出典:EPGの番組情報
潜入!リアルスコープ【リニア中央新幹線▽鬼滅ゲーム▽ハンバーグ▽チョコまみれ】[字]
令和の進化!初解禁SP▽まもなく開業!リニア新幹線▽鬼滅の刃最新ゲーム開発▽大人気冷凍食品ハンバーグ&ラーメン工場▽No.1ヒットお菓子!チョコまみれ
番組内容
あらゆる世界の“令和の進化”に初潜入する!「テレビ初解禁」がめじろ押し!▽まもなく開業予定のリニア中央新幹線「LO系最新型」車両に潜入!
名古屋まで40分!将来的には大阪まで67分。今よりぐっと便利になる最新新幹線の秘密とは?▽国民的大ヒットお菓子の商品の進化に初潜入!
不二家の大人気菓子「カントリーマアム」の「チョコまみれ」はまるでケーキ?限定発売から話題になって全国展開へ。
番組内容2
▽大ヒット冷凍食品の進化をテレビ初解禁
味の素冷凍食品の大ヒット商品「ザ★ハンバーグ」。全国のハンバーグの名店50~60店を食べ歩いた最高の味が冷凍食品になった!さらにキンレイの「お水がいらない札幌味噌ラーメン」開発に2年。何十件もの札幌の本場のお店の味を徹底調査して作り上げたプロの味とは?
番組内容3
▽「鬼滅の刃」最新ゲーム
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」の開発の裏側にテレビ初潜入!国民的アニメのゲームの凄さを大公開!
出演者
山里亮太(南海キャンディーズ)、岡部大(ハナコ)、福田麻貴(3時のヒロイン)、貴島明日香、辻本達規(BOYS AND MEN)、礼二(中川家)【進行】
山﨑夕貴(フジテレビアナウンサー)
スタッフ
【編成】
長嶋大介【プロデューサー】
石川陽(NEXTEP)
花苑博康(NEXTEP)【演出】
逸見忠利(TK natural)【ディレクター】
前田信忠(NEXTEP)
岡本将太(NEXTEP)
松田聖也(NEXTEP)
宮森敬太(NEXTEP)ジャンル :
バラエティ – その他
ドキュメンタリー/教養 – その他
趣味/教育 – その他
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 山里
- チョコ
- 礼二
- ハンバーグ
- リアルスコープ
- 系最新型
- 鬼滅
- スープ
- リニア中央新幹線
- 機械
- クッキー
- 一同
- 山下
- 潜入
- 開業
- 完成
- 巨大
- 酒井
- 新幹線
- 前回
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
[『鬼滅の刃』…]
(一同)ゴー!
[まずは…]
えっ 礼二さんも
まだ見たことない。
[日本に…]
やってんねや こういうの。
[これまで
『リアルスコープ』では
最高速度200キロを優に超える
夢の超特急に
数多く潜入してきた]
[前回の放送では 令和の今…]
(礼二)これ 前回ね。
(山里)これ すごかったですね。
[すらっと伸びた…]
≪長~い。
[空気抵抗を極限まで抑え
何と時速400キロでも走行可能]
[JR東日本の最先端技術が
結集された
新幹線の進化を目撃]
[一方 JR東海は
間もなく開業する
リニア中央新幹線に向け
世界一の速さを誇る
L0系最新型を
ついに完成させたという]
[その最高時速は
何とジェット機並みの…]
圧倒的。
あとは 僕次第です。
(礼二)だって…。
[そこで 特殊潜入メカ
リアルスコープが向かうのは…]
[品川駅前を進むと
駅の下に巨大な重機が]
[そのフェンスには…]
[中央新幹線建設中の表示が]
[実は…]
[普段 皆さんが使う
品川駅の新幹線のホーム…]
[リニア中央新幹線の駅工事が
急ピッチで
進められているんです]
え~! そうなんですね。
[さらに 東海道新幹線の線路の
すぐ横には…]
[巨大な穴が ぽっかり]
[ここ 実は…]
(礼二)シールドマシン。
(山里)何が すごいって…。
[直径およそ14m
無数についた
この巨大な鉄のカッター]
[東京 名古屋間が
40分で結ばれるのも
もうすぐ]
[そこを走るという
世界一の速さを誇る
L0系最新型とは
いったいどんな車両なのか?]
