そこまで言って委員会NP【その功績は?問題は?そこまで知って紳士録!】[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

そこまで言って委員会NP【その功績は?問題は?そこまで知って紳士録!】[字]

話題の人物を紳士録風に伝える恒例企画!国内政治や外交、スポーツ界に至るまで!多種多様な人物にスポットを当て、関連する諸問題について徹底討論します!

出演者
【司会】
黒木千晶
野村明大

【パネリスト】
竹田恒泰
宮崎謙介
大空幸星
RaMu
須田慎一郎
門田隆将
宮家邦彦
大野裕之
番組内容
◎話題の人物を紳士録風に紹介!関連する諸問題について徹底討論!

▽安倍元総理の国葬で話題に…山縣有朋の功績と菅元総理の評価は!?

▽論戦が続く国会で野党の動きは…立憲・泉代表の評価は!?

▽ヨーロッパの行方は…トラス首相&メローニ首相の手腕は!?

▽プーチン大統領の次なる一手!?後継者候補のコバリョフ氏とは何者!?

▽大記録続々!ヤクルト村上選手の今後は!?
番組ホームページ
http://www.ytv.co.jp/iinkai/
番組ツイッター
https://twitter.com/sokomade_np
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCFf21op6Q2OG_H7-pQmCc_Q

ジャンル :
バラエティ – その他

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 本当
  2. ロシア
  3. イタリア
  4. ゴダール
  5. 須田
  6. 政策
  7. 選挙
  8. 一方
  9. 映画
  10. 自分
  11. 政権
  12. イギリス
  13. プーチン氏
  14. 結構
  15. 女性
  16. 弔辞
  17. 日本
  18. 自民党
  19. 若者
  20. 状況

