朝だ!生です旅サラダ タイ(秘)映画の聖地へ▽手塚とおる冬の金沢でご当地グルメ三昧[字]…の番組内容解析まとめ

出典:EPGの番組情報

朝だ!生です旅サラダ タイ(秘)映画の聖地へ▽手塚とおる冬の金沢でご当地グルメ三昧[字]

タイ風光明媚な街カンチャナブリー!タイで最も美しいと言われる滝や大迫力サファリパーク&映画の聖地▽手塚とおるさん雪景色の金沢!(秘)カレーにスイーツ&おでん!散髪も

詳細情報
◇番組内容1
【ゲストの旅】
俳優の手塚とおるさんが冬の金沢へ!東京から引っ越した美容師さんを訪ねる旅へ!?気になっていたというのは、金沢カレーのチェーン店の本店!?メロンパンアイス&金沢おでんなど、ご当地グルメを満喫!!さらに、独特の感性で美術館を巡ります!
◇番組内容2
【海外の旅】
タイ西部ミャンマーとの国境に接する街カンチャナブリーをYouTuber・ミャオさんがご紹介!映画「戦場にかける橋」の舞台となった鉄橋&人気観光鉄道で絶景エラワンの滝へ!サファリパークでは、キリンに襲われるハプニング!?大自然を満喫できるホテルも!?
◇番組内容3
【生中継のコーナー】
大分県南部の豊後大野市より…鍾乳洞の中からリポート!日本最長の水中鍾乳洞にできたのは水風呂!?なんとテントサウナを楽しむことができ、鍾乳洞の水風呂に浸かることができる!?「鍾乳洞サウナ」で“ととのった”後には、大分ならではのサウナ飯もご紹介!
◇番組内容4
【東留伽が行く!日本縦断コレうまの旅】
「3代目プレゼントソムリエ」アナウンサーの東留伽が福島県郡山市で美味しいもの探し!
●地元民を虜にしているヨーグルト!?
●伝統の鯉料理に恋!?
●地元で生産される希少な“うねめ牛”!?
●スルメイカ&人参の郷土料理!?
プレゼントは…?
◇出演者
【ゲスト】手塚とおる
【レギュラー】神田正輝、向井亜紀、勝俣州和、三船美佳、ラッシャー板前、渡辺舞(旅サラダガールズ)、東留伽(ABCテレビアナウンサー)
◇音楽
【公式テーマソング】
『君を探しに』F-BLOOD(藤井フミヤ&藤井尚之)
◇おしらせ
番組公式Facebook、Instagramやってますっ!
【番組HP】http://www.asahi.co.jp/tsalad/
【Facebook】https://www.facebook.com/tabisalad/
【Instagram】https://www.instagram.com/tabisalad/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – 旅バラエティ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

テキストマイニング結果

ワードクラウド

キーワード出現数ベスト20

  1. 金沢
  2. 本当
  3. 織田
  4. お願い
  5. 自然
  6. 水風呂
  7. 大丈夫
  8. カレー
  9. サウナ
  10. 最高
  11. 作品
  12. 鍾乳洞
  13. アァ
  14. 一緒
  15. 手塚
  16. 人気
  17. お店
  18. タイ
  19. ミャオ
  20. 気持

解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)

created by Rinker
ハゴロモ
¥1,342
(2022/02/25 22:44:53時点 Amazon調べ-詳細)

当番組は同時入力のため、誤字脱字が
発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断させて
いただく場合があります。

今、金沢にいます。
あっ、おいしい~。

自分の髪の毛をやってもらってた
ヘアスタイリストの人がいて

もう一回
髪の毛切ってもらいたいなと思って。

カンチャナブリーに来ていま~す。
ちょっとドキドキですね。

当番組は同時入力のため、誤字脱字が
発生する場合があります。

また、内容により字幕放送を中断させて
いただく場合があります。

おはようございます。

2022年2月26日、

土曜日の朝なんですけども、

あと、今月、2日だよ。
早いですね。

2月は早い。
それで、

春が来ました!
冬が終わり始めました。

梅が咲いてますからね、公園とかで。

そうだよね。

河津桜も咲いてる。

咲いてます。

きれいです、今。

行きたいなぁ。

これもなんか言いづらいんだけど、26
日って

「風呂の日」なんだって。

きょう、風呂の日ですね。

そうかもしれない。
それなら いいんだけど、

俺、きょう、打ち合わせしてて、

26で風呂というのは、

俺的には

言いづらかったの…。
ラインが分からない。

さあ、スタジオには、

旅サラダガールズの渡辺舞ちゃんと東留
伽アナウンサーです。

よろしくお願いします。

パーティーに向かうみたいですね。

いいですね。

楽しく、華やかに行きましょう。

そしてきょうは、すてきなお客様に来て
いただきました。

手塚とおるさんです。
おはようございま~す。

どうも~、おはようございます。
元気ですね。

おはようございますっ!
先輩、おはようございます。

もう そんな怖い会社に、僕、いないんで
…。

よかったです。
ごゆっくり。

ありがとうございます。
すいません。

お座りください。
いいですね、体育会系の。

座らせていただきます。
座らせていただきますって…。

旅サラダ、初登場?
初めてです。

…というのは何?
旅はあんまり行かないの?

旅、行かないんですよ。
プライベートとかでも?

はい。
仕事で行くぐらいで…。

それで十分行ってらっしゃいますからね。
そうなんです。

観光できないですからね、仕事で行くと。
旅サラダって聞いただけで、あっ、僕に

は無縁だなと思っていたので、きょうは
先輩よろしくお願いします。

そんな怖い会社に、俺、いないんで…。

そうですか。
やわらかいね。

じゃあよかった。
さあ、手塚さんの旅は、後ほどのお楽し

みということで、今週、

ラッチャーちゃんは、どこに?

ラッチャーちゃ~ん!

ハーイ、きょうはですね、

大分県の南部、豊後大野市にお邪魔して
おりま~す。

全国の皆さん、スタジオの皆さん、おは
ようございます。

生中継、大体は漁港でやったり、畑です
よね?

きょうは、ちょっと違うんですよ。
この辺、見てください。

なんか、神秘的でしょう?
鍾乳洞の中から生中継でございますよ。

鍾乳洞の中!
なかなかないですね、こういう生中継。

こちら、

豊後大野市なんですが、

九州で唯一、

日本ジオパークと

ユネスコエコパーク両方に認定されたと
いう

自然 豊かなところです。
世界的にも

高く評価されているらしいんですよ。

大自然豊かですよ。
パートナーを紹介しましょう。

マスクをちょっと外して

顔を見せてくださ~い。
出た!

奥から!
ハーイ、おはようございます。

大分朝日放送、新人アナウンサーの平井
侑貴(ゆうき)です。

入社1年目、ここで一皮むけたいです。

やっと1年たつんですね!