(一同)すごい!
見たい。 これは見たい。
[特殊潜入メカ
リアルスコープが向かうのは…]
[すると そこに]
[それでは 潜入!]
[すると そこに]
[こちらは
JR東海の執行役員で
山梨実験センター所長の大島さん]
[リアルスコープを
お出迎えしてくれた]
[そして まず目に入ったのは…]
[空港で よく見掛ける
金属探知機]
[ここ 山梨実験センターでは
間もなく開業する
リニア中央新幹線のため
駅やホームの研究もしており…]
(礼二)ちょっと飛行機に
似てる感じになってる。
[開発中の券売機や
改札口が並ぶ]
[何だか新幹線ではなく…]
礼二さんが詳し過ぎてね…。
[そして いよいよ…]
♬『Wild Child』
(岡部)すげえ。
(貴島)カッコイイ。
≪白ベースなんだ。
(礼二)横… こんななってんねや。
(山里)優雅な曲 合わせてきたね。
(山崎)うわっ 長~い!
(山里)でも スピード出そうと思ったら
こうなるんすね 先っぽが。
(貴島)そういうことか。
(辻本)奇麗な流線形。
[ついに ベールを脱いだ…]
[L0系の…]
[リニア研究の集大成…]
すごいね。 こんだけいて…。
[間もなく開業する
リニア中央新幹線のために
将来 ルートの一部となる
ここ 山梨実験センターで
現在 テスト走行の
真っ最中だという]
[それでは ここで…]
おっ 見れる。
(一同)速っ!
[最高時速600キロは
だてじゃない]
600か。
[ちなみに
前回 リアルスコープが潜入した…]
[JR東海の…]
[従来の新幹線と比べても
こんなに違う]
[超高速運転のために
ALFA-Xと同じように
鼻を長くし 空気抵抗を抑え
さらには
騒音も抑えているのだという]
[そして…]
[これは いったい?]
[L0系最新型は
まず発車直後は
側面と底面に付いた
タイヤを使って走っていき
時速150キロを超えると
タイヤが収納され…]
[強力な磁石の反発で
浮き上がり
高速運転が行われるのだ]
[さらに…]
[実は L0系最新型は
磁石の力を使って
非接触で電力を取り込む
最新技術を導入]
[L0系最新型]
[さらに…]
[それが 万が一の…]
[緑色の板]
[ブレーキと空気抵抗を使って
素早く停車することが
できるんです]
[ちなみに 前回の…]
ちょっと感動。
[そして…]
礼二さんが もう…
もう礼二さんが我慢できない。
[間もなく開業…]
[目の前に現れたのは
大きい自動ドアらしき扉]
[すると…]
(一同)えっ?
(礼二)あれがね 前へ出て…。
(一同)え~っ!?
(礼二)これが前に出ていく。
(福田)先 言わんといてもらって
いいですか?
(礼二)一回 見してもらったんで。
(福田)うれしいのは
分かるんですけど。
(礼二)携帯に動画もあります。
[床が伸びて
扉の向こうの車体とドッキングした]
[実は L0系最新型は
磁界と風圧から乗客を守るため
ホームから1.5m離れた位置に
停車するんです]
[そのため 乗降装置が伸びて
車体とドッキングする必要が
あるんです]
[この仕組みは いわば…]
[それでは いよいよ…]
ゆっくり。
[ついていくと]
(貴島)2席ずつ?