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

<艶あふれるオーラ髪へ
「黒TSUBAKI」>

>>10月も後半にさしかかり、

2022年もあと2か月余り。

ことしは夏の参院選の演説中に安
倍元総理が凶弾に倒れ、

その後も旧ソ連最後の指導者、ミ
ハイル・ゴルバチョフ氏、イギリ

ス国王、エリザベス2世と、

世界の要人が相次いでこの世を去
り、

落語界では三遊亭円楽師匠、

プロレス界ではアントニオ猪木さ
んが死去。

そして映画界最後の巨匠といわれ
た、

フランス・ヌーベルバーグの旗手、

ジャン・リュック・ゴダール監督
が亡くなったことも、忘れてはな

らない。
9月13日に、スイスの自宅で死

去したとのことだが、フランスメ
ディアの報道によると、体に異常

はなく、スイスで部分的に合法化
されている安楽死を選んだという。

>>去年亡くなったフランスの名
優、ジャンポール・ベルモンドを

主役に迎えた、1960年の長編
デビュー作、

勝手にしやがれでは、

無軌道な若者の刹那的な生きざま
を、

即興演出や手持ちカメラによる街
頭撮影などを駆使して描き、当時

の映画の概念を打ち破ることで、

世界の映画人に大きな影響を与え
た。

この映画は、

ことし公開60周年を記念して作
られた、

4Kレストア版が劇場で公開され
ている。

また、もう1つの代表作といわれ
るのが、

1965年に製作された、

映画革新運動・ヌーベルバーグの
金字塔として語り継がれる、鮮烈

な青春映画、

気狂いピエロ。
こちらもことし、2Kレストア版

が公開された。

どちらの作品も若い男女の逃避行
と裏切りが描かれている。

この2作品以外にも、小さな兵隊、

女と男のいる舗道、軽蔑、

はなればなれに、中国女など、数
々の傑作、

問題作を発表したゴダールだが、

徐々にその作風は政治的と言われ
るようになり、

1968年には学生と労働者のス
トライキ運動に連帯して、

警察の弾圧や政府、

映画業界への抗議表明として、

カンヌ映画祭の中止を呼びかけ、
その後の映画でも、

作品内で政治的メッセージを発信
するようになる。

>>政治的メッセージといえば、
みずからの聞く力を強調する一方、

国民へのメッセージが伝わらない
と指摘されているのが、岸田文雄

総理。
新型コロナ対応の混乱、

歴史的円安の中での経済政策の遅
れ、

安倍元総理の国葬、

旧統一教会と政治のつながりなど
が響き、このところ、

内閣支持率が急落しているが。
>>そうした中、

にわかに浮上しているのが、

岸田総理が破れかぶれの解散・総
選挙に打って出るという、笑えな

いうわさ。

ゴダールならきっとこう言うだろ
う。

勝手にしやがれと。
>>破れかぶれといえば、ウクラ

イナ軍の反転攻勢で戦況が悪化す
る中、ロシアのプーチン大統領は、

30万人規模の予備役を動員し、
また、

ウクライナ東部と南部の4州を一
方的にロシアに併合した。

10月8日にはクリミア半島とロ
シアを結ぶクリミア橋を爆破され

たことへの報復だとして、ウクラ
イナ全土をミサイル攻撃。

>>さらに、

プーチン氏の狂気の沙汰はとどま
るところを知らず、西側諸国に対

して、

核兵器の使用を示唆して威嚇。
ゴダールなら、

これはさすがに勝手にしやがれと
は言えないので、皮肉の効いたタ

イトルをつけて、プーチン氏をや
ゆするだろう。

>>本日のそこまで言って委員会
NPは、好評企画、

そこまで知って紳士録の特別編。

>>安倍氏国葬の弔辞の中で、山
縣有朋が、盟友、

伊藤博文に贈った歌を詠み上げた
菅義偉前総理。

>>臨時国会で、

岸田内閣が抱えるさまざまな問題
を追及している野党・立憲民主党

の泉健太代表。

>>イギリスとイタリアで新たに
誕生した、

保守派の女性首相、リズ・トラス
氏と、

ジョルジャ・メローニ氏。

トラス氏は今月20日に突如、

辞任を表明したばかりだが。
>>ロシア、

プーチン大統領の後継者として浮
上とのうわさもある、大富豪の息

子、ドミトリー・コバリョフ氏。
>>そして、

今シーズン、

王貞治氏を超える56本のホーム
ランを放った三冠王、

ヤクルトの村上宗隆選手。
注目が集まるこれらの人たちを、

公開当時の雰囲気を伝えるヌーヴ
ェル・ヴァーグの作家たち、オリ

ジナル映画ポスター・コレクショ
ンから、ゴダール映画のいくつか

の作品と共に紹介し、徹底討論し
てまいります。

>>そこまで言って委員会NP。
>>気になるフーズフー、

そこまで知って紳士録特別編。
>>ゴダールならこう言うね。

>>こんにちは。

今回は人気企画、

そこまで知って紳士録。

今注目の人物をテーマに徹底討論
いたします。

本日の委員会の皆さんです。
よろしくお願いいたします。

>>前回、

番組の特別編には出ていただいた
んですが、

レギュラー編のスタジオというの
は、きょうが初登場になります。

NPO法人あなたのいばしょ理事
長の大空幸星さんです。

どうぞよろしくお願いいたします。
>>お願いします。

>>よろしくお願いします。
前回ご出演いただいたのも、

若者を集めたそこまで言って委員
会NGというスピンオフ企画でし

たけれども、周りの反響はどうで
したか。

>>なんかきょう来たら、

すっごい好評だったんですってい
ろんな人から言われて、

手応えあります?あれ。
>>同じシンパシー感じたんで、

絶対ここ来るなとは思ってました。

>>あれのどこが好評だったんだ
ろうって、すごいうれしかったん

ですけど。
>>ちょっと俺にも振ってよ。

>>好評じゃないなと思ったポイ
ントは須田さんなんです。

>>なんでですか。

>>だいぶ須田さんといろんな議
論させていただいて、楽しかった

んですけど、やっぱりちょっと、
時代が違うんだなっていうのを、

すごい実感して。
>>どういう意味?なんか俺、デ

ィスられてる?今。
>>いやなんか、

強烈な下ネタの印象しか、僕なか
ったんで。

>>須田さん限定の話なんですけ
ど。

>>須田さん限定の話で。

大空さんが苦手だと言っていた、

声の大きな大人たちがきょう、そ
ろってますよ。

>>でも、須田さんとか以外は、
そこまでなんか紳士録なんで、紳

士的な人がすごい多いなって。
>>何、須田さん以外はって。

どういうつもりだ?
>>ちょっと、感じが違うんです。

>>アイドル席はラムさんにまた
来ていただきました。

>>ありがとうございます。
よろしくお願いします。

ラムさんは映画好きな一面もおあ
りだということですけども。

>>ただ、ゴダール監督は知って
たんですけど、

やっぱり昔の映画にまだ手が出せ
ていない状態なので、ちょっとお

詳しい方に、きょうは教えてもら
おうかなって。

>>そんなラムさんにぴったりの
大野さん。

ゴダール作品、大好き。
>>僕、

大好きですね。

実は初めて自分が映画について評
論を書いたのは、

ゴダールの作品だったんです。
>>じゃあ、専門家ですね。

ゴダール作品の魅力って、どんな
魅力があるんですか。

>>えっとね、ゴダールは、一般
的には、今さっき、

勝手にしやがれでものすごい、手
持ちカメラで街に出て。

それまでスタジオでこの作り物な
んですよね、映画ってやっぱりフ

ィクションだから、それをでも、
半分、

ドキュメンタリーみたいにわって、
若い感性のまま外に出て、やっぱ

ある種、

映画を解体したというのが、本当
にゴダールの一番、

みんなが引かれるところですよね。
>>あしたあたりから、

日本ゴダール協会の会長になって
るよ。

絶対、もうどんどん商売広げるか
ら。

>>商売。

>>そのゴダールと引っ掛けて、
いろいろきょうはご意見伺います。

よろしくお願いします。
>>お願いします。

さて、今回はラインナップをね、
こちら、用意しております。

どうぞ。
議長、どれからいきますか。

>>まずは真ん中からいきましょ
うかね。

元老、山縣有朋さんから見ていき
ましょう。

>>総理大臣官邸で共に過ごし、

あらゆる苦楽を共にした7年8か
月、私は本当に幸せでした。

>>9月27日に執り行われた安
倍晋三元総理の国葬で、

友人代表として弔辞を読んだ菅義
偉前総理。

その中で、安倍氏の机に読みかけ
の本、

山縣有朋が置かれていたこと、

最後のページの端が折られ、

ペンで印がつけられていたことに
言及。

それは山縣有朋が盟友、