はい。
頑張ります。

初登場。
フレッシュ、フレッシュでございま~す。

よろしくお願いします。
私たちは、きょう、豊後大野市にありま

す稲積水中鍾乳洞に来ています。
こちらは

日本で最長の水中鍾乳洞なんです。
30万年前の

阿蘇火山大噴火によって

今の形が形成されました。

自然ってすごいですね。

世界的にも珍しい水中鍾乳洞なんです。

今確認されている

連続した水没部分、

全長で800メートル以上もあるんです。
すごいなあ。

あることが去年からできるようになった
んですが、一体何なんでしょうか。

ここ、ある使い方をしているんですって。

かっちゃん、「俺のひとっ風呂!」やっ
てますよね。

かっちゃん、ちょっと近いかなぁ~。
何だと思います?

どういう使い方をしているか。
じゃあ、シュノーケリングができる。

えっ…?
シュノーケリング。

シュノーケリング?

潜る?

いやいや、なかなか鍾乳洞でそういうこ
とはどうなんでしょうかねぇ。

あっ、誰か いらっしゃいました!

暑い、暑い、

暑い、暑い。

ちょっとちょっと、だめだめ入ったら。

いやぁ~、何やってるんですか!?

普通、立入禁止ですよ!?
めっちゃ気持ちいいです。

こちらはアウトドアサウナが楽しめて、
サウナに入った後、この鍾乳洞の水風呂

につかることができるんです。
いやあ、かっちゃん。

シュノーケリングって言いましたけど、
水風呂なんですって!

別の場所でサウナに入ってここが水風呂
になる。

いいんでしょうか!?
実はこちらの支配人の青松さんにお話を

伺います。
大丈夫ですか!?

全然、大丈夫です。
青松さん、こういう使い方して大丈夫な

んですか。
大丈夫なんです!

いいんですか?
ここは恐らく日本でも珍しく、普通に皆

さんが自由に入れる
鍾乳洞なんです。

なかなかないですよね。
ないんです。

じゃあその水風呂は分かりました。
じゃあ、サウナにほうに移動しましょう

か。
行きましょう!

ちょっと長いんですよ。
時間がかかるんです。

豊後大野市、

おんせん県おおいたの中にありながら、

温泉が出ない市なんです。
そうなんだ。

そこで有志の方々が

アイデアを絞って、

この自然をフル活用した

アウトドアサウナで個性を出していこう
ということなんですね。

カメラさん、大丈夫ですか?
こちら、サウナテントです。

豊後大野市は、

去年7月18日に

「サウナ町宣言」をしました。

このほかにも廃材を使って

セルフビルドした小屋サウナや

目の前を流れるきれいな川が
水風呂になるサウナなど、ここを含め、

5つの施設で特徴あるサウナを楽しむこ
とができるんです。

いろいろ あるんですね。
もうちょっと待ってくださいね。

今ラッシャーさんが

お着替え中なんです。
こちらがですね、

フィンランドが発祥のテントサウナで、

手作りなんだそうです。
とってもおしゃれなんですよ。

ラッシャーさ~ん!
大変なことに…。

今、ちょっと大変なことに…。

マスクのひもがちょっとごめんなさい。

切れちゃいました。

入ってください。
マイナス3度なんですよ。

早朝は寒いんですが…。

中はいい感じですわ。
ちょっと…。

どういうふうになってるんでしょうか。
薪で温めております。

下のほうに石、サウナストーンを置いて、

そこに水をかけて、ロウリュウですね。

かけて、温まります。

私、テントサウナは初めてですけれども、

意外と いい感じですね。

うちわであおいで

さらに温まります。

ああ、いいわぁ~。

来た来た! 来た来た!

来ましたね。
これをじゃあ入ってその後、水風呂です

ね。

そういうことですね。

まだ、もうちょっと時間がかかりますの
でね。

このあとサウナ飯と水風呂を楽しみま~
す。

後ほど、お会いしましょう。
ああ、いい感じになってきた。

…ということで、

お待たせいたしました、

初登場、手塚とおるさんの旅です。
石川県へ行きました。

なして?

本当ですね。

僕ずっと

自分の髪を切ってもらってた美容師さん
がいるんですよ。

大体、その方と相談しながら

役作りとかも、

ちょっと、今回、こういう役なんですけ
どって言って

相談して髪を切ってもらってた人が…。
大切なスタッフですね。

そうなんです。
その方が石川県、金沢のほうに行かれて

しまったんですよ。
そうなんです。

向こうに、ご実家が美容室をやられてて

そこに行かれちゃったんで…。
これから大変ですね。

大変ですよ。
だから、もう、ずうっと行けなかったん

ですけど、

旅サラダで、どこがいいですかって言わ
れたときに、

髪 切りたいなと思いまして…。

こだわってる!

石川まで髪切りに行ったんですか!?

