさせていただきます。
ありがとうございます。

こちらのホテルでは
ソムリエが8人も在籍しており

お客さんの横で、料理に合わせて
ワインをペアリングしてくれるんです。

いただきます。
先に栗を出していただいて

ムースと合わせても
おいしくお召し上がりいただけますので。

よろしければ。
でも栗が大きいですね。

おいしそう。いただきます。

う~ん…!
う~ん…。

なんてことでしょう。

なんてことでしょう。

おいしい。

ふふふふふ。おいし過ぎて…。

ああ、香りがいい。

なんてことでしょう。

ふふふふふふ。
負けてないんですよ、どっちとも。

ワインもしっかり強いですし
栗も甘さと…。

トリュフもトリュフで香っているので

もういろんなものが
マリアージュし過ぎてしまってますね。

それでは、お待たせいたしました。

こちら、メインディッシュでございます。
うわあ、おいしそう。

信州プレミアム牛のロースト。

こちらに合わせるのは

コクがありながらも
ベリー系のフルーツを思わせる味わいの

赤ワインです。

いただきます。

んっ、んー。

あっ、香りが…。

ワインはお口に…。
ありがとうございます。

ありがとうございます。
すごく絶妙なバランスなんですよね。

もう足並みそろえて
はい、集合っていって

イッチニ、イッチニって
イッチニって胃に入っていくんですよね。

さらに、締めのデザートにもワインを。

さっぱり甘口のデザートワインです。

いただきます。

んっ? んっ!

うわ~!

大丈夫でしょうか。

ウワォ。すごい世界に

すごい世界に行っちゃいました、今。

甘みだけでなくて、酸味であったり…。

ライチのような香りもすごい強くて。

飲みやすいですね。

いやもう本当に
久しぶりにこんな幸せな気持ちに

ゆっくりと堪能することができました。

本当に最高でした。
ありがとうございました。

亜美ちゃん、

ちょっと質問していいですか。

今、

3品しか出なかったけど、

もっと出るんでしょう?

そのあと、

しっかりとコースをいただきましたけど
も、まあ、もう夢から戻れないんですよ、

今でも。
まだ夢の世界にいるの?

まだ戻れなくて、
はあって、思い出すだけでも

幸せでしたね。
きれいだよね。

なんかやっぱり違う時間を過ごせる。

まだちっちゃいお子さんいると
あそこまではね。

まあね、できませんからね。
サイクリングはどうでした?

サイクリングは、やっぱり本当よかった
ですね。

ドライブもいいかなと思ったんですけど、

やっぱり自然の空気をたくさん吸いたい
と思いまして。

自転車だと
細かいところに入っていけるからね。

自転車だから、涼の音さんに出会えたん
ですもんね。

カフェが本当にたくさんあったり、
小さいお店がたくさんあるので、

ちょこちょことまりながら
見たり、写真撮ったりとかできますので、

サイクリングは本当によかったです。

車だと行けないところがあるからね。

そうですね

細い道がありますからね。
本当にそうだよね。

紅葉、きれい。
ありがとうございます。

それでですね

まだ

やりたいことが10個あるんですけど。

今、幾つ済ませた?

今、7つですね。
あと3つありますから。

あと3つ。
欲張りですね。

女性はそういうもんですよ。
見てみましょう。

軽井沢は、お野菜が
とってもおいしいらしいんですよ。

それで、うちの子供たちが

ちょっと野菜を
あんまり食べてくれないので

ちょっと野菜を買って、料理して

なんか食べさせたいなというふうに
ちょっと思ってます。

着きましたー。こちらです。

軽井沢発地市庭。

すごいきれいですね。

うわあ、広~い。
売り場が広いですね。

いろんな野菜が。

うわっフルーツもたくさんありますね。

うわあ…。

軽井沢で取れたばかりの
新鮮な野菜や果物が並ぶ

農産物直売所です。

いらっしゃいませ。

あれ? これ…。

すみません、この霧下野菜というのは
何ですか?