伊藤博文をしのんで詠んだ歌だっ
たとして。

>>今この歌ぐらい、

私自身の思いをよく詠んだ一首は
ありません。

かたりあひて尽くしし人は先立ち
ぬ今より後の世をいかにせむ。

>>この歌は瞬く間に注目を浴び、

反響を巻き起こしたが。

>>そこまで知って紳士録特別編。

元老、

山縣有朋。

>>ゴダール監督の初期の名作の
1つに、はなればなれにがある。

2人の男と1人の女が織り成す恋
もようや犯罪計画を、コメディー

タッチで描いたメロドラマだが、
一方、銃撃事件で、盟友、安倍晋

三氏を失い、

離れ離れになってしまった菅前総
理は、やはり暗殺事件で、盟友、

伊藤博文を失った山縣有朋に、

みずからの心情を重ねた。
その山縣有朋は、

伊藤博文と並ぶ、

長州閥の代表的な政治家の1人で
ある。

そんな山縣有朋の功罪とは。
1、

明治維新と富国強兵。
明治維新を成功させたのち、欧米

を視察。
その技術力、

軍事力を目の当たりにし、帰国後、

西郷隆盛と共に軍制改革を行い、

日本初の徴兵制を実施。

明治18年、

第1次伊藤博文内閣で内務大臣に
就任し、

地方自治の整備を行い、

都道府県、市町村といった行政区
分を制定し、

戸籍を整備するなど、

日本の近代化を進めた。
一方で、

この地方自治整備は、

徴兵制を効率化するための布石で
あったとの見方もある。

山縣が富国強兵を推し進めた結果、

政治に対する軍閥の発言力が強化
され、その後、

昭和初期に軍部の暴走を招いたと
の指摘もある。

2、絶大な発言力と宮中某重大事
件。

>>2度の総理大臣を務め、

退陣後も元老として、

総理大臣に選任や重要政策の決定
に参画。

日英同盟の締結を推進し、

日露戦争では参謀総長として作戦
指導に当たり、日韓併合や対中国

政策などでは、

強硬論を唱えるなど、絶大な発言
力を有したが。

大正天皇の皇太子、

後の昭和天皇の婚約を巡る、

宮中某重大事件により、影響力を
著しく喪失し、失意のうちに翌年、

死去した。

そんな山縣有朋が、盟友、

伊藤博文をしのんで詠んだ歌を、

菅前総理が安倍氏への弔辞の中で
紹介したことで、

山縣有朋にスポットが当たり、

菅氏の再評価にもつながったが、

菅氏は弔辞の中で、こうも語って
いる。

>>ここ武道館の周りには、

たくさんの人が集まってくれてい
ます。

20代、

30代の人たちが、

少なくないようです。

あすを担う若者たちが大勢あなた
を慕い、

あなたを見送りに来ています。
>>一方で、

その前日、

朝日新聞は、

仙台市内の高校で、

賛否の割れる安倍氏の国葬につい
てのポスターを校内に張り出した

女子生徒を紹介。
記事の中で彼女は。

>>ポスターを見た同級生は多い
と思うのですが、

多くは無関心です。

僕は安倍さんの信者じゃないし、

野党支持でもないからどっちでも
いい。

自分たちが直接害を受けるわけで
はないという感じです。

中立っぽいものに近づくことが美
徳だという感覚が、

同世代の間で広がっているように
思います。

>>と語っている。

>>朝日新聞が実施した、

7月の参院選の出口調査でも、

若年層の自民党支持は厚く、

現状維持を望んでいるように見え
ると記事は伝えているが、

本日のパネリストの大空幸星さん
やラムさんは、

若年層のこうした傾向について、

どう考えているのだろうか。

>>その前に皆さんに質問です。

安倍氏国葬の弔辞で再び注目され
る菅義偉前総理を、

あなたはどう思いますか?

>>皆さんにお聞きしております。

安倍氏国葬の弔辞で、

再び注目される菅前総理をあなた
はどう思われますかと。

>>皆さん、さまざまなご意見、

出してくださっていますが、ラム
さん、

私のiPadの壁紙はいまだに菅
さん。

>>そうです。単純にこう、

令和って掲げた、

当時の官房長官されてたときの写
真をコラージュしてあるおしゃれ

な画像がすごいはやったんですよ。
当時、令和が決まったときに。た

ぶん、若い人たちも、みんな、令
和のおじさんだって思ったはずな

んですね。
>>大空さんも、若者世代では、

安倍元総理より人気があるのでは
と。

>>僕、あると思いますね。

SNS上での菅前総理の人気って、

半端ないですね。
めちゃくちゃありますよ。

これは、

発信力がないってずっと言われ続
けたじゃないですか。

それはたぶん、事実なんですよね。
なんか記者会見も暗いし、何言っ

てるか分からないし、

下向いてるしみたいな。
事実なんだけど、総理、終わって

から、実は例えば、携帯電話料金
の引き下げやってましたとか、不

妊治療の保険適用やってましたと
か、

僕は実は菅前総理と一緒に、孤独
対策という政策をゼロから作って

きて、

大臣も菅さんが設置してくれたん
ですけど。

>>お会いしたこともあるんです
ね。

>>何回も、大臣を設置する前か
らですね、設置したあとも全然、

動いてくれないことがあったりす
ると、

ちょっと菅さんにちくちくって言
って、

やってもらったりしたわけなんで
すよね。

これ、

そういう菅総理がやってきた政策
みたいなことが広がっていった、

これが一個特徴で、さっきもあり
ましたけど、

別に若者が自民党を政治的なイデ
オロギーで支持してるわけでは僕

は決してないと思うんですね。
若者って、

根源的に全員リベラルだと思うん
ですよね、基本的には。

変化を求めてると思うんですけれ
ども、今、政権もちろんついてる

からなんだけど、政策をやって、

いろいろ変化を起こしてるのは、
実はこれ、自民党なんですね。

一方で野党は、いや、

ずっと70年以上、

保ってきた憲法を守るんだって、
変化をしないわけです。

日本ではリベラルといわれてると
ころが実は全くリベラルじゃなく

て、保守的で、自民党はよくも悪
くも、変わり続けているというこ

とで、菅総理であるとか、

政策主体の政治家というのが人気
あるんじゃないかなと思います。

>>そうなってくると、

もう一度やってほしいという意見
も、

菅さんに。
>>これね、やっぱりこの国葬の

ときの菅さんの弔辞を聞いて、あ
っ、

元の菅さんだと思いますよ。
総理のときの菅さんって、今、大

空さんおっしゃったみたいに、な
んか、あれ?

菅さんってこんな人だっけって、

僕もがっかりしちゃったところあ
るんですけれども、なんか元の菅

さんが、やっぱじーんときたのが、
ほらあの、総理、総理って、呼び

かけるわけですよ。

あんたも元総理だけどねと思いま
すけども、そんなことはどうでも

いい。
でも、

菅さんの中で総理といったら安倍
さん、そのときの官房長官をして

いたときの感覚で、ずっと語って
くれてる感じ、それをね、本当に

ね、玉川徹さんがね、

菅さんの弔辞がよすぎて、

絶対広告代理店が入ってるってい
う。

そういうたたき方するか?って話
でしょ。

>>おっしゃるとおりで、あれを
見たあとに、私もね、

国葬参加してた側ですけど、みん
な泣いてましたもん。

周りの、私、OB席、元議員席に
座ってたんですけど。

>>ちょっとごめんなさい。

>>止まるところがあります?
>>早すぎる。

>>すみません。
>>なんですけど、皆さんね、泣

いてらっしゃったんですよ。
いろんな方々、

与野党ともにね、涙流されていて。

議員の現職の仲間とかと話をして
も、その直後はね、すごいやっぱ

菅さんだよとなってたんですけど、
また連日連夜、

今のいろんな問題があるじゃない
ですか。

そうすると、だんだんだんだん菅
さんでもこれちょっと、

この状況は打破できないし、

まあちょっとねって感じで、

少し温度感が下がっちゃってる感
じがするんですよ。

だから菅さん、ここでね、俺なら
こうするよみたいな発言を、統一

教会問題とかを含めて、

少し発言されたほうがいいんじゃ
ないかなと思います。

>>さっきね、大空さんが言われ
たように、やっぱり、実績という

点では、相当、菅さん、残されま
したよね。

実績を残したことに対して、やっ
ぱりこの一部のメディアが、

やっぱり安倍・菅政権ってレッテ
ル貼るわけよ。

安倍さんと同列視して、

ディスっていくというところで、
やっぱりけつまずいてしまった。

あれだけのことをやったんだから、
やっぱり菅さん、

再登板してほしいよねと思うのは
当然だと思いますけどね。

>>これね、あらゆる面で仕事師
ではあったと思うけど、

国民に訴えかける力が、口下手じ
ゃない?