旅サラダ、30年 近いけど、初めて。
初めてですね。

じゃあその髪切りに行く旅

見てみましょう。
ぜひ 見てください。

何だろうこれ、神社かな。
鳥居がありますからね。

へえ~。

すごい神社っぽくない建物ですよね。

うわっ、なんかちょっとすごいっすね。

レンガ造りで、でもあの柱は
完全に神社のやつですもんね。

和洋折衷って言や、和洋折衷ですよね。

何でこんなふうにしたんだろう。

不思議っぽいよね。

廃藩置県後の明治時代
加賀藩の礎を築いた前田利家を

神様として祭るため
元藩士たちが創建した神社です。

神門は、当時の最先端である
洋風の技法を取り入れた造り。

金沢のシンボルの一つとして
市民に愛されています。

なので、何年ぶりだろうな。

僕、ことしで還暦なので

そこは皆さん
ちょっと計算してみてください。

僕は今、金沢にいます。

皆さん、僕は今、金沢にいます。

その眼に焼きつけてください。
僕の金沢の旅。

初めての一人旅に選んだのは
加賀百万石の城下町、金沢。

新しいものを取り入れ続け発展した

古都には、ご当地グルメが多いと聞き
ぜひ食べてみたかったんです。

この辺りって聞いたんですけどね。

あった! ゴーゴーカレー。

金沢本店ですよ、ほら。

濃厚な金沢カレーを世に広めた
人気のチェーンの本店。

国内に80、海外に12店舗を構えます。

ゴリラのマークがおなじみですよね。

よろしいですか?
は~い、どうぞ、いらっしゃいませ~。

すいません、お邪魔しま~す。
どうぞ、いらっしゃいませ。

ゴリラにもちゃんとマスクをさせている。
今、大事ですからね。

カレー、しばらくハマってて

なんか手帳とか作って
行った店全部書いて

チェックして歩いてて

でも、ゴーゴーカレーが
僕、ずっと東京のチェーン店だと

思ってたものですから。

ゴジラのイメージで
マネはできなくて、ゴリラ。

そのゴリラが、お年寄りの方とか
ちっちゃいお子様から

愛される動物なので、そういうキャラを。

ゴーゴーにちなみ
厳選した食材を55の工程で

5時間煮込んで作る特製ルー。

千切りキャベツ
揚げたてカツが特徴です。

うわっ、すごい。
お待たせいたしました。

メジャーカレーです。
うわあ、おいしそうじゃないですか。

本店の人気メニュー
ボリューム満点の一皿。

ロースカツにチキンカツ、エビフライ
ウインナー、ゆで卵が載っています。

キャベツが載っかってるということが
金沢カレーの特徴なんですかね。

はい、濃厚で黒い、どろっとしてる…。
ルーが。なるほど。

カツが載っていて
さらにソースがかかっている。

フォークなんですよ。
普通、スプーンだと思うんですよ。

そうなんですね。
お客様にびっくりされますね。

県外の方には。

えっ、それって金沢は、もう普通?
普通です。

ステンレスのお皿に盛られています。

これって、マストなんですか。
そうなんです。

え~! そうなんだ。

これです。このカレーです。
おいしい。

独特のソースですね、これ。
ちょっと辛いんですよ。ピリ辛。

さらにマヨネーズをかけて
味変させるのが金沢流の食べ方。

あっ、でも、確かにマイルドになります。

若い人が好きそうな味ですよね。

僕、ことしで還暦なんですよ。
ええ、本当ですか。

これ絶対食べれない気がする。

世界中で愛される理由が分かりました。

気になるご当地グルメが
まだまだあります。

あっ、ありましたよ。

メロンパンアイス。

結構寒いっすけどね、きょう。

こんにちは、すいません。
は~い、いらっしゃ~い。

ええっと、メロンパンの中に
アイスが入っている?

メロンパンを今、焼いてて
焼きたての熱々に入れるんで

熱いの冷たいので
めちゃくちゃおいしいです。

金沢、こんな寒いじゃないですか。

なのに、このメロンパンアイスって
割と売れるんですか。

アイスの消費量が
日本一というのを聞いて。

金沢ですか?
そうなんです、あっ金沢…。石川県が。

石川県が?!
そうなんです。

9年前、金沢で生まれたご当地スイーツ。

現在、全国に4店舗と
3台の移動販売車を持ちます。

焼きたてのメロンパンに
特製のアイスをたっぷり挟みます。

はい、熱いです。
どうもありがとうございます。

ああ、本当だ。焼きたてです。

あっ、おいしい。

普通のアイスじゃないですね。

軽いです、すごく。

あんまり甘くないアイスなんですね。

そうですね、甘くしすぎると
メロンパンもしっかり味が付いてるので

けんかするというか
甘すぎるのもあるので

さっぱりめにわざとしてありますね。

確かに、バターをつけて食べてるような
そういう甘さがありますね。

ありがとうございます。

おいしかったですが
さすがにちょっと寒かったですね。

旅になかなか出ない僕でも
いつか金沢で行きたいと思っていた

場所があります。

ここですね。ここが21世紀美術館。
うわあ、すごい。

おおっ、あっ、でもこれいろいろ

場所によって色が微妙に変わってきます。

色ガラスの壁を通して変化を楽しむ作品。

金沢が誇る現代アートの美術館です。

あっ、すみません。
初めまして。

初めまして、手塚とおると申します。
21世紀美術館の落合と申します。

ちょっと普通の美術館とは
ちょっと変わった…。

そうですね。

全面ガラス張りなんですね。
これ全部そうなんですか?

360度、全部ガラスで囲っています。

ですから、外を歩いてる人が
我々の姿を見て

おもしろそうだなという感じで、何か
いざなわれて入ってきてしまうみたいな。

僕たちもある意味、そういう対象物に
なってるってことですか。

そうなんですよ。

ああやってね
和服着た人がいたりするだけで

特に傘を差してるっていう風景だけでも

やっぱりちょっと現実的じゃなく
見えたりしますもんね。

「まちに開かれた公園」をテーマに

無料で楽しめるエリアにも
多くの作品が展示されています。

ここでは、3つ作品が
楽しめるようになっていて

ちょうどここに赤い壁がありますけども

マイケル・リンというアーティストが
作った作品なんです。

この椅子もじゃあ…。
この椅子もそうです。

必ずこの一部を切り取ってきているので
どこかに同じ絵がある。

そうだ、そういうことなんですね。

よろしかったら、ちょっと座ってみて
この空間を楽しんでください。

非常に、ここもね
さっきの話じゃないですけど

皆さん座ってくつろいで
写真撮ってみたいなところですね。

気分いいですもんね。

またここから見る風景が
本当にアートですね。

上にあるのが「雲を測る男」という
彫刻作品です。

空に定規を当てて
雲の大きさを測っているという

ちょっと寓話的な作品。

期間限定の企画展もあります。

夢の世界などを題材にした
空間演出が特徴の作品。

家の中が数分で朝から夜へと変わります。

すごい。おもしろい。

なんか人工的に
ああやって1日を早送りみたいに。

あと電気の点滅だとか

何だろう、本当にちょっと
ちっちゃいころの

怖い夢みたいな感じがして
ちょっと楽しかったな。

ここから有料ゾーン。
一番見たかった作品があります。

この21世紀美術館で
一番人気のある作品ですね。

一番代表ですよね。
雑誌とかテレビとかで

ご覧になっていると思いますけど。

一見すると
普通のプールのように見えますが…。

これは下に行くこともできる?
ええ。

なんか、うっすら
陰が見えるのがいいですね。

どういう天気でも
やっぱりちゃんと作品としては

成立するように作ってあるんだなあ。

この作品の見どころは地下にあります。

うわあ、すごい。
あっ、いいなあ。

雨もまたいいですね。

うわあ、すごい。

体験っていうことで言うと

すごく何だろう、演劇的な気がして
シンパシーを感じるし、うーん…

ときめきますね。
非常に大好き、僕、ここの美術館。

では、少し早めの夕食
またまた気になるご当地グルメへ。

ああ、おでん。

こんにちは、すいません。

お邪魔いたします。

どうぞ~。いらっしゃい。

すいません。あっ、いいですか。
申しわけありません。

なんか金沢おでんというのが
金沢では有名だっていうのを聞いて。

そうですね。

ちょっと食べさせていただきたいなと
思って、伺ったんですけども。

はい。

創業はなんと昭和11年。
金沢おでんを世に知らしめた名店です。

金沢おでんというのは、何が?

一応、金沢ならではのネタ
具材ですよね。

こんな車麩、お麩とか、金沢ひろずって

こんな大きいがんもみたいなやつとかね。

ちょっと、その今言っていただいたもの
もらっていいですか?

あ~、ありがとうございます。
すいません。

これ何でしたっけ。
車麩です。

車輪みたいな形してるんで
車麩みたいな。

あっ、本当だ。

出汁がよくしみて。

これおいしいですね。
出汁しみてる。

「ひろず」とは
具だくさんのがんもどきのこと。

半分に、がっと割ってもらったら
中からいろいろ出てきますので。

うわっ、何これ。あっ、初めて見た。
うわっ、何ですか、これ。

人参とか、ゴボウとか
いろいろ入ってます。

シイタケとか、ギンナン。

うまいっす。

これも出汁がめちゃくちゃうまい。

出汁だけちょっといいですか。
どうぞ、どうぞ。

ああ、おいしい。

関東のと全然違うかもしれない。

全然これだけで飲めますよね。

出汁は、もうずっと、うちは86年
つぎ足し、つぎ足しですね。

バイ貝も人気のネタです。

肝が皆さんね、好きな人が…。
これですか?