[そこには
何とも近未来感漂う…]
[超高速で走行する
L0系最新型]
[天井や壁に防音効果のある
柔らかな素材を使用し
柔らかみのある
快適な車内空間を実現]
[こちらが…]
[体を優しく包みます]
[そして リクライニングは
背もたれと共に座面も沈み込む
ゆりかご型にすることで
より深く座席を倒しているような
感覚になるそう]
前 取りあえず…。
[さらに…]
[さらに この最新シート
新幹線あるあるである
肘掛争奪戦争に終止符を打つ
画期的な発明をしたという]
[肘掛けに
境界となる板が付いている]
[これにより 気兼ねなく
肘掛けを使うことができる]
[そして 椅子一つずつに
飛行機で見るような
折り畳みテーブルを設置]
[ドリンクホルダーも付いており
快適に
駅弁を食べることもできます]
前に こうやって
ご飯とか食べないといけなかった。
なるほど。
[さらに…]
[こちらは 照明も明るく…]
(礼二)天井が違う。
(福田)天井 高い。
(山里)色々試してんのか。
[スタイリッシュなデザイン]
まだどっちになるか
分かんないんだ。
[間もなく開業する
リニア中央新幹線に向け
お客さま目線で
テストを行っているという]
[いったい
どうなっているのか?]
ちっちゃい 窓が。
[ちなみに 前回の…]
[すっきりした印象の
運転席だったが]
[L0系最新型の運転席に
潜入すべく
車両の先頭へ]
[『鬼滅の刃』…]
[L0系最新型の運転席に
潜入すべく
車両の先頭へ]
[すると]
[何と…]
[どういうことなのか?]
[実は…]
[実験センター内にある…]
[そのため…]
[運転席はなく カメラが2台]
[そして ライトが
設置されているだけ]
[まったくの無人なのだ]
[リニア中央新幹線が…]
(辻本)大事ですよね。
(山里)そうですね。
[そして 今回 特別に…]
[昭和 平成 令和と
バトンがつながれ
開業へのカウントダウンが始まった
リニア中央新幹線]
[ついに完成した
L0系最新型の…]
[今回は 山梨実験線の
およそ40kmの区間を走行]
すごい。
≪静か。
(走行音)
(静かな走行音)
(山崎)あっ…。
(静かな走行音)
(走行音)
(静かな走行音)
≪浮いた。
[時速が上がると
タイヤが収納されて
車内の音が変わる]
考えられない。
[新幹線より速いスピードなのに…]
[未知の領域 時速500キロへ]
「世界中の誰よりきっと速い」
(山里)WANDSも
こんな使われ方すると思ってない。
(礼二)いくぞ 500。
(山里)くるよ。
(礼二)いった。
[その様子を…]
(礼二)うわ すごい!
(福田)いや 見えてはいたけどね。
(山里)カメラ追ってくれるからね。
優しいから。
[先頭車両のカメラから見ても
速過ぎて…]
[このスピードでも
車内は揺れずに静か]
[突然 スピードを落とし始め…]
[トンネルの途中で…]
[実は これ
JR東海さんからのサプライズ]
[『リアルスコープ』のためだけに…]
[超高速走行のため
カーブは最大の難所]
[そのため 軌道自体を
およそ10度傾ける
カントという仕組みを
取り入れています]
[いわば…]
[この傾きのおかげで
最大の難所であるカーブ区間でも
スピードを落とさず
快適に運行することができる]
[そして
いよいよクライマックス]
[こちら…]
[中は 広々とつくられており
快適に過ごすことができそう]
(大島)そういったところでも…。
[ちなみに…]
「ハァー プシュー…」
[スタジオの礼二さんも大好きな
特徴的な流水音]
[ここで
礼二さんにクエスチョン]
[リニア中央新幹線
L0系のトイレの流水音は
どんな感じだと思いますか?]