やっぱり私は、

この参謀向きなので、

今後もその立場を堅持してほしい
と、そっちのほうが、

菅さんの力が発揮できると思いま
す。

>>そこで僕、

ここは門田さんとたぶん一致でき
ると思うんですけども、

もう一度やってほしいって書いた
のは、これね、

皇室典範の改正を菅さんにやって
ほしいということなんです。

もともとね、

有識者会議を設置して、

旧皇族復帰という方向性まで示し
て、

菅さんがそれをやるはずだったわ
けですよ。

ところが、

ああいう形で菅内閣終わってしま
って、今、

岸田さんでしょ、きっしー、

これやんないですから、どうでし
ょう、これ、

菅さんやってくれたらいいですよ
ね。

>>これはもう、ほとんどできる
ところまで全部、

菅さんが整えたわけですから。

あとそれをぽんとやるだけでいい
のに、

岸田さんはそれを放棄してるわけ
だから。

菅さんにこれをやってほしいとい
うのは、これは多くの人、思って

ると思いますよ。
>>でも近くにいたさ、宮家さん、

どうなの?
本人、やる気あるの?

>>参与。

>>あの弔辞はね、本当によかっ
たですよね。

僕思わず拍手しましたよ。
私は、

彼がとっても幸せだったと言って
たでしょ、それよく分かりますよ。

安倍・菅政権というのは、

やゆとおっしゃったけど、

安倍・菅政権だったんですよ、確
かに参謀のタイプなんだけれども、

安倍さんが外に対して情報を発信
し、そしてアイデアを出して、

そして、だけど外交っていうのは
ね、

特に安倍外交について言わせても
らえば、

9割は内政なんです。
なぜかっていうと、

外交で一番闘わなきゃいけないの
は実は国内の反対派なんですよ。

だから外交やるためには、国内の
うるせえやつらを黙らせなきゃい

けない。
私、これね、

政治が分かる数少ない政治家って
書いたんですけれども、やっぱり

結果を出せる、反対する人も説得
をして、

そして一つの方向性を作っていく
という、

ほとんどその行動は目に見えない
し、聞こえないし、

しかしそれをやってきたのが菅さ
んなんですよ。

安倍総理とはまた違う役割をやっ
て、

2人でちょうどぴったりだったん
だよね。

だから8年続いたんだと思います。

>>今お話を聞いてますとね、や
っぱり菅さんが非常に実直な方で、

いろんな仕事師であったってこと
はよく分かったんですけれども。

菅さんのスピーチでもう一つ思い
出すのは、

広島の原爆の式典で、

>>今、

お話を聞いてますとね、やっぱり
なんか、

菅さんが非常に実直な方で、

いろんな仕事師であったというこ
とはよく分かったんですけども、

ただ、

やっぱり安倍・菅政権って言われ
るとおり、安倍さんって、本当、

よきにつけ悪しきにつけ、

すごいファンとすごいアンチがい
てっていうのがあったじゃないで

すか。
それに比べると、

あるカリスマ性に関しては、やっ
ぱり菅さんって、

そういった発信力はないですよね。
ゴダールの1970年代の映画で、

パート2っていうのがあるんです
けど、

なんか安倍さんパート2みたいな
感じで、

そういった新味はそんなに僕たち
は感じなかったような気がします。

そしてもう一つはね、先ほど来、

取り上げられてる弔辞なんですけ
れども、非常に感動的で、

すばらしい弔辞だったと思うんで
すね。

ただ、他方、菅さんのスピーチで、

もう一つ思い出すのは、広島の原
爆の式典で、

1ページ読み飛ばしたということ
がありました。

あれはすごいひどい話だと、僕思
います。

本当に心がこもってれば、

あれ?読み飛ばしたな、

おかしいなとか思うはずなんです
けれども、

心が込もってなかったわけですよ
ね。

だから、すごい心を込めてやると
ころと、

心を込めていないところが、すご
い分かれていたということが、僕

はそこはすごい恐ろしいことで、
やはりこれ、安倍さんのときにね、

こんな人たちには負けるわけには
いかないとおっしゃったり、本当

に国民がある種、分断されて、

本当に格差も開いたということも
あって、それもパート2として、

菅さんが引き継がれたところもあ
った、

要するにそれを融和してくれなか
ったところもあったので、

そこはこれからの日本社会、

行政にもそこはなんとかしてほし
いなと。

>>結局ね、分断って言っても、

分断なんか起きてなくって、

選挙勝ち続けたわけですよね。

本当に分断しちゃったら、

これ政権長く続かないわけです。
例えば小泉元総理だって、

抵抗勢力とか言うわけですよね。

あんな人たちに負けるわけにいか
ないっていうのも、ある意味、

そっちのことばですけれども、だ
ってあれだって、

めちゃくちゃ大騒ぎして、やじっ
た連中がいて、

そこに対して、

あんな勢力にって言ったことを考
えたら、そんななんか、そこ取り

上げて、ぶったたくようなことで
はないと思うんですけどね。

>>やっぱり安倍・菅、この続い
た、

2つ続いたこの政権は、やっぱり
突破力がありましたよ。

それは信念があるから。
要するに自分の政権、

政治家は、これをやるんだという
ことがあったから、

突破力があったわけ。

今の岸田政権は、それが全くない
から、

やりたいことは人事っていう人で
すから、

言われたがまま、

こっち行ったり、

ふらふらするって、だから、今、
支持率が下がってるんだと思いま

す。
>>どうですか、若い世代のお2

人から見て、

岸田さんがふがいないから菅さん
の評価がまたさらに上がっている

んじゃないかっていう見方もある
ということですけれども、今の岸

田内閣はどう見ますか。
>>なんか、本当、安倍さんに比

べちゃったら、やっぱり優柔不断
というか、なんか人間性がないと

いうか。
>>厳しいね。

一番厳しいね、今回。
>>好きにはなれない。

>>当たってますよ。

>>岸田さんって聞く力っておっ
しゃったじゃないですか。

僕はずっと言ってるんですけど、
聞く力っていうのは、たぶん政治

家にとって、

そもそも必要な要素の一つであっ
て、強みになるものではないはず

なんですね。
代議士なわけだから、衆議院議員

なわけだから、

地元の声を聞いて、

そしてそれを政策や法律に反映し
ていくのが仕事だから、いや、

自分なんか深呼吸でき

るの得意ですなんて言わないじゃ
ないですか。

でも岸田さん、本来、

強みにならないところを強みにし
ちゃってると。ただ、いい面もあ

って、それは何かというと、社会
問題にはものすごい関心があるん

です。
これは実は、なんでかっていうと、

菅総理のおかげで、

安倍さんを悪く言うわけじゃない
んだけれども、

安倍総理の第2次政権の7年8か
月の間で、

NPOの現場とか、

復興を除いたら、

ほとんど視察行ってないんですね。
だけど、菅さんって、

土日もNPOの人を首相公邸に呼
んで、話を聞いて、自殺相談の現

場とかも視察行ったんですね。

その伝統みたいなものが実は結構
受け継がれてて、岸田さんも車座、

今やってますよね。

めちゃくちゃNPOの人と会って
るんですよ。会ったあとに、僕、

すごい感動したんですけど、手紙
が届くんですよ、官邸から。

岸田さんから。車座に出ていただ
いてありがとうございます。定型

文じゃなくて、あなたはこういう
話をしましたね、こういう政策の

問題、分かりました。
やっていきますと、今のところ、

それがやられた形跡はないけど、

でもそういう気遣いはできるんだ
なと。

そういう社会問題に関心を持って
やっていくということはいいこと

だから、今度それを実行力つけた
ら、

結構、

最強の総理になると思うんですね。
そこが足りないんじゃないかなと

思います。
>>一応、褒めてるわけね。

>>続いてのテーマにいきましょ
う。

政治の話をしたので、続いて、こ
ちらの方いきましょうか。

立憲民主党の泉健太代表です。
>>冒頭でも紹介したように、

支持率が低迷する岸田総理が破れ
かぶれの解散・総選挙に出た結果、

自民党が勝利すれば、

それは旧統一教会問題や、

経済政策が八方塞がり状態にある
岸田政権を有権者が信任したこと

になるが、そんなうわさが出るの
は、

自民党内に、

今の状況でも選挙に勝てるとの思
いがあるからではないか。

そこには、

反自民の有権者の受け皿が見当た
らないとい

う現実が。

そこまで知って紳士録、特別編。

>>立憲民主党代表、

泉健太。

>>1987年のゴダール作品に、

右側に気をつけろがある。

その日の夕方までに映画を1本作
れば、

過去の罪が許されるという侯爵の
奇妙な旅に、複数の男女の姿が交

差する異色の作品だが、

臨時国会で旧統一教会とのつなが
りが指摘される自民党の保守派議

員を右側に気をつけろとばかりに
追及しているのが、

野党・立憲民主党の泉健太代表で
ある。

そんな泉健太氏の野党第1党の党
首としての手腕は。

1、

どこまで旧統一教会問題を追及で
きるのか?

>>10月5日、

臨時国会の代表質問で、

自身と旧統一教会に接点があった
とする文書を公表した細田衆院議

長に対して。

>>あなたが示した一枚紙では、
全くの説明不足であります。

寄付金を受け取ったり、

パーティー券の購入はありません
か?