うん。

うんうん、うんうん。
そんな苦味とかないでしょう?

ないです。全然臭みが何もない。

これだけのお刺身用のを
丸ごと入れてるってのは

金沢しかないと思いますよ。
かれーおでんって何ですか。

かれーおでんは、うちのオリジナルです。

こんな感じです。
うわっ!

これ、あれやったらスプーンで。
あ~、ありがとうございます。

ちくわ、糸コンとか、焼き豆腐とか。

一瞬、魚介かと思った。あっ、本当だ。

あと大根と車麩も入ってます。
うわっ、本当だ!

全部おでんだ、これ。

全然あれだ。カレー。本当にカレー。

そば屋のカレーみたいな感じですね。
そうですね。

ああ、うまい!
うまい!

カレー屋できますよね。
そのぐらいのカレーですよ。

たまには旅もいいもんだと思った
1日でした。

これだけど、おでん屋さんしかできない
カレーだね。

そうなんです。
あの お出汁でね。

今、気付いたんだけど、

年男?
そうです。

僕と12歳 違うんだ!?
とら年、

同じ。
だから先輩って

僕ずっと言ってたじゃないですか。

先輩、よろしくお願いしますっ!
何か 通じるものがあったんですね。

絶対そうだと思った。
この おでんは有名なんだけど、朝からで

もいけるね。
行けますね。

いいですねぇ。
すごく あっさりしてるんですよ。

これね、量が本当に多くて、何だろう…、
見たことない おでんもいっぱいあるんで

すけど、全部うまいんですよ。
また大きいんです。

あそこ、若い人行ったらばあって食べる
だろうけど、ちょっと年齢…、僕らぐら

いまで上がると、ちびって食べながらく
いってやる。

ゆっくりね。
またね、ごはんと一緒に食べる方も多い

らしいです。
夕食として。

カレーも珍しいし…。
すばらしいねえ。

だって、かれーおでんにごはんと、そう
めんも書いてありましたもんね?そうな

の?
目が早いねえ。

おいしいでしょうね。
またあのね、おでんの具でできてるカレ

ーめちゃくちゃ うまいんですよ!
おそば屋さんのカレーみたいな。

何か、きょう、すごい上がってるぞ、お
い、留伽ちゃん。

大丈夫か?
せっかく還暦だから、次のもう1回の人

生は旅をいっぱいするみたいな、これか
ら先、また楽しみが…。

旅の目的、まだ達成してないです。
さあ、続いては何?

僕の旅は、こんなものじゃないです!
これからですよ。

これから、この旅の本番です!
とうとう

ヘアメークさんと会います。

見てみましょう!

自分の髪の毛をやってもらってた
ヘアスタイリストの人がいて

今回は公務員の役ですとか
警察官の役ですって言いながら

じゃあこういう髪にしましょう
こういう髪形にしましょうって言って

一緒に、いわゆる
一緒に役を作ってきてもらった

ヘアスタイリストの人がいたんですが
その人が、3年前に

ご実家の美容室を継ぐということで
金沢に引っ越されたんですね。

どうしても僕、もう一回会いたくて
もう一回、髪の毛

切ってもらいたいなと思って。
僕、見つけたかもしれない。

Lou Lou。
これじゃないですかね。

わあ~、なんかでも、ちょっとおしゃれ。

どうしよう。ちょっとドキドキする。
大丈夫かなあ…?

恋人に久々に会うかのようです。

お久しぶりです。
お久しぶりです~。はははは。

来ましたねえ。ようやく。
会いに来ましたよ。

どうぞどうぞどうぞ。
すいません。

これ傘ってどうしたらいいんですか。
はい、お預かりします。

すいません、申し訳ないです。
お邪魔しま~す。

どうぞ、どうぞ。
すいません。

いえいえ、どうぞ、どうぞ。
ご無沙汰しております。

久しぶりに…。
久しぶりです。

こちらまで来ていただいて
お上着もお預かりしますんで。

ありがとうございます、すいません。
これご実家なんですか。

そうなんですよ。
この2階に

ちっちゃいころから住んでたんで
実家なんです。

ずっとここで育ったわけですね。
そうなんですよ。

そこに手塚さんが来てくれるって
なんか変な感じですね。

不思議…。
なんだかちょっと

照れくさい感じがします。

いや~、うれしい。
真剣に今、感動してます。

ちょっとだけ泣きそう。

いやいや、本当にありがとうございます。

織田さん、物すごい長かったですよ。

僕、10年切ってたと思いますよ。

急に切んなきゃいけないときに

織田さんのいる美容室に入って

たまたま織田さんに
やっていただいたときに

僕の髪の毛って難しいじゃないですか。
そうですね。

手塚さん、毛量めちゃくちゃ多いんで

そういうのそったりするのは
得意かもしれないですね、やっぱ。

今回は役作りもないのでお任せで。
3年ぶりの再会を祝したカットです

楽しかったですね。

やっぱ、いろんな役に合わせて
させてもらえたのが。

楽しかったですね。
楽しかったですね~。

オールバックにするときの
「半沢直樹」のときとか。

あっ、そうだ。あのときもそうでしたね。
お願いして。

企画で髪切った方っているんですか。

多分、美容室に来るって、ないですよね。
ないですよね。

多分ない気がする。

まず旅じゃないもんね。髪切るって。

旅サラダって言いながら。

切り始めて約1時間…。

こんな感じに…。
はい、ありがとうございます。

動く感じにしておりますので。
やったあ。

織田マジックです、これが。
すっきり。

僕の髪質に合わせ、エアリーに
すっきりと仕上げてくれました。

これもう100点でしょう。
これ以外、どんな髪形します? 僕。

きのうの僕が恥ずかしいですよ。

洗いっぱなしで
金沢の繁華街をうろうろしたり

美術館行ったりしてた僕が。

久々、セッションっぽくて
楽しかったですね。

楽しかったです。ありがとうございます。
ありがとうございます。

織田さん、ちょっと、僕
髪を切ってもらったついでっちゃ

なんなんですけど

金沢、ここに行っといたほうがいいよ
ってところないですか。

そうですね、結構、ちょっと
知る人しか知らないようなお店があって

そこが結構おいしくて

僕もちょっと知ってる方のところなんで

ぜひそこに行っていただきたいなと
思います。

それ、えっ、織田さんって
きょう大丈夫?

大丈夫です。
じゃあ、ちょっと一緒に、いいっすか?

