有吉のお金発見 突撃!カネオくん「ここまで進化!“図書館” お金のヒミツ」[字] …の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

有吉のお金発見 突撃!カネオくん「ここまで進化!“図書館” お金のヒミツ」[字]

ここまで進化!図書館のお金のヒミツを徹底調査!来館者数&本の貸し出し数が全国1位の都道府県立図書館に潜入!年々増える本を格納するハイテクマシンに“スゴ腕”司書!

番組内容
ふだん聞けないお金の秘密をカネオくんが可視化で解明!ここまで進化!「図書館」のヒミツを徹底調査!来館者数&本の貸し出し数が全国1位の都道府県立図書館が岡山県にあった!一体何がスゴイのか!調査してみると…年々増える本を格納するハイテクマシンに意外と知らない「司書」のスゴいお仕事!本の購入費用を確保するための「スポンサー制度」って何!?さらに!破れた本も元通りに!図書館で本を修理!?感動の本の修復物語
出演者
【司会】有吉弘行,田牧そら,【出演】榊原郁恵,山崎弘也,加藤シゲアキ,【語り】ノブ

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 山崎
  2. 図書館
  3. 修復
  4. 岡山県立図書館
  5. 有吉
  6. 利用者
  7. お願い
  8. カネオ
  9. カフェ
  10. 資料
  11. 拍手
  12. 福袋
  13. 和紙
  14. ザキヤマ
  15. スタッフ
  16. 加藤
  17. 箇所
  18. 購入
  19. 最近
  20. 自動化書庫

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

NHK
created by Rinker
En_sky
¥1,386
(2022/03/12 00:30:50時点 Amazon調べ-詳細)

誰もが 一度は
お世話になったことがあるはず…

そんな図書館ですが 実は その数は…

更に 従来の…

そんな中…

超大人気図書館が こちらの…

更に
こちらの図書館で行われているのは…

ご覧のとおり…

えっ? え~っ!?
えっ?

それが…。

「有吉の」。
「お金発見」。

(2人)「突撃! カネオくん」!

(拍手)

さあ 始まりました「突撃! カネオくん」。
日直アシスタント 田牧そらちゃんです。

よろしくお願いします。

カネオくんも よろしくお願いします。
お願いします。

さあ 有吉さん
ちょっと聞いてほしいんですけども

私 あの…

1月に…

(山崎)珍しいね。

おお いいね~。

え~っ!

誰がいい気味…。

そして 本日のゲストは
お金に興味津々の こちらのお三方。

さあ まずは 原郁恵さんでございます。
よろしくお願いします。

よろしくお願いいたします。

ここに。 おぉ。

え~! そんなすごい!
(原)それが…

通販番組か!

なるほど!

そうね。

ここ岡山県立図書館は…

その後も利用者へのサービス充実のため
本を購入し続けており

現在では…

これも…

そして…

収納上手がいないと駄目よ。

それは…

オートマチック。
(山崎)えっ うそ?

そう! こちらは…

153万冊もの本を所蔵する
岡山県立図書館ですが

実は 表のフロアに並べられている本は
30万冊ほどと 全体のごく一部。

残りは 3階と4階の書庫に
しまわれているのですが

それに加えて 岡山県立図書館では
3~4階をぶち抜いて

この巨大な自動化書庫を設置。

この自動化書庫…

このような最新設備を整え…

実は近年 人口減少にともなう
税収入減少などにより

本や雑誌を購入するための予算は

昔と比べ 大きく減少。

ほ… ほんまじゃあ!

そんな中でも…

これは…

そんな…。
安くない?

そして…

1階カウンターからの連絡を受けた
バックヤードのスタッフは…。

ここは自力なんだ。
ここは 自動じゃないとこね。

書庫の中を…

うわ すげえ!
狭いとこ行くねえ!

怖い。
(山崎)全部開ききってないのに。

次々と本を探して走るスタッフさん。

(山崎)待たせないようにね。
カゴとか持っていけばいいのに。

このように…

更に…

え~。

(山崎)こんなに!

(山崎)
こんな量を見つけてくれてんの!?

(利用者)ああ 本当ですね。
すごいですね。 へえ~。

ありがとうございます。

このように…

…できるかが 司書さんの腕の見せどころ。

そして ここ岡山県立図書館で
利用者に特に人気なのが こちら。

努力されてるね~。

そして…

ということで 突然ですが ここで…

さあ カネオクイズでございます。
へえ~ すごいな 岡山。

さあ 何だと思いますか?