>>さらに、後ろに座る細田氏の
ほうを振り返り。

>>答弁できぬようでしたら、し
ぐさでお答えいただきたい。

>>と訴える姿が話題となった。

立憲民主党は旧統一教会との関係
が次々と明らかになっている山際

経済再生担当大臣についても更迭
を求めており、国会に調査委員会

を設置して、

真相究明するべきだと主張してい
る。

>>2、

立憲民主党内の結束は。

>>7月の参院選で、

比例代表の得票が日本維新の会を
下回るなど、

惨敗に終わった立憲民主党。
泉代表は8月、党勢回復に向け、

ベテランを中心に据えた新執行部
を発足。旧民主党政権で要職を務

めた、

岡田克也幹事長や安住淳国対委員
長らを起用し、

新執行部で設置したネクストキャ
ビネットのメンバーで、

岸田内閣の閣僚との政策論争を交
わす構想を描いているが、

ネクストキャビネットは旧民主党
時代の機関であり、

党内の若手議員からは、

先祖返りだ、

民主党の失敗を繰り返すつもりな
のかと、

不満の声が噴出しているという。

>>3、

日本維新の会との連携は?
>>10月14日の記者会見で、

泉代表は、日本維新の会の馬場伸
幸代表と、

政権交代の礎になるとの話をし、

波長が合った気がするなどと述べ、
接近ぶりをアピールした。

立憲民主党は今国会で、

日本維新の会との共闘で連携して
いるが、これに対し、

大阪維新の会の府議団は9月28
日、共闘には断固反対とする申し

入れを、馬場代表に提出。
一方で、

日本維新の会前代表の松井一郎大
阪市長は、共闘ということばに過

剰反応するのは幼稚と、府議団を
批判している。

>>ちなみに、

2012年12月の衆院選京都3
区で民主党前職だった泉氏を破っ

て当選し、

さらに2014年衆院選でも泉氏
を破ったのが、本日のパネリスト

の宮崎謙介氏である。
それはともかく。

>>皆さんに質問です。

あなたは野党第1党・立憲民主党
の泉健太代表をどう思いますか?

>>皆さんにお聞きしております。

あなたは野党第1党・立憲民主党
の泉健太代表をどう思いますか。

>>皆さんからさまざまなご意見、

頂いてますが、ラムさん、

ツイッターのリプライ、

おもしろい?
>>ちょっと、やっぱり、

どうしてもSNS関連、

代表でちょっと話題になったりと
かすると、その人のSNS見ちゃ

うんですけど、結構リプライを返
信していて、やっぱり、

本人見ないであろうと思ってるア
ンチの皆さんが、すごい送ってる

んですよ。

例えば笑顔が気持ち悪いって。
それに、ありがとうございますっ

て、よく見ていただいてうれしい
ですって返していたり、ちょっと、

アンチの扱いがうますぎるなって
いうふうに思って。

>>フォロワーとか結構多いんで
すか?

>>いや、少ない。

ユーチューブを見たんですけど、
ちょっと、

ユーチューブの再生数が200と
か。

>>少なっ。

黒木議長のほうが多いじゃん。
>>私、一応、万、

万はもらってる。

>>これって選挙でいうと基本の
基の字なんですよ、

実は、悪口言われたら、…にかえ
るとか、悪口コメント来たら、

ありがたく思いますとか、

そういうふうに全部変えてこうっ
ていうのは、ベースで、泉さんっ

て、私、

選挙闘ったことがある立場から言
わせてもらうと、全部頭の中が選

挙なんですよ。

すべて1から10まで自分の選挙
のことを考えてる。

>>なのに2回連続で宮崎さんに
負けてるんですもんね。

<あの 「TSUBAKI」から

ダメージケアの黒 誕生>

<イオンの力が 髪を根本から補修>

<艶あふれるオーラ髪へ
「黒TSUBAKI」>

>>地元でなんて言われたかって
いうと、

選挙の子っていわれたんですよ。

選挙のために生まれてきたような
やつだって。

>>申し子みたいな。
>>そう、申し子みたいな。実際

にね、私は選挙区に入ったとき、

公募で入ったんですけど、泉健太、
誰だこれ?と思って入ったんです。

楽勝だろうと思って行ったら、

小学生まで名前知ってるんですよ。
健太、健太、泉健太って。

焼きそば焼いてるからいつも顔見
るよとか、おみこし担ぎにいった

ら、

必ずいい所で担いでるんですよ。
どういう動きしてるのかなと思っ

たら、そのみんながいないところ
は、別の所行ってて、みんなが集

まるときになったらはっぴ着て、
一番目立つところで。

普通ね、それが選挙のやり方なん
ですよ。

それを徹底的に科学しているので、
それは強いんですよ。

>>宮崎さんの話聞いてたら、さ
っきのVTRに出てきた細田衆院

議長に対する代表質問のときに、
答えられるはずないじゃん。

>>そう、あれ見た瞬間に、あっ、
出たなと思ったもん。

やってる、やってる、これこれっ
て思いましたね。

>>泉さんを擁護する人いないの

>>擁護しましょう。
出身大学はいいですよ、私が教え

てる立命館大学だから。
だけども、今の話聞いたとおり、

パフォーマンスだけじゃん。
>>ちょっと待って。

擁護するって言った。

>>僕はパフォーマンスせざるを
えないんだろうなって思うんです

ね。
というのは、泉さんって、例えば

国葬のときも思い出してもらいた
いんですけど、国葬、

行かないと言わなかった。
頭の中で行こうと思ってたし、

たぶん本心も行きたかったんです
よね。

でも、行けないんですよ。
泉さんが戦ってるのって、

同じ立憲民主党の党内のいわゆる
レフティーな、

リベラルな人たちですよね。

すごくパフォーマンス重視に取ら
れるかもし

れないけど、結構やっぱり現実主
義者で、

それは外交とか防衛の面とか見て
も、

たぶんこれまでのいわゆる民主党
政権の顔だった人たちと比べると、

結構現実的なわけですよ。
だから今、

戦ってるのはまさに党内の人たち。
だけど、

そこと戦わないといけない。だけ
れども、

そこと戦っていると、

政権いつまでも取れないって、恐
らく分かってる。

ものすごいなんか、かわいそうな
人なんだと。

>>でも須田さんのおっしゃるよ
うに、やっぱり野党第1党の党首

として、党内の引き締めも含めて、
どうなのかというところはあると

思うんです。
>>僕、

一定程度、泉さんの評価をしたの
は、やっぱり提案型、

対案型ということを打ち出して、

ただ単純に与党の批判だけをする
わけじゃないよって。

要するにこれ、政権の受け皿にな
るような、そういう体制を作って

いきましょう、だから言われるよ
うに、

現実的路線にいったんだなと思っ
たんですよ。

そして参議院選挙、ずっと取材し
ていくと、

うるさいベテラン連中がもう対案
型提案なんてだめだって、対決型

だって!って言ってて、そうなの
?何も機関決定してないし、いい

んだけど、

そんなこと言ってなかったのにっ
ていって、結果的に選挙終わった

ら、いきなりがらっと対決型にな
っちゃった。

つまり自分ではなんにも決めてな
いんじゃないのと、下からの突き

上げがあって、うるさい連中がい
ろいろと言ってくるから、じゃあ、

変えましょうってことで、軽すぎ
ない?

存在感ないじゃん、泉さんが代表
じゃなくてもいいだろう。

>>私も参院選を、それこそ演説
いろいろ聞いてて思ったんですけ

ど。
>>一緒にね。

>>一緒に京都で、須田さんも会
いましたけど、泉さんは、新しく

なった執行部、立憲民主党を見て
くださいっていうふうにずっと言

っていて、一方で、やっぱり旧執
行部の枝野前代表とかは、いやい

や、われわれは5年間やってきま
した立憲民主党というような主張

をされてるんですよね。
だから、

党内統制がうまく取れてないんだ
ろうなって印象はやっぱりすごく

受けました。
>>もちろんそれも取れてないし、

先ほどから現実政治家であるとい
うような見方が出てるけど、

私はもう全く、

そう思わない。

現実を見ることができないドリー
マー、夢みる人。

国家観からもそうだし、一番は安
全保障問題ですよね。

やっぱり辺野古への移転、

これは私これは私は反対しますと
いうことで、じゃあ、世界一危険

な住宅地の中にある普天間、あれ
をどうするんですかと、もう中国

のほうでは、

琉球特別自治区準備委員会ってい
うのが出来てて、琉球は中華民族

であるっていうことが、

キャンペーンをもう張られる時代
が来てて、あの人民日報は、

沖縄を日本の沖縄と呼んではなら
ない、

琉球群島はちい未定であるという
ことを、

人民日報がキャンペーン張ってる
時代が来てるのに、それに対する

危機感とか全くないので、ただ現
実を見ることのできない、平和平

和を唱えていたら平和が続くと思
っているドリーマーだと、私は思

ってる。
>>宮家さん。

>>本当に擁護しましょうね。や
っぱり今の話聞いてるとね、かわ

いそうな人だよね。
だって、党内にもういろんなうる

さい人がいて、現実的にやろうと
する、対話をしようとすると足引

っ張る人がいる、

だけどそれほどアピールしない。
じゃあ、ぐるっと変えたら、

またこてんぱんにやられる。
いや、

なんでこんな仕事受けたんだろう
ね、彼。

>>知らないです。
>>擁護したの?