軽井沢は、きょうも霧が出てましたけど

霧の下で作る野菜ということで

野菜の乾燥を防いで

甘みとやわらかさを保つんですね。

そして、おいしい野菜ということで

霧下野菜の名前
特許を取っているんですね。

霧の下でできた野菜?
そうです、そうです。

乾燥なく…。
ちょっと私は乾燥ぎみなんでね。

乾燥ぎみなので、湿気がないので…。

おいしいです。
とてもやわらかいですね。

そういうことなんですね。
そうです、はい。

そんな話を聞くと
買わずにはいられません。

やっぱりちょっとこのレタスが…。

結構ずっしりしてる。

3つ入ってますよ。お得。

なんかすごいお得。安いですよね。

いつも隠しながら料理するんですけど

あんまりやっぱり見つけると
はじいていくんですよ。

そういうことをするので

きっとおいしかったら
喜んで食べてくれるので。

やっぱりニンジンもいいですね。
こういうのゆでたりしてね。

子供、なんか食べてくれそう。

いや~、おいしそうなお野菜がいっぱい。

どれも安くて新鮮!
ついつい買い過ぎちゃいます。

気づいたらかごいっぱいになってました。

子供たちに食べさせてね

克服してもらいたいなって思いますよ。

ちょっと頑張って
お料理したいと思います。

これを使って。

野菜嫌いの子供たちは
食べてくれたのか…。

後ほど、ご報告します。

最後にやりたいことがありまして
実は私、あるグルメが大好きなんですよ。

それで、下調べを、今回、軽井沢でも
あるグルメをちょっと見つけました。

それが、こちらのお店です。

かわいらしいですよね。

ちょっと入ってみましょう。

おしゃれなたたずまいのこちらのお店

ネパール出身のオーナーが経営する
カレー専門店なんです。

私が求めていたグルメが…。

皆さん、ありましたよ。
こちらですね。

これメニューなんですが

カレーは基本的にほとんど辛くないので

辛くしたい方は
遠慮なくお申し付けください。

すてき。

実は私、激辛グルメが大好きなんです。

ここの辛さの目安は、ご覧のとおり。

ちなみに、お客さんの中で
一番辛さでどのぐらいまであるんですか。

マックス5でしたね。
分かりました。

じゃあ、私は10で。

10で。
分かりました。

いいですか?
大丈夫ですよ。

激辛好きとして
負けるわけにはいきません!

いまだ誰も注文したことのない
10辛には

激辛スパイス、レッドペッパーが
次々と投入されていきます…。

こちら、マトンカレー、10倍辛です。

すごい、本格的なカレーで。

いや~、おいしそうですね。

いや~、香りもすごくいい。

ちょっといただきます。

どんなもんかな?

うんっ、おいしい。
あっ、ピリ辛で。

ええ…。

でも、すごい本格的な
たくさんスパイスのいい香りと。

おいしいです。

辛さに強いという
ネパール出身のオーナーさんも

私と同じ10辛に初挑戦。

辛い。

辛過ぎます。
ええー…。

すごいです。
すご過ぎます。

私は、なんか小辛ぐらいな感じで。

とってもおいしいです。
すごい、すばらしい。

ありがとうございます。
本場の人も無理なんで。

さらにお隣の佐久市へ。

ここにも、食べてみたい
ご当地激辛料理があるんです。

あっ、ありました~。
ここです、ここです。

こちらです。
楽しみだなあ。

レッツ!あみーゴ!

レッツ!あみーゴ!

こちらでは
激辛のラーメンが味わえるそうで…。

このお店で一番辛いラーメンというのは
どれですかね。

このシビレル担々麺というのが辛くて

1辛から5辛まであるんですけど

本当に辛いの好きなお客さんとかいて
10辛までは。

今までの最高で頼まれたお客さんが
10辛?

10辛。

10倍ということですか?
10倍、10倍。

そうなんですね。
分かりました。

じゃあ、私は20倍でお願いします。
20倍?

できなくはないんですけど
自己責任というか。

もちろん、そこは、はい
自分でしっかりと責任をもって

いただきたいと思います。
大丈夫ですか?

はい。

辛さのベースとなるのは
地元の農家さんが育てた3種類の唐辛子。

これをフードプロセッサーにかけ

さらにラー油、一味を混ぜ合わせると
超激辛ペーストが完成。

地元信州味噌を使った担々麺の上に
この激辛ペーストを…

20杯のせれば、前代未聞!

シビレル担々麺・20辛の完成です。

え~、おいしそう~!
はい、ぜひ。

ちょっとスープいただきますね。

う~ん! おいしい!