本当っすか? ぜひぜひ。
一緒に行きましょうよ。

よろしくお願いします。
連れてってください。

ぜひぜひ、お願いします。

織田さんと初めてご飯を食べに行きます。
向かったのは、金沢の飲食店街ですが…。

こういう中入ってくところ?
入っていいところ? すごいな。

なんだかとってもディープなエリア。

鈴木さん。
ここですね。

いらっしゃいませ。
すいません。

よろしくお願いします。

いいですか?
どうぞ。

織田さんのお知り合い?
はい、お伺いしてます。

鈴木さんは、織田さんとはどういう…。
高校の野球部の同級生です。

あっ、野球部なんですか、やっぱり。

織田さんの野球部の仲間である鈴木さん。

市内の有名店で修業を重ねました。

隠れ家のようなお店で振る舞う料理が
人気です。

やっぱり金沢、魚うまいっすね。
そうですね。

それ、めちゃくちゃうまそう。

申し訳ないです。ありがとうございます。

これは…?
甘鯛のカブのあんかけです。

カブのあんかけ?

甘鯛の出汁と、カツオ出汁と
カブの出汁、3種類使ってます。

うまくないですか?
おいしいですね。

焼いたところが
香ばしくておいしいです。

ありがとうございます。

ノドグロです。
ノドグロですね。

そのまま巻いて
がぶっと行ってください。

こんなノドグロの食べ方、初めてかも
僕。

これぜいたくっすね。

あえて産地を限定せず

よいものを仕入れるウナギは
店の看板メニューです。

うわっ。
うまいっす。

ありがとうございます。

これうまい。
おいしいですよね。

チョイス、間違ってないです。
よかったです。

鈴木さんのところに
連れてきていただいたら、もう…。

すばらしかったです。
ありがとうございます。

金沢好きになってもらえますね。
大好きです。

というか、ちょっと鈴木さん
僕、個人的に予約を取りますから。

ぜひぜひ。
ぜひ次回、プライベートで。

いいっすか。
金沢、もう一回来ます。

これLouLouの今オーナーでしょう。

そうです。

あの方と思い出を語らずに、その同級生
のところに行って、

同級生が おいしい お料理を作ってくれ
て、

3人友達になって。
そうなんですよ。

名刺交換しました。

名刺、持ってるの!?
行きましょう。

教えます、僕。

先輩に ぜひ!

あれは、僕、覚えておこうと思うんだけ
ど、

あの路地がどこにあるか。

本当、迷っちゃいそう…。
先輩、

ちゃんと お迎えに向かいますよ。
ここ最高だよね。

すごい、いいお店ですね。
いや、本当に おいしかった。

出会いがぽんと飛び込んだ美容院という
のが、

そこから ここまで つながるんですか。
こんな長いつき合いになるというね。

そうなんですよ。
たまたま行って、本当に、いつもちょっ

と難しい髪の毛なので僕、大丈夫かなと
思いながらやっていただいたら、これ、

ちょっといいかもと思って。
そう考えたらさぁ、最初のころは長めだ

ったね。
そうなんです。

今もそれがちょっと少し伸びてきて、き
れいだよね、でも。

そうですか、ありがとうございます。
織田さんが友達作ってくれて、鈴木さん

のお店を紹介していただいて。
これ絶対また行くでしょう。

行きます!
ちょっとね、金沢、金沢いいですね。

新幹線で、すぐだもん!
もっとありますから。

旅、どうですか?

旅はですねぇ…、

苦手ですね。

やっぱり。
でも、織田さんがいれば、行けるでしょ

う?

織田さんいれば行けます。

織田さんちに行く感じです。
さあ、1つ目のプレゼントしましょう。

手塚とおるさんが旅をされた石川県から

「日本海のノドグロの干物」を
5名様にプレゼントします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

なお、通話料がかかります。
当選された方には

それではさっき長引いたけど、

生中継の後半、どうなってるでしょうか
!?

どうなってるんでしょう、ラッシャーさ
~ん!

はい、きょうは、

大分県の南部に位置します豊後大野市か

世界初…?の

水中鍾乳洞の水風呂につかるため、

ラッシャーさんは今

こちらのテントサウナの中にいます。

ラッシャーさ~ん!

はい、はい、はい、

いやいや、いやいや~、

私、テントサウナ、

初めてなんですけど、

青松さんと、いい汗、かいてますよ。

紅茶をお願いしてもいいですか。
紅茶です。

これを かけると…。
紅茶のすごい香ばしい…声、

声じゃないや、香りがしております。
じゃあ、そろそろ、鍾乳洞の水風呂、

行きましょうか。
ちょっと私イヤホンつけてないので

スタジオの皆さんの声が
ちょっと聞こえませんけど…。

見てください。
うわぁ~!

青松さんいわく、ラッシャーさん、

サウナ、好きなんですね?って。
この汗の出方で分かるんですって。

行きましょう。
急いだほうがいいですよ。

長いですよ、ラッシャーさん。
テントサウナ、なめてました!

青松さん、いいもんですね。
いいんですよ。

やっぱりね、

汗かき出すまで時間がかかったんですよ。

汗を かき始めた瞬間に…。

そして、青松さん、

さっき 聞くのを忘れたんですけど、

鍾乳洞の水が青くなってるじゃないです
か。

あれはライトアップしてるんでしょうか

ライトアップしています。
ライトアップ?

だけど、透明度が高いのでこのライトア
ップがすごく きれいに見えているんです

ね。
では…。

鍾乳洞の水風呂、こちらは初めてです。
もちろん、初めてです。

あっ、意外と ちょうど いいわ!
そんな冷た過ぎず、

あったかすぎず。
うわ~!

アァァ~ッ!

最高!

これは、どういった水なんですか。
ここは年間を通して16度ですので、

しかも、流れてますから、汗がすぐ、入
った瞬間、流れてしまいます。

よく見ると、お魚も泳いでいるんですよ
ね!

魚も泳いでます。
いやいや、これは最高でございます。

いい感じになったところで…。
サウナではですね、注目されている

“サウナ飯”というものがあるんですが、

それを今からいただくことができるんで
すよ。

こちら、

サウナポンチョです。

サウナポンチョは、ここで
貸し出ししているんですかね?

そうですね。
初心者の方でも楽しめるということです

ね。
ポンチョ持ってこなくてもいいというこ

とですね。
このポンチョ、温かい、意外と。

じゃあ行きますか。
サウナ飯に行きましょう。

行きましょう、行きましょう。

サウナ飯って、

定義があるんですか。

サウナに入ることで、

感覚といいますか、

血流が上がりますので、

いろんなところが敏感になります。
その結果、

ふだん、おいしいものも、

さらに おいしく食べることができます。

じゃあ自分の好きなものを食べればいい
という感じでしょうか。

そういうことです。
いいところがあります。

外気浴のほうに行っていただきたいと思
います。

外気浴ですね。
何ですか?

サウナのあと水風呂入って、ここに座っ
て横になっていただきます。

それがすごい気持ちいいです。
空気が おいしく感じます。

空気が おいしい…。

これで、ととのうということですね。
そういうことですね?

ととのいました!
行きましょう。

大分のおいしいグルメ、

用意していただいてますよ~。

自分の好きなものを食べればいいんです
ね?

そうですね。

きょう、用意していただいたのは…?
きょう用意したのは、

こちらの、だんご汁です。
大分名物、だんご汁。

だんご汁?中身がどうなってるのか。

あっ、こういった感じ…?