[想像して
物まねしてみてください]
ホワッ。
(山里)消えるような感じ。
[それでは…]
(ボタンを押す音)
(トイレの流水音)
[それでは お代わりをどうぞ]
(ボタンを押す音)
(トイレの流水音)
[と ここで…]
ちょうどアクリルがあって
これが 一応
モニターやと思ってくださいね。
「はい。 どちらまでですか?」
「ちょっと待ってください」
「あ~。 B席しか…」
「ちょっと待ってくださいね」
後ろからベテランが来ますんでね。
ベテランが…。
「どうしたの?」
「こうやりゃあいいんだよ。
ここ。 ここ」
「あっ どうも すいません」
「あっ A席… 取れました」
A 取れた。 A 取れた。
(一同)ゴー!
[続いては…]
[去年 日本のみならず
世界を熱狂させた…]
「霹靂一閃」
[いよいよ今週土曜日には
世界最速テレビ初放送]
[さらに!]
[新シリーズ 遊郭編も
今後 放送予定と
今年も…]
出た。 音柱 宇髄さんね。
[そんな中…]
[刀を交え…]
[これは いったい?]
[実は こちら…]
いや ちょっと待ってよ。
[家族を殺され
鬼に変えられてしまった
妹 禰豆子を人に戻すため
竈門 炭治郎となって
鬼に立ち向かっていく…]
[さらに 炭治郎をはじめ
禰豆子や善逸
伊之助などの…]
[好きなキャラクターを使い
誰も見たことのないバトルが
できるのだ]
すごいな。
(岡部)うわ すご~い。
[そんな最新作『鬼滅の刃』の
ゲーム開発現場に潜入すると
テレビ初解禁が続々!]
[いったい…]
[そこで 特殊潜入メカ
リアルスコープが向かうのは…]
いやいや 知ってるでしょ。
[こここそが『鬼滅の刃』の
ゲーム開発を行っている会社]
[早速…]
[部屋の…]
[これまで受賞した…]
[そう。 サイバーコネクトツーは
これまで数多くの…]
トロフィーがドンペリ?
[その高い技術力と
表現力が評価され
今回 大人気アニメ
『鬼滅の刃』のゲーム化に
満を持して臨むといいます]
[それでは 『鬼滅の刃』
最新ゲームの開発現場へ
いざ潜入!]
[大きな…]
[最盛期には…]
[それでは 華麗な技と
大迫力映像の最新ゲーム『鬼滅の刃』
いったい
どのように作られているのか?]
[まずは…]
「俺がくじけることは
絶対にない!」
[そこに!]
[何やら炭治郎を描いている
男性の姿が]
[こちらは ゲームに登場する
キャラクターをデザインする…]
無知だから
申し訳ないんですけど…。
[丸や四角などのパーツを
組み合わせ
無数の点が描かれた図形を
伸ばしたり縮めたりすること…]
[360度 どこから見ても
おかしくないよう…]
[続いては
キャラクターを動かす
命を吹き込む工程へ]
[何と本物の人間さながら…]
すごいっすね。
[全ての動きを完成させるには
3カ月ほどの時間を
要するといいます]
大変。
(辻本)うわ~ ヤバい。
[他にも
水の呼吸のエフェクトを作る人や…]
[ゲームに欠かせない
背景を作る人も]
[何と…]
[炭治郎が 鬼舞辻 無惨と
初めて出会う…]
[最終選抜に挑んだ
藤の花が印象的なステージなどを
作成]
[中でも こだわったのが…]
[さらに
外国人スタッフも加わり
世界中で楽しめる
ハイクオリティーの作品に
仕上げるといいます]
えっと…。
[そして…]
[『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』
最大の見せ場
大迫力の…]
[そこには…]
「玖ノ型 煉獄!」
(山里)びっくりした。
山田 五郎さんがいるかと思った。
(チャイム)
[奥義の前に 昼休み]
[漫画を立ち読みして
休憩する 社員も]
[何と