本当ですか?
おいしい? 辛い?

おいしい~!
本当ですか?

味噌がすごく強いので
ハバネロもしっかりいるんですけど

すごいいいバランスで
味噌が負けてないです。

本当ですか?

ちょっとこれはあんまりすすると
危険なやつですね。

本当すするとき気をつけてください。

うんっ!

う~ん!

うまい!

本当ですか、ありがとうございます。

うまい!

私、このぐらい
20倍、ちょうどいいですね。

20辛ってね、本当…。

僕、20辛、食べたことないんで
ちょっと味見もしてみようかなと思って。

ご主人も、20辛初挑戦です。

自分で作っておいて

こんなドキドキしながら食べるの
初めてなんですけど。

じゃあ、行きます。

あぁっ…、これ…。

なんか声が漏れてる。

なんか声が漏れてる。

リアクションがよすぎる。

亜美ちゃん
これよく普通に食べれましたね。

これやばっ!

いや~、これ自分で作っておいて
恐ろしいもんですね。

あれ、普通に食べれるってすごいですね。

本当にかっ…、辛いの平気なんですね。

はい、大好きです。

やりたいことたくさんできた
大満足の旅でした!

亜美ちゃん、何考えてるの?

なんか急に雰囲気が変わっちゃいました
ね。

全然何とも思わないの?

激辛料理は、

もう多分、私にとっては

普通のおいしい料理です。
例えばの話、

このラーメンの辛いのと、

さっきのカレーの辛いのと、辛さの違い
ってどうなの?

辛く、どこまでも行けるのがラーメンで
すね。

やっぱりハバネロとかジョロキアとか
スコーピオンとか、

いろいろ足せるんですけど。

スコーピオンって毒ですよ!?

なので、やっぱり辛くできるのはラーメ
ンですね。

でも辛みは感じるのは感じるの?
感じます、感じます。

おいしいんでしょう、自分としては。
味も、いろんな風味とか、

いろんなものを感じながら、おいしいと
か辛いとか

物足りないなとか。
今までああ辛い!

無理!って経験あります?
あります、あります。

あるんだ。
20辛で…。

ええっ?
すいません、話してる途中。

10個って言ったけど、今、9つなんだ
けど。

あと1つ。
そうなんですよ。

ちょっとこのロケから帰って、その10
個目がかないました。

こちらです。
あー!

息子が野菜を完食してくれました。

すご~い!

たくさん野菜をいっぱい入れた

ミートソースを作りまして。

これはうれしい願い事のかない方。

次からもう食べられるね。

でもまだ野菜が入っているというのは
言ってないので。

そうか、そうか、細かく切って。
これで行けるなって。

でも、星型はニンジンでしょう?
ニンジンですね。

あのニンジンもぺろっと食べて、
もっと欲しいって、

もっとないの?って言って、

おかわりまで。
やっぱりね、最初においしいもの食べさ

せなきゃだめ。
そうなんですね。

そうなのでね、よかったです。
10個、

かなえることが。
辛いものは

あんまり教育しないほうがいいと
思います。

挑戦する人増えますよ。
でも今、息子さん見てるから、

あっ、僕が食べたの、お野菜だった、お
野菜食べた、

さあ、気になる全国のお天気。

この週末は

太平洋側を中心に
紅葉狩りが楽しめそうです。

全国のきょうのお天気です。

さあ、亜美ちゃん、

もう11年もあけないで行きましょう。

そうですね、ぜひ、また呼んでください。
辛いもの、好きなだけ食べていいから。

いいですか?
じゃあ、それで全国めぐります。

きょうは朝早くからありがとう。
そして、このあとは

渡辺舞ちゃんと東アナは
ユーチューブでしょう?

はい、そうなんです。
そうなんですよ。

きょうは何やるの?

きょうはふるさと納税サイト「ふるラボ
」とのコラボ企画で、

私の出身地である北海道の
森町のいかめしをいただきたいと思いま

す。
プレゼントもありま~す。

ぜひご覧ください。

それを食べるわけ?きょう。

はい、

このあと、いただきます。
食べるだけなの?

食べます。
それを見るんだね、みんなが。

みんなで見ていただいて。
俺もちょっと残ろうかな?

一緒に神田さんも。
でもね、

これからどんどん
季節もきれいになってくるし、

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事