僕ね、熊本で食べたことありますよ。
そうですか。

だご汁。
味噌仕立てで中に入っているのが…?

すいとんみたいなのが入ってます。

こちらで手作りのだんごですね。

お野菜が たっぷり入ってます。
いただきます。

味噌仕立てです。

アァァ~、いい味してますねぇ。

これがだんごですね。
そうですね。

ちょっと平たいのが特徴なんですね。

すいとん ですね。

すいとん みたいな感じです。

おふくろの味というよりは、

おばあちゃんの味といった感じでしょう
か。

そんな感じですね。
本当でもう一品こちらが?

もう一品が、僕が好きなカレー屋さんの
スープカレーです。

私、食べていいんですか?

じゃあ、いただきます。
スープカレー。

いただきます。

すっごい具が大きいですよ。

では、いただきます。

カレーだけかい!

ごはんと一緒に…。
ごはんと一緒に?

どう?どう?
すごいコクがあって、

おいしいです。

さて、

全てを堪能し尽くしたんですけど、

最後に青松さん、全国のサウナファン、

“サウナー”の方に

一言、お願いします。

こちら鍾乳洞ではとても珍しい体験、

まず、サウナのあと、水風呂、

国内初の鍾乳洞ダイビングもできます。
かっちゃん、ダイビングもできるんです

って。
正解だったわ。

なかなかそういう体験できませんね。
全国のサウナーの皆さん、ぜひ稲積水中

鍾乳洞にお越しください。
待ってま~す。

「東 留伽が行く!
日本縦断コレうまの旅」。

ちょっとおなかすいてるよ、みんな。

きょうは大変…。
そうですよね、大変 お待たせしました。

今週も福島県、郡山市です。
今回出会ったのは寒さも吹き飛ぶ

熱い鯉です。
コレうまの旅、行ってきます!

寒風 吹きすさぶ 福島県郡山市での
おいしいもの探し。

中心街を歩いていると、
早速、有力情報が…。

ヨーグルトケーキ!?

とにかく、いろんな種類があるという
ヨーグルト専門店。

早速、取材交渉です。

神田さんパワーもお借りして、
取材OK、いただきました!

私ヨーグルト大好きなんです。

あっ、ありましたよ~、
ヨーグルト専門店、モーニングさ~ん!

うわっ、めちゃくちゃ きれい!

えっ…、ちょっと思ってた以上に
オシャレな お店で…。

すいませ~ん。うわぁ~!

うわぁ~、オシャレ~!

オーナーが娘さんのために作っていた
体に優しいヨーグルトが評判となり、

そこから誕生したという こちらのお店。

季節を感じる旬のフルーツと合わせた
ヨーグルトが ずらり!

ヨーグルトだけで、
なんと 20種類もあるんです!

お勧めは どれですか?
今の季節、お勧めが こちらの…

へぇぇ~、いちごの果実入り?
これ、季節限定なんですね?

はい。季節限定で販売しております。
うわぁ~!

丁寧に手作りされたヨーグルトに、

今が旬の いちごを
そのまま あしらった人気商品。

朝には ピッタリです!

うん!

うわぁ~、おいしいです!
酸味と、濃厚さと…

ヨーグルトと季節のフルーツを合わせた
パフェも人気の商品。

もちろん、いただきます!

フレッシュな気分に
させてもらったところで、

失礼ながら、お店の方に
お勧めグルメを聞いてみると…

鯉料理?
はい。

へぇぇ~。
正月荘さん?

海が遠いことから、
昔から鯉の養殖が盛んな郡山市。

取材許可をいただき、鯉料理のお店へ。

ありました、正月荘さん。

へぇぇ~、あぁ~、すてき~。

あっ、書いてありますよ、ほら!

「鯉、たべた?」、「どすこい」って
書かれてます、名札のところ。

鯉、まだ食べてないです…。

失礼しま~す。

どうも、いらっしゃいませ。
どうも~、こんにちは。

お待ちしておりました。
よろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

郡山の郷土料理、鯉を専門に扱う和食店。
いただいたのは…

どうも、お待たせしました。
アハハハ…。

こちら、鯉の刺身でございます。
うわぁ~、ありがとうございます!

あっ、昆布締めにしてあるんですか!?
はい。

昆布締めにすると脂が抜けないので…

へぇぇ~。ちょっと、私、
初めてなんですよね、鯉を食べるのが。

ハハハハ!

初鯉…、恋に落ちちゃうかもしれない…。

ハハハ。どうぞ、どうぞ。
甘酸っぱい味がするかもしれない…。

どうぞ。

おっ…!

すっごい おいしいです!

臭みがあるのかな なんてイメージが
ありますけど、全くないです!

もう 全然、淡白な…

こちらは鯉の切り身を甘辛く煮た甘露煮。
骨まで食べられちゃうそうです。

あっ! めちゃくちゃ おいしいです!

鯉、おいしい!

大好きな鯉に別れを告げ、
さらに聞き込みをしていると

気になる情報が…。

福島牛を食べられるところとかって
あります?

実は、今回の福島旅で
初めての牛肉の情報。

早速、取材交渉してみると…

あっ、大丈夫ですか!?
ありがとうございます。

本当に助かります!

取材OK、いただきました。

それにしても福島は寒い!
お肉が楽しみです。

あっ、ありました、
焼き肉 もうもう亭。

旅館みたいな大きさをしてます!

うわぁ~、すごいなぁ…。

いらっしゃいませ~。
こんにちは~。

こんにちは~。
旅サラダの東です。

いらっしゃいませ。

創業以来 40年以上、

日本各地の特選牛を扱う人気の焼き肉店。

郡山ならではの珍しいお肉がある
というので、いただくことに…。

こちらは、郡山市で生産されている
「うねめ牛」。

黒毛和種の雌牛で、肉質等級が
4以上のものしか名乗ることが

許されない、希少な お肉なんです。

あぁ…。

うわぁ~! うわぁ~、好き!
待ってたよ~、お肉ちゃ~ん!

いっただきま~す。

もう めちゃくちゃ おいしいです!
やわらか~っ! えっ? 一瞬、一瞬!

ゆ…、夢?

たまらないですねぇ。

う~ん!

…と、実は、私、この日の聞き込みで
ちょっと気になっていたものが…。

福島の郷土料理、「いか人参」。

どこか、食べられるお店がないか
伺ったのですが…。

お店で食べるのではなく、家庭で作って
食べるものだという「いか人参」。

どうしても食べてみたいと探していると、
こちらのスーパーに売っていました!

こちらが「いか人参」!

スルメイカと人参を
めんつゆで あえた 郷土料理です。

いっただきま~す!

おつまみとかに、いい味ですねぇ。
う~ん!

…というわけで、今回 見つけた
4つの コレうま商品の中から

プレゼントに選んだのは…
「うねめ牛」です!

スタジオにもご用意しました。

うねめ牛の焼き肉でございます。

どうですか、お肉博士。

でかした!

うまい!
うまい!

いい香り!

うねめ牛ってすごい。

歯が さく~っと入っていく。

やわらかい!
やわらか~い!