こちらの会社では
1万4, 000点以上の
本 DVD ゲームが
見放題の借り放題]
[他にも 社員たちをモチーフに
ゲーム業界のリアルを描いた
漫画を制作するなど
遊び心に あふれた会社]
[…と]
[この人物こそ…]
[お昼休みの終わり
いよいよ ゲーム最大の見せ場
大迫力の…]
魚川さん…。
[こちらは…]
(魚川)工程ですね。
[ここから 炭治郎の表情や
水のエフェクトなど…]
怖いよね。
[さらに 『鬼滅の刃』の
ゲームの世界観をつくる音楽をつけ]
[完成した…]
「これで 決める!」
[CGを何度も何度も見直し
大迫力の奥義へと
作り上げていくんです]
[と ここで
こだわりが 詰まった…]
[まずは…]
[地面から出る光を
調整することで より…]
[…なるよう
こだわったんだそう]
[続いては…]
「ぐああ~!」
(山里)キャラクター…
リスペクトが すごいね。
[最後は…]
「凪」
会社の方。
[最後に…]
[数年という 長い年月をかけ…]
[続いては…]
[味の素といえば 前回…]
[さらに
本格的な味で知られる
ザ★シリーズの…]
(山里)岡部さん…。
[そんな大人気
ザ★シリーズから この夏…]
[その名も…]
[温めるだけで]
[たっぷり]
[ハンバーグに]
[そして
このハンバーグは何と…]
[牛100%のハンバーグといえば…]
[などで 大人気]
そうね。
[味の素が…]
(山里)食べてないけど
もう 分かった? うまい?
[値段も レストランだと
およそ 1, 500円はするのに対し
何と ザ★ハンバーグは
430円と 超お手軽]
(山里)ちょっと待ってください。
[そのお味は?]
[大正創業の
老舗高級洋食屋にして…]
[食べていただくと]
面白いなと思います。
[実は 牛100%のハンバーグは…]
う~わっ!
うまい!
[そんな…]
[その進化を探るべく
リアルスコープが向かうのは…]
[見えてきたのは…]
[こちらの工場では 年間…]
[早速…]
[すると]
[出迎えてくれたのは…]
[何と 味の素が誇る…]
[それでは…]
[工場内を進んでいき
扉を開けると]
[そこには 大量の…]
[まさに…]
これは…。
[厳選された牛肉が
およそ 10t]
[この部屋で…]
[ザ★チルド状態になった
牛肉は]
(山里)結構 手作業でやるのね
細かいところは。
[何やら…]
[すると]
[大量のミンチ肉に]
[まさに…]
(山下)チルドの状態で
ミンチすることによって
お肉に 適度な肉粒感と
うま味が残ったまま
肉肉しいハンバーグになります。
これこそが…。
(ビブラスラップの音)
(山下)…なんです。
[ミンチにした牛肉は
つなぎとなる 卵
さらに パン粉などを入れ
まぜ合わせていきます]
(山下)牛100%のうま味と
肉肉しさを
味わっていただくためには
つなぎは 極力シンプルに
かつ 量は少ない…。
そんな配合にしています。
[こうして…]
[そして…]
[牛100%でも…]
[肉肉しいハンバーグができる秘密が
明らかに!]
[こちらのハンバーグを成形する
ザ★ハンバーグマシンへ]
[なぜか ミンチ肉を
2カ所に分けて 投入している]
[スライムが
どんどん生まれている]
[まさに…]
[実は ザ★ハンバーグは
つなぎが
多いものと少ないもの…]
[それらを…]
[まんじゅうのあんを
包むように
つなぎが少ないミンチの周りを
つなぎが多いミンチ肉で
覆うことができ
割れずに
うま味が 中に ぎっしりの
ハンバーグになるんです]
(山下)これこそが…。
(ビブラスラップの音)
(山下)…なんですよ!
眼力 いいですよ。
これは…。
[すると…]
[ぺっちゃんこに!]