「そらちゃ~ん」っていう…

「そらちゃ~ん」。

何か嫌だな~。

なるほど!
アハハッ なるほど。

かわいい。 うん 楽しそう。
(山崎)正解じゃない?

さあ もう だって…

なるほど!
お~。

なるほど なるほど。

なるほど なるほど~。

ああ! なるほど!

(原)へそくりじゃないんだから。

そんなことするか!

福袋。

そう。 岡山県立図書館の人気企画が…

今年 初オープンの1月4日には…。

開館するやいなや…

早い。 偉い。

ちなみに…

新年にちなんだ「書き初め」や「初夢」

更には…

…という 変わったテーマの福袋も。

(拍手)
正解は「福袋」でございました。

さあ 有吉さん…

あんなすごいなら。
そして あれ助かりますね。

(原)全然!
ノブちゃん。

(笑い声)
そりゃいけるよな。

いけるからね。

そうだね。
本当そう。

(山崎)「地元 大事にしてるわ」みたいな。

勝てる。 絶対勝てる。
(原)そっか~。

利用者のために…

中には 全国でも…

ということで やって来たのは…

こちらは
国内の公立図書館としては最大級。

案内されたのは
一般の利用者は入れない地下1階。

そう ここは…

本を貸し出すだけでなく

書籍や資料などを保存し
後世に残すというのも

図書館の大事な役割なんです。

こちらは 修復の専門員として働く…

この道 なんと…

東京都内の図書館員が 眞野さんのもとへ
修復の研修を受けに来るだけでなく…

いやいや カネオくん!
セロハンテープは劣化して

跡が残ってしまうので
使わないんですって。

そう。 この資料保全室には

本の紙の種類や状態に合わせて
使い分けられるよう

50種類以上の和紙が。

こちらのスケスケ和紙のお値段は

幅1m 長さ61mのロールで…

まずね この…

水をつけた筆で和紙をぬらし

破れた箇所の大きさに合わせて
ちぎっていき…

この時 文字がずれないように

ピンセットで微調整するのが
熟練のテクニック。

いやいや いやいやいや~。
すごい。

そして…

そして 本専用の締め機を使って
押さえること2時間。

う~んとね ここにあるような…

さっきのような…

…させて頂いた時の その資料たちですね。

都立中央図書館は そのうち
陸前高田市立図書館にしかなく

再入手できない郷土資料
134点の修復を依頼されたのです。

もう それは
結構 気を遣うっていうか…

そこから 破れた箇所を先ほどのように

1ページずつ 和紙とのりを使って
貼り合わせていったんだそう。

こうして修復された文集が こちら。

お~ こんなにきれいになるんか!

ああ これは… 何だろう…

そして震災から6年がたった…

眞野さんたち都立中央図書館が修復した
134点の資料は

全てきれいに修復され
再び 陸前高田市に戻されました。

当時 図書館の再建に関わっていた…

(拍手)
わ~ すご~い。

さあ 有吉さん…

そうですよね。

破れないようにしますけど…

ちなみに
皆さんは図書館は行かれるんですかね?

加藤くんはどうですか?

小学生の頃は よく遊びに…
地元に 何かこう 密着型というか

ふらっと行ってもよかったし…

そうだね。
そうですね。

そういうのありましたね。
なかなか買えなかったですからね

小学生の頃はね。
そうですね。

あっ そうですか。
でも ちっちゃい時は 結構行って

お父さんと 休みの日とかに。
ああ そう? はい。

(笑い声)
「借りなさい 借りなさい」だね。

はい。

さあ そらちゃんも加藤くんも
なじみがあるという図書館ですが

ちょっと今回ですね…

ちょっと見てもらっていいですか。
こちらです。

ザキヤマさんのアンケート
「最近 図書館 行きましたか?」。

何にもないじゃない。
白紙。

「これまで図書館をどのように
利用していましたか?」 白紙。

「思い出 教えて下さい」。
「勉強が苦手なので近寄らなかった」。

(山崎)あれ? ちょっと。 これちゃんと…

ちょっと~!

(笑い声)

しょうがないけど。

あと ザキヤマさんだけじゃないんですよ。

何?

郁恵さんも
書いてはくれてるんですけど

「最近は行かないです」とか
「あまり活用していない」。

あげくの果てには…

図書館の話よ!
いや カフェ! カフェ!

カフェの話ですから。

絞り出したのね。

これは有吉さん タレント…

これは勉強になりました。

そうですね。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事