手塚さんもどうぞ。
うれしいのが、ごはんと一緒にしてくれ

たのが最高だね。

絶対ごはんと合うじゃないですか、これ。

合います。
この さっぱりとした脂身が特徴で

郡山市で育てられている

本当に希少な お肉なんですね。
福島牛、いろんな品種があるんですけれ

ども、郡山市のってなると、うねめ牛が
本当に珍しいんです。

郡山のブランド牛なんだ?
郡山のブランド牛なんです。

肉汁が すごいねぇ。

脂が しつこくないもんね。

肉質は すごい やわらかい。

肉質はすごいやわらかい。
留伽は何で踊らなかったの?

そうですね。
ちょっと、今、踊っておきますね。

「コレうま」でした!本当に。

出すべきでした。
踊ってくれないとね。

すっきりしたかったですよね。
うまい。

おいしい、本当に。

ずっとかんでいたくなる。

なくなっちゃうのが もったいない…。

あ~、おいしい食べ方してる。

肉巻きで。
巻き巻き~。

いいところだったね。
本当に。

あのヨーグルト屋さんもいいね。
いろいろあってね。

そうなんですよ。
私、結構、地元のヨーグルトとか好きで、

牛乳がいいところはヨーグルトも本当に
おいしいんですよ。

すごくさっぱりしておいしかったです。
それでは、応募電話番号を発表します。

「うねめ牛 リブロース500g」を
5名様にプレゼントいたします。

ただいまから月曜日の9時まで
受け付けをいたします。

おかけ間違いのないよう
お電話ください。

当せんされた方には、
直接、ご連絡させていただきます。

また、番組ホームページでも
発表させていただきます。

うまいね。
やっぱりお肉おいしいですね。

幸せ!

(中村) 顔の印象はね 変わるのよ

歯で

顔の印象はね 変わるの

歯 で

<ライオンが本気で作った美白ハミガキ>

<「ライティー」>
《試して「ライティー」》

♬~
(長澤)頭痛との戦いが続く中「バファリン」は

プレミアムが最終形
かと思われましたが

出たんです
<「バファリンプレミアムDX」>

<鎮痛成分20%増量>

<眠くなる成分無配合>

《いたみは止める わたしを止めない
ピンポン》

はい、海外の旅です。

毎回言っておりますが、

現地のコーディネーターさんと今つない
でおります。

現地の今を伝えます。
旅サラダ代表は渡辺舞ちゃん。

はい、おはようございます。
渡辺 舞です。

今週はタイです。

早速、現地と つながっています。

ユーチューバーのミャオさん!

ハーイ、
おはようございま~す。

ユーチューバーのミャオです。

サワディーカー。
きょうも元気。

そちらは、今、どちらですか。

私は今、

タイで人気の牧場カフェにいます。

はい、皆さん、見てください。

動物、

アヒルちゃん。

アヒルちゃ~ん。

まだまだ、ありますよ。

ヤギちゃんです。

懐っこいねぇ。

あとは

豚ちゃんもいますよ。

赤ちゃんも いるんじゃない!?

豚豚豚。

さあミャオさん今回はどんなタイを教え
てくれますか?

今回は、すごい動物に触れました。

バンコクから

列車で約2時間半のところにある

カンチャナブリー県です。
驚きの連続でした!

SNSで話題のホテルも登場します、

ご覧ください。
どうぞ!

タイの西部に位置し、ミャンマーと
国境を接するカンチャナブリー。

「水と緑の楽園」として知られており、

その自然をいろんな形で楽しめると
注目が集まっています!

おぉ~っ! おぉ~っ!
アァ~ッ、待って、待って!

自然、そして生き物と触れ合います!

私は、今、
カンチャナブリーに来ていま~す!

皆さん、ご覧ください!

第二次世界大戦中、旧日本軍が建設した
クウェー川鉄橋。

ハリウッド映画「戦場にかける橋」では、

この橋の建設に携わったタイの人々の姿

描かれており、映画公開以降、世界的な
人気観光スポットとなっています。

あぁ~、駅が見えてきました~!

この線路を走る泰緬(たいめん)鉄道が
観光客に大人気です。

(列車の警笛)

あっ、電車の音ですね。

あっ! 皆さん、見えてきました~。

電車が来ました~!

戦時中、タイからビルマへ
物資を運ぶために建設された

泰緬(たいめん)鉄道。

今では その役目を終え、レトロな
観光列車として注目を集めています。

あぁ~、出発しま~す!

楽しそう~!

あっ、バイバイって。
バイバイ、バイバイ、バイバ~イ。

バイバイしてくれる~。
優しいね、みんな。アハハハ。

写真、撮ってるね。

あっ、これから この電車で、
さっき 歩いた鉄橋を渡りますね!

これ、川が見えま~す。うわぁ~!

歩いて渡るのと、電車に乗って
こうやって渡るのも、

また違う楽しさが ありますね。

あぁ~、景色がきれ~い!

のどかな風景の中を
およそ1時間 走ると、

人気の観光スポットが…。

おぉ~!

今から狭いところを通りますね。

うわぁ~、なんか、ドキドキする…。

電車が気をつけながら走っていますね。
ゆっくりと…。

およそ80年前に建設され、

当時のまま残っている
タムクラセ―桟道橋。

崖すれすれを
時速5キロに落として走ります。

駅で降りて
歩いて橋を渡るのも人気です。

皆さん、危なそうに見えますけど…、

じゃあ、行きますよ! 怖くないです!

あぁ~、結構 高いですよ~!

ウゥゥ~ッ…、怖くないようにします。

アハハハ。怖くないようにしま~す。

でも、とっても高いですね~。

すご~い!

あぁ~、でも、ここまで来れて
よかったです。

とっても すてきな景色ですから~!

見てください。川と緑と山が広がる

この景色は、なかなかバンコクでは
見られないですね。

鉄道の近くに
自然を体感できるスポットがあります。

やってきたのは、エラワン国立公園。
ここに、

自然が つくり出した絶景があるんです。
もう近いですよ。

滝の音が少しずつ聞こえてきました。

もう近いですよ。
滝の音が少しずつ聞こえてきました。

皆さん、見てください!
こちらが、エラワンの滝で~す。

きれいですよね~!
タイで最も美しいと言われる

エラワンの滝。
およそ2キロメートルの範囲に

7つの滝が流れています。
「エラワン」とは、神話に登場する、

3つの頭を持つゾウを意味し、
最も上流の滝が

そのゾウに似ていることから、
こう名づけられたんだそうです。

おぉ~っ、皆さん、見てください!

水の色が エメラルド色で、
すっごく きれいですよね!

ウワァ~!
今から入りま~す。

うわぁ~、ドキドキする~!

うわぁ~、冷たい! 冷たいよ~!

あぁ~、お魚さんが いっぱいいます!

ウワァ~ッ! アァ~、アハハハ。

ウワァ~ッ! おぉ~、冷たい!

冷たくて 気持ちいい~! 最高~!

フゥゥ~ッ!