[スライムが
どんどん つぶされていく]
[ぺっちゃんこになったハンバーグが
続いて 向かったのは]
[こちらの機械]
[そこへ 次々と イン]
[油が飛び散る
熱々の鉄板の上で焼かれた
ザ★ハンバーグが…]
[何と 宙返り]
[まさに 金メダル級の演技]
[宙返りを決めたハンバーグは
再び機械の中に入ると
両面に しっかりとした
焼き目がついた ハンバーグに]
[これで…]
[再び 機械の中へ]
[先ほどよりも
ふっくらしてきた]
[さらに!]
[再び ハンバーグが演技を開始]
[華麗な宙返りを
決めていきます]
そうね~。
[そして ハンバーグは
再び 機械の中へ]
[すると]
[ぺっちゃんこにされたハンバーグが
ふっくらと復活]
[オーブンで
中まで じっくり焼くという
レストランと まったく同じ方法を
使うことで]
(山里)ちょっと待ってくださいよ
これ さっきから。
(辻本)もう レストランじゃん。
(山里)この肉汁
家では表現できないと思ってた。
雨天中止の…。
めちゃめちゃ滑りますよ。
(山下)どうですか?
これこそが…。
(ビブラスラップの音)
[そして ふっくら
肉汁たっぷりに…]
[すぐさま フリーザー室にある
急速冷凍機へ]
[すると]
[あっという間に…]
嘘で いい…。
[カチンコチンになった
ザ★ハンバーグは…]
[容器に入れられ]
(山里)かかってるじゃない。
何か かかってるじゃない。
[…をかけます]
[さらに!]
[2種類のニンニクを使った
パンチの効いたニンニクじょうゆを
入れていきます]
なるほど…。
[こうして]
[レンチンしても 肉肉しい…]
(山下)これこそが…。
(ビブラスラップの音)
(一同)ゴー!
[続いては…]
[みんな大好き…]
[その進化とは!?]
[発売されるや否や
あまりに おいし過ぎると
大バズりで 爆売れ]
[売り切れ店が 続出するほど]
えっ!
[大人気 お菓子サイト
もぐナビでは
42万アイテム以上ある中で]
[ネーミングどおり
まみれまくった
大量のチョコ]
[表面にコーティングされた
チョコは
裏にも たっぷりと]
[まさに 360度]
[そして 中まで
チョコに まみれまくり]
[皆さん おなじみのこちら
カントリーマアムを…]
[そこには…]
[…して生み出した]
[そこで
リアルスコープが向かうのは…]
[富士山の麓 山道を通り
見えてきたのが]
[そう カントリーマアムを
作っているのは
ペコちゃんで おなじみの不二家]
[その敷地面積は!?]
[超巨大!]
[それでは
不二家の超巨大工場へ…]
[すると]
[出迎えてくれたのは…]
[さらに]
[お出迎え]
[目元しか見えてませんが…]
[酒井さんといえば]
[大ヒットドラマ 『白線流し』で
主演を務めた 大女優]
≪すごいメンバー。
[川に スカーフなどを
つなぎ合わせた白線を流す
この名シーン]
[今でも覚えている人も
多いのでは?]
[お世辞抜きで
まったく お変わりにならない
酒井さんですが
なぜ 不二家の社外取締役に?]
[実は 酒井さん 去年…]
[まじめな働きぶりが
評価され…]
[不二家にて
取締役会に参加するなど
活躍しています]
[な… 何と!