>>擁護にならないでしょ、それ。
>>代表をやると、やっぱりその

人の選挙地盤は安定しますからね。
>>どうですか?大野さん、京都

にお住まいで、ちょっと選挙区違
うかもしれないですけど。

>>確かに非常に活動的で、おっ
しゃるとおり、僕、

全然選挙区、

違うんですけれども、

非常にこのこまめに回られるとい
うイメージありますし、

あちこちでそのお顔は見るんです
ね。

ただやっぱり、ここに、

右側に気をつけすぎって書きまし
たけど、これ、単純に、

別に泉さんにかぎらず、普通、与
党があって野党があると。

与党の意見好きな人は与党に入れ
て、いや、そうじゃない、

反対意見が好きな人はこっちに入
れるという、そういうもんですよ

ね。
だから、提案型野党って、

要するにちょっと向こうにすり寄
ったらもっと票増えるかなってい

う、なんか、すけべ心が出てる感
じがしますね。

若作りしたら若い人にもてるかな
みたいな感じですよ。

それは全然だめですよね。

実際に立憲民主党って出来たとき
が一番支持率が高いんです。

あれは一番、私たちはこれね、

立ち上がるということで、

枝野さん、立ち上がったんで、そ
れでわーっとなったわけなんです

ね。
それでこっちの人のほうの意見も

聞いて、

だんだんだんだん右側に気をつけ
過ぎて。

結局、提案型野党というのは提案
して、

提案を実現した与党の手柄になっ
ちゃうわけですよ。

だから野党の存在意義がなくなっ
ちゃうわけなんで、僕はちょっと、

野党なら野党で、別に、仮に今、
人気なくても、

ちゃんと哲学持ってやっといてほ
しいというのが僕は一つあります。

それと僕はね、今、ツイッターの
リプライがおもしろいという話も

ありましたけれども、参議院選挙
のときの、

大きな紙に物価高とか書いてあっ
て、泉さんが、

あーっとか言いながら、

ぶち破って出てくるやつ、

あったじゃないですか、あれ、だ
さくてやめてほしかった。

>>なんで日本のリベラルってダ
サいんでしょうかね。

>>でもこれは、

リベラルは実はあんまださくなく
て、

むしろ自民党のほうがダサいって
いうのが結構主流だと思います。

立憲民主党のホームページとか、
いろんなクリエーティブとか見る

と結構おしゃれで、あの映像は、
ちょっとこのご時世で言うのは、

難しいんですけど、代理店が入っ
てますから。

>>本当に?
>>それはでも、

広告代理店は、どの党にも当然、
入るわけですよね、選挙のキャン

ペーンっていうのは。

だからそこの責任もあると思うけ
ど。

やっぱり一つは、いわゆるSEA
LDsとかに代表されるように、

あれって結構、実は皆さん、おし
ゃれなやり方でやったんですよね。

あの若い世代が、今回、

辻元清美さんの選挙って手伝って
たんです。

辻元さん個人の動画とか、個人の
インスタグラムのアカウントとか、

めっちゃおしゃれだったんですけ
ど、

党のものはダサいんです。
結局、泉さんもフレッシュな顔し

てますけど、当選8回なんですよ
ね。

もうこれ、大ベテランの政治家な
んですよ。

実は。だって、

自民党なんてみんなもう、閣僚を
経験しているわけですからね。

だから若いクリエーティブの力な
んかを、

どんどんどんどん取り入れてみた
いな感じではちょっともう、なく

なってきてるんだと思いますね。
>>私は、一応戦ったことある人

間からするとね、やっぱりエール
を送りたいと思うんですよ。

それ、まず何やったらいいかって
いうと、さっき大空さんおっしゃ

ったように、現実路線にいってる
んだったら、まずは自分たちの総

括から始めるべきなんですよ。
民主党政権、なんで失敗したのか、

全部なんか、なあなあにして終わ
っちゃってるじゃないですか。

腐っても自民党も一回下野したと
きに、もうみんなで何が悪かった

か、大反省会やって、党の綱領変
えて、

世襲がよくないって話になって、
公募をやってって、いろいろやっ

たんですよ。
そのあれが終わってない中で、人

物、代表を変えて、幹部を全部若
手の、

戦った人たちを全部入れてやれば
いいやって話だったじゃないです

か。
あれがまた浅はか。

>>何が悪かったかというのはも
う本当、明らかになってるわけで

すよね。
僕、最初ね、

×××って書いたんだけど。

自民党のあげ足取りばっか。

だからね、さっきね、野党はどう
あるべきかっていう話ありました

けれども、私は提案型とかなんと
かじゃなくて、野党っていうのは、

しょせん少数派だから、自民党過
半数だったら、自民の案は通っち

ゃうわけですよ。
なのに、なんで野党がいるかって

いったら、チェックなんですよね。
ここおかしいんじゃないか、ここ、

矛盾してるんじゃないか、この要
素入れないと、だめじゃないかっ

ていう、野党が指摘することによ
って、もっといい法案になるとい

うね、そのために野党がいるんで
すよ。

>>チェックすればいいっておっ
しゃるのはそれは分かるけど、本

来は政権交代をして、そして政治
をやる、

統治をやる、

その経験をみんなでシェアしてや
るのが本当のチェックだと思うん

ですよ。
だから立憲民主党、

本当に政権取りにいってないよ。
>>政権交代をね、するとかって

いうことを、もし考えてるんだっ
たら、

たぶん彼だけじゃ無理なんで、維
新と今、

合同でいろいろやったり、

議員立法も共同で出したりしてる
んで、自民党驚いてるんですよ。

維新がそれやってるっていうので、
実はざわついてるんですね。

泉さんはしめしめと思ってるかも
しれないですけど、今、統一教会

問題のことだけで、

今、維新は歩み寄ってる。

選挙協力、絶対しないんですよ。
>>て、

馬場さんも言ってました。
>>絶対にしない。

うまいこと逆に立憲は使われてる
んですよ、維新に。

その背景、何かっていうと、

自民党の国対なんですよね。
新しい国対委員長になってから、

維新とうまくいってないんです、
関係が。

全然、こう、なんでしょうね、自
民党が、

維新のために妥協してくれないと
いうか、

言うこと何も聞いてくれないって
いう不満が1年間たまって、今こ

こで統一教会問題で、

維新が反旗を翻してるっていう感
じなんです。

>>続いての議論まいりましょう。

急転直下の辞任となりました、こ
ちらいきましょうかね。

メローニ氏とトラス氏、2人まと
めてまいりましょう。

>>5年に1度開かれる中国共産
党大会が今月16日、北京で始ま

り、

習近平国家主席が異例の3期目の
政権を発足させた。

今回、

習国家主席は、かつて毛沢東氏が
就いていた党の最高ポスト、

党主席を復活させるのではとの臆
測も飛び交っていたが。

そこまで知って紳士録特別編。

>>イタリア首相、メローニ、

イギリス首相、

トラス。
>>ゴダールの長編映画、中国女

は、1967年のパリを舞台に、

若者たちが毛沢東の心酔者になっ
ていくという作品だが、

欧州の親中国といえば、先進7か
国で唯一、

中国と一帯一路の覚書を結んでい
るイタリア。

そのイタリアでは、

9月の選挙に勝利した極右政党の
ジョルジャ・メローニ党首が初の

女性首相に就任したが、

そんなメローニ首相の人物像と主
張とは。

1、

人物。

>>事実婚のパートナーとの間に
6歳の娘がいる45歳。

15歳で政治活動を始め、

ムッソリーニが率いたファシスト
党の流れをくむ極右政党の青年組

織に参加。
カトリックを信仰、

家族や伝統を重視し、同性婚には
反対。

不法移民追放を主張している。

>>2、

政策。

メローニ氏は過去にプーチン大統
領への支持を表明したが、

現在はウクライナ侵攻による対ロ
シア制裁を継続すると主張。

また中国による台湾への軍事威嚇
も非難している。

反EUを主張していたが、

コロナ禍からの経済回復を後押し
する復興基金の受け取りが決まる

と、批判のトーンを和らげている。
>>一方、

ことし9月、

イギリス史上3人目の女性首相と
して就任したのが、

与党・保守党のリズ・トラス首相。

彼女の人物像と主張とは。

1、人物。

>>現在47歳。

会計士時代に知り合った夫との間
に16歳と13歳の娘がいる。

父は数学の教授、

母は看護師。
両親はかなりの左派で、

母親はトラス氏を核軍縮デモによ
く連れていき、

彼女自身も大学在学中は王室廃止
を訴えるなどの左派だったが、そ

の後、

保守党にくら替えしたという。
>>2、政策。

外交政策を巡っては、国連総会で
演説し、ウクライナへの全面的な

支援と、

ロシアや中国との対決姿勢をさら
に強化する構えを示した。

一方、内政では、

新政権発足から僅か1か月余りで、

目玉政策である大型減税を相次い
で撤回し、

政権のナンバー2となる財務大臣
の更迭も余儀なくされた。

そして今月20日、

保守党から選出された任務を果た
すことができないと、

辞任を表明。

政権発足から僅か45日目の辞意
表明は、

史上最短だというが。
>>皆さんに質問です。

あなたはイタリアのメローニ首相
と、

イギリスのトラス首相をどう思い
ますか。

>>さあ、

皆さんにお聞きしております。

あなたはイタリアのメローニ氏と
イギリスのトラス氏をどう思われ

ますか。
>>皆さんからさまざまなご意見

伺ってますが、須田さん、

両氏ともにポピュリスト。
>>まず最初ね、トラス首相に関

して言うとね、

やっぱり経済的に非常にイギリス
不況ですよねというところで、大

型の財政出動、これは減税という
形なんですが、野郎とした、

それで総理になった、首相になっ
たような人なんだけれども、そこ

までのプランニング、計画が、な
んにもなかったんですよ。

過去、やっぱりイギリスっていう
のは、赤字国債を大量に発行した

結果、ヘッジファンドに売り上げ
させられて国債暴落、ポンド暴落

になった経緯があるんですよ。
だからイングランド銀行って強く

ないんですね、

中央銀行としては。
だからそういった背景があるのに、

なんにもノープランニングだった、
ただ単純に耳障りのいいことを言

って首相になってしまった人。
メローニもそうなんですよね。

イタリアっていうと貧富の格差が
とんでもない状況に今なってるわ

けなんですよ。

そういったところを排外主義で不
満を外に向けていたわけなんだけ

ども、結果的にこれ、首相の座が
見えてくると、

そのあたりも旗を下ろして、なん
かこう、融和策に出てしまう。

だからこの、

ポピュリストでいくのもいいんだ
けど、なんかこう、政策がどんど

んどんどんぶれにぶれ、迷走に迷
走を重ねたと思いますね。

>>ちょっと須田さんね、経済評
論家のね、専門家の須田さんにお

聞きしたいんですけども。
>>そこ強調しなくても、大体み

んな分かってるよ。
>>僕、書いたんですけど、トラ

スさんの方針はこれ、間違ってな
かったと思うんですよ。

だって経済が悪いときに増税した
らどうなるかと。

だって、法人税増税するっていう
のも凍結、で、所得税も減税する

っていうことで方針はよかったと
思うんですよね。

じゃあ、財政どうするのっていう
ときに、国債発行、国債発行する

と、売り上げみせられてみたいな
話があって、じゃあこれ、どうす

ればよかったんですかね、これ。
>>減税ってこれ、あまりぴんと

こないかもしれないけど、形を変
えた補助金なんですよ。

もらうべきものをいったんもらっ
て、同額戻すっていうのが減税で

すから、形を変えた補助金、

だから財源が必要になってくる、
その財源を、国債、借金でやるの

は、これは私も賛成なんですけれ
ども、それについて、

きちんとね、中央銀行と腹を合わ
せて、

こういった計画だったら、

中央銀行も引き受けることができ
ますよということを、きちんと明

示して、マーケットに説明して、

マーケットと対話してれば、私は
よかったんじゃないかと。

>>じゃあ、説明不足、計画不足

>>それでいくと、日本なんかも
全く今聞いてたら、

話は近いところあるような気がす
るんですけれども、日本はちゃん

とマーケットからは、

大丈夫だっていうふうに見られて
ると思っていいんですか。

>>だから日銀は、国債を過去、

何度も何度も利下げてるんだけど
も、勝ってきたんですよ。そのた

びにイングランド銀行と違って、
日銀は強い中央銀行なんですね。

そしてもう一つは、これ、国債の、

ちょっと難しい話になっちゃうか
な、

最終的なせいさんのしかた、売っ
たり買ったりするときの清算のし

かたに日本とイギリスの場合、ち
ょっと違いがあって、日本の場合

は、仕組み上、負けないような仕
組みになってる。

だから、

これまで買ってきたんだけれども、
ただ、ここにきて、円をワンセッ

トで売り渡せることによって、外
資は勝とうと思ってるということ

ですね。
>>わー、経済評論家っぽい。

>>そういうんじゃないんだよ。
上の2人が勘違いするだろ。

僕ね、経済の専門家だから、よろ
しく。

>>初めて聞きました。須田さん
から経済的なことを。

>>大野さんもね、イギリスいら
っしゃったことありますけど。

>>トラスは、そういったふうに、
確かに政治力というか、そういっ

たものがなかったというのは言え
ますよね。

ただ、正直言って、誰がやっても、
この状況ではもう、大変だったと

思いますよ。

やっぱりデイビッド・キャメロン
のブレグジット以来、本当に混乱

極めてて、本当、あと2年間は選
挙がなさそうなので、その間、

ちょっとイギリスは混乱は続くだ
ろうというのが、みんな、イギリ

ス人はおっしゃってるようなこと
ですよね。

>>ブレグジットって、今から振
り返ったときに、成功だと思いま

す?

失敗だと思います?
>>現時点では、まだ失敗だと僕

は思いますね。
>>須田さん、どうです?