石灰岩の山を源流にしており、

水に溶ける有機物がコケなどの繁殖を
抑えるため、この美しい景観を

生み出しているんだそうです。

大自然の中で泳げるなんて、最高~!
フゥゥ~ッ!

水と緑が織りなす
カンチャナブリーの自然。

それを生かした
話題のホテルがあります。

見えてきました~、皆さん!

川に浮いてるのが お部屋なんですよ~。

すご~い! 気持ちよさそうですね!

リゾートホテルの敷地内に、
2020年に、

6部屋のユニークな客室がオープン。

こちらが寝室です。

ドーム型になっていますね。

うわぁ~、全部、真っ白で かわいい~。

本当にインスタ映えする お部屋ですね。

周囲の景色を存分に楽しめるよう、

部屋の壁は全て透明。

さらにジェットバスもついており、
この開放感の中で入浴を楽しめます。

うわぁ~、最高!
うわぁ~、気持ちいい!

こんなオープンな環境で入れるなんて、
信じられないですね!

夕食も、このお部屋でいただきます。

うわぁ~! 来ました~!

こちらは、このホテルの名物、
ムーガタです。

皆さん、ご存じですか。

ウワァ~オ!

使用するのは ムーガタ専用のお鍋。

下の段ではスープで野菜などを炊き、

上の部分でお肉を焼きます。

お肉の脂が流れ落ちることによって
スープにコクが加わり、

より深い味わいに仕上がるんだそうです。

まずは、お肉を専用の
甘辛いタレにつけていただきます。

次は、スープを飲みましょう。

おいしい! 味が さっぱりしてます。

もう野菜の うまみが出ているから、
健康に よさそう!

ハァァ~、こんな景色を見ながら
食べれるなんて、最高!

翌朝…

やってきたのは、
広大な敷地に広がるサファリパーク。

このバスに乗って
園内を巡りたいと思います。

あっ、シカですね!

シカが見えてきました。おぉ~!

何匹か いますね~。こんにちは~。

サワディーカー。寄ってきました!

どの子に食べさせようかなぁ。
うわぁ~! ああ~、かわいい!

かわいい草食動物から、
迫力満点の肉食動物まで、さまざまな

生き物たちと出会うことができます。

そして、一番の人気者が…

あぁ~、キリンが来ました~!

おぉ~、おぉ~、首、長い! うわぁ…。

ハロ~! うわぁ~、近い!

アァ~、アァ~、アァ~!
アァ~ッ…。もう…、アァ~!

サファリパーク 一番の目玉が
キリンの餌やり。

その持ち前の長さを生かし、

あらゆる ところから
首を突っ込んできます。

じゃあ、1個ずつ食べなさいよ。
1個ずつ食べなさいよ~。

うわぁぁ…。うわぁ~、アハハハ。

もう車の中に
何匹か同時に入ってきたのが、

すごく、もう新鮮な気持ちですね。

最高によかった! 楽しかった!

さらに、
肉食動物とも触れ合えるそうで…

この辺で待ってくださいって。

あっ! うおぉ~、来た~!

なんと、トラと お散歩ができるんです。

へぇぇ~!
おぉ~、おぉ~、速い、速い、速い!

コントロールするのが できないですね。
力が強いから…。

ちょっと、少しずつ慣れてきましたね。

触った…。触った…。触った…。

トラも ドキドキでしたが、ほかにも
スリル満点のショーがあるんです。

ウゥ~、怖~い! 大きいですよ!

本物のワニを使った
クロコダイルショーです。

そんなの、できるの!?

アァ~ッ! あれが…。

エェ~ッ!? あれがワニの舌なの!?

ショーは、さらにエスカレート!

アァ~ッ! ウワァ~ッ!
頭がワニの口の中ですよ!

ハ~イ、バイバ~イ。あぁ~っ!

ショーの最後には、
一緒に記念撮影もできます。

自然いっぱいと、スリル満点の
カンチャナブリー、いかがでしたか?

ぜひ、皆さんも体感してください!
サワディーカー!

すご~い楽しい。

すごいですよね!
ワニショー、いいわ~。

スリル満点!
ミャオさん!

ハーイ!
あの迫力満点のサファリパーク、

いかがでした?

すごく楽しかったですよ。

キリンは頭がとてもよくて、

餌を隠しても

すぐに見つかっちゃうんですよ。
分かってるんだ。

あんな中、入ってくるのね!

すごいですよね。

このワニのショー。

ワニの尻尾をさわったんですよね、

私。

怖かったですよ~。
尻尾だけで70キロです!

70キロ?
すごいですね。

そして、エラワンの滝、

すごく きれいでしたよね。

いかがでしたか?
自然の中で泳ぐの私も初めてだったんで

すよ。
水が冷たくて、気持ちよかったです。

あと、浮き輪と、トイレもあるので
便利です。

リフレッシュできるだろうなあ。
いい場所ですね。

お魚が大きいですよね、そして。
逃げなかったですね。

魚が大きくて。
あとね、人に寄ってくるので、ドクター

・フィッシュです。
本当にそうですね。

古い角質を食べてくれるんですよ。
あれじゃ、ちょっと食べる場所が大きく

ない?
それから、

透け透けのホテルもありましたが、

いかがでした?

ホテルは景色が とてもきれいで、

夜になると涼しくなって気持ちよかった
です。

ジャグジーにも入ってましたね。

自然を壊してないですもんね。
楽しめるし、

存分に…。
最高におもしろかった。

ミャオさん、

ありがとうございました~。

猫舌なんですね?
ごめんなさい、

そうですね。

ミャオさん、ありがとうございました。

来週も よろしくお願いします。

来週も会いましょう、

バイバイ。

<片方のひざに違和感>

<そのひざを かばおうと
今度は逆のひざに負担がかかる そうすると

だんだん無理ができなくなってくる>

<すり減った軟骨を保護すること そして

ひざのダメージを抑えること それが大切>

<サントリー「グルコサミン アクティブ」>

<無料でお試しいただける
チャンスです>

<この
サントリー独自の3成分の組み合わせは

移動時のひざ関節の悩みを
改善することが報告されています>

<サントリー「グルコサミン アクティブ」>

<およそ1カ月分4860円相当が無料>

<抽選で1万名様に>

<お申し込みは>

さあ留伽ちゃん、

気になるお天気です。

きょうは春を感じる日差しとなりそうで
す。

全国のきょうのお天気です。

さあ、手塚さん、

またちょっと髪の毛伸びたころ、

金沢を旅してください。

もうぜひお願いします。
楽しかったですよ~。

何ですかね、髪切れるというだけで

旅って楽しいなと思いました。

ぜひ、また呼んでください!

合格!

やったぁ~。

先輩から合格、もらえました!

そして舞ちゃんと留伽ちゃんはこのあと、
ユーチューブ。

そうなんです。
このあと、ミャオさんが何とユーチュー

ブに登場してくださるということで。
人気があるからね、ミャオさん。

お話を聞きたいと思います。
ぜひ 見てください。

きょうはちょっと怖いタイの…。

頭は別に突っ込まなくても…。

Source: https://dnptxt.com/feed/

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事