今 お菓子業界を席巻する…]
(従業員たち)お願いします。
[それでは…]
[まずは…]
[エアシャワーを抜け…]
[長~い廊下の先に
チョコまみれの製造現場が
あるという]
[すると…]
[こちらで作っていたのは…]
[水あめや練乳などを
混ぜた材料を
ぐるぐると巻いていくと]
[機械で圧力をかけながら
棒状に伸ばされていきます]
[カットされると]
[皆さん おなじみ…]
[今年 発売70周年を迎えた
ママの味で おなじみ]
[不二家 不動の看板商品…]
[ちなみに…]
[そんなミルキーを
作っている場所から…]
[進むと]
[こちらも…]
[小麦粉に 富士山の天然水を
混ぜ合わせた生地を
しっかり 練り込むと]
[この後 オーブンへ]
[味も製法も変わらず
作り続けられている
この商品は?]
[サックサクで おいしい…]
(山里)分かってましたよ。
[いよいよ…]
[すると]
(山里)酒井さんの…。
[何と ここからは…]
[この後…]
[カントリーマアムの進化版…]
[早速 お目見えしたのは
巨大な機械]
[機械上部から
生地の材料である
小麦粉などを入れ]
[しっかりと こねると]
[どうやら…]
[のぞいてみると]
[すでに…]
[そう チョコまみれは
生地作りの段階で
た~っぷりのチョコを投入]
[チョコチップが入った
大量の袋が]
[すると]
メインになるぐらい。
[すでに チョコにまみれた
生地の中に]
[何と 9袋も
追いチョコチップ]
[さすがに チョコにまみれ過ぎ]
[これぞ まさに チョコまみれ]
[とんでもなく チョコにまみれた
生地が 出来上がり]
いや~ もう これ 絶対…。
間違いがないんです。
[たっぷりのチョコにまみれた
生地は…]
[…の機械に]
[出てくる 出てくる
茶色~い カントリーマアム]
[おなじみのかわいらしい
丸い形に成形]
[こうして 大量に成形された
クッキーたちは…]
(福田)すでに…。
[そこには とんでもなく長い
巨大機械が]
[そう こちらの機械は…]
[クッキーたちは…]
[それにしても
この長~いオーブン いったい…]
[リアルスコープ…]
[一世を風靡した…]
[それでは その名シーン
白線を流し
長さを測っていただきましょう]
♬『空も飛べるはず』
♬~
(山里)その結果が
今ですからね。
[その長さは…]
[そんな じっくり…]
うわ~ おいしそう。
[その仕上がりは…]
[確かに…]
[こうして
焼き上げられたクッキーは]
[オーブンで焼かれた
クッキーは…]
[熱を取るために 先ほどよりも
長~いレーンを使い
冷ましていくといいます]
[では ここで…]
押しに弱い。
♬『空も飛べるはず』
♬~
[クッキーを冷やすためのレーン
果たして 何メートルあるのか?]
[川に流れる
とんでもない量のスカーフたち]
[ついに スカーフ100枚超え]
[どこまで 続くのか?]
♬『空も飛べるはず』
♬~
[10分以上かけ]
[いよいよ ゴール]
[スカーフは…]
[何と…]
[何と…]
[その訳は?]
[そう ここから いよいよ…]
これですもんね。
[チョコをまみれさせるのは
こちら]
[何やら…]
[タンクに ためられています]
[それでは…]
[チョコまみれが…]
(辻本)ぜいたくに。
(山里)ヤバいよ これは。
(辻本)
すごい。 チョコのカーテンだ。
[タンクから流れた
チョコのカーテンをくぐっていく]
通りたい。
[クッキーが…]
[チョコに…]
[出てくると]
[見事…]
[そして 下側も
チョコだまりに突入]
[こうして…]
[チョコに
まみれまくったクッキー…]
[最後に またも…]
♬『空も飛べるはず』
♬~
♬~
[低温で管理されたトンネルを
およそ 8分かけ
冷やし固めていきます]
[スカーフは…]
[何と…]
[チョコまみれの製造ラインは
3つの工程だけで
全長300m]
[全部で…]
[最後に 人の目で
検品された後は…]
[レーンごとに分かれ]
[高速梱包機で
袋詰めされたら…]
[せっかくなので…]
[酒井さんに聞いてみました]
[ミルキーソフトクリームに
チョコまみれをつけて
食べるんだそう]
合う~。
酒井 美紀さん…。
[続いては…]
[今や
多くのメーカーが販売する…]
[楽しめる 冷凍ラーメン]
[その年間生産量は
この5年で およそ2倍の…]
[そんな国民食になりつつある
冷凍ラーメンで…]
[その名のとおり…]
[鍋に入れて
火にかけるだけで]
[本場と変わらない…]
[超優れものな冷凍ラーメン]
[そのラーメンを
東京ラーメン・オブ・ザ・イヤーで 5連覇]
[殿堂入りを果たした
札幌味噌ラーメンの巨匠に
食べていただくと]
[プロも絶賛の本場の味]
すみれ
のれん分けのお店なんで。
うまい!