>>僕はね、

やっぱり失敗だったんじゃないか
なって思いますよ。

だってイギリスって、単純労働、

肉体労働者ってほとんどEUのや
っぱり経済的に遅れてる国からの

違法労働者によって経済成り立っ
てる部分があるわけなんですよ。

それが入ってこないとなると、果
たして経済回るんですか、

経済強くなっていくんですか。
どう考えてもね、

ブレグジットというのはイギリス
経済をちょう落させるしか影響が

ないんじゃないかなと思いますね。
>>それと金融の都だったわけで、

ロンドンが。

それが全部ヨーロッパに移っちゃ
ったんですね。

これはだいぶちょう落したと思い
ますけどね。

>>私ね、やっぱり、イングラン
ド銀行っていうと、

銀行の雄っていうイメージがあっ
て、やっぱり金運を高めようと思

って、もうここ5、6年、毎日必
ずイングランド銀行のカフスをつ

けてたんです。
やめたほうがいいですかね、

これね。

>>やめたほうがいいんじゃない
ですか。

>>議論、元に戻しましょうよ。
>>大野さんさ、

チャップリン協会の会長なんだか
ら、

独裁者の流れでメローニの話も聞
きたいんだけど。

>>これはね、メローニは、

僕はここにイタリアは政治の実験
場と書きましたけれども、

イタリアって実はいろんな政治体
制を国際的に見たら、

いち早く実現している。

例えばヒットラーが登場の前に、
ファシズム、

ムッソリーニが出たというのがあ
りますよね。

それから、いわゆる社会民主主義
的な考え方もイタリアが一番最初

に出てるし、極左の運動っていう
のも、

イタリアが一番早かった。そんな
ぐらい、

イタリアというのはいろんな政治
体制がいち早く実現している。

ここ3代ぐらいでいえばこれの前
の前の政権っていうのは、

五つ星運動ですよね。

だからコメディアンが率いる左翼
のポピュリストと右派とが大連立、

左右ポピュリストの大連立なんで
すね。

その次はドラギさんですよね。
これは左派の学者さんが、でもそ

れも、大連立なわけなんですよ。

ドラギを落とせ落とせ落とせって、
みんなで足を引っ張って、メロー

ニになったということで、

これもネオファシストみたいなも
んですよね。

そういうふうにこれ、いち早くま
たこうなってるっていうのが、

かなりその後の世界の状況を予言
するだろうというのはありますね。

>>今の話だと、実験やってるけ
ど、みんな失敗してる。

>>ラムさん、

女性としてせっかく勇気をもらっ
たのに。

>>トラス首相が、もう辞任発表
されたじゃないですか。

みんなからやじ飛ばされて、

全然お前は何もやってないじゃな
いかと言うのに、

私は逃げないって言って、

すぐ辞めちゃったというのを見て、
やっぱり女性が表立つのはなんか、

違うのかなっていうふうに思っち
ゃいましたね。

やっぱり男性が立って、

その下でちょっと女性が支えるの
が、

一番、私はきれいに見えちゃうの
かなっていうふうに、ちょっと自

信をなくしたというか。
>>そんなことはないよ。

>>サッチャー首相がいましたか
らね。

世界を率いましたよ、サッチャー
首相は。

>>女性だから弱いんじゃないの、
彼女たちが弱かったの。

>>だからまさに、女性が政治的
リーダーになると、すごい多様性

であるとか、

いわゆるリベラルな優しい政策が
進むという、

なんとなくの幻想を多くの人が持
ってたと思うんですけど、実はそ

うじゃないということは、よくあ
って、今回、さっき大野さんも、

誰がやっても、トラスさん、

同じだったとおっしゃったと思う
んですけど、

まさにそのとおりで僕はガラスの
崖って書いたんですけど、ガラス

の天井は有名ですよね。女性がど
れだけいっても天上突き破れない

と、今、

鉄の壁とかいわれてるけど、ガラ
スの崖っていう概念はイギリスか

ら出てきてますけど、これって要
は、

結構、

組織は不祥事起こしたあとの会社
とか、そういったところでは、

女性が政治的なトップになりやす
いと。

これね、日本も同じで、オリンピ
ックの組織委員会思い出していた

だきたいんですけれども、

森さんがあの不祥事で辞めたあと、
会長になったのは橋本聖子さんで

すよね。
トラスさんも、これ、なんで辞め

たかって、政策は僕は間違ってな
かった部分もあると思うんですよ。

だから政策が失敗したのって、あ
くまで間接的な要因で、直接的な

要因は、保守党の中でもう、支持
を得られなくなったと、仲間のい

なくなったというわけじゃないで
すか。

でも、これ、トラスさんの政策っ
て、選挙のときも、党首選のとき

も言ってたことですよね。
どんどんどんどん裏切りが出てく

るわけですよ。
だから結局、こういう状況の中で、

女性がどんどんどんどんトップに
なっていくと、あっ、やっぱりあ

んまうまくいかないんじゃない?
女性っていう、そのバイアスを生

んでしまうという側面も、やっぱ
りあるということはやっぱり指摘

しなきゃいけないかなって思いま
す。

>>それは確かに一理あって。
>>宮崎さん。

>>私がその不祥事で辞職したあ
とに、私のあとに来た公認の候補

者は女性でした。
>>何が言いたいの。

>>いいんですよ、そんな。
>>ジェンダーフリーの観点でい

うとね、イタリアって、日本と近
しくて、

ギリシャとかと近しくて、結構遅
れてるんですね、ジェンダーフリ

ーのレベルが。同じ土壌にもかか
わらず。

何がこんなに違うのかなって注目
してるんですけど、選挙で一つ、

おもしろかったのが、イタリアの
スラングで、メロンってね、

女性のこれのこというんですって。
>>胸のことを。

>>選挙のときにメローニさんは、
メロンをこうやって前にやって、

TikTokとかやってたらしい
んですよ。

>>自虐的に、自分の名前とかけ
て。

それが結構ね、受けて、地位が上
がるって、

イタリアすごいなって思いません

>>すごいな。
>>じゃあ続いてのテーマはこち

らです。
ウクライナ情勢の話もありました

ので、

続いてはプーチン大統領の後継者
なんでしょうか。

ドミトリー・コバリョフ氏です。

>>ウクライナ軍の反転攻勢で戦
況が悪化する中、

ロシアのプーチン大統領は、

30万人規模の予備役を動員し、

またウクライナの4州を一方的に
ロシアに併合した。

ロシアを攻撃するものにはあらゆ
る手段を講じると、

西側諸国に対して核兵器の使用を
示唆して威嚇しているが、一方で、

行き詰まったプーチン氏は近く、

後継者に権力を移譲するのではと
の見方もある。

>>そこまで言って紳士録特別編。
>>プーチン大統領の後継者?

ドミトリー・コバリョフ。

>>ゴダールの長編第2作の小さ
な兵隊は、

二重スパイの疑いをかけられたテ
ロ組織の一員が、

恋人と共に逃避行する姿を描いた
作品だが、

ウクライナを侵略するロシア軍は、

もはや巨大な戦力となっている。

もしプーチン氏が後継者に権力を
譲れば、

ウクライナ情勢に変化は見られる
のだろうか。

>>先日、70歳の誕生日を迎え
たものの、

深刻な健康不安説もささやかれる
プーチン氏の後継者に注目が集ま

る中、ことし5月、

ウクライナ出身のレーシングドラ
イバー、

イゴール・スシュコ氏が、ツイッ
ターに、

ある動画を公開した。
それは、

モスクワの赤の広場をプーチン氏
と共に歩く男性を撮影したもので、

2人で話し込んでいる様子も見ら
れる。

動画を投稿したスシュコ氏は、

プーチンの手駒ではないかとうわ
さされているとツイートしたが、

その後、

この男性は大富豪の息子で、

>>1、

コバリョフ氏とは、

どんな人物なのか。

>>コバリョフ氏は、大統領府の
局長クラスとされる一方で、

FSB・ロシア連邦保安庁に勤務
し、

プーチン氏から直接秘密指令を受
ける、

大統領の副官とする報道もあり、
また、父親は国営ガス会社、

ガスプロムの子会社の代表取締役
とのことで、

プーチン氏とは、

共通の趣味であるアイスホッケー
を通じて緊密になったという。

2、

なぜ後継者として浮上してきたの
か?

>>ロシア情勢に詳しい、

筑波大学名誉教授の中村逸郎氏に
よると、

ウクライナ侵攻が長引き、苦戦を
強いられる中、

後継者の最有力候補といわれてい
たショイグ国防相の線が消滅。

プーチン氏は院政を敷くため、メ
ドベージェフ氏同様、

操りやすい人物として、

若く政治基盤のないコバリョフ氏
に目をつけたという。

>>3、

大統領の座に就くとどうなるのか

>>プーチン氏がいなくなれば、

ウクライナとの戦争終結に向かう
可能性があるとされる一方、むし

ろ、

今よりさらに過激化するという見
方もある。

中村氏は、

若いコバリョフ氏は、落ち目だっ
たロシアが、

プーチン政権で強いロシアに変貌
し、

その変化を見てきた。

2014年のクリミア侵攻は、彼
らにとっても成功体験であり、

プーチン氏なきあとも強硬に事を
推し進めれば、

さらに強いロシアが実現すると思
い、

今以上に過激になる可能性もあり
うると指摘しているが。

>>そこで皆さんに質問です。

あなたはロシア、

プーチン大統領の今後についてど
う思いますか?

>>皆さんにお聞きしております。

あなたはロシア、

プーチン大統領の今後についてど
う思いますか。

>>皆さんからさまざまなご意見
が出ていますけれども、宮崎さん、

ある日突然、

後継指名するんじゃないかと。
>>そもそも今、

健康問題、

言われてるじゃないですか、がん
だとか、

パーキンソン病だとか、いろいろ
いわれてる中で、

あとどれぐらい寿命があるのかと
いうところとも関わってくるんで

すけど、プーチンさんって、

エリツィン大統領から指名された
ときって、

ある日、

突然だったんですよ。
誰も、ほとんどノーマークだった

中で、プーチン、

お前やれみたいになって、突然き
たんで、今回、

コバリョフさんが大々的に注目さ
れ始めたじゃないですか、こうい

うやり方するのかなと。あと寿命
がね、もし長いのであれば、結構、

院政敷いてこうという気持ちにな
るかもしれませんけど、意外とも

う、後先短いなと思ったら、

やっぱりちょっと院政敷くという
理論よりも、理屈よりも、メドベ

ージェフさんとか、

あのへんにいくんじゃないかなと
思いますけどね。

>>でもね、大富豪の息子って、
ドミトリーって名前、

ちゃっちいだろうって、

…までいかなくてもドミトリーで
すからね。

>>でももう疲れたから、コバリ
ョフさんにバトンタッチするのか、

ラムさん。
>>一応、今回、コバリョフ氏を

扱うんで書いたんですけど、そも
そもあの映像しか出てないのに後

継者になる信ぴょう性あるのかな
って思ったので、ちょっと宮家さ

んに聞きたいなと思ったんですけ
ど。

>>出まかせなんじゃない?
だって、独裁者でしょ?