濃いんですけど…。
うまい!
ああ…。
[皆さんは…]
[ご存じですか?]
[その名も…]
[まず 中華鍋で
具材を しっかりと炒め]
[そこに…]
[さらに 味の決め手となる…]
[最後に 中太ちぢれ麺と
味噌だれを合わせた
濃厚味噌スープを絡ませる]
[こうすることで…]
[ちなみに こちらが…]
[一見すると…]
[本場のあおり製法の味を
見事に再現しているという]
[その秘密をテレビ…]
[冷凍ラーメンの進化を探るべく
リアルスコープが向かうのは…]
[だんじり祭の提灯を見ながら
進むと]
(山里)でっか!
[こちらの工場では 大人気の
お水がいらないシリーズが…]
[出迎えてくれたのは…]
[まず…]
[巨大な鉄鍋]
[さらに ニンニクとショウガを
追加し
調味料も 大量投入]
[これらの具材を
回転する巨大なアームで
豪快に炒めていきます]
[本場のあおり製法と同じ…]
[続いては…]
[鶏ガラや豚骨などが入った
白だしスープが]
(山里)何だい? 何だい? これ。
[炒めた…]
[スープのコクと甘味に
欠かせないといいます]
[3時間 しっかり煮込めば
スープの完成]
[続いては スープに合わせる
味噌だれ作り]
[さらに
追い味噌! からの…]
[追い味噌!]
[キンレイでは 3種類の味噌を
使用することで
コク深い 本場の味噌ラーメンの味を
再現しているんです]
[そして じっくりと…]
[スープと合わせる…]
[特殊なローラーで 段階的に…]
[こちらの…]
[見事な ちぢれ麺に!]
[特殊な技術で
麺自体に抵抗を加え
ちぢれをつけているそう]
絡むから。
(山里)スープ つれてくる。
[そして 麺は
1束ずつに カットされ
ゆでられた後…]
[観覧車のような専用マシンで
運ばれ]
[ゆでられた麺は
観覧車のようなマシンで運ばれ]
[…に打たれる]
[ゆでた直後に
キンキンの冷水で締めることで
ご家庭で食べる際も
麺が伸びず
コシのある食感に]
[こうして…]
[全ての主役が 揃い踏み]
[そして ここからが…]
[より おいしくさせる…]
[先ほど 完成した
濃厚スープと味噌だれが…]
[充てん]
[見事に 混ざり合い
濃厚味噌スープになっています]
[そのまま…]
[行ってみると]
[香り付けの…]
[先ほど 冷水で締められた…]
[そこに 先ほど炒めた具材や
ネギ もやし メンマが
手際良く 盛り付けられていく]
[マシンから生還すると]
[…のカッチカチになった
ラーメンが]
[ご覧のように
スープ 麺 具材の3層にして
2度 凍らせるのが
キンレイの独自冷凍技術…]
これ もう ハラスメントちゃいます?
[この凍結方法により
火にかけた際に
まず スープが溶け
そこに 麺と具材が沈むことで
麺が…]
Source: https://dnptxt.com/feed/
powered by Auto Youtube Summarize