独裁者は、ああいうふうに戦略的
な判断ミスをして、ウクライナで

大失敗をして、それで苦し紛れに、
あんな36歳の、

なんのバックグラウンドもない人、
それを入れて、

その政権が維持できると思います
か。

>>いやもう、大統領府の長官か
ら、

第1副長官から、農業大臣から、

安全保障会議のトップから、

もう次々次々と、

これが後継者だって、

この半年間でどのぐらい出たわけ
ですか。

今回もだから、

このコバリョフさんが出てきたと
いっても、それはもう、

そのうちの1つだということです
よ。

それはまあ、

願望を持って早く代わってほしい
っていうのもあるかもしれないけ

ど、今はもうロシアのその中の状
況って悲惨で、

国民の不満はものすごいわけ。
それで今までは少数民

族を中心に戦争に行かせてたけど
も、もういよいよ、

ロシア人から引っ張るしかないと
いうことで、

この招集を始めたもんだから、

ものすごい人が亡命していって、
今、

ぐじゃぐじゃの状態になってます
から、

もう院政を敷くだとかなんとかっ
ていう状況からもう、だんだん外

れてきてますから、

非常に哀れな末路をたどるだろう
というのがこれはもう、西側の見

方ですよ。
>>暗殺されるのが先か、

核を撃つのが先かって感じになっ
てる気がするんですよ。

このまま行ったらもう、

もう核撃つしかないと思うんです
よ、彼的にはね。

でも、書いたんですけど、たぶん
核撃とうとしたら殺されると思う

んですよ。
>>誰に殺されるんですか。

>>核撃てって命令が出たときに、
はい、ボタン押したら、

ぴって飛ぶわけじゃないんで、い
ろいろとステップを踏んで発射す

るわけですよね。
その中の人が、いや、ちょっと待

てと、これ、撃てないだろうって
なったときに、本当にこの政権を

潰しにいくっていう。

だから政権を潰すチャンスがもし
かしたら、

核を撃つという命令が出たときじ
ゃないかっていう人、結構いるん

ですよ。
>>これも竹田さんね、今、この

ロシア、プーチン体制って、

国内的には強硬派にどんどんどん
どん背中を押されてるじゃないで

すか。
キーウに対してあれだけミサイル

攻撃やったというのも、

やっぱりその強硬派の突き上げを
食らってという状況かありますよ

ね。そういった中でね、やっぱり
強硬派は核を撃て、核を使えとい

うことを主張してるように見える
んですよ。

撃たなくても、失脚する、殺され
る、撃っても殺されると、どうし

たらいいのって。
>>じゃあ、同じ殺されるんだっ

たら、撃って殺されるって。
たぶん、

彼ならやると思う。
だって彼のね、何年か前に、テレ

ビの発言がすごく怖くて、

ロシアのない世界の未来に興味は
ないって言ったんですよ。

これ、要するに自分死ぬんだ、

>>独裁者って、

権力に対する妄執とか執着、もの
すごい強いから、その立場にいる、

とすると、そう簡単に誰かにバト
ンタッチするとか、

院政敷くとかじゃなくて、

自分がとにかく権力がっちり握っ
ておくというところに対して執着

してくんだろうなと。
北朝鮮見ていただければ、

国民がどんなに飢えてたって、国
民からどんなにね、

収奪したって、絶対に体制、倒れ
ないじゃないですか。

なぜか、やっぱり核持ってて、外
国から見ると、

やっぱり北朝鮮、

核持ってて嫌だよねっていうとこ
ろで、要するに、だから僕は、

キム・ジョンウン化していくんじ
ゃないか、

北朝鮮化していくんじゃないかと
思いますけどね。

>>それと同時に、そういう独裁
体制って、結構、民衆からの圧力

で倒れてる経験も、結構、歴史的
に見たらいっぱいあるわけですよ

ね。
ロシアと北朝鮮の違い何かってい

うと、この半世紀の間に、

社会の状況とか政治の体制が大き
く変動したと。要は、

旧ソ連時代のあの制裁を生き抜い
てきたおじいちゃんおばあちゃん

たちと、

スターバックスでスマホでネット
フリックス見てる若者たちとは、

全く状況とか価値観が違うわけで
すね。

だから、

若者たちからいやいや、もうこれ
は勘弁してくれと、

歴史的にほかの国を見ても、若者
たちがそういう声を上げて、

いろんな独裁政権倒れてきた。

そういうところにも期待するしか
ないんじゃないかなと、僕は思い

ますね。
>>でもそれって、

武器持ってない若者は、

どうやって政権倒そうとします?
>>だからこそ、まさにこの民衆

の力、デモをやっていくとかしか
ないわけです、そういう人たちは。

そこは西側は支援しないといけな
いのは、

僕はそう思います。
>>18世紀ならともかくね、こ

の最近で、近代になって、民衆の
力で独裁者が倒れたケースって、

ほとんどないんですよ。
ただね、北朝鮮みたいになるって

いうのは、

1つのオプションなんだけど、北
朝鮮は小さい、統治しやすい、

その上に今まで一度も豊かになっ
たことがない。

だからこんなもんかと思って我慢
する。でもロシアでは一回、

ソ連が潰れてからね、

ものすごい石油価格が上がって、

豊かになった時期があった。

それでまたあの北朝鮮というよう
なことは絶対できないと思う。

>>大野さんはね、

チャップリンを通して独裁者の研
究とかもされてたと思うんですけ

ど。

>>一つ大きなのは、メディアの
力、これは20世紀においてはこ

れはメディアの力ですよね。
僕は以前、

チャップリンとヒットラーという
本を書きましたけれども、194

0年に第2次世界大戦の真っただ
中に、

ヒットラーに向かって、映画を作
って、パロディーにして笑い者に

したわけですよね。それによって、

ヒットラーはそれまで全世界的に
かっこいいってイメージだったの

に、笑い者にされた、パロディー
にされたことで、

そのヒットラーのイメージ失墜す
ると。

あの公開以降、ヒットラーの武器
であった演説が、多いときは1日

に3回、4回やってたのに、

公開のよくとしに、大演説で7回
しかやってないんですね。

その武器を奪われてしまう、つま
り彼、

自分のアピールする…を奪われて
しまって、リアルな戦場で決着が

つく前に、メディア上では先に、

民主主義がかっていたと、僕はこ
れは思います。

そのために非常にメディアってい
うのはすごく大事で、西側も支援

すべきだって、まさにそのとおり
なんです。もう一つ言うと、ゴダ

ールで言うとね、ベトナムから遠
く離れてっていうオムニバス映画

があります。これはいろんな、何
人かの映画監督さんが、

ベトナム戦争の途中にベトナムを
支援するために作った映画なんで

すね。ある人は、ベトナムまで取
材に行ってそこでのドキュメンタ

リーを撮った。
ある人は、

アメリカでのデモの様子を撮った
と。

じゃあ、ゴダールは何をしたかと
いうと、どこにも行かずに、自分

とカメラ、フィルムのカメラ、映
画のカメラだけを映して、

そこでベトナムについてぶつぶつ
ぶつぶつ考えて、ぼそぼそぼそぼ

そなんか言ってるところだけ映し
たんですよ。つまり、

私たちが直接はいけないんだけど
も、でもメディアを通していろん

なことを考えたり発言したりする
こと、

それについて考えることというの
はとても大切で、それは力になる

ということを示したと、僕は思う。
>>そうするとね、ロシア国内で

はメディア統制されてて、もうプ
ーチンが握っちゃってるわけじゃ

ないですか。
なので新しいインターネットとか

メディアが出てきても、それだっ
て国家が監視下に置く。

だから民衆が独裁者を倒すっても
っと難しくなった気がする。

>>分かりました。
では最後のテーマいきましょう。

こちらです。
ヤクルトスワローズの村上宗隆選

手です。
>>きのう開幕したプロ野球日本

シリーズ。
2年連続でヤクルト対オリックス

の顔合わせとなったが。

>>そこまで知って紳士録特別編。
>>村神様こと、

ヤクルトスワローズ選手、村上宗
隆。

>>万事快調は、

ゴダールが映画において新しい政
治性を追求した革新的な作品だが、

万事快調といえば、今や、

野球ファンからは村神様とあがめ
られる、村上宗隆選手。

今シーズンは56本塁打を放ち、

王貞治氏の持つ日本人選手の本塁
打最多記録を更新。

さらに、22歳の史上最年少で三
冠王を獲得した逸材。

そんな村上選手の神っぷりとは。
>>1、

土壇場の一振り。

王貞治氏の55本塁打にあやかり、

背番号55をつける村上選手は、

入団1年目の春季キャンプでは、

故・野村克也元監督から、

王の記録を破れと激励されたとい
う。

そして迎えた今シーズンの最終打
席。

まさに神がかりな驚きの展開は、
球史に残る名シーンとして刻まれ

た。
2、

郷土愛。

熊本市出身の村上選手は、

高校2年生だった2016年に熊
本地震で被災。

熊本城が甚大な被害を受けたこと
に胸を痛め、

プロ入り2年目から、

みずからの成績に応じた金額の寄
付を行うことを表明。

熊本城が完全復旧する予定の20
37年まで支援を継続する意向を

示している。

3、

両親へのプレゼント。

>>村上選手が55号本塁打を放
った際のインタビューで、

丈夫な体で生んでくれた両親に感
謝していると語っていたが、

ことばだけでなく、

両親の誕生日や母の日、

父の日などの記念日には決まって
本塁打を打つという、

神がかった勝負強さを発揮。

両親を喜ばせる親孝行ぶりも話題
になっているが。

>>皆さんに質問です。

あなたはヤクルトスワローズの村
上宗隆選手をどう思いますか?

>>さあ皆さんにお聞きしており
ます。

あなたはヤクルトスワローズの村
上選手をどう思いますか。

>>皆さんからいろんな意見出て
ますけれども、

ラムさん。

アニメの主人公みたい。

>>野球が好きなお友達とこうい
うお話したときに、

その子はアニメの主人公以上だっ
ていう発言をしてたんですよ。

56本打って、

22歳、

三冠王、

ちょっと意味が分かんないなって
思ってますね。

>>門田さんもね、

野球史上に残る恐怖の打者と。

>>それはもう、

ミート力から、

あの広角打法、体の柔らかさ、パ
ワーも、あらゆる面でもう、

ものすごいんだけど、

九州学院のときから今の基本形が
出来たわけ。

それ、何かというと、

九州学院って、ライト側がサッカ
ー場なわけ。

それでそこに1年生のときから彼、

4番バッターなんだけども、

ぶんぶんぶんぶん飛び込んでいっ
て、

サッカー部員がけがしちゃうわけ
ですよ。

だからレフトに打てということで、

レフトは高いフェンスとその向こ
うに道路があって、

その向こうが竹やぶなんだけど、
ぼんぼんぼんぼん、今度はその、

大飛球を向こうにあれして。

だから、私が球場に行って、彼の
神宮とか見てるときに、

ホームラン打つときって、

必ずレフトのホームランしか私、
見たことがないの。

そのぐらい、広角打法なわけです
よ。

そして、

高校卒業して5年間で160本の
本塁打打ちましたので、

人類はこの868本の王貞治さん
の記録は誰も破れないだろうとい

われていましたけれども、ひょっ
としたらあと20年間、打ち続け

たら、これ、

900本台いきますから、王さん
の記録を破るかもしれないという、

その野球史上、

これ最も怖い打者っていうことで、
期待しております。

>>FA取得までMLB行きはな
い?

>>メジャー行きね。
黒木さん、

全然分かってない状態でカンペ、
棒読みするのやめてくれる?

>>FA知らないでしょ。

>>FA取得までMLB行きはな
い?

ですか?
>>今、ヤクルトも、それは手放

したくないですよ、ぎりぎりまで。
>>でも、松井秀喜選手でも、

日本で五十何本ホームラン打った
あと、

メジャーに行ったら、

やっぱり20本とか30本ぐらい
しか打てない。

>>ちゃんと聞いたのよ、松井選
手に僕、直接聞いたことあるの、

ニューヨークで。
そしたら、自分が求められてる、

ヤンキースで求められたのは打点
だと、

ホームランじゃないと。

チームなんですよ、あなたに足り
ないところ。

>>私、…で黙ってるじゃないで
すか、毎回。

>>えーと、

来春のWBCは、

ジャパンは?

>>ワールドベースボールクラシ
ックね。

目が寝てるよ。
要するに、

WBCがコロナで延期になったけ
ど、来年あるわけ。第1回、

第2回は、WBCで。

>>門田さん、

門田さん、今、

それ説明するのに必要ないの。
黒木がぼけて終わりだから。

いらない、その説明。

>>ここで番組から重大なお知ら
せがございます。

>>来週のそこまで言って委員会
NPは、

午後2時35分からの放送となっ
ております。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事